!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は、上3行を必ずコピペし、スレ立ての際は3行維持すること。
筋トレのうち、自分の体重がメインの負荷となる、トレーニング種目のスレです。
自分の体重以上のウエイトを使用したり、自分の体重をメインとしない種目はスレ違いです。
自重にこだわろう!!
※次スレは、>>980でよろしくお願いします。
ダメだったり反応がない場合は、それ以降の人が宣言して立てて下さい。
前スレ
自重トレーニング Part86
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1691474804/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
自重トレーニング Part87【チューブくん出禁】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無記無記名 (ワッチョイ aa7c-nJ8H [27.133.54.218])
2023/09/13(水) 22:42:01.12ID:Cnxlyj1M0587無記無記名 (スップ Sd43-UaXU [49.97.102.190])
2023/11/16(木) 18:40:36.38ID:DB8m+Bold >>585
息上げ気味に強めの運動連続して持久力変化なしなわけあるかwどんな体だよw
ジャンクボリュームはあくまで疲労によって疲労度の割に重量回数こなせなくなるのが問題なのであって
こなした量が意味なくなるなんて話じゃない
てかビルダー全員ジャンクボリュームでガンガンデカくしてるっての
まだ力出るけどここからはもうジャンクボリュームだからやめなきゃ〜なんて馬鹿なことするほどの話じゃない
乗れるやり方で量稼ぐ方がよほど大事
ジャンクボリューム恐怖症ってパーカーさんかよ
息上げ気味に強めの運動連続して持久力変化なしなわけあるかwどんな体だよw
ジャンクボリュームはあくまで疲労によって疲労度の割に重量回数こなせなくなるのが問題なのであって
こなした量が意味なくなるなんて話じゃない
てかビルダー全員ジャンクボリュームでガンガンデカくしてるっての
まだ力出るけどここからはもうジャンクボリュームだからやめなきゃ〜なんて馬鹿なことするほどの話じゃない
乗れるやり方で量稼ぐ方がよほど大事
ジャンクボリューム恐怖症ってパーカーさんかよ
588無記無記名 (ワッチョイ 7da7-6GtX [218.46.203.122])
2023/11/16(木) 19:31:55.02ID:LQf869iO0 ジャンクって疲れてクソフォームで回数だけやり切ることじゃないの?
589無記無記名 (スフッ Sd43-7gPA [49.104.36.130 [上級国民]])
2023/11/16(木) 19:59:48.98ID:wBqU875yd590無記無記名 (スフッ Sd43-7gPA [49.104.36.130 [上級国民]])
2023/11/16(木) 20:03:34.06ID:wBqU875yd ビルダー全員と定義するとステロイドを筆頭とした薬物使用者も多く含まれてしまうので一般人のトレの参考にはあまりできない
591無記無記名 (ワッチョイ 7da7-6GtX [218.46.203.122])
2023/11/16(木) 20:45:50.69ID:LQf869iO0592無記無記名 (ワッチョイ 7da7-6GtX [218.46.203.122])
2023/11/16(木) 20:45:58.69ID:LQf869iO0593無記無記名 (JP 0H8b-7str [133.106.56.48])
2023/11/16(木) 21:47:44.99ID:bcw7cBArH みんな色々考えてトレーニングしてるのね
でも筋トレって継続してればそこまで考えなくても成長できるよね正直なところ
トレーニングボリュームも意識せずとも自然と増えていくしさ
でも筋トレって継続してればそこまで考えなくても成長できるよね正直なところ
トレーニングボリュームも意識せずとも自然と増えていくしさ
594無記無記名 (ワッチョイ 55b8-7z1d [60.102.58.169])
