前スレ
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1519643551/
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ21修正
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1533309340/
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1538857140/
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ23
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1541955465/
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1546424215/
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1549420176/
主に、
・プロバイダから届く発信者情報開示に係る意見照会書と
・プロバイダ訴訟、開示された後の事、かかった金額について語るスレッドです。
照会書が届いた人、照会書の書き方、開示されるまでの経緯、
金額の問題、損害賠償金、示談金、今後どうするかなど。
注意:法に触れる事は書くな 粘着的に請求者のことを書くな
推奨NGワード:自作自演 IDコロコロ (請求者が)脅してる
※名誉毀損やプライバシー侵害など権利侵害の話は回答書に影響するのでOK
※賠償金示談金の話は参考になるので詳しく
※自作自演を勝手に疑うのはスレの無駄遣い
※発信者情報開示請求する側の意見も参考になるのでどんな事でしたのか詳しく
探検
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1無責任な名無しさん
2019/03/03(日) 09:45:32.95ID:EJzM77F02無責任な名無しさん
2019/03/04(月) 00:13:50.51ID:zL5wF4i7 スレ立てありがとう
3無責任な名無しさん
2019/03/04(月) 00:25:31.13ID:Cod3zYMd レッツシンク
5無責任な名無しさん
2019/03/04(月) 02:42:32.23ID:Cod3zYMd これ以上の真実を公表して持ちこたえられるのか?
レッツシンク
レッツシンク
2019/03/04(月) 02:54:09.52ID:hVKWQ4zQ
クレジットの真実
レッツシンク
レッツシンク
2019/03/04(月) 02:54:44.01ID:hVKWQ4zQ
妄想レッツシンク
2019/03/04(月) 02:55:21.06ID:hVKWQ4zQ
相手の全部晒せばいい
レッツシンク
レッツシンク
2019/03/04(月) 04:42:24.52ID:wDON7bZA
糞相手の個人情報など晒して訴えられても失うものがないからなにも怖くない
むしろ憎い相手の情報くれるご褒美
レッツシンク
むしろ憎い相手の情報くれるご褒美
レッツシンク
2019/03/04(月) 04:43:05.46ID:wDON7bZA
晒す楽しみが増えるから待ちきれない
レッツシンク
レッツシンク
2019/03/04(月) 07:40:53.94ID:mzOrhUPw
弁護士に相談したら不開示以外ありえないと言われてワロタ
開示されたらその時考えましょうだって
この時点で示談は絶対ないと言われたわ
近しい弁護士だから相談料なし
とりあえずよかったわ
第一、そんな書き込みをするやつの弁護まともな奴が受けてくれるはずないものな
開示されたらその時考えましょうだって
この時点で示談は絶対ないと言われたわ
近しい弁護士だから相談料なし
とりあえずよかったわ
第一、そんな書き込みをするやつの弁護まともな奴が受けてくれるはずないものな
2019/03/04(月) 08:05:28.49ID:ZdJPLnnV
安心してからの開示通告
2019/03/04(月) 08:09:22.30ID:mzOrhUPw
2019/03/04(月) 09:13:17.95ID:jwvw7Q6r
不開示以外ありえないなんていう弁護士信用できなさすぎる
書き込み内容よりも裁判官ガチャなんて素人でもわかってるのに
書き込み内容よりも裁判官ガチャなんて素人でもわかってるのに
2019/03/04(月) 09:26:06.28ID:7C3tcSCJ
18無責任な名無しさん
2019/03/04(月) 09:28:10.01ID:V52IZ3li >>16
東京ではやってないが、昨日の「そこまで言って委員会」は弁護士特集だった
そこで面白いなと思ったのが、弁護士は検事や相手弁護士と戦っているのではなく、裁判官と戦っていると言っていたこと
ある弁護士、ある有名弁護士事務所は、裁判官にかなり嫌われていて、判決が不利になることがあるって言っていた
嫌われている弁護士や事務所だと、反論の3割しか採用されないみたいな・・・
つまり、発信者情報開示請求だと、プロバイダについている弁護士事務所次第と言うことだね
そういや、有名パカ弁、自分が殺すと書かれて開示請求したら、1審非開示だったことがあったな
東京ではやってないが、昨日の「そこまで言って委員会」は弁護士特集だった
そこで面白いなと思ったのが、弁護士は検事や相手弁護士と戦っているのではなく、裁判官と戦っていると言っていたこと
ある弁護士、ある有名弁護士事務所は、裁判官にかなり嫌われていて、判決が不利になることがあるって言っていた
嫌われている弁護士や事務所だと、反論の3割しか採用されないみたいな・・・
つまり、発信者情報開示請求だと、プロバイダについている弁護士事務所次第と言うことだね
そういや、有名パカ弁、自分が殺すと書かれて開示請求したら、1審非開示だったことがあったな
19無責任な名無しさん
2019/03/04(月) 11:53:40.70ID:5UYVz3vx そろそろだな。
レッツシンク
レッツシンク
2019/03/04(月) 12:00:55.66ID:5CszEtDP
最近はまだ開示請求きてない人が多くきて、
判決とか賠償金の話してくれる人減っちゃったね
判決とか賠償金の話してくれる人減っちゃったね
2019/03/04(月) 12:45:57.72ID:xYvzOYc8
今開示訴訟の最中だから開示後の体験談ききたいわ
2019/03/04(月) 14:25:53.99ID:uw28pkx5
IPは短期間でできるが開示訴訟長いよね
俺は今開示してる側だけど
ちなみに相手はここの住人らしき人
ある事ない事書かれたから家族団結してで訴訟する
俺は今開示してる側だけど
ちなみに相手はここの住人らしき人
ある事ない事書かれたから家族団結してで訴訟する
23無責任な名無しさん
2019/03/04(月) 15:23:27.03ID:5UYVz3vx レッツシンク
恥ずべき事を継続するクレジット業界に未来はあるのか?
親、子供に話せないことをして何も感じない鬼畜ばかりか?
レッツシンク
恥ずべき事を継続するクレジット業界に未来はあるのか?
親、子供に話せないことをして何も感じない鬼畜ばかりか?
レッツシンク
24無責任な名無しさん
2019/03/04(月) 16:13:03.61ID:5UYVz3vx レッツシンク
日本社会は相当病んでいる。
悪事に加担したことをわかっていながら弁護士までグルになって悪事に手を染めた。
いくら説諭しても一向にそのまま。
名指しで表に引き吊り出さないとやはり無理なのか?
レッツシンク
日本社会は相当病んでいる。
悪事に加担したことをわかっていながら弁護士までグルになって悪事に手を染めた。
いくら説諭しても一向にそのまま。
名指しで表に引き吊り出さないとやはり無理なのか?
レッツシンク
25無責任な名無しさん
2019/03/04(月) 17:17:17.90ID:5UYVz3vx レッツシンク
赤信号をみんなでわたればどうなるか?
一瞬で変わっていく世の中、名指しされたらどうなる世の中か?
レッツシンク
赤信号をみんなでわたればどうなるか?
一瞬で変わっていく世の中、名指しされたらどうなる世の中か?
レッツシンク
2019/03/04(月) 22:11:26.06ID:40r3lcfO
はぁ、、、まつりで数百レス書き込みまくったから開示されて訴訟されたら人生終わるわ
2019/03/04(月) 22:35:31.80ID:RdNjQO4s
示談交渉中で原告側の金額提示まだの方、金額提示はGW前の4/26になります
29無責任な名無しさん
2019/03/04(月) 22:41:29.69ID:5UYVz3vx レッツシンク
詳しいことはクレディセゾンに聞くべきだ。
現在進行形で彼らはどんな所業をしているか?
鬼畜だと言われる所業だと認識しているのか?
クレジット業界全体に影響すると言われてクレジット協会、その他はどう反応するのか?
レッツシンク
詳しいことはクレディセゾンに聞くべきだ。
現在進行形で彼らはどんな所業をしているか?
鬼畜だと言われる所業だと認識しているのか?
クレジット業界全体に影響すると言われてクレジット協会、その他はどう反応するのか?
レッツシンク
32無責任な名無しさん
2019/03/04(月) 23:45:14.45ID:5UYVz3vx レッツシンク
この発信者情報開示請求スレはどんな人が多く見ているか?
モリトミコネタを知っている人は1年ぐらいは見ていたことだろう。
次のステージはどういうものになるか?
多くの事件等がこのインターネットで繰り広げられてきた。
昨今はバイトテロ、ドラマ3年A組・・・等が話題に上っているようだけど、こちらの事案は長く、複雑で一部のひとは一側面しか見えていない状態だろう。
このテレビドラマとは別のもうひとつのレッツシンクであり平行的に別の事案もある。
一部気づいてくれている人もいるだろう。
日本全体をある意味糾弾、追及している。
テレビドラマの最終回の内容は知らないがこちらの事案の方がもちろんノンフィクションで内容もでかくて複雑で前代未聞であろう。
レッツシンク
この発信者情報開示請求スレはどんな人が多く見ているか?
モリトミコネタを知っている人は1年ぐらいは見ていたことだろう。
次のステージはどういうものになるか?
多くの事件等がこのインターネットで繰り広げられてきた。
昨今はバイトテロ、ドラマ3年A組・・・等が話題に上っているようだけど、こちらの事案は長く、複雑で一部のひとは一側面しか見えていない状態だろう。
このテレビドラマとは別のもうひとつのレッツシンクであり平行的に別の事案もある。
一部気づいてくれている人もいるだろう。
日本全体をある意味糾弾、追及している。
テレビドラマの最終回の内容は知らないがこちらの事案の方がもちろんノンフィクションで内容もでかくて複雑で前代未聞であろう。
レッツシンク
2019/03/05(火) 05:15:49.07ID:s2e2aVve
真面目な質問です
当方個人で居酒屋経営しています
数年前からNTTの勧めでフリーのWi-Fiスポットを提供しています(二年生の縛り
勿論スタッフも使って自分も使ってます
そこで先週開示請求紹介状が自分宛てにとどきました
内容は口コミサイトで他店悪口を書きまくり
ぼったくりとか食中毒起こしたとか本当かどうかわかりません
そして同じハンドルネームで当店を誉めています
身に覚えがないので無料の弁護士に相談したら相手側は威力営業防寒と利益誘導で賠償金と名誉回復の広告をするようにとの事でした
書き込んだ時間が昼間の営業時間外でありました
調べみると店舗外でも20メートル位なら
当店のフリーWi-Fiに繋がります
相手側は自分を犯人として裁判所に刑事告訴するとの事です正直利益は上がる所か下がっています
開示拒否する理由もないので開示して話あうつもりですが此方都内なので
すが、相手は山口県なので困りました
NTTにも連絡しましたが他にも開示請求の連絡があるので引き続き開示紹介送りますと言われました
当方個人で居酒屋経営しています
数年前からNTTの勧めでフリーのWi-Fiスポットを提供しています(二年生の縛り
勿論スタッフも使って自分も使ってます
そこで先週開示請求紹介状が自分宛てにとどきました
内容は口コミサイトで他店悪口を書きまくり
ぼったくりとか食中毒起こしたとか本当かどうかわかりません
そして同じハンドルネームで当店を誉めています
身に覚えがないので無料の弁護士に相談したら相手側は威力営業防寒と利益誘導で賠償金と名誉回復の広告をするようにとの事でした
書き込んだ時間が昼間の営業時間外でありました
調べみると店舗外でも20メートル位なら
当店のフリーWi-Fiに繋がります
相手側は自分を犯人として裁判所に刑事告訴するとの事です正直利益は上がる所か下がっています
開示拒否する理由もないので開示して話あうつもりですが此方都内なので
すが、相手は山口県なので困りました
NTTにも連絡しましたが他にも開示請求の連絡があるので引き続き開示紹介送りますと言われました
2019/03/05(火) 06:42:20.30ID:c/pwQDXg
IPとタイムスタンプあるなら時間わかるよね
あと接続したデバイスの履歴
監視カメラはないの?
それでだいたい絞れる
端末情報もあるなら接続されたデバイス照らし合わせてみたら
従業員が常連客、周囲の住民が怪しい
続くならWi-Fiなくすか警察、探偵、通信業者にも連絡を
とりあえず今開示請求している相手とは裁判か示談になる可能性が高い
犯人を特定できるのはそのあとになるかもしれません
あと接続したデバイスの履歴
監視カメラはないの?
それでだいたい絞れる
端末情報もあるなら接続されたデバイス照らし合わせてみたら
従業員が常連客、周囲の住民が怪しい
続くならWi-Fiなくすか警察、探偵、通信業者にも連絡を
とりあえず今開示請求している相手とは裁判か示談になる可能性が高い
犯人を特定できるのはそのあとになるかもしれません
2019/03/05(火) 06:51:01.71ID:gqUo3qHV
レッツシンク
2019/03/05(火) 06:51:27.19ID:gqUo3qHV
レッツシンクロ
2019/03/05(火) 06:51:58.18ID:gqUo3qHV
なぜ馬鹿は釣られるのか?
レッツシンク
レッツシンク
2019/03/05(火) 06:54:17.78ID:gqUo3qHV
レッツシンク
応答させ安堵を求める
レッツシンク
応答させ安堵を求める
レッツシンク
2019/03/05(火) 08:27:03.23ID:XwN+qL/5
>>33
先ずは安心してください
この場合、あなたも誹謗中傷に利用された被害者という扱いになります
これからの流れですが
その山口県の被害者と一緒に、誹謗中傷した加害者を協力して追い詰める
というかたちになるでしょう
NTTのフリーWifiなら
「どのスマートフォンから書き込んだのか?」がわかるように
書き込み内容とセットで「機種の固有番号とSIMカード情報」もNTTに保存されていますから
NTTに問い合わせするだけで、加害者の特定は容易でしょう
あとは加害者にいくら損害賠償を請求するか
慰謝料がいくらになるかの問題なので
迷惑料を多くぶんどりたいなら、行政書士や弁護士に依頼するのもいいでしょうね
先ずは安心してください
この場合、あなたも誹謗中傷に利用された被害者という扱いになります
これからの流れですが
その山口県の被害者と一緒に、誹謗中傷した加害者を協力して追い詰める
というかたちになるでしょう
NTTのフリーWifiなら
「どのスマートフォンから書き込んだのか?」がわかるように
書き込み内容とセットで「機種の固有番号とSIMカード情報」もNTTに保存されていますから
NTTに問い合わせするだけで、加害者の特定は容易でしょう
あとは加害者にいくら損害賠償を請求するか
慰謝料がいくらになるかの問題なので
迷惑料を多くぶんどりたいなら、行政書士や弁護士に依頼するのもいいでしょうね
2019/03/05(火) 08:42:52.94ID:rcxUQU0J
レッツシンク、レッツシンクって何だろうと、思ったけど
テレビの観すぎか。
テレビの観すぎか。
2019/03/05(火) 09:48:31.86ID:TQWU8OKx
自問自答してんの?
2019/03/05(火) 10:17:45.31ID:kXe0//UV
2019/03/05(火) 10:46:05.45ID:s2e2aVve
最初に書いた通り営業時間外です防犯カメラも有りますが完全に外からの書き込みです
時間は分かっていますのでフリーWI-FIの契約会社に電話しても窓口の担当者が個人情報なのでお答え出来ませんなどと言うので裁判沙汰なのだからと食らいついたら
端末とシリアルは教えてもらいましたがsim情報は分からないと言われました
弁護士か探偵頼もうと思いますがどちら良いのでしょう
時間は分かっていますのでフリーWI-FIの契約会社に電話しても窓口の担当者が個人情報なのでお答え出来ませんなどと言うので裁判沙汰なのだからと食らいついたら
端末とシリアルは教えてもらいましたがsim情報は分からないと言われました
弁護士か探偵頼もうと思いますがどちら良いのでしょう
2019/03/05(火) 10:56:09.79ID:s2e2aVve
HUAWEI MediaPad7 Youth2
シリアル8146000018****
これで特定出来ますか?
シリアル8146000018****
これで特定出来ますか?
2019/03/05(火) 11:22:08.18ID:iyUB6pD+
そもそも被害者が開示請求したのなら、店のオーナー宛ではなくてフリーWifiの管理会社に連絡がいく
本当に開示請求が来たのなら裁判でサクッと犯人が誰かわかる
NTTのWifiならSIM情報から住所氏名クレカ情報までわかってるんだから
裁判沙汰が本当なら、書面で犯人が誰か教えてくれる
断る理由がない
まして電話口で端末のシリアルだけ言うなんてもっとありえない
そんなありえない対応ばかりのフリーWifiの契約会社ってどこだよ?
つくりばなしの嘘じゃないなら窓口がどこか言えるよな?
少なくともNTTはそんなことしない
本当に開示請求が来たのなら裁判でサクッと犯人が誰かわかる
NTTのWifiならSIM情報から住所氏名クレカ情報までわかってるんだから
裁判沙汰が本当なら、書面で犯人が誰か教えてくれる
断る理由がない
まして電話口で端末のシリアルだけ言うなんてもっとありえない
そんなありえない対応ばかりのフリーWifiの契約会社ってどこだよ?
つくりばなしの嘘じゃないなら窓口がどこか言えるよな?
少なくともNTTはそんなことしない
2019/03/05(火) 12:02:57.04ID:Bg/sZO9l
いつもの創作さんかしら?
知恵袋や小町を遊び場にしたらいいのに
知恵袋や小町を遊び場にしたらいいのに
2019/03/05(火) 12:09:54.68ID:bg/7Pd6W
開示されてしまったんですが、家族にばれないように終わらせることって出来るんでしょうか?
弁護士に回答書の作成はしてもらったんで、同じ弁護士に頼むつもりですが、自宅に郵便は届くんですよね?
弁護士に回答書の作成はしてもらったんで、同じ弁護士に頼むつもりですが、自宅に郵便は届くんですよね?
2019/03/05(火) 12:10:14.35ID:S8pKOgJu
実は公衆Wi-Fiが一番危険という
ネカフェも前に開示されとったな
ネカフェも前に開示されとったな
2019/03/05(火) 12:11:52.65ID:csBbM1nu
2019/03/05(火) 12:33:20.42ID:JTDTpBvW
>>48
プロバイダ裁判で開示された場合は自宅に本人名義で賠償金請求届くと思うけど、それさえ家族に開けられずに、その後弁護士つければ弁護士同士のやりとりになるから隠そうと思えば隠せるよ
プロバイダ裁判で開示された場合は自宅に本人名義で賠償金請求届くと思うけど、それさえ家族に開けられずに、その後弁護士つければ弁護士同士のやりとりになるから隠そうと思えば隠せるよ
2019/03/05(火) 14:46:59.69ID:5V4jjVWP
家族構成にもよるが郵便物を自分が受けとれる環境ならバレずに終わらすことはそこまで難しくない
弁護士に事情話せば同居人に弁護士事務所からと知られずに委任状等送ってもらうこともできる
弁護士に事情話せば同居人に弁護士事務所からと知られずに委任状等送ってもらうこともできる
54無責任な名無しさん
2019/03/05(火) 14:47:33.04ID:yzzIcrsh IPアドレスによって発信者の住所って普通の人でもわかるもの?誹謗中傷に対して「ここから発信されました」とGoogleマップ挙げてる人いるんだけど(住所も)
逆に訴えられるんじゃね?
逆に訴えられるんじゃね?
2019/03/05(火) 15:15:31.97ID:MquaaHuK
そもそも開示した情報は正当な理由(損害賠償請求)以外に使うのは禁止されている
2019/03/05(火) 15:17:27.11ID:MquaaHuK
損害賠償以外の正当な理由ある事にも使うけどね、警察に届け出るとか
2019/03/05(火) 15:49:58.22ID:DBsUMIFt
知っててやるガチギレ請求者っているからしゃーない
2019/03/05(火) 17:04:33.68ID:GMvPPJYI
60無責任な名無しさん
2019/03/05(火) 18:44:38.76ID:34wADFBr >>55〜59
ありがとう やっぱり普通はわからないもんよね なんで具体的にわかるんだろ… こっちはただの傍観者なのでブログの会社に連絡しとくかな
ありがとう やっぱり普通はわからないもんよね なんで具体的にわかるんだろ… こっちはただの傍観者なのでブログの会社に連絡しとくかな
2019/03/05(火) 18:57:00.45ID:HyQIldNt
示談交渉って弁護士挟まないと無理ゲーなのかな
開示確定のお知らせきちゃってほどなくして金請求されるものと思われるんだけど…
開示確定のお知らせきちゃってほどなくして金請求されるものと思われるんだけど…
2019/03/05(火) 19:42:01.48ID:NdqACWue
はあちゅうがツイッター開示して話題になってる
夏頃に、これから誹謗中傷に対処していくと宣言していたから、やはり開示成功までは半年くらいが定石か
夏頃に、これから誹謗中傷に対処していくと宣言していたから、やはり開示成功までは半年くらいが定石か
2019/03/05(火) 20:12:28.96ID:fvT7Pulc
スレチですいません
ユーチューブで中傷コメントをして投稿主がグーグルに開示請求したらどのレベルくらいから開示するのでしょうか?
また開示する時にIPアドレス以外にアカウントに登録した名前や住所やクレカ情報とかを教えるのでしょうか?
誰か教えてください
ユーチューブで中傷コメントをして投稿主がグーグルに開示請求したらどのレベルくらいから開示するのでしょうか?
また開示する時にIPアドレス以外にアカウントに登録した名前や住所やクレカ情報とかを教えるのでしょうか?
誰か教えてください
2019/03/05(火) 22:35:17.86ID:HgqUqHFb
開示された人はプロバイダからお知らせちゃんときてるの?
2019/03/05(火) 23:22:37.81ID:s2e2aVve
本当に謎です
相手の窓口ですが営業が言っていたNTTではなくサポートもいい加減で営業さんとは連絡取れない状態です
縛りはあるものの2年間は無料です
SSIDとパスワードを店舗にシーンで張るスタイルです
ルーターと契約書はありますのですが
このような悪意のある利用者の事には触れておらず責任者は私になるような契約書です
有り得ないとか言われても小さな営業所で今は別事業している会社ですよ
中華製の端末でsim無しで店外からの投稿を管理しろと言われても難しいです
弁護士さんに相談しても受けてくれません
探偵もあいまいな答えで信用出来ません
こうなればこちらかは相手の弁護士に連絡して相談しようと思ってます
相手の窓口ですが営業が言っていたNTTではなくサポートもいい加減で営業さんとは連絡取れない状態です
縛りはあるものの2年間は無料です
SSIDとパスワードを店舗にシーンで張るスタイルです
ルーターと契約書はありますのですが
このような悪意のある利用者の事には触れておらず責任者は私になるような契約書です
有り得ないとか言われても小さな営業所で今は別事業している会社ですよ
中華製の端末でsim無しで店外からの投稿を管理しろと言われても難しいです
弁護士さんに相談しても受けてくれません
探偵もあいまいな答えで信用出来ません
こうなればこちらかは相手の弁護士に連絡して相談しようと思ってます
2019/03/06(水) 00:11:09.67ID:Fuhevmkn
2019/03/06(水) 01:49:06.39ID:jXjXy/bo
一般人の写真を2chまとめサイトが転載したプライバシー侵害で
請求者は弁護士なしで個人と法人相手にかなりまとまった金額取ってるんだよなー
Vipper速報辺りは大手まとめサイトで拡散力が高いと判断されて判決で116万の賠償金
問題は個人運営のCとDの示談金額が30万と100万
PVが多いサイトの方が高い金額なんだろうけど、個人でもここまでやるってある意味プロなんだろな
https://pbs.twimg.com/media/DjV54EnUUAEtkgH.jpg
請求者は弁護士なしで個人と法人相手にかなりまとまった金額取ってるんだよなー
Vipper速報辺りは大手まとめサイトで拡散力が高いと判断されて判決で116万の賠償金
問題は個人運営のCとDの示談金額が30万と100万
PVが多いサイトの方が高い金額なんだろうけど、個人でもここまでやるってある意味プロなんだろな
https://pbs.twimg.com/media/DjV54EnUUAEtkgH.jpg
7170
2019/03/06(水) 01:56:36.06ID:jXjXy/bo >>70訂正
写真の転載は間違いでイラストレーターの画像の無断転載か
twitterにあげた「壁ドンする男子」の4コマのイラストをまとめサイトが無断で転載した
プライバシー侵害じゃなくて肖像権侵害だったわ スマソ
写真の転載は間違いでイラストレーターの画像の無断転載か
twitterにあげた「壁ドンする男子」の4コマのイラストをまとめサイトが無断で転載した
プライバシー侵害じゃなくて肖像権侵害だったわ スマソ
2019/03/06(水) 01:59:25.07ID:HQssCYne
そりゃ写真は余裕で金とれますわ
弁護士に頼むんじゃなくてサポートしてもらって個人でやっちゃう人もいる
前も60過ぎの人がほぼ個人で開示成功した
全部一人でやれる人は弁護士かガチ知識持ち
弁護士に頼むんじゃなくてサポートしてもらって個人でやっちゃう人もいる
前も60過ぎの人がほぼ個人で開示成功した
全部一人でやれる人は弁護士かガチ知識持ち
2019/03/06(水) 01:59:47.07ID:jXjXy/bo
ここ読んだ方が早いな
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/27/news114.html
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/27/news114.html
2019/03/06(水) 02:03:16.58ID:HQssCYne
それ知ってる
イラストレーターの絵でも余裕ですわ
仕事に影響でるしその絵で金取ってたりしたら余裕
いまは転載と違法ssも厳しくなったからもっと余裕
イラストレーターの絵でも余裕ですわ
仕事に影響でるしその絵で金取ってたりしたら余裕
いまは転載と違法ssも厳しくなったからもっと余裕
2019/03/06(水) 02:06:14.64ID:HQssCYne
ただ作者が転載許可してたのに後から違法だって言われて金とられたやつはちょっと可哀想だった
2019/03/06(水) 02:07:29.43ID:HQssCYne
無名だと厳しいが無名でも仕事とかしてればいける
あとその話題スレチかも
あとその話題スレチかも
2019/03/06(水) 02:10:23.00ID:jXjXy/bo
>>74
有名だったんか
相手から出された金額でOKかどうか8日までに返事くださいって俺の弁護士から連絡きて
ネットでガチ調べてたら結構みんな払ってんだなと
まー、思ったより取れなかった人は結果報告しないだろう
その辺は加味してOK出そうか考えてる
有名だったんか
相手から出された金額でOKかどうか8日までに返事くださいって俺の弁護士から連絡きて
ネットでガチ調べてたら結構みんな払ってんだなと
まー、思ったより取れなかった人は結果報告しないだろう
その辺は加味してOK出そうか考えてる
2019/03/06(水) 02:14:56.67ID:udPeYbns
記事読むとやっぱ会社仕事金銭が絡むと強いな
2019/03/06(水) 02:20:24.91ID:udPeYbns
2019/03/06(水) 02:23:11.75ID:jXjXy/bo
このスレの過去ログも残ってるスレは全部読んだ
風俗嬢に200万貸したままNG客にされ「〇〇!200万返せ!」と書いて
風俗嬢から名誉棄損で訴えられた人はどうなったんだ 気になるw
風俗嬢に200万貸したままNG客にされ「〇〇!200万返せ!」と書いて
風俗嬢から名誉棄損で訴えられた人はどうなったんだ 気になるw
2019/03/06(水) 02:25:58.30ID:udPeYbns
そこまで読んでないわ
理不尽だけど書いたからには何かありそう
200万はおっさんに返してあげて欲しい
理不尽だけど書いたからには何かありそう
200万はおっさんに返してあげて欲しい
82無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 02:26:26.77ID:lb10HEa9 次々に露わになっていく。
犯罪者を公表して・・・
警鐘を鳴らすレッツシンク
犯罪者を公表して・・・
警鐘を鳴らすレッツシンク
2019/03/06(水) 02:27:58.48ID:udPeYbns
うわでたレッツシンク野郎
2019/03/06(水) 02:29:33.66ID:udPeYbns
公開されるのはお前だよたぶん
2019/03/06(水) 02:30:10.22ID:jXjXy/bo
>>79
SNSでの名誉棄損が多くなって最近は以前より賠償金が高い判決が多くなってると
裁判するのは勧めないと言ってた
俺の弁護士は訴訟も引き続き引き受けると言ってくれたが
多分示談金額のんだ方が安くなるのは空気でわかる
明日一日考える 今日は寝るは
SNSでの名誉棄損が多くなって最近は以前より賠償金が高い判決が多くなってると
裁判するのは勧めないと言ってた
俺の弁護士は訴訟も引き続き引き受けると言ってくれたが
多分示談金額のんだ方が安くなるのは空気でわかる
明日一日考える 今日は寝るは
2019/03/06(水) 02:36:15.02ID:udPeYbns
俺は納得できないから開示拒否示談拒否の裁判行くつもり
原告の正体はわかるから誰がやったか言いまくる
原告の正体はわかるから誰がやったか言いまくる
2019/03/06(水) 02:43:17.92ID:/1kl+GWY
2019/03/06(水) 02:50:05.87ID:rVocohZc
あのアマを開示に巻き込めただろうからそれだけでも満足
2019/03/06(水) 07:12:57.00ID:ljzeyT1p
2019/03/06(水) 07:44:01.64ID:gT6tW83I
真犯人を
公衆の面前で指摘して広めたらどうなるか
レッツシンク
公衆の面前で指摘して広めたらどうなるか
レッツシンク
2019/03/06(水) 07:46:33.05ID:gT6tW83I
鶴婆だけは示談なんてしないよ
鶴婆もう開示される側だろ?
一緒に開示されようぜ
鶴婆もう開示される側だろ?
一緒に開示されようぜ
2019/03/06(水) 07:50:50.20ID:gT6tW83I
鶴婆じゃなくて仲間たちか鶴婆と仲間どっちもか
2019/03/06(水) 07:51:41.45ID:gT6tW83I
あんな事やって言うやつの素性が知れるねぇ
2019/03/06(水) 08:02:54.34ID:3Oxbq/qA
自作自演鶴婆
2019/03/06(水) 08:12:35.77ID:1RtKR7tu
自作自演鶴婆「アテクシ見つけちゃったこんなこと書かれてる!!!!」
2019/03/06(水) 09:33:56.99ID:BwwHthSl
情報開示って何を開示されるの?
99無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 09:37:52.89ID:xM6eRNmd 示談って、今後一切民事も刑事も裁判沙汰にしませんよってことだもんね
でも裁判して賠償金が安くなっても不服で控訴されたらメンドクサ(裁判所が受け付けてくれなければいいけどさ)
侮辱の2つの書き込みで35万円示談 7つの書き込みで75万円示談ってのは聞いたことあるな
裁判したら内容的に賠償金10万円になるかどうか程度だったそうだが、7つも書き込みした例だと裁判1回で終わらない可能性が高いらしいよ
そのたびに弁護士の日当だのが嵩むし精神的にも嫌な気持ちが長引く
それをひっくるめて示談したそうな
でも裁判して賠償金が安くなっても不服で控訴されたらメンドクサ(裁判所が受け付けてくれなければいいけどさ)
侮辱の2つの書き込みで35万円示談 7つの書き込みで75万円示談ってのは聞いたことあるな
裁判したら内容的に賠償金10万円になるかどうか程度だったそうだが、7つも書き込みした例だと裁判1回で終わらない可能性が高いらしいよ
そのたびに弁護士の日当だのが嵩むし精神的にも嫌な気持ちが長引く
それをひっくるめて示談したそうな
100無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 09:43:52.82ID:BwwHthSl 開示する側は儲かるなw
101無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 10:26:08.06ID:xM6eRNmd 開示側も、開示料や弁護士費用に成功報酬かかるから儲かりはしないんじゃない?
弁護士は儲かるかもしれないね 特に示談できたら双方からもそれなりに感謝されるだろうし
弁護士は儲かるかもしれないね 特に示談できたら双方からもそれなりに感謝されるだろうし
102無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 10:47:11.68ID:ZbSHklwZ 民事裁判はほとんどが和解を勧められて妥協し合って終わることがほとんど
双方譲らず判決まで至るケースはかなり稀
双方譲らず判決まで至るケースはかなり稀
103無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 11:23:45.47ID:42TTUjvd お互い譲れないなら裁判までいく事になる
最近はそんなに稀でもない
裁判までいくと開示する側はそんな儲からない
示談なら儲かる
最近はそんなに稀でもない
裁判までいくと開示する側はそんな儲からない
示談なら儲かる
104無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 11:47:22.04ID:AjId0II0105無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 11:49:43.43ID:2008UkGq 安く済ませたいなら判決に従うが一番安く済む。
原告が気に入らないならそれが一番。
原告が気に入らないならそれが一番。
106無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 11:53:35.10ID:6m+HDiSW 示談が入ればほぼ黒字
裁判になったらほぼ少し赤字
あと書き込み内容の程度による
裁判になったらほぼ少し赤字
あと書き込み内容の程度による
107無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 11:57:28.05ID:mh45QJOM 原告が開示訴訟か損害賠償訴訟で勝てなかった
大した内容じゃなくて金そんなとれなかったら
赤字でいい気味だしな
大した内容じゃなくて金そんなとれなかったら
赤字でいい気味だしな
108無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 12:35:43.24ID:OFrflNOK >>104
開示訴訟を起こされた時の連絡はKDDIからあった?
自分は最初の照会書(訴訟や裁判とは記載されてなかった)を拒否で返送してから数ヶ月経つけど音沙汰が無い
金が取れるほどの書き込みではないと判断して訴訟はやめたのだろうか?
開示訴訟を起こされた時の連絡はKDDIからあった?
自分は最初の照会書(訴訟や裁判とは記載されてなかった)を拒否で返送してから数ヶ月経つけど音沙汰が無い
金が取れるほどの書き込みではないと判断して訴訟はやめたのだろうか?
109無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 13:02:43.22ID:OFrflNOK ちなみにこのスレ、スマフォ版からだと403エラーで書き込めなくて、『PC版を表示』に切り替えたら書き込みできた
110無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 13:45:19.79ID:UZ1vQjgK111無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 13:59:07.37ID:AjId0II0113無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 14:11:52.79ID:NNcGt8O/ 擁護ととるか中傷のひとつとしてとるかは本人と裁判官次第
114無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 15:05:06.95ID:W3u9af63 擁護と言っても火に油を注ぐ
中傷させるように誘導させるレスもあるのでそこも配慮されるよ
中傷させるように誘導させるレスもあるのでそこも配慮されるよ
115無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 15:35:27.44ID:lGX/eBCE 開示したスレ内全体と前後レス
アンカーまで考えられる
結果誹謗中傷に混じる事になってるなら中傷と変わらん
アンカーまで考えられる
結果誹謗中傷に混じる事になってるなら中傷と変わらん
116無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 15:41:03.75ID:XmmsDkjM 1月に開示拒否してから音沙汰無しだけどいつ頃判決くるんだろ?まぁ専業主婦で子供の学資保険も名義変えたしお金は下ろせばいいし旦那個人事業主だし何も怖いこと無いんだけどねw
117無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 15:48:17.22ID:6yVjAmo2 プロバイダへ訴訟中なら長い訴訟時にも通知くるかはプロバイダによる
119無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 17:12:30.69ID:UZ1vQjgK >>111
ありがとうやっぱり半年はかかるんだな
照会書って二度送られてくるものなの?
書き忘れたことがあったからあるなら有り難いが
弁護士からは照会書をもとにプロバイダの弁護士が反論して結果が出る
下手すりゃ一年かかるとしか聞いてない
ありがとうやっぱり半年はかかるんだな
照会書って二度送られてくるものなの?
書き忘れたことがあったからあるなら有り難いが
弁護士からは照会書をもとにプロバイダの弁護士が反論して結果が出る
下手すりゃ一年かかるとしか聞いてない
120無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 17:48:02.08ID:2008UkGq 照会書を元に反論といっても大抵はただの言い訳でしょ?
121無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 18:12:04.16ID:el6zNHwf >>120
最近は原告弁護士がこれは権利侵害が認められる!と自信あるやつしか開示請求しない場合が多いし、
書き込み事実は抑えられてる訳だから大概は言い訳答弁になるけどそこは裁判官ガチャだからね。
個人情報無くても使ってる言葉がダメだから開示率高いと弁護士に言われた書き込みが非開示になったりする。
ソースは自分
最近は原告弁護士がこれは権利侵害が認められる!と自信あるやつしか開示請求しない場合が多いし、
書き込み事実は抑えられてる訳だから大概は言い訳答弁になるけどそこは裁判官ガチャだからね。
個人情報無くても使ってる言葉がダメだから開示率高いと弁護士に言われた書き込みが非開示になったりする。
ソースは自分
122無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 18:29:07.29ID:HmtedZSV なんで開示請求来て拒否するの?
いつ開示されるかビクビクしてるより表現の自由に強い弁護士つけて公益性を主張してやれば?
そもそも言いたい事あって書き込みしたのだから
5chでチクチク悪口言うより公開裁判で論破してやれば良いと思う
レッツシンキング
いつ開示されるかビクビクしてるより表現の自由に強い弁護士つけて公益性を主張してやれば?
そもそも言いたい事あって書き込みしたのだから
5chでチクチク悪口言うより公開裁判で論破してやれば良いと思う
レッツシンキング
123無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 18:38:09.08ID:fVsWKgWL 自演婆いるので注意して
604名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Nddq)2019/03/06(水) 13:57:11.46ID:A0EYwvgRd
下手MMDerに粘着する鶴婆(刀の鶴厨)(元は下手の日厨)(前からヲチられて鍵)(一分も経たずに自演レス連投婆)(鶴婆=饅頭たん本人か?)
が日厨安置なりすまし日厨を自演レス連投で叩いてスレを荒らす
他人や被害者になりすまし誹謗中傷
どの程度誹謗中傷してもいいかスレで確認
出現、書き込みする板やスレ一部
希/多/愉/目 雑談120【IDなし】 (過去スレからずっと荒らしていた模様)
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1551375956/
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ26 (25にもいる模様)
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/shikaku/1551573932
誹謗中傷された人の相談スレ Part.2
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1545877982/
希/多/愉/目 総合ヲチ【IDなし】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1549942759/
女性向けMMD愚痴スレ20
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1547909604/
【信者禁止】女性向けMMD21【ツイヲチ】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1539036856/
グラブルやゲームスレにもいる様子
饅頭たんが他人を饅頭たんにしようとする、なりすまし書き込み、自演レス連投が似てる
まとめwiki
https://www60.atwiki.jp/tyoubunmanju/
饅頭の人物紹介
https://www60.atwiki.jp/tyoubunmanju/pages/10.html
605名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Nddq)2019/03/06(水) 14:03:22.08ID:/CyftIycd
雑談にソフバン連投婆スレ、開示請求スレも鶴婆が貼ったみたい
604名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Nddq)2019/03/06(水) 13:57:11.46ID:A0EYwvgRd
下手MMDerに粘着する鶴婆(刀の鶴厨)(元は下手の日厨)(前からヲチられて鍵)(一分も経たずに自演レス連投婆)(鶴婆=饅頭たん本人か?)
が日厨安置なりすまし日厨を自演レス連投で叩いてスレを荒らす
他人や被害者になりすまし誹謗中傷
どの程度誹謗中傷してもいいかスレで確認
出現、書き込みする板やスレ一部
希/多/愉/目 雑談120【IDなし】 (過去スレからずっと荒らしていた模様)
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1551375956/
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ26 (25にもいる模様)
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/shikaku/1551573932
誹謗中傷された人の相談スレ Part.2
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1545877982/
希/多/愉/目 総合ヲチ【IDなし】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1549942759/
女性向けMMD愚痴スレ20
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1547909604/
【信者禁止】女性向けMMD21【ツイヲチ】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1539036856/
グラブルやゲームスレにもいる様子
饅頭たんが他人を饅頭たんにしようとする、なりすまし書き込み、自演レス連投が似てる
まとめwiki
https://www60.atwiki.jp/tyoubunmanju/
饅頭の人物紹介
https://www60.atwiki.jp/tyoubunmanju/pages/10.html
605名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Nddq)2019/03/06(水) 14:03:22.08ID:/CyftIycd
雑談にソフバン連投婆スレ、開示請求スレも鶴婆が貼ったみたい
124無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 19:39:22.75ID:lzXizfDn レッツシンク
このスレに現れた自称内閣府NPOのスタイルが激変して久しい。
モリトミコネタも終焉させた。
最後は事件番号まで書き込んで何がしたかったのか?
ところで詳しいことはやはりクレディセゾンの弁護士に聞くのが正解なのか?
あれほど法的措置云々を寄越してきたが1年以上前に消えた。
世の中にはいろいろな連中が居るようだ。
名指しして説明を求めるのが得策か?
レッツシンク
最近、真似をする者が頻発。
このスレに現れた自称内閣府NPOのスタイルが激変して久しい。
モリトミコネタも終焉させた。
最後は事件番号まで書き込んで何がしたかったのか?
ところで詳しいことはやはりクレディセゾンの弁護士に聞くのが正解なのか?
あれほど法的措置云々を寄越してきたが1年以上前に消えた。
世の中にはいろいろな連中が居るようだ。
名指しして説明を求めるのが得策か?
レッツシンク
最近、真似をする者が頻発。
125無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 19:47:20.67ID:iKBqyw9M 訴訟宣告
↓6ヶ月
開示照会書到着
↓6ヶ月
プロバイダ裁判終了
↓6ヶ月
本裁判終了
これくらいのスパンで合ってる?
↓6ヶ月
開示照会書到着
↓6ヶ月
プロバイダ裁判終了
↓6ヶ月
本裁判終了
これくらいのスパンで合ってる?
126無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 20:27:38.73ID:l3toAT46 書き込み
↓
サイト、ISPへ開示請求 1ヶ月以内
↓(並行して仮処分措置)
意見照会書受取 1-2ヶ月以内
↓
拒否、理由記載し返送 2ヶ月
↓
ISPで検討 2-3ヶ月以内
↓
開示or非開示 ★3ヶ月以内
↓
開示請求訴訟 6ヶ月以内
↓
第一回 8ヶ月以内
↓
第二回 9ヶ月以内
↓
判決 ★12ヶ月以内
↓
サイト、ISPへ開示請求 1ヶ月以内
↓(並行して仮処分措置)
意見照会書受取 1-2ヶ月以内
↓
拒否、理由記載し返送 2ヶ月
↓
ISPで検討 2-3ヶ月以内
↓
開示or非開示 ★3ヶ月以内
↓
開示請求訴訟 6ヶ月以内
↓
第一回 8ヶ月以内
↓
第二回 9ヶ月以内
↓
判決 ★12ヶ月以内
127無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 20:57:15.44ID:JDWGIkDv >>116
まだまだかかるよ 半年は見ておいた方がいいんじゃない?プロバイダの開示訴訟は月に1回しかやってないらしいし
お金払っても生活に影響ないなら何も怖くないよ 示談したところで生活に影響出るほど請求されんだろうし(内容にもよるが)
まだまだかかるよ 半年は見ておいた方がいいんじゃない?プロバイダの開示訴訟は月に1回しかやってないらしいし
お金払っても生活に影響ないなら何も怖くないよ 示談したところで生活に影響出るほど請求されんだろうし(内容にもよるが)
128無責任な名無しさん
2019/03/06(水) 22:49:08.71ID:1/51QmFk 開示請求紹介なんか全部開示了承してますが
全く損害賠償請求来てません
名誉毀損なら公の場で原告の訴える真実の証明を提出していただきたい
レッツシンク
全く損害賠償請求来てません
名誉毀損なら公の場で原告の訴える真実の証明を提出していただきたい
レッツシンク
129無責任な名無しさん
2019/03/07(木) 02:21:34.28ID:Hx1WGXge 名誉毀損、誹謗中傷以外のまだ公になっていない違法行為を拡散したら、企業、その他は社会から淘汰されるだろうか?
レッツシンク
どうやら、私以外でもレッツシンクと書き込みたいひとが増えたのかな?
レッツシンク
どうやら、私以外でもレッツシンクと書き込みたいひとが増えたのかな?
130無責任な名無しさん
2019/03/07(木) 05:44:05.61ID:aR43FYIN レッツ婆NG推奨
131無責任な名無しさん
2019/03/07(木) 06:08:55.23ID:YZwnUVRc いやいや
レッツシンクってドラマのセリフまんまだから
レッツシンクってドラマのセリフまんまだから
132無責任な名無しさん
2019/03/07(木) 09:14:51.13ID:tWw0NjNf ここでドラマの真似事するってやばすぎでしょ
133無責任な名無しさん
2019/03/07(木) 09:43:36.82ID:WvhExBfv キチガイの荒らし増えて最悪
134無責任な名無しさん
2019/03/07(木) 12:32:20.62ID:wAhcU9+/ >>111
のように開示訴訟がされたときには、
ISPは改めて意見照会しなければならない決まりなの?
初めの意見照会をもとにISP側の弁護士が適宜補強してやるものかと思っていた
当然ISP弁護士は書き込み者の弁護するわけでもないので、
勝手な期待は当然してないけど
のように開示訴訟がされたときには、
ISPは改めて意見照会しなければならない決まりなの?
初めの意見照会をもとにISP側の弁護士が適宜補強してやるものかと思っていた
当然ISP弁護士は書き込み者の弁護するわけでもないので、
勝手な期待は当然してないけど
135無責任な名無しさん
2019/03/07(木) 12:37:21.30ID:Miqdb1FN >>126
書き込みから判決下るまで46ヶ月もかかるの?
