X



VPN総合65

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/06/14(金) 21:46:36.67ID:???
前スレ
VPN総合64
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1712393659/
2024/06/15(土) 05:40:31.83ID:???
>>1
障害者
2024/06/15(土) 11:26:04.12ID:???
幽霊スレ
VPN総合62
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1688637615
2024/06/15(土) 12:41:33.28ID:???
>>3
障害者
2024/06/15(土) 22:33:10.59ID:???
あれ5p死んだか?
2024/06/15(土) 22:35:36.15ID:???
と思ったがメンテか
ちゃんと書いてたわ失礼失礼
2024/06/15(土) 22:46:42.80ID:???
俺は筑波でええわ
2024/06/15(土) 22:48:30.33ID:???
ここでいいんですよね?
2024/06/15(土) 22:58:04.51ID:???
エシュロン(Echelon)

米国を中心に、英国・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドのアングロサクソン民族5か国で共同運営する通信傍受システム。
無線、電話、ファクシミリ、電子メール、各種データ通信を傍受し、米国のNSA(国家安全保障局)が一元的にその情報の収集と分析を行っているとされるが、米国政府は公式にはその存在を認めていない。
2024/06/15(土) 23:02:23.48ID:???
 
Cloudflareが政府に情報を提供していないことを示す「令状のカナリア」が機能していないと騒ぎになりCEOが降臨して釈明する事態に発展
2023年07月31日
https://gigazine.net/news/20230731-cloudflare-warrant-canary/
2024/06/15(土) 23:03:37.11ID:???
 
グーグルのAI開発に集団訴訟 「個人データを無断使用」
2023.07.12
https://www.cnn.co.jp/tech/35206433.html
2024/06/16(日) 07:03:39.54ID:???
5p作者さんいらっしゃいますか?
爆サイへの対応は難しいでしょうか?
2024/06/16(日) 10:59:56.44ID:???
むりです
2024/06/16(日) 12:15:45.17ID:???
おすすめVPN

・Mullvad VPN
 捜査令状を持った警察から顧客データを守り通せたことを報告 - GIGAZINE
・AirVPN
 イタリアで運営。政府が情報を要求した場合は、欧州裁判所に提訴すると運営は主張している。
・AzireVPN
 千葉県警からの開示要求を却下したことで有名に
・AdGuard VPN
・cryptostorm


使ってはいけないVPN

・Nord(surfshark)
 アフィリエイト ポリシー変更 複数の脆弱性
・ExpressVPN マルウェア企業が買収
・Cyber​​Ghostマルウェア企業が買収
・Zenmateマルウェア企業が買収
・Private Internet Access VPNマルウェア企業が買収
・millenVPNなど日本企業
 政府による検閲の恐れ
・無料VPN 
 ノーログではない
2024/06/16(日) 12:32:13.79ID:???
>>7
つくばwww
2024/06/16(日) 14:53:35.18ID:???
VPN中ってブラウザDNS1.1.1.1とか8.8.8.8やめてそのままの方がいい?
2024/06/16(日) 14:56:42.69ID:???
VPNのDNS使うべきだし、そもそも通常時も8.8.8.8はないわ
2024/06/16(日) 15:03:27.47ID:???
Googleとかいうスパイ組織のDNS使うとか
2024/06/16(日) 15:29:14.68ID:???
>>14
可もなく不可もなくはある?
20anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/16(日) 15:38:57.95ID:SWq1DqTK
NordvpnでアベマTV見れないんだけどどうすりゃいいの?

国内で、日本のVPNつかってもみれないんだけど?

VPNをトンネルしてもなんかみれないんだけど?生IPならみれんだけどなんでだ?

広告とかの関係金?生IPで繋いでそのあとVPNいれるとしばらくみれるんだけど
なんか?更新というか広告入るタイミングみたいなので再生とまるんだけど、、、

EURO2024みるのだるいんだけど、、、

スマホならみれんだけどね??

どうすりゃいいのだ??PC固有なんだけどみんなもこうなっとるの?
PCのアドブロック的なのオフにすれば大丈夫かなぁ?関係なさそうな気もするが、、、

誰かたしけて、、、
2024/06/16(日) 15:41:36.88ID:???
解約しろ
2024/06/16(日) 15:49:47.04ID:???
>>20
VPNを使わなきゃ見れると思う!
23anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/16(日) 16:11:02.49ID:SWq1DqTK
>>21-22
VPNつかわなければみれるんだよね?それはわかったんだけど、

それならばなんで、スプリットトンネリングつかってVPNバイパスしてもみれないんだ?
スプリットトンネリング使ってバイパスしてもだめなんだけど、生IPでVPNつかわなければみれるんだけど
だりーよー

スプリットトンネリングもできていると思うんだよね?特定ののブラウザ開いてここに書き込んでいるけど
VPN使っていると5ch書き込めないこともあるけど、自分のIPならば書き込めて

ここに書き込むとき特定のブラウザをVPNバイパスする設定にして書き込むと書き込めるんだけどなぁ、、

なぜできないんだろか?
24anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/16(日) 16:14:18.60ID:SWq1DqTK
うん、やっぱりスプリットトンネルつかってバイパスしているブラウザだと書き込めるけど
VPNかましている方ではかきこめんわ
AbemaTVはしよう変わってIPアドレスでの規制だけじゃなくなったのか?
なんだかよくわからんわ、だれか同じような状況になっているひといませんか?

だれかたしけて、、、
( ゚Д゚)y─┛~~ 
2024/06/16(日) 16:50:15.32ID:???
>>24
ABEMAアプリだよね?
スプリットトンネリング設定したら端末再起動しないと反映されない
オレの場合それで見れた
2024/06/16(日) 16:53:23.51ID:???
>>14
おすすめVPNが全然おすすめじゃない件

・Mullvad VPN
 一番の売りだったポートフォワードが突然サービス停止に

VPNベンダーが自前で警察が来た等と主張しているだけで捜査機関と争った記録が裁判所で証明されてない
2024/06/16(日) 17:00:12.06ID:???
ほなどれがおすすめなんや?
2024/06/16(日) 17:04:29.72ID:???
Eで十分だろ
値段相応のサービスと過去の実績
2024/06/16(日) 17:05:09.16ID:???
これが完璧なセキュリティ。米国情報機関からもセキュリティを守れる
  

>「中国が作りあげた量子暗号通信網は、 “スプートニクショック”のような出来事だ」――。科学イノベーションに関する調査・分析を担うシンクタンクである研究開発戦略センターフェローの眞子隆志氏はこう力を込める。

 いわゆる「スプートニクショック」とは、ソビエト社会主義共和国連邦(ソ連)が1957年10月、人類初の人工衛星「スプートニク1号」の打ち上げに成功し、宇宙やミサイル開発のリーダーと自負していた米国が自信を打ち砕かれ、軍事的脅威を受けた状況を示す。

中国が作り上げた量子暗号通信網は、「量子時代のスプートニクショック」ともいうべき脅威を、世界各国に与えている。一
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01639/00002/
2024/06/16(日) 17:05:57.08ID:???
何を目的に使うかによるだろうな
31anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/16(日) 18:09:57.99ID:SWq1DqTK
>>25
回答ありがとうございます
FireHD10にGoogle Playを入れたタブレットではNordVPNをいれてても
みれるんだけど、

PCだとなぜかだめ( ゚Д゚)y─┛~~

NordVPNアプリを再起動してためしてみるわ
ありがとう
32anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/16(日) 19:22:30.54ID:SWq1DqTK
EdgeからPC用のAbemaTVアプリいれたけどだめだったわ

なんか、アベマTVのサイトにアクセスすると

年齢と好みのジャンルを聞かれる画面になるんだけど、生IPだと年齢入れて回答すると
コンテンツ一覧が表示されて選べるんだけど

VPN通すと、コンテンツ一覧が表示されないで勝手に終了されてエラーが出てみれなくなる

(´Д⊂ヽ
2024/06/16(日) 19:31:27.08ID:???
>>32
なに言ってんの?生IPで観れるならそれでいいじゃん
34anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/16(日) 19:35:46.43ID:SWq1DqTK
>>33
えっ??

VPNをオフにしなければだめなので、、、AbemaTVみているときに
他のすべてのネットワーク接続もVPNオフになっちゃうのがなんとかならないかなーと
アベマを見るために特定のブラウザ一つ用意してそのブラウザをVPNバイパスする設定したり
PC用のアベマのアプリをVPNバイパスさせてもだめでした。。。
つまり、アベマテレビを見ている間は同じPCではVPNをバイパスしなければいけないっていうのはー
ふつなんですかね??
(´Д⊂ヽ 
35anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/16(日) 19:39:01.62ID:SWq1DqTK
他の作業しているやつもすべてVPNバイパスされるというのは、なんか違うかなーと
他の、例えば、DLNAを見るためにDLNAのアプリをバイパスすればVPNを全部オフにしなくても
そのアプリだけバイパスするだけでいいのに、なんでabemaTVはだめなのかよくわかりません、、、
(´Д⊂ヽ
36anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/16(日) 19:40:47.61ID:SWq1DqTK
生IPでAbemaTVを見る分にはいいのですが、他のアプリもVPNもすべてオフにするような設定以外で
アベマTVだけVPNをオフにする設定をしりたくて質問いたしました。

(・д・。)
2024/06/16(日) 19:42:43.64ID:???
多分これじゃない?Dns変えても無理なら諦めよう
https://www.reddit.com/r/nordvpn/comments/199h6zn/split_tunneling_seems_to_be_causing_dns_problems/
2024/06/16(日) 21:33:40.74ID:???
cyber ghost値段につられて契約したけどアンドロイドだと勝手にオフになってることあるな🥹まだ試用期間だから解約するわ
2024/06/16(日) 22:37:55.14ID:???
これ、どうなん?

100台まで無料のVPNサービス「tailscale」、リンクだけでマシンのシェアも可能!?【イニシャルB】 - INTERNET Watch
internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1303751.html
2024/06/17(月) 01:07:02.20ID:???
>>14
ExpressVPN はダメなの?
ブログでダークウェブへのアクセス方法がえらく詳しかったけど、使ってるよ
2024/06/17(月) 01:08:01.09ID:???
>>20
NHKプラスもだよ。Yahooも最近、ライブストリーミングは制限ついた
要望は出したけど1ユーザーの声が届くかどうかw
2024/06/17(月) 01:10:19.37ID:???
あと、メルカリもVPNダメだったw
たまにしか使わないけど、ターゲティング行動?とやらがほしいサイトはどんどんキツくなってる感じ
そういうサイトは生IPだけどアドガードで見にいくのみw
2024/06/17(月) 02:00:22.26ID:???
>>30
SNSやらクチコミやら5chやらまちBBSやらを安全というか数年前までの感覚でやりたい
違法試聴とかはしてない
2024/06/17(月) 02:16:55.57ID:???
数年前の感覚ってなんだろ…まちBBSは20年くらい変わってないと思うが
2024/06/17(月) 02:47:26.84ID:???
>>44
開示請求ラッシュに巻き込まれたくないってこと
2024/06/17(月) 05:47:57.79ID:???
>>39
めっちゃ便利だし毎日使ってる
2024/06/17(月) 05:57:38.19ID:???
>>45
わからん。昔も今も、開示請求が来れば公開してる
ログからおたくが辿られないIPだったらいいって話だとしても。
2024/06/17(月) 07:35:43.76ID:???
>>47
そういう意味
2024/06/17(月) 07:51:04.91ID:???
>>36
マジレスするけどあなたが何を、どのように、何のために設定したのかが整理されてなくてややこしすぎる
無知な人間の考察とか顔文字とかは要らないから要点を箇条書きで書いてくれ
NGNG
あぼーん
2024/06/17(月) 14:33:05.72ID:???
5pでどんぐり垢作れるようになってたか試してみたら
gmaiiのアドレスまで生成されたけどどういう仕組なんだろうか
便利すぎて逆に怖いわ
無料VPNの限界点超えすぎだろ
2024/06/17(月) 16:02:31.86ID:???
プロキシとVPNの違いも分からん奴がまだいたのか
53anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/17(月) 16:16:54.29ID:iunl/Ypl
>>51
Gmailアドレスなんてどうやって作ったんだよw
2024/06/17(月) 18:25:33.95ID:???
>>14
僕が使ってるVPNゴミみたいじゃないですか
2024/06/17(月) 19:45:10.60ID:???
>>40
元マルウェア開発企業がVPNサービス大手を続々買収
https://gigazine.net/news/20211015-former-malware-kape-technologies-owns-vpn-services/

2021年9月14日、VPNサービス関連としては過去最高額となる9億3600万ドル(約1063億円)でVPNサービス大手のExpressVPNが買収されました。ExpressVPNを買収した「Kape Technologies」という企業はこれまでにも複数のVPN企業を買収し続けてきた企業ですが、マルウェアを配布しているとたびたび報じられた「Crossrider」という企業を前身としています。
2024/06/17(月) 19:49:22.54ID:???
でも俺はEを信じる
2024/06/17(月) 19:57:50.45ID:???
>>55
アプリレビューサイトやランキングサイトも買収w メディア対策も万全w
2024/06/17(月) 20:26:45.26ID:???
>>54
そんなパン一気に食べてそうなレスはやだぁ(´・ω・`)
59anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/17(月) 21:24:01.05ID:FF/G8ToZ
自分の使ってるjpn knに認証導入されて5pで書けなくなってしまった、悲しい
2024/06/17(月) 21:37:00.43ID:???
このスレ的にはどこのVPNが鉄板なの?

NordVPNを試してみたけど
レスポンスがやたら遅い鯖や、鯖によってはUPLIFT使っても5chブロックされるし
アプリ入れなくてもIKEv2で接続出来るからNordVPNにしたけど、1ヶ月で切るつもり
2024/06/17(月) 21:39:06.52ID:???
>>55
ありがとうございます。他にもググってきました。
腹を括って使い続けます。中国よりマシというそれだけの理由w
2024/06/17(月) 21:40:11.43ID:???
>>60
どのサービスにも言えるけど鉄板は無いんじゃないかな
5ちゃんへの接続しやすさで自分はEを使ってるけど、上にあるようなリスクもあると知ったし
2024/06/17(月) 21:47:21.37ID:???
>>53
それは5p作者に聞いてくれ
どういうプログラムが動いてるのかすらわからん
どんくり垢作成という項目の記載通りにやったら
gmailアドレス、パスワードが生成された
このアドレスが使えるのかどうかはわからんが
どんぐり垢作成時に使われたアドレスなのは確かなんだろう
2024/06/17(月) 22:09:32.10ID:???
どんぐり警備員垢、今はGmailしか受け付けてないから?
Googleアカウントを作ってくれるわけじゃないよね…よくわからん機能
2024/06/17(月) 22:40:00.12ID:???
>>63
あ、そういうプログラム的な意味ではなく
「どんぐり垢作成」でやってみたけど、特にGmailアドレスなんて出来なかったわ
OSとかブラウザによって違うのかね
2024/06/17(月) 22:48:15.00ID:???
Gmailを作らされる代わりにどんぐり垢が利用できる感じか
2024/06/17(月) 22:50:22.43ID:???
別窓開くとかなの?
タブレットからだからダメなんかな
2024/06/17(月) 22:52:14.13ID:???
>>65
おま環とかそんな事ある?
https://i.imgur.com/Y4zALG2.jpeg
一応モザイクは掛けるが
こんな感じでパスワード諸々表示されたよ
なんかやり方間違ってるんじゃない?
2024/06/17(月) 22:53:55.13ID:???
>>68
それはどんぐり垢のパスワードだろ
2024/06/17(月) 22:54:32.47ID:???
>>68
サンクス、成功して遷移した先の画面に出るみたいだね
上でも書いたけどタブレットではダメだったわ
2024/06/17(月) 22:58:12.46ID:???
>>70
追記、エラーメッセージ
JavaScript周りで弾かれたかな

>Json Parse Error: JSON Parse error: Unrecognized token '失' ← here
2024/06/17(月) 22:59:21.34ID:???
アメリカ政府の監視システムを内部告発した米国家安全保障局(NSA)元職員のエドワード・スノーデン氏
              
               
スノーデン文書により「米半導体企業Cavium製チップにはアメリカ政府のバックドアが仕込まれている可能性があることが判明した」と専門家が主張
gigazine.net/news/20230920-snowden-leak-cavium-nsa-backdoor/
               

焦点:IT機器に「バックドア」 米情報機関がひた隠すサイバー戦略
jp.reuters.com/article/usa-security-congress-idJPKBN27F0JD
                
米国家安全保障局(NSA)は、一般向けテクノロジー製品に、いわゆる「バックドア(裏口)」を設ける措置を今も続けているのか--この手法が米国産業及び国家安全保障の双方にダメージを及ぼすとして米連邦議会議員らは批判しているが、NSA側は取り合おうとしない。       
2024/06/17(月) 23:01:23.62ID:???
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024042400861
米グーグル、閲覧履歴の追跡を年内廃止せず 来年に延期、3度目
時事通信 外経部2024年04月24日17時19分配信
2024/06/17(月) 23:01:47.38ID:???
>>69
うんだから
どんぐり垢作成でgmailとパスワードが生成されたって言ってるだろ
画像にgmailって写ってるだろ?
このアドレスは俺のアドレスじゃないんだよ
Googleアカウントにログインしてないブラウザからアクセスしてるし

なのに5pのこの機能を使ったら謎のアドレスが生成されたって話をしてんだよ
これが誰のアドレスなのかすらどうやって作られたのかすら不明
2024/06/17(月) 23:02:19.87ID:???
              
ついに𝗮𝗺͜𝗮̹𝘇𝗼𝗻が悪質な「ダークパターン」で消費者をだましたとして12億円の罰金を科される
2024年03月28日
https://gigazine.net/news/20240328-amazon-dark-pattern-design/
2024/06/17(月) 23:03:20.18ID:???
タダより怖いものはない: 2100万人のユーザー情報が漏えい
2021年3月4日
https://Adguard.com/ja/blog/21-mln-user-data-leak.html

2100万人ものユーザーの資格情報を含むデータベースが人気のハッカーフォーラムで今販売されています。
データはAndroid用VPNサービス「SuperVPN」、「GeckoVPN」、「ChatVPN」の3つのVPNサービスから盗まれたもの。
Google Playにおいて、SuperVPNは1億件以上のダウンロード、GeckoVPNは1千万件のダウンロード、ChatVPNは5万件のダウンロードがあります。
2024/06/17(月) 23:04:33.61ID:???
法務省は19日、全国の警察が2020年、通信傍受法に基づき
20事件の捜査で携帯電話の通話を傍受し、
152人の逮捕につながったと発表した。
s://www.nikkei.com/article/DGXZQODG190840Z10C21A2000000/
2024/06/17(月) 23:04:55.47ID:???
>>60
日本に鯖がないAzireVPN
実質タダで使えてポート開放もできるPIA
純正クライアント入れないならそう大きくは変わらん
2024/06/17(月) 23:05:30.46ID:???
 
マイナカード利用「認証アプリ」、個人の利用状況を国が一元管理のプライバシーリスク
2024.02.26
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00989/022000140/

デジタル庁の狙い通りに、同アプリが多数のサービスでの本人確認に利用されるようになると、国家が個人について広範囲に情報を把握することとなり、不当なプロファイリングなどにつながるリスクがある。
2024/06/17(月) 23:05:57.47ID:???
>>70,71
そんなおま環なんてあるんだな
ちなみに俺はAndroidのスマホからVPN経由してブラウザのFirefoxで5p開いて使ってる
2024/06/17(月) 23:07:09.07ID:???
 
LINEヤフー、個人情報に関する問題を繰り返す根底にある要因
2024.1.9
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00297/121900154/

LINEヤフーは2023年11月27日、韓国のNAVER Cloud経由で不正アクセスを受け、40万件以上の個人情報が漏洩したことを明らかにした。
同年8月にも、旧ヤフーがNAVERに個人の位置情報などを提供したとして行政指導を受けている。
2024/06/17(月) 23:07:40.41ID:???
グーグル「ブラウザーをプライベートモードにしても利用状況を秘密裏に追跡してました。すみません。一人5000ドルあげます😲
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703925566/
2024/06/17(月) 23:08:40.14ID:???
   
Windows標準ブラウザのEdgeがアクセス履歴などをBingに送信していることが判明
https://gigazine.net/news/20230426-microsoft-edge-leak-bing/


Windows標準ブラウザのEdge上で表示した画像はMicrosoftに送信されている、無効化方法はコレ
https://gigazine.net/news/20230613-edge-send-image-microsoft/
2024/06/17(月) 23:09:42.96ID:???
 
