56年前の昭和42年から本放送された虫プロの「リボンの騎士」アニメ版のスレです。
前スレ
★☆リボンの騎士☆★ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1207369614/
★☆リボンの騎士☆★2 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1521910969/
★☆リボンの騎士☆★3 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1551711605/
★☆リボンの騎士☆★4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1587047893/
★☆リボンの騎士☆★5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1607831998/
★☆リボンの騎士☆★6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1623449678/
★☆リボンの騎士☆★7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1637498843/
★☆リボンの騎士☆★8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1641049120/
★☆リボンの騎士☆★9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1646475809/
★☆リボンの騎士☆★10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1660687154/
★☆リボンの騎士☆★11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1667630856/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
★☆リボンの騎士☆★12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr67-3Eh/)
2023/02/08(水) 07:46:00.44ID:vQzdLSD2r264名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 0526-MV41)
2023/03/03(金) 12:21:43.98ID:4xpjcgLR0 健康のために温水プールにかよってたのでしょう。
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 0526-MV41)
2023/03/03(金) 12:25:56.86ID:4xpjcgLR0 29. La Fin de la reine des neiges (La Mort de la Reine-Glaçon en 1976)
29話 雪の女王の終焉(1976年「氷の女王の死」)
原題 雪の女王の最後
29話 雪の女王の終焉(1976年「氷の女王の死」)
原題 雪の女王の最後
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 710e-XE3E)
2023/03/03(金) 16:46:24.56ID:7hRmaLxA0267名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ササクッテロル Sp75-HW4C)
2023/03/03(金) 16:49:10.61ID:SiMv07TCp 図書館でも漫画しか読まない無職童貞49歳ハゲにワロタw
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい (スフッ Sdfa-JQr1)
2023/03/03(金) 17:30:15.33ID:/56APLvid269名無しか・・・何もかも皆懐かしい (スフッ Sdfa-JQr1)
2023/03/03(金) 17:36:15.83ID:/56APLvid 荒木さんといえばグレンダイザーやベルばら人気でフランスでも人気のアニメーターでしたが、
実は最初にフランスではリボンの騎士も放映されてたんだよね。
つくづくフランスに縁がある人でした。
実は最初にフランスではリボンの騎士も放映されてたんだよね。
つくづくフランスに縁がある人でした。
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr75-MV41)
2023/03/03(金) 21:08:55.56ID:3KZyLPTEr グレンダイザーも復活するようで、
荒木氏がお亡くなりにならなければ、
何らかの形で関わってほしかったです。
マリアちゃんは荒木氏のデザインですが、
ナイーダ、キリカ、ケイン、ルビーナ
といった美形キャラは、
姫野氏の絵のしめる割合が多いとのことで、
姫野氏ご存命の内に、キャラデザインや
作画に参加してほしいです。
姫野氏ももう66歳なんですね…
https://www.google.com/amp/s/av.watch.impress.co.jp/docs/news/1434/780/amp.index.html
荒木氏がお亡くなりにならなければ、
何らかの形で関わってほしかったです。
マリアちゃんは荒木氏のデザインですが、
ナイーダ、キリカ、ケイン、ルビーナ
といった美形キャラは、
姫野氏の絵のしめる割合が多いとのことで、
姫野氏ご存命の内に、キャラデザインや
作画に参加してほしいです。
姫野氏ももう66歳なんですね…
https://www.google.com/amp/s/av.watch.impress.co.jp/docs/news/1434/780/amp.index.html
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr75-MV41)
2023/03/03(金) 21:17:41.92ID:3KZyLPTEr272名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 09b8-AYnz)
2023/03/04(土) 01:52:01.23ID:UgQBSB0b0 リボンの騎士のリメークのキャラデザがこうなってしまったらどうする?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1071334517
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1071334517
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい (スフッ Sd33-lRnw)
2023/03/04(土) 05:36:17.71ID:mmH4b1mGd 全く動きに期待出来そうもないデザインだな。
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 09b8-AYnz)
2023/03/04(土) 12:32:54.17ID:UgQBSB0b0 ディラッドボードに投影されて3D映像になり、
太田淑子の声から作られたボーカロイドが喋り歌う、
そういう未来があるのだろうか?
太田淑子の声から作られたボーカロイドが喋り歌う、
そういう未来があるのだろうか?