書き込みから判決下るまで46ヶ月もかかるの?
136無責任な名無しさん
2019/03/07(木) 12:58:05.96ID:2sCmJzyf 以内って何だろうね
137無責任な名無しさん
2019/03/07(木) 13:31:05.13ID:Q6f01R3P プロバイダから発信者への対応はプロバイダによる差が激しいらしい
138無責任な名無しさん
2019/03/07(木) 14:38:16.77ID:LsNx6mSn ここで知った住民票写しを請求した情報開示請求が通ってさっき見てきました
プロバイダーから個人情報が開示された3日後に弁護士が写しを請求してました
その住民票には私の家族の個人情報も載ってます
そこで質問です
この住民票の情報は弁護士だけが知ればいいと思いますが
訴えてる本人にも渡したり見せたりしますか?
プロバイダーから個人情報が開示された3日後に弁護士が写しを請求してました
その住民票には私の家族の個人情報も載ってます
そこで質問です
この住民票の情報は弁護士だけが知ればいいと思いますが
訴えてる本人にも渡したり見せたりしますか?
141無責任な名無しさん
2019/03/07(木) 18:30:27.12ID:1vGXfhZ8 経験者の方開示されて最後どういう判決でいくら支払ったか教えて
142無責任な名無しさん
2019/03/07(木) 18:50:20.99ID:Vu772MVc 裁判・示談が終わってお金振り込んだらスレは覗かないんじゃ?
blogで結局報告したりは結構あるけど名誉毀損については少ない
やっぱ体裁悪いからかなぁ
blogで結局報告したりは結構あるけど名誉毀損については少ない
やっぱ体裁悪いからかなぁ
143無責任な名無しさん
2019/03/07(木) 18:56:48.72ID:V7n8/KKS 自分は今示談交渉中
相手からのレスポンスが遅くてちっとも進まん
相手からのレスポンスが遅くてちっとも進まん
145無責任な名無しさん
2019/03/07(木) 19:09:33.28ID:7KhJrCJp 示談交渉中の人も住民票の写しとか相手に渡したんですか?
146無責任な名無しさん
2019/03/07(木) 19:21:06.63ID:YvSF2mpL 示談交渉中の人はどの段階でしてるの?
意見照会書が届いた段階?開示された後?訴訟されてから?
費用なども教えてほしい。自分は着手金30で、後は成功報酬と言われた
意見照会書が届いた段階?開示された後?訴訟されてから?
費用なども教えてほしい。自分は着手金30で、後は成功報酬と言われた
147無責任な名無しさん
2019/03/07(木) 19:30:01.07ID:LsNx6mSn >>139
そうですね
気になったのは示談の相談をしてる最中に相手から私の嘘を指摘されてます
自分:2回か3回書きました
相手の弁護士:3回ですか?前の月には?※紙をめくる音
自分:覚えてません
自分は最初から示談するつもりで弁護士に頼んでないないです
今からでも弁護士付けたほうがいいでしょうか?
そうですね
気になったのは示談の相談をしてる最中に相手から私の嘘を指摘されてます
自分:2回か3回書きました
相手の弁護士:3回ですか?前の月には?※紙をめくる音
自分:覚えてません
自分は最初から示談するつもりで弁護士に頼んでないないです
今からでも弁護士付けたほうがいいでしょうか?
149無責任な名無しさん
2019/03/07(木) 19:31:59.51ID:ONvFXAms 照会書っていつ届くの?
2カ月音沙汰なしなんだけど諦めたか
2カ月音沙汰なしなんだけど諦めたか
150無責任な名無しさん
2019/03/07(木) 19:59:25.98ID:Vw/9aIkq 住民票取られるってことは、自分以外の家族のことも全部見られてしまうのか
151無責任な名無しさん
2019/03/07(木) 20:27:14.38ID:7KhJrCJp 照会書が届いたときに同封されてる書き込みのコピーって
全部入ってくるわけではないの?
全部入ってくるわけではないの?
152無責任な名無しさん
2019/03/07(木) 20:35:45.00ID:HJt+Cg0J >>141
示談で30万円、書き込み2個
どこの誰やらわからない人だけど、その人は彼氏の悪口とか書きまくってて男性をバカにしてたからその感想を書いたら侮辱だとさ
照会書の段階から弁護士に依頼してて、成功報酬とか合わせて持ち出しはトータル80万円ぐらいかな
示談で30万円、書き込み2個
どこの誰やらわからない人だけど、その人は彼氏の悪口とか書きまくってて男性をバカにしてたからその感想を書いたら侮辱だとさ
照会書の段階から弁護士に依頼してて、成功報酬とか合わせて持ち出しはトータル80万円ぐらいかな
153無責任な名無しさん
2019/03/07(木) 20:41:37.41ID:lJrX/AoA >>152
どんなこと書いたの
どんなこと書いたの
154無責任な名無しさん
2019/03/07(木) 20:56:43.50ID:7b6C66ZB157無責任な名無しさん
2019/03/07(木) 23:32:16.97ID:Tz+8iUWQ 某漫画家に裁判起こされたものだがレス一つで600万くらい請求されて草生えるわ
160無責任な名無しさん
2019/03/08(金) 04:12:06.90ID:xdEfeWeQ161無責任な名無しさん
2019/03/08(金) 05:04:41.05ID:MASyZsCe 結局現金なんだね
数十万の弾何発も発射すれば何発か当たるし
喰らっても金さえ有れば敏腕弁護士雇って無罪勝ち取るのも現金払ってお仕舞いにも出来る
逆に金ないと悲惨せっかくの弾が外れたら物凄い悔しいし
喰らったら示談にしようか裁判にしようか自分の意志より現金の計算に入る
金無い主婦とか無敵でもなんでなく相手が費用倒れでもムチャクチャな強制代執行して来たら身内や将来的な財産差し押さえ可能
現金あれば相手の不正や悪事書き込んで裁判されても弁護士雇って裁判という公の場所で自分の主張大声で叫ぶだけで気分晴れる勝ち負け関係無い
時間も現金もある奴は強い
数十万の弾何発も発射すれば何発か当たるし
喰らっても金さえ有れば敏腕弁護士雇って無罪勝ち取るのも現金払ってお仕舞いにも出来る
逆に金ないと悲惨せっかくの弾が外れたら物凄い悔しいし
喰らったら示談にしようか裁判にしようか自分の意志より現金の計算に入る
金無い主婦とか無敵でもなんでなく相手が費用倒れでもムチャクチャな強制代執行して来たら身内や将来的な財産差し押さえ可能
現金あれば相手の不正や悪事書き込んで裁判されても弁護士雇って裁判という公の場所で自分の主張大声で叫ぶだけで気分晴れる勝ち負け関係無い
時間も現金もある奴は強い
162無責任な名無しさん
2019/03/08(金) 05:11:44.48ID:dtpEF9YJ レッツシンク
クライマックスと言うかドラマの最終回近し。
ドラマのライブ解説YouTuberも現れるようだ。
もう一つのレッツシンクと・・・
クレディセゾン、ドコモショップ・・・
レッツシンク
クライマックスと言うかドラマの最終回近し。
ドラマのライブ解説YouTuberも現れるようだ。
もう一つのレッツシンクと・・・
クレディセゾン、ドコモショップ・・・
レッツシンク
163無責任な名無しさん
2019/03/08(金) 05:45:17.67ID:B2TTEDE2 >>身内や将来的な財産差し押さえ可能
身内の財産差し押さえ、これは無いわ
身内の財産差し押さえ、これは無いわ
164無責任な名無しさん
2019/03/08(金) 06:14:21.02ID:wWj35WuP プロバイダ側から棄却と書かれた書類が来たけどIP開示拒否とは別で裁判所が棄却したという解釈でいいのかな?
167無責任な名無しさん
2019/03/08(金) 11:47:35.29ID:MASyZsCe レッツシンク
ネットで検索したら面白そうHuluで見てみよ
ネットで検索したら面白そうHuluで見てみよ
168無責任な名無しさん
2019/03/08(金) 11:53:01.91ID:XPhz/FfP 下げられるの前提だから最初の請求額は馬鹿げてるのが通例よ
600万なんて認められるわけないこともわかってるだろう
600万なんて認められるわけないこともわかってるだろう
169無責任な名無しさん
2019/03/08(金) 12:06:42.64ID:nXNQPi/p レッツシンク
テレビドラマの最終回ともうひとつのレッツシンク
テレビはフィクションであるがもうひとつのレッツシンクはノンフィクション
規模はもうひとつのレッツシンクの方がでかい
レッツシンク
テレビドラマの最終回ともうひとつのレッツシンク
テレビはフィクションであるがもうひとつのレッツシンクはノンフィクション
規模はもうひとつのレッツシンクの方がでかい
レッツシンク
170無責任な名無しさん
2019/03/08(金) 15:21:49.67ID:JeR/zCLh 開示請求してIPと個人が紐付けできたら、スレッド全部からその被告が書いたレスをすべて抽出できる
だから、ホスラブで賠償請求くらった人は示談交渉に時間かかる
だから、ホスラブで賠償請求くらった人は示談交渉に時間かかる
171無責任な名無しさん
2019/03/08(金) 15:25:00.66ID:xpbbVs4m ホスラブって知らないけどIP丸出しなの?
173無責任な名無しさん
2019/03/08(金) 15:35:56.84ID:XbVfqT5+ いくらIPが同一でも、中身まで同じとは断定できないんじゃないの
タイムスタンプとかポート番号とか色々組み合わせてやっと人物特定に至るわけで
例え開示できた投稿と同じIPが同じ掲示板で何件も書き込みしていても、
どう見ても明らかに同一人物だとしても、
開示してない書き込みについてはそれはそれでそっちのタイムスタンプで開示しないと
法的な効力は出ないんじゃないか
タイムスタンプとかポート番号とか色々組み合わせてやっと人物特定に至るわけで
例え開示できた投稿と同じIPが同じ掲示板で何件も書き込みしていても、
どう見ても明らかに同一人物だとしても、
開示してない書き込みについてはそれはそれでそっちのタイムスタンプで開示しないと
法的な効力は出ないんじゃないか
174無責任な名無しさん
2019/03/08(金) 15:47:08.48ID:qBh+51n2 法的にそれらを使うわけじゃないんじゃないの?
投稿数とか傾向をざっくり把握したいだけで
投稿数とか傾向をざっくり把握したいだけで
175無責任な名無しさん
2019/03/08(金) 16:09:36.22ID:OwWi/0BO >>173
IP開示掛けた人の中から多数書込みをしてる人、
内容が悪質な人を選別して次の段階いくのよ
確実に示談金が取れる人を弁護士が絞る
専用スレが立ってる場合は20レス開示しても
実際書き込んでる人は3〜4人だったりする
IP開示掛けた人の中から多数書込みをしてる人、
内容が悪質な人を選別して次の段階いくのよ
確実に示談金が取れる人を弁護士が絞る
専用スレが立ってる場合は20レス開示しても
実際書き込んでる人は3〜4人だったりする
176無責任な名無しさん
2019/03/08(金) 16:46:20.75ID:TBXodvvA 今、ホスラブ書き込みで銀座の店と示談中だけど
自分も弁護士にそう言われてる他の書き込みもバレてるはずだと
大量開示の噂があるから、時間かかりまくり
30万以上相手に払うことになったら裁判にするつもり
自分も弁護士にそう言われてる他の書き込みもバレてるはずだと
大量開示の噂があるから、時間かかりまくり
30万以上相手に払うことになったら裁判にするつもり
177無責任な名無しさん
2019/03/08(金) 17:31:26.82ID:B6n7zQPE 弁護士に選ばれたら運が悪い人ってやつか
178無責任な名無しさん
2019/03/08(金) 20:53:21.52ID:MASyZsCe 名誉毀損で裁判起こされたら個人賠償保険使うのがオススメ
弁護士費用や損害賠償金も全部カバーされてる
弁護士費用や損害賠償金も全部カバーされてる
182無責任な名無しさん
2019/03/08(金) 21:29:39.94ID:3z3UNfyx184無責任な名無しさん
2019/03/08(金) 23:26:46.44ID:MASyZsCe 故意ではない
相手側への毀損の意図は無く
ただ単に感想を述べたら結局名誉毀損になった場合は個人賠償保険の対象になりますよ
ただ名誉毀損の原告側が損害賠償に致のは年数件で賠償金も100万から200万程度
相手側への毀損の意図は無く
ただ単に感想を述べたら結局名誉毀損になった場合は個人賠償保険の対象になりますよ
ただ名誉毀損の原告側が損害賠償に致のは年数件で賠償金も100万から200万程度
185無責任な名無しさん
2019/03/09(土) 00:49:07.01ID:pbh0WizM それは主観だろ
基本的に名誉毀損は故意で行ったとみなされる
現実をしっかり認識しなさい
基本的に名誉毀損は故意で行ったとみなされる
現実をしっかり認識しなさい
186無責任な名無しさん
2019/03/09(土) 01:09:26.91ID:ymwP66FV レッツシンク
もうひとつのレッツシンクと名付けてみた。
テレビドラマはまだ最終回を明日に控えて全容は明確になっていない。
そのもうひとつのレッツシンクもクライマックス近しと言うべきか?
昨今、信じられないことが頻繁に露見する。
レッツシンク
もうひとつのレッツシンクと名付けてみた。
テレビドラマはまだ最終回を明日に控えて全容は明確になっていない。
そのもうひとつのレッツシンクもクライマックス近しと言うべきか?
昨今、信じられないことが頻繁に露見する。
レッツシンク
187無責任な名無しさん
2019/03/09(土) 05:14:08.99ID:XluyVU7P188無責任な名無しさん
2019/03/09(土) 05:32:59.05ID:XluyVU7P 書き込み内容によるけど
意図的でなければ保険の対象
開示請求は接続プロバイダーの弁護士がやるけど
損害賠償請求が来たら相談してなみな
例え書き込みが自分でなくても契約者が自分の場合
犬が誰かさんを噛んで怪我させたのと同じ扱い
意図的でなければ保険の対象
開示請求は接続プロバイダーの弁護士がやるけど
損害賠償請求が来たら相談してなみな
例え書き込みが自分でなくても契約者が自分の場合
犬が誰かさんを噛んで怪我させたのと同じ扱い
189無責任な名無しさん
2019/03/09(土) 09:02:20.61ID:1QdEvm5l 使える使えないはともかくとして
個人賠償責任保険は月額100円程度で他人に与えた損害を幅広くカバーしてくれる保険だから
入らないと損だぞ
家族が自転車で他人を傷つけてしまったり
水漏れ事故起こして階下の家から修繕代金を請求されたり
布団を干していたら風で飛ばされて隣人のバイクを倒してしまったり
そんな日常生活の賠償リスクを月額100円程度で億単位までカバーしてくれる
個人賠償責任保険は月額100円程度で他人に与えた損害を幅広くカバーしてくれる保険だから
入らないと損だぞ
家族が自転車で他人を傷つけてしまったり
水漏れ事故起こして階下の家から修繕代金を請求されたり
布団を干していたら風で飛ばされて隣人のバイクを倒してしまったり
そんな日常生活の賠償リスクを月額100円程度で億単位までカバーしてくれる
190無責任な名無しさん
2019/03/09(土) 09:15:01.97ID:+aQpgbHV レッツシンク!みんな保険に入ろう!
191無責任な名無しさん
2019/03/09(土) 12:47:23.38ID:dKDwowtl レッツシンク
現代はどこもかしこも不正だらけ。
正直よく考えても嘘吐きだらけの上、コンプライアンス違反の企業ばかり。
情報漏洩が簡単にされる状態のところばかり。
クレディセゾン、ドコモショップは・・・
いずれ、すべてが露見してくれるのか?
正体を知れば考えても無駄と言うことに行き着くかも。
もうひとつのレッツシンク
現代はどこもかしこも不正だらけ。
正直よく考えても嘘吐きだらけの上、コンプライアンス違反の企業ばかり。
情報漏洩が簡単にされる状態のところばかり。
クレディセゾン、ドコモショップは・・・
いずれ、すべてが露見してくれるのか?
正体を知れば考えても無駄と言うことに行き着くかも。
もうひとつのレッツシンク
192無責任な名無しさん
2019/03/09(土) 18:04:28.17ID:y0bL4qo/ レッツシンク
明日、テレビドラマが最終回を迎える。
日本の問題はドラマよりもスゴかったという結論だと確認できるだろう。
ネット社会になっていろいろな事件が発生した。
古くはネオ麦茶、東芝のあれ、最近ではバカッター、インスタグラムのあれによる事件。
ネット民の発言が抑えられなくなって反作用、副次効果が・・・
世界は6次のつながりで高速で情報が伝達されている。
ビッグデータも新たな使われ方もされる、まだ、あまり知られていない使われ方も数多ある。
この先、ビッグバンのごとく爆発されるような事案も発生するであろう。
スマートスピーカー犯罪もその内起きるだろう。
レッツシンク
明日、テレビドラマが最終回を迎える。
日本の問題はドラマよりもスゴかったという結論だと確認できるだろう。
ネット社会になっていろいろな事件が発生した。
古くはネオ麦茶、東芝のあれ、最近ではバカッター、インスタグラムのあれによる事件。
ネット民の発言が抑えられなくなって反作用、副次効果が・・・
世界は6次のつながりで高速で情報が伝達されている。
ビッグデータも新たな使われ方もされる、まだ、あまり知られていない使われ方も数多ある。
この先、ビッグバンのごとく爆発されるような事案も発生するであろう。
スマートスピーカー犯罪もその内起きるだろう。
レッツシンク
193無責任な名無しさん
2019/03/09(土) 18:25:14.28ID:E7dFBJA6 開示されたけど、どの時点で弁護士つけるの?
内容証明来てから?早く終わらせたいなら示談なのかな
内容証明来てから?早く終わらせたいなら示談なのかな
194無責任な名無しさん
2019/03/09(土) 18:29:19.87ID:/3IIl+zb どういう風な内容で開示されちゃったの?
195無責任な名無しさん
2019/03/09(土) 18:47:10.21ID:y0bL4qo/ レッツシンク
レッツシンク書き込み後の法則
レッツシンク
レッツシンク書き込み後の法則
レッツシンク
196無責任な名無しさん
2019/03/09(土) 20:03:36.67ID:oTb9omPR198無責任な名無しさん
2019/03/09(土) 21:53:52.32ID:t+s2bnFu 金の問題ではない!っほざいてる原告
結局金欲しいだけ
示談交渉すると馬鹿みたいな請求してくる
では裁判どうぞって返答すると
何事もない
結局金欲しいだけ
示談交渉すると馬鹿みたいな請求してくる
では裁判どうぞって返答すると
何事もない
199無責任な名無しさん
2019/03/09(土) 22:14:39.49ID:SlnGGm2D200無責任な名無しさん
2019/03/09(土) 23:30:37.29ID:y0bL4qo/ レッツシンク
このスレで起きた数々の出来事。
対峙した工作員はいろいろ言ってきたが今は一言も言わなくなったな。
IDコロコロと散々言われたが今は完全にゼロ。
モリトミコ呼ばわりを長期にされたがそれも完全にゼロ。
他にも婆、キチガイ、病院に行けも、完全に言われなくなった。
正義の告発はさてどうなったのでしょうか?
レッツシンク
このスレで起きた数々の出来事。
対峙した工作員はいろいろ言ってきたが今は一言も言わなくなったな。
IDコロコロと散々言われたが今は完全にゼロ。
モリトミコ呼ばわりを長期にされたがそれも完全にゼロ。
他にも婆、キチガイ、病院に行けも、完全に言われなくなった。
正義の告発はさてどうなったのでしょうか?
レッツシンク
201無責任な名無しさん
2019/03/10(日) 05:10:24.59ID:qiutURlE >>200
あのなぁレッツシンクはNGワード設定にして無視されてるの
俺もふざけてレッツシンク入れたら無視されたスレチなんだよ
あのなぁレッツシンクはNGワード設定にして無視されてるの
俺もふざけてレッツシンク入れたら無視されたスレチなんだよ
202無責任な名無しさん
2019/03/10(日) 05:44:25.51ID:qiutURlE 因みに自動車保険に付随する形で個人賠償特約入っていると弁護士特約使えば弁護士は自分で選べるからね
費用や賠償金は保険屋もち
体験済みだが流石に丸投げは出来ず弁護士から資料だせとか頻繁に電話掛かって来るけど弁護士は土日は休みだから休日はのんびりできる
これ未だに2年続いてるけど一円も掛からない
こちらの弁護士は保険屋から手数料貰っているので幾ら長引いても構わない
費用や賠償金は保険屋もち
体験済みだが流石に丸投げは出来ず弁護士から資料だせとか頻繁に電話掛かって来るけど弁護士は土日は休みだから休日はのんびりできる
これ未だに2年続いてるけど一円も掛からない
こちらの弁護士は保険屋から手数料貰っているので幾ら長引いても構わない
204無責任な名無しさん
2019/03/10(日) 09:28:59.74ID:lf3ppAXe 自作自演っぽい書込みをした相手を実名フルネームと共に写真を晒した。←レス1
下の名前と共に自作自演魔!精神病患者!と書込んだ←レス1
下の名前と共に自作自演、死んでまえ!ゴミ!と書き込んだ←レス1
相手から開示くる場合ある?w
もしきたら、相手が自作自演したっぽいレスとかSNSが自作自演って調査する事可能?
不可能なら、どうやって正当性を認めさせれば良い案件?
下の名前と共に自作自演魔!精神病患者!と書込んだ←レス1
下の名前と共に自作自演、死んでまえ!ゴミ!と書き込んだ←レス1
相手から開示くる場合ある?w
もしきたら、相手が自作自演したっぽいレスとかSNSが自作自演って調査する事可能?
不可能なら、どうやって正当性を認めさせれば良い案件?
205無責任な名無しさん
2019/03/10(日) 11:08:59.38ID:7CEY529a >>204
以下の質問
1.自作自演って何?対象者の利となることをやってたの?
2.写真を晒したとあるが、それって対象者が自らネットに公開してるもの?
3.自作自演!死ね等の書き込みはあなただけ?
相手がそれなりの弁護士に相談したら、対応するんじゃないかな
調査は可能でしょ、でもあなたが訴えられてからの動きじやないと正当な理由にはならないけど
自作自演であることを証明するための証跡という建前ができるので
正当性をどう主張すればよいか悩むが、自作自演っていう言葉よりも
それ以外の言葉を使うまでに至るほどのことをやっていたのかが重要かな
以下の質問
1.自作自演って何?対象者の利となることをやってたの?
2.写真を晒したとあるが、それって対象者が自らネットに公開してるもの?
3.自作自演!死ね等の書き込みはあなただけ?
相手がそれなりの弁護士に相談したら、対応するんじゃないかな
調査は可能でしょ、でもあなたが訴えられてからの動きじやないと正当な理由にはならないけど
自作自演であることを証明するための証跡という建前ができるので
正当性をどう主張すればよいか悩むが、自作自演っていう言葉よりも
それ以外の言葉を使うまでに至るほどのことをやっていたのかが重要かな
206無責任な名無しさん
2019/03/10(日) 12:47:59.63ID:LhGlB4K0 この場合に自作自演がなんか関係あるか?
207無責任な名無しさん
2019/03/10(日) 12:50:30.12ID:L0nqsh5m スレタイ読めないバカ多すぎね?
208無責任な名無しさん
2019/03/10(日) 13:11:35.85ID:wfTHxh+d >>204
相手が開示してきたら負け
実名書いて写真晒してて、誰からみても特定できるから裁判官関係なく開示される
精神病患者という言葉が名誉毀損になる
ゴミや死んでしまえは侮辱の範囲かな
相手が自作自演してる事は調査なんてできないし証明しても無意味
相手が開示してきたら負け
実名書いて写真晒してて、誰からみても特定できるから裁判官関係なく開示される
精神病患者という言葉が名誉毀損になる
ゴミや死んでしまえは侮辱の範囲かな
相手が自作自演してる事は調査なんてできないし証明しても無意味
209無責任な名無しさん
2019/03/10(日) 13:47:40.72ID:eTagokp3 >>204
訴えられたら負ける可能性が高いぞ
訴えられたら負ける可能性が高いぞ
210無責任な名無しさん
2019/03/10(日) 15:45:07.58ID:lf3ppAXe >>205
1, 自作自演は相手が非通知電話が凄い!ってインスタに載せてたりしたんだけど、あたかも被害者の振りしてるけど自分で本当はやって承認欲求満たしたかったんでしょって書込み。
従業員の弱味や内部事情が載ってたから、それもお前だろ?営業妨害!
インスタの写真に対して綺麗だよねとかの書込みも自作自演って書込み。
自作自演も定かじゃないし、相手の利となるのは同情される事くらい。
2, インスタの写真の転載。
3, 自作自演って書いてるのも精神病って書いたのも1人ではないです。
1, 自作自演は相手が非通知電話が凄い!ってインスタに載せてたりしたんだけど、あたかも被害者の振りしてるけど自分で本当はやって承認欲求満たしたかったんでしょって書込み。
従業員の弱味や内部事情が載ってたから、それもお前だろ?営業妨害!
インスタの写真に対して綺麗だよねとかの書込みも自作自演って書込み。
自作自演も定かじゃないし、相手の利となるのは同情される事くらい。
2, インスタの写真の転載。
3, 自作自演って書いてるのも精神病って書いたのも1人ではないです。
211無責任な名無しさん
2019/03/10(日) 15:47:01.69ID:lf3ppAXe212無責任な名無しさん
2019/03/10(日) 16:35:12.92ID:4pQMoN5E 事実を書いて相手を誹謗中傷したり社会的評価を下げる、そうなるように誘導したりしたら名誉毀損
嘘書いて相手を誹謗中傷したり社会的評価下げたら侮辱罪
自作自演は相手のIP開示しないとわからない
開示するにはそれなりの理由もいるけど誹謗中傷した側は開示無理
スレチなのに似たような何回もくるなぁ
嘘書いて相手を誹謗中傷したり社会的評価下げたら侮辱罪
自作自演は相手のIP開示しないとわからない
開示するにはそれなりの理由もいるけど誹謗中傷した側は開示無理
スレチなのに似たような何回もくるなぁ
213無責任な名無しさん
2019/03/10(日) 18:10:31.33ID:wfTHxh+d214無責任な名無しさん
2019/03/10(日) 18:39:53.99ID:DpkQo75L215無責任な名無しさん
2019/03/10(日) 19:24:38.84ID:wiDKEhk6 レッツシンク
工作員はもうあてにされていないというか有害。
何も出来なくてクレディセゾン、ドコモショップは・・・
レッツシンク
工作員はもうあてにされていないというか有害。
何も出来なくてクレディセゾン、ドコモショップは・・・
レッツシンク
216無責任な名無しさん
2019/03/10(日) 19:26:14.34ID:lf3ppAXe ってことは訴えられたらヤバいんだ…ありがとうございました。
217無責任な名無しさん
2019/03/10(日) 22:55:27.62ID:QmhBoVgM 5chはパカベンさんと馴れ合いだから
なにこれって?のでも開示請求来るよね
でも結局開示敗訴
損害賠償敗訴
99%無理ゲー
最近パカベンさんの書き込みないけど反論どうぞ(笑)
なにこれって?のでも開示請求来るよね
でも結局開示敗訴
損害賠償敗訴
99%無理ゲー
最近パカベンさんの書き込みないけど反論どうぞ(笑)
218無責任な名無しさん
2019/03/10(日) 22:55:30.28ID:wiDKEhk6 レッツシンク
これ以上、真実を告発したら、複数の業界が耐えられるのか?
厚生労働省の不正統計、国土交通省も次々に露わになる検査不正、まだ、公表されていない裁判官不正、・・・
レッツシンク
これ以上、真実を告発したら、複数の業界が耐えられるのか?
厚生労働省の不正統計、国土交通省も次々に露わになる検査不正、まだ、公表されていない裁判官不正、・・・
レッツシンク
219無責任な名無しさん
2019/03/10(日) 23:19:48.53ID:eTagokp3 >>217
判例見てみな
判例見てみな
220無責任な名無しさん
2019/03/10(日) 23:32:11.70ID:qiutURlE221無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 01:59:41.20ID:JHCv7yz2222無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 02:04:58.44ID:OZAHJsvd レッツシンク
クレジット業界、その他の業界は特に信用が瑕疵が見つかったら相当ヤバいはずなのに暴露されたらどうにか巨悪、その他とグルになって隠滅させられると思っているのか?
工作員、その他が対処できないはずないとビクビクしていられるのか?
このスレの工作員たちは全敗中。
悪事に加担した鬼畜ものたちは違法行為が明確に・・・
24時間監視してもこの体たらく。
ところで3年A組ドラマの結末は想定内だったな。
ネット社会だけでなく罵詈雑言、その他はどんなものか?
もっと、考察し、その影響が未来にどう禍根を残すか?
ネットに浮遊し続けるコトハは・・・
さあ、レッツシンク
クレジット業界、その他の業界は特に信用が瑕疵が見つかったら相当ヤバいはずなのに暴露されたらどうにか巨悪、その他とグルになって隠滅させられると思っているのか?
工作員、その他が対処できないはずないとビクビクしていられるのか?
このスレの工作員たちは全敗中。
悪事に加担した鬼畜ものたちは違法行為が明確に・・・
24時間監視してもこの体たらく。
ところで3年A組ドラマの結末は想定内だったな。
ネット社会だけでなく罵詈雑言、その他はどんなものか?
もっと、考察し、その影響が未来にどう禍根を残すか?
ネットに浮遊し続けるコトハは・・・
さあ、レッツシンク
223無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 02:06:17.02ID:DNcYqGeG 訴状晒すのってあり?
相手の情報隠せばいいんだよな
相手の情報隠せばいいんだよな
225無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 02:15:35.07ID:t/qLTTrf 訴える方なら問題ないですよ
ちゃんと隠せば
ちゃんと隠せば
226無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 02:23:54.45ID:BTcYz91t 請求者でも開示される人でも相手がしつこいとかじゃないなら簡単に出さないほうがいい
227無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 02:26:38.19ID:OZAHJsvd レッツシンク
レッツシンク書き込み後に工作員が書き込んでいると・・・
以前は、俺の書き込みのあとに誹謗中傷、罵詈雑言が巧みにされていました。
5チャンネルの運用に怪しい人が居ないと起きないパターンは・・・
本格的に暴露したらどんな展開になるか?
レッツシンク
レッツシンク書き込み後に工作員が書き込んでいると・・・
以前は、俺の書き込みのあとに誹謗中傷、罵詈雑言が巧みにされていました。
5チャンネルの運用に怪しい人が居ないと起きないパターンは・・・
本格的に暴露したらどんな展開になるか?
レッツシンク
228無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 08:52:15.45ID:XDVJpvN6 テレビが大好きなんですね
わかりましたw
わかりましたw
229無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 09:27:29.14ID:UVclFws9 覚えたての言葉を使いたがるなんて
幼児そのまんま
幼児そのまんま
230無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 09:50:13.16ID:cHQa/Oii 裁判は原則公開だから特定されてもネラーなのがバレるだけだからセーフ
231無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 12:11:12.76ID:Gojvfo2E 相手が粘着質で注意してもやめなくて
ストレスになるくらいならどこの誰かも公開するつもり
ストレスになるくらいならどこの誰かも公開するつもり
232無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 12:59:04.97ID:o4nG+xcM そんなことしたら自分が訴えられるだけだよ
233無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 13:17:09.70ID:gQg+2um2 ぼかして書けば問題ない
234無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 13:30:42.78ID:x8V0BDy6 スレチ
犯罪者晒すスレに書いてきたら
犯罪者晒すスレに書いてきたら
235無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 13:31:03.27ID:6Jj8JUPX236無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 13:45:37.44ID:1bxiWKji ツイで粘着アンチを開示したっていう何某が
誹謗中傷の犯人は子持ちの主婦でした、インスタは本名でやってましたとかいってたけど
あれ自分で開示した名前を検索して見つけてるってこと?
開示された発信者が自ら教えてるわけではないよな
誹謗中傷の犯人は子持ちの主婦でした、インスタは本名でやってましたとかいってたけど
あれ自分で開示した名前を検索して見つけてるってこと?
開示された発信者が自ら教えてるわけではないよな
237無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 15:37:42.83ID:C4TrWYQx 開示の可能性がある時点で本名のインスタなんて消しとけばいいのに
238無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 16:45:17.30ID:RTmZx7g0 >>236
開示された主婦さんも、なんか地域のママ会?みたいの主催したり、ネットインタビュー受けていたり世間に名前出てる人だったぽい
開示された主婦さんも、なんか地域のママ会?みたいの主催したり、ネットインタビュー受けていたり世間に名前出てる人だったぽい
239無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 17:00:20.89ID:7CUJgFWu もうひとつのレッツシンク
テレビドラマではネット民の発言を問題視し多くの発言に自制を促していた。
当方は全く違う視座でネット社会のあり方を考えてもらいたい。
さあ、もうひとつのレッツシンク
テレビドラマではネット民の発言を問題視し多くの発言に自制を促していた。
当方は全く違う視座でネット社会のあり方を考えてもらいたい。
さあ、もうひとつのレッツシンク
240無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 18:25:38.97ID:gb1YtgVv >>238
へー
例え犯人がちょっと名前知れててそれなりに知名度あっても
それを請求者側が公表することは許されないんだよね
でも主婦とかメディアに出てるとかはいってもいいのか
個人特定さえできないならそういうこといっても問題ないの?
へー
例え犯人がちょっと名前知れててそれなりに知名度あっても
それを請求者側が公表することは許されないんだよね
でも主婦とかメディアに出てるとかはいってもいいのか
個人特定さえできないならそういうこといっても問題ないの?
242無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 20:26:54.59ID:UeMVJX4P ツイッターって開示されるの遅いの?
243無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 20:32:14.90ID:4S43FJOg >>242
書き込みしてから照会書が届くまで
2ちゃん 3週間〜2ヶ月
爆サイ 3週間〜2ヶ月
インスタグラム 2ヶ月〜6ヶ月
Youtubeコメント欄 2ヶ月〜6ヶ月
FACEBOOK4ヶ月〜7ヶ月
twitter6ヶ月〜12ヶ月
書き込みしてから照会書が届くまで
2ちゃん 3週間〜2ヶ月
爆サイ 3週間〜2ヶ月
インスタグラム 2ヶ月〜6ヶ月
Youtubeコメント欄 2ヶ月〜6ヶ月
FACEBOOK4ヶ月〜7ヶ月
twitter6ヶ月〜12ヶ月
244無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 20:46:00.74ID:3A2Yf9fF 確か、Twitterは書き込み一つ一つにログがなく、ログイン時のIPが記録されるんじゃなかったかな?
だから、逆に言えば、同じアカウントが使われていれば、ログインが行われている限り遅くても開示が可能。
5ちゃんや爆サイは、早いものだと1ヶ月でログは消えるので、早く行動しないとダメだから照会書が届くまでが早いってことでしょう。
だから、逆に言えば、同じアカウントが使われていれば、ログインが行われている限り遅くても開示が可能。
5ちゃんや爆サイは、早いものだと1ヶ月でログは消えるので、早く行動しないとダメだから照会書が届くまでが早いってことでしょう。
246無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 21:09:53.92ID:jMlu0Ivr 2ちゃんや5ちゃん、爆サイってスレによってログ保存期間違うの?
247無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 21:35:27.08ID:ZlL3onVZ249無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 22:10:32.96ID:/3HXbUz+ >>246 247
何今ごろ?
2ちゃん(5ちゃん)はスレごとにログ保存期間は違うよ。
ニュー速は早かくて1ヶ月なかったり、マイナースレで消化が遅いところだと2年とか残ってる。
ただ、プロバイダの方が6ヶ月とかで消えるから、年単位でログ残っててもしょうがないんだけどね。
何今ごろ?
2ちゃん(5ちゃん)はスレごとにログ保存期間は違うよ。
ニュー速は早かくて1ヶ月なかったり、マイナースレで消化が遅いところだと2年とか残ってる。
ただ、プロバイダの方が6ヶ月とかで消えるから、年単位でログ残っててもしょうがないんだけどね。
251無責任な名無しさん
2019/03/11(月) 22:51:50.06ID:PBBxamyN ログが保存されてないって言うのは
コンテンツプロバイダーや接続プロバイダーの常套手段
要するに面倒だと
ほとんどこれで失敗おしまい
コンテンツプロバイダーや接続プロバイダーの常套手段
要するに面倒だと
ほとんどこれで失敗おしまい
252無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 03:53:41.18ID:pJDWxki8254無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 04:24:33.42ID:bmG49zCk わざと炎上させてから訴える
名誉毀損ビジネス
名誉毀損ビジネス
255無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 04:26:26.33ID:m3inzbHF どっかのガイジデブみたいだな
256無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 05:18:35.76ID:6FxnsAIE 上に書いてある通りツイッターはログインさえしてなければ半年経過でログ不在になる
今もツイッターにログインしてればIP抜かれてそのままプロバイダ訴訟ツイッターに最後にログインした日付が半年以上前ならログ不在になるから開示はまずない
今もツイッターにログインしてればIP抜かれてそのままプロバイダ訴訟ツイッターに最後にログインした日付が半年以上前ならログ不在になるから開示はまずない
257無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 06:52:16.72ID:HllbkgT8 >>251
ログが残ってても保存されてないっていうことあるの?それって違法では?そんなこと日本のプロバイダがするかな。
ログが残ってても保存されてないっていうことあるの?それって違法では?そんなこと日本のプロバイダがするかな。
258無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 07:08:27.14ID:pJDWxki8 >>256
だからログ保全だけ既にしてあって、IP取得でき次第照会書送られてくるんじゃないの?
あと誹謗中傷してしまったアカウントは既に削減済みで、別のアカウントで今もツイッターやってるんだけどそれは大丈夫なの?
だからログ保全だけ既にしてあって、IP取得でき次第照会書送られてくるんじゃないの?
あと誹謗中傷してしまったアカウントは既に削減済みで、別のアカウントで今もツイッターやってるんだけどそれは大丈夫なの?
259無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 07:25:54.85ID:dhmj5KuS260無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 07:37:58.23ID:vhr1MrZ/ >>256
twitterに関しては半年は安全圏ではない。10ヶ月前後で発信者情報開示請求書が届いたいう報告が非常に多い。おそらくほとんどの人はアカウント削減してたと思われるので、半年ログインしてなければOKという解釈も怪しい。
twitterに関しては半年は安全圏ではない。10ヶ月前後で発信者情報開示請求書が届いたいう報告が非常に多い。おそらくほとんどの人はアカウント削減してたと思われるので、半年ログインしてなければOKという解釈も怪しい。
261無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 07:44:14.76ID:yPKOHNu4 >>257
日本のプロバイダーは対応するけど
海外のコンテンツプロバイダーが審理に時間かけて挙げ句にログの保存ないと言われる
5chは一部の弁護士と馴れ合いになってるからすんなり開示する
IPだけなら電話一本で教えてくれる
賠償裁判するならさすがに裁判所の仮処分とるけどすぐ開示する
Twtterはほとんど開示しないと言うか審理してログなしの返答
国内接続プロバイダーが3年残すべきとの意見はあるが実際半年過ぎてから開示請求紹介来た人がいない所を見ると3ヶ月から半年がリミット
まともな弁護士は3ヶ月経った案件は受けない
日本のプロバイダーは対応するけど
海外のコンテンツプロバイダーが審理に時間かけて挙げ句にログの保存ないと言われる
5chは一部の弁護士と馴れ合いになってるからすんなり開示する
IPだけなら電話一本で教えてくれる
賠償裁判するならさすがに裁判所の仮処分とるけどすぐ開示する
Twtterはほとんど開示しないと言うか審理してログなしの返答
国内接続プロバイダーが3年残すべきとの意見はあるが実際半年過ぎてから開示請求紹介来た人がいない所を見ると3ヶ月から半年がリミット
まともな弁護士は3ヶ月経った案件は受けない
262無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 08:38:18.44ID:sVJCGIad263無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 08:58:28.38ID:pJDWxki8 >>262
勘弁して下さい
俺も苦しんでるんです
だから結論を探してます
6ヶ月以内にログ保全と照会書通知は必ず来ると言ったり、10ヶ月前後が多いと言ったり完全に矛盾してるじゃないですか
一体どっちなんですか?教えて下さい
勘弁して下さい
俺も苦しんでるんです
だから結論を探してます
6ヶ月以内にログ保全と照会書通知は必ず来ると言ったり、10ヶ月前後が多いと言ったり完全に矛盾してるじゃないですか
一体どっちなんですか?教えて下さい
264無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 09:06:15.89ID:CocUROU6 今はツイの開示もスムーズにいくようになったし
数日前にはインスタでのなりすましに対してインスタ管理会社(FB)へ
ユーザーの情報開示命令が出たとニュースになってた
大元が海外でも日本でのサービス提供があれば日本で裁判起こせるって数年前に法律変わったから
数日前にはインスタでのなりすましに対してインスタ管理会社(FB)へ
ユーザーの情報開示命令が出たとニュースになってた
大元が海外でも日本でのサービス提供があれば日本で裁判起こせるって数年前に法律変わったから
265無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 09:23:12.98ID:pJDWxki8266無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 09:34:56.53ID:UD0pgX7a267無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 10:36:24.82ID:CaTi/k+n ID:pJDWxki8はスレ違い
スレタイも読めない馬鹿は勝手に死んでろ
テレビドラマだいすきのセゾン連呼キチガイは死んだかな
ドラマ最終回で『ネットの誹謗中傷が人を殺した』って今までの荒らし行為全否定されてて草
年寄りのおばさんにはテレビしか楽しみがないだろうから
逆ギレして苦情電話かけるんやろな
スレタイも読めない馬鹿は勝手に死んでろ
テレビドラマだいすきのセゾン連呼キチガイは死んだかな
ドラマ最終回で『ネットの誹謗中傷が人を殺した』って今までの荒らし行為全否定されてて草
年寄りのおばさんにはテレビしか楽しみがないだろうから
逆ギレして苦情電話かけるんやろな
268無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 10:40:23.49ID:dnW4zMW0 ここで聞いて照会書届くよとか届かないよとか言える人間がいるわけないだろ
スレタイ読めないバカでも少しは考えろ
誰もお前を安心させてくれるような発言しないから
スレタイ読めないバカでも少しは考えろ
誰もお前を安心させてくれるような発言しないから
269無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 10:55:19.89ID:pJDWxki8 いや、誰も安心する発言求めてないよ
ただ真実を知りたいだけ
ツイッターの開示請求書は大体どれくらいで届くのか?
来ない場合何カ月経てば安心出来るのか?
それくらい教えて下さい
ただ真実を知りたいだけ
ツイッターの開示請求書は大体どれくらいで届くのか?
来ない場合何カ月経てば安心出来るのか?
それくらい教えて下さい
270無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 11:02:11.91ID:rVDuqQOR ID:pJDWxki8には絶対に教えねえわ
その態度が気にくわない
どうせいつもの自演ガイジだろこいつ
その態度が気にくわない
どうせいつもの自演ガイジだろこいつ
271無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 11:19:28.76ID:QJK12KCF 真実を知るのは、CPやISPのさじ加減
彼らがあなたの書き込みをどう判断するか。
こんなところで聞いて判断するほうがアホ
彼らがあなたの書き込みをどう判断するか。
こんなところで聞いて判断するほうがアホ
272無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 11:29:33.19ID:pJDWxki8 >>271
俺の書き込みは間違いなくアウト
そして相手は億万長者の有名人
つまり訴えようと思えばすぐに出来るわけ
実際に8ヶ月前にそう言われた
ハッキリと断言された
しかしいくらなんでも遅すぎる
なので俺が期待してるのは
@ただの脅し
A面倒くさくて辞めた
Bログが消えてしまった
イメージダウンを危惧して辞めた可能性もあるけどその人は元々イメージ悪いので、それはないと思う。
俺の書き込みは間違いなくアウト
そして相手は億万長者の有名人
つまり訴えようと思えばすぐに出来るわけ
実際に8ヶ月前にそう言われた
ハッキリと断言された
しかしいくらなんでも遅すぎる
なので俺が期待してるのは
@ただの脅し
A面倒くさくて辞めた
Bログが消えてしまった
イメージダウンを危惧して辞めた可能性もあるけどその人は元々イメージ悪いので、それはないと思う。
274無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 12:11:28.55ID:OIM3bD9y ネットに一回の書き込みで
一般人に名誉毀損で
示談にするなら120万払えと言われたんだが
高くないか
一般人に名誉毀損で
示談にするなら120万払えと言われたんだが
高くないか
275無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 12:13:09.98ID:QJK12KCF >>272
その期待通りの見通しだから、8ヶ月も音沙汰なしなんでしよ
だったら、いちいち悩んでんじゃねーよ
自ら書き込み内容アウトと自認してるのなら、腹括ってるんだから、
あとは届くもの受け取ったらでその場で考えればいいだろ
杞憂でしかない
その期待通りの見通しだから、8ヶ月も音沙汰なしなんでしよ
だったら、いちいち悩んでんじゃねーよ
自ら書き込み内容アウトと自認してるのなら、腹括ってるんだから、
あとは届くもの受け取ったらでその場で考えればいいだろ
杞憂でしかない
276無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 12:30:37.92ID:pJDWxki8277無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 13:12:24.72ID:yUqvBTxR278無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 13:23:41.89ID:F2ZIt2P+ 最初は高額ふっかけてくるのが普通よ
示談交渉にせよ裁判にせよ下げられるの前提だから
示談交渉にせよ裁判にせよ下げられるの前提だから
279無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 15:17:18.68ID:+eGWg2TM 2月21日に弁護士に委任、3回の交渉で示談金120万→32万円と減額してもらえ大万歳しとった!!
