X

筋トレなんでも質問スレぱーと619だお

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1無記無記名
垢版 |
2024/07/03(水) 19:36:48.82ID:mukGunWs
スターティン😆
2024/07/20(土) 13:09:08.61ID:ReCqgmUB
何言ってんのお前ら?
プロテインはオヤツだろ
しっかり米食って肉食って卵食って魚食って水分補給に牛乳とプロテインだよ
ゼロ100で考えるやつが多すぎるわ
2024/07/20(土) 13:12:47.77ID:1LPYEXvc
自分がこうだったからってだけで他の人にすすめられても。トレも含めて、身体のことなんて人それぞれじゃん。
2024/07/20(土) 13:15:09.63ID:uUMnhOvV
>>838
キリッとするのが目的だからな
基準を自分に合わせてくれないとキリッとできないじゃないか
2024/07/20(土) 13:24:41.96ID:zq+HOSsF
おれはプロテインはとらんけどプレワークアウトだけは必須だな
これがないともうトレ出来ない身体になっちまってる
カフェインとシトアル入れないと無理だわ
トレスイッチ何かしらみんな入れてる?
844無記無記名
垢版 |
2024/07/20(土) 14:17:16.30ID:fGMUh1Vh
今からご飯食べて16時からジム行きたいと思います
いつも飯食べてから1時間あけてるけど正直意味ある?
時間がもったいない気がしてならない
2024/07/20(土) 14:19:32.39ID:EoP5+OLg
今の人ってホエイが高価だった時代知らんからね
昔(と言っても山岸くらいのアラフィフ世代)はホエイ=金持ちのサプリメント、貧乏人はリアルフードと呼ばれるジャンクみたいなもの食ってたわ
学生ボディビルのレベル見れば、今のサプリメントトレ環境の変化劇的変化あったの判るけどね
846無記無記名
垢版 |
2024/07/20(土) 14:21:05.11ID:s1yabjPT
>>843
プレワークアウトって筋トレだるくてやる気がイマイチな時とか効果ある?やる気出るとか
2024/07/20(土) 14:22:33.10ID:EoP5+OLg
>>844
プロテイン摂取後、シャワー浴びて適当に準備してジム行けば自動で1時間くらい経ってるでしょw
徒歩1分なら調整しろよとしかw
2024/07/20(土) 14:31:52.61ID:VxEy/qMR
>>845
これは何、ただのおっさんの昔語り?
2024/07/20(土) 14:34:29.49ID:EoP5+OLg
おっさんの昔語り
今の人は今の嫌儲的ビンボー人価値観でサプリメント否定でも好きにすればいいと思うよ
我々の頃はバブルの残り香あったからね、感覚違う
2024/07/20(土) 14:37:33.12ID:d5SQM2d3
>>843
>トレスイッチ
ジムに行く
2024/07/20(土) 14:44:41.05ID:zq+HOSsF
>>846
プラシーボプラスアルファというかこれ飲むとおれはやる気すげー出るんだって
暗示かけてる部分はあるかも
カフェインは気合入るよ
普段からトレ以外には摂らないようにして少しでも感受性あげてる
2024/07/20(土) 14:50:32.09ID:VxEy/qMR
着替えてマシンなりベンチに座るだけでテンションマックスだわ
2024/07/20(土) 14:57:47.38ID:OB3779jL
>>843
アップをしていくとスイッチが切り替わる。
やる前に気乗りしない日も確かにあるが、身体を動かして血流が良くなるとモードが変わる感じ。
飲み物は特にこだわった事はない。汗をかく分水を飲む程度。
2024/07/20(土) 14:58:09.74ID:OB3779jL
>>843
アップをしていくとスイッチが切り替わる。
やる前に気乗りしない日も確かにあるが、身体を動かして血流が良くなるとモードが変わる感じ。
飲み物は特にこだわった事はない。汗をかく分水を飲む程度。
2024/07/20(土) 15:12:40.61ID:Kvym//bY
プレワ飲むようになるとそのうちプレワ飲むために筋トレするようになるからな
2024/07/20(土) 15:16:18.40ID:Kvym//bY
プロテイン効果ないって言ってるやつら
ちゃんとカーボとかと一緒にとってたの?
初心者の頃にpfcも考えずただ適当に飲んでただけとかじゃなく?
2024/07/20(土) 15:28:31.44ID:EoP5+OLg
プレワ必須でプロテイン不要って凄いなw
何故なら、昔はプレワってモノ自体無かったからね
サプリメント業界マーケティング成果の賜物プレワ、何故かEAA否定派ユーチューバーがプレワ開発熱心だったり時代世代差感じる
2024/07/20(土) 15:47:38.37ID:8C5x9XGA
>>839
飲みまくっても効果無かったのにそもそも3年間よく筋トレ続いたね
俺なら別の趣味さがすわw
2024/07/20(土) 15:50:04.27ID:Kvym//bY
プレワスレなら世間的にユーチューブとか流行る前からウ板にスレあったけど見たことない?
今プレワスレなくなっちゃったもんね
2024/07/20(土) 16:09:08.40ID:6st5fkh0
ジム通い始めて1年3ヶ月経った
最低週3、マックス週6行ってるけど何より徒歩3分で行けるからこそ続いてると思うわ
やっぱ遠いと行くの面倒くなるだろうし
2024/07/20(土) 17:10:17.83ID:byt2KxGB
で、質問は?
2024/07/20(土) 17:25:47.71ID:wuJRgKL/
デブじじい「プロテインなんていらないリアルフードで充分。一般人は減量なんていらない。」