今アメリカでは、"Dumb Phone(アホでも使える携帯電話)"が、本来のターゲット層の高齢者ではなく、スマホを使いこなすジェネレーションZ世代に人気となっています。
https://x.com/positivenumber1/status/1729259645091676577?s=61&t=g8bohnAFOyq26MUmU4YVTA

スマホのアプリによって個人情報が収集されることが問題視されていて、連絡帳の中身、通信記録やブラウズ履歴、位置情報等、ありとあらゆる個人情報が危機にさらされていることをよく知っているのもこの世代。

背景にはアップル、アマゾン、グーグルといったIT大手が、ユーザーの顔、消費傾向、性癖、医療情報、生活パターンといった個人情報データベースを作っており、
つい最近米アマゾンがプライム・メンバーに10ドルのボーナスと引き換えに登録を求めたのが手相、という笑えない現実があるのです。

ちなみに私の友人でAWSのAI部門に勤務しているテク女子は、もう5年くらい前からSNSをほとんど使っていません。
理由は上記の個人情報保護。今でも彼女はウエッブ上のどこにも見つかりません。
2024/06/17(月) 23:11:25.88ID:???
今や生活に欠かせないネットショッピングですが。その購入履歴をGoogleが自動収集していたことが話題になっています。
Amazonや楽天などでの買い物履歴が自動的に収集され、自分のGoogleアカウント画面で確認できるのです。見たことがないという人は、この機会に確認しておきましょう。
dekiru.net/article/18467/
2024/06/17(月) 23:15:45.65ID:???
iphoneやスマホ、まじで盗聴器みたいだってわかった。
これ、電源オフにしても電池から完全に電気がなくならない限り、本当に電源オフされているわけじゃなくてパソコンで言うスタンバイ状態だったんだ。使わない時は、iphoneのカメラは目隠ししてほしい。覗かれ放題。
anond.hatelabo.jp/20201104092416


iOS15以降では、電池切れしたiPhoneでも「探す」アプリでリアルタイムの現在地を取得することができる。
iphone-mania.jp/manual/ios15-new-update-406984/

2022年末、Googleがネット接続がなくともAndroidスマートフォンを追跡する機能を開発している可能性が浮上。
getnavi.jp/digital/849125/
2024/06/17(月) 23:20:35.18ID:???
>>62
>>78
ありがとう、参考にします
NordVPNは同じ鯖でも5chブロックされたり、されなかったりする(リモホIPが接続のたびにコロコロ変わる)のも利便性が悪かった
Nordの大阪鯖はだいたいブロックされなかったけど、やたらとレスポンス悪い鯖が結構あった
2024/06/17(月) 23:43:52.92ID:???0
NordVPNはな…

・実況に繋がらない
・雑談に繋がらない
・YouTubeが見られない
・Googleが開けない

鯖ごとにバラバラでストレス
2024/06/18(火) 00:20:35.92ID:???
>>80
難しい話じゃないと思うんだけどね
設定を確認して調整もしてるんだけど、私の環境では何かのブロッカーが邪魔してダメだわ
2024/06/18(火) 00:29:10.39ID:???
>>74
障害者
2024/06/18(火) 01:53:11.16ID:???
>>74
障害者
2024/06/18(火) 06:14:24.22ID:???
>>90
おまえがな
2024/06/18(火) 06:14:38.47ID:???
>>91
おまえがな
2024/06/18(火) 06:52:26.32ID:???
アドガVPNでトレントしたらネット自体通信できなくなったからシャドウバンでもされたのかと思って別に移ったんだけど今考えたら接続数多すぎてルーターがハングしただけだったんかな
ていうかいかにもセキュリティ系っぽい?VPNでP2Pしていいんかな
2024/06/18(火) 07:53:52.60ID:???
IKEv2でOS標準機能(Windows10/11/iOS)で接続できる
NordVPN以外の海外VPNでオススメないですかね?
2024/06/18(火) 08:00:09.48ID:???
>>95
DMCA Ignoreを謳ってる専用サーバーを契約して自分で鯖立てるのがオススメ
2024/06/18(火) 08:22:55.71ID:???
vpn使って誹謗中傷心置き無くやりたいです。どれがおすすめですか?
2024/06/18(火) 09:54:03.94ID:???
>>59
トークン入れれば書けるぞ
>>74
あのGmailは5p設置者が用意したエイリアスアドレス
あと注意書きの枯れなくなるらしいってのはよくわからん
ログインしてても撃たれりゃ当然枯れるしたまにどんぐりCookie云々で書けなくなるのも変わらん
99anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/18(火) 15:45:33.92ID:EFvS7o44
まだ試行錯誤段階なんだろう
2024/06/18(火) 16:19:23.05ID:???
侮辱罪で罰金刑もほとんど支払い能力なし
https://i.ibb.co/bzPMnVs/tmp.jpg
2024/06/18(火) 16:58:24.39ID:???
>>94
AdGuard VPNを使うとP2Pの速度が絞られるという投稿はある(真偽不明)
根本的なところで言うとEULA(利用規約)にサーバー設置国で違法なことをすんなよ!だからP2Pは禁止されてないけど違法ダウンロードは禁止ではある
2024/06/18(火) 18:01:12.54ID:???
>>101
アドガでは通信の違法性を立証可能ということ?それはノーログではないという事になるのでは?
2024/06/18(火) 18:08:39.54ID:???
>>102
規約にあるのは「ノーログです」「違法なことは禁止です」の二つだからそれをどう解釈するのかはお前の自由だ
2024/06/18(火) 21:00:35.89ID:???
>>97
条件がなんかおかしいようなw
心置きなくやりたいが逮捕されるのは嫌という話なら、絶対は無い
105anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/19(水) 09:59:13.23ID:ZeYhgZFs
5Pって警察の問い合わせとか、まだないんかね
名誉毀損系なんかありそうだけど、みんな良心的に使ってるのかな?
2024/06/19(水) 11:24:23.77ID:???
恒心系の掲示板にも貼られてるからそれは無い
2024/06/19(水) 11:25:36.45ID:???
そもそもあくまでproxyを利用してるだけでIPアドレスの持ち主じゃないんだからあのサイトから投稿したとかそこまで警察が掴めるかどうかもわからんしな
proxyの踏み台にされてる人間に連絡は行くと思うが
2024/06/19(水) 11:29:34.16ID:???
そういう冤罪パターンがあるから動きにくいっていうのもあるのか
109anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/19(水) 12:23:48.94ID:MR74k/2I
アナウンス通りならProxyServerのIPだから、つくばみたいなのとは違うけどな
2024/06/19(水) 13:03:49.80ID:???
何があるかわからんから5pで危ないレスはしないようにしてるな
自演したり軽くレスバはしてるけど
スクリプト並みの埋め立てるような荒らし行為はしてないし
あくまでよくある程度の10〜多くても20レスちょい
誹謗中傷や犯罪になるような行為もしてないわ
だから仮に流出して身バレしても困る事はない
2024/06/19(水) 13:06:21.50ID:???
生IPで利用してんのか
2024/06/19(水) 14:49:16.03ID:???
その用途ならつくばで充分だろ
2024/06/19(水) 16:18:48.43ID:???
5p、使ってるけど警察が運用してる前提でだなあ
大丈夫だとは思うけど、だれが運営してるかなんてわかんねえもんな
2024/06/19(水) 17:21:25.28ID:???
5PはIP隠しに使うぐらいであまり過激な事はやらん方がいいと思う
2024/06/19(水) 17:33:39.37ID:???
5pの垢作成は現状無意味だな
2024/06/20(木) 05:03:08.11ID:???
Google ONE VPN も今日で終了か
国内サーバーで IP も 選択できて
ついでに5chも浪人なしで書き込みができ便利だったんだけどな
2024/06/20(木) 15:04:05.72ID:???
5pは脆弱性の塊のスクリプトOFFに出来ないから怖いなって思う、ハセカラ関連だし
118anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/20(木) 18:49:33.65ID:QaKKWAgc
筑波から試したけど5chには全然かけない、VPN931やホスト規制中ですとかでるわ
NかEのほかに書きやすいのあるかな
2024/06/20(木) 19:06:52.83ID:???
5Pでええやん
2024/06/20(木) 20:05:45.41ID:???
何の解決法にもならないのにイキリたいがために5Pとか言っちゃう障害者さんどうも。死んでください。
121anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/20(木) 20:22:44.08ID:XkSmhH6Y
何の解決法にもならないってどういう意味?
2024/06/20(木) 20:29:21.42ID:???
障害者乙
2024/06/20(木) 20:43:41.37ID:???
スクリプトが切れないって言うとるやん
2024/06/20(木) 22:57:14.35ID:???
5pは使うのめんどいから書けるVPNあればそれでいい
2024/06/20(木) 23:57:52.03ID:???
mateの外部アプリで書き込むで書けるようにしてくれよ
2024/06/21(金) 02:18:30.17ID:???
よくわからんけど5pサイドの人が
重たくなるからタダで使うなって暗に伝えてるきがす
2024/06/21(金) 02:20:03.67ID:???
開示されたくないからVPN使いたいという人は
えらそうに書いてすまんけど、ネットに書く気概が足りてないと思う
あのAAみたくケツ開いて*見ろやああくらい覚悟決めるべき
2024/06/21(金) 02:39:44.30ID:???
5chproxyは広告付けているから利用者増えてくれたほうが良いだろうに
2024/06/21(金) 02:58:53.40ID:???
少なくともここの人なら広告ブロッカーはつけてるんじゃね
増やしたいならもっとリンク貼るとおもうけど、それも過去スレでなんか怒ってたよね
2024/06/21(金) 08:59:33.59ID:???
ネットに書くのに必要なのは気概でも覚悟でもなく匿名性です
そもそも名もなき民の声が届く広まる、これぞ民主主義ともてはやしてきて、今更、なにを言ってんだろとしか思わないよ
2024/06/21(金) 09:23:17.06ID:???
>>129
どこらへん?
2024/06/21(金) 09:54:00.13ID:???
>>130
匿名の声に何の重みもないのよ
一人の声だか1万人の声だかわからないだろ?
2024/06/21(金) 10:11:39.41ID:???
>>132
なんの重みもないのならスルーすればよろしい
134anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/21(金) 10:24:05.70ID:GiDE6h2S
5PはURLが正しくないとかエラーがでて書けないんだわ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1718369196
このスレに書き込むにはこのURLでいいんだよな
135anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/21(金) 10:50:50.76ID:gWoZytvg
最後の/スラッシュが足りない
2024/06/21(金) 15:56:04.72ID:???
金あるならE一択だな
137anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/21(金) 16:04:18.46ID:iWjhB1Lo
最後に/たしたら書き込めた ありがとう
2024/06/21(金) 16:22:19.61ID:???
大手が一般住宅串も取り扱って従来のVPNとの二段ができるようになればブロックされるようなサイトも無くなっていいんだけどな
2024/06/21(金) 16:51:52.33ID:???
自分で組み合わせればいいだけやん
2024/06/21(金) 16:53:36.07ID:???
nテスト
2024/06/21(金) 22:12:33.40ID:???
>>50
動物達に癒やされアプリな
2024/06/22(土) 00:57:31.68ID:???
>>130
壁に匿名の冷やかし落書きを書いたやつを
全力で探し出し
一家全員みな殺しにした君主がいてな
400年くらい前
2024/06/22(土) 07:42:50.56ID:???
>>130
民主主義という制度を利用してプロバガンダや政治工作をするのがユダヤ。
それが権威主義国では通用しないので民主主義を押し付けようとしている。

Facebook、instagram、Reddit掲示板、YouTube、旧Twitterなど、ほとんどの米国SNSはユダヤ資本支配下にある。
だからテクトック、5ちゃん、𝕏などユダヤの息がかからないサイトは徹底的に叩きプロバガンダが行われる

ロイターなど多くのメディアもユダヤ資本。全てはユダヤの思惑で世界が動かされている
2024/06/22(土) 07:57:50.68ID:???
>>142-143
粘着質な頭のおかしいひとやんけ、お大事に
2024/06/22(土) 08:02:32.17ID:???
匿名性っておかしなこと言うからじゃん
平時はそれで行けるけどお上が本気出したら探し出すから無意味って書いとかないと
匿名だから何書いたって平気だもんねーってバカがそだつじゃんか
2024/06/22(土) 08:04:09.67ID:???
>>130
お上に探り当てられた時に、差が出るって話よ
匿名が破れて身バレしても気概を持って書けって意味な
わからないならTwitterにこもっとれ
2024/06/22(土) 08:10:19.43ID:???
変な人きてんだな
2024/06/22(土) 08:11:05.41ID:???
こっちのセリフだわ
VPNで匿名っておわってるのにさ
2024/06/22(土) 09:01:05.12ID:???
ナンバープレート偽装してる車を車体番号とかで身元を割り出すようなものか
2024/06/22(土) 09:47:13.63ID:???
>>144
頭のおかしい人は自分でおかしいとは思ってないねん
自己認識ができないという障害
そのくせ他人に説教したりするから世間からは「なんやねんこいつ...」っていう感想しかもらわない
自分が愚かやとか、的がズレてる、自分のやってることは棚上げ、そういうあらゆる矛盾に気付いてない
好き勝手やり放題あたおかやってんのに、他人に正しさを求めるという気狂い

もういい加減自分がキモいこと認識したほうがいいですよ
自分が気持ち悪いって認識したほうがいいですよ

こういう風に気付きを与えてくれる人間にさえ牙を抜いて逆ギレをする愚かさ

これは知的障害だから4ぬしかない
151anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/22(土) 09:49:49.52ID:t9bkjcIj
ストーカーしてる相手に説教するキチガイがいるぐらいだし...
2024/06/22(土) 13:17:49.89ID:???
>>50
まだやってない人はいるのか
153anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/22(土) 14:33:54.72ID:qHKdcfHH
本気で匿名で書き込むならtor+5p一択だろ
2024/06/22(土) 15:28:20.52ID:???
焦点:IT機器に「バックドア」 米情報機関がひた隠すサイバー戦略
https://jp.reuters.com/article/usa-security-congress-idJPKBN27F0JD

米国家安全保障局(NSA)は、一般向けテクノロジー製品に、いわゆる「バックドア(裏口)」を設ける措置を今も続けているのか--この手法が米国産業及び国家安全保障の双方にダメージを及ぼすとして米連邦議会議員らは批判しているが、NSA側は取り合おうとしない。
2024/06/22(土) 15:29:14.56ID:???
Android が Google に送信するデータは、iOS が Apple に送信するデータの 20 倍に上るとの調査結果
https://arstechnica.com/gadgets/2021/03/android-sends-20x-more-data-to-google-than-ios-sends-to-apple-study-says/


Android の設計により一部の VPN トラフィック データが漏えい、Google はこれを「意図した動作」と呼んでいます
https://www.spiceworks.com/it-security/data-security/news/android-vpn-traffic-data-leak/


アプリストア経由でスマホから個人情報を盗むスパイウェアをばらまく計画をNSA(米国家安全保障局)が立案していたことが判明
https://gigazine.net/news/20150522-nsa-plan-hijack-google-play/
2024/06/22(土) 17:03:18.86ID:???
>>153
ガーーーーーイwwwww
2024/06/22(土) 22:02:05.20ID:???
>>150自演乙
泣ける
2024/06/22(土) 22:04:00.61ID:???
JAXAもVPNやられたな
2024/06/22(土) 22:34:29.35ID:???
JAXA情報流出 「安全」接続目的のVPNが不正アクセスの標的に 脆弱性突かれる


宇宙航空研究開発機構(JAXA)の機密情報がサイバー攻撃で流出したとみられる問題では、外部から内部の業務ネットワークに接続するために使うVPN(仮想専用線)の脆弱性を突かれ、不正アクセスによる内部侵入を許したとされる。
2024/06/22(土) 22:35:53.16ID:???
そもそもポンコツJAXAに機密レベルの技術力があるのかというw
2024/06/22(土) 22:42:32.83ID:???
>>159
国産VPNか?
2024/06/22(土) 23:24:07.92ID:???
脆弱性わかってて使うのはなんで?
2024/06/22(土) 23:39:06.52ID:???
舐めてるから
2024/06/23(日) 10:18:07.16ID:???
もしかして筑波使ってたとかないよな?いやあり得そう
筑波vpnの技術力はどの程度なのかは知らんけど
2024/06/23(日) 10:40:53.46ID:???
筑波っていうか、商用筑波の可能性はあるな
2024/06/23(日) 12:15:07.15ID:???
piaかnordを選んどけばいい
2024/06/23(日) 13:02:34.40ID:???
このスレの住民って匿名化のVPNしか知らない低脳しかいないの?
2024/06/23(日) 13:22:37.09ID:???
アンチ乙
5pも知ってるから
2024/06/23(日) 13:35:02.57ID:???
>>167
WireGuardのコードを読んで日本語ローカライズする程度のことしかやってねえな…
2024/06/23(日) 16:23:37.63ID:???
英語勉強しろよwww
171anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/23(日) 21:34:49.55ID:2OV5pQse
英語できない奴がローカライズできる訳ないだろ
2024/06/24(月) 01:09:06.75ID:???
>>167
専用線が物理線だけじゃとても足りないとか
とんでもないコストになるので、そこをどうにかしたいとか
そんな話は新人の頃習ったかな
2024/06/24(月) 01:10:34.31ID:???
匿名で誹謗中傷する方法を教えてもらえないボクちゃんが1人2人いて
上の次元の技術者らに噛みついてるスレって構図かな
2024/06/24(月) 01:56:13.57ID:???
人生の貴重な時間と労力を誹謗中傷する事に捧げてるのか
2024/06/24(月) 02:01:04.88ID:???
無知で申し訳ないんだけど結局今オススメの無料VPNってなんかあるんですか?
2024/06/24(月) 02:12:14.26ID:???
筑波
2024/06/24(月) 07:15:52.36ID:???
つくば万博
2024/06/24(月) 08:40:12.86ID:???
hideme proxyで十分
2024/06/24(月) 15:20:49.93ID:???
AdGuard VPNってどうなの?欠点はありますか?
2024/06/24(月) 15:28:31.95ID:???
ロシア産
2024/06/24(月) 16:09:52.62ID:???
>>176
ガーーーーーイwwww
2024/06/24(月) 16:45:21.75ID:???
proxyの情報交換できるスレってないですよね?
proxyはもう時代遅れなのかな
2024/06/24(月) 17:13:07.73ID:???
>>179
スマホでAdGuardアプリとの併用が容易
それだけ
2024/06/24(月) 20:09:04.83ID:???
アドガードは広告ブロッカーの中でも情弱向けだから使いたければ使えば
185anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/24(月) 20:22:41.37ID:zmJmYuR0
>>182
【串】Proxy総合【プロキシ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1630774289/l50
2024/06/24(月) 20:27:49.11ID:???
>>184
はいはい情弱乙
2024/06/24(月) 20:36:05.49ID:???
>>184
玄人向けは何だよ
書かねぇとこみるとアドガ使ってるな
2024/06/24(月) 20:56:40.40ID:???
>>184
あんなクソブロッカーよく使えるよなー
フィルタリストだけは有り難いわ~
2024/06/24(月) 21:35:06.38ID:???
>>184
kwsk
2024/06/24(月) 21:51:25.80ID:???
>>185
ありがと
チラッと見ましたが過疎ってますね泣
2024/06/24(月) 22:27:05.43ID:???
user abc
pass efg
host 123.456.789
port 10000
2024/06/24(月) 23:14:37.34ID:???
串が過疎じゃなく、串使っても
やりたいことができないから過疎じゃね
2024/06/24(月) 23:28:44.22ID:???
串使っていいのは小学生まで
2024/06/24(月) 23:38:21.48ID:???
ちょっと荒らしたり自作自演するのに串便利だと思うけど
今はみんなVPN使ってるのか?
2024/06/25(火) 00:11:03.28ID:???
荒らさないし、自演もしません
普通のねらーはそんな暇ない
2024/06/25(火) 00:45:10.82ID:???
荒らす目的より自身の防衛だからな
荒らすのに使うのは愚かと言うかどっかで漏れたら終わるからな
2024/06/25(火) 22:10:25.00ID:???
>>188
自演ワロタwww
2024/06/25(火) 22:22:28.13ID:???
>>197
ここまで全部自演です
199anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/25(火) 22:33:27.07ID:K+EAuEjY
5pもN越しに使えば安心か
2024/06/25(火) 23:25:11.37ID:???
そんなadguardって何が優れてるの?
2024/06/25(火) 23:28:06.19ID:???
広告ブロック
2024/06/26(水) 00:13:55.61ID:???
情弱でもすぐに使えるところ
2024/06/26(水) 00:18:25.74ID:???
ADブロック付きのVPN使えばadguardいらん
2024/06/26(水) 00:36:28.27ID:???
Mullvadは3Dセキュア導入したからVプリカ使えなくなったけど、このスレでは話題になってないな
2024/06/26(水) 02:14:55.55ID:???
どうでもいい話だからかな?
2024/06/26(水) 02:40:13.98ID:???
>>14
これに追記
おすすめ
IVPN ただしサーバが弱いらしく遅いとか
AirVPNも遅いという話

非推奨
OVPN 以前は推奨されていたがHotspot Shield や Betternet を所有する Pango グループに買収された
Redditのほうでは独立性が保たれていないとして推奨VPNリストから外されてる
ただし買収理由はマーケティングのためであり、OVPNは主導権を維持して独立性を保っていると主張している

Reddit見るとAzireVPNの名前が全然出てこない
アジア鯖少ないらしいので日本からだと速度でないかも
2024/06/26(水) 03:17:37.41ID:???
>>14
AdGuard入ってんじゃん

情強AdGuard否定厨ワロタwww
208anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/26(水) 11:49:19.65ID:yU96WC+L
antutut150万に移行して満足
これ一つで十分だわ
209anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/26(水) 16:57:21.84ID:2tsascMj
MissAVみたいなサイトが閲覧規制され始めてるみたいじゃん
久しぶりにVPNにお世話になるわよろしく
5年前なら月1000円借りられてたけどやっぱ高騰してんのかね
2024/06/26(水) 17:09:38.67ID:???
DNSブロックされてるだけだろ
こんなレベルの奴らしかいねえのかよ
このスレごとマヨケーに移転しろ、邪魔だ
2024/06/26(水) 17:12:51.76ID:???
大したスレもないんだから邪魔もクソもない
212anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/26(水) 20:21:09.84ID:u4ERQyuf
>>206
今の所Perfect Privacyぐらいしか匿名性やポート開放、IPv6
日本鯖があるなどの条件すべて満たしてるVPNはないんじゃない?
https://www.perfect-privacy.com/en/
2024/06/26(水) 22:07:41.78ID:???
nordでダークウェブモニタリングのアラート出たんだけどなにこれ
214anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/26(水) 23:47:52.67ID:10+CFK9j
個人情報が流れてるんじゃねーのかそれ
215anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/27(木) 00:05:07.66ID:0qMGEso/
【悲報】ニコニコ動画のパスワード漏洩が確認されてしまう・・・どうすんのKADOKAWA? [962797394]  
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719403613/
2024/06/27(木) 00:26:18.67ID:???
 
