X

大学ラグビーに外国人はいらないのではないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/05(月) 22:02:16.16ID:wdFF2n2m
帝京大学が外国人選手のパワーで連覇を続けている。
しかし、帝京大学の日本人選手を
真の学生チャンピオンだと思っている人は少ないのではないか。
多くの人は「外国人によってもたらされた優勝」と思っているだろう。

いい加減、外国人選手で補強されたチームを作るのはやめてもらいたい。
日本人選手だけで強いチームを作って優勝してこそ、
真のチャンピオンとして認められるというものだと思うが、どうだろう?
2018/12/31(月) 07:25:39.45ID:I9GcdQHw
『守りの早大かFWの明大か』

朝日新聞は31日朝刊でラグビー大学選手権の予想を写真2枚で掲載した。
これはこの2,3年帝京大が優勝した記事よりも多くのスペースを割いて
伝えている。
2018/12/31(月) 08:57:50.72ID:WVpWjFMc
排外主義者ばかりのスレ
2018/12/31(月) 14:10:18.42ID:XhVrFKMb
>>575
大学は規定を守っている限り抵抗はないなあ。どの大学も同じ条件だから。
高校も高校自体についてはあまり抵抗はないけど◯◯県代表を強調されると違和感が強くなる。
それは留学生の数ではなく他の都道府県出身者が多いのに違和感覚えるのと同じ。
ただし◯◯県代表を強調されない限りは抵抗はない
593名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/31(月) 14:10:41.85ID:KPEehAq3
>>362
そういうのはもう日本の代表だとは言えないだろう
だからこそ帰化が大前提になるのだ
ロペスは駄目だが呂比須ならよいということだ
594名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/31(月) 14:26:41.45ID:OGx/KUT8
まあ大学レベルになったらどんなスポーツでも外人入れてもええとは思うけどな
それに比べて高校バスケや高校駅伝 あれはほんまに見苦しい
595名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/31(月) 14:31:26.16ID:szqFEQSl
>>588
黙れ糞チョン!!!
596名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/31(月) 15:50:34.60ID:KPEehAq3
>>594
卑怯な印象を与えてるだろ?
スポーツって、それじゃ駄目なんだよ
2018/12/31(月) 16:51:57.30ID:6Reeu+tg
卑怯と思う感覚が古い。
同じ年齢の留学生なら抵抗はないなあ。
598名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/31(月) 17:10:11.28ID:VJR/qwXb
ガイジン 年何歳かわからん
599名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/31(月) 18:03:51.69ID:ommcv2b+
>>593
あなたはこのスレ立てた人?
じゃなくてもいいけど、
大学ラグビーに外国人(留学生)はいてもいいということだよね?
2018/12/31(月) 18:28:04.58ID:s6IJRuAC
みんなは、航空石川みたいに県内中学出身が
1人しか居ないのはどう思ってんの?
601名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/31(月) 21:15:29.45ID:ommcv2b+
>>600
大学ラグビーの話で、なぜ高校?
大学ラグビーの話で、なぜ代表&SW?
論点のすげ替え甚だしいな
602名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/31(月) 21:22:59.21ID:UrvgQnU9
>>601
大学に外国人を増枠決定したのは2019RWC以降外国人が代表になれるルートが細くなるのを見越してるだからだろう。
それに連動して高校やSWも動いている。
論点は全然ブレていない。
日本代表強化という大義名分のもと外国人を大学に入れることには同意しかねる。
2018/12/31(月) 21:52:07.92ID:eBuw8kU/
高校や大学の宣伝の為だけに異国の地から助っ人外人連れてきて留学生と言い張るその浅ましい根性
高校バスケのコンゴの留学生はこんな浅ましい現実の被害者であると言える
そんな助っ人外人使ってまで大惨敗を喫した東海大学
恥を知るべき
604名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/31(月) 22:27:07.52ID:bMf9D2pX
>>602
だって要は、帝京にどうあがいても早稲田が勝てないのが悔しいだけじゃないの???
あんなにたくさん留年だして。
605名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/01(火) 00:08:56.58ID:OVDoaZoO
そりゃくやしいでしょ、早稲田としては。
頭からっぽで体格だけの野獣と試合させられて、理不尽に優勝の機会も奪われてるのだから。
慶応もそう。
まあ明治はトンガいないけどあとは帝京と同じだけど。