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 910e-QeO8)
2023/03/04(土) 13:52:22.62ID:gvdP2nRe0276名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr45-rzD5)
2023/03/04(土) 14:34:36.15ID:i1WCHqVPr 55年前の昨日、昭和43年3月3日は、
虫プロの「リボンの騎士」アニメ版
第48話「海に消えたサファイヤ」が本放送された。
虫プロの「リボンの騎士」アニメ版
第48話「海に消えたサファイヤ」が本放送された。
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい (スフッ Sd33-lRnw)
2023/03/04(土) 14:45:25.63ID:mmH4b1mGd >>248
あれはトレスマシンがないと実現しなかったんだよね。
斎藤氏が今でいうレイアウト、荒木氏が作画、実は原画をそのまま使っていて動画が無かった。
あの作画のパロディは今に至るまで、クレヨンしんちゃんとか色んなところでやってるね、アニメーターは野球シーンがあると必ずやりたくなるらしいw
あれはトレスマシンがないと実現しなかったんだよね。
斎藤氏が今でいうレイアウト、荒木氏が作画、実は原画をそのまま使っていて動画が無かった。
あの作画のパロディは今に至るまで、クレヨンしんちゃんとか色んなところでやってるね、アニメーターは野球シーンがあると必ずやりたくなるらしいw
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr45-rzD5)
2023/03/04(土) 14:46:31.74ID:i1WCHqVPr 30. Le Voleur volant (Le Cerf-Volant fantôme en 1975)
30話 空飛ぶ泥棒(1975年「幻の凧」)
原題 空とぶ怪盗
30話 空飛ぶ泥棒(1975年「幻の凧」)
原題 空とぶ怪盗
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr45-rzD5)
2023/03/04(土) 15:07:01.62ID:i1WCHqVPr >>277
荒木氏の鉛筆線の迫力あるタッチが、
トレスマシンのかすれ効果で増幅されて、
本当にすごい迫力です。
荒木氏はセルフカバーというか、
左門豊作にもやらせてますね。
大リーグボール3号、バットをよけて通る超スローボールを、
バントした瞬間、振り切れば打ち崩せるのではないかという左門の妄想で。
養わなければならない弟や妹がいるから、
花形のように命がけではできないけど、
スパイクのピンをはずすことで、
身体への負担を軽減すれば…と。
結果的に、バットに当たった瞬間、微妙に真芯からずれるので、凡フライにしかならなかったんでしたか…
荒木氏の鉛筆線の迫力あるタッチが、
トレスマシンのかすれ効果で増幅されて、
本当にすごい迫力です。
荒木氏はセルフカバーというか、
左門豊作にもやらせてますね。
大リーグボール3号、バットをよけて通る超スローボールを、
バントした瞬間、振り切れば打ち崩せるのではないかという左門の妄想で。
養わなければならない弟や妹がいるから、
花形のように命がけではできないけど、
スパイクのピンをはずすことで、
身体への負担を軽減すれば…と。
結果的に、バットに当たった瞬間、微妙に真芯からずれるので、凡フライにしかならなかったんでしたか…
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr45-rzD5)
2023/03/04(土) 15:25:46.06ID:i1WCHqVPr >>275
やはり作品は最後まで読まないと、ですね…
やはり作品は最後まで読まないと、ですね…
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 09b8-AYnz)
2023/03/04(土) 15:55:15.09ID:UgQBSB0b0 出崎監督が濫用していたハーモニーといわれる技法とトレスマシンの利用は
関係があるのだろうか?
関係があるのだろうか?
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr45-rzD5)
2023/03/04(土) 20:24:46.59ID:i/nS3tcbr ハーモニーは背景の人が描いてるのかと思いきや、
「マチエールをつけた彩色の上に線画のみのセル画を重ねて作った一枚絵」
とのことで、
線画のみのセル画をトレスマシンで作る場合は
関係あるんじゃないですかね。
「マチエールをつけた彩色の上に線画のみのセル画を重ねて作った一枚絵」
とのことで、
線画のみのセル画をトレスマシンで作る場合は
関係あるんじゃないですかね。
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 09b8-AYnz)
2023/03/04(土) 20:53:34.75ID:UgQBSB0b0 あったらいいな新番組「ジュラルミン大公」(「リボンの騎士」の別視点からの作品)
独白
「このわたくしは、この物語の主人公、シルバーランド王国の国王のいとこ、
警察長官のジュラルミン大公であります。お城の中は国法を犯して王位継承に
関しての不正が行われている疑いが濃厚である。あのサファイア王子とかやらは
実は王子ではなくて王女であるに違い無い。そのことを暴かんとして日夜努力を
しておりますが,王とその周辺、特にあのサファイア王子や天使による妨害や抵抗
によっていまのところ証拠を世間に晒すことには成功しておりません。だがワシは
そんなことにくじけるものではありません。いつか悪魔の手を借りてでも、きっと