攻撃者に狙われるVPN。FBI/CISA、VPNからSSE/SASEへの移行を推奨するガイダンス公開
6/25(火)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/25ad0d9ba0bebe68cf3707e9b94d6b6e29cf54d5

米国CISAやFBI等が共同で、VPNをSSEやSASEに置き換えることを推奨するガイダンスを公表しました。
2024/06/27(木) 07:03:28.95ID:???
NordVPNからのプロモーションメールで公式LINE始めるよ!毎週土曜10時に配信するよ!日本語だよ!って英語のメールが来てたわ
2024/06/27(木) 07:05:46.82ID:???
VPN、Linuxは狙われる
2024/06/27(木) 07:34:59.86ID:???
>>214
なんで流れるんだと思ったらニコニコか?
2024/06/27(木) 08:01:19.20ID:???
アラート呼んだらvchってサイトから流出があったって書いてるけど、そんなサイト登録した記憶ないなぁ
2024/06/27(木) 20:44:03.54ID:???
よくわからんけどvchとかいうサイトに個人情報がアップされたとかじゃね?
2024/06/27(木) 21:22:36.21ID:???
VPNが所有またはレンタルしてるサーバにランサムウェアを仕込まれて、接続ログを全て公開するなんてやられる可能性ってあるの?
VPNがいうログ無しってのが
記録する手段を持たない
記録してもすぐ消す
のどっちなのかわからない
どちらにしろハッカーが外部からコントロール可能な状態だったら、ハッカーにログを取られるわけだが
2024/06/27(木) 21:26:18.56ID:???
セキュリティに完璧などない。完璧を目指すなら>>29までやらないと。
224anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/27(木) 21:42:41.73ID:h/eSXvWk
アメリカが老人リーダーとジャンキーが蔓延る仲で中国は黙々とテクノロジーを更新してるな
スマホで脳破壊された日本人は完全に置いてけぼりだわ
225anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/27(木) 21:44:25.48ID:foUaOpPc
えっ?スマホって日本人しか使ってないの?
226anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/27(木) 21:45:46.98ID:/keciuw6
え?日本人はスマホを使いこなしてると思ってるの?
2024/06/27(木) 21:51:07.73ID:???
アメリカの空調なんて、未だにインバーターがほとんど普及してない化石状態。
ある業界では競争原理が働いてなく利権で固められて脳死状態ってのが、アメリカには実は多い。
斜陽の国なのよ。日本と大差ない。
228anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/27(木) 22:09:38.99ID:foUaOpPc
アメ車も買ってるのアメリカ人だけだもんな
2024/06/27(木) 23:16:15.52ID:???
>>222
実際Nordは鯖ハックされたことあるからね

てかVプリカギフトでMullvadとAirVPNが買えなくなってるわ、3Dセキュアの関係らしい
みんなどうしてる?
2024/06/28(金) 00:28:13.73ID:???
>>229
monero
2024/06/28(金) 00:48:46.14ID:???
言われなくてももう寝るよ
2024/06/28(金) 01:46:46.29ID:???
良い子だ
2024/06/28(金) 03:47:22.67ID:???
>>222
どこから来て、どこへ行ったまでが記録されない
その前後は記録されてる可能性はあると思ってる
プロバイダーがVPN使ってるやつリスト作ってるかもしれんし。
照合しまくるうちに何か出る可能性もあるし。ワッチョイとかなw
2024/06/28(金) 03:52:08.09ID:???
悪いことには使わないのだからVPNを使ってるわけで。
VPN使うやつはID変わるから信用できないって言われたこともある
ワッチョイ出せと言われるが、ワッチョイ出したら出したで、
今度は生IPに辿り着かれるリスクがあると言って、実演までやってやったのに
そいつには通じなかった。謎
2024/06/28(金) 08:09:35.89ID:???
>>233
は?
2024/06/28(金) 22:10:05.60ID:???
ノーログが確かであれ、それは万能じゃないってこと
ちなみにあれは、記録していないと公式に宣言してるという意味(実際はどうであれ)
237anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/28(金) 22:21:09.95ID:RqFPqv35
protonがハッカー界隈でおすすめされてるけどどうなんだこれ
2024/06/29(土) 11:35:21.13ID:???
若者にVPNはパス等同じVPN鯖の人に盗まれるものと広まってるみたいだな
2024/06/29(土) 12:42:24.52ID:???
>>238
実際そうだし
2024/06/29(土) 20:36:31.81ID:???
>>238
若い人が使ってるのは情報を盗んだりするための無料VPNだからね
241anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/29(土) 22:23:06.05ID:GvW72bXP
>>229
現金
2024/06/29(土) 23:35:42.76ID:???
>>229
Airも駄目か
バニラVISAはどうなのだろう
国際取引は駄目って話もあるし誰も使ってないから無理かな

残り使えそうで匿名性が高いと思われるところはIPVN、AzireVPN
推奨されていないがOVPN
2024/06/29(土) 23:50:17.53ID:???
>>242
バニラVISAでIPRoyalや922S5は支払できてるよ
国際取引がダメってことはない
2024/06/30(日) 01:42:38.29ID:???
>>243
それじゃあバニラ買って試してみる
これで駄目ならPaypalだな

Paypalは匿名性が損なわれるってのと、国際法か何かで支払い情報以外も保存の義務があるみたいな話あってRedditでは忌避されてるけど
前者についてISPはVPNへの接続情報を把握してるわけで、元から匿名性は損なわれてる
後者は調べてもよくわからんかった
ただ記録残るならMullvadをはじめとした匿名性重視のVPNはPaypalを最初から使わないのでは
2024/06/30(日) 01:57:01.66ID:???
Paypal使うくらいならスマホからitunesカードで買った方がいいだろ
2024/06/30(日) 04:57:52.68ID:???
>>229
ムル、vプリカで更新できたで。
2024/06/30(日) 05:45:36.18ID:???
Reddit掲示板ってユダヤ資本のメディアの管理下だからね
2024/06/30(日) 05:47:55.51ID:???
>>215
頭の良い投資家が集うスレだとこの見解
https://i.imgur.com/f2jVZuV.png
2024/06/30(日) 07:36:43.56ID:???
paypalマイナンバー要求された
販売者でもないのに、そうしないと購入できなかったのでマイナンバーカード提出はしたけどあれ強制ではないのか
250anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/30(日) 09:01:19.32ID:9ILLn0uY
DLsiteのクレカ停止とか日本のコンテンツに対する圧が高まっている感がある
2024/06/30(日) 09:48:01.62ID:???
>>249
主に日本の役所が海外との金のやり取りに不正がないかスクリーニングするのに必要だからじゃね
2024/06/30(日) 10:27:41.88ID:???
5ch流出時の話だと、Paypalの決済情報は本名表示になるみたい
でも仮にVPN側がそれを保管していたとしても、支払いがわかったところでなんだよって話ではあるか
VPN通さないと決済できない通販サイトのほうには、自分の本名入りのVPN IPが記録されるわけだし
2024/06/30(日) 10:32:54.39ID:???
今回の角川ハッキングについては、Paypal払いは本名だから、ニコニコのコメントと紐付くとやばいって話が結構出てる
254241
垢版 |
2024/06/30(日) 11:11:56.70ID:Pg2gENAy
現金払いが割高だけど匿名性は一番いい
Mullvadの支払いはいつもユーロを現金で送っているけどトラブルは1回もない
8日から10日で使用期間が追加される
2024/06/30(日) 11:58:33.24ID:???
ぶっちゃけ5chのVPNスレに書き込むような人はガチガチに匿名化する必要があるようなことはしてないようなイメージ
2024/06/30(日) 12:06:46.82ID:???
民事はともかく刑事だとノーログVPNでも普通に捕まってるからね
民事で変なとばっちりに巻き込まれたくないから一応匿名化してるだけ〜みたいな
光回線だと固定契約していないのにIPなかなか変わらないプロバイダー多いし
257anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/30(日) 12:13:46.84ID:QaXGOkss
普通に捕まったニュースを聞いたこと無いな
2024/06/30(日) 12:41:03.12ID:???
>>254
たった5ユーロではあるが、郵便事故が怖くてやってないわ
259anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/30(日) 13:00:30.35ID:P/toxnuS
なんかここへんなの沸いてない?
VPNは効果ないってなんで必死に叫んでるの?
2024/06/30(日) 13:28:31.23ID:???
>>259
願望欲から来てるんじゃねえかな
2024/06/30(日) 13:32:40.16ID:???
まあ大体誹謗中傷してなけりゃ良い
ただし中には批判と誹謗中傷との境目のない人もいる
そういう人に関わらない・目に付いても無視しておく・絡んできても放置して写真を添えてスッとお手紙出せば匿名じゃなくても良さそう

ただどうしようもないのもいるからそっちの方が危険だと認識した
郵送物の中に危険物仕込んでたりとかそういうタイプ
262anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/06/30(日) 13:32:42.81ID:83L4beO6
ソース付きでVPNに効果が無いことを証明してくれれば無駄な金を払わずに済むんだが
2024/06/30(日) 13:58:24.91ID:???
VPNで一番匿名性高いのは複数国跨いだ多段筑波じゃね?
2024/06/30(日) 14:46:59.78ID:???
IPを多人数で利用する事によって利用者を特定ができなくなるのがノーログVPN
購入履歴なんて匿名されても痛くも痒くもない
2024/06/30(日) 15:57:41.85ID:???
>>263
筑波はハニーポット仕込まれてそうだから
VPN会社が提供するマルチホップのほうが信頼できるのでは
2024/06/30(日) 16:17:59.03ID:???
>>246
それって新しくなる前のカードでは?
今のカードだと3Dセキュアの注意で決済できない
2024/06/30(日) 17:12:01.99ID:???
おいおkスクリプト復活しれきてるな
2024/06/30(日) 17:38:17.12ID:???
賑やかでいいじゃないか。スクリプトも必要悪さ
2024/06/30(日) 18:49:35.50ID:???
>>246
Vプリカは3Dセキュア対応してるから支払いできる
Vプリカギフトは3Dセキュア対応してないため支払い不可
2024/06/30(日) 20:34:35.27ID:???
みんな何でどこに支払ってるの?
2024/06/30(日) 20:52:15.65ID:???
!kadokawa_sample.zip
https://www.filemail.com/d/wsofeitahkrsnql
2024/07/01(月) 19:19:25.10ID:???
pcとonuと何か?の間にVPNクライアントになるルーター?を入れたいです。

asus、gl inetあたりを考えていますがお勧めってありますか?
2024/07/01(月) 20:14:44.89ID:???
自作
274anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/01(月) 21:30:39.73ID:Q4cdCact
今のASUSルーターってVPNクライアントに設定出来るの?
少し前まではGLi-Net一択だったが競合登場かね
2024/07/02(火) 02:31:17.18ID:???
torrc設定せずにこれがダークか大したことないなと飛びについてるの多そう
2024/07/02(火) 07:06:57.46ID:???
企業からの情報漏洩対策で仮名と仮想住所も必要になったな
2024/07/02(火) 07:49:02.22ID:???
【ニコニコ超開示】Vtuberとか配信者の本名個人情報流出しまくり
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1719868837/
                 
               
身代金を要求してたハッカー集団『BlackSuit』が期限としてた7月1日を過ぎたとして、盗んだデータをウェブサイトに公開開始
                 
公開されたデータにアクセス殺到
情報流出祭りでXで「ニコニコ超開示」がトレンドに
https://imgur.com/FeAqbLg.png
2024/07/02(火) 14:05:51.54ID:???
5p、jpn●knの認証付き板だと書き込めないな
前はメ欄に認証トークン入れればよかったんだがそれもできなくなってる
認証時のIPと書き込み時のIPが一致しないとダメなのか
279anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/02(火) 14:22:17.54ID:ehYc7V8G
5pでjpn kn書こうとすると「失敗 ボディが見つかりません」というエラーが発生して書けなくなっちゃった
2024/07/02(火) 15:53:28.85ID:???
>>229
不正対策強化だって
https://x.com/vpreca_life/status/1805420049777443202
281anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/02(火) 16:23:14.47ID:xAHmEgt9
プリカ経由のマネロンが巨額になるとも思えないがなあ
やるやつは暗号通貨でいくらでもマネロンするだろ
2024/07/02(火) 21:00:55.00ID:???
jpnの管理人にチクられてたわ

47 名無しさん@7144 sage 2024/07/02(火) 12:32:09.24
いつもお世話になっています
質問なのですが5ch、エッジ、したらば、jpn●knを対象としたプロキシツールが動いているようなのですがシステムで弾くことって可能でしょうか
5chproxyで検索かけると出てくるツールなのですが・・・よろしくお願いします
2024/07/02(火) 21:53:55.47ID:???
>>282
俺の書き込みを榛名
2024/07/02(火) 23:25:12.21ID:???
>>274
ASUSにします
あざーす
2024/07/02(火) 23:25:13.57ID:???
>>274
ASUSにします
あざーす
286anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/02(火) 23:53:49.52ID:LD2OE0nI
>>284
ASUSからもVPNクライアント、出たんだね
見てたら欲しくなっちゃったよ
日本語サポートも充実してそうでウラヤマ
287anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/03(水) 05:45:10.29ID:azel/hgL
GLi-NetはTorも使えるのでASUSよりは高機能かな
2024/07/03(水) 08:04:28.28ID:???
>>282
48 ◆JPNKNJ2/PM 2024/07/03(水) 01:06:15.63
>>47
情報ありがとうございます。
そちらのツールですがある程度は対策してあります。
2024/07/03(水) 17:15:31.52ID:???
>>256
日本は憲法21条で検閲が出来ないからノーログが嘘だったか自滅だよ
2024/07/03(水) 20:45:08.05ID:???
ホスト名を逆引きできないVPNあれば教えてほしいです
2024/07/03(水) 21:15:19.25ID:???
IT大手にデータ提供要請 コロナ対策で日本政府
2020年3月31日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57435470R30C20A3EAF000/

高市早苗総務相は31日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルスの対策のため、米グーグルやヤフーといったIT(情報技術)大手や携帯電話会社にデータの提供を求めると述べた。
位置情報や「発熱」「症状」といった言葉の検索履歴からクラスター(感染者集団)の発生を突き止める考えだ。

同日中に内閣官房、厚生労働省、経済産業省と連名で要請する。総務省によると、政府が事業者に位置情報などの提供を求めるのは珍しいという。
2024/07/03(水) 21:42:44.67ID:???
いままでつくば使ってたんやが別のスレでProton VPNがいいとかなんとか言ってたんだけど実際どっちのほうがいいの?
2024/07/03(水) 21:58:08.12ID:???
オレは筑波がいいと思うね
2024/07/03(水) 22:34:33.95ID:???
例の流出ファイルアーカイブないかな
2024/07/04(木) 00:47:47.07ID:???
検閲出来るなら要請する必要が無いからな
高市早苗はインターネット検閲を出来るように法改正をしようとしているプライバシー軽視の要注意人物だからこういう事をしたがる
まあ、多分無理だろうけど気を付けたほうがいい
2024/07/04(木) 06:05:26.89ID:???
VPN繋いだままTwitter見たらおすすめのアルゴリズムが破壊されてエロと低俗なやつしか出なくなるんだな
直らないからアカウント消した
2024/07/04(木) 07:22:50.65ID:???
𝕏(Twitter)はエロサイトだぞ
2024/07/04(木) 12:37:53.47ID:???
全部イーロンマスクのせい
いいね非公開にしたせいで有名人まで猿みたいにエロ垢いいねしまくてっんのは明白
299anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/04(木) 13:26:27.65ID:HIdvkpcv
vpnについて全然わかってないんですが、よく出てくる5pってなんですか?
300anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/04(木) 13:48:41.11ID:p+TO1q0i
ゴビ砂漠みたいなものですな
301anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/04(木) 14:24:54.35ID:cM050ywz
5chに書き込めるVPNってある?
2024/07/04(木) 14:30:31.60ID:???
HolaVPNいいよ
303anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/04(木) 15:43:01.91ID:wQ4vdpwq
さては、つくは最強説をご存じない?
2024/07/04(木) 16:49:37.30ID:???
5P出てからペンギンも用済みになっちゃったなあ
2024/07/04(木) 18:05:43.54ID:???
5Pって誰が作ったの?
使って大丈夫なの?
2024/07/04(木) 18:12:24.64ID:???
>>305
ノーログVPN経由で使えば大丈夫
2024/07/04(木) 18:15:32.52ID:???
>>306
torじゃだめなん?
2024/07/04(木) 18:54:59.61ID:???
ローカルに串を立てて専ブラ→ローカル串→ノーログVPN→5pになるようにした
めっちゃ快適
309anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/04(木) 19:42:17.70ID:edhT37z2
>>308
それってローカル串、必要なん?
キルスイッチ代わり?
2024/07/04(木) 19:48:14.54ID:???
>>309
専ブラ→ノーログVPN→5p
ってできるか?
2024/07/04(木) 19:50:25.84ID:???
できないと思う方がどうかしてる
2024/07/04(木) 20:13:44.04ID:???
>>298
そして突然、いいね公開にする。
これが真の目的よ。イーロン舐めてんのか
2024/07/04(木) 20:25:10.32ID:???
無料だとprotonとつくばはどっちがいいですか?
2024/07/04(木) 20:35:43.98ID:???
>>311
5pにプロキシとして動作する機能ないじゃん
無いなら自作するしかないじゃん
作った
2024/07/04(木) 20:36:35.08ID:???
>>313
何目的?
海外からTVer見たいとかなら言うまでもなくつくばだけどP2P目的で筑波を使うやつはいないだろう
2024/07/04(木) 20:55:27.56ID:???
>>313
Hola
2024/07/04(木) 20:58:04.44ID:???
>>315
>>316
5chに書き込みたいだけです
2024/07/04(木) 22:58:39.18ID:???
PIAに接続できなくなったんだけど俺だけ?
319anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/04(木) 22:59:29.94ID:L95vEJw4
>>314
ノーログVPNを経由した時点で、5Pに対しても匿名化は出来てるじゃん
残りの懸念材料、キルスイッチ代わりということではなく???
320318
垢版 |
2024/07/04(木) 23:04:05.77ID:???
接続できたわ
2024/07/05(金) 07:53:21.17ID:???
>>319
「普段使いの専ブラから書き込みたい」が全てでノーログVPN経由はおまけ
2024/07/05(金) 09:00:29.88ID:???
>>321
初歩ですまん
ローカルプロキシを使うと専ブラから5P経由で書き込めんの???
2024/07/05(金) 10:18:11.62ID:???
n jp614ファイアウォールがマルウェアだって遮断した
324anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/05(金) 10:42:09.61ID:aF5LN+iH
5Pのサーバー?
2024/07/05(金) 19:07:11.60ID:???
>>322
できるよ
2024/07/06(土) 13:05:10.32ID:???
筑波でトレントやってる奴いるんだな
https://i.imgur.com/7231siK.jpeg
2024/07/06(土) 13:09:19.63ID:???
俺は生IPでやってたぞ
2024/07/06(土) 13:37:30.04ID:???
つくばで余裕
2024/07/06(土) 23:27:37.74ID:???
トレントなんて筑波で充分
2024/07/07(日) 00:41:23.83ID:???
_____  __________
        \(
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
2024/07/07(日) 06:33:17.21ID:???
KeyError: This app has encountered an error. The original error message is redacted to prevent data leaks. Full error details have been recorded in the logs (if you're on Streamlit Cloud, click on 'Manage app' in the lower right of your app).
Traceback:
File "/home/adminuser/venv/lib/python3.11/site-packages/streamlit/runtime/scriptrunner/script_runner.py", line 600, in _run_script
exec(code, module.__dict__)
File "/mount/src/awaw/app.py", line 16, in <module>
import edge
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 1176, in _find_and_load
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 1147, in _find_and_load_unlocked
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 701, in _load_unlocked
2024/07/07(日) 15:33:19.17ID:???
>>296
VPN関係ない
いいねしてジャンル固めていかないとおすすめが国、全世界で再生多い動画流れるアルゴリズムみたい
2024/07/07(日) 15:36:22.70ID:???
 
サイバー犯罪の相談窓口が不正アクセス被害に…「大失態だ」
2024/7/4
https://mainichi.jp/articles/20240704/k00/00m/040/292000c

京都府警は4日、府警サイバー企画課が事務局を務めるサイト「京都中小企業情報セキュリティ支援ネットワーク(ksisnet)」が不正アクセス被害に遭ったと発表した。
2024/07/07(日) 15:44:33.13ID:???
 