2019/01/01(火) 00:25:13.25ID:v9yos1ie
中尾のオッサンも「留年しても良いから帝京に勝て」とかほざいてたしなぁ
607名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/01(火) 01:50:45.48ID:FvC/ehry
早稲田の出身高校見たけど、花園ベスト8以上からはほとんど来てないのね。
留年がほんとに多いのかどうかは知らないけど、進級面での優遇のない一般学生ばかりの印象。こうした姿勢があるから早稲田ファン、慶応ファンが根強く多いのでしょう。
608名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/01(火) 02:05:11.60ID:p3oKKA6b
特に慶応。これまさに文武両道。
1年生同士だと明治に100点取られるが、4年後には互角に。いかに厳しくクレバな練習をしてきているか想像に難くない。
そんな早慶出身者から見たら、外人混ざった帝京とか野蛮人にしか見えませんね。
あとね、たまには有力校から早慶に入りますが、東福岡や桐蔭、常翔辺りには成績優秀者がいますからね。
609名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/01(火) 07:24:15.61ID:EzyomkIh
謹賀新年
2019/01/01(火) 07:47:13.32ID:8/wFuZXB
今年も排外主義ラグおじがヘイトスピーチを撒き散らすスレ
611名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/01(火) 14:05:50.85ID:EzyomkIh
>>610
年のはじめにはもう少しきれいな表現を心掛けなさい
612名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/01(火) 15:59:33.66ID:uOshl7y/
>>608
慶応は高校生で囲い込むから目立たないだけ。
613名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/01(火) 16:38:35.40ID:sdx+08n6
>>608
どこも一緒。
野蛮人とか言っている時点でお里が知れるよ。
2019/01/01(火) 16:48:58.27ID:X/qWXDvg
>>603
これが事上の歴史的事実
615名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/01(火) 21:23:41.87ID:sdx+08n6
>>614
ごめんなさい、馬鹿なの???
616名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 08:41:05.14ID:64byA+jS
さて早明戦だ
2019/01/02(水) 10:11:23.89ID:dh2IYgNS
排外主義者ばかりのスレ
618名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 12:02:35.20ID:ozrwX7EJ
マフィなんか暴行事件起こして逮捕されてるし。
野蛮ですな。
619名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 12:11:05.79ID:64byA+jS
さて外人のいない健全な早明戦だ
620名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 13:07:33.48ID:4NR8uHhh
やはり早明戦いいな ガイジンありき天理は消えろや
2019/01/02(水) 15:50:19.86ID:WMONk4ei
と排外主義者が申しております
2019/01/02(水) 16:08:22.08ID:av7i5rUO
アンチ外国人の人って、
早・明の学力に達してない人を
入学させてるのは許せるの?
623名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 16:13:32.43ID:Fc3TDASu
>>607
お前らと一緒にするなよ早稲田 by 慶應
624名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 16:15:28.69ID:rynMzktB
クソスレ
625名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 16:57:33.10ID:13eRN5Ee
すみません よく見たら早稲田のレギュラーはは
桐蔭 東 仰星だらけでした。

別格は慶応だけです。
626名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:46.29ID:64byA+jS
>>624
このラグビー板随一の良スレを理解できないとはな
627名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 19:36:22.01ID:4NR8uHhh
トンガキチガイ天理 品がない日本一
628名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 19:56:22.67ID:9vE2sj9G
>>624
いえ、「ガイジンガー」「ヨーヘーガー」とか言って他の大学ラグビー関連スレを見苦しくする爺さん達を隔離する重要なスレです。