こういう事?
2024/07/20(土) 17:58:02.38ID:Y3yLXW/q
自分は別のデブジジイだけど
プロテインなんてリアルフードで余裕(腹たぷんたぷん)
864無記無記名
垢版 |
2024/07/20(土) 17:58:23.49ID:32mrhQd7
ジム居るのですが雷雨が凄くてジム出られません
早く家に帰ってカーボとプロテインを体に入れないといけないんですがどうすれば良いですか?
2024/07/20(土) 18:18:46.30ID:VxEy/qMR
>>864
頑張って帰りましょう
866無記無記名
垢版 |
2024/07/20(土) 19:48:09.32ID:s1yabjPT
ジムでトップサイドデッドをやってる人が何人かいるんだけどあれは背中を狙ってやってるのだろうか?通常のデッドでは背中を固めて引くからトップサイドも背中には入らないのでは?と思う それともルーマニアンみたくハムケツを狙ってるのだろうか?
2024/07/20(土) 19:55:14.03ID:6st5fkh0
プロテイン無くてもいける勢の3食のメニュー教えて欲しいわ
以前ボディービルダーがYouTubeで
「プロテイン辞めても体感変わらないですね 今の朝ごはんは卵10個の卵焼きと…」

自分「えっ。。。」

ってなったから
2024/07/20(土) 20:05:45.72ID:Y3yLXW/q
>>867
三食は書けないけど
鶏の胸肉1キロとかぺろっと食べれる(尿酸値アップ)
2024/07/20(土) 20:16:10.90ID:Ccya74ZM
>>866
今はやってないけど昔脊柱起立筋狙いでちょうど膝くらいのハーフをやってた
膝をスティッフ気味にしてバーを体に引き付けてやると広背筋のバーン感もある
今はルーマニアンに変えたけど重量扱える分ハーフの方が背中に効いてる実感はあった
2024/07/20(土) 20:17:20.50ID:6st5fkh0
>>868
毎日じゃなかったら参考にならん!
871無記無記名
垢版 |
2024/07/20(土) 20:17:25.66ID:nFOpnC6w
イケメンボディビルダーが結婚式の余興やるのって、
あれNTRとか精神的浮気に発展しちゃったりしないの?
卯月大登なんかの裸体を汗の匂いがしそうな間近で
見ちゃったらもうメロメロだろ。
もしかしてそんなことになるのはホモだけなの?
2024/07/20(土) 21:12:04.66ID:0/9TyLaP
べらべらうるせえよ
2024/07/20(土) 22:05:51.05ID:UsTPiWt8
>>861
算数1wwwwww
2024/07/20(土) 22:21:03.49ID:s1yabjPT
>>869
なるほど脊柱から背中ですか
ルーマニアンはハムケツ狙いですよね
自分はルーマニアンだと下ろす時通常のデッドリフトより上体の前傾が深い分腰に来てしまいます、上手くコツが掴めないんですよね
2024/07/20(土) 22:41:53.84ID:UsTPiWt8
>>856
頑張って飲み続けなw。
気付いたときに、無駄遣いしたのが痛感するのが笑える。
無駄ならまだいいが、腎臓やってたら笑えないけどな。数値で管理できない輩は負け犬の道なんだよ。
876無記無記名
垢版 |
2024/07/20(土) 23:02:47.90ID:fGMUh1Vh
プロテイン美味しいから飲めばいいじゃないか
そもそも固形物から必要なタンパク質量摂るの結構無理ゲーだわ
877無記無記名
垢版 |
2024/07/20(土) 23:07:46.20ID:UsTPiWt8
そう思ってる時点で負け犬だわ。
お前さん、タンパク質一日で何グラム摂るつもりなんだよwww。
2024/07/20(土) 23:14:38.55ID:VxEy/qMR
>>877
おっちゃんはタンパク質何gとってるん
2024/07/20(土) 23:58:49.15ID:di5UFqBB
他人を負け犬とか言っても自分はフィジカル争いで日本一どころか県で一位にすらなった事ないだろうによく上から目線で言えるものです
2024/07/21(日) 00:03:53.60ID:glc35Ans
たんぱく質だけ考えれば良いなら余裕だけど脂質と同時にコントロールするのは面倒だし
食事の幅が狭くて楽しめなくなっちゃいそう
それならたんぱく質のコントロールはホエイに頼ってある程度自由に食事をしたいな
2024/07/21(日) 00:12:09.74ID:jy7/BS4g
プロテインは酒飲むより健康的だし、安いし、目くじら立てるほどでもないけどなw
プロテインがダメなら、チーズやバターの乳製品もダメになるな
2024/07/21(日) 00:45:05.48ID:Ha/cpOWY
今時www←これ打つ人いないヨネ
スマホ時代にどうやってこれ打つのかw
2024/07/21(日) 00:47:34.22ID:5akTBiDz
きみら喧嘩腰にならず議論できんのかい
2024/07/21(日) 02:22:14.05ID:2hkTkFft
>>882
普通に「今時」打ってからアルファベットモードに変えてwww
885無記無記名
垢版 |
2024/07/21(日) 03:44:20.37ID:zTxH+/hK
プロテイン水無しで飲みこめるようになった
2024/07/21(日) 06:43:20.41ID:2+Hf7HDt
リストストラップの使い方丁寧に書いてるサイトか動画ありますでしょうか?
適当なサイトを見よう見まねでやっても上手く行かず、下向きの重さがヒモにかかってバーが手の中でコマのように回転したり手元に密着出来なかったりと散々でした