スピード示談で弁護士に頼んでいかったとアドバイスくれた人には感謝したよ、まじでな
問題はこっからで、弁護士報酬に減額した分の15%を成功報酬として払うとあったが了承した
最初の着手金を値切ったから成功報酬高いのかよう判らんが、
示談金32万+弁護士代308016円で63万支払いになるんだな
依頼して17日で示談成立したことと相手への交渉がたった3回で済んだし弁護士費用高いわ
弁護士とはSkypeで対面しただけで一度も会った事ないしな、交渉したいがダメなんかな?
スピード示談で弁護士に頼んでいかったとアドバイスくれた人には感謝したよ、まじでな
問題はこっからで、弁護士報酬に減額した分の15%を成功報酬として払うとあったが了承した
最初の着手金を値切ったから成功報酬高いのかよう判らんが、
示談金32万+弁護士代308016円で63万支払いになるんだな
依頼して17日で示談成立したことと相手への交渉がたった3回で済んだし弁護士費用高いわ
弁護士とはSkypeで対面しただけで一度も会った事ないしな、交渉したいがダメなんかな?
280無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 16:01:28.83ID:ZyQqYf77 まずは日本語を勉強してください
交渉はそれからです笑
交渉はそれからです笑
281無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 17:13:17.18ID:m3inzbHF 遠方の相手に訴訟されたら弁護士は相手方の方にすんでる人か地元の顔合わせられる人かどっちがいいんだ
282無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 18:34:25.84ID:N++F1I7n ネット絡み詳しい弁護士って都心部にしかいなくね
283無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 18:41:24.23ID:iO1yIKlI >>282
そりゃ、9割の発信者情報開示請求が、東京地方裁判所でやられるからな。
そりゃ、9割の発信者情報開示請求が、東京地方裁判所でやられるからな。
284無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 18:43:05.90ID:Okd6amyw285無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 20:11:10.96ID:pJDWxki8286無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 20:42:10.12ID:+eGWg2TM >>284
それ俺や、よう見つけて来たなぁ
署名いる書類はまだこれからだが、3回の交渉とこの金額で納得したっていうんが
弁護士同士が知り合いやっていうオチがあるかもしれん
交渉しようかと思ったが120万の示談金払うって考えたら総額63万は半値やしもういっかね
それ俺や、よう見つけて来たなぁ
署名いる書類はまだこれからだが、3回の交渉とこの金額で納得したっていうんが
弁護士同士が知り合いやっていうオチがあるかもしれん
交渉しようかと思ったが120万の示談金払うって考えたら総額63万は半値やしもういっかね
287無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 21:10:43.53ID:HllbkgT8 >>286
どうやって弁護士見つけたの?
自分はホームページで見つけた弁護士に削除依頼したけど、肝心なところは消せず、どうでもいいところ削除して50万。弁護士と話したのも契約の時に電話で1分程度で後はずっと事務の人とラインのみ。
どうやって弁護士見つけたの?
自分はホームページで見つけた弁護士に削除依頼したけど、肝心なところは消せず、どうでもいいところ削除して50万。弁護士と話したのも契約の時に電話で1分程度で後はずっと事務の人とラインのみ。
289無責任な名無しさん
2019/03/12(火) 21:16:18.91ID:pJDWxki8 >>288
なんで教えてくれないんですか?
なんの為にスレがあるんですか?
ちゃんと説明してくれれば僕はもう二度と来ないです。お願いします。
ずっと不安で寝付きが悪いんで、そろそろグッスリ眠りたいんです。
なんで教えてくれないんですか?
なんの為にスレがあるんですか?
ちゃんと説明してくれれば僕はもう二度と来ないです。お願いします。
ずっと不安で寝付きが悪いんで、そろそろグッスリ眠りたいんです。
291無責任な名無しさん
2019/03/13(水) 01:03:55.23ID:oZYzjeRR レッツシンク
連敗中の工作員ってもう現れそうにないな。
詳しいことはクレディセゾンに聞いてもらうと株式総会でしてもらうべきか?
本当にこの国は不正だらけでがんじがらめで犯罪を明らかにしても警察、裁判所はどう対応しているか?
レッツシンク
連敗中の工作員ってもう現れそうにないな。
詳しいことはクレディセゾンに聞いてもらうと株式総会でしてもらうべきか?
本当にこの国は不正だらけでがんじがらめで犯罪を明らかにしても警察、裁判所はどう対応しているか?
レッツシンク
292無責任な名無しさん
2019/03/13(水) 01:43:34.06ID:ExwrGjZf 大量開示してる原告だから示談交渉が全く進まない!
初回金額提示に何ヶ月も掛かってる。アホらしいし、裁判したくなってきた。
弁護士はやたら止めてくるけど、弁護士代かさんでもいいから原告から裁判に切り替えてもらおうかな。
初回金額提示に何ヶ月も掛かってる。アホらしいし、裁判したくなってきた。
弁護士はやたら止めてくるけど、弁護士代かさんでもいいから原告から裁判に切り替えてもらおうかな。
293無責任な名無しさん
2019/03/13(水) 01:57:29.89ID:oZYzjeRR レッツシンク
裁判所の悪事を暴露しようと考えているのですがどのような手段が間違いないか?
24時間監視されている状態なんですよね。
裁判所の権威を貶める気は毛頭ないが司法を悪用した連中を是正しようと頑張ってきたが裁判所には不正を正す気がない。
告発を葬ろうと企業を使ったりして追い込みしてきます。
モリトミコ呼ばわりして攻撃されていたのは俺です。
テレビドラマはフィクションですがこちらのもうひとつのレッツシンクはリアルです。
もうひとつのレッツシンク
裁判所の悪事を暴露しようと考えているのですがどのような手段が間違いないか?
24時間監視されている状態なんですよね。
裁判所の権威を貶める気は毛頭ないが司法を悪用した連中を是正しようと頑張ってきたが裁判所には不正を正す気がない。
告発を葬ろうと企業を使ったりして追い込みしてきます。
モリトミコ呼ばわりして攻撃されていたのは俺です。
テレビドラマはフィクションですがこちらのもうひとつのレッツシンクはリアルです。
もうひとつのレッツシンク
294無責任な名無しさん
2019/03/13(水) 01:58:34.70ID:oNbe64Of >>292
自分は逆で裁判選んだけど示談しとけば良かったと後悔してるよ
裁判は平日出廷で準備含めて何日もかかってる
印象も弁護士から指導されて黒のスーツ買ったり髪もセットしたりで疲れた
示談しておけば今頃全部終わってたって考えて鬱になりそう
自分は逆で裁判選んだけど示談しとけば良かったと後悔してるよ
裁判は平日出廷で準備含めて何日もかかってる
印象も弁護士から指導されて黒のスーツ買ったり髪もセットしたりで疲れた
示談しておけば今頃全部終わってたって考えて鬱になりそう
295無責任な名無しさん
2019/03/13(水) 04:06:50.76ID:P54qDiKc 俺は今、3件裁判してるよ
2件は被告側
1件は原告側
相手側の弁護士がむちゃくちゃ言ってるのは私が原告側、営業妨害でやむなく休んだ分をどうせ暇だから一切払わないと言われた
2件の被告裁判は低額だが本当に意地の世界、こんなくだらない裁判して申し訳ないがまったくの意地
平日に裁判あるけど行かない
全部弁護士に資料証拠渡しているからあんまり出廷の意味ないし仕事して電話連絡だけ
会社責任者はこんなの日常茶飯事
スレチだけど債権回収や労基関係なんか毎年起こる弁護士から電話きて色々聞かれて資料送ったり面倒だけど納得行かないから仕方ない
弁護士は得意分野が有るので全部別々
逆控訴も有りとも言われてる
2件は被告側
1件は原告側
相手側の弁護士がむちゃくちゃ言ってるのは私が原告側、営業妨害でやむなく休んだ分をどうせ暇だから一切払わないと言われた
2件の被告裁判は低額だが本当に意地の世界、こんなくだらない裁判して申し訳ないがまったくの意地
平日に裁判あるけど行かない
全部弁護士に資料証拠渡しているからあんまり出廷の意味ないし仕事して電話連絡だけ
会社責任者はこんなの日常茶飯事
スレチだけど債権回収や労基関係なんか毎年起こる弁護士から電話きて色々聞かれて資料送ったり面倒だけど納得行かないから仕方ない
弁護士は得意分野が有るので全部別々
逆控訴も有りとも言われてる
296無責任な名無しさん
2019/03/13(水) 04:14:41.50ID:Vd/P2uuS 俺か私に一人称統一しないの?
297無責任な名無しさん
2019/03/13(水) 04:18:42.26ID:oZYzjeRR レッツシンク
裁判がどれほどメチャクチャなこともあると立証したら過去の裁判すべても問題視される。
当方の裁判は裁判官自身が違法行為を法廷内で認めていた。
傍聴人が居ない小さな裁判、ある意味、多くの裁判がこんな形態になる。
その裁判であることが事実認定されると今までの通信会社に経済的に大きく影響する。
その一端についてはクレディセゾンに聞きたいことがある。
もうひとつのレッツシンク
裁判がどれほどメチャクチャなこともあると立証したら過去の裁判すべても問題視される。
当方の裁判は裁判官自身が違法行為を法廷内で認めていた。
傍聴人が居ない小さな裁判、ある意味、多くの裁判がこんな形態になる。
その裁判であることが事実認定されると今までの通信会社に経済的に大きく影響する。
その一端についてはクレディセゾンに聞きたいことがある。
もうひとつのレッツシンク
299無責任な名無しさん
2019/03/13(水) 07:48:42.80ID:23qi7u+l 憶測で話してるからな
301無責任な名無しさん
2019/03/13(水) 09:13:57.84ID:tA0aXnzN 民事裁判に本人が出廷ってw
だいたい弁護士同士が書類を裁判官とやりとりして、少し言葉のやりとりがあってで数分で終わり
これを数回やって裁判官がどうするか提案
それが和解だったり、損害賠償支払いの判決だったりするだけ
だいたい弁護士同士が書類を裁判官とやりとりして、少し言葉のやりとりがあってで数分で終わり
これを数回やって裁判官がどうするか提案
それが和解だったり、損害賠償支払いの判決だったりするだけ
303無責任な名無しさん
2019/03/13(水) 12:10:04.09ID:YTdkg3j2304無責任な名無しさん
2019/03/13(水) 12:44:57.17ID:VaaJGvL+ レッツシンク森トミ子
305無責任な名無しさん
2019/03/13(水) 13:03:03.97ID:cazd/tCk >>303
口頭弁論と判決は本人無しが多いですね
自分の場合は投稿した本人じゃないからわざわざ出廷して争ってるんですよ
自分への支払い責任をかけての裁判ですが、示談する以上に弁護士費用も時間もかかってて
示談しておけばよかったと考えているんです
投稿者が誰か分かってますが今は連絡が取れません(氏名や実家住所は知ってる)
自分が投稿してない証明責任があって弁護士だけでは裁判が進まないんです
次が3回目です
向こうからしてみたら「契約者は自分だけど書いてない」はよくある逃げ口実だと思ったみたいですが
裁判を通じてそれが事実だと認識されたみたいです
口頭弁論と判決は本人無しが多いですね
自分の場合は投稿した本人じゃないからわざわざ出廷して争ってるんですよ
自分への支払い責任をかけての裁判ですが、示談する以上に弁護士費用も時間もかかってて
示談しておけばよかったと考えているんです
投稿者が誰か分かってますが今は連絡が取れません(氏名や実家住所は知ってる)
自分が投稿してない証明責任があって弁護士だけでは裁判が進まないんです
次が3回目です
向こうからしてみたら「契約者は自分だけど書いてない」はよくある逃げ口実だと思ったみたいですが
裁判を通じてそれが事実だと認識されたみたいです
306無責任な名無しさん
2019/03/13(水) 13:07:31.98ID:cazd/tCk IDが変わってますが294です
このスレにはpart14の頃からいますよ
このスレにはpart14の頃からいますよ
307無責任な名無しさん
2019/03/13(水) 15:41:07.65ID:puA3wDZh レッツシンク
モリトミコ呼ばわりしていた連中は俺が民事裁判を受ける前からこのスレで暗躍していた。
そんな彼らは俺の小出しにする情報にどう対処するようになったか?
もうひとつのレッツシンク
モリトミコ呼ばわりしていた連中は俺が民事裁判を受ける前からこのスレで暗躍していた。
そんな彼らは俺の小出しにする情報にどう対処するようになったか?
もうひとつのレッツシンク
308無責任な名無しさん
2019/03/13(水) 18:03:14.00ID:puA3wDZh レッツシンク
全敗中の工作員に心中しなければならないクレジット業界。
なぜか、想像できる人は居るのだろうか?
蛇足かもしれないがそんな連中の悪事に加担して道連れになる企業、その他がいる。
こんな前代未聞の悪事が露見したらその企業、その他は白眼視されてどうなるのか?
罪刑法定主義のゼロアタック攻撃、その他を画策していたものとグルだと知れ渡らないと思っているのか?
新しい概念を提唱することになるだろう。
未整備の法律の盲点、その他を突いてやるある意味犯罪とは言えないがそのプロセスの一端を担った新しい悪事をした実行犯として知らしめる方法はどうしようかな?
もうひとつのレッツシンク
全敗中の工作員に心中しなければならないクレジット業界。
なぜか、想像できる人は居るのだろうか?
蛇足かもしれないがそんな連中の悪事に加担して道連れになる企業、その他がいる。
こんな前代未聞の悪事が露見したらその企業、その他は白眼視されてどうなるのか?
罪刑法定主義のゼロアタック攻撃、その他を画策していたものとグルだと知れ渡らないと思っているのか?
新しい概念を提唱することになるだろう。
未整備の法律の盲点、その他を突いてやるある意味犯罪とは言えないがそのプロセスの一端を担った新しい悪事をした実行犯として知らしめる方法はどうしようかな?
もうひとつのレッツシンク
309無責任な名無しさん
2019/03/13(水) 18:26:59.84ID:wizKbObg はじめまして,こんばんわ
俺は去年の7月、とある金持ちをツイッターで誹謗中傷してしまい訴訟すると宣告された。
お前だけは絶対許さない。9月頃覚悟しとけよ。刑事も考えてる。謝っても絶対許さない。弁護士は100%勝てると言ってる。と凄まれ
それから毎日震えて眠る日々でした。
しかし待てど暮らせど照会書すら送られてきません。その人は毎日ツイッター更新してるんですが俺について言及したのが7月のそれが最後でした。
これは安心していいんですかね?教えて下さい
俺は去年の7月、とある金持ちをツイッターで誹謗中傷してしまい訴訟すると宣告された。
お前だけは絶対許さない。9月頃覚悟しとけよ。刑事も考えてる。謝っても絶対許さない。弁護士は100%勝てると言ってる。と凄まれ
それから毎日震えて眠る日々でした。
しかし待てど暮らせど照会書すら送られてきません。その人は毎日ツイッター更新してるんですが俺について言及したのが7月のそれが最後でした。
これは安心していいんですかね?教えて下さい
310無責任な名無しさん
2019/03/13(水) 18:32:06.94ID:rhqXk28/ ストーリー毎回似たようなもんすぎない?
311無責任な名無しさん
2019/03/13(水) 18:35:08.27ID:wizKbObg312無責任な名無しさん
2019/03/13(水) 19:13:24.64ID:puA3wDZh レッツシンク
工作員はどんな輩だったか?
こちらの発言を的確に識別し、ひとつは罵詈雑言等の誹謗中傷。
そしてあたかもこのスレをどう掻き回していたか?
モリトミコ呼ばわりしなくなったり、ある文言があると極端に話題の中心にならないように避ける。
不正裁判官を追い込むだけですべてを明らかに。
正義の告発の変遷内容が拡大していった。
最初と今では規模がでかくなりすぎた。
奴等はでかい存在。
蟻の一穴を危惧しないのか?
クレジット業界が小さく見えてしまう。
最初の正義の告発はもっと枝葉末節的で大きくなかった。
裁判所までグルで悪事を全うしているとはあり得ないと思いたかったがそれよりもでかい。
もうひとつのレッツシンク
工作員はどんな輩だったか?
こちらの発言を的確に識別し、ひとつは罵詈雑言等の誹謗中傷。
そしてあたかもこのスレをどう掻き回していたか?
モリトミコ呼ばわりしなくなったり、ある文言があると極端に話題の中心にならないように避ける。
不正裁判官を追い込むだけですべてを明らかに。
正義の告発の変遷内容が拡大していった。
最初と今では規模がでかくなりすぎた。
奴等はでかい存在。
蟻の一穴を危惧しないのか?
クレジット業界が小さく見えてしまう。
最初の正義の告発はもっと枝葉末節的で大きくなかった。
裁判所までグルで悪事を全うしているとはあり得ないと思いたかったがそれよりもでかい。
もうひとつのレッツシンク
313無責任な名無しさん
2019/03/13(水) 20:20:25.61ID:TDKR+8X8314無責任な名無しさん
2019/03/13(水) 22:15:10.82ID:+BcctfkR レッツシンクはNGぶっこみ
315無責任な名無しさん
2019/03/13(水) 22:38:11.65ID:wizKbObg もうすぐ1年経っちゃうんだけどツイッターの開示ってそんなに遅いの?
ちゃんと教えてくれれば二度と来ないから教えてよ
ちゃんと教えてくれれば二度と来ないから教えてよ
316無責任な名無しさん
2019/03/14(木) 01:45:44.18ID:3KcWrMzA しつこいな。その質問には誰も答えようとは思わんよ。他のとこで聞け。
317無責任な名無しさん
2019/03/14(木) 01:46:41.50ID:TVU5hY43 スレタイの話がしたいよ
開示後のこととかいろいろ
開示後のこととかいろいろ
318無責任な名無しさん
2019/03/14(木) 01:51:58.67ID:3+y+aB8f 開示後、損害賠償請求される
年明けに示談交渉開始→音沙汰無し
何故こんなに時間かかるのかわからない
大量開示といっても何十もやってるわけじゃ無さそう
ゆっくりすすめるメリットってあるのかい?
大型連休前に内容証明送りつけたり、忘れた頃に爆弾投下が好きそうではある
年明けに示談交渉開始→音沙汰無し
何故こんなに時間かかるのかわからない
大量開示といっても何十もやってるわけじゃ無さそう
ゆっくりすすめるメリットってあるのかい?
大型連休前に内容証明送りつけたり、忘れた頃に爆弾投下が好きそうではある
319無責任な名無しさん
2019/03/14(木) 04:10:48.03ID:BMQ9/lFb レッツシンク
俺の書き込みを気にした連中は告発、暴露を恐れている。
モリトミコ呼ばわりして潰そうと必死。
詳しいことはクレディセゾンの弁護士に聞くのが妥当。
他には不正裁判官。
まだまだ、大勢いる。
もうひとつのレッツシンク
ところでモリトミコ呼ばわりしていた自称内閣府NPOは他でも工作活動しているのか?
俺の書き込みを気にした連中は告発、暴露を恐れている。
モリトミコ呼ばわりして潰そうと必死。
詳しいことはクレディセゾンの弁護士に聞くのが妥当。
他には不正裁判官。
まだまだ、大勢いる。
もうひとつのレッツシンク
ところでモリトミコ呼ばわりしていた自称内閣府NPOは他でも工作活動しているのか?
320無責任な名無しさん
2019/03/14(木) 06:02:31.40ID:zv3fTM4J しらたば掲示板ってはやいな
カキコから10日で紹介書来た
カキコから10日で紹介書来た
321無責任な名無しさん
2019/03/14(木) 06:55:09.82ID:dcUmlc4W322無責任な名無しさん
2019/03/14(木) 06:58:46.67ID:dcUmlc4W 俺だってこんなしょーもないスレ来たくねーんだよ
面白くねーし
お前らが答えねーから居座ってるんだろうが
早く教えろよ
こっちだって面倒くせんだよ
面白くねーし
お前らが答えねーから居座ってるんだろうが
早く教えろよ
こっちだって面倒くせんだよ
324無責任な名無しさん
2019/03/14(木) 09:38:08.07ID:dcUmlc4W >>323
まだ8ヶ月目だけど1年くらいしたらログ消えてるんじゃないの?
まだ8ヶ月目だけど1年くらいしたらログ消えてるんじゃないの?
325無責任な名無しさん
2019/03/14(木) 09:43:41.42ID:dcUmlc4W 本当のこと教えてよ
情報があやふやなんだよ
セーフティゾーンは半年なのか8ヶ月なのか10ヶ月なのか1年なのか
それをログの保存期間とか交えて理路整然と教えてくれれば二度と来ないから。
情報があやふやなんだよ
セーフティゾーンは半年なのか8ヶ月なのか10ヶ月なのか1年なのか
それをログの保存期間とか交えて理路整然と教えてくれれば二度と来ないから。
326無責任な名無しさん
2019/03/14(木) 09:53:53.00ID:dcUmlc4W 色んな弁護士に無料相談したら、twitterは照会書届くまで3〜6ヶ月という回答が多いのに
ネットの弁護士の記述では6〜12ヶ月となってるのが多いのは何故なんだろう?全然違うよね
明らかにどっちか経験不足で間違ってるやん
ネットの弁護士の記述では6〜12ヶ月となってるのが多いのは何故なんだろう?全然違うよね
明らかにどっちか経験不足で間違ってるやん
327無責任な名無しさん
2019/03/14(木) 10:48:05.08ID:f2rHVOwR 4月の書き込みで8月にプロバイダ開示請求訴訟起こされた
ここに同じ原告っぽい人が開示されたって書き込んでたけどこっちは音沙汰なしだから非開示だったかな
ここに同じ原告っぽい人が開示されたって書き込んでたけどこっちは音沙汰なしだから非開示だったかな
328無責任な名無しさん
2019/03/14(木) 11:12:20.64ID:WTnSFdbH >>327
どこに書き込んだ?2チャン?
どこに書き込んだ?2チャン?
329無責任な名無しさん
2019/03/14(木) 11:22:43.47ID:OJ/TAk6W330無責任な名無しさん
2019/03/14(木) 13:44:29.91ID:P/mq4Y8b レッツシンクは住所ばれしてるからって焦りすぎ
あんまりやってるよツレも全員告発されるよ
あんまりやってるよツレも全員告発されるよ
331無責任な名無しさん
2019/03/14(木) 13:45:59.46ID:P/mq4Y8b マップと写真見せながら詳しく教えてくれたそうだね
332無責任な名無しさん
2019/03/14(木) 20:31:26.80ID:+iiClnqu レッツシンク
意味不明の文言。
口座番号まで知っている奴らが住所がバレてるとか、なにを訴えているのか?
焦っていると思うなら暴露してしまうということを考えてるんだろう。
クレジット業界、不正裁判官の公益性、公共性のある事実、裁判沙汰に向かうのか?
昨今、いろいろ変化が起きていますね。
コンビニ業界も大変革が起きようとしている。
無血革命でなかったら血みどろ状態になるのか?
急激に変化させる時代なんだろうか?
もうひとつのレッツシンク
意味不明の文言。
口座番号まで知っている奴らが住所がバレてるとか、なにを訴えているのか?
焦っていると思うなら暴露してしまうということを考えてるんだろう。
クレジット業界、不正裁判官の公益性、公共性のある事実、裁判沙汰に向かうのか?
昨今、いろいろ変化が起きていますね。
コンビニ業界も大変革が起きようとしている。
無血革命でなかったら血みどろ状態になるのか?
急激に変化させる時代なんだろうか?
もうひとつのレッツシンク
336無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 00:31:35.92ID:ThHR5IYL レッツシンク
レッツシンク書き込みに対する文言はいろいろ示唆を与えている。
特徴として短文。
住所を知っているから・・・
こういう書き込みは以前にもありその頃はモリトミコ呼ばわりし愛知県云々と・・・
そして警察云々も書き込んできたな。
要するに不正裁判官だけでなく警察組織も動員し監視していると説明してきたな。
クレディセゾンが何を書かれても動こうとしない。
クレジット業界が小さな存在に見えるのはこのことからもわかるだろう。
一般人から見たらあり得ない状況だろう。
それ以外にも上場大企業がこの悪事に加担して俺を追い込んでいる。
これらは一部の側面で全貌ではない。
テレビドラマ3年A組のレッツシンクを越える事件がこのスレで、長期に起きている。
公益性、公共性のある事実の告発を恐れている連中の規模は前代未聞だろう。
古くはネオ麦茶、現代ではSNS、バカッター等多くの事件が発生したがそれらよりもこちらの事件はメチャクチャでかい。
もうひとつのレッツシンク
時代は大きく変わろうとしている。
コンビニの24時間営業も転換期にさしかかった。
日韓断交も平然と語られるようになった。
平和の捉え方も一気に変わりそうだ。
最高裁はワンセグ視聴にNHK契約が必須だと確定し裁判所批判が本格的に高まっている今、不正裁判官の存在を露わにしたら国民審査にどう影響するか?
レッツシンク書き込みに対する文言はいろいろ示唆を与えている。
特徴として短文。
住所を知っているから・・・
こういう書き込みは以前にもありその頃はモリトミコ呼ばわりし愛知県云々と・・・
そして警察云々も書き込んできたな。
要するに不正裁判官だけでなく警察組織も動員し監視していると説明してきたな。
クレディセゾンが何を書かれても動こうとしない。
クレジット業界が小さな存在に見えるのはこのことからもわかるだろう。
一般人から見たらあり得ない状況だろう。
それ以外にも上場大企業がこの悪事に加担して俺を追い込んでいる。
これらは一部の側面で全貌ではない。
テレビドラマ3年A組のレッツシンクを越える事件がこのスレで、長期に起きている。
公益性、公共性のある事実の告発を恐れている連中の規模は前代未聞だろう。
古くはネオ麦茶、現代ではSNS、バカッター等多くの事件が発生したがそれらよりもこちらの事件はメチャクチャでかい。
もうひとつのレッツシンク
時代は大きく変わろうとしている。
コンビニの24時間営業も転換期にさしかかった。
日韓断交も平然と語られるようになった。
平和の捉え方も一気に変わりそうだ。
最高裁はワンセグ視聴にNHK契約が必須だと確定し裁判所批判が本格的に高まっている今、不正裁判官の存在を露わにしたら国民審査にどう影響するか?
337無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 00:38:29.34ID:9WDSYIve アイピーアドレスとかグーグル
ツィッタードコモなどカタカナ
アホの書き込みと思っていたが
これってパカ弁やら裁判ではカタカタ主力なのね
2ch以外の海外コンテンツプロバイダーはIPaddressの開示はほとんどありません
表現の自由と個人情報の保護の観点が強いので時間かけて結局開示しません
ごく稀に仮処分の記事は有りますが実行されていません
3年後開示なんかありえません
接続プロバイダーがDOCOMOやauなら3ヶ月でログありません
なぜなら同じIPaddressをポートで振り分けているので個人特定するログが保存出来ていません
何でもかんでも開示請求可能なPR
ツィッタードコモなどカタカナ
アホの書き込みと思っていたが
これってパカ弁やら裁判ではカタカタ主力なのね
2ch以外の海外コンテンツプロバイダーはIPaddressの開示はほとんどありません
表現の自由と個人情報の保護の観点が強いので時間かけて結局開示しません
ごく稀に仮処分の記事は有りますが実行されていません
3年後開示なんかありえません
接続プロバイダーがDOCOMOやauなら3ヶ月でログありません
なぜなら同じIPaddressをポートで振り分けているので個人特定するログが保存出来ていません
何でもかんでも開示請求可能なPR
338無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 02:05:18.44ID:ThHR5IYL ドコモ、AU、ソフトバンク、その他でいろいろ質問したことがあったが同じ質問に回答がバラバラ。
もちろん、詳しい者に聞こうとしてもほとんど説明できない人ばかりだったな。
一応、店長等の名刺はもらっていたな。
各キャリア、20枚ぐらいもらったな。
今は契約拒否状態みたい。
レッツシンク
もちろん、詳しい者に聞こうとしてもほとんど説明できない人ばかりだったな。
一応、店長等の名刺はもらっていたな。
各キャリア、20枚ぐらいもらったな。
今は契約拒否状態みたい。
レッツシンク
339無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 02:09:33.85ID:ThHR5IYL340無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 03:46:05.36ID:9WDSYIve 一般的なポートでは80はhttp://ですが
スマートフォンの普及でIPaddressは枯渇しDOCOMOなどの通信業者は同じIPaddressを使いまわしています
ご家庭でルーターで何台も使っているのと同じです
なのでIPタイムスタンプとポート番号が個人特定の鍵になります
そのログが3ヶ月程度で消えます
書き込みからかなり早い段階でIPaddress所得して接続プロバイダーに保全処分してからの開示訴訟になります
接続プロバイダーは2週間程度で契約者に意見紹介書を送る義務が有るので3ヶ月から半年の勝負になります
それ以降の特典はかなりハードルが高いと思います
スマートフォンの普及でIPaddressは枯渇しDOCOMOなどの通信業者は同じIPaddressを使いまわしています
ご家庭でルーターで何台も使っているのと同じです
なのでIPタイムスタンプとポート番号が個人特定の鍵になります
そのログが3ヶ月程度で消えます
書き込みからかなり早い段階でIPaddress所得して接続プロバイダーに保全処分してからの開示訴訟になります
接続プロバイダーは2週間程度で契約者に意見紹介書を送る義務が有るので3ヶ月から半年の勝負になります
それ以降の特典はかなりハードルが高いと思います
341無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 04:37:29.74ID:6Bt0gbQC 刑事告訴されて警察の捜査が入ったら何ヶ月位で連絡があるんだろうか?
342無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 05:57:59.50ID:1gw2TbPI よっぽどの事やらないと刑事告訴なんてないけどな
343無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 06:02:05.39ID:izf3u15v 内容証明で刑事告訴も検討してるとか言って脅してきた俺の相手のガイジ思い出したわ
344無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 07:11:24.76ID:2yJzGRSy >>337>>340
俺ドコモ光(GMOとくとくBB)でスマホからtwitterで誹謗中傷して訴訟宣告されて8ヶ月目なんだけど、照会書すら届かない。これは安心していいの?まだ届く可能性ある?
俺ドコモ光(GMOとくとくBB)でスマホからtwitterで誹謗中傷して訴訟宣告されて8ヶ月目なんだけど、照会書すら届かない。これは安心していいの?まだ届く可能性ある?
345無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 07:52:01.90ID:e9389/Mz348無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 08:33:17.11ID:6Bt0gbQC よっぽどのことって程ではないけど、刑事告訴すると脅されてる。相手は自分だと確信してるけど意見照会はきていない。そういう状況で告訴受理されたら警察は自ら捜査して特定されてしまうのだろうか?
スレチごめん
スレチごめん
349無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 08:38:14.75ID:gyDcD+sR350無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 09:25:53.25ID:Ob1+Jaj7351無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 09:44:16.56ID:l9GJCAwa 5chに実名で悪口書き込んで開示されても
ISPもいちいち開示を認めたくないからISPお抱えの弁護士が戦ってくれるので余程の書き込みじゃないと開示はされない
意見書が届いて拒否の返事を書いて返送すれば向こうは裁判起こしてでも開示しようとするが
この時プロバイダの弁護士がお前らのために戦ってくれるわけだよ、それで大体は非開示となり開示はされない
開示されてる奴等は相当悪質な書き込みを繰り返していたことになる
ISPもいちいち開示を認めたくないからISPお抱えの弁護士が戦ってくれるので余程の書き込みじゃないと開示はされない
意見書が届いて拒否の返事を書いて返送すれば向こうは裁判起こしてでも開示しようとするが
この時プロバイダの弁護士がお前らのために戦ってくれるわけだよ、それで大体は非開示となり開示はされない
開示されてる奴等は相当悪質な書き込みを繰り返していたことになる
352無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 09:48:26.60ID:l9GJCAwa それか絶対に否を認めたくない、向こうにも理由があるって話なら
反訴して逆転勝訴と言うワンチャンも有る、意見書が来たぐらいでビクビクするなよオマエラ
まあ意見書を送りつけてこさせることまでやってくるってことは
慰謝料請求以前に人物特定してどうにかしてやろうって気持ちが強いんだろうな
反訴して逆転勝訴と言うワンチャンも有る、意見書が来たぐらいでビクビクするなよオマエラ
まあ意見書を送りつけてこさせることまでやってくるってことは
慰謝料請求以前に人物特定してどうにかしてやろうって気持ちが強いんだろうな
353無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 10:27:46.32ID:Zf/4idpe 自分も開示請求が来たから数人の弁護士に相談したけど人それぞれだったなぁ。
若い弁護士達は開示した方が良いとすすめて来たけど事務所を持ってて部下がいる弁護士は凄く丁寧で開示するメリットデメリットを教えてくれて何が依頼者(相談者)にとって一番かを考えさせてくれたよ。
やっぱり有名な場所で事務所構えているだけあって百戦錬磨オーラが出てて説得力あったわ。
心配な人はとりあえず相談に行くと良いよ。
若い弁護士達は開示した方が良いとすすめて来たけど事務所を持ってて部下がいる弁護士は凄く丁寧で開示するメリットデメリットを教えてくれて何が依頼者(相談者)にとって一番かを考えさせてくれたよ。
やっぱり有名な場所で事務所構えているだけあって百戦錬磨オーラが出てて説得力あったわ。
心配な人はとりあえず相談に行くと良いよ。
354無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 11:06:33.56ID:opM1TNcA 外道の歌(漫画)でアイドルのアンチがSNS写メからの居住地特定→相手家族自殺、というコンボがあってそのレベルでもIP以降の開示まで漕ぎ着けるのは無理ゲーだと言ってたな
355無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 11:27:46.73ID:EvQj3Hbr ほとんど非開示なんてのは嘘
プロバイダは発信者のために戦うのではなく
自分たちが責任を背負わないために裁判所のお墨付きが欲しいだけ
裁判所が開示しなさいといえば控訴しないしすぐに相手に住所氏名等開示する
よほど悪質でなければーというけど
相手にも代理人がついててそれなりの正当性があると判断して裁判起こすまで行くんだから
開示までのハードルは想定より低いと思っておいたほうがいい
プロバイダは発信者のために戦うのではなく
自分たちが責任を背負わないために裁判所のお墨付きが欲しいだけ
裁判所が開示しなさいといえば控訴しないしすぐに相手に住所氏名等開示する
よほど悪質でなければーというけど
相手にも代理人がついててそれなりの正当性があると判断して裁判起こすまで行くんだから
開示までのハードルは想定より低いと思っておいたほうがいい
356無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 11:50:51.23ID:w4LhCK6J >>348
過去スレ22に刑事告訴された人の詳しい書き込みがたくさんあるよ
過去スレ22に刑事告訴された人の詳しい書き込みがたくさんあるよ
358無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 14:03:59.07ID:gyDcD+sR >>351>>354
どういうこと?
仮に照会書が届いても断れば
プロバイダの弁護士が勝手に戦ってくれて勝つようになってるの?
俺は「馬鹿。クソ野郎。消えろボケ。つまんねーカス。」(それ以上のことは言ってない)
と相手のtwitterのリプ欄で書き込みして訴訟宣告されたから完全アウトだと思ってたんだけど、これでも開示されないん?
どういうこと?
仮に照会書が届いても断れば
プロバイダの弁護士が勝手に戦ってくれて勝つようになってるの?
俺は「馬鹿。クソ野郎。消えろボケ。つまんねーカス。」(それ以上のことは言ってない)
と相手のtwitterのリプ欄で書き込みして訴訟宣告されたから完全アウトだと思ってたんだけど、これでも開示されないん?
359無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 14:44:39.40ID:l9GJCAwa 相手の氏名を晒してなければまず大丈夫でしょう
360無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 14:44:50.97ID:9pFq0lcr >>358
裁判に発展して、最終的に開示されるかどうかは裁判官ガチャだから
有能弁護士に同じ質問したところで誰も開示されないともされるとも断言なんて出来ないよ
プロバイダの弁護士はプロバイダのために戦うのであって
契約者である発信者の情報を守るために戦うわけではない
プロバイダに開示非開示を決定する権利はないし
勝手な事したら責任追及されるからまずは発信者に開示してもいい?と意見をきく
それが最初の照会書
ここでは開示に同意しないのが通例で、プロバイダもその意思にしたがいその場では非開示とする
んで多くの請求者は納得できずに開示を求めてプロバイダを相手に裁判を起こす
そこで2度目の照会書が届き、再度開示に同意するかどうかを尋ねてくる
あとは裁判官次第
プロバイダの弁護士が戦ってくれるから発信者は安心なんてのは幻想
発信者の回答書という名の言い訳を裁判に出すだけでプロバイダ側には一切の意思はない
裁判に発展して、最終的に開示されるかどうかは裁判官ガチャだから
有能弁護士に同じ質問したところで誰も開示されないともされるとも断言なんて出来ないよ
プロバイダの弁護士はプロバイダのために戦うのであって
契約者である発信者の情報を守るために戦うわけではない
プロバイダに開示非開示を決定する権利はないし
勝手な事したら責任追及されるからまずは発信者に開示してもいい?と意見をきく
それが最初の照会書
ここでは開示に同意しないのが通例で、プロバイダもその意思にしたがいその場では非開示とする
んで多くの請求者は納得できずに開示を求めてプロバイダを相手に裁判を起こす
そこで2度目の照会書が届き、再度開示に同意するかどうかを尋ねてくる
あとは裁判官次第
プロバイダの弁護士が戦ってくれるから発信者は安心なんてのは幻想
発信者の回答書という名の言い訳を裁判に出すだけでプロバイダ側には一切の意思はない
361無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 15:38:34.04ID:ktHELy77 俺はHNへの悪口で開示されたから今までの判例なんてあてにできないと思ってる
だいたいどこも実名じゃないなら大丈夫とか
社会的評価が下がらないなら大丈夫とかあったし
開示決定前に散々いろんな弁護士に質問したけど
この程度では開示にならないと思われますといわれ楽観的に非開示になると思ってたけど結果は開示
相当ガチャの引きが悪かったケースかもしれん
まあ刑事告訴は不可能だろうし仮に訴訟になっても慰謝料は大した額にならないとはいわれたけど
だいたいどこも実名じゃないなら大丈夫とか
社会的評価が下がらないなら大丈夫とかあったし
開示決定前に散々いろんな弁護士に質問したけど
この程度では開示にならないと思われますといわれ楽観的に非開示になると思ってたけど結果は開示
相当ガチャの引きが悪かったケースかもしれん
まあ刑事告訴は不可能だろうし仮に訴訟になっても慰謝料は大した額にならないとはいわれたけど
363無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 15:50:18.33ID:ktHELy77 >>362
きめえとか非常識とか
相手の主張する権利侵害は「名誉感情の侵害」
ヲチスレの悪口の大量開示の中だから、俺一人だけだったら非開示だったのかもしれない
そのヲチスレってのもあくまでも相手のツイでの名前のみで
そいつがどこの誰かなんてのは誰も書いてないんだけどな
ただその名前を使ってるのがどこのだれかをその界隈の極一部でも知ってる人はいるから、
開示訴訟でその名前でオフ会もしてリアルとつながるって証拠を出したのかもしれない
きめえとか非常識とか
相手の主張する権利侵害は「名誉感情の侵害」
ヲチスレの悪口の大量開示の中だから、俺一人だけだったら非開示だったのかもしれない
そのヲチスレってのもあくまでも相手のツイでの名前のみで
そいつがどこの誰かなんてのは誰も書いてないんだけどな
ただその名前を使ってるのがどこのだれかをその界隈の極一部でも知ってる人はいるから、
開示訴訟でその名前でオフ会もしてリアルとつながるって証拠を出したのかもしれない
364無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 15:54:05.68ID:HqKasYnq365無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 16:25:36.36ID:e9389/Mz366無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 16:56:17.74ID:/XuApE8G 相談した弁護士に開示される可能性低いと言われたのに実際は開示されたし、本当分からない
本名とか書いてない
本名とか書いてない
367無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 18:22:47.75ID:2aGZQKaS >>361
照会書は書き込みしてから何カ月後に届いた?
照会書は書き込みしてから何カ月後に届いた?
369無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 20:57:22.06ID:tDlNhC5/370無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 21:47:55.31ID:ktHELy77 >>367
おととし12月に書き込みして去年の2月に最初の照会書が届いた
拒否のあと5月に訴訟が提起された知らせと二度めの照会書で再び拒否に○して返答
開示裁判を経て11月に開示決定だから書き込みから開示決定までトータル1年ぐらい
>>369
入ってないよ
「○○界隈総合ヲチスレ」みたいな感じでそのジャンルの色んな痛いツイッタラーを観察するスレ
んでそいつはめちゃくちゃ痛いからヲチスレで定番のヲチ先だったんだけど
あくまでもツイをヲチしてるだけで個人情報なんて誰もかいてないし触れてるやつもいなかったんだが
その名前を使ってその界隈のオフ会やってたり
ネット離れても関わりがあるってことを相手が証明出したんだと思う
訴状の写しは照会書と一緒に入ってたけど開示訴訟の結果については判決文とかではなくて
プロバイダが作った開示になったので開示しましたって紙1枚だけ
おととし12月に書き込みして去年の2月に最初の照会書が届いた
拒否のあと5月に訴訟が提起された知らせと二度めの照会書で再び拒否に○して返答
開示裁判を経て11月に開示決定だから書き込みから開示決定までトータル1年ぐらい
>>369
入ってないよ
「○○界隈総合ヲチスレ」みたいな感じでそのジャンルの色んな痛いツイッタラーを観察するスレ
んでそいつはめちゃくちゃ痛いからヲチスレで定番のヲチ先だったんだけど
あくまでもツイをヲチしてるだけで個人情報なんて誰もかいてないし触れてるやつもいなかったんだが
その名前を使ってその界隈のオフ会やってたり
ネット離れても関わりがあるってことを相手が証明出したんだと思う
訴状の写しは照会書と一緒に入ってたけど開示訴訟の結果については判決文とかではなくて
プロバイダが作った開示になったので開示しましたって紙1枚だけ
371無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 22:05:58.65ID:O0yv/F9T 開示訴訟の訴状ってプロバイダから来るのか
372無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 22:30:09.61ID:tDlNhC5/ >>370
ありがとう参考になる
過去スレでハンネ知らない友人がこのハンネはA田B太郎だって分かるくらいじゃないと公然性が無いから無理だってレスあった
もしかしたらオフ会以外の可能性あるんじゃないかね…
11月に開示されてからはなんの動きもないの?
ありがとう参考になる
過去スレでハンネ知らない友人がこのハンネはA田B太郎だって分かるくらいじゃないと公然性が無いから無理だってレスあった
もしかしたらオフ会以外の可能性あるんじゃないかね…
11月に開示されてからはなんの動きもないの?
373無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 22:43:25.84ID:ktHELy77 >>372
オフ会ってのも開示裁判の判決理由の詳細がわからないから憶測だけどね
なんらかでこのHNは自分の実名やらなにやらと結び付けられるって強引に示した可能性はある
まあ裁判官ガチャでハズレひいてしまった感がぬぐえない
んで今は内容証明で300万の請求くらって示談交渉中
大勢による誹謗中傷ってことで「共同不法行為にあたりその全責任を貴殿は背負う」みたいなことかいてた
つまり開示した不特定多数による大量の悪口の全責任を一人一人に追及してる模様
大勢相手にやってるようだから進行速度が遅い
しかし相手がかなり強気っぽいからこのままでは裁判に発展しそうだわ
オフ会ってのも開示裁判の判決理由の詳細がわからないから憶測だけどね
なんらかでこのHNは自分の実名やらなにやらと結び付けられるって強引に示した可能性はある
まあ裁判官ガチャでハズレひいてしまった感がぬぐえない
んで今は内容証明で300万の請求くらって示談交渉中
大勢による誹謗中傷ってことで「共同不法行為にあたりその全責任を貴殿は背負う」みたいなことかいてた
つまり開示した不特定多数による大量の悪口の全責任を一人一人に追及してる模様
大勢相手にやってるようだから進行速度が遅い
しかし相手がかなり強気っぽいからこのままでは裁判に発展しそうだわ
374無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 22:53:13.23ID:2aGZQKaS375無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 22:57:07.19ID:2aGZQKaS >>368
この人もtwitterは半年から1年と言ってます
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11184642491
この人もtwitterは半年から1年と言ってます
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11184642491
376無責任な名無しさん
2019/03/15(金) 23:15:31.46ID:tDlNhC5/377無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 00:25:44.63ID:aeg4kR/t >>374
>>375
パカ弁の宣伝と無知袋の素人の答えね
無理案件でも弁護士事務所はお金払えば一応対応しますよ
もちろん原告側はお金とリスクの説明を受けます
事案によって異なる対応なので例外などいくらでも有ります
例えばTwtterで
https://www.j-cast.com/2016/08/04274527.html?p=all
これ位やらかしたら来るかも知れません
ここまで執拗に投稿してレアケースで特定できた稀な事案は有りますがそれを利用して宣伝する事務所も如何なものかと思います
因みにこの場合でも紹介書は3ヶ月で届いて開示請求して一年以上かかったのです
どのような案件かわかりませんが半年以上経ってTwtterがらみの開示請求で損害賠償されたらYahoo!のニュースになります
>>375
パカ弁の宣伝と無知袋の素人の答えね
無理案件でも弁護士事務所はお金払えば一応対応しますよ
もちろん原告側はお金とリスクの説明を受けます
事案によって異なる対応なので例外などいくらでも有ります
例えばTwtterで
https://www.j-cast.com/2016/08/04274527.html?p=all
これ位やらかしたら来るかも知れません
ここまで執拗に投稿してレアケースで特定できた稀な事案は有りますがそれを利用して宣伝する事務所も如何なものかと思います
因みにこの場合でも紹介書は3ヶ月で届いて開示請求して一年以上かかったのです
どのような案件かわかりませんが半年以上経ってTwtterがらみの開示請求で損害賠償されたらYahoo!のニュースになります
378無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 00:32:11.91ID:gPyf06BX >>360
これはその通りだと思う
裁判の結果、非開示になったけど
依頼した弁護士も、プロバイダの弁護士も
開示に関しては分からないって言ってた
自分の場合は大手プロバイダだったけど
非開示希望ならば、証拠があるならちゃんと出してください
相手方に個人情報が伝わるような事は書かないでください
一応、こちらでも不味い部分は黒塗りにして提出しますけどとか
プロバイダの弁護士は丁寧だった
これはその通りだと思う
裁判の結果、非開示になったけど
依頼した弁護士も、プロバイダの弁護士も
開示に関しては分からないって言ってた
自分の場合は大手プロバイダだったけど
非開示希望ならば、証拠があるならちゃんと出してください
相手方に個人情報が伝わるような事は書かないでください
一応、こちらでも不味い部分は黒塗りにして提出しますけどとか
プロバイダの弁護士は丁寧だった
379無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 00:53:48.53ID:hBWlfA0O レッツシンク
裁判沙汰にされたくない人の名前を書くとどうなるか?
