あなたのワイヤレスルーターをもっと活用できるように解析や使い方を研究しませんか?
様々な追加パッケージをインストールすれば色々出来ます。
アンオフィシャルファームウェアであなたのルーターの可能性が拡がります。
▼公式サイト
OpenWrt
https://openwrt.org/
https://forum.openwrt.org/ ※フォーラム
https://openwrt.org/toh/start ※対応機種一覧
https://downloads.openwrt.org/releases/ ※正式版ダウンロード
※なお正式表記は OpenWRT ではなく『OpenWrt』です
▼関連サイト
「DD-WRT OpenWrt 適材適所で両方使いたい人向け」
http://www57.atwiki.jp/ddwrt_openwrt/
「OpenWrtインストール実績」
https://www57.atwiki.jp/ddwrt_openwrt/pages/57.html
前スレ
【無線LAN】OpenWrt【強化ファーム】19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1612540690/
【無線LAN】OpenWrt【強化ファーム】20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1628952290/
【無線LAN】OpenWrt【強化ファーム】21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1648991070/
探検
【無線LAN】OpenWrt【強化ファーム】22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/08/23(火) 09:03:04.14ID:???
951anonymous@fusianasan
2023/07/25(火) 23:58:29.96ID:fDR8tls1 てか、wax206は使えるフラッシュが小さいのが分かったのでありがとうございました
2023/07/26(水) 01:22:57.65ID:???
wax206 ファームウェア更新でfactory入れるだけで完了だと思ってたけど
そうじゃなさそうで困惑してるのだけど
factory入れてからの解説ページはまだなさげです?
そうじゃなさそうで困惑してるのだけど
factory入れてからの解説ページはまだなさげです?
2023/07/26(水) 02:20:30.70ID:???
そうじゃなさそうというのはどういう意味だ
2023/07/26(水) 02:46:43.96ID:???
>>950
この方法明日の仕試してみますね事終わりに
この方法明日の仕試してみますね事終わりに
2023/07/26(水) 02:48:50.67ID:???
>>954
訂正:明日の仕事終わりに試してみます
訂正:明日の仕事終わりに試してみます
956anonymous@fusianasan
2023/07/26(水) 09:55:37.25ID:mBbiOKPT 初心者っぽい面白い質問ですね
私も3か月前はコマンドも分からんかったけど、要する調べたら大抵分かるって事ですね
jsなんて今でも分かんないけど、入れ子の関係の流れを見ていればなんとなく分かってくるもんだし
まあこれに限らず全ての事は、自分で考えるって大事だとは思うけど、板違いだから置いといて
openwrtはversionでセットアップの記述が変わっている事があります
その辺は本家のページをよく読むしかないです
全部英語だけど、今はブラウザで簡単に翻訳するし、精度もまあまあ
最近では、firewallが3から4に変わったのが一つの区切り
それ以前は俺も知らん
そして、デバイスごとに、CPU、NIC周り、WiFi周りが違う
ただ、ある程度グルーピングされていて、他の設定の使いまわしがきく事も多い
なので、WAX206なら
https://qiita.com/site_u/items/1197d2b7888dc4cf322c#openwrt%E8%A8%AD%E5%AE%9A
これと同じ設定でほぼおk
以下が違うので除外
除外:
CPU負荷分散 > https://qiita.com/site_u/items/1197d2b7888dc4cf322c#cpu%E8%B2%A0%E8%8D%B7%E5%88%86%E6%95%A3
USB > https://qiita.com/site_u/items/1197d2b7888dc4cf322c#usb
SAMBA > https://qiita.com/site_u/items/1197d2b7888dc4cf322c#samba4
それ以外は、自分が作りたい構成に合わせて入れればおk
私も3か月前はコマンドも分からんかったけど、要する調べたら大抵分かるって事ですね
jsなんて今でも分かんないけど、入れ子の関係の流れを見ていればなんとなく分かってくるもんだし
まあこれに限らず全ての事は、自分で考えるって大事だとは思うけど、板違いだから置いといて
openwrtはversionでセットアップの記述が変わっている事があります
その辺は本家のページをよく読むしかないです
全部英語だけど、今はブラウザで簡単に翻訳するし、精度もまあまあ
最近では、firewallが3から4に変わったのが一つの区切り
それ以前は俺も知らん
そして、デバイスごとに、CPU、NIC周り、WiFi周りが違う
ただ、ある程度グルーピングされていて、他の設定の使いまわしがきく事も多い
なので、WAX206なら
https://qiita.com/site_u/items/1197d2b7888dc4cf322c#openwrt%E8%A8%AD%E5%AE%9A
これと同じ設定でほぼおk
以下が違うので除外
除外:
CPU負荷分散 > https://qiita.com/site_u/items/1197d2b7888dc4cf322c#cpu%E8%B2%A0%E8%8D%B7%E5%88%86%E6%95%A3
USB > https://qiita.com/site_u/items/1197d2b7888dc4cf322c#usb
SAMBA > https://qiita.com/site_u/items/1197d2b7888dc4cf322c#samba4
それ以外は、自分が作りたい構成に合わせて入れればおk
2023/07/26(水) 10:12:55.81ID:???