まだ、完全に隔離しきれてはいませんが、、
629名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 20:01:40.77ID:xpG9H51L
>トンガキチガイ
この発言に品格を見出すのは、日本がNZに大差で勝つより困難。
630名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 20:08:19.01ID:idH5mOOf
>>628
そうか、なら良スレ
631名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 20:25:41.08ID:64byA+jS
決勝に出るのは黒い外人の方か
632名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 22:21:56.86ID:VgjVHL8o
>>625
まぁ、どこも一緒ですよ。Best8いかない高校でも良い選手はいるわけで。
>>628
隔離するのが世のためだね。
633名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 23:36:59.70ID:64byA+jS
>>597
留学生とは名ばかりの外国人助っ人なのが問題
634名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 07:43:41.69ID:j1tVx+A8
トンガからの留学生って、白人とかよりすごい体格してるよな。
ワールドカップとかでトンガが優勝出来ないのが不思議なんだが・・・
2019/01/03(木) 09:06:11.38ID:HGqCQRMm
>>634
トンガサモアの選手は自国じゃ稼げないから他の国に流出しちゃってるよ
636名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 09:32:08.30ID:R1vlha9m
決勝は明治対外人か
637名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 09:47:41.45ID:SMSohCyj
天理は確かに留学生使っているけど、その真逆の身長160センチ台の選手が2人もいる。
更にその2人は凄い活躍する。
注目しなきゃいけないのはこっちだろ。
日本人の体格は変えれるもんではない。
小さい民族でも努力すればやれるんだと
言う事を体現している。
日本代表は結局日本人と言う体格で劣るもの
を捨ててしまったから外国人ばかりになってる
んだろ。日本には日本の戦い方がある。
638名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 10:01:10.96ID:wdcX3vfD
少子化でスポーツをやる子供が減り、私学を中心に経営をスポーツでの名前を上げる流れ
は以前からある ラグビーに限らず、今や陸上から球技まで運動能力の優れる外人選手を中心に
チーム力を一気に上げるのは財力があれば一番簡単な方法だ そうでなければ国内有力選手は
伝統校に偏ってしまう
639名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 11:03:32.72ID:EtowTd4K
天理は軽量ランニングラグビーやったが いまやスーパーガイジン反則ラグビーになったな 誰も評価しないよ
640名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 11:15:19.20ID:SMSohCyj
お前だけだよ。
641名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 11:16:38.53ID:QI/xAkt3
外人3名いなけりゃ
ちびっこフランカーも輝けない
642名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 11:57:12.47ID:Skhow26N
外人部隊に明治は負けない。
643名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 12:39:28.70ID:R1vlha9m
明治対外人は2年連続だな
644名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 13:19:21.59ID:SMSohCyj
>>641
別にいるから輝いているわけじゃないだろ。
2人で肩組んで当たりにいってるのかよw
2019/01/03(木) 13:37:08.97ID:HGqCQRMm
>>637
身長160センチ代で活躍できるのはあくまで大学レベルまでだよトップリーグや世界では歯が立たない
646名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 14:13:16.96ID:SxOZKW94
>>639
それはお前らキチガイだけwww
647名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 15:32:23.68ID:ThLy1q5F
来年は
東海大東天理あたりが強そうな予感。
648名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:34:00.43ID:R1vlha9m
外人は来年も強そう
649名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:47:43.27ID:WFH3yzXh
大学ラグビーに外国人3人枠は多すぎ。
フォワード1人、バックス1人に限定すべし。
これが最良の選択だろう

それにしても早慶明は良くやっている。同志社は情けない。
650名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:49:36.45ID:7Io3vv25
きみらね