2023/11/16(木) 23:03:39.12ID:N446CLlf0 >>579
懸垂の肩の話が出てるってことは肩が痛いのか…? 私の場合は十字懸垂して肩痛めたんだけど、5日間全く運動せずに休んで2日かけてゆっくり追い込むぐらいのサイクルにしてから傷めてないな。斜め懸垂なら鍛える部位が違うからどんなけやっても大丈夫だと思う。
懸垂の肩の話が出てるってことは肩が痛いのか…? 私の場合は十字懸垂して肩痛めたんだけど、5日間全く運動せずに休んで2日かけてゆっくり追い込むぐらいのサイクルにしてから傷めてないな。斜め懸垂なら鍛える部位が違うからどんなけやっても大丈夫だと思う。
595無記無記名 (ワッチョイ 55b8-7z1d [60.102.58.169])
2023/11/16(木) 23:21:45.30ID:N446CLlf0 >>578
この動画の投稿者は知識は豊富かもしれないけど、体つきを見る限り経験が足りてない。「水泳をおすすめしない理由」とか投稿内容も我流が多いから、自己流にハマってトレーニングが滞る気がするし、私はいい内容とは思えなかった。中年で知識と実績がある高須幹弥先生とかおすすめ。
この動画の投稿者は知識は豊富かもしれないけど、体つきを見る限り経験が足りてない。「水泳をおすすめしない理由」とか投稿内容も我流が多いから、自己流にハマってトレーニングが滞る気がするし、私はいい内容とは思えなかった。中年で知識と実績がある高須幹弥先生とかおすすめ。
596無記無記名 (ワッチョイ 2364-X1Xx [2001:240:218a:400:*])
2023/11/17(金) 01:19:33.30ID:YSO8TVqT0 リバースディップスって胸上部も協働する?
三頭トレでDBエクステンション5kgも挙がらなくなるくらい疲弊してから自重でやったら20 x 3できちゃった
三頭にダイレクトに乗る自重種目ないかねー
三頭トレでDBエクステンション5kgも挙がらなくなるくらい疲弊してから自重でやったら20 x 3できちゃった
三頭にダイレクトに乗る自重種目ないかねー
597無記無記名 (ワンミングク MMa3-ZCyZ [153.250.2.99])
2023/11/17(金) 04:28:49.65ID:nDMEVzPEM598無記無記名 (ワッチョイ b592-Lcu7 [150.246.101.89])
2023/11/17(金) 06:28:30.56ID:vjXr8Pv+0 ゆっくり上げるのはいいね
599無記無記名 (スップ Sd43-Uoph [49.96.236.43])
2023/11/17(金) 14:36:13.79ID:8EA1CfnId 手加減癖がつくぞ
600無記無記名 (ブーイモ MMab-7str [163.49.215.110])
2023/11/17(金) 15:04:55.26ID:Dpf/HYnyM 回数こなすのはある種の中毒性があるんだわ
懸垂も腕立てもテンポよくやってレップ数稼ぐレップジャンキーになってる
じっくりねっとり効かせるのが大事なのは頭でわかっちゃいるんだがな
懸垂も腕立てもテンポよくやってレップ数稼ぐレップジャンキーになってる
じっくりねっとり効かせるのが大事なのは頭でわかっちゃいるんだがな
601無記無記名 (ブーイモ MM8b-RCEA [133.159.151.32])
2023/11/17(金) 20:14:16.59ID:zpLJMg6QM わかる
レップジャンキーかオレも今度からそう呼ぶわ
レップジャンキーかオレも今度からそう呼ぶわ
602無記無記名 (ワントンキン MMa3-ElWn [153.140.220.168])
2023/11/17(金) 23:31:15.71ID:9MRNCPY2M 三平さんの見解とも合致するからとてもいいと思います
https://youtu.be/x0j6kdmvZC0?si=7L7OHUWqHdcTudCb
https://youtu.be/x0j6kdmvZC0?si=7L7OHUWqHdcTudCb
603無記無記名 (ワッチョイ 7d92-jMfl [150.246.101.89])
2023/11/18(土) 05:50:56.78ID:Y4Gx2A5P0 自重ならハイレップにいくしかないのかな?