裁判でどういう目に遭わされるかを想像するだろう。
世間に注目されたらドミノ倒しが始まるだろう。
もうひとつのレッツシンク
裁判沙汰にされたくない人の名前を書くとどうなるか?
裁判でどういう目に遭わされるかを想像するだろう。
世間に注目されたらドミノ倒しが始まるだろう。
もうひとつのレッツシンク
380無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 00:58:44.60ID:rnxqDCvG381無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 01:31:10.78ID:hBWlfA0O レッツシンク
日本はこのままブラック企業ばかりだと外国人にバレたら世界から信用を失い尊敬されなくなる。
いくら、今までのイメージが良くても取り返しが出来なくなるであろう。
悪事に加担した企業の個人、弁護士は鬼畜なのか?
それとも、・・・
もうひとつのレッツシンク
日本はこのままブラック企業ばかりだと外国人にバレたら世界から信用を失い尊敬されなくなる。
いくら、今までのイメージが良くても取り返しが出来なくなるであろう。
悪事に加担した企業の個人、弁護士は鬼畜なのか?
それとも、・・・
もうひとつのレッツシンク
382無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 02:31:00.55ID:srFH+5g4 3ヶ月で開示請求届いた人が多いのかな
383無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 02:50:13.08ID:hBWlfA0O レッツシンク
諸葛亮孔明の発想を現代に。
無血革命。
血塗れになりたくなければ慰謝料を。
焦りだしたらどういうことになるのやら。
不正裁判官を公表したら誰にも止められない未来が現出するのか?
もうひとつのレッツシンク
諸葛亮孔明の発想を現代に。
無血革命。
血塗れになりたくなければ慰謝料を。
焦りだしたらどういうことになるのやら。
不正裁判官を公表したら誰にも止められない未来が現出するのか?
もうひとつのレッツシンク
384無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 07:14:57.03ID:4hM0eC97 書き込みから半年経っててもログ保存されてたらまだ安心できない?ちなsc
385無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 07:52:08.42ID:StfzYDY0 半年じゃまだまだわからんよ
386無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 09:25:23.25ID:C18s60BT387無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 09:39:30.24ID:tsKxl4bA388無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 09:47:28.23ID:7XN3C75K389無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 09:49:59.03ID:ASRN1Thh 大量開示って人数どれくらいなんだろう
390無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 09:54:46.19ID:C18s60BT391無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 10:03:16.78ID:tsKxl4bA >>360
ただね、開示された後、損害賠償請求訴訟で請求者側に請求棄却の判決が下りると、ちゃんとした照会書の返答をしていたとしたら、プロバイダ側は少し立場がやばい
そのためのプロバイダ責任制限法であるが、あきらかに照会書の返答にそぐわない答弁をしていれば、プロバイダが損害賠償を受けることになる
だから、あるていどは開示請求訴訟には照会書の返事に即して戦っている
照会書の返答が無茶苦茶なら、やる気なしに開示ですか、あそうですか、の流れになってしまう
ただね、開示された後、損害賠償請求訴訟で請求者側に請求棄却の判決が下りると、ちゃんとした照会書の返答をしていたとしたら、プロバイダ側は少し立場がやばい
そのためのプロバイダ責任制限法であるが、あきらかに照会書の返答にそぐわない答弁をしていれば、プロバイダが損害賠償を受けることになる
だから、あるていどは開示請求訴訟には照会書の返事に即して戦っている
照会書の返答が無茶苦茶なら、やる気なしに開示ですか、あそうですか、の流れになってしまう
392無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 10:11:52.50ID:tsKxl4bA >>384
scのログなんて、1ヶ月でも消えていることあるし、IP開示は掲示板上で行われるし、なんにも怖くないよ
scのログなんて、1ヶ月でも消えていることあるし、IP開示は掲示板上で行われるし、なんにも怖くないよ
393無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 11:02:16.60ID:uX+kbjjl 警察に相談しました!弁護士に委任して開示してもらうことにしました!絶対に許しません!
って随時ツイッターでドヤ顔被害者芸してた発信者が急にツイッターに鍵かけて何もツイートしなくなったんだけどなんなんだろ
って随時ツイッターでドヤ顔被害者芸してた発信者が急にツイッターに鍵かけて何もツイートしなくなったんだけどなんなんだろ
395無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 11:15:10.25ID:ASRN1Thh >>393
警察に相談した開示請求した報告だけしてその後の経過報告が一切ないやつは警察にも取り合ってもらえなくて開示請求も通らなかったんだろうなって思って見てる
警察に相談した開示請求した報告だけしてその後の経過報告が一切ないやつは警察にも取り合ってもらえなくて開示請求も通らなかったんだろうなって思って見てる
396無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 11:20:43.83ID:srFH+5g4 https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/jurisp/1536964799
scなら自分が本当に開示請求されてるなのか調べられる
scなら自分が本当に開示請求されてるなのか調べられる
397無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 11:31:31.32ID:cULaaQf/ scの運営板適当に見てたら請求者の代理人がめちゃくちゃいろんなレスを開示要求してて笑った
これがいわゆるパカ弁ってやつか…
これがいわゆるパカ弁ってやつか…
398無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 11:38:04.86ID:tsKxl4bA399無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 12:14:48.26ID:TkzenFyd 本当に訴えてドヤるなら被害届や訴状の画像あげるよ
弁護士事務所前で自撮りとかね
弁護士事務所前で自撮りとかね
400無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 12:20:11.18ID:EyUUnxHG >>399
こっちの請求者それと同じことしてて、結局俺開示されて
ますます狂喜乱舞の勝利宣言お祭り開催するんかと思ったのに急に塩らしく大人しくなったんだよな
むこうも犯罪スレスレのことやってるってことをこっちの弁護士にも相談したからそれが伝わったのかな
こっちの請求者それと同じことしてて、結局俺開示されて
ますます狂喜乱舞の勝利宣言お祭り開催するんかと思ったのに急に塩らしく大人しくなったんだよな
むこうも犯罪スレスレのことやってるってことをこっちの弁護士にも相談したからそれが伝わったのかな
402無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 18:02:08.06ID:WZOrjhUW 普通に思うんだけどISPも照会状を送らさせるような迷惑ユーザーをよく退会させないよなって思えてくる
精々月々5000〜10000円程度の売上に貢献してるかどうかの客だろうに
ISPも強制退会させちゃえばいいのにって熟思う
昔の2ch時代も荒らしのログ掘って特定してISPに通報して警告書を送ったの確認して規制解除なんて有ったけどあれもそう
精々月々5000〜10000円程度の売上に貢献してるかどうかの客だろうに
ISPも強制退会させちゃえばいいのにって熟思う
昔の2ch時代も荒らしのログ掘って特定してISPに通報して警告書を送ったの確認して規制解除なんて有ったけどあれもそう
403無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 18:31:39.17ID:6max7siO 別にプロバイダに不正アクセスしてるわけでもないなら関係ないだろ
問題のある書き込みだとしても問題だと感じたやつと書いたやつの問題でプロバイダには関係ないし
問題のある書き込みだとしても問題だと感じたやつと書いたやつの問題でプロバイダには関係ないし
404無責任な名無しさん
2019/03/16(土) 22:31:05.88ID:aeg4kR/t405無責任な名無しさん
2019/03/17(日) 01:27:45.10ID:INwsCmMZ 年度末ですね。みなさん進捗いかが?
406無責任な名無しさん
2019/03/17(日) 01:53:34.23ID:IuvTatXG 俺は来月に第一回のあれがあるよ
407無責任な名無しさん
2019/03/17(日) 06:56:51.35ID:+mNLK2Pp レッツシンク
ドラマメゾン・ド・ポリスのように実際に警察が悪党の仲間となるケースを目の当たりしたらどう対処するか?
不正裁判官まで現れ現役警察官まで同じ穴の狢で動いていたらどうするか?
あなたなら戦えますか?
詳らかに告発したらどんな仕打ちになるか?
暴露がどう扱われるか?
詳しいことはクレディセゾンの弁護士に聞いてもらうのもひとつの手。
もうひとつのレッツシンク
ドラマメゾン・ド・ポリスのように実際に警察が悪党の仲間となるケースを目の当たりしたらどう対処するか?
不正裁判官まで現れ現役警察官まで同じ穴の狢で動いていたらどうするか?
あなたなら戦えますか?
詳らかに告発したらどんな仕打ちになるか?
暴露がどう扱われるか?
詳しいことはクレディセゾンの弁護士に聞いてもらうのもひとつの手。
もうひとつのレッツシンク
408無責任な名無しさん
2019/03/17(日) 08:27:03.12ID:m90Gw07L 元号変わる前に片づけたかったのに無理そう
あの請求者ゴミクズのくせになんであんな自尊心だけはご立派なんだ
あの請求者ゴミクズのくせになんであんな自尊心だけはご立派なんだ
409無責任な名無しさん
2019/03/17(日) 08:34:52.21ID:kmRMeS6J 損害請求裁判の被告で弁護士なしでやった方いますか
答弁書書いて第一回は欠席でいいんですよね
第2回以降の流れを教えてください注意すべきところやアドバイスください
答弁書書いて第一回は欠席でいいんですよね
第2回以降の流れを教えてください注意すべきところやアドバイスください
410無責任な名無しさん
2019/03/17(日) 14:04:14.31ID:sbawtm5J 本人訴訟で調べていろいろ見てみたら
よっぽど相手が無茶な要求してないかぎり弁護士に相談したほうがいいと思うけどね
よっぽど相手が無茶な要求してないかぎり弁護士に相談したほうがいいと思うけどね
411無責任な名無しさん
2019/03/17(日) 14:14:40.10ID:MvIBDxFM レッツシンク
不正裁判官を目の当たりしてその後、なぜか知らないが自宅に弁護士のチラシが投函されていたな。
近所に投函されないで当方だけ。
裁判官だけでない、異常な弁護士まで現れた。
もうひとつのレッツシンク
不正裁判官を目の当たりしてその後、なぜか知らないが自宅に弁護士のチラシが投函されていたな。
近所に投函されないで当方だけ。
裁判官だけでない、異常な弁護士まで現れた。
もうひとつのレッツシンク
412無責任な名無しさん
2019/03/17(日) 16:24:28.58ID:K0uPZA9F 開示されてから、4ヶ月経過。
まだ訴状は来てない。弁の話では、
取れても10万円程度だから、
諦めたか?
開示費用に70万円ぐらい使って、
諦めるのも変だが、さすがに収支を
考え始めたかな。
まだ訴状は来てない。弁の話では、
取れても10万円程度だから、
諦めたか?
開示費用に70万円ぐらい使って、
諦めるのも変だが、さすがに収支を
考え始めたかな。
416無責任な名無しさん
2019/03/17(日) 19:54:50.91ID:8LNllNBR 開示に掛かった費用なんて払う?
慰謝料10万なら相手に払う金額は10万ポッキリ
慰謝料10万なら相手に払う金額は10万ポッキリ
417無責任な名無しさん
2019/03/17(日) 19:57:26.40ID:+MJqNKVi 開示に掛かった費用なんて払う義務なんて存在しないよね?
418無責任な名無しさん
2019/03/17(日) 20:04:09.19ID:OPtqr4OK 野球選手の妻の件は開示費用も請求されて180万強で
訴えられた女は金払えなくてまだ払われてないらしいよ
訴えられた女は金払えなくてまだ払われてないらしいよ
419無責任な名無しさん
2019/03/17(日) 20:12:27.94ID:FRWFtH0M その件はびびってセルフ開示したんだよな?
だったら裁判外開示ってことで開示費用はそこまで高額にはなってないはず
慰謝料は大した額にならないだろうし判決では180万は絶対認められないだろ
だったら裁判外開示ってことで開示費用はそこまで高額にはなってないはず
慰謝料は大した額にならないだろうし判決では180万は絶対認められないだろ
420無責任な名無しさん
2019/03/17(日) 20:15:19.56ID:0Y9fZm/5 弁護士には、向こうが開示にかかった費用を払うなんて言われなかったよ
421無責任な名無しさん
2019/03/17(日) 20:17:14.20ID:QhE8BGHR 慰謝料、開示費用の一部
自分の弁護士着手金、成功報酬 減額部分×15%
本人訴訟でもいい気がする
自分の弁護士着手金、成功報酬 減額部分×15%
本人訴訟でもいい気がする
422無責任な名無しさん
2019/03/17(日) 21:01:35.86ID:3U+jqM4N 平成 年 第 号 損害賠償請求事件
原告 ○○
被告 △△
平成 年 月 日
答弁書
○○地方裁判所 御中
被告 △△
第1 請求の趣旨に対する答弁
1 原告の請求を棄却する。
2 訴訟費用は原告の負担とする。
との判決を求める。
第2 認否及び反論
しかじか
(又は 追って行う。)
原告 ○○
被告 △△
平成 年 月 日
答弁書
○○地方裁判所 御中
被告 △△
第1 請求の趣旨に対する答弁
1 原告の請求を棄却する。
2 訴訟費用は原告の負担とする。
との判決を求める。
第2 認否及び反論
しかじか
(又は 追って行う。)
424無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 01:06:41.35ID:NyEwn8dH レッツシンク
民事裁判で弁護士不在で戦ったときに裁判の本性を知った。
相手側に都合が良い不正裁判官を見た。
もう、1年以上前の裁判がいまだ終結を向かえていない。
不正判決は出ているが裁判は終わっていない。
前代未聞の状況のまま。
この裁判とは直接関係ないがクレディセゾンの弁護士、その他ならおもしろい話が聞けるだろう。
もうひとつのレッツシンク
司法、その他のあり得ない行動の数々が知られたらこの日本国はどうなってしまうのか?
このスレで長年ウォッチしている人なら知っているモリトミコ呼ばわり事件はその一端だ。
病人扱いを画策し続けるにはとんでもない真相を暴露されても闇に葬る目的があるからだ。
マスコミはすべての報道をしていないように都合が悪い告発を世の中に伝播させないように動く。
当初の正義の告発がどえらいでかい事案に変貌してしまった。
クレディセゾンの弁護士の名前、その他を告発だけで・・・
民事裁判で弁護士不在で戦ったときに裁判の本性を知った。
相手側に都合が良い不正裁判官を見た。
もう、1年以上前の裁判がいまだ終結を向かえていない。
不正判決は出ているが裁判は終わっていない。
前代未聞の状況のまま。
この裁判とは直接関係ないがクレディセゾンの弁護士、その他ならおもしろい話が聞けるだろう。
もうひとつのレッツシンク
司法、その他のあり得ない行動の数々が知られたらこの日本国はどうなってしまうのか?
このスレで長年ウォッチしている人なら知っているモリトミコ呼ばわり事件はその一端だ。
病人扱いを画策し続けるにはとんでもない真相を暴露されても闇に葬る目的があるからだ。
マスコミはすべての報道をしていないように都合が悪い告発を世の中に伝播させないように動く。
当初の正義の告発がどえらいでかい事案に変貌してしまった。
クレディセゾンの弁護士の名前、その他を告発だけで・・・
425無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 03:13:06.06ID:Ry2p8oQM 旦那不細工過ぎるって言っただけw
426無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 03:51:27.52ID:NyEwn8dH レッツシンク
裁判所が異常だと明確に世間に知られたらこの国はどうなってしまうか?
その背後に何があるかもあらわになったらこの国はどうなってしまうのか?
それに関係してる企業を明らかにしたらどうなってしまうか?
クレディセゾンの弁護士が知っていると言っていたら普通聞きたくならないのか?
慰謝料を払う気がないのかな?
もうひとつのレッツシンク
裁判所が異常だと明確に世間に知られたらこの国はどうなってしまうか?
その背後に何があるかもあらわになったらこの国はどうなってしまうのか?
それに関係してる企業を明らかにしたらどうなってしまうか?
クレディセゾンの弁護士が知っていると言っていたら普通聞きたくならないのか?
慰謝料を払う気がないのかな?
もうひとつのレッツシンク
427無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 04:16:21.08ID:Lipr+15q 欠席裁判って1番やっちゃいけないやつなんだっけ?
弁護士雇うのめんどくせえわ
弁護士雇うのめんどくせえわ
428無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 04:46:07.02ID:NyEwn8dH 裁判所はいろいろおかしなところ。
裁判所研究に各部署を調べたことがある。
簡裁、地裁、高裁の総務課、広報、質問しまくると彼らの知識は偏りがあり、知らないことがいっぱい。
検察審査会、検察庁の対応も違和感を覚えることばかり。
警察も民事不介入について的確に説明できる人も居れば、検察審査会の立ち位置も間違っている警察官も居た。
監察についてもおかしかったな。
夜中の県警も行ったことがある。
サイバー関係職員のインターネット知識も話してみればすぐにわかるよね。
警察官もいろいろで特別なことを話してくれる人も居たな。
俺の民事裁判は異常そのもの。
法廷内でジュースも飲めたぞ。メチャクチャな裁判だったな。
途中から明らかにおかしかったので他の裁判所、上級裁判所に裁判について聞きに行ったこともあった。
レッツシンク
裁判所研究に各部署を調べたことがある。
簡裁、地裁、高裁の総務課、広報、質問しまくると彼らの知識は偏りがあり、知らないことがいっぱい。
検察審査会、検察庁の対応も違和感を覚えることばかり。
警察も民事不介入について的確に説明できる人も居れば、検察審査会の立ち位置も間違っている警察官も居た。
監察についてもおかしかったな。
夜中の県警も行ったことがある。
サイバー関係職員のインターネット知識も話してみればすぐにわかるよね。
警察官もいろいろで特別なことを話してくれる人も居たな。
俺の民事裁判は異常そのもの。
法廷内でジュースも飲めたぞ。メチャクチャな裁判だったな。
途中から明らかにおかしかったので他の裁判所、上級裁判所に裁判について聞きに行ったこともあった。
レッツシンク
429無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 08:31:52.17ID:L86i9IWV ここによく貼られてたなりすましの損害賠償請求裁判の判例、
あれは被告側がまったく反論しない欠席裁判だったけど
相手の要求750万で判決は150万ぐらいだったよな
まあ要求がデカすぎるからあれだけど被告がだんまり決め込んでてもそこまで減額されるもんなんだね
ちゃんと弁護士使って反論してればもっと下げることできただろうに
あれは被告側がまったく反論しない欠席裁判だったけど
相手の要求750万で判決は150万ぐらいだったよな
まあ要求がデカすぎるからあれだけど被告がだんまり決め込んでてもそこまで減額されるもんなんだね
ちゃんと弁護士使って反論してればもっと下げることできただろうに
430無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 08:45:10.44ID:NLlVTm9T 刑事で訴えられた人いたら話しを聞きたい
431無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 09:46:44.81ID:/BsRRug1 >>429
元々100〜150万で手打ちにする気だったんじゃないの?なので150万の判決でも全然向こうからすれば有りなんだろう
刑事裁判でも検察が懲役10年求刑しても実際は7年位になったりするのと同じ
元々100〜150万で手打ちにする気だったんじゃないの?なので150万の判決でも全然向こうからすれば有りなんだろう
刑事裁判でも検察が懲役10年求刑しても実際は7年位になったりするのと同じ
432無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 10:34:17.39ID:S3nIb5xX 答弁書も提出しない欠席だったら原告の請求通りの判決が下ると思ってた
勝手に減額してくれるのか
原告だったら弁護士に頼んだほうがいいと思うけど、被告だったら頼まなくてもいける気がする
答弁書出して、認否及び反論を適当に書いたものを提出しておけばいい
認否は訴状の事実について、一文一文ここは認める、ここは否認する、ここは不知と書いて、
情状面なんかを書いておくとか
被告が認めない限り、立証責任は原告にあるから、原告が立証でヘマするとその分被告は得する
完璧に立証されたら諦める
勝手に減額してくれるのか
原告だったら弁護士に頼んだほうがいいと思うけど、被告だったら頼まなくてもいける気がする
答弁書出して、認否及び反論を適当に書いたものを提出しておけばいい
認否は訴状の事実について、一文一文ここは認める、ここは否認する、ここは不知と書いて、
情状面なんかを書いておくとか
被告が認めない限り、立証責任は原告にあるから、原告が立証でヘマするとその分被告は得する
完璧に立証されたら諦める
433無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 10:40:17.43ID:tx6auIMD その判例見ると大きく減額されたのは慰謝料の分だね
開示費用なんかはほぼ請求通りの額が認められてる
日本の法律ではお気持ち代はかなり少なく見積もられるもんみたいだ
開示費用なんかはほぼ請求通りの額が認められてる
日本の法律ではお気持ち代はかなり少なく見積もられるもんみたいだ
434無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 12:56:23.85ID:FoxO41sV だって一般私人でしょ
もしこれが公人とか著名人だったら数倍になってるだろ
もしこれが公人とか著名人だったら数倍になってるだろ
435無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 14:19:01.57ID:WJOte0WR 相談させて下さい。
プロバイダーから開示請求が届き内容が誹謗中傷でした。
プロバイダー契約者じゃない人が書き込みをしたのですが、契約者は開示請求を拒否しても大丈夫ですか?
プロバイダーから開示請求が届き内容が誹謗中傷でした。
プロバイダー契約者じゃない人が書き込みをしたのですが、契約者は開示請求を拒否しても大丈夫ですか?
436無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 14:56:02.43ID:VSLT6zUJ 拒否するのは自由
437無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 14:57:18.86ID:LFmXqzeb うちに来たやつは
契約者ではない人が書いた場合はこっち出せと書類が2種類入ってたよ
契約者ではない人が書いた場合はこっち出せと書類が2種類入ってたよ
438無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 14:59:19.65ID:pbb5MR5v 開示拒否する際に証拠資料の提出は必要ですか
勤務先タイムシートの写しなど
勤務先タイムシートの写しなど
439無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 15:03:13.89ID:WJOte0WR440無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 15:39:36.26ID:kappsoUZ >>435
全く同じパターンで拒否しましたが2回の裁判をして結局裁判に負けて開示されました
判決文のコピーには ,契約者の管理下の発信, と記されてました
契約者=自分 カキコミ=同棲してたカレ
照会書が来る前に別れてて連絡が取れなくて今もその裁判で時間とお金を浪費させられてます
一度拒否るとあとあと長くなるのでとりあえず無料の弁護士に相談してから拒否したほうがいいですよ
全く同じパターンで拒否しましたが2回の裁判をして結局裁判に負けて開示されました
判決文のコピーには ,契約者の管理下の発信, と記されてました
契約者=自分 カキコミ=同棲してたカレ
照会書が来る前に別れてて連絡が取れなくて今もその裁判で時間とお金を浪費させられてます
一度拒否るとあとあと長くなるのでとりあえず無料の弁護士に相談してから拒否したほうがいいですよ
441無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 15:47:58.66ID:3FiSBt6e 自分が書き込みしてなくて回線契約者だったら責任負わされるの?理不尽すぎない?
442無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 15:56:23.11ID:WJOte0WR443無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 15:58:36.15ID:kappsoUZ >>435
追記します
照会書回答書の期限が1週間〜10日間だと記憶してます
まともに弁護士の予約をとると回答期限に間に合わなくなるため、電話で専門家の回答が貰えるところに電話します
電話では答えない事務所が多いですがタイミングがあえば考えを教えてくれるところもあります
拒否してしまうと伝えられないことが多くなるので、場合によっては同意で回答書を送り
相手の弁護士が判明した時点で自分が書いてない証拠等を提出して
書いた人の氏名等を知っている、協力をするのでそちらに請求をしてほしいと伝えると多分うまくいきますよ
自分は拒否してしまった為、相手に悪い印象を与えてしまい、その後自分が話したことは逃げ口実だと思われ上手くいきませんでした
うまくいくといいですね
追記します
照会書回答書の期限が1週間〜10日間だと記憶してます
まともに弁護士の予約をとると回答期限に間に合わなくなるため、電話で専門家の回答が貰えるところに電話します
電話では答えない事務所が多いですがタイミングがあえば考えを教えてくれるところもあります
拒否してしまうと伝えられないことが多くなるので、場合によっては同意で回答書を送り
相手の弁護士が判明した時点で自分が書いてない証拠等を提出して
書いた人の氏名等を知っている、協力をするのでそちらに請求をしてほしいと伝えると多分うまくいきますよ
自分は拒否してしまった為、相手に悪い印象を与えてしまい、その後自分が話したことは逃げ口実だと思われ上手くいきませんでした
うまくいくといいですね
444無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 16:22:57.93ID:WJOte0WR >>443
何度もありがとうございます。
助かります。
契約者が拒否する理由に書きこみした人の名前等を書けばいいのですか?
あと、夜中なので契約者は寝てましたし
証拠がありません
それもどうしたらいいのかも分からないので聞いてみます。
何度もありがとうございます。
助かります。
契約者が拒否する理由に書きこみした人の名前等を書けばいいのですか?
あと、夜中なので契約者は寝てましたし
証拠がありません
それもどうしたらいいのかも分からないので聞いてみます。
446無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 16:41:43.06ID:WJOte0WR447無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 17:02:01.69ID:z40dN874 昨日情報開示請求が届いたので許可して今日出してきた
弁護士に相談した方が良かった?
弁護士に相談した方が良かった?
448無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 17:34:11.40ID:VSLT6zUJ いいんじゃない
本人がそれなら
本人がそれなら
449無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 19:10:18.32ID:AaTFhk2Y >>422
まさか、その訴訟費用って、開示費用のことだと思っている??
それ、開示費用でも弁護士費用でもなく、裁判所に支払う費用だからね
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui_minzi/minzi_01_03/index.html
まさか、その訴訟費用って、開示費用のことだと思っている??
それ、開示費用でも弁護士費用でもなく、裁判所に支払う費用だからね
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui_minzi/minzi_01_03/index.html
450無責任な名無しさん
2019/03/18(月) 19:15:14.79ID:osU9HxAC >>447
書き込みしてから最初の照会書っていつ届いた?
書き込みしてから最初の照会書っていつ届いた?
452無責任な名無しさん
2019/03/19(火) 03:53:08.36ID:bdsIpt9J レッツシンク
クレディセゾンとクレディセゾンの弁護士は鬼畜だ。
これほど人の人生をもてあそび続けて許されるのか?
自分の家族、その他が同じことされても許せるのか?
どれほど苦しめれば気が済むのか?
人間なら良心があるだろうがここまで我慢してきたが公にされないと理解しないのか?
不正裁判官と書記官も同じだ。
もうひとつのレッツシンク
クレディセゾンとクレディセゾンの弁護士は鬼畜だ。
これほど人の人生をもてあそび続けて許されるのか?
自分の家族、その他が同じことされても許せるのか?
どれほど苦しめれば気が済むのか?
人間なら良心があるだろうがここまで我慢してきたが公にされないと理解しないのか?
不正裁判官と書記官も同じだ。
もうひとつのレッツシンク
453無責任な名無しさん
2019/03/19(火) 04:53:44.68ID:6gN6KlwU 遠方の弁護士に依頼して一回も会わないとか普通にあんの?
454無責任な名無しさん
2019/03/19(火) 08:57:08.82ID:mjADQaW3 三件の法律事務所に相談したがいちばん対応の良かったところに決めようかな
455無責任な名無しさん
2019/03/19(火) 09:59:47.82ID:LKckD3WK 地方住みだと地元にネットにくわしい弁護士なんて全然いないし
ネットって性質上遠方からの依頼にも対応してる東京の弁護士多いよ
メール相談や電話相談からの委任なら1回も会わないなんて普通
ネットって性質上遠方からの依頼にも対応してる東京の弁護士多いよ
メール相談や電話相談からの委任なら1回も会わないなんて普通
456無責任な名無しさん
2019/03/19(火) 13:16:11.66ID:mjADQaW3 いちばん対応の良かったところが専門外だった残念
俺は告訴されるのか?
俺は告訴されるのか?
457無責任な名無しさん
2019/03/19(火) 13:20:21.12ID:ct8WWmVK 発信者情報の請求者なら、ネットに強い強くないは大きな関係があるが、照会書の返答なら、別に法的に権利侵害を与えてないことを照明するだけだから、ネットに強い強くないは関係ないよ。
458無責任な名無しさん
2019/03/19(火) 13:21:21.21ID:ct8WWmVK もちろん、書いた内容に覚えがなくて、自分のパソコンが乗っ取られたなどの事例なら別だけど
459無責任な名無しさん
2019/03/19(火) 19:10:59.52ID:MBQBaCfQ https://r.nikkei.com/article/DGXMZO42433230T10C19A3SHA000
民事裁判手続き ネットで 法廷に出向かずウェブ会議
民事裁判手続き ネットで 法廷に出向かずウェブ会議
460無責任な名無しさん
2019/03/19(火) 19:37:05.52ID:1PQSsatS 名誉棄損での開示請求照会書が届いた
ここまで、2chがIP開示の仮処分を受け
プロバイダが投稿者情報消去禁止の仮処分を受けてるって事は
相当不利な状況なんだよね?
開示請求、同意して出した方が相手の怒りを少しでも軽減できるかな?
ここまで、2chがIP開示の仮処分を受け
プロバイダが投稿者情報消去禁止の仮処分を受けてるって事は
相当不利な状況なんだよね?
開示請求、同意して出した方が相手の怒りを少しでも軽減できるかな?
463無責任な名無しさん
2019/03/19(火) 20:01:12.21ID:cE+8R9RO 5ちゃんだよね?
5chなんてパカ弁とつるんでるからIPあっさり開示するし
仮処分なんて弁護士通して決められた手続きふめば内容問わず下るもんだよ
かいた内容がどう見てもアウトだと思うならセルフ開示もありかもね
5chなんてパカ弁とつるんでるからIPあっさり開示するし
仮処分なんて弁護士通して決められた手続きふめば内容問わず下るもんだよ
かいた内容がどう見てもアウトだと思うならセルフ開示もありかもね
465無責任な名無しさん
2019/03/19(火) 20:58:45.35ID:MBQBaCfQ466無責任な名無しさん
2019/03/19(火) 21:14:15.09ID:MQr9eYtw 自分は書いて後悔して弁護士に削除依頼したけどできなかった
削除より開示の方がハードルが高いと聞いたから開示はされないだろうと思ってる
不安はあるけどね
削除より開示の方がハードルが高いと聞いたから開示はされないだろうと思ってる
不安はあるけどね
467無責任な名無しさん
2019/03/19(火) 21:21:48.76ID:1PQSsatS468無責任な名無しさん
2019/03/19(火) 21:27:51.19ID:1PQSsatS 名誉毀損か
469無責任な名無しさん
2019/03/19(火) 21:31:23.44ID:KOi0Alb9 >>460
名誉棄損での開示請求照会書が届いただけなのに
>> 2chがIP開示の仮処分を受け
>>プロバイダが投稿者情報消去禁止の仮処分を受けてるって事
なんで上記の事が解るの?
そんな事は照会書には書いてない筈だけど
名誉棄損での開示請求照会書が届いただけなのに
>> 2chがIP開示の仮処分を受け
>>プロバイダが投稿者情報消去禁止の仮処分を受けてるって事
なんで上記の事が解るの?
そんな事は照会書には書いてない筈だけど
471無責任な名無しさん
2019/03/19(火) 21:44:45.94ID:nE+doTQ1 相手の主張なんて当然開示させようとしてるんだから、
そういう文面に仕立て上げてくるでしょう
しかし、それに惑わされてはなりません
まず考えるのは、社会的信用の低下に繋がるところから考えていきましょう
法人or個人(公人)?
そういう文面に仕立て上げてくるでしょう
しかし、それに惑わされてはなりません
まず考えるのは、社会的信用の低下に繋がるところから考えていきましょう
法人or個人(公人)?
473無責任な名無しさん
2019/03/19(火) 21:57:08.81ID:MQr9eYtw ほとんどが最初は拒否って聞くけど実際どうなの?
476無責任な名無しさん
2019/03/19(火) 23:02:50.03ID:MBQBaCfQ477無責任な名無しさん
2019/03/19(火) 23:02:59.14ID:diWH0Vuq どうせしょうもないことになったなら拒否って開示裁判での裁判官ガチャに賭けてみてもいいんじゃない
いいのひければ非開示ハズレならあきらめよ
いいのひければ非開示ハズレならあきらめよ
478無責任な名無しさん
2019/03/19(火) 23:04:15.47ID:MBQBaCfQ479無責任な名無しさん
2019/03/19(火) 23:24:05.65ID:P+K9RRJn 自分は名誉毀損とかではない損害賠償事件の原告だけど
被告なんて嘘八百並べ立ててくるだけで、それが弁護士の常套手段ぽいんで
書き込み内容に解釈の余地があったり、ニュアンスを弱める手があるなら
徹底的に否認したほうが良いと思う
嘘ついたからといって慰謝料が増額とかないんじゃないかな
被告なんて嘘八百並べ立ててくるだけで、それが弁護士の常套手段ぽいんで
書き込み内容に解釈の余地があったり、ニュアンスを弱める手があるなら
徹底的に否認したほうが良いと思う
嘘ついたからといって慰謝料が増額とかないんじゃないかな
480無責任な名無しさん
2019/03/19(火) 23:31:47.90ID:diWH0Vuq 言葉の響きでびびるかもしれんけど仮処分なんてマジで大した意味ないからな
481無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 00:11:04.11ID:Ly91YAMI ホスラブ大量開示の件、進展ありましたか?
482無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 00:38:45.25ID:rhcZaRnd https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190319-00014721-jprime-soci
20年以上暴れて、やっと警察が動くのか
どうせ犯人は統合失調症で
キチガイ無罪になるんだろうけど
20年以上暴れて、やっと警察が動くのか
どうせ犯人は統合失調症で
キチガイ無罪になるんだろうけど
483無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 01:57:57.36ID:/X68ek7a 開示なんて何しようが拒否がデフォだろ
相手が金毟る気満々かもしくはキレてるんだからググるとよくある同意を反省の意思と取って温情をかけてくれるとかまず起こらねえぞ
拒否→結局開示になってもビビって拒否してしまったとか弁護士が適当なフォロー入れてくれるよ
相手が金毟る気満々かもしくはキレてるんだからググるとよくある同意を反省の意思と取って温情をかけてくれるとかまず起こらねえぞ
拒否→結局開示になってもビビって拒否してしまったとか弁護士が適当なフォロー入れてくれるよ
484無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 02:03:25.64ID:dRC/grMl レッツシンク
クレジット業界、クレディセゾン、クレディセゾンの弁護士はこの状態に良心を働かせる能力が全くない。
相当腐っていると言われても自浄能力発揮はないと言われても黙りか?
日本が腐ってしまってそれをどうにも出来ないでいるのは数々、垣間見れる。
本当にそれでいいのか?
俺は相当解明した、全貌を詳らかにする手段も・・・
円満に解決していく手段も多様に・・・
不正裁判官を・・・
世の中を壊す気は毛頭ないがスイッチをあなた方が押せば止まらない。
早く慰謝料を払わないとヤバいことになるかも。
あなた方が言った円満とは別のもうひとつの円満を考えた方が・・・
もうひとつのレッツシンク
クレジット業界、クレディセゾン、クレディセゾンの弁護士はこの状態に良心を働かせる能力が全くない。
相当腐っていると言われても自浄能力発揮はないと言われても黙りか?
日本が腐ってしまってそれをどうにも出来ないでいるのは数々、垣間見れる。
本当にそれでいいのか?
俺は相当解明した、全貌を詳らかにする手段も・・・
円満に解決していく手段も多様に・・・
不正裁判官を・・・
世の中を壊す気は毛頭ないがスイッチをあなた方が押せば止まらない。
早く慰謝料を払わないとヤバいことになるかも。
あなた方が言った円満とは別のもうひとつの円満を考えた方が・・・
もうひとつのレッツシンク
485無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 03:16:36.78ID:lhaqfQcj 最初の答弁書って自分で書くもんなんか?
486無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 03:18:26.14ID:uCNXeSJ8 中傷者って夜も起きてるんだね
487無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 05:03:36.24ID:ML8dD74A 今、照会書と一緒に届いた訴状読み返してたんだけど
相手の弁護士相当やりてだと思う
二段構え、いや、三段構えの策を練ってそう
これ、開示請求訴訟での答弁が、請求が通った場合明らかに不利に傾く作りだ
相手の弁護士相当やりてだと思う
二段構え、いや、三段構えの策を練ってそう
これ、開示請求訴訟での答弁が、請求が通った場合明らかに不利に傾く作りだ
488無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 07:17:10.42ID:DzpL+P2l そりゃ、仮処分してるんだから、裁判所からOKもらうための
主張を明確に書く必要あるし、論理的に言葉並べてくるだろう
でも、名誉毀損の主要要件3つあるけど、社会的評価、信用の低下に至るという点から崩していきなさい
free.mail@eay.jp
ここに何したか教えてくれたら、考えるよ
そのあと文面下書きでも作って、無料の弁護士に目を通してもらい赤もらえばいいよ
主張を明確に書く必要あるし、論理的に言葉並べてくるだろう
でも、名誉毀損の主要要件3つあるけど、社会的評価、信用の低下に至るという点から崩していきなさい
free.mail@eay.jp
ここに何したか教えてくれたら、考えるよ
そのあと文面下書きでも作って、無料の弁護士に目を通してもらい赤もらえばいいよ
489無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 07:57:55.83ID:/b1PIRCU そう、です、ね
490無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 08:41:08.85ID:zBq65NGh ごちゃごちゃ理屈並べ立ててるけど
結局第三者から見て「こりゃひでえ」と感じればまあ開示は免れないよ
特に個人相手の場合悪口の言い訳なんてほぼ効かないからね
相手だって悪いことしてるだの
こっちだって傷ついてるだのいっても無駄
犯罪者の犯罪歴をかくだけでも忘れられる権利だのなんだのいわれてアウトなんだからw
照会書がきたらまず開示される前提でいたほうがいいよ
結局第三者から見て「こりゃひでえ」と感じればまあ開示は免れないよ
特に個人相手の場合悪口の言い訳なんてほぼ効かないからね
相手だって悪いことしてるだの
こっちだって傷ついてるだのいっても無駄
犯罪者の犯罪歴をかくだけでも忘れられる権利だのなんだのいわれてアウトなんだからw
照会書がきたらまず開示される前提でいたほうがいいよ
491無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 08:57:39.95ID:DzpL+P2l 騙されんなよー笑
個人こそ社会的評価を落とすなんてよほどのことでない限り、簡単に認められるはずもない
法人ならまだしも
だったら、名誉感情にするかとしたところで、それこそ各人の捉え方な上、
常套句である「社会通念上許される範囲」を超えたなんて言えることがどれほどあるかって話
個人こそ社会的評価を落とすなんてよほどのことでない限り、簡単に認められるはずもない
法人ならまだしも
だったら、名誉感情にするかとしたところで、それこそ各人の捉え方な上、
常套句である「社会通念上許される範囲」を超えたなんて言えることがどれほどあるかって話
492無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 09:30:23.69ID:zBq65NGh 騙すも何も開示前提でいたほうがいいのは当然だろ
ただでさえ裁判官ガチャだって言われてんのに
形式上の要件並べて非開示にできるよ!なんてほうがよほど騙し
そのうえで照会書には開示拒否するべきだけどな
別に照会書の段階で拒否ったから慰謝料が高くなることもないし
逆にセルフ開示したからって自ら教えてくれたから金額下げてあげるねなんてなり得ないし
いずれにしても照会書には拒否で安定
ただでさえ裁判官ガチャだって言われてんのに
形式上の要件並べて非開示にできるよ!なんてほうがよほど騙し
そのうえで照会書には開示拒否するべきだけどな
別に照会書の段階で拒否ったから慰謝料が高くなることもないし
逆にセルフ開示したからって自ら教えてくれたから金額下げてあげるねなんてなり得ないし
いずれにしても照会書には拒否で安定
493無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 09:41:13.13ID:ML8dD74A >>488
そのアドレス、メール送れない
後、貴方がどういう人物か解らないのに何をしたかとか書けない
もしかしたら貴方が開示請求者側の人間の可能性もあるんだし
なので、貴方がどういう素性・立場の人間かまず教えて欲しい
そのアドレス、メール送れない
後、貴方がどういう人物か解らないのに何をしたかとか書けない
もしかしたら貴方が開示請求者側の人間の可能性もあるんだし
なので、貴方がどういう素性・立場の人間かまず教えて欲しい
494無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 09:42:39.90ID:DzpL+P2l 形式上というか、法律を基にして弁解しないとならんのに、
それを無視するなんてあり得ないから
感情的に書きなぐって、意を汲んでくださいが通用するわけもない
ガチャいうけど、個人対個人なら尚のこと要件を満たしていることを理路整然とするのが当然のこと
少なくともプロバイダを説得させるための内容が書けるかに寄るんだから、
名誉毀損と指摘された書き込みした背景経緯を今一度見直せってことだ
https://www.telesa.or.jp/ftp-content/consortium/provider/pdf/provider_hguideline_20180208.pdf
というか、>>490 >>492こそ無責任に請求されたら、開示されること前提にしてることこそ話にならないんだけど笑
それを無視するなんてあり得ないから
感情的に書きなぐって、意を汲んでくださいが通用するわけもない
ガチャいうけど、個人対個人なら尚のこと要件を満たしていることを理路整然とするのが当然のこと
少なくともプロバイダを説得させるための内容が書けるかに寄るんだから、
名誉毀損と指摘された書き込みした背景経緯を今一度見直せってことだ
https://www.telesa.or.jp/ftp-content/consortium/provider/pdf/provider_hguideline_20180208.pdf
というか、>>490 >>492こそ無責任に請求されたら、開示されること前提にしてることこそ話にならないんだけど笑
495無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 09:45:56.25ID:DzpL+P2l >>493
メール来たらひとつ実績というか、ISPから非開示に応じないことを書面でもらったことを示すよ
それで少し納得してくれると思うけど
メール送れないなら、教えてくれたら返信するけど
言い方が悪いが所詮他人事なので面白半分なところはあるが、
論拠を考えるのが好きなので一助になればってところなので
こんなところで信用してもらうつもりはないので、
しっかりとやるなら弁護士かまして書面を作るしかないな
メール来たらひとつ実績というか、ISPから非開示に応じないことを書面でもらったことを示すよ
それで少し納得してくれると思うけど
メール送れないなら、教えてくれたら返信するけど
言い方が悪いが所詮他人事なので面白半分なところはあるが、
論拠を考えるのが好きなので一助になればってところなので
こんなところで信用してもらうつもりはないので、
しっかりとやるなら弁護士かまして書面を作るしかないな
497無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 10:01:12.69ID:i9ks2CnN なんか気持ち悪いのわいてんな
プロバイダなんか説得してどうすんだよ
プロバイダは部外者だぞ
プロバイダなんか説得してどうすんだよ
プロバイダは部外者だぞ
499無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 10:03:03.92ID:DzpL+P2l500無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 10:04:54.60ID:i9ks2CnN >>499
プロバイダは裁判外の任意請求なら照会書の回答に従うだけ
開示裁判が提訴されればその判決に従うだけ
プロバイダが勝手に開示するとでも思ってんの?
そんな責任を負わない負わせないための法律が責任制限法なのに
プロバイダは裁判外の任意請求なら照会書の回答に従うだけ
開示裁判が提訴されればその判決に従うだけ
プロバイダが勝手に開示するとでも思ってんの?