サファイアが女であることを暴き、犯罪人である王とその一家を断頭台に送って、
我が子のプラスティックを新王に据えます。そのために頑張っております。
どうか御声援の程をよろしくお願い致します。
ワシのみる夢は、秘密だわい。誰にも言わない、秘密じゃわい。♪
独白
「このわたくしは、この物語の主人公、シルバーランド王国の国王のいとこ、
警察長官のジュラルミン大公であります。お城の中は国法を犯して王位継承に
関しての不正が行われている疑いが濃厚である。あのサファイア王子とかやらは
実は王子ではなくて王女であるに違い無い。そのことを暴かんとして日夜努力を
しておりますが,王とその周辺、特にあのサファイア王子や天使による妨害や抵抗
によっていまのところ証拠を世間に晒すことには成功しておりません。だがワシは
そんなことにくじけるものではありません。いつか悪魔の手を借りてでも、きっと
サファイアが女であることを暴き、犯罪人である王とその一家を断頭台に送って、
我が子のプラスティックを新王に据えます。そのために頑張っております。
どうか御声援の程をよろしくお願い致します。
ワシのみる夢は、秘密だわい。誰にも言わない、秘密じゃわい。♪
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr45-rzD5)
2023/03/04(土) 21:33:23.95ID:i/nS3tcbr285名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 09b8-AYnz)
2023/03/04(土) 21:42:10.12ID:UgQBSB0b0 手塚治虫さん原作に挑戦 戦争やジェンダーがテーマ 浅草で11、12日 ミュージカル新人公演
2023年3月4日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/234540
「人間ども集まれ!」の舞台劇か。録画があれば観たいな。
2023年3月4日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/234540
「人間ども集まれ!」の舞台劇か。録画があれば観たいな。
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr45-rzD5)
2023/03/05(日) 07:22:06.86ID:2rE/WjFor 31. Pan et la Princesse de la mer
31話 パンと海の王女
原題 チンクと海のお姫さま
31話 パンと海の王女
原題 チンクと海のお姫さま
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 09b8-AYnz)
2023/03/05(日) 10:59:58.46ID:Ep6PH0vJ0 手塚治虫の漫画作品をすべて文章でもって、ほぼ原作の内容に忠実に
書きあらわした小説群(ライトノベル?)を出してみてはどうだろうか?
絵で描かれたものを文章でどれだけうまく書き表せるか、面白さが
絵なしに表現できるかは大いに疑問だがね。挿絵ぐらいはOKとしよう。
書きあらわした小説群(ライトノベル?)を出してみてはどうだろうか?
絵で描かれたものを文章でどれだけうまく書き表せるか、面白さが
絵なしに表現できるかは大いに疑問だがね。挿絵ぐらいはOKとしよう。
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 910e-QeO8)
2023/03/05(日) 13:16:59.75ID:I+VAiIZ40289名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 29ce-MhF5)
2023/03/05(日) 15:55:20.90ID:2TppVGil0 「泣けた」ぐらいしか書けない「読後感」のくせにw
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 910e-QeO8)
2023/03/06(月) 17:03:12.56ID:SM9GNEWr0291名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ササクッテロ Sp45-NCuH)
2023/03/06(月) 17:10:44.40ID:IE8opLD7p 馬鹿は相手にしない方がいいw
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 29ce-MhF5)
2023/03/06(月) 17:37:47.06ID:h7CTRFxA0 没の理由は小説だと文章を読むのが苦痛(読めないw)だからw
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ e926-rzD5)
2023/03/06(月) 19:02:09.54ID:ZFYSYnrj0 32. Le Trésor de Saphir (Le Vaisseau d'argent en 1976)
32話 Saphirの秘宝(1976年「銀の船」)
原題 サファイヤの宝
32話 Saphirの秘宝(1976年「銀の船」)
原題 サファイヤの宝
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 29ce-MhF5)
2023/03/06(月) 20:34:16.35ID:h7CTRFxA0295名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ f399-zdzo)
2023/03/06(月) 23:49:43.19ID:SuIyJDJZ0 手塚先生の絵があっての手塚作品じゃないかな?