604無記無記名 (ワッチョイ 7d92-jMfl [150.246.101.89])
2023/11/18(土) 05:53:55.21ID:Y4Gx2A5P0605無記無記名 (ワッチョイ 65a7-HyEf [218.46.203.122])
2023/11/18(土) 07:06:45.30ID:xl5pH7DU0 ボリュームは仕事量だな
606無記無記名 (ワントンキン MMe3-8oJ/ [153.140.220.168])
2023/11/18(土) 13:46:54.07ID:oJgotzKaM >>603
主に3つの手段がある
三平さん、塾長、goku pumpなど基礎種目のハイレップ、ハイボリュームのエンデュランス系
ハンバーグ師匠やクライムライフの自重時代みたいな高負荷自重種目系
加重で負荷増やすweighted calisthenics、street lifting系
>>604
自重トレで1番効果的な1セットに行う回数や負荷の設定とは?[カリステニクス]
https://youtu.be/FrcJEBLPS8A?si=7-oOAlaFsYYTidWw
主に3つの手段がある
三平さん、塾長、goku pumpなど基礎種目のハイレップ、ハイボリュームのエンデュランス系
ハンバーグ師匠やクライムライフの自重時代みたいな高負荷自重種目系
加重で負荷増やすweighted calisthenics、street lifting系
>>604
自重トレで1番効果的な1セットに行う回数や負荷の設定とは?[カリステニクス]
https://youtu.be/FrcJEBLPS8A?si=7-oOAlaFsYYTidWw
608無記無記名 (ワッチョイ 2d0e-p3/b [240f:50:8d35:1:*])
2023/11/19(日) 11:05:24.96ID:e1fDgyZi0 ディップス200回やったとYouTubeでコメントしたらネッチョ湧いてきたんだけどベンチ豚ってそれくらいも出来ないのかな
609無記無記名 (ワッチョイ 2d0e-p3/b [240f:50:8d35:1:*])
2023/11/19(日) 11:05:36.60ID:e1fDgyZi0 ディップス200回やったとYouTubeでコメントしたらネッチョ湧いてきたんだけどネッチョってそれくらいも出来ないのかな
610無記無記名 (ワッチョイ 2d0e-p3/b [240f:50:8d35:1:*])
2023/11/19(日) 11:06:20.95ID:e1fDgyZi0 書き直す前のコメントも投稿できてしまって草すまん
611無記無記名 (ワッチョイ 437c-13NQ [133.123.33.205])
2023/11/19(日) 11:09:42.77ID:dGItsAFy0 連続200回と勘違いしたんじゃね
612無記無記名 (ワッチョイ 2d0e-p3/b [240f:50:8d35:1:*])
2023/11/19(日) 11:18:42.21ID:e1fDgyZi0 >>611
なるほどね
なるほどね
613無記無記名 (ワッチョイ 7de1-jMfl [150.246.103.46])
2023/11/19(日) 13:03:29.56ID:NWRyqKCg0 腹筋運動について質問なんだけど、収縮のときこんなに丸めるもん?
腹圧が抜けないかな?
https://www.youtube.com/watch?v=SuMvCAPCxqw
腹筋って腹圧かけながらやるんじゃないのかなと
腹圧が抜けないかな?