日本が「4年連続1位→38位」に転落した国際的指標

韓国は20位、アジアで日本より下位は3カ国のみ
2024/07/07
https://toyokeizai.net/articles/-/771901?page=1

IMDの世界ランキングで、日本の凋落が著しい。問題の根源は、上級管理者の国際経験が乏しく、世界経済の変化に機敏に対応できないことだ。このため、日本は、IT革命などの大きな変化に取り残された。いまの日本の凋落ぶりを、無視したり軽視したりしてはならない。
2024/07/07(日) 17:11:09.44ID:???
テスト
336anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/07(日) 22:27:11.28ID:E4/1czoE
きーしーだーさん
最初は志高く持ってたのに恐怖に支配されてあっという間に崩れてしもたね
2024/07/08(月) 15:05:52.92ID:???
テスト
MullvadでVプリカギフト使えなくなったと上であって急いで試してみたけど
3Dセキュアもなく普通に買えたのだが?
338anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/08(月) 15:30:11.94ID:SeZJMBl7
Vプリカギフトを使ってるひとって残額どうしてんの?
匿名化目的だと放棄するしかなくね?
2024/07/08(月) 15:30:24.76ID:???
ユーロ高がすごくてAirVPNの29ユーロ半年が5000円で買えなくなっちゃった。
340anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/08(月) 15:48:52.82ID:xJCeCu2I
>>338
コンビニで使えるんじゃね?
使ったこと無いけれど
341anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/08(月) 16:06:07.76ID:xJCeCu2I
よく考えたらICチップ載ってないからコンビニでは無理か
2024/07/08(月) 22:07:29.52ID:???
VPNサーバーを立てようと思って色々調べてます
ASUSのルーターでOpenVPNのサーバーを立てられるみたいですが
こんな簡単でいいの?と思ってしまいました

ASUSルーターのOpenVPNサーバーの注意点はありますか?
2024/07/08(月) 22:10:33.36ID:???
>>342
セキュリティアップデートが出てないかを毎日調べる
2024/07/09(火) 11:24:02.65ID:???
>>337
それって新デザインになる前のもの?
2024/07/09(火) 11:25:37.06ID:???
>>338
mullvadはバニラvisa使えるよ
でもバニラの外貨決済手数料は5%でVプリカ4%だからちょいお高い
346anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/09(火) 14:33:28.02ID:RQFpnQK1
無料VPNを探してTunnel Bearに辿り着いたんだが全然動かないんだけど選択ミスった?
用途はアジアで過疎ってるゲームをプレイする時に海外サーバー行きたいだけだから無料で探したい
2024/07/09(火) 14:57:28.17ID:???
じゃあ探せばいい
無料だからいくらでも試せるだろ
2024/07/09(火) 15:14:21.84ID:???
障害者
2024/07/09(火) 15:45:35.43ID:???
>>347
おすすめある?
2024/07/09(火) 16:26:16.94ID:???
>>349
HolaVPN
2024/07/09(火) 16:59:12.01ID:???
>>350
めちゃくちゃ評判最悪だなこれ
2024/07/09(火) 17:10:33.02ID:???
Holaだけにホラってね
2024/07/09(火) 17:46:09.93ID:???
誰が上手いこと言えと
2024/07/09(火) 18:06:14.58ID:???
オラが言ったってね
2024/07/09(火) 23:02:46.31ID:???
新Vプリカギフトが使えるVPNはありますか?
間違えて新デザインを買ってしまったので…
2024/07/09(火) 23:47:34.98ID:???
>>343
ありがとうございます
ファームなのでセキュリティアップもちょっと遅そうですね

ASUSルーターのOpenVPNサーバーはお手軽そうですがリスクもあるので
無難にVPS借りてVPNサーバー入れた方がよさそうですね
そっちの方が色々遊べそうですし
2024/07/10(水) 03:09:59.68ID:???
ASUSルーターにVPN付いてるの?
2024/07/10(水) 03:19:48.84ID:???
いや用途によるだろ…
2024/07/10(水) 07:06:09.36ID:???
>>355
おそらくどこのVPNでも使えなくなってるのでは
だからそれはアマゾンで使ってバニラVISA買うほうが良いと思う
SMS認証無しで使える
Vプリカって新旧デザインで何が変わったのだろうな
新デザインは有効化が簡単になってるからそれと関係あるのかね
360anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/10(水) 08:28:27.99ID:zuE4Kqh+
>>357
最近のはクライアントも乗せてるのがある
2024/07/11(木) 05:06:01.83ID:???
millen vpn って品質クソじゃね?
2024/07/11(木) 05:06:01.99ID:???
millen vpn って品質クソじゃね?
2024/07/11(木) 05:52:49.81ID:???
5p、jpnでもエッヂみたいにトークン用意してくれないかな
トークンは板ごとじゃなく全板共通で使えるのは確認してる
2024/07/11(木) 07:45:34.64ID:???
>>362
障害者
365anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/11(木) 09:54:54.02ID:JVKd0j7i
ProtonのVPNって日本に設定したらちゃんと日本のIPになってますか?
2024/07/11(木) 09:58:55.92ID:???
>>361
nativeサービスしか使ってないけど特に品質悪いとは思わないけどなぁ
5chにも書けるし
2024/07/11(木) 15:17:39.45ID:???
筑波なら暴言吐いてもいいんか?
2024/07/11(木) 15:59:40.25ID:???
ログありで警察には即協力すると謳っているのにか?
369anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/12(金) 03:07:21.86ID:Iz9OffrF
無料VPNは情報収集装置だガイジ
2024/07/12(金) 07:07:43.64ID:???
chromeの拡張でnordvpnがこれらの変更しましたって出たんだけど何がどう変わったのこれ?
ダウンロードの管理
プライバシー関連の設定の変更
2024/07/12(金) 07:58:21.82ID:???
nordに訊けや
2024/07/13(土) 04:19:02.80ID:???
5chでスレ立てと書き込みが出来るVPN教えてください
2024/07/13(土) 04:27:25.88ID:???
無料もしくは安いものがいいな
374anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/13(土) 06:32:00.02ID:ZtT6b6fM
5ch P
2024/07/13(土) 08:16:16.62ID:???
5chプロキシー?
スレ立てしようとしたらドングリに妨害されたんだけども
2024/07/13(土) 09:47:31.54ID:???
>>372
HolaVPN
2024/07/13(土) 12:18:09.77ID:???
5p書けなくなった
378anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/13(土) 14:16:30.69ID:ZtT6b6fM
エッヂブロックされた?
2024/07/13(土) 14:23:40.27ID:???
プロクシ鯖から弾かれてるっぽいな
5ちゃん以外も一斉に書けなくなってる
streamlitが原因ならWEBページ自体が開けないだろうし
2024/07/13(土) 14:45:54.43ID:???
こんにちは
381anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/13(土) 17:12:24.96ID:jHJn3hEo
トレントに使う程度だけどSurfsharkとかでええんやろか?
できれば足はつきたくないです
2024/07/13(土) 18:33:25.51ID:???
俺達には筑波がある
2024/07/13(土) 19:13:52.31ID:???
今時トレントって何落とすんやろか
2024/07/13(土) 19:51:49.09ID:???
落とせるものが色々あって限定できないやろ
2024/07/13(土) 20:07:21.58ID:???
>>381
VPNじゃなくてReal-Debrid使え
2024/07/13(土) 20:41:12.76ID:???
mullvad
2024/07/13(土) 20:47:38.51ID:???
>>381
トレントメインならコスパ良いところで、ポート転送できたほうがよりベターだな
388anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/14(日) 01:47:04.91ID:8LCpFO2G
久しぶりにwinmx使いたいんやけど
有料やったらどこがおすすめかな?
389anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/14(日) 03:01:59.09ID:B+wcGI0k
>>387
なるほど、ポート転送ですね
探してみます
390anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/14(日) 03:02:25.22ID:B+wcGI0k
>>385
これは初見ですが、調べてみます!
391anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/14(日) 03:03:39.99ID:B+wcGI0k
>>385
>>387

ありがとうございます
2024/07/14(日) 06:16:25.56ID:???
>>390
俺も初めて知ったからお試しで使ってみた
RealDebridに.torrentファイルかMagnetリンクを登録すると代わりにダウンロードしておいてくれるっぽい
RealDebrid側でのダウンロード完了後に改めてダウンロードする仕組みだからかめちゃくちゃ速かった
https://i.imgur.com/IpVALCl.png

海外のアップローダー(Rapidgatorとか)からの代理ダウンロードが本業っぽいけどこっちも難なく使えたし
ノーログVPN+還元サイトよりかは高いけど半年で16ユーロは悪くないと思った

ちょっと古いけど解説サイト(日本語)
http://plg4u.blog.fc2.com/blog-entry-88.html
2024/07/14(日) 06:34:17.79ID:???
あら
2024/07/14(日) 07:29:41.02ID:???
そこまで気を使いながらウブンチューwwww
395anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/14(日) 09:55:24.85ID:B+wcGI0k
>>392
わざわざご親切にありがとうございます
後ほど試してみようと思います!
2024/07/14(日) 20:33:15.58ID:???
5pの仕組みってどうなってんの?
約2000のproxy鯖は5p自身が用意してんの?それともproxyレンタルサービスとかから借りてるだけ?
仮に開示請求されたとしたら、proxy鯖を貸してる業者にいくの?5pの管理者にいくの?
2024/07/14(日) 20:39:39.73ID:???
vプリカギフト以外にsms認証不要で匿名で使えるクレカある?
2024/07/14(日) 20:49:08.64ID:???
5P便利そうだけど怖いからまだ使ってない
2024/07/14(日) 21:25:53.09ID:???
おれは結構使ってるよ
別に大したこと書くわけでもないし
こっちのIP抜かれても別に痛くもかゆくもない

最近は書き込み失敗すること多いからちょっと微妙だけど
2024/07/14(日) 21:30:09.45ID:???
俺もレスバで自演するくらいしか用途がないけど開示されそうな奴とIP被りしたらと思うと怖い
401anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/14(日) 22:01:04.64ID:EhNmUkIM
二重VPN越しに使ってるわ
それでも危ないことは書いてないんだけどさw
2024/07/14(日) 23:07:24.30ID:???
5PのIP変わる頻度短くなってね?
5Pで書き込むと常に単発みたいな事になってる
2024/07/14(日) 23:44:35.85ID:???
5pは挙動胡散臭くてあまり使う気にならない
2024/07/15(月) 10:14:30.62ID:???
恒心教徒が作った奴だから多分踏み台だろ
2024/07/15(月) 13:48:17.78ID:???
Surfshark VPNって激安だけどどうですか?
ごちゃんやツイの開示よけになります?
2024/07/16(火) 00:31:32.97ID:???
>>405
なります。誹謗中傷レベルの開示請求なんてその辺のノーログVPNで問題ない
2024/07/16(火) 00:43:11.01ID:???
本当にノーログなら誹謗中傷どころか犯行声明でも追えないだろ問題はVPN931で弾かれること
408anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/16(火) 01:15:24.62ID:Zlrp0PAk
>>402
設定がランダムになってるからだろ
2024/07/16(火) 01:32:41.39ID:???
>>407
安いVPN同じISPを使用している
安いVPNはいっぱいだから弾かれるリストに載りやすい
2024/07/16(火) 10:41:53.85ID:???
把握してるが立件までの件数達してないかまじでノーログvpnわからんのやろ
2024/07/16(火) 11:41:31.22ID:???
>>408
一応しっかり設定してる
ランダムで変動するならそりゃそうだで終わるんだけど
2024/07/16(火) 11:59:58.10ID:???
5Pとかいうのは使うのやめておけ
2024/07/16(火) 12:03:29.06ID:???
ノーログVPN通してるから
414anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/16(火) 12:58:45.20ID:MsTGP3Uz
常識的に考えてノーログなんてありえるのかな
2024/07/16(火) 13:27:21.69ID:???
VPNクサイ
2024/07/16(火) 13:36:29.83ID:???
>>414
もちろんVPNに入っていくログは残ってるしタイムラインやらosのテレメトリーやらあるし本気で特定しようと思えばワンクリックだろ
2024/07/16(火) 13:45:40.14ID:???
>>412
なんかあったん?理由次第では乗るぞ
2024/07/17(水) 08:37:47.01ID:???
動画視聴用で良いのどこかな?
速度と接続が安定していれば良い
ログ取られてもかまわない

ヨーロッパと北米のいくつかの有料配信サービスとツベでスポーツライブ配信見るだけ

Nordにしようと思ってたけど
ツベが鯖によって見れないって上の方にあるのが気になる
2024/07/17(水) 10:04:21.44ID:???
>>418
適当なやっすいアメリカのVPSを借りてCloudflare Warpを入れつつVPN化するのが一番いいよ
2024/07/17(水) 10:04:33.75ID:???
>>406
ありがとうです
ノーログってなんやで
普段建物のWiFiを使ってるから
管理者にネットの利用内容を見られたら嫌なのもあって
検討してみます
2024/07/17(水) 10:21:43.18ID:???
>>419
そういうのもあるんだな
ちょっと調べてみるわ
2024/07/17(水) 11:00:05.20ID:???
ノーログ調べた!
こんなの理屈ではいくらでも中傷も犯罪も出来るのか
もしくは警察が動くレベルの犯罪になったら解析出来るのか

自分はSNSをやる保険用だが他人はそう使うなら怖いね
2024/07/17(水) 11:05:20.40ID:???
>>421
期間が決まってるならNordVPNほかの30日無料お試し期間中に解約するのもアリ(キャンセル期限が切れると高いので注意)
今は時期が悪いから60%還元(公式サイトの○○%割引とは別)ぐらいしにかならないけどブラックフライデーだと90%から100%以上の還元がつくこともあるから
その期間中に(今後使う予定がなくても)契約しておいても良いかもしれない

自分で調べてどうこうする気力があるなら時間制VPSを短時間だけ使うのもアリ
アメリカの安いVPSを〜もこのパターンでVultrは一例だけど無料のクレジットで賄える気はする
https://www.vultr.com/coupons/

>>419
オーナーになんか通知がいくのが嫌、レベルの話ならCloudflare Warpで十分
2024/07/17(水) 11:05:52.22ID:???
419じゃなくて420宛だった
2024/07/17(水) 11:07:09.07ID:???
SNSやるのにVPN使ったところで保険になってるのか?
2024/07/17(水) 11:15:00.56ID:???
障害者
2024/07/17(水) 12:18:59.80ID:???
>>425
電話番号登録やらメアド次第では無意味かな
2024/07/17(水) 12:47:03.87ID:???
>>422
だからアカウント不要のSNSはノーログVPN経由での読み書きを制限しているところが多い
2024/07/17(水) 13:13:19.55ID:???
アカウント不要のSNSなんてあるのか…
2024/07/17(水) 13:59:15.36ID:???
障害持ち
431anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/17(水) 19:05:46.13ID:crN+wyyi
なんかアフィくさ
こんなところまとめてんの?
2024/07/17(水) 19:08:02.47ID:???
ニコニコのせいでアフィが来てそう
2024/07/17(水) 21:33:58.70ID:???
>>422
HTTPSのサイトなら管理人には通信内容見られないよ
接続先も知られたくないなら別だけど
2024/07/18(木) 14:41:54.38ID:???
岸田内閣、ISPにメタ情報(IP、通信量、タイムスタンプ)記録させ監視を平時から可能とする方向で検討
2024/07/18(木) 16:36:53.71ID:???
東京ガス子会社への不正アクセスは「VPN装置経由」
2024/07/18(木) 16:46:35.81ID:???
>>435
そりゃ生IPで特攻してくるやつは居ないだろう
2024/07/18(木) 17:57:14.18ID:???
>>435
>>436
バカ二人
2024/07/18(木) 18:08:39.92ID:???
このスレの人達は発達wしているのでVPNといえばノーログか筑波なんですよ
なのでバカは >>437
2024/07/18(木) 19:37:20.58ID:???
>>437
サム
2024/07/18(木) 20:00:37.01ID:???
海物語?
2024/07/18(木) 20:48:42.73ID:???
>>428
なるほです

>>433
なるほです
例えばアプリ使ってたごちゃん書き込みはどうなるんですかね?
2024/07/18(木) 20:50:11.43ID:???
>>429
ごちゃんは一種SNSやぞ
2024/07/19(金) 11:18:23.77ID:???
海外で5ch書き込み目的だと何がオススメ?
無料でも有料でもいい
2024/07/19(金) 12:01:32.45ID:???
>>443
今の名前忘れたけど浪人買うならどこでも良いよ
2024/07/19(金) 14:52:12.75ID:???0
N+UPLIFTだと海外サーバーからは書き込めない

海外ドメインでも書き込めるって触れ込みなのに詐欺だよな
2024/07/19(金) 15:11:20.69ID:???
>>445
エラーメッセージは?
2024/07/19(金) 15:28:30.88ID:???
5pでJPNKN認証ありでもなしでも完全に書けなくなった
運営は5pみたいなプロキシサービスの対策したらしいがどう対策してんだろ
spurとか参照してるのかな
2024/07/19(金) 19:08:20.52ID:???
test
2024/07/19(金) 19:27:49.10ID:???
暑い
2024/07/19(金) 21:07:47.66ID:???
5pのエッヂ認証ってどうやって通すの?
2024/07/21(日) 07:47:42.34ID:???
UPLIFTだけどNordで読み書き問題なしのサーバーが殆どない
読めるだけだったり板によってどっちも出来なくなったり
2024/07/21(日) 09:34:02.31ID:???
なんでエラーメッセージ書かないんだ?
2024/07/21(日) 12:42:20.27ID:???
nordvpnのブラウザ拡張が繋がらないんだけど同じ症状の人いる?
2024/07/21(日) 15:19:26.60ID:???
おま環
455anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/21(日) 15:26:58.75ID:tQ442is3
ブラウザ拡張なんて何されてるかわからない気持ち悪いやつ入れてる奴の気が知れない
専用アプリでさえも何してるかわからないと言われているのに
2024/07/22(月) 00:53:56.10ID:???
5chで中傷はしてないけど
万が一開示請求とかを避けるなら
フリーよりちゃんとして有料のがいい?
2024/07/22(月) 01:57:18.03ID:???
有料でもVPN931が出て書けないぞ
2024/07/22(月) 02:55:03.22ID:???
>>456
何やったってバレる時はバレるようにできてる
揚げ足とられないように書くだけのこと、書くときは覚悟決める

>>457
書けてるよ
459anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/22(月) 02:59:29.27ID:n1VGDkwi
まあ今書けてもじきに規制されるだけやけどね
2024/07/22(月) 06:21:26.56ID:???
>>458
本当に書けているなら使っているVPNサービス名称を書いてみ
2024/07/22(月) 06:42:26.99ID:???
>>460
って言えば教えてもらえると思ってるやつね
2024/07/22(月) 06:43:49.88ID:???
>>461
って言えば嘘も隠せると思ってるやつね
2024/07/22(月) 06:48:23.11ID:???
>>462
そのとおりでーす
本当は存在しないのに適当にホラを吹きましたー
決してせっかく見つけられたのに教えたくないとかではないでーす
2024/07/22(月) 06:51:05.52ID:???
GoogleOneVPN書けたのにサ終して悲しみ
2024/07/22(月) 07:04:42.23ID:???
安くて空いてる駐車場いいふらしたら自分が停められなくなっちゃうもんな
2024/07/22(月) 07:59:53.44ID:???H
>>460
これでええか
2024/07/22(月) 08:12:16.68ID:???
書けるかな
2024/07/22(月) 08:19:35.33ID:???
>>466
それだと自分でVPN鯖立ててるだけかもしれないからダメ
469fushianasan
垢版 |
2024/07/22(月) 08:24:22.10ID:???
節穴とおってる?
470fusianasan
垢版 |
2024/07/22(月) 08:27:09.64ID:???
こうかな?
2024/07/22(月) 08:38:38.91ID:???H
UPLIFTコマンドでワッチョイ出したんだよ