先生自ら絵物語を好んで描いてたよ
先生自ら絵物語を好んで描いてたよ
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr45-rzD5)
2023/03/07(火) 07:39:38.72ID:69eq0x22r おっしゃるとおりです。
手塚治虫先生は
漫画家であって
小説家ではありません。
手塚治虫先生は
漫画家であって
小説家ではありません。
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr45-rzD5)
2023/03/07(火) 07:41:22.62ID:69eq0x22r クリープを入れないコーヒーなんて…
手塚先生の絵のない手塚漫画のようなもの
手塚先生の絵のない手塚漫画のようなもの
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr45-rzD5)
2023/03/07(火) 07:52:10.58ID:69eq0x22r 手塚漫画を小説化するのは賛成ですが、
手塚先生が描いた漫画のコマ等、
手塚先生の絵を挿絵にするのが必須と思います。
「エンゼルの丘」の小説のように、
似ても似つかない挿絵で小説化しないでほしいです。
http://aoitori.kodansha.co.jp/book/2015/10/4.html
手塚先生が描いた漫画のコマ等、
手塚先生の絵を挿絵にするのが必須と思います。
「エンゼルの丘」の小説のように、
似ても似つかない挿絵で小説化しないでほしいです。
http://aoitori.kodansha.co.jp/book/2015/10/4.html
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr45-rzD5)
2023/03/07(火) 08:10:48.09ID:69eq0x22r 33. La Momie de la pyramide (Aventures en Égypte en 1975)
33話 ピラミッドのミイラ(1975年「エジプトでの冒険」 )
原題 ピラミッドの怪人
33話 ピラミッドのミイラ(1975年「エジプトでの冒険」 )
原題 ピラミッドの怪人
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 09b8-AYnz)
2023/03/07(火) 19:36:04.39ID:ogS6yCJK0 エンゼルの丘が劇場用アニメにならないものかな。
世間がビンボーくさい今の時代にはぴったりだと思うが。
世間がビンボーくさい今の時代にはぴったりだと思うが。
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr45-rzD5)
2023/03/07(火) 21:14:18.34ID:nD91Yk9Ar302名無しか・・・何もかも皆懐かしい (スププ Sd33-f52W)
2023/03/08(水) 00:30:19.82ID:vwWMnyDTd303名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 09b8-AYnz)
2023/03/08(水) 06:44:02.67ID:ZOK+2Hh80304名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr45-rzD5)
2023/03/08(水) 07:54:44.58ID:NiOD2UgYr 34. Mousse le grand cerf (Le Cerf furieux en 1975)
34話 大鹿ムース(1975年「たけり狂う鹿」)
原題 巨鹿ムース
34話 大鹿ムース(1975年「たけり狂う鹿」)
原題 巨鹿ムース
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 910e-QeO8)
2023/03/08(水) 16:18:22.90ID:dsylQmzH0 >>297
どっちも魅力無いな。
どっちも魅力無いな。
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 29ce-MhF5)
2023/03/08(水) 17:10:54.95ID:bAiJAzez0 底辺無職童貞49歳が偉そうにw
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr45-rzD5)
2023/03/08(水) 21:22:29.48ID:0OUu9FeGr >>305
漫画の作者で、絵を描かない人は
漫画家とは言いません。
漫画原作者と言います。
手塚治虫先生は漫画家なのに、
漫画原作者のような扱いを受けています。
ストーリーや設定をなぞるだけでは、
手塚漫画とは言えません。
手塚先生の絵があって、はじめて手塚漫画です。
漫画の作者で、絵を描かない人は
漫画家とは言いません。
漫画原作者と言います。
手塚治虫先生は漫画家なのに、
漫画原作者のような扱いを受けています。
ストーリーや設定をなぞるだけでは、
手塚漫画とは言えません。
手塚先生の絵があって、はじめて手塚漫画です。
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ f399-zdzo)
2023/03/08(水) 23:47:48.83ID:xgUJ7S360 日本の漫画で本格的に動きを採り入れたのは手塚先生が初じゃないかな
その飽くなき表現欲求がやがてアニメ制作につながっていくんだよね
その飽くなき表現欲求がやがてアニメ制作につながっていくんだよね
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr45-rzD5)
2023/03/09(木) 07:43:12.88ID:fH29OsT+r そのとおりと思います。
「きみの絵は動きが死んどる!!
フィルムは生きておるんじゃ!」
https://tezukaosamu.net/jp/manga/420.html#016090
と四十年もマンガ映画に身をささげている
断末磨さんは言います。
この「絵の動き」というのは、
アニメとして動かした時の動きのことだけでなく、
一枚絵を見ただけでも動いているように見えるという、
動きのことでもあります。
手塚先生の絵は、
紙に描いた一枚の絵でありながら、
動いているように見えます。
「きみの絵は動きが死んどる!!