https://www.youtube.com/watch?v=SuMvCAPCxqw
腹筋って腹圧かけながらやるんじゃないのかなと
614無記無記名 (ワッチョイ 25fc-pU/J [240b:10:b0a2:3f00:*])
2023/11/19(日) 13:38:07.12ID:1V8bjskH0 ハイプルアップとマッスルアップをしていて鉄棒の上から油断して勢い良く降りたら軽いムチウチになったらしい
首筋付近の後頭部の痛みが5日経っても取れない
首筋付近の後頭部の痛みが5日経っても取れない
615無記無記名 (ワッチョイ e3c3-NAwR [240f:a2:5054:1:*])
2023/11/19(日) 14:37:11.64ID:Jgr+iE700616無記無記名 (スフッ Sd03-l8Mp [49.104.36.64 [上級国民]])
2023/11/19(日) 15:37:19.44ID:QrTiEXHAd いくら筋温上げても怪我するときはする
俺は懸垂動作のボトムで勢い良く下ろすとか弊害しかないことはやらない
俺は懸垂動作のボトムで勢い良く下ろすとか弊害しかないことはやらない
617無記無記名 (ワッチョイ 65a7-HyEf [218.46.203.122])
2023/11/19(日) 16:53:27.56ID:UMFziJHd0 怪我って何でするんだろうな
618無記無記名 (ワッチョイ ebe3-aiKi)
2023/11/19(日) 18:18:27.12ID:mgiI4S0C0 いくら気をつけていても高重量、限界や記録の更新に挑むと怪我のリスク上がるのは仕方ない
野球の投手のトミージョン手術が増えたのも昔より球速が格段に上がって人類の限界近くまで来てるからだろうし
野球の投手のトミージョン手術が増えたのも昔より球速が格段に上がって人類の限界近くまで来てるからだろうし
619無記無記名 (JP 0Hab-JyHE [133.106.224.128])
2023/11/19(日) 18:35:24.61ID:9N9fqKTEH620無記無記名 (ワッチョイ 65aa-bBNf [218.218.168.186])
2023/11/19(日) 20:34:54.13ID:FmnMJwJe0 マックでPFCバランスマシでわけわからん酸化した油で揚げてなくてコスパいいのはシンプルなハンバーガーだよなケチャップ抜きでそんな厳密にやってないから筋トレ直後はハンバーガーたまにチーズバーガーを6、7個食べたりする
621無記無記名 (ワッチョイ 65a7-HyEf [218.46.203.122])
2023/11/19(日) 20:50:53.50ID:UMFziJHd0 腱や靭帯って鍛えられるっけ
622無記無記名 (ワッチョイ 4d6e-13NQ [180.18.197.238])
2023/11/19(日) 21:17:11.59ID:OFHdwWkc0623無記無記名 (スフッ Sd03-rDEn [49.104.36.44])
2023/11/19(日) 21:53:36.06ID:gDduYaVnd 筋トレで腱も強くなるってのは論文もでてる
特にネガ重視で効かせるようなトレは
高すぎる負荷を除けば筋トレは基本的に関節に良い影響がある
特にネガ重視で効かせるようなトレは
高すぎる負荷を除けば筋トレは基本的に関節に良い影響がある
624無記無記名 (ワッチョイ 65a7-HyEf [218.46.203.122])
2023/11/19(日) 22:45:39.02ID:UMFziJHd0 靭帯は無理なのか
625無記無記名 (ワッチョイ 7d71-6ytV [150.31.148.14])
2023/11/19(日) 23:24:22.77ID:RioCKAem0 切れたらトミージョンしたらええやん
626無記無記名 (JP 0Hab-JyHE [133.106.224.128])
2023/11/20(月) 00:45:06.55ID:GduF3qKZH https://m.youtube.com/watch?v=8mTI6KHI51Y
こんな人間も居るくらいだし筋肉以外も大体鍛えられるんだろうな
こんな人間も居るくらいだし筋肉以外も大体鍛えられるんだろうな
627無記無記名 (ワッチョイ bdce-ekUX [118.2.32.244])
2023/11/20(月) 12:03:27.62ID:Uf5rUeol0628無記無記名 (ワッチョイ 35a0-ekQ3 [2400:4175:6d11:4700:*])
2023/11/20(月) 12:34:10.85ID:RoW40xAs0 自分は無理せずRPE8くらいで収めるとケガしにくい感じです
629無記無記名 (ブーイモ MM03-JyHE [49.239.64.206])
2023/11/20(月) 14:19:55.61ID:j+KhggqLM 懸垂ディップスとかの基礎種目くらいならよっぽど大怪我することはなくない?