>>468
このスレでさんざ出てきたE
2024/07/22(月) 08:42:57.88ID:???
よく分からんけど信じた
2024/07/22(月) 11:50:09.55ID:???
>>458
いや分からないように出来るだろ?
重大な刑事罰の捜査とかにならないんなら
2024/07/22(月) 21:36:09.38ID:???
バニラvisaいいね
端数が一番小さくなるように金額選べるし
計算ミスると損するけど
2024/07/22(月) 21:41:12.69ID:???
俺は多めに買って余りでアマギフ買ってる
2024/07/22(月) 23:04:51.63ID:???
俺はTで書いてる
2024/07/22(月) 23:15:47.98ID:???
>>473
そういう場合の話してるんだが
2024/07/22(月) 23:38:46.24ID:???
>>474
為替次第だからちょうどいい金額にならんし、変な金額指定するという特殊なことをすると目をつけられる
プレゼントによく使われるらしいから4649とか5963みたいなポピュラーな金額にしてる
2024/07/22(月) 23:40:08.18ID:???
Hideme っての入れてみたけど
日本設定は有料じゃねーかよ
ごちゃん書けねえ
2024/07/22(月) 23:45:46.30ID:???
3000円か5000円か1万円でいいじゃん
2024/07/23(火) 00:38:35.04ID:???
>>479
無料は草
2024/07/23(火) 04:59:59.26ID:???
5ch書くだけなら串でもいいんじゃないの
2024/07/23(火) 06:12:37.22ID:???
NのとあるサーバーだけはUPLIFTなしで書けるんだがなんでだろ
2024/07/23(火) 06:28:08.12ID:???
悪いことに使うの丸わかりな奴には教えません
>>473
2024/07/23(火) 07:10:49.02ID:???
荒らしのせいで5chに価値が消えつつある
2024/07/23(火) 07:12:05.68ID:???
>>485
お前ずっとそれ言い続けてるけど
ぜんぜん5ch閉鎖しないなw
2024/07/23(火) 07:47:54.17ID:???
古参おじが強いし新規が外部に流れても古参おじは知識もあるし耐性強いし結局は外部と併用なんだよな
だからどんなに荒らされようと一定数は5chに人が残る
アキラメロン
2024/07/23(火) 10:37:32.85ID:???
>>464
わかるわー、課金して一ヶ月で終了案内でたときにはキレかけた。
安いから諦めたけど。
2024/07/23(火) 10:54:23.31ID:???
10年で5円だろ
成り立たないよな
2024/07/23(火) 13:52:28.24ID:???
今の5chねらーに知識なんか無いだろ
ただ5ch以外知らないから居座ってるだけの老人ばっか
2024/07/23(火) 18:13:29.62ID:???
>>486
価値の話してんのになんで閉鎖の話が出るんだ?
2024/07/23(火) 20:53:48.13ID:???
価値はあるよ。探せない子が増えただけ
493anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/23(火) 22:36:17.06ID:pSEKlioX
実際警察はノーログvpnで特定できんのか?
もしできるとしたらとっくに裁判の判例にのって話題になってるだろ?
2024/07/23(火) 23:12:12.84ID:???
>>482
横だけど、具体的にどうすればいいの?
VPNを使うことが串さしだと思ってたけど
2024/07/23(火) 23:16:42.17ID:???
ワロタw
VPN=串 おもろいネタ
2024/07/23(火) 23:41:04.79ID:???
不自然な通信量の客をISPに出させてローラー作戦するくらいしか出来ないのでは
そんなんで裁判所が令状出すのか分らんけど
2024/07/23(火) 23:46:30.52ID:???
ノーログが出さなくても、何をやらかしたかで見当つくんじゃね
お尻が見えてるよみたいな抜けてるやつは、どっかで生IPでも書いてると思うし
2024/07/23(火) 23:55:14.60ID:???
恒心教の大学院生はTor使ってたけどマンションに物理的に侵入してそっちから足がついてたしな
https://www.asahi.com/articles/ASS6C3R4YS6CUTIL02HM.html
2024/07/24(水) 08:51:15.13ID:???
売国自民党


政府取得の通信情報 米国に提供へ
2024年7月24日
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26847434/

日本政府が民間通信事業者から取得した通信情報を米国と共有する方向で調整に入った。
米国への情報提供・共有は、日本側にACD導入を強く求めてきた米側の要請が背景にある。
政府は通信事業者に通信情報を提供させる新法制定を検討。

ただし、ACDは憲法21条の定める「通信の秘密の保護」を「公共の福祉」の範囲内で制限するものであり、国による情報収集行為に対するプライバシー侵害や市民監視、情報漏洩といった懸念は根強い。
2024/07/24(水) 09:15:03.95ID:???
>>494
ガーーーーイwwwwww
2024/07/24(水) 10:43:58.71ID:???
みんな使ってる端末とかはどこで手に入れるの?
結局ここから足がつきそうで
2024/07/24(水) 11:17:21.58ID:???
chromeの拡張のnordvpnを使ってアップローダーを使うとvpn切り替えれば制限なくダウンロードできるんだけどさ
PCにインストールしたvpnを使ってブラウザでもvpnを使って2重がけした時に一回ダウンロードできる状態にしてからPC本体の方のvpnを切り替えてダウンロードしたらipが違うって
表示されるのはなぜ?
理論で言えばブラウザのvpnのIPでダウンロードを判断してるんだから本体のipが変わってもブラウザのipは違わないはずでは?
503anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/24(水) 11:40:40.03ID:fBNfEVxZ
たたたたたたたたたたたたたた端末から足がつつつつくくっててててててててwwwwwww

ふふふフリーWIIIIIIIIIIIIFIIIIIとか他人の無線ににににたたたたただだだだだのりりりしたたたたたほうかがががいいととととおもっててててそううううううううう
2024/07/24(水) 11:42:01.49ID:???
端末から足がつくってなに?
コテハンをIMEIにしてるとか?
2024/07/24(水) 11:42:44.39ID:???
最近マスタリングTCP/IP読んでるんだけど面白いねこれ
2024/07/24(水) 11:44:18.39ID:???
>>493
ログがあればできる
なければできない
2024/07/24(水) 11:53:08.55ID:???
けんましたり生IP,メアド晒したりしたらだめかもねー
あとXもか
2024/07/24(水) 12:47:23.67ID:???
>>498
そいつはツイで公開してた
2024/07/24(水) 15:36:30.69ID:???
>>502
仕様が公開されていないなら本体のみ、拡張のみ、両方の切り替えパターンをテストしてIPの変化調べて何がおかしいか自分で割り出すしかない
俺は拡張は信用できないから使わない
Chromeはどこからどうやってgoogleに情報送ってるかわからん
2024/07/24(水) 15:39:13.25ID:???
>>502
本体のIPが変わった瞬間にブラウザの方の拡張機能のVPN(という名のプロキシ接続)が切れてんじゃね
2024/07/24(水) 17:37:05.32ID:???
>>505
あ!それ俺も持ってるはずなんだがどこいったかな
2024/07/24(水) 17:43:44.15ID:???
>>505
25年くらい前に読んだ
懐かしい
2024/07/24(水) 20:48:03.31ID:???
ノーログVPNサイキョー
これ使ってたら本名書いても捕まらないwww
ちなみに本名は山本清志だよ~ん
捕まえてみやがれ!www
2024/07/24(水) 21:03:01.10ID:???
生IPで描いても捕まらねえだろ…
2024/07/24(水) 21:37:28.04ID:???
>>513
警察に動いてほしいなら犯罪予告くらいしろよ
2024/07/25(木) 00:08:26.62ID:???
>>513
うちの親戚じゃんか。90歳の。
2024/07/25(木) 00:10:31.42ID:???
>>502
アップローダーでダウンロード?
よくわからんが、その現象、どんぐりでよく喰らってるわ
専ブラからどんぐりログインすると違うって出るの
518anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/25(木) 08:57:45.45ID:qAqNTFot
>>502
>>510が言うように本体IPが変わった時点でブラウザも接続し直してるからじゃね?
サイトによってはIP可変のとこもあるけどな、移動中スマホ相手に固定じゃどうにもならんし
2024/07/25(木) 09:59:29.26ID:???
>>513
どこの使ってんの?
2024/07/25(木) 11:06:52.46ID:???
マウント取りたいだけのアホ多くねこのスレ
VPN使ってると知能指数下がるの?
2024/07/25(木) 11:09:53.91ID:???
自分のほうが知能指数高いってマウントとってんの?
522anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/25(木) 11:16:33.02ID:KkyLS0DQ
>>518
VPNが用意してるIP数にもよるけどアドオンがつなぎ直してもIPコロコロ変わらんと思う
俺はアドオンが作動してないに一票入れる
2024/07/26(金) 13:36:59.11ID:???
>>522
ブラウザのほうのIPは勿論確認してるよ
IPは変化ないはず
2024/07/26(金) 16:53:28.63ID:???
>>521
俺より低い奴がいる訳ないだろ冗談も程々にしろ
2024/07/26(金) 21:22:15.04ID:???
いいや、俺の方が低いぞっ!
2024/07/27(土) 05:05:24.10ID:???
色々と評判良いIVPN(ノーログ)を契約してみたけどサーバー早いね
日本鯖は1つしかないけどマルチホップで海外としか繋がないので問題なし
しかもサーバーまでのPing値やサーバーの混雑具合もリアルタイムで見れるのがマジで便利
2024/07/27(土) 10:49:21.25ID:???
5pどんぐりクッキー壊れるなぁ
528anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/27(土) 17:59:47.70ID:bTisuOEu
IVPNとMullvadはポート開放不可になってしまったのでAirVPNぐらいしか選択しなくなった

他のスレでも書いたが
あと、現在この5つの条件を満たしているVPNはPerfect Privacyしか知らない
1.警察にサーバー押収されても匿名性に問題なし
2.マルウェアや個人情報を売る企業に買収や提携していない
3.ポート開放に対応している
4.IPv6に対応している
5.日本にサーバーがある
https://www.perfect-privacy.com/en/
2024/07/27(土) 21:53:12.89ID:???
2.はよく聞くけど買収後も堂々とノーログポリシー標榜してても真っ赤な嘘てこと?訴訟リスクたかすぎない
まぁ買収するんだから何か旨味はあるんだろうけどライバル同士のネガキャンで大げさに言ってる部分も多少はありそう
2024/07/27(土) 21:53:48.15ID:???
>>528
OVPN.comでいいんじゃないの?
そもそもそこまでこだわってるのに日本ノードが必須要件なのはよくわからんが
2024/07/27(土) 22:03:59.31ID:???
そもそも1を満たしてるやつすらほとんどなくね?
自称してるやつは結構あるけど警察だったり政府だったりの発表で証明されたやつなんて一握りじゃん
2024/07/27(土) 22:55:23.91ID:???
ノーログVPNを選ぶ基準

1. 利用者が多いこと
2. 捜査機関や政府の開示請求に応じず、10年以上サービスを提供し続けていること
3 .キャッシュバックサイトから購入できること
4. ポート転送に対応していること

これくらいかな
2024/07/27(土) 23:13:30.66ID:???
1. 還元サイトで実質還元率が100%を超えている

これぐらいだなあ
WireGuard用の構成ファイルを生成できるなら加点
2024/07/27(土) 23:43:40.60ID:???
100%超えじゃなくても95%を超えていれば満足
2024/07/28(日) 04:39:14.53ID:???
還元率高いところ教えて下さい先輩🥺!
2024/07/28(日) 07:57:27.55ID:???
日本国内にノーログVPNを規制する動きが出てきたら面白いがたぶんムリだろうなぁ
各種サイトがFWで弾くぐらいしかでき無さそう
2024/07/28(日) 08:05:40.87ID:???
あれだけ支持が多かった憲法9条の改憲ですら出来なかったんだからそこから10000キロぐらい離れてる憲法21条なんて夢のまた夢
538anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/28(日) 08:39:43.01ID:cEoEjE0z
キャッシュバックはマイナス要因なので選ばないな
個人情報漏洩の心配、サーバーの増強費やクライアントソフトの開発費等の削減に繋がるから
2024/07/28(日) 08:55:25.70ID:???
社会的に悪だと見做されてた漫画村のブロッキングですら結局流れたしな
ノーログVPNの禁止なんて法的にも技術的にも無理だろう
540anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/28(日) 10:54:00.55ID:4RObZm5b
ノーログVPN禁止なんて政府が通信監視しますと宣言するようなもん、最悪
日本なんて狂って久しいからどうなるかわからんけどな
2024/07/28(日) 11:03:52.09ID:???
とりあえず生IPで筑波に接続して匿名ですwってイキって5ch書き込んで釣奴はアホだよな
VPN鯖の有志ボランティアは必ずしも正義とは限らないのに
542anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/28(日) 11:39:19.50ID:/D/wYOV3
ノーログVPNを選ぶ基準

1 .キャッシュバックがないこと

これだけ
驚異の還元率から裏を感じ取れないのは生物として麻痺している
2024/07/28(日) 13:07:14.19ID:???
>>539
技術的には可能だよ
2024/07/28(日) 14:38:12.96ID:???
ノーログVPNを禁止してるのは反西側諸国の陣営
日本も西側の敵対国になればノーログVPN禁止はありそう
2024/07/28(日) 16:44:18.21ID:???
変なレスしてすまんかった
規制の話はふと思っただけだから忘れておくれ
2024/07/28(日) 16:45:32.65ID:???
安いからノーログVPNを使ってるのであってノーログかどうかは割とどうでもいいや
2024/07/28(日) 16:50:29.95ID:???
還元率高いところ教えて下さい先輩🥺!
2024/07/28(日) 17:42:17.93ID:???
還元率は時期によってバラバラだ
色々なサイトがあるからこまめにチェックが必要
2024/07/28(日) 18:44:46.25ID:???
VPNでキャッシュバックってなんだよ
2024/07/28(日) 19:34:58.37ID:???
ノーログVPNベンダーは市場シェアを拡大するために、時折バーゲンセールや特別割引を行うからそれを狙えって話
2024/07/28(日) 20:51:57.44ID:???
みんなありがとう🥺
2024/07/29(月) 03:27:48.54ID:???
たくさん使うとログが返ってきます
2024/07/29(月) 04:56:59.15ID:???
5pたまに暴走して多重書き込みになる
2024/07/29(月) 09:36:49.34ID:???
障害者
2024/07/29(月) 09:38:18.66ID:???
>>554>>554
556anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/29(月) 12:55:59.86ID:s7XHDOIb
>>530
OVPN.comもアフィに身売りしたとかで推奨リスト外されてた
557anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/07/29(月) 16:25:37.52ID:P1aw6k2P
【急募】ふたばやlivedoorブログに書き込めるVPN
2024/07/29(月) 17:10:00.19ID:???
>>554
障害者
2024/07/29(月) 18:36:08.42ID:???
>>557
5p
2024/07/29(月) 19:34:37.26ID:???
何も考えずにE更新したところ。円安の真っ最中。くそうw
2024/07/30(火) 07:32:31.13ID:???
5pって前はメール登録出来てたはずが今は一切出来ないんだな
必ず失敗する
2024/07/30(火) 08:49:21.04ID:???
>>556
厳しいなぁ…って思うけど「推奨リスト」ならそれぐらい細かいほうがいいか
2024/07/30(火) 11:32:19.76ID:???
Surfsharkのアカウントの予備が3つあってまだ期間に猶予はあったけどキャッシュバックもらったら用済みだから消したったわ
2024/07/31(水) 08:38:39.77ID:???
shark使ってるけど勝手に切れて生ipになるわ
しかもsharkアプリ側だと切れてないと認識されてるみたいでキルスイッチ作動しないし
ちなGalaxy
2024/07/31(水) 12:46:11.02ID:???
5pでも警備員垢使いたい
どんぐり期限切れエラーがウザい
2024/07/31(水) 19:27:00.09ID:???
>>553
たまにIP変わってるのに同じ内容連投を見かけるけど5p使ってるやつが原因か
567 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/01(木) 08:23:08.72ID:m1ZMWGCx
集団ストーカーガー界隈から来ますた
脳hack的なの置いておきますね一応お気を付け下さい
https://youtu.be/LCYH_K850Lw
2024/08/01(木) 10:49:27.41ID:???
5pでは失敗だったのに実は書き込めてるってのがあるからな
2024/08/01(木) 12:21:16.04ID:???
IVPNと1年契約したら9月30日まで無料でProプランを使用できるバウチャーコード貰えた
5人まで配れるバウチャーコードなんだけど周りでVPNを使ってる友達が1人もいない(´・ω・`)
2024/08/01(木) 13:02:30.79ID:???
>>569
ここで配布してよ
2024/08/01(木) 13:27:01.14ID:???
>>569
メルカリとかヤフオクで売れば小銭になるよ
2024/08/01(木) 14:03:18.34ID:???
>>571
メルカリでコード売るwwwww
エアプで草
2024/08/01(木) 14:34:58.27ID:???
>>572
コード売ってアカウントに警告来たことなさそう
2024/08/01(木) 15:07:41.68ID:???
二ヶ月無料に金払うやついないだろ
575anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/01(木) 21:45:48.10ID:jviwqG2P
今日で確信した、こんなので男と絡むならライブは絶対男バンド呼ぶわ
2024/08/02(金) 08:34:07.45ID:???
最近VPNはハッキングされてるのに使ってるやつはアホwwww
577anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/02(金) 12:02:35.66ID:DJIoLV8z
VPNの仕組みが良くわからんのだけど、
今はアクセスすると契約サーバーにログが残ると思うけど、VPN使うとサーバーが変わるの?
契約プロダイバーにもログが残らんという事?
2024/08/02(金) 13:30:01.23ID:???
素人なんですが
今一時的に住んでるところでWiFi管理者にアクセスや利用を見られたくないんですが
どの程度分かるものなんですかね?
プライバシーと、開示を防ぐのが目的なら、どういうものを使えばいいでしょうか
無料のVPNなどでも大丈夫でしょうか
よろしくお願い致します
2024/08/02(金) 14:15:15.95ID:???
>>578
https等で暗号化していてもWiFi管理者?(ネットワーク管理者)にはアクセスしているサイトはわかります
つまり5chやエロサイトをみている利用頻度や時間等は確実にバレますね

海外製の無料ノーログVPNは基本的にマルウェア入りと思いましょう
筑波VPNは無料ですがログ有りなので開示請求は防げません

IPアドレス偽装やDNSリーク防止、開示請求を防ぎたいならサービス期間が長くノーログ証明の実績がある外国の大手有料ノーログVPNを選びましょう
ノーログVPN業界はレッドオーシャン状態なので、大手ノーログVPNベンダーはシェア拡大や販促ためにキャッシュバックサイトへ実質無料に近い価格で提供するタイミングがあります

そこを自分で定期的にチェックして狙うのがベストです

ただ、ノーログVPNから匿名掲示板(5ch等)への書き込みは基本的に出来ないと考えておいたほうが良いでしょう
2024/08/02(金) 14:42:07.31ID:???
>>578
例えばNorton360というセキュリティソフトでVPNが使えるのでこれを使ってみては?
2024/08/02(金) 14:55:16.53ID:???
>>578
詳しくありがとうございます!
時々単語が分からんので調べておきます
Norton360取り急ぎみてみます


> ただ、ノーログVPNから匿名掲示板(5ch等)への書き込みは基本的に出来ないと考えておいたほうが良いでしょう

↑これは平たく言うと、5chに開示よけで居住WiFiで書き込みは出来ないってことでしょうか?
フリーWiFiに繋ぎにいくぐらいしか?
(民事レベルとして)
2024/08/02(金) 15:19:37.30ID:???
>>581
ここで買うと激安
(有名なお店なので正規品だよ)
https://pcshop.vector.co.jp/service/catalogue/nis/buy1.php
2024/08/02(金) 15:38:59.49ID:???
>>581
居住WiFiは生IPだからVPN認定されていなければ普通に書き込めると思う
5chがブラックリスト化しているのは公開proxyやVPNからの書き込み
2024/08/02(金) 17:16:11.31ID:???
日本だと利用できないサービスを利用したくてVPNを使おうと考えてるんですが、AdGuard VPNで接続元の偽装はできるのでしょうか?
2024/08/02(金) 19:03:34.83ID:???
piaかghostが安心だわ
2024/08/03(土) 03:58:46.55ID:???
>>584
せっかくだから本家サイトを見てきた。よくわからんが
魔法の杖のように「シューッと」隠せるらしいw
シューッと