よろしければご教示願います
887無記無記名
垢版 |
2024/07/21(日) 06:57:39.71ID:9S/FDVYU
>>882
「くさ」って打つと予測変換に「www」があるよwww
2024/07/21(日) 07:24:10.15ID:mGwuOvVZ
??
889 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 07:35:06.30ID:19brZQ0+
>>886
回転するのはテメーの手で握ってないからだろ
2024/07/21(日) 08:09:29.92ID:hMgUcj4G
www
ほんまや!
2024/07/21(日) 08:14:30.67ID:jaViKNn6
https://i.imgur.com/AJWNzvU.jpeg
892無記無記名
垢版 |
2024/07/21(日) 08:50:52.84ID:yux59Bty
>>886
手首に完全に引っ掛けるものじゃないぞ
握力補助なのであなたが握らないとダメ…

釣られたか
2024/07/21(日) 09:55:45.34ID:2hkTkFft
>>887
すっげぇwwwが簡単に打てる
894無記無記名
垢版 |
2024/07/21(日) 10:49:41.80ID:CZaCVY5S
自分もプロテイン否定派
ホエイのタンパク質だけ大量に取るのはどうかと。色んな食材からタンパク質取るのが、腸内環境的に良いと思う。某筋トレユーチューバーは、サプリだけで野菜一切食べない人もいるけど信じられない。食物繊維は腸内細菌のエサになるのに。快便になってこそ栄養がちやんと吸収出来ると思う。快便とはウンチ💩が便器に付かずキレイに流れる状態。ウンチ💩が、便器に付いてブラシでこすらないといけないのは悪い状態。
2024/07/21(日) 10:54:26.24ID:lpy5CI4w
プロテイン賛成派否定派って、タンパク質をプロテインだけで取る前提なの?
2024/07/21(日) 11:04:39.48ID:fVcyNVkY
タンパク質なんて普通にたくさんとってるからプロテインあまり飲まんな
魚と肉と豆と卵で充分すぎる
プロテインより栄養面で優れてるからどうしてもプロテインの優先度は下がる
昔はゴールデンタイムとかで重宝されてたんだろうけど
2024/07/21(日) 11:09:25.83ID:LK04OA90
高品質なプロテインならまだ飲みたいと思うけどそういうの糞高いし
選択肢からもう外したわ
肉卵の方が安心して食べられる
898無記無記名
垢版 |
2024/07/21(日) 11:17:39.82ID:yOXjvEbZ
スレ違いな質問で恐縮ですが、体重70sのちょい軽量でワイド懸垂20回ギリギリ出来るのは筋トレ界隈的には強い部類ですか?
何も運動もトレもしてない一般人的には強いと思うのですが
899無記無記名
垢版 |
2024/07/21(日) 11:29:15.27ID:CcwBoBoV
「オレ◯◯何回できるんだけど強い?」「オレ◯◯何kgできるんだけど強い?」
とか言ってる奴って多いけどさ、筋トレ界隈的にというならそれに相応する外観なのかが重要でしょうよ