冬季のジャンプ競技で日本人が優位になったらルール変える
審査委員みたいなヘタレなことをいってんなよ、ばーか
651名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 16:49:38.55ID:soSYxlp4
お、今日も負け犬の伝統爺どもが吠えてるね〜w
2019/01/03(木) 16:53:06.27ID:s4OR5L6u
こんなところで吠えてないで協会に抗議に行けばいいのに
2019/01/03(木) 17:27:58.73ID:6DULUXqe
>>651
確かに、ラグビーではさして実績のない外国人留学生よりも自分の大学の選手は劣っていてかないません、だから数を制限しろと主張しているだけだからなあ
654名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:39:50.35ID:aFMFs/8w
>>651
挑発は止めとけw
明治、早稲田、慶応が堂々と外国人入れ出したら大変だぞwww
655名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:50:36.23ID:DE2AwgJ0
>>654
同意
組み合わせによるが外国人3人解禁になった年のベスト4は外国人チーム2と日本人チーム2となった。それこそ昨年の今頃は帝京東海大東天理でベスト4決まりと話してたのに。
日本人チームの伝統校対外国人チームの新興勢力で楽しめれば、いや日本のラグビーレベルが上がればOK。まさしくプロレスそのもの。
656名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 20:01:52.99ID:ThLy1q5F
しかし外人と言っても、何処で線引きするか難しいよね。
2019/01/03(木) 20:06:48.57ID:76sKd6ng
自腹で留学してくるのと大学サイドで面倒を見てもらうの。
2019/01/03(木) 20:11:16.40ID:76sKd6ng
自腹で留学してくるのと大学サイドで面倒を見てもらうの。
659名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 20:44:03.50ID:R1vlha9m
>>656
国籍
660名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 07:24:45.30ID:kVOSEgq3
自腹で来るわけないだろ
トンガの平均年収考えろよ
2019/01/04(金) 07:43:00.82ID:n+EG9LgT
>>659
では朝鮮人はアウトなのね

個人的に一条校ではない各種学校扱いの朝鮮学校が高校ラグビーに参加していることに違和感があるけど、一条校である高等学校に在籍して卒業した外国籍なら別に問題ないと思う

逆にいえぱ、朝鮮学校はまず一条校になるべき
無理だろうけど

ルールにしたがって各校が日本協会の傘下の各リーグに参加しているのに、自分の所が相対的に弱体化したから外国籍が気に入らないなら新しい協会でも作って運営すればいいんじゃないかな?
662名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 08:43:12.44ID:xsUj8Rad
>>661
人種で括る訳には行かない
やはり国籍だろう
663名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 08:51:57.64ID:ZWpqKVTz
大学バスケ、駅伝はいいの?
結局負けたチームの言い訳でしょう
2019/01/04(金) 09:19:48.29ID:9oM9xEnP
排外主義ジャップしかいないスレ
2019/01/04(金) 09:34:24.64ID:OX4sfHr6
>>662
朝鮮学校に日本国籍ほぼゼロの現状から考えると、朝鮮学校出身者がメンバーにいるチームは外国人がいるということになる