そんな責任を負わない負わせないための法律が責任制限法なのに
501無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 10:08:13.46ID:ML8dD74A502無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 10:13:40.02ID:ML8dD74A503無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 10:21:46.27ID:i9ks2CnN >>494
のpdfはプロバイダ向けの資料なんだよ
つまり発信者も請求者のことも考えてない、プロバイダには責任なんてないよって話をしてるだけ
もしかして権利侵害の明白性云々にあてはまるかとかいう話をしてるのか?
そんなの関係なく、仮に死ぬほど悪質な書き込みをしても
裁判外にて発信者がわたしは開示拒否しますといえば
プロバイダはそれに無条件に従うんだよ責任負いたくないからね
もちろんその後裁判になるけどそれでもプロバイダがこれはあかんやろって勝手に開示することはない
必ず開示命令の判決を受けてから開示する
のpdfはプロバイダ向けの資料なんだよ
つまり発信者も請求者のことも考えてない、プロバイダには責任なんてないよって話をしてるだけ
もしかして権利侵害の明白性云々にあてはまるかとかいう話をしてるのか?
そんなの関係なく、仮に死ぬほど悪質な書き込みをしても
裁判外にて発信者がわたしは開示拒否しますといえば
プロバイダはそれに無条件に従うんだよ責任負いたくないからね
もちろんその後裁判になるけどそれでもプロバイダがこれはあかんやろって勝手に開示することはない
必ず開示命令の判決を受けてから開示する
504無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 10:59:53.98ID:a7KCweDX 開示請求される人は平日の昼間も書き込み出来る御身分なんですね
505無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 11:15:10.54ID:RUD1aMxe 仕事休みは土日祝日とは限らないからな
507無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 14:10:15.48ID:DzpL+P2l >>503
そんなの百も承知だって
http://www.in-law.jp/archive/taikai/2012/bunkakai4-maruhashi.pdf
これみておいて、別にプロバイダはあなたがいうような
機会的に照会書に従って開示/非開示を選ぶわけではない一例だから
少なくとも照会書と請求者の主張を踏まえて、
プロバイダ弁護士が判断した上で動いているし、
訴訟を見据えた照会書の内容でなければアウト
なので、裁判所の判断以前に、プロバイダ弁護士すら納得させられないような書面なら話にならないってこと
そんなの百も承知だって
http://www.in-law.jp/archive/taikai/2012/bunkakai4-maruhashi.pdf
これみておいて、別にプロバイダはあなたがいうような
機会的に照会書に従って開示/非開示を選ぶわけではない一例だから
少なくとも照会書と請求者の主張を踏まえて、
プロバイダ弁護士が判断した上で動いているし、
訴訟を見据えた照会書の内容でなければアウト
なので、裁判所の判断以前に、プロバイダ弁護士すら納得させられないような書面なら話にならないってこと
508無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 14:21:39.45ID:rXIPCeJl509無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 14:33:59.77ID:DzpL+P2l >>502
あなたが勝手に想像してる訴訟が多いというのも
悲観的なところから生まれてきてると思われます
ニフティという小さいながらもシェアがあるところですら、
任意での開示から始めて、その後の訴訟が続いていないのが歴然
個人法人問わず
https://www.m2ri.jp/news/detail.html?id=325
ま、ネットでの発信がSNS含めた隆盛で段違いに増え、
大手ISPがこのデータから素直にスライドするとは思えないが
あなたが勝手に想像してる訴訟が多いというのも
悲観的なところから生まれてきてると思われます
ニフティという小さいながらもシェアがあるところですら、
任意での開示から始めて、その後の訴訟が続いていないのが歴然
個人法人問わず
https://www.m2ri.jp/news/detail.html?id=325
ま、ネットでの発信がSNS含めた隆盛で段違いに増え、
大手ISPがこのデータから素直にスライドするとは思えないが
511無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 14:52:51.09ID:fRmC5OiJ 自分も開示請求くらった当初は大丈夫だって情報を探し回って、
ニフティーのも見て自分を安心させてたけど結果開示だった
「要件を満たす必要がある」っていう言葉が発信者を変に安心させる部分があるんだと思う
自分の書き込みは満たしてない!って言い訳が通じると錯覚してしまうからな
「ハンドルネーム」への「名誉感情の侵害」で開示されるとはまさか思わないだろ?
どの要件だって満たしてないって思うじゃん?でもされたからな実際
ニフティーのも見て自分を安心させてたけど結果開示だった
「要件を満たす必要がある」っていう言葉が発信者を変に安心させる部分があるんだと思う
自分の書き込みは満たしてない!って言い訳が通じると錯覚してしまうからな
「ハンドルネーム」への「名誉感情の侵害」で開示されるとはまさか思わないだろ?
どの要件だって満たしてないって思うじゃん?でもされたからな実際
513無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 15:15:50.40ID:ML8dD74A 多分、 ID:DzpL+P2lは、これから開示請求訴訟を起こされて開示される事になると思うよ
今は任意請求の拒否に成功したから浮かれているだけで、開示請求訴訟は任意請求とは違う
という事を思い知らされると思う
そうなったら、今の私や>>511 >>508等の気持ちが、解るんじゃないかな
プロバイダを納得させられる文章でも、裁判官を納得させられる確率は5%に満たないらしい
最近は開示請求訴訟を行う弁護士にも知識がついてきて、開示請求を通せる材料が無ければ
開示請求自体を(任意でも訴訟でも)引き受けないらしい
任意で引き受けた弁護士がいるという事は訴訟を起こせば通せる材料が相手の手元に揃ってるって事だよ
今は任意請求の拒否に成功したから浮かれているだけで、開示請求訴訟は任意請求とは違う
という事を思い知らされると思う
そうなったら、今の私や>>511 >>508等の気持ちが、解るんじゃないかな
プロバイダを納得させられる文章でも、裁判官を納得させられる確率は5%に満たないらしい
最近は開示請求訴訟を行う弁護士にも知識がついてきて、開示請求を通せる材料が無ければ
開示請求自体を(任意でも訴訟でも)引き受けないらしい
任意で引き受けた弁護士がいるという事は訴訟を起こせば通せる材料が相手の手元に揃ってるって事だよ
514無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 15:22:38.78ID:fRmC5OiJ515無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 15:25:48.33ID:DzpL+P2l 浮かれてはいないよ、ここで書かれている通り裁判官による判断はまちまちで、弁護士の見解も然り
だったら、ひとつづつ重ねるだけ
私は過去3回法人から名誉毀損としていずれも任意開示されたが、
それに対して照会書送って一年音沙汰なし
しかも書いたことは虚偽も含み、社会的評価を下げると捉えかねないことな上、
資金ある法人ですら実際訴訟に運ぶとは限らない
>>513は即刻開示訴訟だから質が違うし、
相手が本気なのは明らかなんだから、さっさと対応したほうがよい
あと、ぜひ5%の根拠を示してよ、開示請求訴訟されたらほぼ開示ってことですよね
まさに検察の起訴有罪と同じといえる異様さ
だったら、ひとつづつ重ねるだけ
私は過去3回法人から名誉毀損としていずれも任意開示されたが、
それに対して照会書送って一年音沙汰なし
しかも書いたことは虚偽も含み、社会的評価を下げると捉えかねないことな上、
資金ある法人ですら実際訴訟に運ぶとは限らない
>>513は即刻開示訴訟だから質が違うし、
相手が本気なのは明らかなんだから、さっさと対応したほうがよい
あと、ぜひ5%の根拠を示してよ、開示請求訴訟されたらほぼ開示ってことですよね
まさに検察の起訴有罪と同じといえる異様さ
516無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 15:35:59.20ID:DzpL+P2l らしいとか、ばかりで憶測で語られても困るな
それなのに5%という具体的な数字出すとかどういう思考なんだろう
パカ弁その類の仕事が蔓延っていることには目を向けないのも悪い癖ですね
こんなところ眺めて拠り所求めたり、気持ちを落ち着かせるよりも
早急に開示に応じて金払い手仕舞いか、あなた自身が否定している文章仕立てるか決めたほうが身のためだと思うけど
何度もいうように、即刻開示訴訟は相手の本気度が全然違うんだから
前者を選択するなら早い方が僅かながらも心証が違うでしょう
それなのに5%という具体的な数字出すとかどういう思考なんだろう
パカ弁その類の仕事が蔓延っていることには目を向けないのも悪い癖ですね
こんなところ眺めて拠り所求めたり、気持ちを落ち着かせるよりも
早急に開示に応じて金払い手仕舞いか、あなた自身が否定している文章仕立てるか決めたほうが身のためだと思うけど
何度もいうように、即刻開示訴訟は相手の本気度が全然違うんだから
前者を選択するなら早い方が僅かながらも心証が違うでしょう
517無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 15:36:29.58ID:PI928DRz518無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 15:40:17.76ID:OPiv35WN 開示裁判に関する実際は携わりが多い弁護士のブログとかTwitter見れば色々話してるから参考になるかも
開示非開示判断になぜか地域差があることや、弁護士も困惑するほど開示判断の基準は変化し、振れ幅が大きいことなど
開示非開示判断になぜか地域差があることや、弁護士も困惑するほど開示判断の基準は変化し、振れ幅が大きいことなど
519無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 15:46:13.19ID:ML8dD74A520無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 15:49:17.55ID:ML8dD74A ID:DzpL+P2lが述べてるパターンは、あくまで
プロバイダに対する任意請求に対しての話でしかないから
開示請求訴訟になってる人には参考にならないし、寧ろ不安を煽るだけだから、
出来れば ID:DzpL+P2lには暫くROMってて欲しい
開示請求訴訟で非開示になったって人が居たら心強いと思う
任意請求で非開示では訴訟になってる人には参考にならない
プロバイダに対する任意請求に対しての話でしかないから
開示請求訴訟になってる人には参考にならないし、寧ろ不安を煽るだけだから、
出来れば ID:DzpL+P2lには暫くROMってて欲しい
開示請求訴訟で非開示になったって人が居たら心強いと思う
任意請求で非開示では訴訟になってる人には参考にならない
521無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 16:07:11.60ID:fRmC5OiJ >>519
自分の場合は
任意開示請求→拒否、訴訟が提起され再度照会書が届く→拒否、で開示判決の流れだったから、
いきなり裁判ではなかったな
複数人を一斉に開示請求した案件なんだけど、訴状の写しを見るに
ほとんどの発信者(全員かは不明)が裁判外の任意開示には応じなかったっぽい
自分の場合は
任意開示請求→拒否、訴訟が提起され再度照会書が届く→拒否、で開示判決の流れだったから、
いきなり裁判ではなかったな
複数人を一斉に開示請求した案件なんだけど、訴状の写しを見るに
ほとんどの発信者(全員かは不明)が裁判外の任意開示には応じなかったっぽい
522無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 16:08:00.81ID:DzpL+P2l え?開示請求ってプロバイダに対してでしょ。
発信者の代理として立ってくれるのに、それすら納得させられる材料がないのであればって何度も言ってるんだけど
ということで、任意だろうが訴訟だろうと、プロバイダは責任制限法を元に判断してるんだから、発信者側としては同じと見做して何ら問題なし
しかも、プロバイダがすることは発信者に対して照会書を送るのみ、それ以上は何もしてくれない
だったら、大人しく開示に応じるか反論書くか
反論書くなら弁護士に相談するしか手がない
でも、ID:ML8dD74A自身が訴訟されたらほぼアウトとしてるなら、
こんなところで相談なんかする時間なんてもったいないんじゃねって話
なのに、ここに居座るってことは微かな望みを求めている矛盾さ
滑稽だね
しかも、はなから訴訟されてる状況を甘く見てるのがヤバさを増幅させてる
相手方の本気を勘違いしないほうがよい、さっさと真摯な対応で臨んだほうがいいんじゃねーの
自ら阻止されたら開示される確率は95%とわかってるなら尚更
発信者の代理として立ってくれるのに、それすら納得させられる材料がないのであればって何度も言ってるんだけど
ということで、任意だろうが訴訟だろうと、プロバイダは責任制限法を元に判断してるんだから、発信者側としては同じと見做して何ら問題なし
しかも、プロバイダがすることは発信者に対して照会書を送るのみ、それ以上は何もしてくれない
だったら、大人しく開示に応じるか反論書くか
反論書くなら弁護士に相談するしか手がない
でも、ID:ML8dD74A自身が訴訟されたらほぼアウトとしてるなら、
こんなところで相談なんかする時間なんてもったいないんじゃねって話
なのに、ここに居座るってことは微かな望みを求めている矛盾さ
滑稽だね
しかも、はなから訴訟されてる状況を甘く見てるのがヤバさを増幅させてる
相手方の本気を勘違いしないほうがよい、さっさと真摯な対応で臨んだほうがいいんじゃねーの
自ら阻止されたら開示される確率は95%とわかってるなら尚更
523無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 16:09:30.35ID:d+RW2LNX 正しいことを言っているID:DzpL+P2lが
間違いだらけのID:ML8dD74AにROMってろと言われる
うーん、わかりやすい
間違いだらけのID:ML8dD74AにROMってろと言われる
うーん、わかりやすい
524無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 16:28:41.20ID:PI928DRz525無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 16:31:24.97ID:WEEz5sJj 私もいきなり開示訴訟だった
526無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 16:37:33.21ID:ML8dD74A528無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 16:43:21.79ID:jR8ca8LM 答えは自分でわかっており、識者も同じ見解
なのに、一縷の望みを手探りで見つけようと抗う姿は
醜いながらもある意味美しい...
なのに、一縷の望みを手探りで見つけようと抗う姿は
醜いながらもある意味美しい...
529無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 17:00:43.06ID:PI928DRz >>527
そうです
開示拒否の意見書出して結果待ち5月ぐらいになるかなー
相手はもし今回非開示でも開示されるまで控訴してやるって言ってるからめんどくさい
過去ログ見てると同じ人に3回開示請求されて3回とも非開示だったって猛者もいたけど自分はそんなに何度もやられたらそのうち開示されてしまうな
そうです
開示拒否の意見書出して結果待ち5月ぐらいになるかなー
相手はもし今回非開示でも開示されるまで控訴してやるって言ってるからめんどくさい
過去ログ見てると同じ人に3回開示請求されて3回とも非開示だったって猛者もいたけど自分はそんなに何度もやられたらそのうち開示されてしまうな
530無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 18:15:20.52ID:DzpL+P2l ひとつの事実として以下のサイトで「発信者情報開示」で検索しても
純粋な名誉毀損だけのものはあまりに数が少ない
しかも著作権等明確なもので争うことが判例として多い
ちなみに「発信者情報開示 名誉」なら数件程度、それらは開示判決がほとんど
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/search1?reload=1
https://kanz.jp/hanrei/
全判例が網羅されてるはずもないし、単なる書き込みに対する判例を一々載せるとは思えないが参考にはなる
その一方弁護士どもの各サイトをみていると、どれだけ開示させたか定量的なデータを示されていないばかりのため、
そもそも訴訟自体がいうほど数としてないと導出することもできる
本当に訴訟すれば開示前提の流れなのであれば、その事実をより訴求してもいいものだし、
客寄せにはうってつけなのにそれすらしない(できない )
なので、>>513の見解は眉唾ものですね。
この人こそソースも不明で、あらぬ不安を煽る悪質な書き込みでしかないでしょう
純粋な名誉毀損だけのものはあまりに数が少ない
しかも著作権等明確なもので争うことが判例として多い
ちなみに「発信者情報開示 名誉」なら数件程度、それらは開示判決がほとんど
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/search1?reload=1
https://kanz.jp/hanrei/
全判例が網羅されてるはずもないし、単なる書き込みに対する判例を一々載せるとは思えないが参考にはなる
その一方弁護士どもの各サイトをみていると、どれだけ開示させたか定量的なデータを示されていないばかりのため、
そもそも訴訟自体がいうほど数としてないと導出することもできる
本当に訴訟すれば開示前提の流れなのであれば、その事実をより訴求してもいいものだし、
客寄せにはうってつけなのにそれすらしない(できない )
なので、>>513の見解は眉唾ものですね。
この人こそソースも不明で、あらぬ不安を煽る悪質な書き込みでしかないでしょう
531無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 18:22:43.66ID:72at9Nro 何や賑わとってワロタ
>>506
名前は書けないなあ 本気ならヒントはだせるが
俺も4カ所の事務所から断られて最後は検索でみっけたんよ
問い合わせフォーム使って
「遠方で東京まで行けない
裁判は100パーしたくない
示談減額交渉頼みたい
LINEかSkypeのWebカメで相談可能な弁護士に頼みたい」
で送って対応してくれた
後になって気づいたんのがSkype対応しますとHPに書いてあった
>>506
名前は書けないなあ 本気ならヒントはだせるが
俺も4カ所の事務所から断られて最後は検索でみっけたんよ
問い合わせフォーム使って
「遠方で東京まで行けない
裁判は100パーしたくない
示談減額交渉頼みたい
LINEかSkypeのWebカメで相談可能な弁護士に頼みたい」
で送って対応してくれた
後になって気づいたんのがSkype対応しますとHPに書いてあった
533無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 18:26:56.74ID:ML8dD74A というか、4箇所の事務所から断られたってどういう事?
534無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 18:31:43.90ID:DzpL+P2l (根拠のない)95%負けると自認して、複数の弁護士からもそのお墨付き
なのに、ダラダラと張り付いてる神経ってなんなん?
訴状に相手方弁護士情報載ってるんだろうから、
さっさとコンタクトして和解なりに応じればいいのに
先延ばしでギリギリでやるより多少マシ
ID:ML8dD74AこそROMではなく、区切り着くまでここに来ないほうが身のため
争う気があり相談してるなら、ある程度情報出して助言を募ればいいものを
浅はかな誤った知識で自分の首を絞めてることにも気づかないし頭も回らないか
勿体無いね、勝手な決めつけで払わなくてよい可能性もありながら手痛い出費、ご苦労さまです^ ^
なのに、ダラダラと張り付いてる神経ってなんなん?
訴状に相手方弁護士情報載ってるんだろうから、
さっさとコンタクトして和解なりに応じればいいのに
先延ばしでギリギリでやるより多少マシ
ID:ML8dD74AこそROMではなく、区切り着くまでここに来ないほうが身のため
争う気があり相談してるなら、ある程度情報出して助言を募ればいいものを
浅はかな誤った知識で自分の首を絞めてることにも気づかないし頭も回らないか
勿体無いね、勝手な決めつけで払わなくてよい可能性もありながら手痛い出費、ご苦労さまです^ ^
535無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 18:40:40.65ID:72at9Nro >>532
ヒントだしとるのに探さないんかw
上に出したヒントで検索してみい
一発で出てくるわ
4か所は地元の弁護士やったから
相手に東京の弁護士でネットにつおいらしい言ったら
皆びびって引き受けたがらんよ
金にもならんしな
飯とスパいくから今日はもう返事できん
ヒントだしとるのに探さないんかw
上に出したヒントで検索してみい
一発で出てくるわ
4か所は地元の弁護士やったから
相手に東京の弁護士でネットにつおいらしい言ったら
皆びびって引き受けたがらんよ
金にもならんしな
飯とスパいくから今日はもう返事できん
536無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 18:51:49.86ID:ML8dD74A537無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 19:15:46.84ID:vJSzr8dB プロバイダと請求者の裁判中なんだけど、
開示請求の裁判はほぼほぼ開示されるの?
開示請求の裁判はほぼほぼ開示されるの?
538無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 19:23:28.94ID:ML8dD74A >>537
どんな書き込みを何処にしたかに寄るけど
開示請求訴訟の場合は大抵は開示される
裁判官ガチャでSSRが引ければ開示されない場合もあるけど
発信者開示請求訴訟まで行っている時点で相当に確率は低くて不利
どんな書き込みを何処にしたかに寄るけど
開示請求訴訟の場合は大抵は開示される
裁判官ガチャでSSRが引ければ開示されない場合もあるけど
発信者開示請求訴訟まで行っている時点で相当に確率は低くて不利
539無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 19:26:26.22ID:ML8dD74A >>537
ネットの書き込みでの開示請求は
プライバシー権の侵害か、名誉毀損のどちらかを理由としている事が多いけれど
プライバシー権の侵害なら、開示判決が出たら損害賠償請求を起こされるので弁護士を探そう
名誉毀損の場合、内容に寄って民事事件になる場合と刑事事件になる場合があるので
刑事事件にならない様にするには示談する必要があるので、今すぐ弁護士を探し始めた方が良い
ネットの書き込みでの開示請求は
プライバシー権の侵害か、名誉毀損のどちらかを理由としている事が多いけれど
プライバシー権の侵害なら、開示判決が出たら損害賠償請求を起こされるので弁護士を探そう
名誉毀損の場合、内容に寄って民事事件になる場合と刑事事件になる場合があるので
刑事事件にならない様にするには示談する必要があるので、今すぐ弁護士を探し始めた方が良い
540無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 19:30:21.99ID:KVy+Z6H4 NGしとこ
541無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 20:18:55.82ID:JYH4mYZQ 今日のガイジ
・ID:ML8dD74A
・ID:ML8dD74A
542無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 21:07:41.60ID:TvMdz5a7 レッツシンク
犯罪を裁判所とグルになって隠し通せる存在が居ることを証明するつもりか?
クレディセゾンの弁護士はもうひとつの円満として慰謝料を払う気はないのか?
もっと、詳らかにして欲しいのか?
すでに不正裁判官の正体がどうなるか?
警察、その他もこの悪事に加担していたとなればどうなるか?
前代未聞のあり得ないことが白日の下になれば日本という国は何処に向かうか?
違法行為プラスαをバレないようにすればブーメランはどうなってしまうのか?
諸葛亮孔明は赤壁の戦いをどう戦ったか?
もうひとつのレッツシンク
犯罪を裁判所とグルになって隠し通せる存在が居ることを証明するつもりか?
クレディセゾンの弁護士はもうひとつの円満として慰謝料を払う気はないのか?
もっと、詳らかにして欲しいのか?
すでに不正裁判官の正体がどうなるか?
警察、その他もこの悪事に加担していたとなればどうなるか?
前代未聞のあり得ないことが白日の下になれば日本という国は何処に向かうか?
違法行為プラスαをバレないようにすればブーメランはどうなってしまうのか?
諸葛亮孔明は赤壁の戦いをどう戦ったか?
もうひとつのレッツシンク
543無責任な名無しさん
2019/03/20(水) 23:12:16.58ID:pv/Od5Wc544無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 00:26:31.86ID:NnEYzE67 俺も開示請求棄却された口
5%の一人だな
5%の一人だな
546無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 07:46:54.03ID:P1y5OdaS 昨日のID:ML8dD74Aって、自分じゃ何も調べず、
限られた人の意見がすべての総意と結論づけるアホなんだなww
5%ソースも言いっ放しだけでなく、
他人からのソースをこじつけで引用するとか本当汚い
こういうのはさっさと開示されて、痛い目遭えばいいか
即訴状されるくらいの書き込みしてる時点でもう結果は見えてるけどw
限られた人の意見がすべての総意と結論づけるアホなんだなww
5%ソースも言いっ放しだけでなく、
他人からのソースをこじつけで引用するとか本当汚い
こういうのはさっさと開示されて、痛い目遭えばいいか
即訴状されるくらいの書き込みしてる時点でもう結果は見えてるけどw
547無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 08:05:27.79ID:Mmn7XCgJ 開示請求されてる奴ら同士で罵り合ってどうするって感じだな
かくいう俺も、一昨日開示請求照会書が届いた所なんだが
かくいう俺も、一昨日開示請求照会書が届いた所なんだが
548無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 08:06:41.01ID:Mmn7XCgJ なお、先々月に任意のが届いたので拒否した所、訴訟起こされて
今回の開示請求照会書は訴訟の方のだ
今回の開示請求照会書は訴訟の方のだ
549無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 08:19:21.48ID:9hy9OQzm 経験談で話させてもらうけど俺が頼んだ弁護士は開示する立場で頼まれた場合
プロバイダからの照会書の段階で開示に同意した場合は請求費用は安くしてるって話てた
裁判まで行って半ば強制的に開示になると手間も費用もかかるのでその分上乗せ請求してるらしい、そこまで行くと100万以上は最低ラインで請求するらしい
結局示談とかになれば100万請求しててももっと安くなるだろうし、裁判所も100万請求して100万払いなさいなんて弁護士の請求通りにはまずならないから
プロバイダからの照会書の段階で開示に同意した場合は請求費用は安くしてるって話てた
裁判まで行って半ば強制的に開示になると手間も費用もかかるのでその分上乗せ請求してるらしい、そこまで行くと100万以上は最低ラインで請求するらしい
結局示談とかになれば100万請求しててももっと安くなるだろうし、裁判所も100万請求して100万払いなさいなんて弁護士の請求通りにはまずならないから
550無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 08:28:38.09ID:h2HJMqam らしい、らしいは
もうお腹いっぱい
所詮、憶測の話
もうお腹いっぱい
所詮、憶測の話
551無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 08:39:39.54ID:QcZEkv5/ 開示許可出して数日たつけどまだ返事が来ない
裁判になったらどうしよう……でも相手を傷つけた俺が悪いからな
裁判になったらどうしよう……でも相手を傷つけた俺が悪いからな
552無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 08:51:45.33ID:sos1bftk >>548
で、任意から訴状に変わって発信者側が何かできるのって話になる。
結論は変わらず照会書を追加で出すために、弁護士にきちんと頼むかくらいのこと。
昨日のバカはこの点を別物として捉えていて、何か別の手立てがあるかのようにここで盛んにレスしていたわけだ。
訴状されたら5パーの勝ち目しかないって自分でほざいているのに。
で、任意から訴状に変わって発信者側が何かできるのって話になる。
結論は変わらず照会書を追加で出すために、弁護士にきちんと頼むかくらいのこと。
昨日のバカはこの点を別物として捉えていて、何か別の手立てがあるかのようにここで盛んにレスしていたわけだ。
訴状されたら5パーの勝ち目しかないって自分でほざいているのに。
553無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 08:51:46.25ID:Mmn7XCgJ554無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 08:54:14.60ID:sos1bftk 昨日 ID:ML8dD74A
本日 ID:Mmn7XCgJ
同じ論調でご苦労なことです。
本日 ID:Mmn7XCgJ
同じ論調でご苦労なことです。
555無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 08:54:29.72ID:Mmn7XCgJ 弁護士に頼めるお金ない場合はどうすればいいんだろう?
556無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 08:56:39.80ID:64nqflIk パワハラ モラハラを会社組織ぐるみでやられました。
なのでその中心人物のフルネームを書き、今までやられたパワハラ モラハラを総洗いざらし
書き込みをしました。相手方が開示請求すれば、こちらは今まで受けていたパワハラ モラハラが
公然に知れ渡ることになります。(パワハラモラハラを受けていたICレーコーダの音源は取ってあります。)
これでも開示請求が通るでしょうか?
なのでその中心人物のフルネームを書き、今までやられたパワハラ モラハラを総洗いざらし
書き込みをしました。相手方が開示請求すれば、こちらは今まで受けていたパワハラ モラハラが
公然に知れ渡ることになります。(パワハラモラハラを受けていたICレーコーダの音源は取ってあります。)
これでも開示請求が通るでしょうか?
557無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 08:59:09.17ID:Mmn7XCgJ558無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 08:59:23.94ID:9nP6S7Cz 刑事告訴されたら、どれくらいで特定されるのだろう?
559無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 09:01:29.99ID:sos1bftk >>556
その証拠と周りの人たちの証言とか取れるならグッド。
会社ぐるみなら、あなた一人だけで他結託してるとかだとちょいと不利
見てないので、その証拠がどの程度のものかわからないので
軽はずみなことはいえないけど
その証拠と周りの人たちの証言とか取れるならグッド。
会社ぐるみなら、あなた一人だけで他結託してるとかだとちょいと不利
見てないので、その証拠がどの程度のものかわからないので
軽はずみなことはいえないけど
560無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 09:22:48.00ID:Kb6Sx12q スレタイが届いて任意にしろ裁判にしろ開示非開示の決定待ちの段階でここにくるってのは
ちょっとでも非開示の可能性を信じて自分を安心させたいわけよ
当たり前だが、非開示例や非開示の確率等を血眼になって探して自分を安心させて楽観的にならずに
しっかり開示になったときに依頼する弁護士の目星はつけといたほうかいい
ちょっとでも非開示の可能性を信じて自分を安心させたいわけよ
当たり前だが、非開示例や非開示の確率等を血眼になって探して自分を安心させて楽観的にならずに
しっかり開示になったときに依頼する弁護士の目星はつけといたほうかいい
561無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 09:35:32.97ID:cHS/64bk 相談スレで何言ってんだこいつ
やたら上からなんか偉そうな事言ってるけど的外れなんだよなあ
やたら上からなんか偉そうな事言ってるけど的外れなんだよなあ
562無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 09:50:06.29ID:KRuSI48A でもそれをスルー出来ない
563無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 09:50:36.92ID:m09Z2OxF 覚悟した方がいいよ
564無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 09:55:28.21ID:cHS/64bk スルーとかw
言い返されて涙目になるくらいなら偉そうな事言わなきゃいいのにな
言い返されて涙目になるくらいなら偉そうな事言わなきゃいいのにな
565無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 10:05:24.30ID:LwdZmlXG これが中傷する奴の思い込みの激しさからくる勘違いと煽りの特徴
ここを観察するのも勉強になるよ
ここを観察するのも勉強になるよ
566無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 10:07:40.71ID:QABsmHK5 そもそも開示請求食らった事がないから、ここの会話はちんぷんかんぷんなんだけどね
自分は
自分は
567無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 10:07:59.70ID:qIfeajKF お邪魔しました
568無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 10:15:24.54ID:cHS/64bk 単発連投で捨て台詞逃走とか一番ダサいやつじゃん…
かわいそう
かわいそう
569無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 10:18:02.04ID:qIfeajKF570無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 10:59:24.67ID:OBODHRLe571無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 11:41:18.53ID:S0EtM4+I ネットに悪口書くような奴に優しい法律も制度もないよw
572無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 11:46:49.00ID:/jn5OksV >>511
俺もHNへの誹謗中傷で開示になったんだが相手の実名や住所ってわからないよな?
こっちはバレてんのに向こうが隠れてるの気持ち悪いから
相手に名乗らせるには示談にせず裁判起こさせればいいのかな
さすがに裁判起こすなら原告の名前黒塗りなんてできないだろ?
俺もHNへの誹謗中傷で開示になったんだが相手の実名や住所ってわからないよな?
こっちはバレてんのに向こうが隠れてるの気持ち悪いから
相手に名乗らせるには示談にせず裁判起こさせればいいのかな
さすがに裁判起こすなら原告の名前黒塗りなんてできないだろ?
574無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 11:57:06.41ID:sos1bftk 確率勝負なら尚のこと、照会書を真っ当なものに仕上げることだけ。
最低限代理として立ってくれるISPプロバイダには納得がいくものではないと話にならない。
これは、任意だろうと訴訟でも変わらないこと。
対して、被害者側の立場であるパカ弁含めたこういう案件取り扱う弁護士が
なぜ開示訴訟を強く進めないかという事実も鑑みる必要もある。
訴訟したら開示確実なら、大っぴらに言わないまでもそうした文言が散りばめられているだろう。
なのに、そういう傾向は見られないのは、やはり余程のことじゃないと訴訟に至らない、開示を掴めないともいえる。
最低限代理として立ってくれるISPプロバイダには納得がいくものではないと話にならない。
これは、任意だろうと訴訟でも変わらないこと。
対して、被害者側の立場であるパカ弁含めたこういう案件取り扱う弁護士が
なぜ開示訴訟を強く進めないかという事実も鑑みる必要もある。
訴訟したら開示確実なら、大っぴらに言わないまでもそうした文言が散りばめられているだろう。
なのに、そういう傾向は見られないのは、やはり余程のことじゃないと訴訟に至らない、開示を掴めないともいえる。
575544
2019/03/21(木) 14:40:09.35ID:ki7fQpvZ >>545
俺は、あるサービス業のトラブルについて書いただけだよ
トラブルを知っている第3者として書いたから、証拠を得るのに苦労したけど
ちゃんと実際にトラブルがあったという証拠を付けて、このようなトラブルがあったから、利用者にそのことを知ってから利用するようにと忠告したと、書いた
開示訴訟にまでなったけど、無事開示請求棄却された
俺は、あるサービス業のトラブルについて書いただけだよ
トラブルを知っている第3者として書いたから、証拠を得るのに苦労したけど
ちゃんと実際にトラブルがあったという証拠を付けて、このようなトラブルがあったから、利用者にそのことを知ってから利用するようにと忠告したと、書いた
開示訴訟にまでなったけど、無事開示請求棄却された
576無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 17:46:34.59ID:Mmn7XCgJ577無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 17:49:49.66ID:4cZJrwbX 請求者から何ヶ月も示談金提示無しで、げんなり
578無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 17:50:39.42ID:SNM5X3D4 書き込みして訴訟宣告されてからもうすぐ9か月なんだけど、まだなにも来ない
そんな遅くに照会書来た例ってあるの?
そんな遅くに照会書来た例ってあるの?
579無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 17:57:15.78ID:ki7fQpvZ581無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 18:26:47.97ID:2BWYao2w582無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 18:40:51.34ID:SnRRT/vx583無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 18:45:08.55ID:cHS/64bk 非開示になったブログ探せばあるよ
とりあえずググれ
とりあえずググれ
584無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 18:52:21.75ID:7H/nhRUO そんなに長くかかるのか
めんどくさ
めんどくさ
587無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 22:00:09.73ID:ikxXPLfe589無責任な名無しさん
2019/03/21(木) 23:24:47.23ID:IHDiaYuj HNへの悪口とかネトゲやってたら結構そこらじゅうでみるけどHNで開示された人はどの程度のこと書き込みしたの?
590無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 09:30:07.41ID:uW55j+AY591無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 10:55:51.47ID:JiliNZFu 他方、開示訴訟で開示されたという事例も95%( )もあるのに
ネットできちんと調べないと出てこないし、数も多くはない
訴訟自体迄に行き着く数もいうほどなく、そこまでされることをしたということだね。
非開示が少ないことをやけに強調し、誘導して不安を煽るアホが紛れてるな、ここ最近。
自分がその当事者だから仲間を増やしたいのかしらないが。
ネットできちんと調べないと出てこないし、数も多くはない
訴訟自体迄に行き着く数もいうほどなく、そこまでされることをしたということだね。
非開示が少ないことをやけに強調し、誘導して不安を煽るアホが紛れてるな、ここ最近。
自分がその当事者だから仲間を増やしたいのかしらないが。
592無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 11:21:38.40ID:a0v7seyk 普通に請求者なんだよ。
開示したい本人なんでしょ。
開示したい本人なんでしょ。
593無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 11:23:51.89ID:NUbRIL2J だれでも見られる開示訴訟の判例が少なすぎるから統計なんて取れないだろ
裁判所の検索でも開示訴訟は十数件しかないうえにほぼすべて著作権関係で企業が提訴してるものばかり
ここのスレの多くに該当しそうな個人に対する誹謗中傷の例は二次被害の予防もあって全然出てこない
非開示になればそこで終わりだから誰も話題にしないし
開示になった例が語られるから必然的に開示例が多く感じるのは仕方ない
裁判所の検索でも開示訴訟は十数件しかないうえにほぼすべて著作権関係で企業が提訴してるものばかり
ここのスレの多くに該当しそうな個人に対する誹謗中傷の例は二次被害の予防もあって全然出てこない
非開示になればそこで終わりだから誰も話題にしないし
開示になった例が語られるから必然的に開示例が多く感じるのは仕方ない
594無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 11:30:36.62ID:JiliNZFu だから、どちらに転ぶか当事者じゃないとわからないということ。
なのに、訴訟=開示と決めつけ、しかもその確率は95%と言い切るのが毎日レスしてるだろ。
そいつの傾向みると、弁護士に相談、示談で減額する方向がよいと持っていくのが好きみたいなので、
原告被告の当事者ではなく、それでおまんま食ってる弁護士関連の連中とみることもできなくはない。
なのに、訴訟=開示と決めつけ、しかもその確率は95%と言い切るのが毎日レスしてるだろ。
そいつの傾向みると、弁護士に相談、示談で減額する方向がよいと持っていくのが好きみたいなので、
原告被告の当事者ではなく、それでおまんま食ってる弁護士関連の連中とみることもできなくはない。
595無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 11:37:09.57ID:oaizprZ2 ブラック企業告発とか店への口コミなんかは非開示もわかるけど個人に対する悪口で非開示になるのはかなり厳しいんじゃないの
資料集めもなにもできる言い訳が
「悪口がそいつのことだとは特定できない」「社会的評価が下がってるとはいえない」「社会通念上許されないとはいえない」
「個人の感想にすぎない」っていう主観ぐらいしか出せないし相手が悪く言われても当然のカスだなんてアピも無意味だしな
資料集めもなにもできる言い訳が
「悪口がそいつのことだとは特定できない」「社会的評価が下がってるとはいえない」「社会通念上許されないとはいえない」
「個人の感想にすぎない」っていう主観ぐらいしか出せないし相手が悪く言われても当然のカスだなんてアピも無意味だしな
596無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 12:05:10.87ID:JiliNZFu 逆のこともいえるよね。
つまるところその書き込みが、『社会通念上許容される範囲』を逸脱なんて、
各人の受け取り方をどう判断するか。
そんなことできる筈もないんだから、それこそ証明が難しい。
https://keisobiblio.com/2016/08/18/matsuo24/2/
つまるところその書き込みが、『社会通念上許容される範囲』を逸脱なんて、
各人の受け取り方をどう判断するか。
そんなことできる筈もないんだから、それこそ証明が難しい。
https://keisobiblio.com/2016/08/18/matsuo24/2/
597無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 12:18:56.37ID:cc7EDwtB 個人対個人の名誉毀損なんて慰謝料損害額はそんなに高額にはならないでしょ?
だから普通の人は赤字になってまでやらない
それでもやるような人には示談とか期待できないから
裁判になったらそのときに弁護士に頼んで全部やってもらえばいい
だから普通の人は赤字になってまでやらない
それでもやるような人には示談とか期待できないから
裁判になったらそのときに弁護士に頼んで全部やってもらえばいい
598無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 12:26:23.45ID:oaizprZ2 上に出てた非開示の例ってこれか
https://blogs.yahoo.co.jp/hassinnsyahaoreda/GALLERY/show_image.html?id=66984203&no=0
やはりこれも病院への口コミ・悪行告発で非開示の例
個人への悪口で非開示になった例ってどっかにあるのかな
https://blogs.yahoo.co.jp/hassinnsyahaoreda/GALLERY/show_image.html?id=66984203&no=0
やはりこれも病院への口コミ・悪行告発で非開示の例
個人への悪口で非開示になった例ってどっかにあるのかな
599無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 13:07:06.84ID:MtqFU8iF600無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 13:17:30.72ID:uW55j+AY >>599
個人で公共性公益性が認められるパターンというのは非常に難しい
何故なら、個人である時点で公人ではないから
それを、今人は公人だからと反論で述べてしまうと、開示請求が通った場合
「貴方、原告の事を公人と思って批判したんですよね?」と、
慰謝料の請求額をふっかける理由を原告側に与えてしまう事になる
個人で公共性公益性が認められるパターンというのは非常に難しい
何故なら、個人である時点で公人ではないから
それを、今人は公人だからと反論で述べてしまうと、開示請求が通った場合
「貴方、原告の事を公人と思って批判したんですよね?」と、
慰謝料の請求額をふっかける理由を原告側に与えてしまう事になる
601無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 13:18:08.69ID:uW55j+AY 今人は公人だからと→個人は公人だからと
602無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 14:10:42.10ID:Z39uWl7C 「脱毛器に陰毛が入っている」で逮捕だからなあ
企業相手でも捕まってるぞ、結構
企業相手でも捕まってるぞ、結構
603無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 14:23:48.48ID:mC56qeaB 某学長に基地外と書き込みした件、
プロバイダーへの責任裁判でばかり話題になるけどあれも発信者の情報自体は開示されてるからな
社会的評価が下がってるとは判断できないとか名誉感情侵害に止まると言われながらも開示
プロバイダーへの責任裁判でばかり話題になるけどあれも発信者の情報自体は開示されてるからな
社会的評価が下がってるとは判断できないとか名誉感情侵害に止まると言われながらも開示
604無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 15:00:59.10ID:j3OAwudJ605無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 15:20:23.55ID:JiliNZFu なんでこんな単発ばかりなん?笑
607無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 16:28:38.19ID:yIp5la5A とある糞店にgoogleMAPで星一つの低評価コメントなしを適度に間隔をあけてやったのに
なぜかばれて金と信用と家族を失った
遠方のネカフェ何軒もいったのに
なぜかばれて金と信用と家族を失った
遠方のネカフェ何軒もいったのに
608無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 16:37:57.46ID:sgmMi9+H 他人の回線端末借りれば自分は無罪っすよ
逃げればよし
逃げればよし
611無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 18:03:58.21ID:Z39uWl7C612無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 18:09:44.15ID:FLiEJFpK それくらいで失う家族って
613無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 18:15:38.61ID:KTdI3zz2 さすがにもうちょっとうまい作り話にしてくれ
614無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 19:15:13.35ID:2Cgq+cdM 最近はいたるところに防犯カメラあるし理論上は特定可能だろうが
弁護士や興信所費用かかるからコストあわないでしょ
よっぽど相手が腹立てて金に糸目をつけないかK察が動いたら別だろうが
弁護士や興信所費用かかるからコストあわないでしょ
よっぽど相手が腹立てて金に糸目をつけないかK察が動いたら別だろうが
615無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 19:31:25.19ID:MrxhgmWb616無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 20:04:42.87ID:cc7EDwtB617無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 20:12:53.82ID:KTdI3zz2 横○緑の件なら刑事の裁判だろ?
そこら中に動画なりなんなり転がってるから探して見てみるといい
そこら中に動画なりなんなり転がってるから探して見てみるといい
618無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 20:20:05.28ID:cc7EDwtB 刑事裁判で賠償金とかわけわからん
被告の態度で金額が上下するとかそんなことあるのか
被告の態度で金額が上下するとかそんなことあるのか
619無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 21:46:30.10ID:yuWRByZA 個人への名誉毀損で刑事になった人いる?
621無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 22:32:12.67ID:Js5261SM 個人への名誉毀損で刑事ってよほどのことしないとならないだろ
顔写真本名住所晒して障害者やら部落やらボロクソ言わないと無理な気がする
顔写真本名住所晒して障害者やら部落やらボロクソ言わないと無理な気がする
622無責任な名無しさん
2019/03/22(金) 22:48:50.91ID:Z39uWl7C 他人の前科か前歴を公表して逮捕って話なら聞いたことある
623無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 00:54:51.50ID:I13YYJ7p レッツシンク
巨悪の手先となって悪事に加担した連中は未来をこのままにしておきたいのか?
子供たちにブラック社会のままにしておきたいのか?
クレディセゾンの弁護士に多くを任せる、クレジット業界、司法、その他を君の判断に委ねる、どれだけの被害者が現れるか、君の判断で決するだろう。
法律家が司法を完全に崩壊させるか?
NGT48事件に関する第三者委員会はこの先どんな対応を社会に見せるか?
次々に巨悪が露わになっている。
ブラック企業ばかりの社会を延々に継続して日本が崩壊してしまうぞ。
27日が最終日。
もうひとつのレッツシンク
巨悪の手先となって悪事に加担した連中は未来をこのままにしておきたいのか?
子供たちにブラック社会のままにしておきたいのか?
クレディセゾンの弁護士に多くを任せる、クレジット業界、司法、その他を君の判断に委ねる、どれだけの被害者が現れるか、君の判断で決するだろう。
法律家が司法を完全に崩壊させるか?
NGT48事件に関する第三者委員会はこの先どんな対応を社会に見せるか?
次々に巨悪が露わになっている。
ブラック企業ばかりの社会を延々に継続して日本が崩壊してしまうぞ。
27日が最終日。
もうひとつのレッツシンク
624無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 03:02:14.12ID:I13YYJ7p レッツシンク
クレディセゾンのあり得ない所業が世間に知られたら信用情報にどんな迷惑が生じるか?
昨今のキャッシュレス社会の中でクレジット業界はどういうポジションにあるか?
そしてあり得ない法廷内での不正裁判官の悪行。
これらはほんの一部に過ぎない。
あり得ない出来事の数々にはバラバラのようで巨悪の指示が裏でつながる。
モリトミコ呼ばわりも住所を知っているからあり得ない文言の数々をこのスレで巧みに工作してきた。
今は一切反応していないように見せてくる。
ドコモショップのスタッフはあの行為をどう思ってしていたのか?
やりたいと思っている人は普通はいないよな。
泣き叫びながら俺にした女店長も居たな。
あり得ないことは現在進行形で起き続けている。
前代未聞の暴露をしたら日本経済はどう影響するのか?
ブラック企業社会を継続して子々孫々日本社会をとんでもない方向に向かわせる気か?
クレディセゾンの弁護士があの対応をしなく全うな対応をしていたらここまで来なかっただろう。
不正裁判官も目の当たりしその後もしばらくはこのスレでモリトミコ呼ばわりして誹謗中傷、その他も仕掛けていたな。
このスレで起きていることは過去に起きたインターネット事件を遙かに越えている。
ノンフィクションで暴露したら多くのひとが職を失うことだろう。
暴露したら必死に隠蔽、隠滅、何をしてくるか?