というより、むしろ「◯回しかできない」「◯kgしかできない」のに立派な体してる方が筋トレ界隈的には凄いでしょ
よほど素質があるか上手いかになるわけだから
2024/07/21(日) 11:32:17.50ID:EPErFwqa
筋トレ界隈的には普通としか
2024/07/21(日) 11:37:28.65ID:EPErFwqa
というかプロテインってソイもあるけど
プロテイン不要納豆はたんぱく質とか言ってる人
ソイにたいしてはどうお考えで?
902無記無記名
垢版 |
2024/07/21(日) 11:39:01.07ID:ilruru8y
俺強いおじさんって毎回くだらない奴が多いな
2024/07/21(日) 11:54:26.46ID:e++pbhCF
本来は身体を変えたくて筋トレ初めてみたが、簡単には変わらないから、結局回数や重量といった
短期的に出る変化に依存してしまうんだろう。
横川が「自分はジムに、重い物を挙げに行ってるんではないし、回数をやりに行ってるのでもなく
筋肉を大きくしに行ってる」と言ってた。身体が変わるまでの期間は地味で淡々としたトレが続く
から不安になるのも分らんでもないが。
904無記無記名
垢版 |
2024/07/21(日) 11:57:08.45ID:ANBFWAsa
横川君や木澤さんと同じトレーニングを重量だけ変えれば自分も大きくなれるのかな
トレーニングメニュー公開してくれないかな
905無記無記名
垢版 |
2024/07/21(日) 12:11:38.81ID:9S/FDVYU
重量や回数を追うほうが普通
部活や競技やアマスポーツなどの補強
こちらの方が多い
ボディメイクの方が少数派よ
目的なく何となく層も一応ボディメイクに入るか
906 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 12:14:16.57ID:RcyvXinY
>>898
俺強いしたいなら動画もセットで上げてくれ
フォーム次第でいくらでも変わるんで
907無記無記名
垢版 |
2024/07/21(日) 12:18:10.63ID:ANBFWAsa
トレーニング初心者なのに今日は10時半に起きました
意識低すぎますね
遅く起きた分だけ栄養の補給遅れるし食事回数の関係で寝るのも遅くなる悪循環
みなさん食事は1日何食とってますか?
2024/07/21(日) 12:18:56.19ID:EPErFwqa
4食だよ
2024/07/21(日) 12:19:28.22ID:EPErFwqa
午前二回午後二回
910無記無記名
垢版 |
2024/07/21(日) 12:23:14.14ID:ANBFWAsa
自分も最近ようやく4食生活に切り替えました
朝に食べる鯖が旨い
911無記無記名
垢版 |
2024/07/21(日) 12:25:26.85ID:ilruru8y
>>905
一般的な社会人にとっての筋トレはボディメイク目的が大多数だろ
2024/07/21(日) 12:26:15.72ID:EPErFwqa
俺は午前の二回どちらもプロテインとカーボだけだよ
仕事が忙しいからね

