メーカーカスタムのOpenWrtが使われてるってのは公式OpenWrtが入れやすいかもねってぐらいの意味で
最新のOpenWrtでサポートされてるわけじゃないよ

GL.iNetはメーカーのリポジトリが使えるから重宝されてるのであって
最新のOpenWrtが使いたい人はSupported Devicesから探すか
自分でビルドして突っ込むのが良いと一番良いと思う

もちろんGL.iNet製品は搭載チップが特殊な製品以外はほぼ公式サポートが進められて来たから持ってて損は無いよ