ちょっと違和感あるなーって時はすぐやめるしな
ちょっと違和感あるなーって時はすぐやめるしな
630無記無記名 (ワッチョイ e3b9-ekUX [219.102.114.87])
2023/11/21(火) 08:54:06.71ID:KhKtXY7B0 トップ層行くほどどえらい怪我してるからな
逆にライトトレーニーは大きな怪我は少ないし
逆にライトトレーニーは大きな怪我は少ないし
631無記無記名 (アウアウウー Saa1-m6Vh [106.129.184.166])
2023/11/21(火) 09:19:54.81ID:Le6LEInVa アンクルジャンプで無事カーフ死亡
632無記無記名 (ワッチョイ f5e3-6ytV [2001:240:2467:d4b9:*])
2023/11/21(火) 10:43:03.75ID:M6hSPAsZ0 膝に悪そうな気がするがどうなんやろうか
関節ロックして垂直にダメージが入るやろ
膝悪いから試さないけど
関節ロックして垂直にダメージが入るやろ
膝悪いから試さないけど
633無記無記名 (スププ Sd03-13NQ [49.98.255.132])
2023/11/21(火) 11:35:45.05ID:gWIrMbFPd カーフレイズでよくね?ってなる
自重は荷重やら難易度高めるよりは基本を数こなすほうがええわな
自重は荷重やら難易度高めるよりは基本を数こなすほうがええわな
634無記無記名 (ワッチョイ 9d07-jMfl [60.236.73.125])
2023/11/21(火) 12:04:02.57ID:HztJyi3p0 そんなことしてもガチで走ったらカーフ死ぬけどね
635無記無記名 (スププ Sd03-13NQ [49.98.255.132])
2023/11/21(火) 12:18:21.23ID:gWIrMbFPd 走り方デブすぎじゃね?登坂してんの?
極力体重移動で動いて加速にハム使うくらいでカーフ使わんぞ
極力体重移動で動いて加速にハム使うくらいでカーフ使わんぞ
636無記無記名 (ワッチョイ 9d07-jMfl [60.236.73.125])
2023/11/21(火) 13:15:15.76ID:HztJyi3p0 踵つけずに1キロ走ってこいや
637無記無記名 (ワッチョイ 6b6c-13NQ [153.190.153.136])
2023/11/21(火) 14:37:13.69ID:FXx7UQxI0 ああそれ走り方間違えてるぞ
走って大腿四頭筋やらカーフやら痛くなるのは間違えてるってアテネオリンピック行った人から教わったわ
走って大腿四頭筋やらカーフやら痛くなるのは間違えてるってアテネオリンピック行った人から教わったわ
638無記無記名 (ワッチョイ 9d07-jMfl [60.236.73.125])
2023/11/21(火) 15:04:25.41ID:HztJyi3p0 ランニングじゃないんぞ
639無記無記名 (スフッ Sd03-rDEn [49.104.34.195])
2023/11/21(火) 16:36:23.28ID:XrTqMdrEd 日本人はカーフは太くなりやすい傾向にあるみたい
逆にアフリカ系とか黒人はカーフ細長い体型が多い
走る、跳ぶのにはカーフ細長い方が有利
逆にアフリカ系とか黒人はカーフ細長い体型が多い
走る、跳ぶのにはカーフ細長い方が有利
640無記無記名 (ワッチョイ 6b6c-13NQ [153.190.153.136])
2023/11/21(火) 17:02:14.83ID:FXx7UQxI0641無記無記名 (ブーイモ MMab-6ytV [133.159.152.34])
2023/11/21(火) 17:07:25.36ID:jVanlO4OM マサイ族か
642無記無記名 (ワッチョイ cb75-oz+8 [113.147.231.35])
2023/11/21(火) 18:58:44.27ID:pGfA44Ml0 スリックバックやれ!