フィルムは生きておるんじゃ!」
https://tezukaosamu.net/jp/manga/420.html#016090
と四十年もマンガ映画に身をささげている
断末磨さんは言います。
この「絵の動き」というのは、
アニメとして動かした時の動きのことだけでなく、
一枚絵を見ただけでも動いているように見えるという、
動きのことでもあります。
手塚先生の絵は、
紙に描いた一枚の絵でありながら、
動いているように見えます。
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr45-rzD5)
2023/03/09(木) 08:13:28.46ID:fH29OsT+r 手塚漫画が画期的だったのは、
まず、絵が画期的だったのです。
キャラクターが可愛いというだけでなく、
その構図、コマ割り、その他いろいろ、
とにかく、手塚漫画誕生前、誕生後で、
日本の漫画の絵が一変したのです。
コペルニクス的転回であり、パラダイムシフトです。
それなのに、手塚先生の絵をないがしろにし続けるのはなぜなのか。
まず、絵が画期的だったのです。
キャラクターが可愛いというだけでなく、
その構図、コマ割り、その他いろいろ、
とにかく、手塚漫画誕生前、誕生後で、
日本の漫画の絵が一変したのです。
コペルニクス的転回であり、パラダイムシフトです。
それなのに、手塚先生の絵をないがしろにし続けるのはなぜなのか。
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 09b8-AYnz)
2023/03/09(木) 13:23:08.40ID:cuvm3vKm0 小学校のとき、替え歌ならぬ替えCMもふざけて友達と喋ってたな
「クリープを入れたコ−ヒーなんて!」
「クリープを入れたコ−ヒーなんて!」
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ b9b2-+/Qa)
2023/03/09(木) 15:21:05.21ID:9pMlNS0R0 「新寳島」冒頭の疾走するオープンカーの描写に衝撃を受けた(のちの)漫画家も多かったんだよね
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 910e-R/FR)
2023/03/09(木) 16:36:16.27ID:IXyLXzdk0314名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 29ce-2AQb)
2023/03/09(木) 16:45:31.90ID:nHRKAZBi0 心が狭い奴
紛い物の日本人だろ
紛い物の日本人だろ
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr45-rzD5)
2023/03/09(木) 22:21:59.54ID:6uY+5G2tr316名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr45-rzD5)
2023/03/09(木) 22:34:56.49ID:6uY+5G2tr >>313
ありがとうございます。
手塚先生が描いたサファイヤは
本当に可愛いです。
手塚先生に新作漫画を描いてもらうことは
もうかなわぬ願いですが、
最新技術を駆使すれば、
手塚先生の絵をそのまま動かすようなアニメ化が、
今こそ可能なのではないかと思います。
ありがとうございます。
手塚先生が描いたサファイヤは
本当に可愛いです。
手塚先生に新作漫画を描いてもらうことは
もうかなわぬ願いですが、
最新技術を駆使すれば、
手塚先生の絵をそのまま動かすようなアニメ化が、
今こそ可能なのではないかと思います。
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 09b8-AYnz)
2023/03/09(木) 23:21:01.63ID:cuvm3vKm0 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1046729403
昭和レトロ テレビ漫画レコード リボンの騎士 シングル盤 ステレオ45回転
ああ、復刻はもうしないだろうな。
昭和レトロ テレビ漫画レコード リボンの騎士 シングル盤 ステレオ45回転
ああ、復刻はもうしないだろうな。
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr45-rzD5)
2023/03/09(木) 23:59:54.21ID:KI3hlqAUr319名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 3177-AkzR)
2023/03/10(金) 00:02:44.87ID:pB7UTggt0 左派嫌
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr45-rzD5)
2023/03/10(金) 00:12:26.70ID:1mSAN23Nr321名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr45-rzD5)
2023/03/10(金) 07:49:11.09ID:YY95erhor 55年前の今日、昭和43年3月10日は、
虫プロの「リボンの騎士」アニメ版
第49話「ヘケートのほほえみ」が本放送された。
虫プロの「リボンの騎士」アニメ版
第49話「ヘケートのほほえみ」が本放送された。
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr45-rzD5)
2023/03/10(金) 07:50:55.08ID:YY95erhor323名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 09b8-AYnz)
2023/03/10(金) 08:12:58.67ID:0D+ipjLZ0 テレビドラマ:忍者ハットリくん(第1期)
忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ(第2期)
制作 東映
放送局 NET
放送期間 1966年4月7日 - 9月28日(第1期)
1967年8月3日 - 1968年1月25日(第2期)
話数 26話(第1期)
26話(第2期)
不思議なことに当時に見た記憶が全くない。もしや地方にはテレビ文明の
光があたっていなかったのかもしれないな。第一期だとすれば、
リボンの騎士の主役をする前で、ジャングル大帝が終わった後の期間の仕事
ということになるのかな?
忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ(第2期)
制作 東映
放送局 NET
放送期間 1966年4月7日 - 9月28日(第1期)
1967年8月3日 - 1968年1月25日(第2期)
話数 26話(第1期)
26話(第2期)
不思議なことに当時に見た記憶が全くない。もしや地方にはテレビ文明の
光があたっていなかったのかもしれないな。第一期だとすれば、
リボンの騎士の主役をする前で、ジャングル大帝が終わった後の期間の仕事
ということになるのかな?