テレビドラマにしたら始めてみるストーリーのノンフィクションとなろう。
もうひとつのレッツシンク
クレディセゾンのあり得ない所業が世間に知られたら信用情報にどんな迷惑が生じるか?
昨今のキャッシュレス社会の中でクレジット業界はどういうポジションにあるか?
そしてあり得ない法廷内での不正裁判官の悪行。
これらはほんの一部に過ぎない。
あり得ない出来事の数々にはバラバラのようで巨悪の指示が裏でつながる。
モリトミコ呼ばわりも住所を知っているからあり得ない文言の数々をこのスレで巧みに工作してきた。
今は一切反応していないように見せてくる。
ドコモショップのスタッフはあの行為をどう思ってしていたのか?
やりたいと思っている人は普通はいないよな。
泣き叫びながら俺にした女店長も居たな。
あり得ないことは現在進行形で起き続けている。
前代未聞の暴露をしたら日本経済はどう影響するのか?
ブラック企業社会を継続して子々孫々日本社会をとんでもない方向に向かわせる気か?
クレディセゾンの弁護士があの対応をしなく全うな対応をしていたらここまで来なかっただろう。
不正裁判官も目の当たりしその後もしばらくはこのスレでモリトミコ呼ばわりして誹謗中傷、その他も仕掛けていたな。
このスレで起きていることは過去に起きたインターネット事件を遙かに越えている。
ノンフィクションで暴露したら多くのひとが職を失うことだろう。
暴露したら必死に隠蔽、隠滅、何をしてくるか?
テレビドラマにしたら始めてみるストーリーのノンフィクションとなろう。
もうひとつのレッツシンク
625無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 04:39:00.03ID:I13YYJ7p レッツシンク
ブラック企業の手先になっている不正裁判官は今も高額報酬を食んでいるに違いない。
不正裁判官を目の当たりし、そいつを擁護している存在がいるんだよな。
どれだけこの国が腐っているか、現在進行形でひしひしと感じ続けている。
今、俺の周りではあり得ない前代未聞の出来事が起きているぞー。
気が狂うようにし向ける。
違法行為でないという逃げられるようにして工作している。
一般人に説明してもまず信用しないだろう。
人によっては死を考えるだろう。
モリトミコ呼ばわりされていたときはキチガイだ、精神病院に行けだと面識もない相手で絶対に捕まらないポジションでやりたい放題していたな。
まず、俺みたいに対処しようとせず自殺に追い込まれていた人が過去にいても不思議ではないと。
未来永劫、俺は目に見えない相手と戦い続けると言うことだよな。
このスレで長年、見続けている人ならモリトミコ呼ばわりしていた連中がIDをコロコロ云々言っていたよな。
この工作員たちは面識もないのに的確に俺を巧みに追い込もうとしていたな。
一度だけあいつ等自身が内閣府NPOだとのたまっていたな。
この工作員たちの中には相当インターネットスキルが高い連中もいるようだ。
その上、弁護士の存在も明らかだ。
イチローも引退し平成もあとわずかなこの時期。
奴らはこれからもネット工作し特定の人間を追い込んで殺し続けるだろう。
実際に今俺も追い込まれているから戦っている。
普通は、こんな戦いが起きているなんてあり得ないと思うだろう。
もうひとつのレッツシンク
NGT48の山口さんを俺は称賛する。
ブラック企業の手先になっている不正裁判官は今も高額報酬を食んでいるに違いない。
不正裁判官を目の当たりし、そいつを擁護している存在がいるんだよな。
どれだけこの国が腐っているか、現在進行形でひしひしと感じ続けている。
今、俺の周りではあり得ない前代未聞の出来事が起きているぞー。
気が狂うようにし向ける。
違法行為でないという逃げられるようにして工作している。
一般人に説明してもまず信用しないだろう。
人によっては死を考えるだろう。
モリトミコ呼ばわりされていたときはキチガイだ、精神病院に行けだと面識もない相手で絶対に捕まらないポジションでやりたい放題していたな。
まず、俺みたいに対処しようとせず自殺に追い込まれていた人が過去にいても不思議ではないと。
未来永劫、俺は目に見えない相手と戦い続けると言うことだよな。
このスレで長年、見続けている人ならモリトミコ呼ばわりしていた連中がIDをコロコロ云々言っていたよな。
この工作員たちは面識もないのに的確に俺を巧みに追い込もうとしていたな。
一度だけあいつ等自身が内閣府NPOだとのたまっていたな。
この工作員たちの中には相当インターネットスキルが高い連中もいるようだ。
その上、弁護士の存在も明らかだ。
イチローも引退し平成もあとわずかなこの時期。
奴らはこれからもネット工作し特定の人間を追い込んで殺し続けるだろう。
実際に今俺も追い込まれているから戦っている。
普通は、こんな戦いが起きているなんてあり得ないと思うだろう。
もうひとつのレッツシンク
NGT48の山口さんを俺は称賛する。
626無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 07:21:01.76ID:ultwl4h9 照会書届く前の相談スレないのかな?書き込んじゃって相手に気づかれネット上で警察に行くとか激怒されてるけど4ヶ月経っても何もない
627無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 07:52:57.21ID:nNtrEx4I >>619
ネットの書き込みで個人への名誉棄損で刑事事件になる事というのは無くはないよ
名誉毀損自体、開示請求が通ってしまえば被害者が刑事事件にするか民事事件にするかを選択出来る
被害者が刑事事件にしたいと言えば、開示された人を刑事事件で処罰出来る
なので、名誉棄損で開示請求をされているなら刑事事件になる前に示談した方が良い
被害者が個人なら50万〜60万、事業主なら100万前後が示談の相場
上の方に、弁護士入れて示談交渉してもらったら120万の請求を30万まで下げられたけれど、
弁護士費用で32万かかって合計62万って人がいたけど
互いに弁護士入れて交渉すれば、お互いにまともなら大体このぐらいの前後の値段で
示談金の額は落ち着く
>>621
顔写真や本名、住所を晒してなくても
書き込みを読んだ人、例えば、書き込まれたスレの住人等が
「あの人か」と特定できる状態の相手に向けて
障碍者、とか部落等と言っていれば開示請求は通る可能性が高い
>>622
最近は、忘れられる権利というのが認められていて
政治家や著名人以外なら、前科や前歴の公表でも、書き込まれた前科や前歴が
3〜5年より前の事件の物なら名誉毀損が成立する傾向が強くなってきている
ネットの書き込みで個人への名誉棄損で刑事事件になる事というのは無くはないよ
名誉毀損自体、開示請求が通ってしまえば被害者が刑事事件にするか民事事件にするかを選択出来る
被害者が刑事事件にしたいと言えば、開示された人を刑事事件で処罰出来る
なので、名誉棄損で開示請求をされているなら刑事事件になる前に示談した方が良い
被害者が個人なら50万〜60万、事業主なら100万前後が示談の相場
上の方に、弁護士入れて示談交渉してもらったら120万の請求を30万まで下げられたけれど、
弁護士費用で32万かかって合計62万って人がいたけど
互いに弁護士入れて交渉すれば、お互いにまともなら大体このぐらいの前後の値段で
示談金の額は落ち着く
>>621
顔写真や本名、住所を晒してなくても
書き込みを読んだ人、例えば、書き込まれたスレの住人等が
「あの人か」と特定できる状態の相手に向けて
障碍者、とか部落等と言っていれば開示請求は通る可能性が高い
>>622
最近は、忘れられる権利というのが認められていて
政治家や著名人以外なら、前科や前歴の公表でも、書き込まれた前科や前歴が
3〜5年より前の事件の物なら名誉毀損が成立する傾向が強くなってきている
628無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 08:02:05.74ID:O78lHICF >>626
そういうスレあっても結局同じ話のループになってあんまり意味がないと思うよ
照会書が届くか届かないかなんて相手とIPアドレスのログが残ってるかどうか次第で発信者には分かりようがない事だし
このスレで何度も出てるようにこんなことを書いちゃったけど大丈夫かなとか書き込んでからどれくらいで照会書が届いたかって程度の曖昧な話しかできない
ここで照会書届いてないやつが追い出されるのも照会書届いてないなら具体的なアドバイスもできないからだしなあ
そういうスレあっても結局同じ話のループになってあんまり意味がないと思うよ
照会書が届くか届かないかなんて相手とIPアドレスのログが残ってるかどうか次第で発信者には分かりようがない事だし
このスレで何度も出てるようにこんなことを書いちゃったけど大丈夫かなとか書き込んでからどれくらいで照会書が届いたかって程度の曖昧な話しかできない
ここで照会書届いてないやつが追い出されるのも照会書届いてないなら具体的なアドバイスもできないからだしなあ
629無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 08:53:09.91ID:RXd3boTF 例え刑事事件になってもよほど悪質な内容じゃなければ不起訴だけどね
630無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 09:03:11.74ID:nNtrEx4I >>629
名誉毀損については
開示請求が通った+弁護士を付けている=告訴が出せる
となる
告訴は被害届とは違って出されたら警察は必ず加害者を捜査しなければならなくなる
その結果起訴になるか不起訴になるかは法が判定する所だけど起訴にするか不起訴にするかを
判断するために、投稿者宅へ警察が来て家宅捜索は行われるのは避けられないよ
そういう苦痛に耐えられないなら示談した方が良い
名誉毀損については
開示請求が通った+弁護士を付けている=告訴が出せる
となる
告訴は被害届とは違って出されたら警察は必ず加害者を捜査しなければならなくなる
その結果起訴になるか不起訴になるかは法が判定する所だけど起訴にするか不起訴にするかを
判断するために、投稿者宅へ警察が来て家宅捜索は行われるのは避けられないよ
そういう苦痛に耐えられないなら示談した方が良い
631無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 10:20:58.73ID:WB3Dcq0u またこいつか
どんだけ示談してほしいんだよ
どんだけ示談してほしいんだよ
633無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 10:47:48.47ID:a3+OuQWL >>626に便乗みたいになるけど
事業者相手に裁判中でこちらが原告
ネットの口コミなんかに裁判中である旨だけでも書き込みたいと考えているのだけど
こちらの弁護士は訴えられるからやめておいたほうがいいと笑ってる
むろんその通りだと思って控えているのだけど、アウトとセーフの境界を知りたい
公益目的、真実性(こちらが勝訴すれば確定)は問題ないと思う
事業者相手に裁判中でこちらが原告
ネットの口コミなんかに裁判中である旨だけでも書き込みたいと考えているのだけど
こちらの弁護士は訴えられるからやめておいたほうがいいと笑ってる
むろんその通りだと思って控えているのだけど、アウトとセーフの境界を知りたい
公益目的、真実性(こちらが勝訴すれば確定)は問題ないと思う
635無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 10:49:40.35ID:pJkIRJSD ちょ、この短時間にしかも同じようなレスでID被りか
636無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 10:56:37.21ID:xTyF4GPw 開示する方と開示される方の自演やめたら?
スレの流れ早くてわかる
スレの流れ早くてわかる
637無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 10:57:51.87ID:FdYqdqW9 雑談スレだけじゃなく
またここも荒らしてるの鶴婆
またここも荒らしてるの鶴婆
639無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 11:00:02.66ID:FdYqdqW9 また自演して工作して暇な人だ
暴露されそうで焦ってたのに焦ってるんだね
こいつ住所ばれてるし
暴露されそうで焦ってたのに焦ってるんだね
こいつ住所ばれてるし
640無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 11:04:06.24ID:9w0VoZth ここにいついてる工作荒らし鶴婆は鬱憤を別の嫉妬対象に向けてる
永遠に放置推奨
暴露されるにしても暴露はツイッターとかでしたほうが信憑性あるしね
永遠に放置推奨
暴露されるにしても暴露はツイッターとかでしたほうが信憑性あるしね
641無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 11:05:13.15ID:a3+OuQWL642無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 11:08:29.76ID:dzX7hIWj >>641
アウトとセーフの境界はここで聞くよりその弁護士さんに聞いた方が的確なアドバイスもらえると思うよ
アウトとセーフの境界はここで聞くよりその弁護士さんに聞いた方が的確なアドバイスもらえると思うよ
643無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 11:20:12.75ID:a3+OuQWL >>642
ありがとう
この件についてはそんなに詳しく弁護士さんとは話をしていないけど
仮にセーフであっても訴えられるとそれだけで面倒だし、費用もかかるからということで
危ない橋は渡らないほうがいいというご意見でした
ありがとう
この件についてはそんなに詳しく弁護士さんとは話をしていないけど
仮にセーフであっても訴えられるとそれだけで面倒だし、費用もかかるからということで
危ない橋は渡らないほうがいいというご意見でした
644無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 11:40:17.50ID:MtcGcJmK >>631
示談にすれば、請求者と両方の弁護士が儲かる仕組みだからね
示談にすれば、請求者と両方の弁護士が儲かる仕組みだからね
645無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 11:44:56.34ID:MtcGcJmK >>630
犯人不明の告訴状って、ありえるけど、そんなもんで警察は捜査始めないし
犯人がわかっている告訴状でも、犯人を知ってから半年で時効だから、のらりくらり、告訴状のここが足らないから書き直してこいだの、操作に時間が掛かるだので、うだうだしていて半年たってしまうことだってある
犯人不明の告訴状って、ありえるけど、そんなもんで警察は捜査始めないし
犯人がわかっている告訴状でも、犯人を知ってから半年で時効だから、のらりくらり、告訴状のここが足らないから書き直してこいだの、操作に時間が掛かるだので、うだうだしていて半年たってしまうことだってある
646無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 11:48:21.14ID:3aZoqlZk そもそも刑事事件になって開示される場合は
開示請求照会書なんて届かないで問答無用で開示されるからスレチじゃないの
刑事事件になるかどうかはそれぞれの背景によって違うし
極端な話相手がネット書込み以外に殺害予告の怪文書とかもらってたら関連で調べられるだろうし
開示請求照会書なんて届かないで問答無用で開示されるからスレチじゃないの
刑事事件になるかどうかはそれぞれの背景によって違うし
極端な話相手がネット書込み以外に殺害予告の怪文書とかもらってたら関連で調べられるだろうし
648無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 12:16:23.71ID:si5cNTvn メール怪文書()
649無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 12:17:37.08ID:si5cNTvn もしかして鶴婆がストーキング対象に怪文書送りつけたの?こわ
650無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 12:18:45.63ID:ehqxWRmv ま住所ばれたらいろいろわかる
探偵とかも雇えるってここに書いてあるし
探偵とかも雇えるってここに書いてあるし
651無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 12:20:29.81ID:nNtrEx4I >>632 >>634 >>644-646
おーおー、君達楽観的で現実見えてなくていいねえ
名誉毀損を理由とした開示請求の手順について詳しく知らないのかな?
先ずね、名誉毀損の刑事事件というのは親告罪つまり、被害者側が警察に届けを出す事で事件として
取り扱われるんだよ
名誉棄損を理由とした開示請求が通った場合どうなるか
開示請求が通った=余程の事
弁護士を連れて告訴状を出しに来た=余程の事
と警察は見做さなければならなくなるので、貴方達が思っているよりも簡単に受理される
開示請求が通った時点で、犯人の解っている告訴状になるからね、その上で、警察がのらりくらりと
対応出来ない様に弁護士がびしっと告訴状を不備なく書くのでそれが圧力となって警察も迅速に動く
名誉毀損の刑事事件は、開示請求が通る事で警察が事件として扱える様になるんだよ
開示請求が通らなければ事件にならないけど、通ったら刑事事件、これしっかり覚えて置いた方が良いよ
示談にすれば請求者と弁護士が儲かるって?
名誉棄損の示談の相場なんて、開示請求にかかった費用と差し引き0ぐらいにしかならないよ
おーおー、君達楽観的で現実見えてなくていいねえ
名誉毀損を理由とした開示請求の手順について詳しく知らないのかな?
先ずね、名誉毀損の刑事事件というのは親告罪つまり、被害者側が警察に届けを出す事で事件として
取り扱われるんだよ
名誉棄損を理由とした開示請求が通った場合どうなるか
開示請求が通った=余程の事
弁護士を連れて告訴状を出しに来た=余程の事
と警察は見做さなければならなくなるので、貴方達が思っているよりも簡単に受理される
開示請求が通った時点で、犯人の解っている告訴状になるからね、その上で、警察がのらりくらりと
対応出来ない様に弁護士がびしっと告訴状を不備なく書くのでそれが圧力となって警察も迅速に動く
名誉毀損の刑事事件は、開示請求が通る事で警察が事件として扱える様になるんだよ
開示請求が通らなければ事件にならないけど、通ったら刑事事件、これしっかり覚えて置いた方が良いよ
示談にすれば請求者と弁護士が儲かるって?
名誉棄損の示談の相場なんて、開示請求にかかった費用と差し引き0ぐらいにしかならないよ
652無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 12:25:57.39ID:VTiAu5O6 また誰か発狂してるの?勘弁してくれよ
653無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 12:48:03.76ID:nNtrEx4I >>644
大体、請求者と弁護士が「儲かる」って考え方がおかしい
開示請求されるという事は、貴方の書き込みによって誰かが 損害 を受けている
という事なんだからね
損害、つまり、不利益
その不利益に対する正当な弁償を求めるための手順が開示請求なんだよ
請求者と弁護士が「儲かる」という考え方、請求者側に伝われば反省の色なしと判断されるよ
示談金とか、裁判の結果認められる慰謝料というのは、請求者側が負った損に対する弁償なんだという事
しっかり考えた方がいいよ
大体、請求者と弁護士が「儲かる」って考え方がおかしい
開示請求されるという事は、貴方の書き込みによって誰かが 損害 を受けている
という事なんだからね
損害、つまり、不利益
その不利益に対する正当な弁償を求めるための手順が開示請求なんだよ
請求者と弁護士が「儲かる」という考え方、請求者側に伝われば反省の色なしと判断されるよ
示談金とか、裁判の結果認められる慰謝料というのは、請求者側が負った損に対する弁償なんだという事
しっかり考えた方がいいよ
656無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 19:29:26.50ID:Uq1PEZ9n 名誉毀損で刑事にする方法を調べてもそれで商売してる弁護士サイトばかりヒットするから参考にならないね
657無責任な名無しさん
2019/03/23(土) 23:33:35.46ID:4ZZ4JWH2 なりすましスレ立て
https://zenitaku.jp
https://zenitaku.jp
658無責任な名無しさん
2019/03/24(日) 00:46:57.67ID:LHdDEuv7 告訴状作成の着手金だけでウン十万だからなw
もちろん受理されるかは確定じゃないし博打
んで運よく受理されれば受理報酬で別途料金がかかる
もちろん受理されるかは確定じゃないし博打
んで運よく受理されれば受理報酬で別途料金がかかる
659無責任な名無しさん
2019/03/24(日) 06:26:17.87ID:3np8TUSp 犯人特定してない告訴状は普通受理されないのか
特定してない被害届では警察が自ら捜査するのはかなり悪質な場合だけってことかな?
特定してない被害届では警察が自ら捜査するのはかなり悪質な場合だけってことかな?
660無責任な名無しさん
2019/03/24(日) 06:32:43.48ID:AQuT4Nmq レッツシンク
弁護士も下手な関わりをしたらどうなるか?
それ、犯罪ですよ。
罪刑法定主義上のれっきとした犯罪の認識が・・・
新しい犯罪は弁護士も気づけていない場合もあるのでしょう。
もうひとつのレッツシンク
罪刑法定主義で裁かれない罪はどういう結果をもたらすか?
こちらの悪質行為は裁判以外の手段で人は裁くでしょう。
違法行為でなければやっても良いという輩は・・・
弁護士も下手な関わりをしたらどうなるか?
それ、犯罪ですよ。
罪刑法定主義上のれっきとした犯罪の認識が・・・
新しい犯罪は弁護士も気づけていない場合もあるのでしょう。
もうひとつのレッツシンク
罪刑法定主義で裁かれない罪はどういう結果をもたらすか?
こちらの悪質行為は裁判以外の手段で人は裁くでしょう。
違法行為でなければやっても良いという輩は・・・
662無責任な名無しさん
2019/03/24(日) 08:12:29.63ID:AQuT4Nmq663無責任な名無しさん
2019/03/24(日) 13:40:34.38ID:4WnFhG+4 ツイッターではネットの名誉毀損は簡単、
どんどん訴えようってデマが広がってるけど条件やリスクについては触れられてない
軽率に警察に行くとか慰謝料ガッポリとると脅されてこのスレに辿り着く人もいると思う
どんどん訴えようってデマが広がってるけど条件やリスクについては触れられてない
軽率に警察に行くとか慰謝料ガッポリとると脅されてこのスレに辿り着く人もいると思う
664無責任な名無しさん
2019/03/24(日) 13:57:19.23ID:r/ZMh4os お前バカか
お前アホすぎ
お前ブスだな
知ってましたか?
これ全部、名誉毀損で訴えれるらしいです
判例では30万円?100万円ほど
もちろん匿名だろうと、情報開示請求をすると、身元は割れますし、
人生が破滅するのでご注意をば
では健全なツイッターライフを
こういうの、定期的にツイでバズってんな
お前アホすぎ
お前ブスだな
知ってましたか?
これ全部、名誉毀損で訴えれるらしいです
判例では30万円?100万円ほど
もちろん匿名だろうと、情報開示請求をすると、身元は割れますし、
人生が破滅するのでご注意をば
では健全なツイッターライフを
こういうの、定期的にツイでバズってんな
665無責任な名無しさん
2019/03/24(日) 14:30:37.48ID:xc+cZiWk こういうツイ定期的にバズるけど開示にかかる費用や開示されなくて金だけかかる可能性については一切言及してないの不親切だよな
匿名でバカにしてくる奴なんか簡単に身元割れて大金払わせられるよ!ってそそのかして小遣い稼ぎしたいパカ弁なのかって疑ってしまう
匿名でバカにしてくる奴なんか簡単に身元割れて大金払わせられるよ!ってそそのかして小遣い稼ぎしたいパカ弁なのかって疑ってしまう
666無責任な名無しさん
2019/03/24(日) 14:32:32.79ID:zjndJHoc ほぼ実名で特定人物に対してキチガイ
あとは○○は○○の刑に処された前科が有ると書き込みました
キチガイは侮辱とかで問われるのかも知れないですが、他人の前科を公表するのは大丈夫ですよね?
皆さんの見解を聞いてみたいので書き込みました
あとは○○は○○の刑に処された前科が有ると書き込みました
キチガイは侮辱とかで問われるのかも知れないですが、他人の前科を公表するのは大丈夫ですよね?
皆さんの見解を聞いてみたいので書き込みました
667無責任な名無しさん
2019/03/24(日) 14:56:55.24ID:MfppmAmS >>666
逆
キチガイって書いた程度じゃ安い慰謝料だけど前科を暴露した場合、事実でも虚偽でも高い慰謝料取られる
就職や結婚に不利になるとか明らかに実害があることを証明されてしまうから
ただし相手が公人で、刑事罰を受けたのが最近なら名誉毀損にはならない
逆
キチガイって書いた程度じゃ安い慰謝料だけど前科を暴露した場合、事実でも虚偽でも高い慰謝料取られる
就職や結婚に不利になるとか明らかに実害があることを証明されてしまうから
ただし相手が公人で、刑事罰を受けたのが最近なら名誉毀損にはならない
668無責任な名無しさん
2019/03/24(日) 15:10:36.75ID:HqheoBfQ 弁護士に開示請求までさせて契約を切ったとして、弁護士が入手した発信者情報って
依頼人は入手できるの?
依頼人は入手できるの?
670無責任な名無しさん
2019/03/24(日) 16:33:02.99ID:AQuT4Nmq671無責任な名無しさん
2019/03/24(日) 19:06:41.88ID:JJU5LntN >>666
実名はまずいよ。それは何百万の
高額慰謝料を命じられても文句は言えないぜ。
冷静になって考えてみ。
その書き込みを見た人は、その人の事を
犯罪者として見るわけじゃん。
その人が就職する際や、どっかの会社と取引をしたり
結婚する時に、ネットで検索されたら、御破談になるわけじゃん。
社会的に抹殺されるようなもんだから。
止めた方がいいよ、絶対。
実名はまずいよ。それは何百万の
高額慰謝料を命じられても文句は言えないぜ。
冷静になって考えてみ。
その書き込みを見た人は、その人の事を
犯罪者として見るわけじゃん。
その人が就職する際や、どっかの会社と取引をしたり
結婚する時に、ネットで検索されたら、御破談になるわけじゃん。
社会的に抹殺されるようなもんだから。
止めた方がいいよ、絶対。
673無責任な名無しさん
2019/03/24(日) 20:59:00.87ID:AQuT4Nmq レッツシンク
どうするんだろう?
次は。
もうひとつのレッツシンク
一番最悪に進んでいる韓国。
悪手を選んで最悪にまっしぐら。
ブラック社会をクレディセゾンの弁護士、ドコモショップも選んでしまうのか?
嫌々犯罪に加担したなら良心が見えるんだが、自らこの先選んだと覚悟しているのかな?
まともな人なら自死するのかな?
鬼畜ならその報いを知るだろう。
どうするんだろう?
次は。
もうひとつのレッツシンク
一番最悪に進んでいる韓国。
悪手を選んで最悪にまっしぐら。
ブラック社会をクレディセゾンの弁護士、ドコモショップも選んでしまうのか?
嫌々犯罪に加担したなら良心が見えるんだが、自らこの先選んだと覚悟しているのかな?
まともな人なら自死するのかな?
鬼畜ならその報いを知るだろう。
675無責任な名無しさん
2019/03/24(日) 21:06:08.13ID:qShMuaF9 >>674
相手が弁護士付けて告訴状出せば警察が家乗り込んで
PC押収して、場合に寄っては逮捕されるレベル
相手が個人か公人かに寄って差があるけれど、示談なら少なく見ても100万円を越える
示談しなければ懲役が付く可能性がある、初犯であれば執行猶予は付くが
相手が弁護士付けて告訴状出せば警察が家乗り込んで
PC押収して、場合に寄っては逮捕されるレベル
相手が個人か公人かに寄って差があるけれど、示談なら少なく見ても100万円を越える
示談しなければ懲役が付く可能性がある、初犯であれば執行猶予は付くが
676無責任な名無しさん
2019/03/24(日) 21:46:46.23ID:JJU5LntN677無責任な名無しさん
2019/03/24(日) 22:06:43.77ID:Mo8YSf/j 弁護士に聞いたら開示されたとしても殆どは判決まで進まず和解になると聞きました
本当でしょうか?
本当でしょうか?
678無責任な名無しさん
2019/03/24(日) 22:10:48.97ID:OheBr0mL 民事裁判では裁判官が判決文を書きたくないので
ほぼ和解を勧めてきます
それに乗る人が多いのも事実です
相手次第ではないでしょうか
ほぼ和解を勧めてきます
それに乗る人が多いのも事実です
相手次第ではないでしょうか
679無責任な名無しさん
2019/03/24(日) 22:28:57.82ID:Mo8YSf/j ご回答ありがとうございます
何度もすいません
和解を勧めてくるタイミングはどのあたりでしょうか?
何度もすいません
和解を勧めてくるタイミングはどのあたりでしょうか?
680無責任な名無しさん
2019/03/24(日) 22:42:00.52ID:GVgUs47H 車の事故でも交通安全紛争センターなるものがあって
物損事故で揉めた場合、まずこちらで双方の主張を弁護士立ち会いの元
話合って示談にもっていこうとするからね
民事的なものは案件多いんだろう
物損事故で揉めた場合、まずこちらで双方の主張を弁護士立ち会いの元
話合って示談にもっていこうとするからね
民事的なものは案件多いんだろう
681無責任な名無しさん
2019/03/24(日) 22:56:32.90ID:qShMuaF9682無責任な名無しさん
2019/03/24(日) 23:05:58.12ID:Mo8YSf/j >>681
双方の主張を聞いて
裁判官がならば○○万で和解したらどうかと聞き
双方納得すれば和解して終了といった解釈でよろしいでしょうか
ご丁寧にありがとうございました
発信者情報開示請求は年々増加傾向にあると言われていたにも関わらず近年の判例が見つからなかった理由が分かりました
双方の主張を聞いて
裁判官がならば○○万で和解したらどうかと聞き
双方納得すれば和解して終了といった解釈でよろしいでしょうか
ご丁寧にありがとうございました
発信者情報開示請求は年々増加傾向にあると言われていたにも関わらず近年の判例が見つからなかった理由が分かりました
683無責任な名無しさん
2019/03/24(日) 23:24:18.94ID:JJU5LntN684無責任な名無しさん
2019/03/24(日) 23:56:40.29ID:blqEuFFR アンチコメントに対して開示請求を頻繁にしているとSNS上で発信している方の専スレにて、しつこくブスブス言ってたアンチに対して、この人は容姿ディスも開示請求してるんだから発言気をつけなよ的な書き込みしたら、スレタイが来ました。
こんなんあり?拒否しても開示されますかね?
週明け弁護士さんに相談するつもりですが..
こんなんあり?拒否しても開示されますかね?
週明け弁護士さんに相談するつもりですが..
685無責任な名無しさん
2019/03/25(月) 00:35:53.48ID:uMwN1FqH そんなキチガイがいるのか…
俺も今キチガイに訴訟起こされてるわ
俺も今キチガイに訴訟起こされてるわ
686無責任な名無しさん
2019/03/25(月) 09:39:10.25ID:aPoLInQP687無責任な名無しさん
2019/03/25(月) 11:58:03.51ID:Q4MGrWQe >>686
そのスレはアンチスレではないのです..
弁護士に相談したところ、権利侵害に当たらない内容であり拒否でいい、開示される確率もかなり低いと言われたのですが確実ではないですもんね。
気をつけて回答書を作ろうと思います。
そのスレはアンチスレではないのです..
弁護士に相談したところ、権利侵害に当たらない内容であり拒否でいい、開示される確率もかなり低いと言われたのですが確実ではないですもんね。
気をつけて回答書を作ろうと思います。
688無責任な名無しさん
2019/03/25(月) 13:07:45.61ID:uci0huRN 開示確率についてはあんまり弁護士のいうことも鵜呑みにしないほうがいいよ
開示にそなえておいたほうがいい
非開示ならラッキーでおわるし
開示にそなえておいたほうがいい
非開示ならラッキーでおわるし
689無責任な名無しさん
2019/03/25(月) 15:05:34.80ID:WtrO3GQR そんな無差別開示で万が一開示されたら相手に個人情報握られるって怖い世の中だなあ
691無責任な名無しさん
2019/03/25(月) 16:50:31.99ID:n7NFzRn2 開示許可してから相手からなんの連絡も無いのが気になる……
693無責任な名無しさん
2019/03/25(月) 18:56:27.37ID:KAw1Zs5H696無責任な名無しさん
2019/03/25(月) 23:34:33.12ID:Q4MGrWQe697無責任な名無しさん
2019/03/26(火) 09:54:44.23ID:9w1FuClx698無責任な名無しさん
2019/03/26(火) 20:02:19.66ID:7Zorsnn5 か
699無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 02:49:53.59ID:rBollGst >>697
プライバシーの侵害です
3人の弁護士へ相談してきましたが
そもそも他者に公開されても不利益が生じるとは考えにくい
内容で権利侵害とは言い難い、拒否で相当と全員に言われました。
あとは裁判官の運によりますが...
回答書自分で制作予定でしたが、相談ついでに依頼してきました。無駄な出費にイライラ
プライバシーの侵害です
3人の弁護士へ相談してきましたが
そもそも他者に公開されても不利益が生じるとは考えにくい
内容で権利侵害とは言い難い、拒否で相当と全員に言われました。
あとは裁判官の運によりますが...
回答書自分で制作予定でしたが、相談ついでに依頼してきました。無駄な出費にイライラ
700無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 11:40:30.15ID:aCpVs916 侵害されてる権利がプライバシー権の侵害で
書き込み内容と同等の情報を被害者側が自己発信している場合なら
開示拒否になる可能性極めて高いよ
極めて高いと言っても、裁判官によっては開示判決出す場合あるから
拒否になる確率低めに見積もって7割、高めに見積もって8割前半ぐらいで
考えておくと良いと思う
書き込み内容と同等の情報を被害者側が自己発信している場合なら
開示拒否になる可能性極めて高いよ
極めて高いと言っても、裁判官によっては開示判決出す場合あるから
拒否になる確率低めに見積もって7割、高めに見積もって8割前半ぐらいで
考えておくと良いと思う
701無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 12:59:40.72ID:bgxWXWCv 何で開示される心配するのに生IPで書き込むんだ?その理由がわからない
ログを取ってない有料VPNとか沢山あるのに・・・
ログなしVPNを使われた場合、開示されてもそれ以上はどうにもできないんだよね
開示する側からしても
ログを取ってない有料VPNとか沢山あるのに・・・
ログなしVPNを使われた場合、開示されてもそれ以上はどうにもできないんだよね
開示する側からしても
702無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 14:07:33.18ID:ueeLvib8 ログ保存なしで5chに書き込めるところってあるの?
703無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 14:15:34.21ID:n2TtXxxZ >>700
自分は現在進行形で個人情報自己発信の人から社会的地位の低下で請求されてる。半年以上何もないから訴訟はリスクが高いとみて諦めたと思いたい。私があの時話題になった◯◯ですとか顔出ししながらまだ言ってる。炎上してラッキーみたいな発言のスクショつけといた
自分は現在進行形で個人情報自己発信の人から社会的地位の低下で請求されてる。半年以上何もないから訴訟はリスクが高いとみて諦めたと思いたい。私があの時話題になった◯◯ですとか顔出ししながらまだ言ってる。炎上してラッキーみたいな発言のスクショつけといた
704無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 14:25:11.86ID:UhC24vBA 5chなら浪人使えばVPNだろうがなんだろうが書き込めるっしょ
クレカ使わずウェブマネーで買えるし日頃ヲチスレとか治安の悪いスレに常駐してたりするなら
万が一に備えておいたほうがいいよ
クレカ使わずウェブマネーで買えるし日頃ヲチスレとか治安の悪いスレに常駐してたりするなら
万が一に備えておいたほうがいいよ
705無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 15:17:12.15ID:+lpZnw2c VPNのログなしとログありってよくわからないんだけどどうやって判断するの?
例えばパカ弁がパカパカして5chから書き込みのIPをゲットしたら海外のIPが出てきたとする
それがログありVPNかログなしVPNかなんてどうやって調べられるの?
例えばパカ弁がパカパカして5chから書き込みのIPをゲットしたら海外のIPが出てきたとする
それがログありVPNかログなしVPNかなんてどうやって調べられるの?
706無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 16:00:57.47ID:nsNAP3sC 個人に対する悪口程度じゃ海外IPの時点で諦めることになるだろう
重大犯罪に関わるなら警察が動いてVPNの管理者に一斉にログ開示要請もできるだろうけども
掲示板への開示請求で海外IPが出てきてそこからさらに追跡した例なんて聞いたことがない
重大犯罪に関わるなら警察が動いてVPNの管理者に一斉にログ開示要請もできるだろうけども
掲示板への開示請求で海外IPが出てきてそこからさらに追跡した例なんて聞いたことがない
707無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 17:01:12.21ID:zYniJOaH 真実の暴露は何も問題ないだろう。
そして公共性、公益性が存在したら社会にとって重要な告発となる。
NGT48の山口さんのツイートは真実の暴露で名誉毀損にもならない。
警察が不起訴にしたのは運営側の意見を鵜呑みにしただけで本人抜き。
とんでもない新潟県警の実態も暗に暴露されていたな。
司直がどう動くかミモノだ。
そして公共性、公益性が存在したら社会にとって重要な告発となる。
NGT48の山口さんのツイートは真実の暴露で名誉毀損にもならない。
警察が不起訴にしたのは運営側の意見を鵜呑みにしただけで本人抜き。
とんでもない新潟県警の実態も暗に暴露されていたな。
司直がどう動くかミモノだ。
708無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 17:11:13.82ID:Gzuw3CJv >>705
【ログがあるVPN】
生IP→ログありVPNを通す→犯罪予告が書き込みされたとする→警察が開示要求→ログありVPNは接続した生IPや時間がバレて逮捕
【ログなしVPN】
生IP→ログなしVPNを通す→以下略→警察が開示請求→ログなしの会社が警察の要請に応じてサーバーを見せるも、そもそもログ(生IP)が無いので誰が書き込んだのか分からないのでお手上げ状態
デメリットはノーログと書いてあったのに実はログがあったので逮捕(海外の事件)とかあったので完全には信用できない事
逆に警察に押収されたけどログがなかったって言うのもある
後は自分で検索してください
【ログがあるVPN】
生IP→ログありVPNを通す→犯罪予告が書き込みされたとする→警察が開示要求→ログありVPNは接続した生IPや時間がバレて逮捕
【ログなしVPN】
生IP→ログなしVPNを通す→以下略→警察が開示請求→ログなしの会社が警察の要請に応じてサーバーを見せるも、そもそもログ(生IP)が無いので誰が書き込んだのか分からないのでお手上げ状態
デメリットはノーログと書いてあったのに実はログがあったので逮捕(海外の事件)とかあったので完全には信用できない事
逆に警察に押収されたけどログがなかったって言うのもある
後は自分で検索してください
709無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 17:26:47.58ID:ojs20yS1710無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 17:32:20.33ID:zYniJOaH 公の名の知れた人がツイートしたらどうなっているか?
次々に騒ぎがどう展開するか?
発信者開示請求も警察も関与しない段階にひとっとび。
血塗れ論争が始める。
裁判所の判断抜きに実態が詳らかに。
所詮裁判官は不正もするのだから意味なし。
次々に騒ぎがどう展開するか?
発信者開示請求も警察も関与しない段階にひとっとび。
血塗れ論争が始める。
裁判所の判断抜きに実態が詳らかに。
所詮裁判官は不正もするのだから意味なし。
711無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 17:37:48.51ID:zYniJOaH 発信者情報開示請求を飛び越えて議論となれば裁判にならない。
裁判させるという手段もある。
結局、発信者情報開示請求がまともに実施されているかもあやふやなブラックボックス。
その実態を知ればとんでもない奴らが居たと知る。
裁判させるという手段もある。
結局、発信者情報開示請求がまともに実施されているかもあやふやなブラックボックス。
その実態を知ればとんでもない奴らが居たと知る。
712無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 17:52:14.92ID:mr258TpF >>709
悪いけどそんな特殊な例が今まで無かったから分からん
名誉毀損がそもそも刑事での例が少ない上に普段のこのスレの人達は殆ど民事だろうし
無責任な事は言えないけど犯罪予告すら無理なら民事なら尚更難しいのでは?(ノーログの場合)
ログがあるバレバレなVPNは分からん
悪いけどそんな特殊な例が今まで無かったから分からん
名誉毀損がそもそも刑事での例が少ない上に普段のこのスレの人達は殆ど民事だろうし
無責任な事は言えないけど犯罪予告すら無理なら民事なら尚更難しいのでは?(ノーログの場合)
ログがあるバレバレなVPNは分からん
713無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 18:29:56.10ID:hPW72YYt >>712
あなた詳しそうだね。俺の現状について考察してくれたら助かる。
ツイッターで去年の7月にとある資産家のリプ欄に3度誹謗中傷してしまって即訴訟宣告された。脅しじゃない。絶対にやると何度も念を押された。
10月頃照会書届くと思ったんだけど、いまだに来ない。その人はその訴訟の話を7月以来してない。これどう思う?
ヤル気はあるのにどこかで時間がかかってるか、それとも辞めたか。
どっちの可能性が高いかな?
あなた詳しそうだね。俺の現状について考察してくれたら助かる。
ツイッターで去年の7月にとある資産家のリプ欄に3度誹謗中傷してしまって即訴訟宣告された。脅しじゃない。絶対にやると何度も念を押された。
10月頃照会書届くと思ったんだけど、いまだに来ない。その人はその訴訟の話を7月以来してない。これどう思う?
ヤル気はあるのにどこかで時間がかかってるか、それとも辞めたか。
どっちの可能性が高いかな?
714無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 18:40:10.77ID:ySFwN6Op715無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 18:52:28.10ID:hPW72YYt >>714
ツイッターは照会書が届くのが遅いと聞くけど八カ月も経ってればもう来ないと考えていいのかね?とりあえず今日の所は安心した。ありがとう
ツイッターは照会書が届くのが遅いと聞くけど八カ月も経ってればもう来ないと考えていいのかね?とりあえず今日の所は安心した。ありがとう
716無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 18:57:48.10ID:1K6uWh1w717無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 19:05:06.53ID:8dP6BXC2 警察の特定捜査ってどれくらい時間かかるものなんだろう?個人の名誉毀損で告訴状が出されたら民事と違ってすぐ特定出来るもの?
718無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 19:32:06.55ID:RCGJ/HrL 12月末に損害賠償請求届く
示談交渉いまだ進まず
どうやら、GW直前の物入りな時期に金額指定してくるらしい
示談交渉いまだ進まず
どうやら、GW直前の物入りな時期に金額指定してくるらしい
719無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 19:39:12.00ID:aCpVs916 >>713
残念ながら、Twitterでの誹謗中傷に関しては、1年以上経ってから訴状が届いたという例もある
これについては説明が難しいのだが
@名誉毀損やプライバシー権の侵害の時効は、投稿された日から3年又は、
投稿者の住所・氏名が特定されてから半年となっている
ATwitterへの投稿は、権利の侵害に該当するツイートが存在している限り権利が侵害されている
とみなされる傾向があるため、権利の侵害に該当する投稿が行われた日から3年以内なら
被害者側はいつでも訴訟を起こす事が出来る
BTwitterのIP開示は、投稿のログではなく、その投稿を行ったアカウントに最後にログインした日時の
IPアドレスが被害者側に開示されるので、無理に半年以内に訴訟を起こす必要が無い
よって、Twitterへの投稿で訴状が届いた時期がばらけているのは、Twitterへの投稿であれば
被害者側は急ぐ必要が無いため
早い人なら投稿から3カ月とかで開示請求が届く場合もあるが、人に寄っては1年前の投稿に関して
開示請求照会書が届いたというパターンも存在するので
Twitterでの行動については2ch寄りも注意を払った方が良い
どうしても心配なら、権利の侵害に該当しそうなツイートを今からでも削除する、そのツイートを行った
アカウントを削除する等の措置をとった方が良い
残念ながら、Twitterでの誹謗中傷に関しては、1年以上経ってから訴状が届いたという例もある
これについては説明が難しいのだが
@名誉毀損やプライバシー権の侵害の時効は、投稿された日から3年又は、
投稿者の住所・氏名が特定されてから半年となっている
ATwitterへの投稿は、権利の侵害に該当するツイートが存在している限り権利が侵害されている
とみなされる傾向があるため、権利の侵害に該当する投稿が行われた日から3年以内なら
被害者側はいつでも訴訟を起こす事が出来る
BTwitterのIP開示は、投稿のログではなく、その投稿を行ったアカウントに最後にログインした日時の
IPアドレスが被害者側に開示されるので、無理に半年以内に訴訟を起こす必要が無い
よって、Twitterへの投稿で訴状が届いた時期がばらけているのは、Twitterへの投稿であれば
被害者側は急ぐ必要が無いため
早い人なら投稿から3カ月とかで開示請求が届く場合もあるが、人に寄っては1年前の投稿に関して
開示請求照会書が届いたというパターンも存在するので
Twitterでの行動については2ch寄りも注意を払った方が良い
どうしても心配なら、権利の侵害に該当しそうなツイートを今からでも削除する、そのツイートを行った
アカウントを削除する等の措置をとった方が良い
720無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 19:51:09.77ID:ySFwN6Op VPNやTor使っても対象者と面識あったりすると興信所のルートとかでバレる
721無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 19:51:13.34ID:hupSYPCd >>719
ありがとう
今までで1番参考になったよ
ちなみに1年後に照会書が届いたっていうのは、その人がツイッターのアカやレスを消し忘れてたからだよね?
俺みたいに投稿後すぐにアカとレスを削除した場合、八カ月経ってれば安全圏じゃない?
ありがとう
今までで1番参考になったよ
ちなみに1年後に照会書が届いたっていうのは、その人がツイッターのアカやレスを消し忘れてたからだよね?
俺みたいに投稿後すぐにアカとレスを削除した場合、八カ月経ってれば安全圏じゃない?