643無記無記名 (ワッチョイ e395-K/BJ [2404:7a81:c8e0:4e00:*])
2023/11/21(火) 20:57:46.45ID:Fy8lmCRu0 俺 マサイ族が腹だけ出たようなオモシロ体型で悩んでる
ガリガリなのになんで腹だけ?
しかも毎日10回以上の下痢でピーピーなのに
温浴施設で2度見されるから悔しくて 週2自重筋トレのみ
タンパク質意識してるが米を食い過ぎなのかな?
ガリガリなのになんで腹だけ?
しかも毎日10回以上の下痢でピーピーなのに
温浴施設で2度見されるから悔しくて 週2自重筋トレのみ
タンパク質意識してるが米を食い過ぎなのかな?
644無記無記名 (スププ Sd03-13NQ [49.98.255.132])
2023/11/21(火) 21:07:57.86ID:gWIrMbFPd マジレス医者行け
645無記無記名 (ワッチョイ 25fc-pU/J [240b:10:b0a2:3f00:*])
2023/11/21(火) 21:24:30.97ID:rkl9HsF+0646無記無記名 (ワッチョイ 4d6e-13NQ [180.18.197.238])
2023/11/21(火) 22:02:09.73ID:3QIylN7X0 飢餓は腹水たまって腹が実際に出るんやぞ
647無記無記名 (ワッチョイ 25fc-pU/J [240b:10:b0a2:3f00:*])
2023/11/22(水) 00:18:52.80ID:jXycW4LI0648無記無記名 (JP 0Hab-JyHE [133.106.244.162])
2023/11/22(水) 07:31:14.01ID:CrS8EcMNH649無記無記名 (ワッチョイ cd01-mEyc [2001:268:949d:9c87:*])
2023/11/22(水) 08:51:14.55ID:8nnqr5Iy0 ガリガリだと筋肉がなくて内臓が下がってるとかありそう
体幹部の筋肉つけようぜ
体幹部の筋肉つけようぜ
650無記無記名 (ワッチョイ 83e3-13NQ [2001:318:2119:149:*])
2023/11/22(水) 09:10:56.60ID:mSVj2/u40 消化器科行って下痢直してからだろ、病院いけ
651無記無記名 (ブーイモ MMab-6ytV [133.159.152.91])
2023/11/22(水) 09:23:50.29ID:rUm2bRIZM 1日10回下痢るってヤバすぎやろ
652無記無記名 (スプープ Sdc3-N6Di [1.73.138.69])
2023/11/22(水) 10:16:58.24ID:BXqUKVeFd 定期的に病院行け案件が流れてくるけど、さすがに釣りだよね。
653無記無記名 (ワッチョイ 25b6-eufx [2402:6b00:e630:d200:*])
2023/11/22(水) 11:59:36.38ID:cyVgLDg40 脚ブランからだと2回出来ない。足つく高さだと10以上出来る足は全く使わない。足つく高さで足を後ろにして宙に浮かせると2回。
654無記無記名 (ワッチョイ 7de1-sW/m [150.246.103.46])
2023/11/22(水) 14:35:41.45ID:wpOSj1l70 継続時間とか意識する?