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 910e-QeO8)
2023/03/10(金) 16:45:41.97ID:aIHqX7gp0325名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 29ce-2AQb)
2023/03/10(金) 16:54:27.35ID:jOojochu0 視たいw
そうゆうwww
そうゆうwww
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr45-rzD5)
2023/03/10(金) 22:36:28.44ID:R33ZqMjrr 太田淑子さん出演の
「忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ」19話は
昭和42年12月7日に本放送だから、
「リボンの騎士」36話、37話が本放送された頃ですね。
「忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ」19話は
昭和42年12月7日に本放送だから、
「リボンの騎士」36話、37話が本放送された頃ですね。
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ ddb8-COW3)
2023/03/11(土) 02:13:20.04ID:JskdmkIi0 ああ、すんません、ジッポウとかいうのが出てくるのは
第一期じゃなくて第二期だったのですね。
第二期も話数はまた最初は第1話から始めて数えていたのだったか。
第一期じゃなくて第二期だったのですね。
第二期も話数はまた最初は第1話から始めて数えていたのだったか。
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 5526-Opu7)
2023/03/11(土) 10:31:48.80ID:jmai1RQz0 太田淑子さんは
昭和11年生まれということになってたのが、
実は昭和7年生まれだったとのことで、
42−7=35歳の頃の映像なんですね。
「リボンの騎士」アニメ版の本放送も
昭和42年だから、
サファイヤも35歳の頃になります。
昭和11年生まれということになってたのが、
実は昭和7年生まれだったとのことで、
42−7=35歳の頃の映像なんですね。
「リボンの騎士」アニメ版の本放送も
昭和42年だから、
サファイヤも35歳の頃になります。
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 5526-Opu7)
2023/03/11(土) 10:45:49.07ID:jmai1RQz0 >>324
下記は「ブラック・ジャック」の
原作漫画の紹介ですが、
https://youtube.com/shorts/NhltP8yAFMg?feature=share
これを更に発展させて、
白黒のままでもいいから、
手塚先生の絵、そのままで動かせるのではないかと…
下記は「ブラック・ジャック」の
原作漫画の紹介ですが、
https://youtube.com/shorts/NhltP8yAFMg?feature=share
これを更に発展させて、
白黒のままでもいいから、
手塚先生の絵、そのままで動かせるのではないかと…
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 5526-Opu7)
2023/03/11(土) 11:00:44.87ID:jmai1RQz0331名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 5526-Opu7)
2023/03/11(土) 11:20:06.43ID:jmai1RQz0332名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 810e-xcPQ)
2023/03/11(土) 13:19:53.43ID:1b572mbn0333名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 6dce-yXVD)
2023/03/11(土) 13:21:16.95ID:yur1F4b80 無職童貞49歳ハゲ在日は関わらないでいただきたい
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ ddb8-COW3)
2023/03/11(土) 21:48:16.77ID:JskdmkIi0 リボンの騎士は、ホントは、ホントは、LBGTなのさぁ〜♪
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr85-Opu7)
2023/03/11(土) 22:17:17.27ID:JOmnVlIrr >>332
漫画をそのままアニメ化してもつまらない
という声もありますが、
似ても似つかない絵で下手にアニメ化されるより、
ずっと良いと思います。
これは、いわゆる漫画映画、アニメと呼ぶものではなく、
「動く漫画」とも言うべき、別ジャンルの作品
で、
未来の漫画は、コマの中で、キャラが動いたり声を発したり、
バックグラウンドで音楽が流れてたり
するようになるのではないかと妄想します。
漫画をそのままアニメ化してもつまらない
という声もありますが、
似ても似つかない絵で下手にアニメ化されるより、
ずっと良いと思います。
これは、いわゆる漫画映画、アニメと呼ぶものではなく、
「動く漫画」とも言うべき、別ジャンルの作品
で、
未来の漫画は、コマの中で、キャラが動いたり声を発したり、
バックグラウンドで音楽が流れてたり
するようになるのではないかと妄想します。
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr85-Opu7)
2023/03/11(土) 22:33:42.14ID:JOmnVlIrr 「マリン・エクスプレス」の漫画は、
モーションコミックと銘打って、
これに近いことをやろうとしてたようですが、
ボツになって、普通の漫画になってしまいました。
モーションコミックと銘打って、
これに近いことをやろうとしてたようですが、
ボツになって、普通の漫画になってしまいました。
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr85-Opu7)
2023/03/12(日) 00:25:55.63ID:EP4FyTN2r 35. À la poursuite du dirigeable !
