やっとraspberry piでSMSのテスト的な受信ができるATコマンド処理がわかった。
ターミナルでatコマンドを直接叩いて受信したが文字がUnicodeのままで送られてくるだけだからこれを日本語に変換せんと読めないんだな
知らんかった