wax206なんかややこしそうですね
2533を中古で買った方が楽そう
2533を中古で買った方が楽そう
958anonymous@fusianasan
2023/07/26(水) 10:35:28.01ID:mBbiOKPT 2533も色々あるけど、どれもWiFi5だから、もう古すぎるよね
ハードオフロードとか進化してるみたいではあるけど
WAX206はOpenWrtをブラウザから入れられるから、一番敷居低い部類ですよね
ハードオフロードとか進化してるみたいではあるけど
WAX206はOpenWrtをブラウザから入れられるから、一番敷居低い部類ですよね
959anonymous@fusianasan
2023/07/26(水) 10:43:13.11ID:mBbiOKPT 非公式でも良いなら、中古で片手をボーダー額とするなら
個人的には
Buffalo WSR-3200AX4S
USBは無いけど
WiFi5だけど、色々色々出来そうなのは
Google WiFi
個人的には
Buffalo WSR-3200AX4S
USBは無いけど
WiFi5だけど、色々色々出来そうなのは
Google WiFi
960anonymous@fusianasan
2023/07/26(水) 12:14:03.86ID:/y3+XILX おそらく値段と入手性を一切考えずに今すぐ買える最強のOpenWrt対応のルーターは、
Banana Pi BPI-R3 だと思う。
価格: ケース、アンテナ、ACアダプター込みで140USDちょい
Banana Pi BPI-R3 だと思う。
価格: ケース、アンテナ、ACアダプター込みで140USDちょい
961anonymous@fusianasan
2023/07/26(水) 12:27:12.66ID:mBbiOKPT >>960
欲しくなってきた・・・
欲しくなってきた・・・
2023/07/26(水) 12:36:53.80ID:???
wax206にUSBポートが付いてれば最強だった
963anonymous@fusianasan
2023/07/26(水) 12:43:22.51ID:mBbiOKPT 今、WSR-6000AX8に非公式入れようと、TFTP起動してるんだが
読み込まん!!!
別で試してみようと、QNAPにTFTP設定中
読み込まん!!!
別で試してみようと、QNAPにTFTP設定中
2023/07/26(水) 16:14:35.41ID:???
特に設定せずともtftpでファームウェア焼ける機種はいいね
前使ってたNECのルーターにはそういう機能なかったからミスって起動しなくなった
前使ってたNECのルーターにはそういう機能なかったからミスって起動しなくなった
2023/07/26(水) 18:39:17.29ID:???
>>953
https://openwrt.org/toh/netgear/wax206
OEM簡単インストール
純正ファームウェアからのインストールは、純正ファームウェアのアップデータ(Advanced→Administration→Firmware Update)を使って、OpenWrt ...factory.imgをアップロードするだけです。
とあるけどスレ見てると難航しているみたいで不安に。
https://openwrt.org/toh/netgear/wax206
OEM簡単インストール
純正ファームウェアからのインストールは、純正ファームウェアのアップデータ(Advanced→Administration→Firmware Update)を使って、OpenWrt ...factory.imgをアップロードするだけです。
とあるけどスレ見てると難航しているみたいで不安に。
966anonymous@fusianasan
2023/07/26(水) 19:39:13.69ID:mBbiOKPT >>965
プロバイダー関係の設定と、OpenWrtへのフラッシュは、話が違う
プロバイダー関係の設定と、OpenWrtへのフラッシュは、話が違う
967anonymous@fusianasan
2023/07/27(木) 00:04:52.78ID:Hiidwyo4968anonymous@fusianasan
2023/07/27(木) 00:58:16.62ID:w1RIfOQk2023/07/27(木) 02:11:58.57ID:???