VPNの仕組み | AdGuard
https://adguard-vpn.com/ja/what-is-vpn/how-does-vpn-work.html
2024/08/03(土) 04:00:43.78ID:???
>>581
Eで書いてますが何か
2024/08/03(土) 07:12:46.12ID:???
>>586
そこの図を見るとVPNはISP通さずにインターネットに接続するのか
知らんかった
2024/08/03(土) 08:29:51.01ID:???
>>588
ISP通さなかったらインターネットに絶対できないだろ。暗号化された独自のネットワークを作るわけ。ISP側が対応されると使えない。
2024/08/03(土) 11:21:20.97ID:???
5pとうとう使えなくなったな
2024/08/03(土) 11:38:10.35ID:???
このスレもレベル低下が著しかったからなくていいよ
2024/08/03(土) 11:41:11.60ID:???
というかなくなってないやん
短時間アクセスできないくらいでいちいち報告すんな
どうせ誹謗中傷にしか使ってないんだろ?
上で誤爆してたバカのレス見る限りどこから来てんのかバレてるからな
2024/08/03(土) 12:44:09.25ID:???
無線ルーターにノーログVPN設定を入れるのに対応してるVPN探しているけどどういう所をみて買えばいいですか?
594anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/03(土) 14:00:25.58ID:7p/i1UZE
OpenWrtのホームページ
2024/08/03(土) 16:50:35.12ID:???
普段筑波を使っています
今旅行先のホテルでWi-Fiに繋げているのですがVPNがエラーで使えなくなります
何か対策ってありますか?
2024/08/03(土) 17:24:38.99ID:???
ありません
597anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/03(土) 17:27:59.58ID:iRKmia1V
生でつなげば解決
598anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/03(土) 17:53:08.88ID:pksfsfFd
openwrtでnordvpnつないでるけど、最近速度低下してる。前は170Mbpsくらいでてたのが、いまは半分くらい
2024/08/03(土) 21:27:19.65ID:???
オレさ、「OpenWrt」って最初に「オープンワロタ」で覚えちゃってから、ずっとオープンワロタ呼びしか出来ないんだけど本当はなんて呼ぶの?
2024/08/03(土) 21:35:13.89ID:???
VPNで犯罪を犯し更にはOpenWrtでも電波、電気通信事業法違反も犯すのか
2024/08/03(土) 21:45:42.70ID:???
オープンワロタと。_φ(・_・
何の略か、真剣にググってしまったが、出てこない
Wi-Fi Router?
602595
垢版 |
2024/08/03(土) 21:46:43.73ID:???
ないんですね
ありがとうございます
海外旅行の時は繋がってくれないと困るな
2024/08/03(土) 21:54:24.63ID:???
>>599
おーぷん だぶる あーる てぃ って読んでる
2024/08/03(土) 22:06:16.33ID:???
>>603
せいかい
2024/08/03(土) 22:06:50.64ID:???
オープンワロタとか人前で出ちゃうよw
イネーブルをイナブルとか略してたけど言っちゃう
2024/08/03(土) 22:52:23.11ID:???
>>602
Eしか知らんのですまんけど、東京を選べば5ちゃんは書けるはず
(国外に出る用事がないのでまだ試したことはないけど理屈的に可能)
中国とかああいう国だったらそもそも無理かもしらんが
2024/08/04(日) 00:33:47.28ID:???
>>606
openvpnconect入れてopenvpnから繋いだら弾かれなくなりました
海外なら通常は大丈夫そうなんですね安心しました
ありがとうございます
608anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/04(日) 03:55:23.93ID:zupSEvHh
>>570
晒してもいいかなって思ったけど
君らロクなことに使わんやろ…
無料なら尚更
2024/08/04(日) 04:49:09.72ID:???
某板で>>566みたいなレスに今遭遇した
秒単位で同じ内容が7レスみたいな感じで
レス内容は同じでもワッチョイIP全部違ってる
2024/08/04(日) 05:25:32.06ID:???
だからどうしたの?放置してるんだからだれでも変えられる
2024/08/04(日) 09:40:00.02ID:???
>>579
ガーーーーイwwwww
612598
垢版 |
2024/08/04(日) 09:58:10.47ID:vlGw/LpM
LANケーブルが不良だった。交換したら治った。
無線は使ってないからセーフ?
613anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/04(日) 10:42:15.24ID:OwsKmtA2
IVPNの東京鯖遅いしM247だから弾かれる
OpenVPNでも2ホップできるのは魅力的だしCryptostorm並にとはいかないが運営者がセキュリティの知識持ってそうで力入れてそうなのは悪くない
2024/08/04(日) 11:29:40.83ID:???
>>613
当たり前
2024/08/04(日) 12:24:10.52ID:???
ChatGPT使おうとしたら、人間であることを確認しますループから抜け出せない
2024/08/04(日) 13:28:49.48ID:???
>>615
もあえAIだろ?
2024/08/04(日) 14:33:54.23ID:???
>>616
誤字で人間アピールする高度なAIか
2024/08/04(日) 16:50:13.09ID:???
オプションの専用ipってみんな契約してる?
2024/08/04(日) 18:50:16.64ID:???
IP変えたい人ってなんで変えたいの?
2024/08/04(日) 18:54:24.94ID:???
昔は他国のサービスを格安で利用するのが目的だったが、それが規制されるようになってきたので
今はP2Pを使うときの既得権益よけがメインじゃないか?
2024/08/04(日) 19:03:44.16ID:???
>>620
よければP2Pの既得権益をkwsk
2024/08/04(日) 19:07:16.13ID:???
>>621
違法ダウンロードしたときに足がつかないようにしたいってことだよ言わせんな恥ずかしい
2024/08/04(日) 19:50:58.33ID:???
>>619
なんでか知らんけど流行りに乗り遅れたくない
2024/08/04(日) 20:36:13.17ID:???
>>599
オープンワートだったと思う
2024/08/04(日) 20:39:07.51ID:???
IP可変させないと人間の証明しろ率が多くなることがある
2024/08/04(日) 21:18:07.22ID:???
>>624
カッケー!

>>603
さんくす
627anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/04(日) 21:48:35.17ID:OwsKmtA2
>>625
全く逆
DDoS攻撃やるのに数十万のIPアドレスプール持ってるなら話は別だけどたった数百のIPアドレスを可変させてるだけならGoogle、cloudflareのキャプチャが追跡できる
意味無い
だからTorブラウザはわざと全てのIPアドレス、TLSのJA3(Firefox)、User-Agent、アドオン等のその他諸々のフィンガープリントを一意にして攻撃ベクトルを極力抑えてる
Tor Exitノードが公開されてもいいのはそれが理由
2024/08/04(日) 23:22:04.10ID:???
>>625
専ブラから「WEBを検索」でSafariを開くと、やたら自転車選べが出る。Google嫌い

>>619
ワッチョイで私怨粘着で追っかけられた
トレースで居住地方が見えるのが嫌だったから(そういうプロバ)
2024/08/05(月) 11:59:47.34ID:???
>>622
ダウンロードとP2Pは違うだろ
みたいな指摘は野暮?
2024/08/05(月) 13:10:57.18ID:???
>>629
P2Pに於けるダウンロードとアップロードは事実上等価ってツッコミは野暮?
2024/08/05(月) 14:18:00.32ID:???
P2P言いたいだけのダウソ厨だったか…
2024/08/06(火) 01:13:11.60ID:???
>>619
もう1つ、大事な理由を入れてなかった
ターゲティング広告に情報を与えたくないから。
2024/08/06(火) 10:14:54.43ID:???
マルチホップ検知で504返すサイト増えた?
2024/08/06(火) 11:48:52.84ID:???
ニコニコ動画は以前からvpn通してると不具合があったので
nicovideo.jp
ext.nicovideo.jp
www.nicovideo.jp
あたりをスプリットトンネリングでvpnを通さないようにして問題なく視聴できてたんだけど
昨日、復旧して仕様が変わってvpnをはじくようになったのか↑の設定では
サイトにはアクセスできても動画が再生されなくなってしまいました
スプリットトンネリングにどんなホスト名を追加すれば正常に再生できるか分かる方いらっしゃいませんか?
2024/08/06(火) 11:56:51.45ID:???
まじそれな、視聴までVPNはじくの意味わかんね

VPNは新規登録とパスワード変更の時だけはじいとけよ
2024/08/06(火) 15:41:00.54ID:???
ハッカー対策です☺
2024/08/06(火) 16:59:58.02ID:???
>>634
どこのVPN使っていしか知らないが、特定アプリ(ブラウザ等)をスプリットトンネル対象する機能ないの?
2024/08/06(火) 17:45:00.61ID:???
>>634
ipvfooのようなアドオン入れて調べてみたら
2024/08/06(火) 18:56:05.90ID:???
5pのどんぐり垢作成って使えないの?
2024/08/06(火) 18:58:59.85ID:???
ターゲティング広告ってマジで気持ち悪い
ただのストーカー
最近はネット広告も悪質化してるし20年以上前からあるのに全く自浄作用が働かない業界終わってるわ
2024/08/06(火) 23:53:31.61ID:???
>>613
IVPNの東京鯖はTheGigabitだよ
それにスゲー早いMullvadと変わらない
セキュリティとアプリの質はMullvad以上だよ
サポートに連絡して色々と質問して聞けば判るよ知識エグい
642anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/07(水) 00:30:07.44ID:Houw8cUy
1ドル110円になったらNからIVPNに変えるわ
2024/08/07(水) 11:46:41.81ID:???
wiki垢作成時自動ブロックされないVPNってありますか?
2024/08/07(水) 11:46:53.97ID:???
新しいVPNサービスってない?
2024/08/07(水) 19:30:17.09ID:???
一周回って生IPで徘徊してるわ
そもそも守るもんなんて無いしなw
2024/08/07(水) 19:36:02.66ID:???
あんたはまだ危険ゾーンに踏み込んでないから
2024/08/07(水) 19:51:57.03ID:???
>>646
どこかおすすめ危険ゾーンある?
2024/08/08(木) 00:33:22.92ID:???
おすすめの危険ゾーンってなんだ
2024/08/08(木) 01:58:29.36ID:???
日本国内から日本の既得権益に喧嘩を売る行為
2024/08/08(木) 06:21:43.15ID:???
>>647
トレント関連開示請求相談スレ54【ワ長文NG】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1721870390/
2024/08/08(木) 14:14:42.73ID:???
>>650
日本は開示請求が簡易化されたことで示談トロールが激増している感じだな
2024/08/08(木) 20:33:08.04ID:???
万能なのはAirVPN、Perfect Privacy、それ以外だと

日本政府も匿名ドメインで注視しているNjallaのVPN
スウェーデンにしかサーバーがないらしいがポート開放が任意で固定IPと同様にできるらしい
料金もMullvadと同じ月5ユーロ固定で平均的な値段
https://njal.la/
2024/08/08(木) 20:50:35.59ID:???
モグラはコスパ悪いからやめとけ
2024/08/08(木) 20:57:37.50ID:???
無料VPNではProtonVPNがセキュリティが一番よく日本サーバ使えるのでお勧めらしい
655anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/08(木) 21:21:42.47ID:jGrhtr0x
5ちゃんならproton × 5Pで十分かもな
2024/08/08(木) 22:07:11.27ID:???
そもそも5chにvpnいる?
爆破予告でもするの?
2024/08/08(木) 23:33:37.80ID:???
VPNとTorを使うと、フラグが立って、
スクリプトに利用されるぞーという書き込みを見かけたんですが
意味がわからなかた。ちなみにニュー速プラス板の地震スレで、もう流れていった
2024/08/08(木) 23:34:27.25ID:???
>>656
ワッチョイや IPを見て
BBAのケツを追っかける坊やがいるんで
2024/08/08(木) 23:39:49.94ID:???
今度海外に行くんですけど向こうでもスマホゲームにログインしたくて筑波大学のVPNのやつ設定して今ゲームにログイン出来るの確認したんですがこれであっちでも大丈夫ですかね
2024/08/09(金) 06:29:56.25ID:???
>>659
渡航先が中国、イラン、トルクメニスタン、北朝鮮とかじゃなければ大丈夫
2024/08/09(金) 09:26:19.39ID:???
>>660
ありがとうございます
安心しました
2024/08/09(金) 13:52:23.02ID:???
トーレントできる無料ありますか?
2024/08/09(金) 14:25:34.61ID:???
トレントは無料VPNでも使えますよ

但し、踏み台にされたりユーザーデータを広告事業者に売却されたりマルウェアを含んでいたり
データ使用量や通信速度に使用制限があったりとデメリットがあります
2024/08/09(金) 15:05:38.80ID:???
>>663
デメリット酷すぎw
2024/08/09(金) 16:30:08.05ID:???
キャッシュバック踏めば無料みたいなもんだしあるぞ
PIAは今100%バックで逆に儲かる
2024/08/09(金) 17:18:17.15ID:???
2年プランが86%オフ + 4か月無料が100%って今まで見たこと無い売り方だなw
2024/08/09(金) 18:56:40.29ID:???
初めてのvpnですがキャッシュバックはどこを経由したらいいですか?
2024/08/09(金) 20:43:58.17ID:???
無料以上に怖いVPN

100%を超えるキャッシュバックw
2024/08/09(金) 20:46:33.20ID:???
わろた
2024/08/09(金) 21:03:57.44ID:???
実在すんの?
2024/08/09(金) 21:13:00.58ID:???
トップキャッシュバックのPIA100%バックでクレカのポイントとVISAに交換で5%ボーナスあるから106%バック
ドル建てだから交換する時にどっちに振れてるかわからんけど有利な時に交換すればいい
2024/08/09(金) 22:14:49.17ID:???
そんな時代もあったよね
今の変則的な100%はその頃のシンプルな100%とは意味が違う
673anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/09(金) 23:50:58.36ID:hl97XIZN
信頼できるVPNが書かれてるスレで見えてる地雷を踏まなくていい
買い物ではせいぜい5%のキャッシュバックが80%や100%なのはおかしいと本能でわかるだろ?
2024/08/10(土) 00:17:06.07ID:???
アホな事してなければ普通にバックされるぞ
2024/08/10(土) 03:15:30.97ID:???
PIAの100%還元時にポイント還元サイトから払い出したのバーチャルVISAカードで支払ったら錬金術になるじゃん
端数はVPS借りるのに突っ込んでさらに端数は寄付に回してる
2024/08/10(土) 03:26:42.34ID:???
このタイミングでキャッシュバック率が上がるってなんでだ?
いつもならサイバーマンデーのような時じゃないと100%はあまりないんだが
677anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/11(日) 05:46:42.75ID:uMITY9J1
爆砕に書き込めるVPNって筑波以外ありますか?
できればノーログで。ExpressVPNはダメでした。
2024/08/11(日) 11:35:36.20ID:???
匿名掲示板は犯罪予防の観点からノーログVPNから書けないようにしている
もしノーログVPNで書き込める情報を認知されたら直ぐにブラックリスト対象になる

だから書ける環境を見つけても誰にも教えない
2024/08/11(日) 12:29:05.19ID:???
つーかノーログ経由筑波で書き込めばいいだけの話だろ
2024/08/11(日) 13:10:38.87ID:???
>>677
あるけど言えない。
あまり表に出ていないVPNとだけ言っておく

でもEは鯖替えれば他のVPNより書ける時あったよ
たまに書けなくなるけど
2024/08/11(日) 16:36:56.40ID:???
>>678
書ける
どこか言わないけど
2024/08/11(日) 18:07:07.69ID:???
Eは書ける
2024/08/11(日) 18:09:15.48ID:???
ExpressVPNは駄目でしたと言っているやつに書けるってw

せめて書けるIPアドレスぐらい教えてやれよ
2024/08/11(日) 18:12:17.60ID:???
日本鯖なんてたいしてないんだからそれくらい自分で探せるだろ
685anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/11(日) 19:04:26.44ID:uMITY9J1
677です、あまり知識なくすいません
だけど皆さんありがとうございます!
どうしてもある不正を言いたくて頼りました。

最後にvpn探すヒントとか頭文字○だけでもいいです、宜しくお願いします。
2024/08/11(日) 19:13:44.11ID:???
つーかノーログ経由筑波で書き込めばいいだけの話だろ
何度も言わせんな
2024/08/11(日) 19:16:04.75ID:???
>>685
X
688anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/11(日) 19:20:09.09ID:uMITY9J1
その不正を皆さんにも知って欲しいぐらいです
689anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/11(日) 19:21:46.08ID:uMITY9J1
686の人へ
それはダメでした。
2024/08/11(日) 19:33:45.87ID:???
何がダメなんだよ
筑波の鯖がダメなら別の筑波の鯖に替えるだけだろ
何千台もある全部試したのか?
2024/08/11(日) 19:40:36.35ID:???
ダメよ〜、ダメダメッ
692anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/11(日) 19:41:25.64ID:uMITY9J1
意味不明
2024/08/11(日) 19:51:41.00ID:???
こいつろくに試しもしないで人に答えを出させようとしてるな
2024/08/11(日) 21:42:49.67ID:???
TKB
2024/08/12(月) 00:05:42.73ID:???
爆サイはお金もらってもアクセスしたくない場所
696anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/12(月) 12:41:14.48ID:TJCn2oHb
スクリプト対策なのか
どんぐりアカウントにログインにしないと書き込めない板も出てきたから
警備員アカウントを作れない5pはそろそろオワコンかなあ
まあこれも5p経由なんだけど
697anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/12(月) 15:24:57.77ID:AKWjkG7m
5pでどんぐりログインできるようにならないかな
2024/08/12(月) 20:32:02.73ID:???
>>696
全然スクリプト対策になってないけどな…
2024/08/12(月) 22:41:34.65ID:???
>>696
ログインは装備だけ
書き込みはログイン不要。
最初の1回だけ名前欄に入れてどんぐりクッキー作るだけ

なんか今日だけで3回くらい、ここ間違えてるカキコに遭遇した
2024/08/12(月) 23:07:04.46ID:???
【重要】5chではどんぐりレベル10以上ないと画像リンクを貼れなくなりました [279771991]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1723470995/
2024/08/12(月) 23:09:51.10ID:???
AA貼られまくっていた時代が懐かしい
2024/08/12(月) 23:12:56.60ID:???
>>697
chmateでどんぐりログインした状態で書き込んでも送信ヘッダー変わらないから関係無いと思うけど🤥
2024/08/12(月) 23:25:20.01ID:???
AAこそ貼りたいよね。巨大AAは邪魔だけど5行くらいまでの楽しいやつ
画像規制はグロ画像に困った人たちが直訴続けて実ったものらしい
2024/08/12(月) 23:32:23.60ID:???
ヤケクソみたいにスクリプトが暴れてて草
2024/08/13(火) 01:19:01.75ID:???
書き込みにロボット認証入れれば解決する
クソ運営
2024/08/13(火) 06:57:46.58ID:???
5pエッヂで書き込めないんだけど何これ
2024/08/13(火) 07:00:27.76ID:???
>>700
現にもう終わったんだからどうでもいいわ
書き込みもスクリプト含めて1/3になったよ
悲しい事に去った人は帰ってこないんだよ
2024/08/13(火) 07:04:33.97ID:???
エッヂは性格が腐ってるケンモメンが多くてIDに粘着してくるから書き込むのやめたわ
2024/08/13(火) 07:50:35.17ID:???
>>700
筑波で楽勝だわ
レベル10なんて半日で作れるから
50個くらいまとめて作っておけばいいのよ
ダルいけど
2024/08/13(火) 08:55:19.00ID:???
>>705
バスくりっくするの嫌なんだけど
711anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/13(火) 11:50:28.85ID:4Qy8JdOF
>>699
イキってるところすまんけど昨日の午前中は
どんぐりアカウントにログインしないと書き込めなくなってたんだぞ
すぐにやり過ぎだと判断されてURL規制だけに緩和されたが
2024/08/13(火) 16:37:57.42ID:???
おま国されてるサイトで米国と偽って商品(デジタル)を購入するのは犯罪などになるんですか?
最悪垢バンされるぐらいならいいんですが
2024/08/13(火) 16:48:28.10ID:???
デジタル商品では良くわからんが動画サイトを閲覧するサービスなら規約違反で赤バンされるくらいだろ
2024/08/13(火) 20:19:00.48ID:???
5pなんかどんぐりレベル上がらなくなってね
2024/08/13(火) 20:31:26.60ID:???
>>714
前は同じアカウントでIP変わってもしばらく成長しつつ書けたけどな
数時間~1日で枯れたけど
今は動的IPに対してさらに厳しくなったってことだろ
アカウントの使い回し対策じゃね?
5pでメアド認証出来なくなったし確実にマークされてるな
もう5pも終わりだよ
716anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/14(水) 08:51:49.92ID:dksUK+lJ
jpnってもう書き込む手段ない?vpn全般無理だし5pも使えないんじゃ詰みなのか😢
2024/08/14(水) 09:11:34.91ID:???
JPNKNは5pに対しても対処したと明言してるから生IP以外で欠かせない執念を感じる
2024/08/14(水) 09:42:02.40ID:???
5pずっとレベル0だわ
2024/08/14(水) 10:03:14.56ID:???
書き込み失敗した時のどんぐりCookieコピペして詳細からどんぐりのとこにコピペして保存しないと毎回Cookie変わって書き込めないぞ
この辺前の仕様に戻ったな
2024/08/14(水) 12:30:04.88ID:???
未だに旧Vプリカギフトカードが売ってたコンビニあったけどレジで通らなかったんだが
リニューアルカードと違うのかな
2024/08/14(水) 12:33:10.65ID:???
ここで言うバニラVISAはコンビニでよく見かけるPOSAカードのことでしょうか
それ以外のバニラVISAがあるかは存じてないのですが
2024/08/14(水) 15:03:18.21ID:???
5pの
エッヂトークン
とか
本文内の数値文字参照変換(URL規制回避)
って何?
何のための機能?
723anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/14(水) 16:24:31.89ID:YIyJLB64
どんぐりCookieが有効期限切れです。どんぐりシステムにログインして新しいCookieを取得ください。[0088]

ってなんなんこれ
5ch側のバグか?
2024/08/14(水) 16:53:35.38ID:???
>>723
どんぐりは時間経つと枯れる
仕様
2024/08/14(水) 18:13:59.05ID:???
>>722
5chにも初心者来るんだな
なんでも実況エッヂっていう5chと関係ない外部板で必要
2024/08/14(水) 18:48:24.99ID:???
>>344
3月中に買ってCVC取得してたもの
今のリニューアル仕様がちょっとわからないが
CVC取得にSMS認証が必要になっているのでしょうか
2024/08/14(水) 18:59:41.96ID:???
VプリカギフトならSMS認証いらない
2024/08/14(水) 19:03:56.55ID:???
枯れるのはともかく枯れた後にcookie消しても期限切れ表示で植えなおせない時があるのはなんなん?
2024/08/14(水) 19:11:55.77ID:???
Vプリカギフトが通ると通らないは3Dセキュア2.0に非対応だからかも
730anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/14(水) 19:21:25.75ID:F0fSpO8R
パッっとサイゼリヤ~♪
パッっとサイゼリヤ~♪
731anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/14(水) 19:23:40.07ID:UG3fhbag
誤爆
スマン
2024/08/14(水) 19:28:12.37ID:???
パッっとサイゼリヤ~♪
パッっとサイゼリヤ~♪
2024/08/14(水) 19:29:30.66ID:???
そんなのをVPN使って書き込んでるのか
生でいいじゃん
2024/08/14(水) 22:22:18.85ID:???
>>728
家Wi-Fiなど固定IPで枯れる人
枯れる→クッキー削除→前のどんぐりアカウントに戻る