プロテイン不要派の人には考えられないと思うがそれで成長させてきた
2024/07/21(日) 12:34:56.18ID:2hkTkFft
自分は不要派でなく
食べ過ぎだからむしろ減らさないと行けない民
2024/07/21(日) 12:40:24.97ID:lpy5CI4w
>>904
どっちも自分のチャンネルで出しまくってるじゃん
2024/07/21(日) 12:43:56.97ID:Os+2CUIn
ブルガリアンスクワットで後ろ足の甲を台に乗せるか爪先を乗せるか
サイトによって違うけど正しいのは?
2024/07/21(日) 12:50:42.50ID:ML+EMJ9K
週3-4で毎回1時間半ぐらいトレーニングして一年で筋肉って体重の何%位増えるんだろ?
917無記無記名
垢版 |
2024/07/21(日) 13:00:49.99ID:9S/FDVYU
まあ強いって言われたいなら
スクワット200
ベンチ150
デッド240
これくらい出来れば
少なくとも弱いとは言われない。
体格も80〜90kgくらいだろうし。
一般人からは化け物
エアプじゃなけりゃトレーニー基準でも一目置かれるだろ
2024/07/21(日) 13:07:51.48ID:e++pbhCF
1年後にDXA法で検査すればわかる(らしい)。
2024/07/21(日) 13:15:16.14ID:ZaIPi6ol
筋トレの目標はそれぞれだと思うけどプロテインいらない派の人は体脂肪10%未満でベタ寝でベンチプレス140キロくらいは出来るの?
ただの大デブでベンチ160キロとか体脂肪9%くらいでもベンチ120キロ程度でプロテイン使わずこの筋肉を手に入れたとか言われても全く説得力ゼロなのですが
920無記無記名
垢版 |
2024/07/21(日) 13:35:00.34ID:9S/FDVYU
そもそもプロテインって「タンパク質」って意味で
ホエイなら脱脂粉乳だし
ソイならオカラだ
それを何か特別なものと思ってるのがね
921無記無記名
垢版 |
2024/07/21(日) 13:44:15.29ID:fFpFa7A/
せっかくタンパク質って意味まで知ったのにその後の無知連想がザンネンでした
やり直しておいでw
2024/07/21(日) 13:46:55.12ID:w6+aDHWS
>>919
ベンチの重量≠筋肥大
軽い階級のパワーリフターなんて大胸筋ペラペラだぞ
2024/07/21(日) 13:57:03.42ID:lpy5CI4w
>>921
暑いからこんなカッカしてるん?
924無記無記名
垢版 |
2024/07/21(日) 14:16:41.74ID:9S/FDVYU
>>921
まあプロテインやサプリが楽しい時期か
EAA()でも飲んでいなさい



www
2024/07/21(日) 14:28:24.61ID:e++pbhCF
なんかプロテインでもめてるが、要は食事で目標量摂れてる人は、プロテインパウダー不要って事でしょ?
いろんな理由で食事で賄うのが難しい人は、パウダーで補填って事で。
プロテインパウダーはサプリ(=補助食品)。ほかのビタミン・ミネラル系サプリも同様。
個人的にはビタミン・ミネラルを食事で全て摂る方がはるかに難しい。(自分は諦めた)
926無記無記名
垢版 |
2024/07/21(日) 14:31:58.00ID:fFpFa7A/
>>924
なんだ、楽しい時間を通過しただけの初心者かw
無知すぎるって言われないキミ?w
2024/07/21(日) 14:36:30.15ID:ML+EMJ9K
山澤の動画見てたら大会前の減量期に高REP30~40でトレーニングしてたけど、なんの為なの?
2024/07/21(日) 14:39:33.81ID:EPErFwqa
重量維持できなくなったからボリュームで筋量の維持狙ってんじゃない?
2024/07/21(日) 14:43:56.88ID:QKaOpopv
>>925
こんな簡単なこともわからない人が多いよね
プロテインパウダーを最優先にとる意味なんて無いし
あくまでも補助
2024/07/21(日) 15:15:02.05ID:lpy5CI4w
>>927
動画撮るためでしょ
931無記無記名
垢版 |
2024/07/21(日) 15:36:31.14ID:9S/FDVYU
>>926
よう、いーえーえーwww
932無記無記名
垢版 |
2024/07/21(日) 15:36:37.17ID:ANBFWAsa
整腸剤って飲んでますか?
いつもうんち緩すぎて食べても正常に摂取出来てない気がしてきたわ
2024/07/21(日) 15:39:27.47ID:NsmbAttN
糖質メインの食事の人は高重量低レップ
脂質メインの食事の人は低重量高レップ
が効率良く減量できるらしい

要は脂質制限とケトだね

じゃあ何故ユーザーはケトが多いのかに繋がるんだけど
そこはなんでだ??
2024/07/21(日) 15:41:01.17ID:ML+EMJ9K
山澤はユーザー?ナチュラル?
2024/07/21(日) 15:44:42.03ID:EPErFwqa
>>932
プロテイン飲みはじめる前からそう?
乳糖不耐とかじゃない?
2024/07/21(日) 15:45:01.97ID:EPErFwqa
>>933
へーそうなんだ
2024/07/21(日) 15:50:43.06ID:lZJFtHra
>>933
ソースを教えて
938無記無記名
垢版 |
2024/07/21(日) 15:57:47.45ID:CZaCVY5S
明日、相撲部屋の朝稽古を見に行って来よう。
何かの情報、プロ意識が得られるかもしれない。
2024/07/21(日) 16:05:27.60ID:ZaIPi6ol
>>922
ベタ寝で120キロは軽量級リフターでもかなりキツイと思うよ
トビってフルアーマーで200キロ超えるような子でも足上げベタ寝で140がつい最近の限界だったし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況