722無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 19:53:45.53ID:aCpVs916 Twitter関連の開示請求のついては仕組みが2chより複雑だけど
開示請求が通ってしまえば2chより訴え易い傾向がある
@権利の侵害に該当するツイートを削除せずに残しているか
Aそのツイートを行ったアカウントを削除せずに残しているか
Bそのアカウントに最後にログインしてから、ログインしていない期間が半年以上経っているか
の三点のYES or NO によって開示請求が通るか否かが解り易い
@、Aが「削除していない」状態でBが「半年以内にログインした事がある」なら、気を付けた方が良い
@、Aが「削除している」でBが「半年以上ログインしていない」なら訴訟になる可能性は低い
開示請求が通ってしまえば2chより訴え易い傾向がある
@権利の侵害に該当するツイートを削除せずに残しているか
Aそのツイートを行ったアカウントを削除せずに残しているか
Bそのアカウントに最後にログインしてから、ログインしていない期間が半年以上経っているか
の三点のYES or NO によって開示請求が通るか否かが解り易い
@、Aが「削除していない」状態でBが「半年以内にログインした事がある」なら、気を付けた方が良い
@、Aが「削除している」でBが「半年以上ログインしていない」なら訴訟になる可能性は低い
724無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 19:56:37.82ID:aCpVs916 >>721
投稿後すぐにツイートを削除し、アカウントも削除していたとしても1年間は気を抜かない方が良い
法律的な事項を加味するなら、1年過ぎれば8割5分ぐらい安心、投稿から3年過ぎたら100%の安全圏
投稿後すぐにツイートを削除し、アカウントも削除していたとしても1年間は気を抜かない方が良い
法律的な事項を加味するなら、1年過ぎれば8割5分ぐらい安心、投稿から3年過ぎたら100%の安全圏
725無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 20:03:02.95ID:hupSYPCd >>722
ありがとう
マジで参考になる
このスレで何回か相談したんだけど
適当な人ばかりで信用ならなかったんだよ
あなたは神ですね
ということは僕は八カ月前に既にアカ、レス共に削除してるので安全圏だね
同じ携帯から違うアカウントでツイッターしてるけどそれは大丈夫なんだよね?ありがとね
ありがとう
マジで参考になる
このスレで何回か相談したんだけど
適当な人ばかりで信用ならなかったんだよ
あなたは神ですね
ということは僕は八カ月前に既にアカ、レス共に削除してるので安全圏だね
同じ携帯から違うアカウントでツイッターしてるけどそれは大丈夫なんだよね?ありがとね
726無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 20:07:15.39ID:aCpVs916727無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 20:10:16.82ID:FnURhBS6 どんだけビビってんだよww
これに懲りたらもう誹謗中傷なんかすんなよ
これに懲りたらもう誹謗中傷なんかすんなよ
728無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 20:11:53.77ID:zYniJOaH 誹謗中傷なんかしないで真実を書けばどうなるか?
ビビる必要がないことも多々ある。
ビビる必要がないことも多々ある。
729無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 20:15:39.93ID:lqur9nGr >>719
BTwitterのIP開示は、投稿のログではなく、その投稿を行ったアカウントに最後にログインした日時の
IPアドレスが被害者側に開示されるので、無理に半年以内に訴訟を起こす必要が無い
これが本当かどうか気になるわ
最後に野良でログインしとけばセーフなんてわけないと思うんだが
BTwitterのIP開示は、投稿のログではなく、その投稿を行ったアカウントに最後にログインした日時の
IPアドレスが被害者側に開示されるので、無理に半年以内に訴訟を起こす必要が無い
これが本当かどうか気になるわ
最後に野良でログインしとけばセーフなんてわけないと思うんだが
731無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 20:17:53.41ID:hupSYPCd >>726
神様ありがとう
ただ俺は金持ってないし、俺の独断と偏見で同じ携帯から違うアカウントでツイッターするくらいなら大丈夫かなと思うので携帯変えるのは辞めときます。
今日は本当にありがとうございました。
85%安全圏ということで、今日からスヤスヤ眠れそうです。
神様ありがとう
ただ俺は金持ってないし、俺の独断と偏見で同じ携帯から違うアカウントでツイッターするくらいなら大丈夫かなと思うので携帯変えるのは辞めときます。
今日は本当にありがとうございました。
85%安全圏ということで、今日からスヤスヤ眠れそうです。
733無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 20:20:53.99ID:rBollGst ツイッターの人ほんとシツコイ...
もう次からはスレタイ読んで紙が来てからいらっしゃってね
もう次からはスレタイ読んで紙が来てからいらっしゃってね
734無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 20:26:37.93ID:aCpVs916736無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 20:36:37.17ID:aCpVs916737無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 20:37:03.30ID:ojs20yS1 >>732
単なる誹謗中傷や民事事件の事例が知りたいんだよな…
警察が動くような悪質犯罪ならそりゃどうやったって特定されるのはわかるんだが
発信者情報開示 VPNとかで調べてもイマイチ求めてる情報が出てこない
単なる誹謗中傷や民事事件の事例が知りたいんだよな…
警察が動くような悪質犯罪ならそりゃどうやったって特定されるのはわかるんだが
発信者情報開示 VPNとかで調べてもイマイチ求めてる情報が出てこない
738無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 20:38:43.49ID:aCpVs916740無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 20:52:29.21ID:zYniJOaH 真実を書くことまでだめになったら悪党どもがのさばるだけ。
741無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 20:57:03.11ID:8dP6BXC2742無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 20:57:29.57ID:zYniJOaH レッツシンク
真実を書いて見れば多くのことが明確になる。
弁護士のことを書くかな。
法的措置をとるという文言をもらって1年以上経つが一向にその後の対処がない。
脅迫だったのか?
もうひとつのレッツシンク
真実を書いて見れば多くのことが明確になる。
弁護士のことを書くかな。
法的措置をとるという文言をもらって1年以上経つが一向にその後の対処がない。
脅迫だったのか?
もうひとつのレッツシンク
743無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 21:14:33.34ID:zYniJOaH レッツシンク
弁護士が関わった事案で一般ではあり得ない対応をしていたとなれば当該企業の株主は経営陣に問いたださないといけなくなる。
株主に対しての説明責任は上場企業では一般にすべきではないのかな?
もうひとつのレッツシンク
弁護士が関わった事案で一般ではあり得ない対応をしていたとなれば当該企業の株主は経営陣に問いたださないといけなくなる。
株主に対しての説明責任は上場企業では一般にすべきではないのかな?
もうひとつのレッツシンク
744無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 21:15:26.25ID:FnURhBS6 レッツシンクガイジだったのかよ草
745無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 21:18:53.69ID:zYniJOaH レッツシンク
間違ったレッテルを貼ると火傷するぞ。
もうひとつのレッツシンク
間違ったレッテルを貼ると火傷するぞ。
もうひとつのレッツシンク
746無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 21:24:20.78ID:zYniJOaH レッツシンク
悪事に加担した弁護士を真実を持って追及。
その弁護士が法的措置をとるという文言を送らなくなったタイミングがまたあることと同時期。
軌を一になった理由は何でしょう?
もうひとつのレッツシンク
悪事に加担した弁護士を真実を持って追及。
その弁護士が法的措置をとるという文言を送らなくなったタイミングがまたあることと同時期。
軌を一になった理由は何でしょう?
もうひとつのレッツシンク
747無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 21:26:48.25ID:ySFwN6Op >>737
ノーログ自称しても裁判所や警察にはログ渡すなんちゃってノーログVPNも少なくない
料金支払う時paypalかクレカかビットコインでやるにせよ足跡は残るし
結局どれだけ相手を本気にさせるか、書き込みの内容次第では?
ノーログ自称しても裁判所や警察にはログ渡すなんちゃってノーログVPNも少なくない
料金支払う時paypalかクレカかビットコインでやるにせよ足跡は残るし
結局どれだけ相手を本気にさせるか、書き込みの内容次第では?
748無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 21:59:38.62ID:zYniJOaH レッツシンク
すべてが真っ当なことが起きるなんて思わない方がいいぞ。
不正裁判官は目の当たりするわ、何を書き込まれても黙りする上場企業もいる。
それだけでなく、違法行為をしまくりでも、捕まらないでやりたい放題する連中もいる。
要は警察とグルだから捕まらないということでやり続ける連中。
もうひとつのレッツシンク
もう、いろいろやりまくれで前代未聞のことばかり。
すべてが真っ当なことが起きるなんて思わない方がいいぞ。
不正裁判官は目の当たりするわ、何を書き込まれても黙りする上場企業もいる。
それだけでなく、違法行為をしまくりでも、捕まらないでやりたい放題する連中もいる。
要は警察とグルだから捕まらないということでやり続ける連中。
もうひとつのレッツシンク
もう、いろいろやりまくれで前代未聞のことばかり。
749無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 22:11:43.39ID:FmzyyFnk750無責任な名無しさん
2019/03/27(水) 22:20:29.52ID:zYniJOaH レッツシンク
生IPを使う効用もある。
ま、普通、悪口を書くなら知られないようにするだろう。
テレビでWIFIならバレないと説明していた弁護士が居たよな。
こんな人に依頼したらまずいな。
弁護士も十人十色で簡単に悪事に加担する弁護士もいるようですね。
もうひとつのレッツシンク
生IPを使う効用もある。
ま、普通、悪口を書くなら知られないようにするだろう。
テレビでWIFIならバレないと説明していた弁護士が居たよな。
こんな人に依頼したらまずいな。
弁護士も十人十色で簡単に悪事に加担する弁護士もいるようですね。
もうひとつのレッツシンク
752無責任な名無しさん
2019/03/28(木) 00:55:17.40ID:xbmQYT+0 レッツシンク
現物を見てもらえば真実しか語っていないとわかる。
法的措置をとると文書を寄越しておきながら何の対処もしない上場企業、わざわざ弁護士名まで連名。
コンプライアンス以前にあり得ない実態。
特定できないならゴロゴロこのような対処していたということになる。
このことから言えることはひとつではない。
数々の問題が業界全体に悪影響必至。
法曹界ではこんなの普通なことなんですか?
もうひとつのレッツシンク
現物を見てもらえば真実しか語っていないとわかる。
法的措置をとると文書を寄越しておきながら何の対処もしない上場企業、わざわざ弁護士名まで連名。
コンプライアンス以前にあり得ない実態。
特定できないならゴロゴロこのような対処していたということになる。
このことから言えることはひとつではない。
数々の問題が業界全体に悪影響必至。
法曹界ではこんなの普通なことなんですか?
もうひとつのレッツシンク
753無責任な名無しさん
2019/03/28(木) 01:25:21.33ID:7sJIAQDD VPNなどの匿名IPでも特定されますって話は
だいたい犯罪予告とか違法な取引に利用するとか
刑事事件想定で話してるからネットの悪口書いた場合の話なんか出てこない
パカ弁のサイトでもIP擬装してる場合についてはほとんど触れてないだろ?
実質警察が動かない状態でIP擬装を暴くことなんて不可能に近いんだけど
そんなことかくと馬鹿が釣れないから
だいたい犯罪予告とか違法な取引に利用するとか
刑事事件想定で話してるからネットの悪口書いた場合の話なんか出てこない
パカ弁のサイトでもIP擬装してる場合についてはほとんど触れてないだろ?
実質警察が動かない状態でIP擬装を暴くことなんて不可能に近いんだけど
そんなことかくと馬鹿が釣れないから
754無責任な名無しさん
2019/03/28(木) 02:51:22.46ID:xbmQYT+0 レッツシンク
問題のある行為を大企業が弁護士連名の上実施。
この実態を世に知らしめる前段階は相当長かった。
それでもおかしな対応しかして来ない上、別からもあり得ない攻撃を受けた。
業界もこのことを知らぬ存ぜぬすれば業界全体に飛び火する事態になるであろう。
信用崩壊が起きれば日本政府の政策まで悪影響もあり得る。
当該弁護士にはその影響を暗に伝えたが・・・
どうやら、堰を切りたいようだ。
責任の所在は当該弁護士始め、大企業にある。
もうひとつのレッツシンク
問題のある行為を大企業が弁護士連名の上実施。
この実態を世に知らしめる前段階は相当長かった。
それでもおかしな対応しかして来ない上、別からもあり得ない攻撃を受けた。
業界もこのことを知らぬ存ぜぬすれば業界全体に飛び火する事態になるであろう。
信用崩壊が起きれば日本政府の政策まで悪影響もあり得る。
当該弁護士にはその影響を暗に伝えたが・・・
どうやら、堰を切りたいようだ。
責任の所在は当該弁護士始め、大企業にある。
もうひとつのレッツシンク
755無責任な名無しさん
2019/03/28(木) 07:34:24.34ID:ZqzUzfdE VPN通すもなにも3ヶ月から半年で接続プロバイダーのログが消えてしまうのだが
756無責任な名無しさん
2019/03/28(木) 08:55:39.28ID:uxCbqxmq757無責任な名無しさん
2019/03/28(木) 09:07:46.40ID:e0oRwyOj VPNだけでなく野良Wi-Fiもな
758無責任な名無しさん
2019/03/28(木) 14:35:23.49ID:tDz9K9Nk 未だにレッツシンク言ってるのかw
759無責任な名無しさん
2019/03/28(木) 15:28:53.33ID:lphKAMGQ 昔の2chみたいに開示スレがあればいいんだけど今はサイレントっぽいからいつくるか分からなくて怖い
760無責任な名無しさん
2019/03/28(木) 15:41:05.52ID:DOeBNyjz 自分はホスラブで開示されて、もっとヤバイ書き込みしてた人らはVPN使用してたらしく……
運営が開示したの28レスもあんのに照会のやつ来たのは今んところ4人
ババ引いたなって諦めた
運営が開示したの28レスもあんのに照会のやつ来たのは今んところ4人
ババ引いたなって諦めた
762無責任な名無しさん
2019/03/28(木) 18:53:31.43ID:+FyAvTps 悪用が続くようならVPNもその内規制されるだろうな
真面目に使ってる人が割りを食う
真面目に使ってる人が割りを食う
763無責任な名無しさん
2019/03/28(木) 20:38:53.46ID:NtcNzBlM764無責任な名無しさん
2019/03/28(木) 23:15:15.07ID:/tNHvm6F レッツシンク
関係者各位
どうするつもりだ?
全員悪党のままか?
もうひとつのレッツシンク
関係者各位
どうするつもりだ?
全員悪党のままか?
もうひとつのレッツシンク
765無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 00:07:43.16ID:kSuGHz7A scはURLを辿れば普通に見れるよ
2chや5chは数カ月から1年で安心とはよく聞くけど
これは書き込んだ日から1年?dat落ちしてから1年?
過疎板のスレはいつまでも残ってるからログも残ってるもんだと解釈してたんだが違うのか
2chや5chは数カ月から1年で安心とはよく聞くけど
これは書き込んだ日から1年?dat落ちしてから1年?
過疎板のスレはいつまでも残ってるからログも残ってるもんだと解釈してたんだが違うのか
766無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 00:08:44.08ID:ae/HtKOn 照会書が届いた際に相手の住所や氏名は記載されていましたか?
記載されてれば逆訴訟も出来ますよね?こういう書き込みされるキッカケを作ったのはアンタでしょみたいに
記載されてれば逆訴訟も出来ますよね?こういう書き込みされるキッカケを作ったのはアンタでしょみたいに
767無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 00:26:18.46ID:UJKVJwrj レッツシンク
クレディセゾンの弁護士は黙りし続けるのか?
それが答えか?
もうひとつのレッツシンク
クレディセゾンの弁護士は黙りし続けるのか?
それが答えか?
もうひとつのレッツシンク
768無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 00:57:22.88ID:oFzATvzb レッツシンク滑ってるって誰か言ってやらなかったのかよ
法律云々よりそっちの方が可哀想だろw
法律云々よりそっちの方が可哀想だろw
769無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 01:32:38.89ID:DGf+Om7f レッツシンクさん、最近やたら投稿頻度多いから春休みかな?
放っておいてあげよう
放っておいてあげよう
770無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 01:44:42.23ID:UJKVJwrj ?
771無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 01:49:58.74ID:UJKVJwrj レッツシンク
クレディセゾンの弁護士がこの期に及んで黙りなのは明らかに何を示唆するか?
前代未聞の犯罪の
もうひとつのレッツシンク
クレディセゾンの弁護士がこの期に及んで黙りなのは明らかに何を示唆するか?
前代未聞の犯罪の
もうひとつのレッツシンク
772無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 02:01:39.13ID:UJKVJwrj レッツシンク
前代未聞の出来事が起きているんだが一般人はわかりにくいだろう。
もうひとつのレッツシンク
前代未聞の出来事が起きているんだが一般人はわかりにくいだろう。
もうひとつのレッツシンク
773無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 02:14:21.10ID:l+XWjNj7 【速報】金券500円分タダでもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D2wu0aUU8AESMkz.jpg
@タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]
紹介者と紹介された方共に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)
数分で出来るので是非ご利用下さい
https://pbs.twimg.com/media/D2wu0aUU8AESMkz.jpg
@タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]
紹介者と紹介された方共に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)
数分で出来るので是非ご利用下さい
774無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 02:41:03.86ID:UJKVJwrj レッツシンク
ヤバイ連中が動き出した。
クレディセゾンの弁護士がどう反応してくれるか?
もうひとつのレッツシンク
ヤバイ連中が動き出した。
クレディセゾンの弁護士がどう反応してくれるか?
もうひとつのレッツシンク
775無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 02:58:30.29ID:UJKVJwrj レッツシンク
関係各位は犯罪者に寄り添う気満々。
それは何を意味するか?
前代未聞ででかすぎ。
クレディセゾンの弁護士がどう反応するかで日本全体が変わるかも。
日本の司法も不正裁判官を庇うんだろう。
それからあの業界もヤバイ。
もうひとつのレッツシンク
関係各位は犯罪者に寄り添う気満々。
それは何を意味するか?
前代未聞ででかすぎ。
クレディセゾンの弁護士がどう反応するかで日本全体が変わるかも。
日本の司法も不正裁判官を庇うんだろう。
それからあの業界もヤバイ。
もうひとつのレッツシンク
776無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 03:02:44.67ID:vp4B9Fu4 レッツシンクちゃんあちこちで元気でいいね♥
黙りちゃんみてるかわかんないけどねww
どったしろサイレントちゃんサイレントすぎるからのど飴でもあげたら?
黙りちゃんみてるかわかんないけどねww
どったしろサイレントちゃんサイレントすぎるからのど飴でもあげたら?
777無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 03:03:53.81ID:6io+/xZB レッツシンク
778無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 03:07:50.15ID:6io+/xZB レッツレッツシンクレッツレッツシンク
レッツシンク
レッツシンク
レッツシンク
レッツシンク
レッツシレッツシンク
レッツシンク
レッツシンクれ
レッツシンク
レッツシンク
レッツシンク
れっつしいんく♥
レッツシンク
レッツシンク
レッツシンク
レッツシンク
レッツシレッツシンク
レッツシンク
レッツシンクれ
レッツシンク
レッツシンク
レッツシンク
れっつしいんく♥
779無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 03:09:48.09ID:0xTyR+9F レッツシンクちゃんが面白いこと教えてくれたおかげで楽しかったよ♥
780無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 03:10:39.19ID:0xTyR+9F レッツシンクぅ
781無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 03:34:48.54ID:UJKVJwrj レッツシンク
クレディセゾンの弁護士が反応しない理由はなぜか?
彼らの背後にどえらいでかい存在がいるからだ。
クレジット業界よりもでかい。
これだけ名指ししても出てこない理由を知ればびっくりするだろう。
揶揄する書き込みはクレディセゾンとは別の工作員が必死に騒いでいる。
要するにモリトミコ呼ばわりしていた連中と関わりがある連中。
複数の大企業、それから不正裁判官の存在も現れた、とんでもない連中。
もうひとつのレッツシンク
クレディセゾンの弁護士が反応しない理由はなぜか?
彼らの背後にどえらいでかい存在がいるからだ。
クレジット業界よりもでかい。
これだけ名指ししても出てこない理由を知ればびっくりするだろう。
揶揄する書き込みはクレディセゾンとは別の工作員が必死に騒いでいる。
要するにモリトミコ呼ばわりしていた連中と関わりがある連中。
複数の大企業、それから不正裁判官の存在も現れた、とんでもない連中。
もうひとつのレッツシンク
782無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 03:43:31.63ID:UJKVJwrj レッツシンク
この時間でも複数のIDで書き込みしてきてる。
ひとりふたりの揶揄書き込みではない。
モリトミコ呼ばわりされていたときも夜中でも数人で対応していた。
もう一年以上前のこと。
ネットに詳しいものもいるからまさしく工作員。
もうひとつのレッツシンク
この時間でも複数のIDで書き込みしてきてる。
ひとりふたりの揶揄書き込みではない。
モリトミコ呼ばわりされていたときも夜中でも数人で対応していた。
もう一年以上前のこと。
ネットに詳しいものもいるからまさしく工作員。
もうひとつのレッツシンク
783無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 03:44:55.69ID:99hR/Ay/ レッツシンクイクッ
784無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 03:46:02.73ID:99hR/Ay/ 黙りちゃんの口抉じ開けて突っ込みたいね
785無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 03:52:20.21ID:UJKVJwrj レッツシンク
揶揄してるのは誰か?
ところでドコモショップは
もうひとつのレッツシンク
揶揄してるのは誰か?
ところでドコモショップは
もうひとつのレッツシンク
786無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 05:57:16.23ID:6L4u4f7s 浅野愛美は訴訟が趣味
787無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 05:59:58.19ID:6L4u4f7s 浅野愛美は訴訟魔
788無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 09:31:29.38ID:SApgwRkd >>773
500円貰った
500円貰った
789無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 12:06:58.35ID:dhZApCso 示談交渉で相手から一か月以上反応がないんだがこれって普通なの?
どうせ暇人のくせに多忙ぶってんのかな
どうせ暇人のくせに多忙ぶってんのかな
790無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 12:38:46.35ID:V81NjJHs 焦らして相手の反応を伺ってるんだよ。
その相手、ココ見てるかもよ?
その相手、ココ見てるかもよ?
791無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 13:09:43.34ID:9LKjaZ4h792無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 14:42:17.90ID:ZNHE3hsC793無責任な名無しさん
2019/03/29(金) 16:31:32.02ID:9LKjaZ4h794無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 02:07:09.90ID:H2W7GW/c 知人の個人情報を書き込んだ加害者なんだが、遅かれ早かれ開示されるだろうと思ってその知人に自白したんだが良かったのかな?
795無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 05:12:43.94ID:DvN2Z/66 示談交渉してる人はどのタイミングでやってるの?
開示請求がきてから?訴訟されてから?
刑事で被害届や告訴状出されたり?
開示請求がきてから?訴訟されてから?
刑事で被害届や告訴状出されたり?
797無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 08:14:55.18ID:Wia4GIqt (https://twitter.com/jpjgkgkd/status/1111768028260098053?s=03)
訴訟魔の浅野愛美の御尊顔
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
訴訟魔の浅野愛美の御尊顔
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
798無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 11:20:57.68ID:DcFJhoWs799無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 11:32:54.87ID:Hiar6xDz800無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 14:24:17.00ID:DvN2Z/66801無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 18:24:54.03ID:nX2XTGGQ それは弁護士によるよ
安くてもきちっとしてくれるところもある
安くてもきちっとしてくれるところもある
803無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 18:30:46.31ID:wNeJWPLz 弁護士と書類のやり取りするときって書類だけポンといれて送っていいの?
804無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 18:33:53.22ID:Hiar6xDz 弁護士費用30万前後+示談金 を安いと見るか高いと見るかかな
相手が弁護士を入れてきている以上、弁護士を入れないと相手の言いなりになるしかないんだから
弁護士費用はケチらない方が良い
相手が弁護士を入れてきている以上、弁護士を入れないと相手の言いなりになるしかないんだから
弁護士費用はケチらない方が良い
805無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 18:35:55.11ID:DvN2Z/66806無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 18:45:09.12ID:Hiar6xDz >>803
そういう断片的な情報では何が聞きたいのか解らないので
聞きたい事が有るなら、今どういう状況に置かれてるかを具体的に述べて下さい
一般的には
・相手が弁護士を入れているなら、こちらも弁護士を入れない限り相手の言いなりになるしかない
(相手は大抵示談金最低でも100万以上とか言って来て、弁護士を入れてなければ値下げ交渉には応じない
・弁護士費用は開示請求関係の示談では30万〜50万の間ぐらいの金額になる
(弁護士に依頼すれば弁護士費用30万〜50万+相手への示談金30万〜50万の合計60万〜100万にする事は出来る
よって、ケチらず弁護士を入れた方が絶対に良い
そういう断片的な情報では何が聞きたいのか解らないので
聞きたい事が有るなら、今どういう状況に置かれてるかを具体的に述べて下さい
一般的には
・相手が弁護士を入れているなら、こちらも弁護士を入れない限り相手の言いなりになるしかない
(相手は大抵示談金最低でも100万以上とか言って来て、弁護士を入れてなければ値下げ交渉には応じない
・弁護士費用は開示請求関係の示談では30万〜50万の間ぐらいの金額になる
(弁護士に依頼すれば弁護士費用30万〜50万+相手への示談金30万〜50万の合計60万〜100万にする事は出来る
よって、ケチらず弁護士を入れた方が絶対に良い
807無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 18:48:35.98ID:Hiar6xDz >>805
ケースバイケース
開示請求の理由が名誉毀損かプライバシー権の侵害か、書き込みの内容と何処に書き込みをしたかで
開示前に示談交渉した方が良い場合もあれば、開示請求が通ってから示談交渉した方が良い場合もある
一般的には
請求理由が名誉毀損で既に訴訟になっているなら開示請求前に示談した方が良い、開示請求が通った後、書き込んだ人が逮捕される場合があるので
プライバシー権の侵害で、相手が有名人・著名人・政治家等ではなく一般人なのであれば開示請求の結果待ちで良い
ケースバイケース
開示請求の理由が名誉毀損かプライバシー権の侵害か、書き込みの内容と何処に書き込みをしたかで
開示前に示談交渉した方が良い場合もあれば、開示請求が通ってから示談交渉した方が良い場合もある
一般的には
請求理由が名誉毀損で既に訴訟になっているなら開示請求前に示談した方が良い、開示請求が通った後、書き込んだ人が逮捕される場合があるので
プライバシー権の侵害で、相手が有名人・著名人・政治家等ではなく一般人なのであれば開示請求の結果待ちで良い
808無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 18:55:41.28ID:Hiar6xDz 弁護士のアドバイスは
無料相談では一般的な事しか言えない
有料相談では少し踏み込んだ判断を述べる事が出来る
これは、有料相談をする=弁護士に依頼する事前提の姿勢と判断されるから
弁護士だって慈善事業でやってる訳ではないんだし、動くためには金がかかるからね
だから、金をケチる依頼者には弁護士もケチった分だけ手を抜いたりする
このスレの人は、弁護士を慈善事業か何かと勘違いしている人が少なくない気がする
まともな弁護士は金を積めば積んだ分だけしっかり戦ってくれる
無料相談では一般的な事しか言えない
有料相談では少し踏み込んだ判断を述べる事が出来る
これは、有料相談をする=弁護士に依頼する事前提の姿勢と判断されるから
弁護士だって慈善事業でやってる訳ではないんだし、動くためには金がかかるからね
だから、金をケチる依頼者には弁護士もケチった分だけ手を抜いたりする
このスレの人は、弁護士を慈善事業か何かと勘違いしている人が少なくない気がする
まともな弁護士は金を積めば積んだ分だけしっかり戦ってくれる
809無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 19:19:15.20ID:Hiar6xDz テンプレ用に色々と書いてみた
【開示請求照会書が届いた方へ】
開示請求されるという事は、貴方の書き込みによって誰かが 損害 を受けているという事です
損害=不利益
相手の負った損害に対する正当な弁償を求めるための手順に開示請求が存在しているのです
示談金や、裁判の結果認められる慰謝料とは、請求者側が負った損害に対する弁償費なんだという事を
しっかり考えましょう
【弁護士は慈善事業ではありません】
弁護士は慈善事業ではありません、法律を用いなければ解決する事の出来ない問題を
法律を用いて解決するための交渉(裁判含む)を行うのが弁護士の仕事です
交渉には専門的な知識を要します
それらの専門的な知識を持っていない貴方の代わりに交渉の場に立つのですから
弁護士費用に文句を言ったり、弁護士費用をケチったりしない方が良いです
弁護士費用に文句を言うなら、貴方自身が司法試験に合格して弁護士になって下さい
【開示請求照会書が届いた方へ】
開示請求されるという事は、貴方の書き込みによって誰かが 損害 を受けているという事です
損害=不利益
相手の負った損害に対する正当な弁償を求めるための手順に開示請求が存在しているのです
示談金や、裁判の結果認められる慰謝料とは、請求者側が負った損害に対する弁償費なんだという事を
しっかり考えましょう
【弁護士は慈善事業ではありません】
弁護士は慈善事業ではありません、法律を用いなければ解決する事の出来ない問題を
法律を用いて解決するための交渉(裁判含む)を行うのが弁護士の仕事です
交渉には専門的な知識を要します
それらの専門的な知識を持っていない貴方の代わりに交渉の場に立つのですから
弁護士費用に文句を言ったり、弁護士費用をケチったりしない方が良いです
弁護士費用に文句を言うなら、貴方自身が司法試験に合格して弁護士になって下さい
810無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 19:22:05.65ID:5bMmrmai 誰も頼んでないのに何勝手にテンプレ作ってんだこいつ
811無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 19:27:40.35ID:Hiar6xDz 【開示請求について】
開示請求には
プロバイダに対して任意(プロバイダ側の意志を尊重する形)で行う「任意請求」
裁判所の判断を以て開示を行わせる「開示請求訴訟」
の二種類の形が存在します
「任意請求」は拒否の回答を出してしまえば100%非開示になります
「開示請求訴訟」は判決で開示命令が出れば100%開示になります
請求者によって
「任意請求」→拒否される→「開示請求訴訟」の順番で行ってくるパターンと
いきなり「開示請求訴訟」を起こすパターン
の二種類が存在します
相談する際に
今届いている照会書は「任意請求」の物なのか「開示請求訴訟」の物なのかをはっきり伝えましょう
「開示請求訴訟」の物が届いている場合の方が危機的状況に追い込まれているとお考え下さい
【開示請求の理由について】
開示請求の理由には、大きく分けて、「名誉毀損」と「プライバシー権の侵害」の二種類が存在します
基本的にどちらの場合でも弁護士に相談した方が良いですが
請求理由が「名誉毀損」の場合は、開示請求が通ると刑事事件として扱われ警察による
家宅捜索や、投稿者の逮捕・勾留が発生する事が有ります
そういった事態を防ぐために速やかに弁護士に相談しましょう
請求理由が「プライバシー権の侵害」の場合、相手が有名人・著名人・政治家等ではなく一般人であれば、
そこまで大事にはなりません、開示請求の結果を待ちながら落ち着いて、依頼する弁護士を決めましょう
開示請求には
プロバイダに対して任意(プロバイダ側の意志を尊重する形)で行う「任意請求」
裁判所の判断を以て開示を行わせる「開示請求訴訟」
の二種類の形が存在します
「任意請求」は拒否の回答を出してしまえば100%非開示になります
「開示請求訴訟」は判決で開示命令が出れば100%開示になります
請求者によって
「任意請求」→拒否される→「開示請求訴訟」の順番で行ってくるパターンと
いきなり「開示請求訴訟」を起こすパターン
の二種類が存在します
相談する際に
今届いている照会書は「任意請求」の物なのか「開示請求訴訟」の物なのかをはっきり伝えましょう
「開示請求訴訟」の物が届いている場合の方が危機的状況に追い込まれているとお考え下さい
【開示請求の理由について】
開示請求の理由には、大きく分けて、「名誉毀損」と「プライバシー権の侵害」の二種類が存在します
基本的にどちらの場合でも弁護士に相談した方が良いですが
請求理由が「名誉毀損」の場合は、開示請求が通ると刑事事件として扱われ警察による
家宅捜索や、投稿者の逮捕・勾留が発生する事が有ります
そういった事態を防ぐために速やかに弁護士に相談しましょう
請求理由が「プライバシー権の侵害」の場合、相手が有名人・著名人・政治家等ではなく一般人であれば、
そこまで大事にはなりません、開示請求の結果を待ちながら落ち着いて、依頼する弁護士を決めましょう
812無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 19:29:58.59ID:Hiar6xDz813無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 19:34:57.35ID:Iaf7yNSo レッツシンク
弁護士も多様にいるだろう。
クレディセゾンの弁護士の行為は問題ありすぎだ。
詳しいことは本人に聞いて欲しい。
話したら背後にいる連中が一網打尽か?
もうひとつのレッツシンク
弁護士も多様にいるだろう。
クレディセゾンの弁護士の行為は問題ありすぎだ。
詳しいことは本人に聞いて欲しい。
話したら背後にいる連中が一網打尽か?
もうひとつのレッツシンク
814無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 20:08:14.22ID:5bMmrmai だいぶただの思い込み入ってるしやたら上から目線なのをなんとかしてくれ
弁護士費用に文句を言うなら、貴方自身が司法試験に合格して弁護士になって下さい
とか誰も文句言ってないのにアホすぎ
弁護士費用に文句を言うなら、貴方自身が司法試験に合格して弁護士になって下さい
とか誰も文句言ってないのにアホすぎ
816無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 20:41:01.84ID:uJgBy56j すべては時の運
817無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 20:44:25.19ID:Iaf7yNSo レッツシンク
弁護士が無口になるとはどういうことか?
もうひとつのレッツシンク
疑いを追及されて黙りを続ければ火を見るより明らかへ
弁護士が無口になるとはどういうことか?
もうひとつのレッツシンク
疑いを追及されて黙りを続ければ火を見るより明らかへ
818無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 21:17:13.90ID:tq7gYOTF 弁護士なら誰でもいい訳じゃないからなぁ〜
最初相談した弁護士はネット上の名誉毀損はやった事無かったのか全く話にならなかった
最初相談した弁護士はネット上の名誉毀損はやった事無かったのか全く話にならなかった
820無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 21:32:50.37ID:Iaf7yNSo レッツシンク
代理人弁護士の行為は企業そのものの行為か?
連名の場合はどうなるのか?
もうひとつのレッツシンク
代理人弁護士の行為は企業そのものの行為か?
連名の場合はどうなるのか?
もうひとつのレッツシンク
821無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 21:49:55.22ID:t5BoR4K0 相手が開示に金かかったからそれも払えってのは
ぼったくりなのかね?
ぼったくりなのかね?
822無責任な名無しさん
2019/03/30(土) 21:51:54.95ID:wNeJWPLz 全額払うのが認められた判例は少ないらしいぞ
823無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 00:04:27.59ID:FEKOSnNK 民事調停センターって役にたつかな?
824無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 00:39:43.66ID:BE8g7mQy >>811
これほんと?
名誉権の侵害で訴状付きで照会書来てるんだけど、今のところは民事でも開示拒否で負けたらゆくゆくは逮捕されたりするの?
あと、契約者と発信者が違う場合に開示される発信者のメルアドってどのアドレスになる?
回答書に書くアドレス?それとも弁護士さんと交わした契約書に書くアドレス?
これほんと?
名誉権の侵害で訴状付きで照会書来てるんだけど、今のところは民事でも開示拒否で負けたらゆくゆくは逮捕されたりするの?
あと、契約者と発信者が違う場合に開示される発信者のメルアドってどのアドレスになる?
回答書に書くアドレス?それとも弁護士さんと交わした契約書に書くアドレス?
825無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 00:42:10.90ID:3YYy8eI9 名誉毀損で刑事はマジで無茶苦茶しないとならないぞ
826無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 01:49:28.18ID:feg7vKe9 知恵袋とかでこんな事でってのが刑事になったって書いてあったりするけど実際どうなんだろう?
827無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 01:58:23.64ID:aGnX/3Z6 レッツシンク
刑事事件をネットで告発したらどうなるかな?
もうひとつのレッツシンク
刑事事件をネットで告発したらどうなるかな?
もうひとつのレッツシンク
828無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 02:01:44.19ID:3YYy8eI9 知恵遅れは真贋疑わしいからな
829無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 02:15:22.70ID:aGnX/3Z6 レッツシンク
虚偽告訴罪と名誉毀損罪、真贋を見極める捜査を警察は出来るのか?
怪しい
もうひとつのレッツシンク
虚偽告訴罪と名誉毀損罪、真贋を見極める捜査を警察は出来るのか?
怪しい
もうひとつのレッツシンク
830無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 05:04:15.16ID:hRvJLGor831無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 05:12:13.12ID:Pc/n0ybF レッツシンク
いい加減、警察の恣意的行動に気づくべきだろう。
もうひとつのレッツシンク
いい加減、警察の恣意的行動に気づくべきだろう。
もうひとつのレッツシンク
832無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 08:09:38.18ID:iaGgoGwJ >>824
名誉毀損を理由とした開示請求であれば
開示請求訴訟までは民事、開示請求訴訟で開示の判決が出た場合
そこから先は刑事事件として取り扱える様になり逮捕が可能となる
契約者と発信者が違う場合は、その旨を開示請求照会書への返答の段階で
プロバイダに伝えて、開示してもらう情報を契約者の物ではなく発信者の物に変更してもらう事が可能
その際、開示されるメールアドレスを契約者の物から発信者の物に変更してもらう事も可能
ただし、プロバイダによっては変更できないという返事が来る場合もあるので注意
この辺りは、契約してるプロバイダの顧問弁護士に実際に相談してみて
名誉毀損を理由とした開示請求であれば
開示請求訴訟までは民事、開示請求訴訟で開示の判決が出た場合
そこから先は刑事事件として取り扱える様になり逮捕が可能となる
契約者と発信者が違う場合は、その旨を開示請求照会書への返答の段階で
プロバイダに伝えて、開示してもらう情報を契約者の物ではなく発信者の物に変更してもらう事が可能
その際、開示されるメールアドレスを契約者の物から発信者の物に変更してもらう事も可能
ただし、プロバイダによっては変更できないという返事が来る場合もあるので注意
この辺りは、契約してるプロバイダの顧問弁護士に実際に相談してみて
833無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 08:26:40.74ID:iaGgoGwJ >>824
追記
本当に名誉権の侵害を理由に訴状の写しと一緒に照会書が届いているなら
速やかに訴状の写しを持って弁護士に相談しに行った方が良い
その上で、開示請求が通ったら刑事事件になるから、そうなったら即示談交渉出来る様に
開示請求訴訟が行われている間に、示談交渉上手そうな弁護士を探した方が良い
開示請求訴訟は一般的には照会書が届いてから3カ月〜4カ月ぐらいで判決が出るので
弁護士探しの猶予は3カ月しかないと思って行動した方が良い
追記
本当に名誉権の侵害を理由に訴状の写しと一緒に照会書が届いているなら
速やかに訴状の写しを持って弁護士に相談しに行った方が良い
その上で、開示請求が通ったら刑事事件になるから、そうなったら即示談交渉出来る様に
開示請求訴訟が行われている間に、示談交渉上手そうな弁護士を探した方が良い
開示請求訴訟は一般的には照会書が届いてから3カ月〜4カ月ぐらいで判決が出るので
弁護士探しの猶予は3カ月しかないと思って行動した方が良い
834無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 09:24:03.25ID:a6XkJgAO >>832-833
詳しくありがとう
弁護士にはすでに相談中です
損害賠償の用意があると訴状にあって、最悪開示になっても損害賠償請求されて払えばいいやと思ってたから刑事事件になる可能性がゼロじゃないと聞いてめちゃくちゃ不安になってる
弁護士からは刑事事件について触れられなかったから、民事訴訟には関係ないものだとばかり…
詳しくありがとう
弁護士にはすでに相談中です
損害賠償の用意があると訴状にあって、最悪開示になっても損害賠償請求されて払えばいいやと思ってたから刑事事件になる可能性がゼロじゃないと聞いてめちゃくちゃ不安になってる
弁護士からは刑事事件について触れられなかったから、民事訴訟には関係ないものだとばかり…
835無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 10:08:34.21ID:RiAIOvFa >その上で、開示請求が通ったら刑事事件になるから、
そうとも限らない
刑事事件にするには告訴状が受理される必要がある
もちろん請求者は発信者に対し刑事にも言及して脅してくるだろうけど
警察が告訴状を受理する可能性は書き込み内容を見なきゃわからない
それこそ弁護士に刑事の可能性をきいてみたらいい
触れられないってことは告訴状が受理されるような案件ではないと判断されたのかもしれない
そうとも限らない
刑事事件にするには告訴状が受理される必要がある
もちろん請求者は発信者に対し刑事にも言及して脅してくるだろうけど
警察が告訴状を受理する可能性は書き込み内容を見なきゃわからない
それこそ弁護士に刑事の可能性をきいてみたらいい
触れられないってことは告訴状が受理されるような案件ではないと判断されたのかもしれない
836無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 10:14:23.69ID:iaGgoGwJ >>835
最近の判例傾向としては
名誉毀損を理由として開示請求が通る=告訴状受理に相当する
という判断が為される傾向が有るので脅しでも何でもなく、名誉毀損での開示請求であれば
刑事事件警戒して弁護士としっかり話した方が良い
告訴状が受理される可能性が低い内容なら、開示請求訴訟で非開示になる可能性が高い
最近の判例傾向としては
名誉毀損を理由として開示請求が通る=告訴状受理に相当する
という判断が為される傾向が有るので脅しでも何でもなく、名誉毀損での開示請求であれば
刑事事件警戒して弁護士としっかり話した方が良い
告訴状が受理される可能性が低い内容なら、開示請求訴訟で非開示になる可能性が高い
837無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 10:59:48.82ID:Ue5GAoQL 最近の傾向ってどこで調べてんの?想像?
838無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 11:16:47.05ID:poI2O6rV >>837
読んでみな
「ゴキブリ入りの料理」加賀市議がネットで飲食店中傷…罰金30万円略式命令
https://www.sankei.com/west/news/171204/wst1712040075-n1.html
読んでみな
「ゴキブリ入りの料理」加賀市議がネットで飲食店中傷…罰金30万円略式命令
https://www.sankei.com/west/news/171204/wst1712040075-n1.html
839無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 11:17:35.29ID:iaGgoGwJ >>834
正しくは「損害賠償請求を行う用意がある」かな?
開示請求の訴状に明確にそう書いてあるなら、請求者が
損害賠償>処罰感情
で行動している可能性はある
刑事事件になる可能性は0ではないけれど
あくまで名誉毀損の開示請求が通った場合の話として
・刑事事件にするか、民事で損害賠償請求で収めるかは請求者側が決める事が出来る
・>>836に書いた様に、ここ2〜3年ほど、名誉毀損理由での開示請求が通る=告訴状受理に相当する
と判断される傾向が徐々に強くなっている
厳しい言い方をすると、請求者が名誉毀損理由での開示請求が通ったという判決文を持って
弁護士と一緒に告訴状を出しに行けばほぼ100%受理される
・請求者の感情が 損害賠償>処罰感情 なら、民事の損害賠償のみで終わる場合もある
処罰感情>損害賠償 であれば告訴状が出されて刑事事件になる
こればかりは、請求者側の感情次第でどうなるか決まるとしか言えない
正しくは「損害賠償請求を行う用意がある」かな?
開示請求の訴状に明確にそう書いてあるなら、請求者が
損害賠償>処罰感情
で行動している可能性はある
刑事事件になる可能性は0ではないけれど
あくまで名誉毀損の開示請求が通った場合の話として
・刑事事件にするか、民事で損害賠償請求で収めるかは請求者側が決める事が出来る
・>>836に書いた様に、ここ2〜3年ほど、名誉毀損理由での開示請求が通る=告訴状受理に相当する
と判断される傾向が徐々に強くなっている
厳しい言い方をすると、請求者が名誉毀損理由での開示請求が通ったという判決文を持って
弁護士と一緒に告訴状を出しに行けばほぼ100%受理される
・請求者の感情が 損害賠償>処罰感情 なら、民事の損害賠償のみで終わる場合もある
処罰感情>損害賠償 であれば告訴状が出されて刑事事件になる
こればかりは、請求者側の感情次第でどうなるか決まるとしか言えない
840無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 11:19:38.94ID:LmzDgFPF ほぼ100%って今時詐欺師でもそんな言い回ししないぞ
841無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 11:23:42.73ID:poI2O6rV842無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 11:30:29.05ID:iaGgoGwJ >>841
ただ、罰金刑でも、投稿履歴等の取得のため
警察が家宅捜索に来て、投稿に使用した通信端末パソコンや携帯電話等が押収される
という事は心に留めておいた方が良いと思います
警察に家宅捜索を行われる事及び、通信端末が押収される事に抵抗が無いなら
刑事事件になってもそんなに恐れる事は無いと思いますよ
ただ、罰金刑でも、投稿履歴等の取得のため
警察が家宅捜索に来て、投稿に使用した通信端末パソコンや携帯電話等が押収される
という事は心に留めておいた方が良いと思います
警察に家宅捜索を行われる事及び、通信端末が押収される事に抵抗が無いなら
刑事事件になってもそんなに恐れる事は無いと思いますよ
843無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 11:36:01.14ID:poI2O6rV844無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 11:43:24.64ID:dRBA1++r ほぼ100%受理されるというからには
すべての開示訴訟の結果と
開示された案件の開示後の展開と
告訴状が出されたか否かと
それが受理されたか否かを全て把握してる必要があるわけだが
ID:iaGgoGwJは何者なの?w
すべての開示訴訟の結果と
開示された案件の開示後の展開と
告訴状が出されたか否かと
それが受理されたか否かを全て把握してる必要があるわけだが
ID:iaGgoGwJは何者なの?w
845無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 11:46:47.13ID:iaGgoGwJ846無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 11:47:29.32ID:poI2O6rV >>845
何を根拠にされると言っているの?
何を根拠にされると言っているの?
848無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 11:51:02.21ID:feg7vKe9 弁護士依頼して削除出来なかった。開示はさらに難しいと聞いたけど開示されないと思っていていいのかな?警察が入ったら別?