>>966
ありがとうございます、恐る恐るfactory入れてみたら問題なくopenwrt化出来ました。
ありがとうございます、恐る恐るfactory入れてみたら問題なくopenwrt化出来ました。
2023/07/27(木) 02:16:22.87ID:???
インタフェース>LAN
詳細設定のカスタムDNSサーバーを使用に
94.140.14.14/94.140.15.15
のadguard DNSアドレス入力してみたけどどうも作動がうまくいってないが
この欄に入れるべきではないのかな
詳細設定のカスタムDNSサーバーを使用に
94.140.14.14/94.140.15.15
のadguard DNSアドレス入力してみたけどどうも作動がうまくいってないが
この欄に入れるべきではないのかな
2023/07/27(木) 06:51:51.91ID:???
22.03.5 ひかり電話なし asahi-netでds-liteまで開通済み。
ipv6で、yamaha rtx810相当にipv6を防御したくてfirewallどうやってもうまく行かない。
v6 online scannerで見るとICMPv6 ECHOはREPLYするし大体のポートがRFSDになってる。
rtx810相当にall greenにしたい。
ipv6で、yamaha rtx810相当にipv6を防御したくてfirewallどうやってもうまく行かない。
v6 online scannerで見るとICMPv6 ECHOはREPLYするし大体のポートがRFSDになってる。
rtx810相当にall greenにしたい。
2023/07/27(木) 09:18:25.12ID:???
>>970
DNSの指定方法はいくつかある。
一番確実に動くのは以下の方法かな?
ネットワークタブの「DHCPおよびDNS」→「一般設定」の「DNSフォワーディング」に使用したいDNSアドレスを追加。
「リゾルバとホストファイル」の「リゾルバファイルの無視」のチェック。
DNSの指定方法はいくつかある。
一番確実に動くのは以下の方法かな?
ネットワークタブの「DHCPおよびDNS」→「一般設定」の「DNSフォワーディング」に使用したいDNSアドレスを追加。
「リゾルバとホストファイル」の「リゾルバファイルの無視」のチェック。
973anonymous@fusianasan
2023/07/27(木) 10:38:00.49ID:w1RIfOQk かきこてすと
974anonymous@fusianasan
2023/07/27(木) 10:38:00.90ID:w1RIfOQk かきこてすと
2023/07/27(木) 11:24:33.11ID:???
ありがとうございます
このDNS設定で作動しています
このDNS設定で作動しています
2023/07/27(木) 12:10:20.20ID:???
WAX206容量大きいね、前のだと8MBのソフト導入出来なかったけど
入れてもまだ余裕あるから
入れてもまだ余裕あるから
2023/07/27(木) 12:38:07.03ID:???
>>972
うちの環境ではそれだと上手く行かなくて、interface, LAN, DHCP server, advanced settingsのDHCP-optionじゃないと駄目だった
うちの環境ではそれだと上手く行かなくて、interface, LAN, DHCP server, advanced settingsのDHCP-optionじゃないと駄目だった
2023/07/27(木) 16:34:30.66ID:???
node入ったらニチバン対策もコピペで出来るよう共有してくれてるのに残念すぎる
979anonymous@fusianasan
2023/07/27(木) 19:25:41.84ID:EAb4xV+8 ソース書いたら書き込み出来なくなったが
クッキー消したら書き込み出来た
うざいね、このサイトの仕様
フラッシュ容量があるなら@node使う
フラッシュ容量がないなら@node使わない
https://qiita.com/site_u/items/39fbac482c06c98b229b#wan
クッキー消したら書き込み出来た
うざいね、このサイトの仕様
フラッシュ容量があるなら@node使う
フラッシュ容量がないなら@node使わない
https://qiita.com/site_u/items/39fbac482c06c98b229b#wan
2023/07/27(木) 20:40:26.28ID:???
>>979
神すぎ今から試します
神すぎ今から試します
2023/07/27(木) 21:32:24.88ID:???
Google Wi-FiはUSB-Cで給電できるのいいね
しかもROMもルーターにしては多めだし
ipq4019がどの程度のものなのかイマイチわからんけど
しかもROMもルーターにしては多めだし
ipq4019がどの程度のものなのかイマイチわからんけど
982anonymous@fusianasan
2023/07/27(木) 21:41:24.11ID:Hiidwyo4 >>979無事ニチバンもサクサクになりました感謝します
2023/07/27(木) 23:09:57.91ID:???