スマホなど動的IPで枯れる人
枯れる→クッキー削除→枯れたまま
それが最後のどんぐり

家Wi-Fi&外スマホで枯れる人
どっちも起こり得る

どの回線でどれくらい時間置いてるかでも変わってくる
基本的にIP変わるか長時間アクセスしないと枯れる
2024/08/14(水) 22:26:03.11ID:???
>>733
どんぐりアカウントこそVPNが大活躍だろ
メール認証したくない人、撃たれたり枯れてもすぐに書き込みたい人
VPN使えばどんぐりなんて半無限に作れる
2024/08/14(水) 22:29:12.88ID:???
>>73
意味不明
2024/08/14(水) 22:29:46.35ID:???
>>735
意味不明

>>73
ごめん、安価ミス
2024/08/14(水) 22:49:36.22ID:???
>>737
どんぐり板使ってないんか
知らんならもういいわ
2024/08/15(木) 00:26:25.83ID:???
>>738
使い倒してるけど、どんぐりアカウントはメアド登録もしくはハンター登録した人を指すんよ
だから意味不明って書いた。よろ
2024/08/15(木) 07:05:39.57ID:???
>>739
どんぐりクッキーというべきか
どんぐりクッキー+個人認証=アカウントね
なるほど
2024/08/15(木) 07:24:54.72ID:???
https://www.xvideos.com/video.pekkbv5a14/babylon_stage_27
2024/08/15(木) 08:18:30.22ID:???
Androidに標準搭載されているVPN接続機能でIkev2方式で自宅のルーターにVPN接続してもpingが通りません
WireGuardやStrongSwan、OpenVPNではpingが通ります
念の為証明書再発行しましたが駄目でした
ルーターはASUSのRT-AX3000 V2です
2024/08/15(木) 11:14:38.59ID:???
へぇ~最近のASUSルーターってIKEv2対応してるんだ
2024/08/15(木) 13:35:29.17ID:???
>>742
ここの住民は踏み台とノーログVPNの話しかできないからスレチ
2024/08/15(木) 13:40:46.59ID:???
>>742
標準搭載??
2024/08/15(木) 13:40:59.16ID:???
>>744
どこかスレはありますでしょうか
2024/08/15(木) 13:42:18.34ID:???
>>745
適切な語句が見つかりませんでしたが
WireGuardなどインストールせず元々備わっているVPN接続機能です
2024/08/15(木) 13:43:06.28ID:???
どのIPにも一切pingが通らないのでWEBページの閲覧もできません
2024/08/15(木) 13:47:59.07ID:???
>>747
サーバは?
2024/08/15(木) 13:52:04.59ID:???
>>749
RT-AX3000 V2に内蔵されています
2024/08/15(木) 13:53:40.33ID:???
>>750
PPTPじゃないの?
2024/08/15(木) 14:11:02.54ID:???
>>742
YAMAHAのルーターに泥標準のIKEv2で問題なくVPN接続で利用出来ている
正常に接続できているなら設定ミスかFWのバグや端末との相性など色々原因があるから
機種依存っぽい話はASUSのルータースレで聞いてみれば?
2024/08/15(木) 14:14:23.05ID:???
承知致しました、誘導ありがとうございます
2024/08/15(木) 14:58:29.59ID:???
5p管理者さんエッヂ書き込みバグってるよ
トークンが適用されてないっぽい
2024/08/15(木) 17:10:24.99ID:???
結局5Pってどういう目的で作られたんだ
まさかボランティアというわけじゃあるまいし
756anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/15(木) 17:43:29.15ID:Sd0Wr+5d
これほんまにキモいからどうにかしてくれ
書き込み内容全部消える
https://i.imgur.com/4bum8NB.jpeg
757anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/15(木) 18:17:19.51ID:5eQPFke9
>>755
なんでもかんでもスラップ訴訟で開示してくる連中への報復みたいなもんかもしれん
2024/08/15(木) 18:42:49.93ID:???
スクリプトで使っているプロキシープロバイダーを他人にも使ってもらおうってことで公開しただけだろ
2024/08/15(木) 18:55:07.54ID:???
トレントってなんで作ったんだろう
↓↓↓
便利だからだろ
トレント自体は違法では無くて使い方次第で
5Pも使い方次第では違法ではない
2024/08/15(木) 18:59:34.36ID:???
プログラマーはよく善意で無償公開するからなあ
自分がプログラミングしない人だと理解できないだろうけど
761anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/15(木) 19:12:55.90ID:tjWi36HW
まあ十中八九ハセカラ関連だし串も盗難クレカで払ってるだろうから
データ収集に最悪ブラウザの脆弱性突く変なスクリプト入れてくると思った方がいい
Torブラウザで真っ先に切りたいスクリプトをONにしないと読み込めないサイトだし
2024/08/15(木) 20:04:41.29ID:???
>>759
それ言ったらp2p自体がそういう扱いだな
昔読んだ記事にskypeも通話時はp2pだったと書いてあった気がする
もう忘れたけど
2024/08/15(木) 20:04:49.14ID:???
5pで書き込むと恐らくスクリプトの踏み台にされる
2024/08/15(木) 20:29:11.00ID:???
そもそも踏み台が余っているからお前らも使っていいよって感じだろ
2024/08/15(木) 21:00:52.97ID:???
>>762
p2pじゃないメッセンジャーアプリは今どき無いんじゃね?
2024/08/15(木) 21:14:18.34ID:???
skypeの殆どの機能はマイクロソフトに買収された後はクラウドで一元管理される方式になった
P2Pのメッセージングアプリは資金がない個人や組織が作っているアプリぐらいしか残ってないんじゃね?
2024/08/15(木) 21:26:44.93ID:???
5pキャプチャ必須になったのか
面倒だなあ
768anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/15(木) 22:09:48.51ID:F5OXeiKt
エッヂは書けるけど認証ありjpn knは書けないの辛い
2024/08/15(木) 22:42:42.23ID:???
>>765
今時のはわかんねーや
俺の言ってるのはかなーり昔だから

>>766で書いてる辺りは確かにそうで買収前の話だからね
今もなのかはわからん(そこまで調べる気がない)
2024/08/15(木) 22:44:09.12ID:???
P2Pの話出てたからってだけの話しスレチだったから無視しておくれ
2024/08/15(木) 23:48:30.62ID:???
どんぐり板がスクリプトに埋められたんだが
VPNのせいって書きにくるのやめーやw
2024/08/16(金) 06:30:38.55ID:???
5pもスクリプトが作ったならやってるのは個人じゃないなあ
773anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/16(金) 10:30:36.71ID:/zQl9sgh
>>767
このキャプチャ認証1と7の区別難しくね?
2024/08/16(金) 15:27:11.86ID:???
5pで書き込むとスクリプトとIP被る事あるわ
2024/08/16(金) 17:17:41.69ID:???
当たり前やん
2024/08/16(金) 17:57:28.82ID:???
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/uraidol/1723782224/l50
777anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/16(金) 17:57:32.31ID:Egl2tm+s
スクリプトと5pが同一なら5pで書き込まれたレスがスクリプトに活用されてもおかしくはない
2024/08/16(金) 18:13:37.42ID:???
スクリプトは明らか組織だしどうなってんだろ
2024/08/16(金) 19:04:23.28ID:???
なんでスクリプトが組織なんだよw
2024/08/16(金) 19:06:45.75ID:???
なんかスクリプトとどんぐりのせいで健常者が減ってアスペが増えてるね
2024/08/16(金) 19:39:27.95ID:???
健常者は皆talkに行ったよ
2024/08/16(金) 20:05:03.75ID:???
毎回どんぐりCookie貼り付けなきゃいけなくなったのだるすぎる
どんぐりCookie貼り付けるためにちょっとサイトから離れたら>>756のエラー出るし
2024/08/17(土) 00:08:16.46ID:???
PIAのアプリめっちゃ使いにくくて草
あとエッヂ書き込めないし
2024/08/17(土) 00:12:42.10ID:???
シェアが高いサービスで書き込めると思っているバカ発見
2024/08/17(土) 00:13:50.26ID:???
玄人さんレスありがとうございます笑
2024/08/17(土) 00:21:04.35ID:???
ノーログVPNは何百もあるから日本人が誰も知らないのを使え
日本の匿名掲示板に書き込める確率高いぞ
2024/08/17(土) 01:09:21.88ID:???
Cookieくらいで音を上げる人が通信技術板をのぞいてる件
2024/08/17(土) 02:54:18.53ID:???
pia返金してもらったんだけど未だにライセンス有効なんだけどいつまで有効なんや
ノードやシャークは返金と同時に終了だったんだが
789anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/17(土) 07:25:19.17ID:cI7TR55m
てすと
2024/08/17(土) 07:56:14.40ID:???
OK
791anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/17(土) 08:51:33.64ID:hLfTIdm9
>>786
CactusVPNとZoogVPN
どっちがいいでしょうか?
2024/08/17(土) 16:25:10.45ID:???
「三猿」の教え
2024/08/17(土) 17:29:49.66ID:???
5pの認証、1と7の判別つかないの欠陥すぎてキモいて
2024/08/17(土) 18:11:14.63ID:???
やり直しゃいいだけだろ
いちいち書くほうがキモいわ
2024/08/17(土) 18:40:32.88ID:???
VPNも契約できない無銭なんだろ、5p面倒なのにご苦労なこった
5ch書き込む時はバニラVISAで買った浪人とVPNだわ
2024/08/17(土) 22:04:36.86ID:???
>>794
何そんなイライラしてんのお前
2024/08/18(日) 10:57:24.10ID:???
>>796
お前があまりにも馬鹿なことにイライラしてんだよ
2024/08/18(日) 12:30:40.05ID:???
なんでここってスクリプト来ないんだww
2024/08/18(日) 12:35:18.44ID:???
スクリプトやってる奴が個人的に見てるスレだからじゃね?
自分が見てるスレ自分で荒らすと見づらくなって邪魔だろ
800anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/18(日) 15:00:49.12ID:SURUpDbi
アドガVPN入れたらVPN931とか言われて書き込めねーんですが
5chブラウザ除外するしかないの?
2024/08/18(日) 15:39:04.87ID:???
>>800
UPLIFTお買い上げありがとうございます
2024/08/18(日) 15:41:28.06ID:???
以前はスクリプト来てたけどな
それで65になってんだろ
803anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/18(日) 18:26:43.38ID:DCvo+IfB
スクリプトで荒らしてるやつってなんとか特定できないものなのか
こいつだけは何があっても殺していい
生配信で首四肢切断公開していい
何が目的なんだこいつ
2024/08/18(日) 18:39:31.04ID:???
恒心教で調べて
2024/08/18(日) 18:58:47.56ID:???
>>800
VPNは弾かれるから課金しないと書けないぞ
806anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/18(日) 23:51:48.04ID:cu1t3QTc
https://i.imgur.com/nzewAF7.jpeg
https://i.imgur.com/JDtMNbz.jpeg
https://i.imgur.com/DzpB8tq.jpeg
https://i.imgur.com/Ok7jmOG.jpeg
2024/08/19(月) 09:52:35.24ID:???
URLを数値文字参照変換して規制回避するテクニックが対策されて少し文字参照使っただけで書き込みエラー
スクリプト・どんぐり・各種鬼規制・・・もうこのクソ掲示板捨ててもいいんじゃないですかね
2024/08/19(月) 12:59:32.42ID:???
他に使い勝手が良くて言論の自由が許されてる無法地帯があれば移住したいが
2024/08/19(月) 13:31:19.34ID:???
最終的にはダークネットのSNSになるんだろうけど
人が極端に少なくて意見が偏りやすい問題と、あっちもサイトハッキングやスクリプトで言論を封殺するからなあ
ダークネットではP2P方式は今のところ不可能に近いし
810anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/19(月) 19:22:46.61ID:WrKoe9ul
VPNでポート開放した場合
ローカルのルーターのポートも明けなきゃならないの?
2024/08/19(月) 20:33:32.54ID:???
>>810
FWも切らなきゃいけないよ
2024/08/19(月) 20:39:43.09ID:???
ローカルのルーターはなにも意味ない
VPNのサーバーでポート転送してるからパソコンのファイヤウォールの設定次第
2024/08/19(月) 22:23:04.92ID:???
警察庁がオンラインカジノの調査に入るって。ニュースで見た
通信経路ちゃんと見てねと思ってる
814anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/19(月) 22:28:57.26ID:H/9ak2/U
>>811 >>812
ありがと
FW触ってみる
2024/08/19(月) 23:37:44.01ID:???
>>813
いい加減チラ裏にでも書いとけやカス
2024/08/20(火) 01:20:11.16ID:???
>>815
スルーできんやつがVPNやるなよ
817anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/21(水) 08:32:26.89ID:UkJXcEPA
VPNの契約を検討しています
目的は外でフリーWi-Fiを使いたい
ネットやyoutubeでおすすめされている
Nord
Express
millen
から選ぼうと思っていますが他におすすめあればご教示ください
2024/08/21(水) 09:29:04.98ID:???
>>817
Cloudflare Warp
2024/08/21(水) 10:12:08.57ID:???
>>817
ハッカーフォーラム行って売買やりとりの少ないvpn買うべき
820anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/21(水) 11:01:36.72ID:UkJXcEPA
VPNは本当に安全なのでしょうか
カプコンもVPN装置から侵入されたそうです
2024/08/21(水) 11:31:54.39ID:???
>>820
安全だよ!って言われたら信じるのか?
危険だよ!って言われたら信じるのか?

まあセキュリティの設定が甘いVPNサーバーが突破されるのとクライアントとしてアクセスする区別がつかないアホなんていないだろうから釣りだろうけど
2024/08/21(水) 11:41:54.75ID:???
>>817
フリーWiFi目的なら無料で手軽に使える>>817で十分だね
2024/08/21(水) 11:42:26.74ID:???
Cloudflare Warpの話
2024/08/21(水) 16:58:03.71ID:???
>>817
どのサイトを見る予定かも書いたほうがいい
刺すと弾かれるサイトも多数あるから
あとフリー版で通信量確かめといた方がいい
VPN刺すと通信量増えるとこがあったから
2024/08/21(水) 17:14:43.83ID:???
>>824
通信量が増えないVPNって存在しなくない?
826anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/21(水) 18:05:03.23ID:p9QGQTxr
>>825
ブラウザの通信量と同じくらいの通信量食ってたVPNがあった。通信量倍とか痛いだろ
2024/08/21(水) 18:41:04.60ID:???
対VPN XKeyscoreで検索
828anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/21(水) 19:19:38.71ID:p9QGQTxr
>>819
どこのフォーラム?
829anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/21(水) 19:19:39.97ID:p9QGQTxr
>>819
どこのフォーラム?
2024/08/21(水) 19:26:06.64ID:???
匿名性も求めないフリーWiFi利用で大騒ぎしすぎ
httpsのサイトを利用する前提ならVPNなんて必要ない
2024/08/21(水) 19:51:21.57ID:???
外で契約プロバイダも公共Wi-FiもバンされてるならVPNでバン回避可能だぞ
2024/08/21(水) 20:56:56.55ID:???
スレ違いでしたらすみません
CiscoのFIREPowerを導入するにあたり、クライアント端末(windows10or11)にクライアント証明書をインストールさせます
その際に信頼されていない照明機関からルート証明書をインストールしますか?という旨の警告文が表示されるのですが、クライアントがVPN機器に接続する分にはルート証明書は不要という認識で合っていますか?
ルート証明書無くても接続は問題無くできるようです

もしルート証明書が不要なのであれば、インストールしないほうが運用面で楽かと思い質問させていただきました
2024/08/22(木) 02:16:08.27ID:???
シスコのスレって誰もいないみたいだけど
過去ログに何かヒントあるかも
2024/08/22(木) 18:22:50.93ID:???
IP逆引きが出来ないVPNサービスを探しています
ご存じの方いたら教えてほしいです
よろしくおねがいします
835anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/22(木) 20:25:30.41ID:QG8SzNbC
南無阿弥陀仏、これを100回唱えなさい
眠くなるから
2024/08/23(金) 01:03:17.48ID:???
PIA契約しようとしてpaypalで支払いすると絶対失敗する、5枚くらいのクレカで試したのに
理由わかる人いますか?
2024/08/23(金) 01:18:27.23ID:???
理由が分からない事をわかっています
2024/08/23(金) 01:21:08.49ID:???
どんな失敗だよ?
2024/08/23(金) 01:26:15.95ID:???
人性
2024/08/23(金) 01:34:58.81ID:???
Paypalが失敗しているのかクレカ処理で失敗しているかPIAのサイトで失敗しているのか良くわからん書き方だな
Paypalはサポートが充実しているから電話(日本語OK)して確認すればいいだろう
2024/08/23(金) 01:36:09.13ID:???
電話わチョットムリです
チャットだけに
2024/08/23(金) 01:41:42.56ID:???
>>838
>>840
paypalにクレカ噛ませてるんですけどクレカの支払い処理はされてすぐ返金されてるっぽいです
日本語サポートがあるんですね、明日電話してみようと思います。ありがとうございます。
2024/08/23(金) 14:16:10.22ID:???
5Pで唯一手間だったどんぐりクッキーに神アプデが入ったな
今まで通りのやり方も出来るけど
既にレベルがある程度上がってるラインナップの中から選べるようになってる
毎日枯れたら新しくどんぐりクッキー生成してレベル上げる必要がなくなった

まあ使ってる人が大砲可能なところにレスして打たれまくったらどうなるのって心配はあるけど
2024/08/23(金) 14:27:09.83ID:???
バカ増えるからここにうだうだ書くんじゃねーよ
わかってんだよんなことは
2024/08/23(金) 14:53:36.21ID:???
ランダムってそのラインナップの中からランダムじゃないか?
普通のレスしようとしたらスクリプトと同じIDIPでキチガイに見られたわ
2024/08/23(金) 14:55:58.11ID:???
5Pってなに?
5P VPNとかでググっても出てこなかったよ
だれか教えて
847anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/23(金) 15:05:55.23ID:2BhOZ5eC
広まると困るので教えません
848846
垢版 |
2024/08/23(金) 15:14:28.46ID:???
>>847
5chproxy広めるわ
2024/08/23(金) 15:21:30.30ID:???
てか広まると困るとか言ってる奴が無知なだけだからな
運営が5P潰せるならスクリプトも潰せる
それに既に十分広まってるしな
2024/08/23(金) 15:31:45.92ID:???
JPNKNは名指しで5p対策してるから対策自体はできるはず
あそこはスクリプトやVPN対策ガチガチ
2024/08/23(金) 15:41:45.57ID:???
布教マンいるならエッヂトークンがどういう物なのか教えてくれ
2024/08/23(金) 16:09:48.17ID:???
>>846
5人でえっちすることだよ🤗
853846
垢版 |
2024/08/23(金) 16:40:39.78ID:???
>>852
15Pならしたことある
2024/08/23(金) 20:35:38.19ID:???
>>853
😡150Pしてから言え
2024/08/23(金) 21:20:39.87ID:???
https://sm-groundzero.com/cast.html?id=104&pageid=2
本物の17P
2024/08/23(金) 21:21:16.56ID:???
5p前はメルアド作れたしレベル0からだったけど
久しぶりにテストしたらレベル10とか20が普通に出てくるの気持ちい悪いんだが
しかもメールは何個やってもすでに登録していますって
一体数千個も誰がアカウント作ってんのよ
誰かの使ったギットギトのオナホール使いたくねーよ
2024/08/23(金) 21:25:04.79ID:???
嫌なら使うなよ
858anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/24(土) 11:50:08.39ID:iSdst5VQ
>>843
もう既に撃たれまくって用意されてるどんぐりほとんど低レベルになってるよw
859anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/24(土) 18:30:39.26ID:yTIPLKRb
>>858
半分以上はレベル25以上みたいだけど?
2024/08/24(土) 20:13:57.84ID:???
5Pは生IPで使わない方がいいのか?
2024/08/24(土) 20:17:10.18ID:???
Sorry ユーザー設定が消失しています!(移転?)こっちにあるかもです

5Pでこれが出てスレ立て出来ない
2024/08/24(土) 20:26:37.66ID:???
>>858
バカには説明しても理解出来ないかもしれないがクッキー移植だから常に補充されるだろ
前はクッキーは自分で作る必要あったが今はクッキー欄にrandomってある
つまり5p側が大量にクッキー錬成して用意してあり定期的に高レベルクッキーが補充されるんだろう
2024/08/24(土) 21:12:17.14ID:???
キャプチャー面倒くさいし正しく入力してもエラー吐くからイライラする
自前で使えたりしないかな
864anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/24(土) 22:12:45.01ID:7NWMCFVZ
>>862
効いてて草
2024/08/24(土) 23:46:34.04ID:???
>>864
効くも何もない
俺達も自分でクッキー錬成出来るんだぞ
同じレベルをコピーだって出来る
バカには出来ないけどな
2024/08/25(日) 00:47:39.96ID:???
どんぐりの育成や維持はスクリプトで自動化できるわけだから
今のどんぐりシステムは5chを過疎らせる役にしか立たないのではなかろうか
レスするには人間認証として5chから出されるCAPTCHAを解くようにするしかないと思う
2024/08/25(日) 02:15:40.86ID:???
おたく、春からずっとそれ書いてるなw
お金を出せば導入してもらえるよ
868anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/08/25(日) 07:27:10.19ID:N8JFlKYz
5chproxyの話もういいよ
別でスレ立ててやれよしょうもない
2024/08/25(日) 08:35:20.05ID:???
>>865
効いてて草
2024/08/25(日) 08:40:22.27ID:???
VPNのスレで串の話題?
久しぶりに来たけど今はVPNと串が同じ扱いになってるのかい?
2024/08/25(日) 08:55:40.23ID:???
>>870
5ch"proxy"っていう名前だけど実際には匿名で5chに投稿できるWebサービスの名称だから串ですらないよ
2024/08/25(日) 09:05:06.32ID:???
ライフタイムプラン持ってた人にとってはちとめんどいな
https://www.ivacy.com/announcement