849無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 11:53:09.27ID:iaGgoGwJ850無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 11:53:57.28ID:dRBA1++r 全レスぐらい常駐してるのになぜ俺はスルーされるのか
851無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 11:55:35.92ID:poI2O6rV853無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 11:59:46.29ID:poI2O6rV854無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 12:07:16.34ID:LmzDgFPF 頼んでもいないのに勝手にテンプレ作成してたバカだろこいつ
弁護士に頼め、開示=刑事に値するがトレンドらしい
弁護士に頼め、開示=刑事に値するがトレンドらしい
855無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 12:10:15.78ID:LC+wfm4k あの「石橋」関連のデマによる名誉毀損も、発信者情報開示で挙げられた11人全員が不起訴
全国ニュースに取り上げられる事件でも、起訴までなかなか行かないのがインターネットの名誉毀損
全国ニュースに取り上げられる事件でも、起訴までなかなか行かないのがインターネットの名誉毀損
856無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 12:16:04.29ID:iaGgoGwJ857無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 12:18:43.76ID:LC+wfm4k >>856
え??
https://www.asahi.com/articles/ASL8062DHL80TIPE02G.html
石橋社長は今回の処分について「納得がいかない。こういう書き込みをしても大丈夫だと思う人が出てくるかもしれない」と話した。今後、民事訴訟で損害賠償を求める方針という。
示談ね〜
え??
https://www.asahi.com/articles/ASL8062DHL80TIPE02G.html
石橋社長は今回の処分について「納得がいかない。こういう書き込みをしても大丈夫だと思う人が出てくるかもしれない」と話した。今後、民事訴訟で損害賠償を求める方針という。
示談ね〜
858無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 12:22:13.48ID:poI2O6rV >>856
事件になっている以上、証拠保全をする必要はあるんだよ?
頭大丈夫?ww
ちなみに俺の場合は。検事に言われたけど
略式じゃなく公判請求されそうだっから
急いで示談した。
それと名誉棄損は起訴されないと書いている
奴もいるけどそれも間違い。普通に起訴される。
検事が言っていたから間違いない。
ただ、家宅捜索や逮捕はされるかどうかは
ひとそれぞれ。
事件になっている以上、証拠保全をする必要はあるんだよ?
頭大丈夫?ww
ちなみに俺の場合は。検事に言われたけど
略式じゃなく公判請求されそうだっから
急いで示談した。
それと名誉棄損は起訴されないと書いている
奴もいるけどそれも間違い。普通に起訴される。
検事が言っていたから間違いない。
ただ、家宅捜索や逮捕はされるかどうかは
ひとそれぞれ。
859無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 12:24:43.88ID:LmzDgFPF 開示されたら名前付きで被害届および告訴状が出せる状況にある
そこから先のことはケースバイケースとしか言えない
開示=告訴状受理相当だと判断される傾向とか何を見ていってんだ?
開示訴訟の判決なんかにそんな強い意味も効力もねえよ
開示判決もらってウキウキの請求者?
警察は請求者の気分次第でいつでも発信者を前科持ちにしてくれる魔法使いじゃないんだよ?
そこから先のことはケースバイケースとしか言えない
開示=告訴状受理相当だと判断される傾向とか何を見ていってんだ?
開示訴訟の判決なんかにそんな強い意味も効力もねえよ
開示判決もらってウキウキの請求者?
警察は請求者の気分次第でいつでも発信者を前科持ちにしてくれる魔法使いじゃないんだよ?
861無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 12:29:39.70ID:poI2O6rV862無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 12:38:41.62ID:CDjn0+8z863無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 12:42:55.14ID:xLHRL7zg 民事の損害賠償を有利に進める、または金額のつり上げを狙って刑事事件にしようとするケースが多いから
警察は刑事事件にあまりしたくないらしいということを聞いたことがある
警察は刑事事件にあまりしたくないらしいということを聞いたことがある
865無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 12:50:08.63ID:vO9tva+4 >>863
それはガセ
警察は被害届や告訴状を出されたら粛々と
事件として取り扱わなければならなくなる
って警察の人が言ってた
名誉毀損で開示請求届いて拒否したけど
訴訟で開示されて告訴状出されたので
急いで示談にした時に警察から聞いた話ね
それはガセ
警察は被害届や告訴状を出されたら粛々と
事件として取り扱わなければならなくなる
って警察の人が言ってた
名誉毀損で開示請求届いて拒否したけど
訴訟で開示されて告訴状出されたので
急いで示談にした時に警察から聞いた話ね
866無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 12:54:09.54ID:vO9tva+4867無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 12:58:52.26ID:poI2O6rV >>864
861だけど
俺の場合という限定付きだけど
開示請求が来て拒否、開示訴訟になって
裁判所から開示命令が来て開示されて
民事裁判を起こされて、その1ヶ月後に
刑事告訴されて、警察から電話が来た。
861だけど
俺の場合という限定付きだけど
開示請求が来て拒否、開示訴訟になって
裁判所から開示命令が来て開示されて
民事裁判を起こされて、その1ヶ月後に
刑事告訴されて、警察から電話が来た。
868無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 13:00:40.76ID:poI2O6rV >>862
俺、過去に書き込みされてないよ。
俺、過去に書き込みされてないよ。
869無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 13:05:53.18ID:BTmlHWLq870無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 13:10:13.30ID:VFPznGuz871無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 13:13:02.63ID:poI2O6rV >>870
24個全ての開示を求められて裁判所では
全て開示された。
全部で32個の書き込みをしたけど、
相手が開示を求めて来たのは24個。
他の8個は、名誉棄損にならないからだと思う。
でも、IPアドレスが同じだから
結局その8個も俺が書いたとばれているけどね。
24個全ての開示を求められて裁判所では
全て開示された。
全部で32個の書き込みをしたけど、
相手が開示を求めて来たのは24個。
他の8個は、名誉棄損にならないからだと思う。
でも、IPアドレスが同じだから
結局その8個も俺が書いたとばれているけどね。
872無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 13:15:17.95ID:iaGgoGwJ873無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 13:19:44.72ID:RhaRQxOk >>866
150万の内訳ざっくり教えてください
150万の内訳ざっくり教えてください
874無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 13:22:38.72ID:kxJrZN4i 今、名誉毀損を理由に開示請求が来てる人がいるなら、言える事は一つ
名誉毀損は刑事事件になります、なので決して楽観的に考えないで下さい
名誉毀損は刑事事件になります、なので決して楽観的に考えないで下さい
875無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 13:24:41.08ID:DpjVQpiV 必死すぎ
876無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 13:30:09.71ID:poI2O6rV 刑事事件になる可能性がある事だけは、否定しないけどね。
あとは、書き込みの内容だよ。
相手は弁護士付けているんだから、刑事で行ける内容なら
絶対に刑事告訴をすすめてくるからね。
871だけど、これから出かけるから
アンカーは打てないけど、質問があれば、携帯から答えるよ。
あとは、書き込みの内容だよ。
相手は弁護士付けているんだから、刑事で行ける内容なら
絶対に刑事告訴をすすめてくるからね。
871だけど、これから出かけるから
アンカーは打てないけど、質問があれば、携帯から答えるよ。
877無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 13:31:47.14ID:ocihEaFT 開示されて損害賠償請求訴訟起こされています
開示から半年経過しました
刑事告訴はされていないと判断しても良いですか
開示から半年経過しました
刑事告訴はされていないと判断しても良いですか
878無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 13:32:56.25ID:poI2O6rV >>877
警察から連絡が来ていないだけかもしれないよ?
警察から連絡が来ていないだけかもしれないよ?
880867
2019/03/31(日) 13:36:10.52ID:poI2O6rV >>879
書き込みから2週間でプロバイダーへの開示請求が
来て、拒否は2週間くらいでした。
訴訟は連絡がなくてわからなかったけど
後で訴訟記録見たら、拒否したあと2週間ぐらいだった。
開示されたのは、開示拒否をしてから7カ月ぐらいだった。
書き込みから2週間でプロバイダーへの開示請求が
来て、拒否は2週間くらいでした。
訴訟は連絡がなくてわからなかったけど
後で訴訟記録見たら、拒否したあと2週間ぐらいだった。
開示されたのは、開示拒否をしてから7カ月ぐらいだった。
881無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 13:36:55.64ID:feg7vKe9 >>878
開示されて刑事告訴されて半年も警察から連絡ないなんてあるの?告訴受理されてたらさすがに何か連絡あるでしょ
開示されて刑事告訴されて半年も警察から連絡ないなんてあるの?告訴受理されてたらさすがに何か連絡あるでしょ
882無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 13:41:28.37ID:feg7vKe9883無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 13:44:17.89ID:w9Bw9qis レッツシンク
法の番人が法廷で犯罪を犯してる。
それに同席した書記官までそれを看過する。
実際にそれを目の当たりしたらあなたは法律をどんなものと認識するか?
要するに法律の信頼性は存在しない。
その極悪非道の不正裁判官を擁護してる裁判所に審議を委ねられるか?
これが裁判所の一面だ?
もうひとつのレッツシンク
この事案は黙りを決め込むクレディセゾンの弁護士なら詳しく説明できる立場にある。
法の番人が法廷で犯罪を犯してる。
それに同席した書記官までそれを看過する。
実際にそれを目の当たりしたらあなたは法律をどんなものと認識するか?
要するに法律の信頼性は存在しない。
その極悪非道の不正裁判官を擁護してる裁判所に審議を委ねられるか?
これが裁判所の一面だ?
もうひとつのレッツシンク
この事案は黙りを決め込むクレディセゾンの弁護士なら詳しく説明できる立場にある。
884878
2019/03/31(日) 13:48:47.50ID:UwwAzkDa なんで刑事告訴されたら警察がわざわざ被疑者に連絡しないといけないの?そんな義務は警察にないよ。
885無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 14:18:06.67ID:aIRXokiM 刑事でいける内容って例えば前科以外だとどんなの?
ハンネ相手に頭やべーわって書いてスレタイでも刑事になる可能性ある?
弁護士二人からは心配する必要ないと言われてるが
ハンネ相手に頭やべーわって書いてスレタイでも刑事になる可能性ある?
弁護士二人からは心配する必要ないと言われてるが
886無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 14:25:36.96ID:iaGgoGwJ887871
2019/03/31(日) 14:36:03.76ID:UwwAzkDa 885さん、それは検事が決めることだからわからない。弁護士でも過去の判例から予想はできても的中させることは無理。ヤブ医者と書いた事件では起訴されているよ。
888871
2019/03/31(日) 14:43:53.08ID:UwwAzkDa 886さん、示談金は100万を軽く越えている事だけは書いておくよ。あくまで俺のケースだけどね。弁護士費用はどこまでやるかによって全然違うんだけど、俺の場合は民事と刑事両方だから合わせて54万だった。
891無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 16:57:25.32ID:2zGmfETC 刑事告訴の話はもうスレチじゃない?
892無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 17:56:15.36ID:kTKMXEnN 最近開示=刑事確定みたいな変なのが連投してるからな
そら開示から刑事に発展する例も当然あるだろうけど
開示されたってことは刑事になるってことだ、最近はそういう傾向だとか意味不明なこといってる
まるで開示されても刑事にならないのは請求者の意思ひとつみたいな論調が特徴
そら開示から刑事に発展する例も当然あるだろうけど
開示されたってことは刑事になるってことだ、最近はそういう傾向だとか意味不明なこといってる
まるで開示されても刑事にならないのは請求者の意思ひとつみたいな論調が特徴
893無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 18:19:59.07 >>773
最近ばらまき企業が多いね
貰ったけどアプリは速消しw
最近ばらまき企業が多いね
貰ったけどアプリは速消しw
894無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 19:38:23.46ID:UwwAzkDa っていうか刑事事件を恐れすぎ。所詮名誉毀損だからな。不起訴とか逮捕もされない罰金で終ることも多いのに。請求者が笑っているぜ
896無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 20:39:19.22ID:feg7vKe9 罰金でも前科になってしまう
それなりの会社に勤めてたら問題になるよ
刑事はやはり怖い
民事なら多少かかっても仕方ないと思ってるけど
それなりの会社に勤めてたら問題になるよ
刑事はやはり怖い
民事なら多少かかっても仕方ないと思ってるけど
897無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 20:46:50.34ID:UwwAzkDa ↑自分の場合は公判請求されそうだったから示談したけど、今から考えれば執行猶予付くし良かったんだけどね。罰金は前科だけど、会社にばれるなんてまずないよ。報道もされないし。
898無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 20:48:10.04ID:UwwAzkDa ちなみに相手の前科を会社なんかに漏らせば逆に名誉毀損になるけどね
899無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 20:49:54.85ID:9L5iNF6a >>811
こいつ、いつぞやのいきなり訴訟されてファビョった奴だろ笑
「任意請求」は拒否の回答を出してしまえば100%非開示になります
→はい、残念。
ISPプロバイダ側で発信者の照会書が請求者からの主張に対して、
プロ責限法に則り対応するので、この時点でISP開示は十分あり得るから
こいつ、いつぞやのいきなり訴訟されてファビョった奴だろ笑
「任意請求」は拒否の回答を出してしまえば100%非開示になります
→はい、残念。
ISPプロバイダ側で発信者の照会書が請求者からの主張に対して、
プロ責限法に則り対応するので、この時点でISP開示は十分あり得るから
900無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 21:22:45.23ID:gtDxlnet 名誉毀損で刑事事件として告訴状提出して受理されても精々罰金止まり、担当検察官がゆるキャラなら不起訴すら有り得る、罰金刑にできれば前科が付けれる
罰金に出来ても国に収める国庫金になるだけなので、原告には一銭も入らない、それで満足できないなら刑事告訴はオススメできない
どうせ開示して特定して訴訟起こそうと考えてる奴は第一は金だからな、第二に謝罪とかだろうけど
なるべくなら採算度外視にはなりたくないと思ってるからな、原告の心情的には
罰金に出来ても国に収める国庫金になるだけなので、原告には一銭も入らない、それで満足できないなら刑事告訴はオススメできない
どうせ開示して特定して訴訟起こそうと考えてる奴は第一は金だからな、第二に謝罪とかだろうけど
なるべくなら採算度外視にはなりたくないと思ってるからな、原告の心情的には
901無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 21:57:22.36ID:poI2O6rV902無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 22:07:18.14ID:poI2O6rV903無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 22:08:07.96ID:iaGgoGwJ >>900
金銭よりも謝罪よりも、書き込んだ奴に前科を付けたいというタイプの請求者もいるからな
書き込んだ奴に前科を付けるためなら出費は惜しくないみたいなやつ
だから、訴訟を起こそうと考えてる奴は金や謝罪を狙っていると考えるのは少し視野が狭い
金銭よりも謝罪よりも、書き込んだ奴に前科を付けたいというタイプの請求者もいるからな
書き込んだ奴に前科を付けるためなら出費は惜しくないみたいなやつ
だから、訴訟を起こそうと考えてる奴は金や謝罪を狙っていると考えるのは少し視野が狭い
904無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 22:20:50.49ID:DpjVQpiV これ同じ奴がID変えて連投してんのかな
ずっと同じこと言ってて怖…
ずっと同じこと言ってて怖…
905無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 22:39:35.49ID:poI2O6rV >>903
罰金でも前科だけど、そもそも前科という意味がわかってないんだろうな。
小額の罰金なんて、そいつの人生において
なんの影響もないんだけどね。
略式なんて、交通違反の赤切符と全く同じ手続きだからね。
罰金でも前科だけど、そもそも前科という意味がわかってないんだろうな。
小額の罰金なんて、そいつの人生において
なんの影響もないんだけどね。
略式なんて、交通違反の赤切符と全く同じ手続きだからね。
906無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 22:54:46.92ID:RYtdbdF+ 名誉毀損って事実でも成立するって聞いたんだけど
たとえば絵師が誰かの絵をトレースしてる証拠をまとめた場合も訴えようと思えば訴えられるの?
たとえば絵師が誰かの絵をトレースしてる証拠をまとめた場合も訴えようと思えば訴えられるの?
907無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 23:10:31.34ID:poI2O6rV908無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 23:17:21.24ID:RYtdbdF+ ひえーマジか怖いな
まあそんな恥の上塗りをするような人は少ないと思いたいけどやってる人いたりするのかな
まあそんな恥の上塗りをするような人は少ないと思いたいけどやってる人いたりするのかな
909無責任な名無しさん
2019/03/31(日) 23:51:07.21ID:O7yUGqBP 古い話だが、某イラストレーターが長年に渡る盗作疑惑のまとめサイトを刑事告訴した事例があるよ
結局警察の捜査でもパクリは事実無根だと認定されて、まとめサイト3つの管理人は全員の刑事罰が確定してる
結局警察の捜査でもパクリは事実無根だと認定されて、まとめサイト3つの管理人は全員の刑事罰が確定してる
910無責任な名無しさん
2019/04/01(月) 01:07:51.65ID:1bu63j0j 知人は民事で開示請求照会されずに最初から刑事で警察に特定された
開示請求照会きてないから大丈夫というわけでもない
ケースバイケース
開示請求照会きてないから大丈夫というわけでもない
ケースバイケース
911無責任な名無しさん
2019/04/01(月) 01:11:11.81ID:vr1+Vkct ホスラブバクサイはいうに及ばず
ヲチスレとかも言われてる側がその気になればアウトなものばっかりだよな
最近はTwitterでもスナック感覚で開示できますよ?とかいうのがよくバズってるし
開示請求ってどんどん増えていきそう
ヲチスレとかも言われてる側がその気になればアウトなものばっかりだよな
最近はTwitterでもスナック感覚で開示できますよ?とかいうのがよくバズってるし
開示請求ってどんどん増えていきそう
912無責任な名無しさん
2019/04/01(月) 01:23:30.44ID:K1jy4eVk 発信者と契約者が違うときって開示されるメールアドレスはどれになるの?
プロバイダのアドレスは契約者のアドレスだと見なされるよね?
発信者の場合は開示するか否な書く回答書に記入する発信者メールアドレスになるのかな?
フリーメールのアドレスでも大丈夫?
プロバイダのアドレスは契約者のアドレスだと見なされるよね?
発信者の場合は開示するか否な書く回答書に記入する発信者メールアドレスになるのかな?
フリーメールのアドレスでも大丈夫?
914無責任な名無しさん
2019/04/01(月) 06:08:19.54ID:N2bkpx1v 民事の方の話を読みたいわ
915無責任な名無しさん
2019/04/01(月) 06:51:33.20ID:9ixajtyD916無責任な名無しさん
2019/04/01(月) 07:06:06.08ID:8+z1raGY917無責任な名無しさん
2019/04/01(月) 09:52:35.21ID:CvSYptJV >>916
>照会書に対する回答を書いた後最終的にどうなったかの報告もしてくれると良いのかもね
そのために
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1457080060/
を3年前に立てたのに、誰も書きこまんのじゃ
>照会書に対する回答を書いた後最終的にどうなったかの報告もしてくれると良いのかもね
そのために
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1457080060/
を3年前に立てたのに、誰も書きこまんのじゃ
918無責任な名無しさん
2019/04/01(月) 10:01:57.81ID:cr0MM3WR 開示非開示の確定前はとにかく非開示例が欲しくて色々探し回ってたなあ
まあ開示されましたが
まあ開示されましたが
920無責任な名無しさん
2019/04/01(月) 12:18:31.22ID:K1jy4eVk921無責任な名無しさん
2019/04/01(月) 16:10:05.76ID:snHAdY1x 開示されて20件とも同じipアドレスで、例えば全部200.20.10.50みたいな
その内5件はログ無しで残り15件はわしのスマホからだってプロバイダが回答したんだけど
裁判とかでログ無し5件についてはしら切っても大丈夫ですかね
その内5件はログ無しで残り15件はわしのスマホからだってプロバイダが回答したんだけど
裁判とかでログ無し5件についてはしら切っても大丈夫ですかね
922無責任な名無しさん
2019/04/01(月) 16:14:57.99ID:vcSGXlUb923無責任な名無しさん
2019/04/01(月) 16:18:42.86ID:3f57Ufky >>921
ログ無し5件については相手側からなんか言われてるの?
15件は確定してるんならあと5件は誤差の範囲と思うけどログが無いなら知らないふりしとけばいいんじゃないか
ログが無いんならしょうがない
ログ無し5件については相手側からなんか言われてるの?
15件は確定してるんならあと5件は誤差の範囲と思うけどログが無いなら知らないふりしとけばいいんじゃないか
ログが無いんならしょうがない
924無責任な名無しさん
2019/04/01(月) 16:22:16.26ID:AfnCE8zh まずログがない部分については相手も触れてこないだろ
完全に921の書き込みだという動かぬ証拠がある15件だけで話しを進めるよ
完全に921の書き込みだという動かぬ証拠がある15件だけで話しを進めるよ
925無責任な名無しさん
2019/04/01(月) 16:36:16.54ID:Dm+bGFN7926921
2019/04/01(月) 16:42:04.11ID:5qoC6bF8 みなさんありがとうございます
5件について原告弁護士は、他の15件と投稿内容が同一のためわしの投稿と推定されると訴状に書いてあります
アドレスが同じだとは言ってきていません
記憶にないと証言しても大丈夫でしょうか
また答弁書や法廷で反省の意を述べた方がいいのですか金額が一万でも下がったりしますか
5件について原告弁護士は、他の15件と投稿内容が同一のためわしの投稿と推定されると訴状に書いてあります
アドレスが同じだとは言ってきていません
記憶にないと証言しても大丈夫でしょうか
また答弁書や法廷で反省の意を述べた方がいいのですか金額が一万でも下がったりしますか
927無責任な名無しさん
2019/04/01(月) 17:00:01.47ID:1x0wBVQ1 >>921
書き込み掲示板の媒体によるとしか言えない
2chで同一IDだとしてもログなしでシラを切れるかは知らんから自分が書き込んだとしても相手が触れて来るまで待つこと
2chとかの開示に慣れてない弁護士相手ならプロバイダが認めた書き込みだけしか主張しないと思われ
ログなしのID被りが同一人物の書き込みなんかまさに「悪魔の証明」答弁書用にどうぞ
書き込み掲示板の媒体によるとしか言えない
2chで同一IDだとしてもログなしでシラを切れるかは知らんから自分が書き込んだとしても相手が触れて来るまで待つこと
2chとかの開示に慣れてない弁護士相手ならプロバイダが認めた書き込みだけしか主張しないと思われ
ログなしのID被りが同一人物の書き込みなんかまさに「悪魔の証明」答弁書用にどうぞ
928無責任な名無しさん
2019/04/01(月) 17:04:25.86ID:OYr5g/2v >>926
今は開示請求の段階なのかな?
開示請求の段階なら、その5件には一切触れない回答をした方が良い
開示請求の後の民事訴訟か何かなのであれば
推定されると訴状に書いてあるのなら、その5件についても相手は争点にするつもり
そこで、下手に嘘ついたり否定したりすると裁判官の心証が悪くなって
請求者側寄りな判決になる可能性がある
記憶にないという回答でも状況的に貴方が書き込んだと判断されたら詰む
答弁書や法廷で反省の意を述べても金額はそんなに変わらない
それより、本人訴訟でやるつもりなら不利だから弁護士入れた方が良いんじゃない?
今は開示請求の段階なのかな?
開示請求の段階なら、その5件には一切触れない回答をした方が良い
開示請求の後の民事訴訟か何かなのであれば
推定されると訴状に書いてあるのなら、その5件についても相手は争点にするつもり
そこで、下手に嘘ついたり否定したりすると裁判官の心証が悪くなって
請求者側寄りな判決になる可能性がある
記憶にないという回答でも状況的に貴方が書き込んだと判断されたら詰む
答弁書や法廷で反省の意を述べても金額はそんなに変わらない
それより、本人訴訟でやるつもりなら不利だから弁護士入れた方が良いんじゃない?
929無責任な名無しさん
2019/04/01(月) 17:11:43.84ID:1x0wBVQ1930926
2019/04/01(月) 17:42:43.77ID:5qoC6bF8 みなさんありがとうございます答弁書書くの疲れました
開示されて裁判起こされたところです
なかなかいい弁護士が見つからず本人訴訟で行こうと思います
相手一般人なんでこっち弁護士つけても着手金と減額分成功報酬でトントンだよと言われま
した
判決でたらまたきます半年後くらいかな
何回くらい出廷するもんなんですかね
開示されて裁判起こされたところです
なかなかいい弁護士が見つからず本人訴訟で行こうと思います
相手一般人なんでこっち弁護士つけても着手金と減額分成功報酬でトントンだよと言われま
した
判決でたらまたきます半年後くらいかな
何回くらい出廷するもんなんですかね
931無責任な名無しさん
2019/04/01(月) 18:11:30.65ID:OYr5g/2v932無責任な名無しさん
2019/04/01(月) 18:34:30.58ID:3f57Ufky933930
2019/04/01(月) 18:41:21.53ID:5qoC6bF8 みなさん親切にありがとう参考になったし安心できた
判決まで頑張るよそしてまた報告にくる
若干スレチだったかもしれんな許して
判決まで頑張るよそしてまた報告にくる
若干スレチだったかもしれんな許して
934無責任な名無しさん
2019/04/01(月) 18:52:38.34ID:VHd1K/el 本人訴訟とかよくやるな
めっちゃめんどくさそう
めっちゃめんどくさそう
935無責任な名無しさん
2019/04/01(月) 19:15:11.78ID:UsUPFptk こんな事件、紹介なく受ける弁護士なんか無能に間違いないんだから、本人訴訟で正解かもよ。弁護士付けても書き込んだ内容は変わらないんだから
936無責任な名無しさん
2019/04/01(月) 19:18:26.23ID:VHd1K/el でも弁護士つけた方が賠償金は下がるんじゃねーの?
いくら請求されてるのか知らんが
いくら請求されてるのか知らんが
937無責任な名無しさん
2019/04/01(月) 19:32:34.67ID:Kiz9EF7W >>935
原告は同定可能性やら著作権プライバシー侵害に名誉毀損と法律で攻めますけど、被告側は書いたことを認めて主張しない争わない判決プリーズのスタンスなら本人訴訟ありかと思います
原告は同定可能性やら著作権プライバシー侵害に名誉毀損と法律で攻めますけど、被告側は書いたことを認めて主張しない争わない判決プリーズのスタンスなら本人訴訟ありかと思います
938無責任な名無しさん
2019/04/01(月) 21:01:59.16ID:eCKM0HTU >>936
弁護士付けたら=賠償金が下がるわけねえよ。
立証の問題だよ。
弁護士の方が一般人より立証の方法について
詳しいのは事実だけどね。
名誉棄損の場合、書き込んだ内容と場所と日時は
変えようがないんだから、どこまで影響があるかだよね
弁護士付けたら=賠償金が下がるわけねえよ。
立証の問題だよ。
弁護士の方が一般人より立証の方法について
詳しいのは事実だけどね。
名誉棄損の場合、書き込んだ内容と場所と日時は
変えようがないんだから、どこまで影響があるかだよね
940無責任な名無しさん
2019/04/02(火) 01:00:58.74ID:qntpRNx6 支出トントンなら弁に頼んだほうがよくね?
自分ならそうするわ
気持ち悪いから相手側と自分がダイレクトに関わりたくないってのが一番でかいけど
自分ならそうするわ
気持ち悪いから相手側と自分がダイレクトに関わりたくないってのが一番でかいけど
941無責任な名無しさん
2019/04/02(火) 02:23:10.11ID:4Uzr0I67 トントンになることなんてまずない
942無責任な名無しさん
2019/04/02(火) 03:41:15.21ID:e2CjTooW >>921
開示請求って1つのレス1回毎に金額を弁護士に払うのではなくまとめて開示請求なら1回分の料金?
開示請求って1つのレス1回毎に金額を弁護士に払うのではなくまとめて開示請求なら1回分の料金?
943無責任な名無しさん
2019/04/02(火) 05:16:43.49ID:n0J+VmZ+ 開示に金かかったから払えと上乗せしてくる弁護士は悪徳ボッタクリかね
944無責任な名無しさん
2019/04/02(火) 06:52:15.22ID:LiIi2B4j 着手金30万、出廷一回につき2.5万、慰謝料減額分×15%、慰謝料は400請求されてて50から100になるでしょう
原告一般人で本人訴訟でも判例に基づいて100で収まるでしょう
結審まで成功報酬込みで見積り合計90万+原告への支払い100だよどうすると弁護士に言われた
弁護士は3人に問い合わせたけど似たような見積もりだった
原告一般人で本人訴訟でも判例に基づいて100で収まるでしょう
結審まで成功報酬込みで見積り合計90万+原告への支払い100だよどうすると弁護士に言われた
弁護士は3人に問い合わせたけど似たような見積もりだった
945無責任な名無しさん
2019/04/02(火) 07:00:41.41ID:LiIi2B4j 自営業で平日動けるから書類指導してあげるからと本人訴訟勧められたよ
開示請求裁判で論点は全て出てるとのことあとは慰謝料のみだから相場でもって判決が下るそうだわ
被告弁護士いないからって一般人相手にはい300万なんてでたりはしないと
ただ誰か傍聴してくれる家族などがいた方がいいかもねとも言われた
開示請求裁判で論点は全て出てるとのことあとは慰謝料のみだから相場でもって判決が下るそうだわ
被告弁護士いないからって一般人相手にはい300万なんてでたりはしないと
ただ誰か傍聴してくれる家族などがいた方がいいかもねとも言われた
946無責任な名無しさん
2019/04/02(火) 07:07:25.53ID:uMJuMT9c 弁護士に本人訴訟を勧められることもあるんだね
ところでどんな事書いたの?
ところでどんな事書いたの?
947無責任な名無しさん
2019/04/02(火) 07:13:49.38ID:tJcy3n2f 本人訴訟はめんどくささが半端なさそうだわ
948無責任な名無しさん
2019/04/02(火) 08:23:01.56ID:elVE8rH+ 何書いたのおじさんとめんどくさいマンがいつもいる
949無責任な名無しさん
2019/04/02(火) 09:15:10.00ID:uNj6I46t 「どんな」と「めんど」はNGワード推奨
950無責任な名無しさん
2019/04/02(火) 09:47:37.03ID:y7B9at/b いつも書き込み内容聞いてるの自分じゃないけど確かに頻出でうざかったなすまんw
951無責任な名無しさん
2019/04/02(火) 10:31:35.63ID:hZcOA6Zr でも書き込み内容やレス数によって状況変わって来るし必要な情報だろ
自分も参考になりそうなら何書いたのか聞くからうざいなら勝手にNGにしといてくれ
自分も参考になりそうなら何書いたのか聞くからうざいなら勝手にNGにしといてくれ
952無責任な名無しさん
2019/04/02(火) 10:36:43.16ID:qBMdMU3k 法テラスに頼めば少しでも弁護士費用安くなるかな
953無責任な名無しさん
2019/04/02(火) 10:54:21.23ID:r/HiKL2N 法テラスに対応している弁護士なんかまともな実務経験のないしょぼい弁護士ばかり、載ってたとしてもこの案件では対象外とかも多い
弁護士ドットコム見てみれば分かるけど、あと法テラスが使えるのは低所得者層だけなので
法テラスが弁護士費用を立て替えてその基準分の弁護士費用を分割で支払う制度だから
弁護士ドットコム見てみれば分かるけど、あと法テラスが使えるのは低所得者層だけなので
法テラスが弁護士費用を立て替えてその基準分の弁護士費用を分割で支払う制度だから
954無責任な名無しさん
2019/04/02(火) 11:44:58.54ID:r/HiKL2N 仮に100万請求されて訴訟が通ってしまった場合、極論だが
相手に100万渡るのと
弁護士に30〜40万 相手に50〜60万渡るのの違いなだけ
意見書止まりで終わる可能性もあるから非開示の選択肢一択しか無い
開示許可しても確実に良い方向に進むことはない
大手キャリアは任意ではまず相手の住所などは開示しない
でも裁判起こされて負ければ開示する、こうなったのでアンタの情報を開示しても
うちら(ISP)は責任を負いかねますよって法律が、プロバイダ責任制限法って奴
相手に100万渡るのと
弁護士に30〜40万 相手に50〜60万渡るのの違いなだけ
意見書止まりで終わる可能性もあるから非開示の選択肢一択しか無い
開示許可しても確実に良い方向に進むことはない
大手キャリアは任意ではまず相手の住所などは開示しない
でも裁判起こされて負ければ開示する、こうなったのでアンタの情報を開示しても
うちら(ISP)は責任を負いかねますよって法律が、プロバイダ責任制限法って奴
956無責任な名無しさん
2019/04/02(火) 15:10:05.93ID:9UUjy4OZ 弁護士にこれは開示されますねって言われるくらいのならセルフ開示した方が楽だった
957無責任な名無しさん
2019/04/02(火) 19:00:32.31ID:r/HiKL2N 書き込んだ奴が弁護士に相談
↓
相談した際の返答で 弁護士「これ裁判起こされたら間違いなく開示されますよ」
↓
書き込んだ奴が自分から意見書に同意し自ら開示
と言う解釈でOK?
裁判まで行って開示も自ら開示も別に相手に対しての慰謝料が安くなるわけじゃないから
自ら認めてしまえば一定期間のドキドキ感が薄れるだけの話、白を通したものの方が有利
特定人物が分かったらそれでおしまいのパターンも有るわけで書き込んだ奴に慰謝料請求する奴ばかりではない
↓
相談した際の返答で 弁護士「これ裁判起こされたら間違いなく開示されますよ」
↓
書き込んだ奴が自分から意見書に同意し自ら開示
と言う解釈でOK?
裁判まで行って開示も自ら開示も別に相手に対しての慰謝料が安くなるわけじゃないから
自ら認めてしまえば一定期間のドキドキ感が薄れるだけの話、白を通したものの方が有利
特定人物が分かったらそれでおしまいのパターンも有るわけで書き込んだ奴に慰謝料請求する奴ばかりではない
958無責任な名無しさん
2019/04/02(火) 19:06:24.16ID:cwWlaC+K >>特定人物が分かったらそれでおしまいのパターン
これは無いわ
ほぼ100%慰謝料請求でしょ
これは無いわ
ほぼ100%慰謝料請求でしょ
959無責任な名無しさん
2019/04/02(火) 19:34:31.92ID:ssql8ugc simなしwifiタイプのタブレットで公共wifiから書き込めばバレませんか?
960無責任な名無しさん
2019/04/02(火) 19:35:50.65ID:tJcy3n2f そこまでして誹謗中傷したいんかい
961無責任な名無しさん
2019/04/02(火) 19:37:24.78ID:yWzy0jwR 何書くかによる
名誉毀損程度なら大丈夫だけど犯罪予告なら捕まる
名誉毀損程度なら大丈夫だけど犯罪予告なら捕まる
962無責任な名無しさん
2019/04/02(火) 20:16:10.91ID:L79s92v6 携帯会社で出してるWi-Fiって固定回線っていうの?
無線回線?ソフトバンクエアーなんだけどログ保存期間ってどれくらいかな?
無線回線?ソフトバンクエアーなんだけどログ保存期間ってどれくらいかな?
963無責任な名無しさん
2019/04/02(火) 20:24:42.65ID:uMJuMT9c ログ保存期間は大体3ヶ月〜6ヶ月
どこのプロバイダもはっきり公表はしないし聞いても教えてくれないんじゃないか
どこのプロバイダもはっきり公表はしないし聞いても教えてくれないんじゃないか
964無責任な名無しさん
2019/04/02(火) 21:39:37.76ID:fvtLhsSa この手の人が行き着くのがハセカラなのかな?
あの人達よくやってるよね
あの人達よくやってるよね
965無責任な名無しさん
2019/04/03(水) 13:00:22.44ID:v8pi7sdk >>957-958
>特定人物が分かったらそれでおしまいのパターンも有る
そういうパターンも存在するには存在する
ただし、そういうパターンの数は全体的に見て極めて少ないとみられる
100件に1件あるかないかぐらいじゃないかな
>特定人物が分かったらそれでおしまいのパターンも有る
そういうパターンも存在するには存在する
ただし、そういうパターンの数は全体的に見て極めて少ないとみられる
100件に1件あるかないかぐらいじゃないかな
966無責任な名無しさん
2019/04/03(水) 13:34:11.38ID:KBETgg8I そもそも投稿者へ開示請求している時点で相当費用掛けてる訳だから
原告の費用が尽きない限り慰謝料請求まで行かせるつもりでやってるだろうね
野球選手妻の話で190万以上請求が認められたって話は
裁判の判決だと10〜30万程度しか認められないらしいが何で開示請求費用まで請求できたのかが甚だ疑問
原告の費用が尽きない限り慰謝料請求まで行かせるつもりでやってるだろうね
野球選手妻の話で190万以上請求が認められたって話は
裁判の判決だと10〜30万程度しか認められないらしいが何で開示請求費用まで請求できたのかが甚だ疑問
967無責任な名無しさん
2019/04/03(水) 13:56:20.72ID:v8pi7sdk >>966
開示された側は慰謝料請求の段階になると
如何に他の一般事例と類似しているかという点で主張していくしかないからね
それに対し、開示請求を行った側は、その投稿の事例が如何に一般の事例と違うか
という点を主張する
裁判官が、一般の事例と違うと認めれば高額の慰謝料請求が認められる場合もある
開示された側は慰謝料請求の段階になると
如何に他の一般事例と類似しているかという点で主張していくしかないからね
それに対し、開示請求を行った側は、その投稿の事例が如何に一般の事例と違うか
という点を主張する
裁判官が、一般の事例と違うと認めれば高額の慰謝料請求が認められる場合もある
968無責任な名無しさん
2019/04/03(水) 17:18:30.29ID:YMYoJa3M969無責任な名無しさん
2019/04/03(水) 18:15:17.71ID:OrdB6RM0 >>968
開示でこわいのはこれなんだよな
自分のレス単体で見ても大したことなくても前後の流れまで考慮して判断されるから
だからヲチスレとかはマジで気を付けたほうがいいぞ
ここに来てる時点で手遅れかもしれんが
開示でこわいのはこれなんだよな
自分のレス単体で見ても大したことなくても前後の流れまで考慮して判断されるから
だからヲチスレとかはマジで気を付けたほうがいいぞ
ここに来てる時点で手遅れかもしれんが
970無責任な名無しさん
2019/04/03(水) 19:02:41.22ID:oD51ZW6R このスレの人で半年過ぎてから照会書届いた人いる?
971無責任な名無しさん
2019/04/03(水) 19:38:01.29ID:Xg3xJSIQ はい
972無責任な名無しさん
2019/04/03(水) 19:43:57.01ID:oD51ZW6R >>971
何カ月で来た?
何カ月で来た?
973無責任な名無しさん
2019/04/03(水) 19:48:41.96ID:uvJmz3oq974無責任な名無しさん
2019/04/03(水) 20:11:50.60ID:oD51ZW6R そもそもログは半年で消えるのに、半年過ぎてから照会書が届くって物理的にありえるの?
975無責任な名無しさん
2019/04/03(水) 20:25:48.92ID:OrdB6RM0 消える前にプロバイダにログ保全の仮処分だけしとけばある程度は猶予あると思うよ
とにかくプロバイダ側に消させないようにしとけば発信者にスレタイがくるのが半年以降になることもある
とにかくプロバイダ側に消させないようにしとけば発信者にスレタイがくるのが半年以降になることもある
976無責任な名無しさん
2019/04/03(水) 20:52:46.86ID:sQG9d7uH >>974
自分は半年すぎた書き込みで開示請求してやる!って言われて弁護士に相談したら
半年すぎてるし大丈夫だろうと言われて結局照会書もこなかったわ
そもそも開示されるような書き込みじゃないって言われたし
自分は半年すぎた書き込みで開示請求してやる!って言われて弁護士に相談したら
半年すぎてるし大丈夫だろうと言われて結局照会書もこなかったわ
そもそも開示されるような書き込みじゃないって言われたし
978無責任な名無しさん
2019/04/03(水) 21:16:31.24ID:gQZ0hA60 いや半年後過ぎてなくね?
979無責任な名無しさん
2019/04/03(水) 21:17:08.88ID:V421hMZp 【速報】pringで現金500円をタダでもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D3OUVWqUYAE-ec1.jpg
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです
既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
A会員登録
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。
C応援コードを登録する [pTDKJD]
これでコードを入力した方に500円もらえます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい
https://pbs.twimg.com/media/D3OUVWqUYAE-ec1.jpg
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです
既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
A会員登録
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。
C応援コードを登録する [pTDKJD]
これでコードを入力した方に500円もらえます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい
980無責任な名無しさん
2019/04/03(水) 21:24:11.89ID:RhK2AT2y 6月書いて2月に来た自分は運悪い?
弁護士に聞いたら、ログ保管後に何かの理由で1回諦めたんじゃないかって…
診断書とか準備したかもみたいな事言われた
なんか納得いかない
弁護士に聞いたら、ログ保管後に何かの理由で1回諦めたんじゃないかって…
診断書とか準備したかもみたいな事言われた
なんか納得いかない
983無責任な名無しさん
2019/04/03(水) 22:10:00.65ID:9FFE6L89984無責任な名無しさん
2019/04/03(水) 22:14:01.01ID:E/5vdFTV 自分の書き込みがログ保存されてるってわかるもの?
ログ保存する目的って訴訟や刑事告訴を視野に入れてるのか?
ログ保存する目的って訴訟や刑事告訴を視野に入れてるのか?
986無責任な名無しさん
2019/04/03(水) 22:23:25.40ID:w5Ws+PEd 開示するために金かかったから30万追加ねーと言われたやつが
後から「迷惑料」という名前になってた
後から「迷惑料」という名前になってた
987無責任な名無しさん
2019/04/03(水) 22:24:39.68ID:sQG9d7uH989無責任な名無しさん
2019/04/03(水) 22:57:05.33ID:w5Ws+PEd 7月の半年後は1月だろ
990無責任な名無しさん
2019/04/03(水) 23:23:33.61ID:M3FSf8+h 半年って6ヶ月で約180日じゃねーの?
991無責任な名無しさん
2019/04/04(木) 03:20:48.36ID:TTjAQroN 半年近く経ってからの紹介状って
コンテンツプロバイダーのレスポンス遅くない?どこにかいたの?
ホスラブの大量開示とか?
コンテンツプロバイダーのレスポンス遅くない?どこにかいたの?
ホスラブの大量開示とか?
992無責任な名無しさん
2019/04/04(木) 03:41:11.84ID:Dp5CUI3/ 半年過ぎてからの照会書ってログ保存されてたってことで確定?レアなのかな
993無責任な名無しさん
2019/04/04(木) 04:42:08.73ID:FTpShPug >>980>>992
俺も最初はログ保全しとけば、いつでも開示請求出来ると思ってたけど違うみたいだよ。
ログ保全はIPアドレス取得後、照会書送ると同時にするものらしい。
順序がログ保全→IP取得→照会書ではなく
IP取得→ログ保全=照会書らしい
俺も最初はログ保全しとけば、いつでも開示請求出来ると思ってたけど違うみたいだよ。
ログ保全はIPアドレス取得後、照会書送ると同時にするものらしい。
順序がログ保全→IP取得→照会書ではなく
IP取得→ログ保全=照会書らしい
994無責任な名無しさん
2019/04/04(木) 04:45:52.55ID:TTjAQroN 恐らくだけど大量開示の場合
とりあえず接続プロバイダーに保全命令を半年以内にしてその後準次訴訟なので遅れたのではないか?
もしくはtwtterの場合ログイン履歴で開示されるので書きこみの後もログインしていれば最新のIPで開示された例もある
極めて稀だけど
とりあえず接続プロバイダーに保全命令を半年以内にしてその後準次訴訟なので遅れたのではないか?
もしくはtwtterの場合ログイン履歴で開示されるので書きこみの後もログインしていれば最新のIPで開示された例もある
極めて稀だけど
996無責任な名無しさん
2019/04/04(木) 06:35:26.91ID:FTpShPug997無責任な名無しさん
2019/04/04(木) 06:55:07.74ID:Dp5CUI3/998無責任な名無しさん
2019/04/04(木) 07:27:19.26ID:YS5eSNDQ ここはしらっと嘘書かれる事も多いから弁護士に質問したほうがいいよ
999無責任な名無しさん
2019/04/04(木) 07:38:32.44ID:tTp9cFyJ 半年経てば平気かおじさんおばさんもしつこすぎだろ
何回きこうが誰も正答なんか出せねえよ
何回きこうが誰も正答なんか出せねえよ
1000無責任な名無しさん
2019/04/04(木) 07:42:29.29ID:EgHhz1Jc 発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1554307368/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1554307368/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 21時間 56分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 21時間 56分 57秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【埼玉】「外国人だなって、アジア系の」「中国じゃなく英語」小学生4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 [樽悶★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★3 [蚤の市★]
- 連合・芳野氏 国民・玉木氏の「徹夜してもいい」発言に苦言 [蚤の市★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】『世にも奇妙な物語35周年SP』伝説の名作5本を放送 タモリの印象に残る作品は「ズンドコベロンチョ」 [湛然★]
- ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 [冬月記者★]
- 大阪万博スレ名物の擁護マン、『4526984低身長**でガチオタのみくちゃんのぱいぱんま○こに生挿入からの大量ぶっかけ』が好みだと判明 [257926174]
- 大阪万博、ミニ四駆レース大会開催決定!!! [535650357]
- 明日の大阪万博、警報級の大雨が直撃🌧 [931948549]
- でんじろうの実験ワロタWWW
- 絵シコり部🏡
- 最近PCが重い!どうすればいいの? [402859164]