ニチバンとか@nodeとはなんぞ
984anonymous@fusianasan
2023/07/28(金) 00:24:39.77ID:ebX+u5yl 980
乙でした
乙でした
985anonymous@fusianasan
2023/07/28(金) 00:32:09.46ID:ebX+u5yl ipq4019は、wtr-m2133hpで使いましたが、悪くなかった
Google WIFIのemmc4gは、サーバ構築出来ますね
openwrt化もカラ割りするけど、スイッチ押すだけだから、割と容易
Google WIFIのemmc4gは、サーバ構築出来ますね
openwrt化もカラ割りするけど、スイッチ押すだけだから、割と容易
986anonymous@fusianasan
2023/07/28(金) 00:48:18.54ID:ebX+u5yl wsr-6000ax8
小さいのに性能いい
しかしUSB付いてない
そして中古流通がまだ無い
小さいのに性能いい
しかしUSB付いてない
そして中古流通がまだ無い
987anonymous@fusianasan
2023/07/29(土) 01:03:05.77ID:g7plwFIi アップデートでLuCiにPort status が追加された
2023/07/29(土) 10:03:54.99ID:???
WAX206の電源プラグって、240v対応品?
所用で100vで無いところで使うかも知れないので・・・・
まぁ、240v対応のプラグ買ったら良いんだけど・・・・
所用で100vで無いところで使うかも知れないので・・・・
まぁ、240v対応のプラグ買ったら良いんだけど・・・・
989anonymous@fusianasan
2023/07/29(土) 11:10:53.15ID:lepFv0ff >>988
物をもってるわけではないので一般的な話になることに留意されたし。
商品のスペックをHPで調べてみたところ、付属品にACアダプターがあったのでアダプター本体のどこかに使用可能電圧と周波数のスペックが刻印してあると思う。
物をもってるわけではないので一般的な話になることに留意されたし。
商品のスペックをHPで調べてみたところ、付属品にACアダプターがあったのでアダプター本体のどこかに使用可能電圧と周波数のスペックが刻印してあると思う。
990anonymous@fusianasan
2023/07/29(土) 12:30:41.36ID:g7plwFIi AdGuardも更新されたね
2023/07/29(土) 14:19:56.04ID:???
2023/07/29(土) 15:39:13.84ID:???
adguard homeの導入方法がわかんね
adguard dnsで広告はどうにもなるから困らないだろうけど
adguard dnsで広告はどうにもなるから困らないだろうけど
2023/07/29(土) 16:02:26.30ID:???
994anonymous@fusianasan
2023/07/29(土) 16:04:20.66ID:02XR7fHj2023/07/29(土) 19:47:30.71ID:???
次のスレも5chでいいのかな?
2023/07/29(土) 20:09:16.21ID:???
talkでOpenWrt語ってるやつもいるの?
997anonymous@fusianasan
2023/07/29(土) 20:50:25.73ID:g7plwFIi すぐ規制入るから、とてもまともに話せないです
998anonymous@fusianasan
2023/07/29(土) 20:59:27.58ID:g7plwFIi ちょっと前にLINEオープンチャットに部屋を作ってみたけど、誰も入らんかった
また作るわ
また作るわ
999anonymous@fusianasan
2023/07/29(土) 21:44:20.35ID:g7plwFIi WRC-X3200GST3-B がメリカリで3000円だった
WAN206もだけど、MT7622が買い頃になった
WAN206もだけど、MT7622が買い頃になった
2023/07/30(日) 00:04:53.54ID:???
次スレどこ?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 340日 15時間 1分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 340日 15時間 1分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★4 [蚤の市★]
- 永野芽郁、衝撃の“肉食W不倫”の代償「CMドミノ降板」『キャスター』出演シーン大幅カット [阿弥陀ヶ峰★]
- 【大阪・関西万博】“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損 [香味焙煎★]
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【FF】『ファイナルファンタジー3』35周年!ジョブチェンジシステムや召喚獣を導入、シリーズの礎となる作品。 たまねぎ剣士が光の戦士へ [湛然★]
- 【決定版】NPB史上最強にかっこいいピッチングフォームw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
- 【急募】関西援助交際について知ってること [626728568]
- FC2PPVにメチャクチャな逸材が出演して界隈が騒ぎに🤭💕 [153490809]
- 俺「派遣君、あそこの自動販売機でお茶買った?」派遣「はい」俺「あの自販機は労働組合の物だよ?非組合員がなぜ買ったの? [257926174]
- Vtuberオタク「私服こんな感じです」 [159091185]
- __トランプ関税、記録的な高収益150億ドルが生まれさらに増加中 [827565401]