35話 飛行船を追って!
原題 飛行船を追え!
35話 飛行船を追って!
原題 飛行船を追え!
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr85-Opu7)
2023/03/12(日) 00:27:42.17ID:EP4FyTN2r339名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr85-Opu7)
2023/03/12(日) 11:13:17.58ID:BchdTI6Hr 36. Le Retour de la grande sorcière
36話 大いなる魔女の帰還
原題 帰ってきた大魔女
36話 大いなる魔女の帰還
原題 帰ってきた大魔女
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ ddb8-COW3)
2023/03/12(日) 11:22:37.21ID:KgJtpo4z0 https://getnews.jp/archives/3387523
手塚治虫先生が考案した焼きそばが激しくウマすぎた件 / 一番飯店
(ガジェット通信2023年3月1日記事)
これをぜひ食べてみたいが、そのためには、高田の馬場まで行かねばならぬ。
手塚治虫先生が考案した焼きそばが激しくウマすぎた件 / 一番飯店
(ガジェット通信2023年3月1日記事)
これをぜひ食べてみたいが、そのためには、高田の馬場まで行かねばならぬ。
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 810e-xcPQ)
2023/03/12(日) 13:29:05.33ID:+ZTWFQm20342名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 6dce-yXVD)
2023/03/12(日) 15:56:38.60ID:Hq7aLL2f0343名無しか・・・何もかも皆懐かしい (スププ Sd9a-l9yI)
2023/03/12(日) 20:46:12.83ID:iZXNcHjQd 3人のサファイア展に行った人に質問
公式に発表されているグッズ以外に
今回の企画展用に、なにか新作のグッズは売ってましたでしょうか?
行こうかどうしようか迷っています。
公式に発表されているグッズ以外に
今回の企画展用に、なにか新作のグッズは売ってましたでしょうか?
行こうかどうしようか迷っています。
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ ddb8-COW3)
2023/03/12(日) 23:42:33.73ID:KgJtpo4z0 神戸ジュエリーカミネ「手塚治虫」「ベルばら」ライセンスのカレー・紅茶など展開、
スーパー「パントリー」内売場で関東にも進出
https://www.ssnp.co.jp/seasoning/503852/
神戸にはこういうものが売られているらしい。
スーパー「パントリー」内売場で関東にも進出
https://www.ssnp.co.jp/seasoning/503852/
神戸にはこういうものが売られているらしい。
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ ddb8-COW3)
2023/03/12(日) 23:56:07.75ID:KgJtpo4z0 『TATSUMI マンガに革命を起こした男』本編冒頭20分間映像
https://youtu.be/weDk6_nV0AE
話の始まりは手塚治虫の七回忌に出るところから始まる。
https://youtu.be/weDk6_nV0AE
たしか本編の中には、幼少期に宝怩フ手塚邸に(毎日)新聞社
の紹介で新人漫画少年として手恷。虫に面会するシーンもあっ
たように思う。
この映画が作られた当時まだ辰巳ヨシヒロ氏御本人は生きてた。
最近、著名な漫画家がバタバタと亡くなる。
辰巳氏はヨーロッパ(特にフランス)での評価が著しく高い。
https://youtu.be/weDk6_nV0AE
話の始まりは手塚治虫の七回忌に出るところから始まる。
https://youtu.be/weDk6_nV0AE
たしか本編の中には、幼少期に宝怩フ手塚邸に(毎日)新聞社
の紹介で新人漫画少年として手恷。虫に面会するシーンもあっ
たように思う。
この映画が作られた当時まだ辰巳ヨシヒロ氏御本人は生きてた。
最近、著名な漫画家がバタバタと亡くなる。
辰巳氏はヨーロッパ(特にフランス)での評価が著しく高い。
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ ddb8-COW3)
2023/03/13(月) 06:33:32.12ID:vQ2iWqX10347名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 5177-4DTn)
2023/03/13(月) 12:49:44.41ID:NIe9tpz80 >>346
冨田勲が作曲してたのか。
冨田勲が作曲してたのか。
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい (JP 0H5e-lsaJ)
2023/03/13(月) 16:31:15.94ID:1iDgmmOZH サファイアのモデルと言われている扇千景さんがお亡くなりになりました
謹んでご冥福をお祈りいたします。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 810e-Qzuq)
2023/03/13(月) 16:36:40.64ID:ON3R8WOq0350名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 6dce-yXVD)
2023/03/13(月) 16:47:36.30ID:UXHzriXS0 2日前の書き込みにレスするのは糖質の特徴
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい (JP 0H5e-lsaJ)
2023/03/13(月) 17:15:41.04ID:1iDgmmOZH 扇千景さんの本名って、林寛子さんって、いうんだね
素敵なラブリーボーイ、変身忍者嵐のカスミ、ウルトラマンメビウスの鉄平君のお母さん
素敵なラブリーボーイ、変身忍者嵐のカスミ、ウルトラマンメビウスの鉄平君のお母さん
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい (テテンテンテン MMee-f6gF)
2023/03/13(月) 17:40:09.84ID:q++XfEeVM >>348
サファイアのモデルは淡島千景だよ。
サファイアのモデルは淡島千景だよ。
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr85-Opu7)
2023/03/13(月) 19:17:36.22ID:VFcoc/iCr 林寛子さんといえば
レッドビッキーズの監督
レッドビッキーズの監督
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr85-Opu7)
2023/03/13(月) 19:21:44.66ID:VFcoc/iCr >>349
ホーム社って集英社グループなんですね。
ホーム社って集英社グループなんですね。
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr85-Opu7)
2023/03/13(月) 19:26:54.26ID:VFcoc/iCr 37. Sauvez Saphir !