朝鮮学校を卒業するくらいならわざわざ日本国籍をとることはないだろう

ならば外国人がいないチームなぞ、どれほど存在するのか?
666名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 11:12:31.80ID:xsUj8Rad
>>665
日本代表というのであれば
日本国籍者でなければ駄目ではないか
667名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 14:12:57.79ID:K+gTFPII
>>666
それは他競技はそうかもしれないがラグビーは違う
根本的に考え方が違う
668名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 15:51:16.46ID:OIw+Tlyg
留学生は時代の流れ しかし 試合2名に戻した方が良いのでは スーパー級3名出場は強烈 学生スポーツの域でなく完全に助っ人
669名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 16:33:48.21ID:SFvLNhvp
助っ人外人がチームにいてもいいし、
悪いことでもない。
ただ、好きになれないので、
今回、明治を応援し勝利を期待したい。
670名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 17:57:47.99ID:2ehgRcjT
>>666
ラグビーは、言わば属地主義。
サッカー等の属人主義と違い、どの国出身よりどの国でプレーしているかを
優先させている。
671名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 19:25:57.41ID:f4Bxk3uG
国籍はもちろんだが、要はその体格の巨大さとラフプレイが問題。朝鮮人にその問題はない。
672名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 19:29:14.04ID:ZWpqKVTz
>>668
高校ジャパン多数ってのも強烈では?
673名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 20:26:19.86ID:xsUj8Rad
>>671
それじゃ人種差別だ
国籍で括るしかない
674名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 20:34:40.49ID:Rnjj4/vo
>>662
留学生は、色々な人いるけど国籍取得には時間を要する。
唯一許されるのは二重国籍だけだと思うが、そんなことを論じたいの?
675名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 21:18:06.99ID:cdKDMSXY
留学生3人許可だしたことが間違い スーパートンガ留学生 乱獲いく学校きまってるが 早く規制かけた方が良い 学生ラグビー今一度考えてみよう
676名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 21:22:48.92ID:Rnjj4/vo
>>675
あーーー、勝てなくて悔しいのーーー
677名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 21:26:58.31ID:PMMjpa2p
>>676
そう言う君は明治が決勝に進んだのが悔しくて仕方ないようだね
678名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 22:32:31.33ID:iK1wHr4N
>>677
全然、、、
だってあれだけ良い人材集めてるのに決勝、というか、優勝できてないのがおかしいだろう。それをガイジンガーというのがさもしいので書き込んでいる
679名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 23:19:17.68ID:K+gTFPII
>>678
同意
明治は面子から言ったら毎年最低でも決勝にいかなければならないと思う
680名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 23:28:33.09ID:wJqn5llk
人数制限を無くし、15人全員
外人にしたらどうだろう

賛成派は当然賛成するよね
2019/01/04(金) 23:46:04.85ID:xNJKXH3r
在日を含む外人を排除して、戸籍上日本人だけでやるリーグを作ればいい
682名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 23:54:32.03ID:34k9fbdy
三人は多すぎだと思うが、ルールがオッケーだからしょうがない。ただ外人がいるチームは嫌い。応援する気にならない。しらける。
だけど外人チームを応援する人がいてもそれはそれでいい。
683名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 23:58:05.05ID:AIgwOQvD
外人嫌いの理由は?
684名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/05(土) 00:13:35.42ID:GpmH0PPH
日本人は小さいし、パワーもない。
そこにアイランダーのデカくて、
強いヤツがきて、日本人を2、3人簡単に
吹き飛ばして、片手でボール掴んで簡単に
トライされたらなんだかシラケて
つまらない。
もちろんそこにラグビーのおもしろさを
見いだすファンもいるかもしれないけど
俺は嫌い。
685名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/05(土) 00:15:27.72ID:TfJ26mdG
>>680
違うんだよな。
あくまでも留学生オッケーは日本人のレベル
をあげる為。全員が留学生にはならない。
3人ぐらいでいいんじゃないか。
学生のレベルが上がらないんだったら、
それこそ日本代表が全て外国人になってしまう。それを回避する為だよ。
686名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/05(土) 00:18:05.53ID:TfJ26mdG
>>684
日本だけのラグビーなんて、それこそガラパゴスで世界から笑われるだけ。
687名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/05(土) 00:18:18.30ID:GpmH0PPH
>>685
日本人のレベルをあげるとか、言ってるだけだよね。
ただ勝ちたいとだけとか、大人の事情でしょうがないとか言えないからね。
688名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/05(土) 00:22:28.44ID:TfJ26mdG
>>687
意味不明。
だから全ての大学入れればいいんだよ。
情報では入れるらしいよ。
689名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/05(土) 00:23:44.24ID:GpmH0PPH
>>686
学生ラグビーだよ。いいじゃない。ガラパゴスでも笑われても。
690名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/05(土) 00:27:14.54ID:TfJ26mdG
>>689
現状は大学→社会人の流れだから大学生を強化しないと日本は強くならない。
これが高校→社会人になったのなら別に
大学はお遊びでやってればいいよとなるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況