> PureVPN, a leading name in the cybersecurity industry and one of our initial backers, has gained controlling stakes in Ivacy.
2024/08/25(日) 09:08:16.33ID:???
>>871
なるほど
昔流行ったソフト串みたいなものね
規制が緩かった昔はソフト串立てただけで個人情報がわんさかだったな
ユーザー側はhttpsだけど相手側はhttpで通信という手抜き仕様
それでもユーザーは安心して使っていたようだ

ちら裏スマソ
2024/08/25(日) 09:36:41.06ID:???
>>872
PureVPNと言えばノーログポリシーを揚げていたのにもかかわらず、FBIに接続ログを提供した香港拠点のVPNサービスだよな
Ivacyサービスが終了するからライフタイムプランも終わるみたいな話?
2024/08/25(日) 09:38:47.99ID:???
>>874
よっぽど圧力があったのかな
ノーログで開示請求するとところって事件の大きさに左右されている
2024/08/25(日) 09:43:53.12ID:???
>>875
圧力は関係ないでしょ
同じようにFBIからログを要求されても裁判で何度もノーログを証明したPIAとかあるわけだし
2024/08/25(日) 09:51:46.91ID:???
>>874
StackSocialで売ってたライフタイムは実際には5年プランで期限切れ前に更新連絡すると無料で5年分延長される仕組みだったのよ
PureVPNにちゃんと引き継がれるならいいけど…
2024/08/25(日) 10:11:57.79ID:???
>>877
https://lowendtalk.com/discussion/197189/ivacy-acquired-by-purevpn

Ivacyサポートに問い合わせたやつがいるみたいだが、現時点ではハッキリしないようだね
解散する方の会社のサポートだから「勿論大丈夫!(嘘)」と言っても責任を負うことはないし
5年で期限切れになる時に初めて分かるような感じかな?
879877
垢版 |
2024/08/25(日) 11:48:39.54ID:???
>>878
自分も今朝方問い合わせてみたけどさっき似たような返信が来てたわ
更新のときに「言質取ってるんですけど?」って言えば通りそうだけど
普段遣いしてるサービスじゃないし4年後の秋だから更新せずそのままにしちゃうかもしれん
https://i.imgur.com/iWJYrwa.png
2024/08/25(日) 12:58:06.93ID:???
アメリカってアイズファイズなのにシグナルってノーログ(E2ED)で本当にログがないんだってね

登録時の電話番号ぐらいしかない
会話内容は閲覧不可
2024/08/25(日) 13:28:19.08ID:???
アイズファイズwww
2024/08/25(日) 13:34:52.29ID:???
倒語かよ
2024/08/25(日) 14:38:40.15ID:???
よく見ろよ
ファイ「ズ」だからな
もはや何言ってんのかわかんないレベル
2024/08/25(日) 15:52:45.79ID:???
5eysのことね
2024/08/25(日) 15:54:07.46ID:???
開発者さん5pでエッヂに書き込めません
2024/08/25(日) 18:28:21.18ID:???
どんぐりレベルめっちゃ上がってんじゃん
むしろ低いのがなくなってしまった
2024/08/25(日) 22:31:40.22ID:???
確かに5pはVPNではないし、別スレあってもいいかもね
2024/08/25(日) 22:51:28.59ID:???
【5p】5ch Proxyスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1724593864/
889あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/08/27(火) 09:45:15.84ID:???
>>889
ええやん!
2024/08/27(火) 11:27:12.34ID:???
ウィルスに注意
2024/08/27(火) 16:06:12.44ID:???
https://user-follow-api.nicovideo.jp/

これmullvadのjpでも403になる?
他のVPN経由だとどう?
2024/08/27(火) 16:54:18.02ID:???
GL.iNetのルーターがアマで
2~3週間くらいずっと売り切れだな
新型でも出るのかな?
2024/08/27(火) 17:15:10.88ID:???
>>889
テレビでやってたやつ
2024/08/27(火) 23:23:26.74ID:???
>>893
ホントだぁ、先月買ったばかりなのに・・
2024/08/28(水) 16:34:58.86ID:???
VPNが頻繁にパケ漏れ起こしてるって本当?
じゃあVPN使ってもバレるから意味なくね?
2024/08/28(水) 17:37:50.01ID:???
>>896
それって例えばVPNサービスが用意したアプリで制御してね
2024/08/28(水) 18:43:54.98ID:???
>>896
実装によりけりだからなんとも言えない
あえて強い言い方をすると出来の悪いカスだと漏れるけど堅牢な作りだと漏れない
2024/08/28(水) 20:06:59.67ID:???
使ってる環境に依存するからおまかんによる
2024/08/29(木) 01:01:41.47ID:???
スマホアプリは未検証端末が殆どだからキルスイッチが正常動作していない可能性がある
メジャーなVPNならSNSやフォーラムで直ぐに騒がれるからまだマシだが、マイナーなVPNはヤバい

だからスマホでは基本的に使わない
2024/08/29(木) 08:25:38.36ID:???
それでも使わないよりはマシだろ
2024/08/29(木) 17:31:58.39ID:???
galaxyだけどゴーストとシャークはキルスイッチ動作しなくてヤバかったわ
ピアとノードはちゃんと動く
2024/08/31(土) 05:29:02.37ID:???
PIAだと5ちゃんに書き込めなかったりする?
2024/08/31(土) 06:54:07.07ID:???
>>903
>>409

ブラジルVPN使ってxやる人に罰金だって

そもそもどうやって判断するのだろうかw
2024/08/31(土) 07:00:48.02ID:???
ブラジル政府?が、プラットフォーム側に全ブラジル人であろうアカウントの開示をかけて接続IPもらわないと無理でしょ
それにそもそも実名アカウント以外は個人特定するのにまたプロバイダー開示までしないとダメだし
普通に罰金より金かかるでよ
2024/08/31(土) 08:58:04.27ID:???
cyberghostってどう?PIAと迷ってる
用途はp2p
2024/08/31(土) 08:59:34.58ID:???
どんなふうにP2P使うか知らないがポート転送はあったほうが良いと思うぞ
2024/08/31(土) 09:55:46.44ID:???
>>904
日常的にVPN接続にしててXにログインしてもアウトなの?
なにそのクレイジーな恐怖政治wwww
2024/08/31(土) 09:55:58.72ID:???
>>906
95%還元目当てだろうけどポート開放があるPIAの方がいい
2024/08/31(土) 10:51:05.36ID:???
これか、言論の自由を破壊しにきてるな

ブラジル最高裁 「X」のサービス停止命じる 偽情報対策めぐり
s://news.yahoo.co.jp/articles/e7820f7993f1714d6849137834c14edb373af16d
2024/08/31(土) 11:31:27.75ID:???
デマに真面目に措置しないからこうなる
2024/08/31(土) 15:14:25.59ID:???
>>904
今、PIA買って試したら書き込めなかったわ
2024/08/31(土) 15:22:13.98ID:???
PIAで専用IPも買ったんだけど、これどこの国にするのが良いんだろうか
匿名掲示板等に書き込むことをことを考えたら日本(東京しか選べない)が一番良いんだろうか
2024/08/31(土) 15:24:05.75ID:???
>>913
匿名掲示板に書き込むなら固定IPオプションはむしろデメリットだろ
そもそもIP固定ならここに書き込めるってわけでもないし……
2024/08/31(土) 15:48:13.43ID:???
えっ専用IPなら書き込めると思ってた…
2024/08/31(土) 15:56:41.64ID:???
専用IPまで買ってる人はいないのか
2024/08/31(土) 15:59:43.72ID:???
>>911
真面目に措置も何もイーロン本人がデマばら撒いてるんだよなあ
2024/08/31(土) 16:02:59.88ID:???
VPN噛ませたらgoogleplay残高が使えなくなった
VPN切ってもダメになった、どうしたら良いんだ
2024/08/31(土) 17:15:50.67ID:???
>>918
諦めろ
2024/08/31(土) 17:56:55.31ID:???
Nordとpiaは専用使おうが5ちゃんに書き込めないって何度も言われてたろ
2024/08/31(土) 18:43:31.64ID:???
昔は書き込めたんだけどな…/26だか/24だかの範囲で焼かれたからもう書き込めないけど
2024/08/31(土) 20:25:51.46ID:???
みんなありがとう
PIAにするわ
2024/08/31(土) 21:49:13.86ID:???
>>904
さすが。その話題、だーれもしてないから不安になってたw
ブラジル人のネット事情が分からんけど、そこそこ経済大国だし、ずっとは無理なはず
選挙でも近いのかな
2024/09/01(日) 17:28:26.78ID:???
topcashbackからの報酬を受け取るためにマイナンバーカードの登録がpaypalで必須になったんだな
2024/09/01(日) 19:54:36.93ID:???
>>924
まじ?えぐ
2024/09/01(日) 20:44:33.58ID:???
>>924
1年以上前から海外への送金、海外加盟店への支払、および海外からの送金の受領にはマイナンバーが必須になったよ
2024/09/01(日) 21:34:35.97ID:???
>>925
報酬だけじゃなくてそもそも海外との取引(決済を含む)も必要になったっぽい、問い合わせしたら言われたわ

>>926
知らなかった、VPNの購入はクレジットカードでやって報酬だけPayPalで受け取ろうとしてたんだけどマイナンバー登録してくるかぁ…
2024/09/01(日) 21:47:46.17ID:???
>>920
みんな何を目的にしてVPN入れてるの?
ざっと思いつくのはTorrentとかフリーWi-Fiをよく使う人だろうけど、
匿名掲示板に書き込めないならあんまり意味なくない?
2024/09/01(日) 22:14:52.02ID:???
5ちゃんにはUPLIFT使うじゃん
2024/09/01(日) 22:52:40.44ID:???
みんなVPNとUPLIFTを兼用してるのか
ふたばとかはどうしてんだろ
2024/09/01(日) 22:55:48.83ID:???
>>928
いわゆるおま国回避とか
2024/09/01(日) 23:22:01.05ID:???
>>930
言っとくけど、UPLIFT使っても通らないVPNはあるからな
ふたばもだけど、筑波VPNを使って二重VPNを駆使すれば書き込めんことも無い
ただ、荒らしが蔓延してる匿名掲示板にそこまでのもう価値は無いと思う
2024/09/01(日) 23:23:40.87ID:???
>>928
犯罪
2024/09/02(月) 03:41:15.42ID:???
>>928
セキュリティ強化のためだね
2024/09/02(月) 04:53:16.43ID:???
SNSだとVPN噛ませる意味無いよね?
2024/09/02(月) 06:46:13.22ID:???
>>935
意味あるでしょ
プロバイダにアクセスログ残らないんだぞ
2024/09/02(月) 09:00:53.43ID:???
>>935
海外で使いたいとかならあるっちゃあるけど、開示請求対策となると弁護士照会かけられたらアカウントごと行かれるから電話番号に紐付けてたら意味無い
2024/09/02(月) 10:29:06.35ID:???
>>877
ブラウザでIVacyにログインするとPureVPNにアカウント移行する手続きの画面になるんだが上手く行かないんだ
契約時の支払い先のPaypal選んで新しいパスワード入力してPORTボタン押すと
PaypalとGZ Systems Limitedの関連付けしたあと元のブラウザに戻ってくるんだが
赤い文字で"Oops! Something went wrong.Please try again later or contact our team for assistance."てエラーになるんだ
どうなってんだろ?
2024/09/02(月) 11:18:37.74ID:???
>>938
俺はカードを選んでカード情報は空欄でいけたんだけどなあ
移行先のPureVPNでも支払い情報なし扱いになったから変に請求されることも絶対になさそうな感じで安心してたんだが…俺だけなのか…?
2024/09/02(月) 11:41:57.43ID:???
>>939
トン
クレカ選んでもエラーだった
ivacyずっと使って無くて購入日から5年以上過ぎてるから
無料の対象外なのかなと思い始めてるw
2024/09/02(月) 12:57:35.25ID:???
>>914
ノーログなら固定されてても開示できねえんだし関係ねーじゃん
2024/09/02(月) 12:59:22.51ID:???
>>924
ペイパル使わなくてもプリペイドカードで報酬もらえないっけ?
そっちもペイパル経由の本人確認後なの?
943anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/09/02(月) 13:44:07.76ID:4cbOKtqS
>>941
アクセスログはノーログでも契約者はわかるだろ、固定なんだからw
2024/09/02(月) 16:44:08.50ID:???
>>943
それはノーログの仕組みをミスってる
2024/09/02(月) 22:15:50.28ID:???
>>942
プリペイドで報酬もらえたのか
ずっとpaypalでもらってたわ
ありがとう
2024/09/02(月) 22:18:14.51ID:???
プリペイドカードって米国アマゾンでしか使えないギフト件の話か?
2024/09/02(月) 22:40:39.17ID:???
VISAプリペイドだろ
948anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/09/02(月) 23:17:14.32ID:CdJd81QK
VISAプリペイドは受け取ったら半年後に消えるから注意な
2024/09/02(月) 23:25:04.74ID:???
外国で発行されたVISAプリペイドは日本国内で使えないところがあるって聞くがどうなん?
2024/09/02(月) 23:31:51.08ID:???
>>943
契約者がどこへアクセスしたかの記録を取らないのがノーログ
契約者全員の中に容疑者はいるだろうけど、容疑者の特定ができないので逮捕出来ない
2024/09/02(月) 23:55:45.68ID:???
>>943
そっちからバレるよね、不思議なことにw
脱税なんかもそう。完璧にやってもお尻からバレる
2024/09/03(火) 00:15:24.83ID:???
>>943
あーなるほど
このipの購入者情報を教えろみたいな感じで開示されたらってことか
2024/09/03(火) 12:52:12.79ID:???
だから日本で契約者が多い最大手を選ぶべき
2024/09/03(火) 15:08:18.05ID:???
>>953
なるほどそういう考えもあるんだな
マイナーすぎて日本の契約者100人とかだと関係者すぐ特定される危険性なんかもあるってことか
2024/09/03(火) 16:38:26.35ID:???
>>953
Eか?
2024/09/03(火) 18:41:28.89ID:???
有名なVPNは有名すぎて
アクセス拒否されるから使いにくい
2024/09/03(火) 18:44:20.70ID:???
バランス取れたモグラ最強か?
2024/09/03(火) 19:29:51.16ID:???
VPN使えば定額動画配信サービスで
海外の動画見られます見たいなこと言ってるアフィサイトあるけど
VPNって時点でアクセス拒否されるだろって思った
2024/09/03(火) 19:50:36.17ID:???
>>957
モグラは売りだったポート転送サービスを突然停止する圧力に弱いVPNだからヤメとけ
今は単にコスパが悪いだけの存在に落ちぶれた
2024/09/03(火) 21:08:25.32ID:???
>>954
一人なら即確定されるからね
匿名狙いならVPNは2段以上にしろというのも、ISPの接続先、サイトへの接続元から割り出せなくする狙いから言われてること
Appleのプライベートリレーが考え方は同じ(あれは匿名性ないけど)
2024/09/03(火) 21:24:23.91ID:???
>>958
NHKプラスw
受信料払ってログインまでしてるのに拒否。
Eですが、あとは金融や情報サイト(真っ当なところ)や
ああメルカリもだめ。
ヤフーは読ませてはくれるがヤフコメはだめ。
何が問題なんだろね。あからさまな多数工作は通すくせに。
2024/09/03(火) 21:34:07.77ID:???
NHKプラスは日本鯖だったら大体いけるんじゃね
2024/09/03(火) 23:31:51.78ID:???
東京を選んでもダメだった
2024/09/03(火) 23:33:29.44ID:???
NHKプラスもEの日本鯖が偶然繋がることはあるけど
配信カレンダーを選んだり、ちょっと画面を切り替えると
ハッ!という感じで、エラー出す
2024/09/03(火) 23:58:48.75ID:???
動画サービスは匿名系VPNを追い出す方向だからアキラメロ
2024/09/04(水) 00:06:01.20ID:???
中国だけでやればいいのに
2024/09/04(水) 02:17:35.37ID:???
NとかEの宣伝してる動画投稿者やサイトって
大抵VPN使えば動画配信サイトで国を偽装できますとかいってるから
VPN側がそういう風に宣伝しろって要請してるんだろうなぁ
詐欺だな
2024/09/04(水) 07:34:04.00ID:???
NordVPNやExpressVPNは国偽装してストリーミングできるとこを謳っているから嘘ではない
誇大広告や優良誤認は日本の大手企業がテレビCMでも普通に行われている時代だから
全てのストリーミングサービスに対応するとは言ってないと言われれば勘違いした貴方が悪いと言われるだけ
2024/09/04(水) 09:01:44.12ID:???
NやEの有名どころは
基本的に定額動画配信サービスではアクセス拒否される
2024/09/04(水) 11:15:37.85ID:???
書くと対策されそうで教えないけど
オレの使ってるVPNは日本鯖でNHK+いける
ちなNやEではない
2024/09/04(水) 11:32:10.05ID:???
YouTubeもストリーミングサービスだしちゃんと外国からのアクセス扱いになるもんな…
2024/09/04(水) 19:07:20.98ID:???
書くと対策されそうで教えないけど
オレの使ってるプロキシは5chにも書ける
ちなNやEではない
2024/09/04(水) 21:04:24.36ID:???
プロキシプロバイダーなら書けるのが普通だろ
2024/09/04(水) 22:49:32.66ID:???0
ニコニコ動画はVPNダメだな
2024/09/04(水) 23:28:45.97ID:???
5p急にどんぐりレベル下がりまくってるし
なんか規制食らいまくってるな
運営に目つけられたっぽい
2024/09/04(水) 23:39:34.63ID:???
5pのどんぐり大砲撃たれまくりで全部0レベルになってるから
また新しいどんぐり作って地道にレベル上げるスタイルに戻るしかないか
2024/09/04(水) 23:48:27.25ID:???
>>975
いやシステム変わったぞ
板によるが未登録クッキーは乗り換えたら枯れる
2024/09/04(水) 23:49:52.67ID:???
>>976
撃たれまくりじゃない
枯れまくり
2024/09/04(水) 23:52:52.71ID:???
>>977
>>978
どんぐりテストスレで確かめたら告付いてたから打たれまくりなんだと思ったが違うのか
2024/09/05(木) 00:06:21.62ID:???
どんぐりLV低下はルール変更の影響だろう、それよりBBxが増えまくってまともに書けるやつが少なくなっとる
2024/09/05(木) 00:17:59.20ID:???
そうか?
982anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/09/05(木) 06:56:56.96ID:jYsSFhJw
パソコンをLANケーブルで別のパソコンに繋いだ状態でVPNかますとパソコン同士の通信にまでVPNがかかったようになって通信出来なくなるんだがどうしたらいい?
2024/09/05(木) 07:56:24.91ID:???
>>982
USBでPC同士をつなぎましょう
2024/09/05(木) 08:28:38.71ID:???
>>982
VPNクライアントの設定に「LANトラフィックを許可する」みたいなのが無ければ諦め
2024/09/05(木) 10:28:21.92ID:???
>>982
VPN使用をゲストOS内だけに限定すればいい
2024/09/05(木) 11:00:25.36ID:???
LANトラフィックの許可ってそういうふうに使うのか
なんの設定かずっとよくわかってなかった
2024/09/05(木) 12:02:01.09ID:???
撃たれまくりというより大砲スレにわざわざ一個一個書き込んで自分の大砲で撃ったと思った方が
2024/09/05(木) 12:32:09.33ID:???
こっちでやれ

【5p】5ch Proxyスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1724593864/
2024/09/05(木) 21:33:10.24ID:???
ところで、次スレどうすんだ?
2024/09/05(木) 22:07:18.58ID:???
>>1 です
次スレ立てます
2024/09/05(木) 22:08:18.15ID:???
次スレです
VPN総合66
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1725541676/
2024/09/05(木) 22:09:51.57ID:???
>>991
2024/09/05(木) 22:10:58.92ID:???
>>991
乙です!
2024/09/06(金) 12:34:06.26ID:???
P2Pって本当にVPN必要なの?
最近捕まったとかいう報道全く見ないけど
2024/09/06(金) 12:39:40.67ID:???
トレント関連開示請求相談スレ56【ワ長文NG】    
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1724843877/
2024/09/06(金) 18:49:02.83ID:???
>>995
この人たちはVPN使ってなかったんだろうか
そこだけが気になる
2024/09/06(金) 19:24:06.22ID:???
使った方が良さそうですね
どうもありがとう
2024/09/06(金) 19:25:56.01ID:???
ノーログVPNを正しく使っていれば契約中のプロバイダーから開示請求来ないよ
海賊版ダウンロードのトレント利用者の9割以上は生IPで使っているから勇者が多い
999anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/09/06(金) 21:20:19.66ID:WDxkRFJM
トレント快適に使いたいのなら、ポート開放可能、IPv6可能
混雑していない日本サーバーがあるVPNだが全部条件満たす所はないな

AirVPNは日本サーバー混雑してるし、PIAはIPv6が使えないし、NやEはポート開放不可
2024/09/06(金) 21:43:47.26ID:???
Aeza.netの🇸🇪のプロモーションプラン契約して自分でVPN立ててるわ
全部自分の思い通りに制御できてるから楽しい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 23時間 57分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況