37話 Saphirを救え!
原題 サファイヤを救え!
37話 Saphirを救え!
原題 サファイヤを救え!
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr85-Opu7)
2023/03/13(月) 19:59:35.31ID:VFcoc/iCr 上位五作品がNFTになるようです。
サファイヤ(サファイア表記だけど)か
チンクに
投票をお願いします。
https://mobile.twitter.com/ACGWORLDS_META/status/1634956588854435840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
サファイヤ(サファイア表記だけど)か
チンクに
投票をお願いします。
https://mobile.twitter.com/ACGWORLDS_META/status/1634956588854435840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr85-Opu7)
2023/03/13(月) 20:46:17.30ID:VFcoc/iCr358名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr85-Opu7)
2023/03/13(月) 20:59:41.43ID:VFcoc/iCr 手塚キャラは、3DCGにするには
無理のある髪型のキャラが多いが、
サファイヤの髪型はまさにそれ。
帽子被ってれば何とかなるが…
頭にトゲトゲが生えてるようになってしまう
無理のある髪型のキャラが多いが、
サファイヤの髪型はまさにそれ。
帽子被ってれば何とかなるが…
頭にトゲトゲが生えてるようになってしまう
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr85-Opu7)
2023/03/14(火) 07:57:43.53ID:v4JXHfJnr 38. Le Code du chevalier
38話 騎士の掟
原題 騎士の掟
38話 騎士の掟
原題 騎士の掟
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr85-Opu7)
2023/03/14(火) 08:12:52.25ID:v4JXHfJnr NFT投票経過 3/14 8時現在
1位 鉄腕アトム 129票
2位 ブラック・ジャック 86票
3位 ジャングル大帝 54票
4位 三つ目がとおる 49票
5位 火の鳥 39票
6位 リボンの騎士 30票
7位 どろろ 17票
1位 鉄腕アトム 129票
2位 ブラック・ジャック 86票
3位 ジャングル大帝 54票
4位 三つ目がとおる 49票
5位 火の鳥 39票
6位 リボンの騎士 30票
7位 どろろ 17票
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい (オッペケ Sr85-Opu7)
2023/03/14(火) 08:14:22.92ID:v4JXHfJnr このままでは
サファイヤとチンクは3DCGのNFTになりません。
喜ぶべきか、悲しむべきか…
サファイヤとチンクは3DCGのNFTになりません。
喜ぶべきか、悲しむべきか…
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ ddb8-COW3)
2023/03/14(火) 18:39:38.27ID:8qwubpcJ0 ベティちゃん(ベティ・ブープ)のアニメをキャラをサファイアに差し替えて
リメークしたらどうだろうか?
リメークしたらどうだろうか?
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ ddb8-COW3)
2023/03/14(火) 18:46:07.60ID:8qwubpcJ0 ところで、掲示版一覧のリンクを開くと、文字がぐちゃぐちゃに化けているんだが?
5chはどうなってるんだ?
5chはどうなってるんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ氏表明、米国の仲介でインドとパキスタン即時停戦に合意 [蚤の市★]
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 ★2 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- ▶なぜぺこらは金ダツラから逃げてファイアレッドやってるのか
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★4
- ナザレンコさん「ごめん、日本軍より「人民」を使う政治家の方が1000倍怖い。」→1万いーね [834922174]
- 【NHKトランプ速報】インド、パキスタン停戦合意、アメリカの仲介で [943688309]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★3
- 【 昭和100年=2025年の】土曜夜のクイズスレ【GWあまり問・第2夜】