重量追求しても駄目なのかなって
重いと楽しようとしちゃうもの フォーム的に
重量追求しても駄目なのかなって
重いと楽しようとしちゃうもの フォーム的に
655無記無記名 (ブーイモ MMab-6ytV [133.159.152.206])
2023/11/22(水) 15:46:15.99ID:o9wV7zrdM ダラダラしたくないから一種目10分で決めて10回やったら心で20秒数えてまた10回…って繰り返してるemomよりインターバル短め
656無記無記名 (ワントンキン MMe3-8oJ/ [153.140.29.18])
2023/11/22(水) 15:48:52.86ID:dJbglCZ+M >>653
脚プランつまりデッドハングからのスキャプラプルができてない
足つく高さで10回できるのはスキャプラプルした状態から引いてるけど腕や身体の前側ばかり使ってるから脚後ろに組んで背中の後ろ側使った懸垂が2回しかできないと思われ
結論としてはスキャプラプルをやりましょう
脚プランつまりデッドハングからのスキャプラプルができてない
足つく高さで10回できるのはスキャプラプルした状態から引いてるけど腕や身体の前側ばかり使ってるから脚後ろに組んで背中の後ろ側使った懸垂が2回しかできないと思われ
結論としてはスキャプラプルをやりましょう
657無記無記名 (ワッチョイ 7de1-sW/m [150.246.103.46])
2023/11/22(水) 17:37:39.01ID:wpOSj1l70 4セットじゃボリューム足りないかな?
かといって10やれと言われても、そこまで気力が持たない
かといって10やれと言われても、そこまで気力が持たない
658無記無記名 (スフッ Sd03-rDEn [49.104.34.28])
2023/11/22(水) 18:03:33.28ID:sy2pHQ5Zd 筋肥大狙いなら1回のトレは3セットでも十分だよ
レストは3~5分としっかり休んでセットの質を高めたとして
レストは3~5分としっかり休んでセットの質を高めたとして
659無記無記名 (ワッチョイ 7de1-sW/m [150.246.103.46])
2023/11/22(水) 18:12:11.48ID:wpOSj1l70 でかい人は1部位数時間とかやると聞いたので
ボリューム言われるけど、むしろ3セットくらいで集中してやったほうが良いかな
ボリューム言われるけど、むしろ3セットくらいで集中してやったほうが良いかな
660無記無記名 (ブーイモ MMab-JyHE [133.159.150.173])
2023/11/22(水) 18:51:11.37ID:5AVbxyb/M それでいいよ質問くん
661無記無記名 (ワッチョイ 6dcc-HDzs [222.146.131.2 [上級国民]])
2023/11/22(水) 20:11:18.72ID:t9B95shH0 その3セットを週に何回やるかだ
662無記無記名 (ワッチョイ 65a7-HyEf [218.46.203.122])
2023/11/22(水) 20:29:28.37ID:YER5710u0 スクワットのボリューム伸びねぇなぁ
663無記無記名 (ワントンキン MMe3-8oJ/ [153.140.29.18])
2023/11/22(水) 21:03:03.34ID:dJbglCZ+M >>655
心で数えなくてもスマホのタイマーで20秒設定してインターバルごとに押せばいいのでは?
EMOMも基本は1分だけど30秒にしてもいいし5分にしてもいいからアプリ入れてやってみるといいよ
俺はあるYouTuberが勧めてたsmartwod timerってのを使ってるけど使い勝手はいいけど英語表示しかできない
考えたらそのYouTuber英語ペラペラだったw
心で数えなくてもスマホのタイマーで20秒設定してインターバルごとに押せばいいのでは?
EMOMも基本は1分だけど30秒にしてもいいし5分にしてもいいからアプリ入れてやってみるといいよ
俺はあるYouTuberが勧めてたsmartwod timerってのを使ってるけど使い勝手はいいけど英語表示しかできない
考えたらそのYouTuber英語ペラペラだったw
664無記無記名 (ワッチョイ 7de1-sW/m [150.246.103.46])
2023/11/23(木) 03:30:46.73ID:yi9Al9n40 一般的に週20セットが理想とか言われるけど、週2で回すとしたら結構多いよね
1回あたり10セットはなかなか
1回あたり10セットはなかなか
665無記無記名 (ワッチョイ 7de1-sW/m [150.246.103.46])
2023/11/23(木) 06:16:09.60ID:yi9Al9n40 回数よりもセット数を増やすのが、一番ボリュームを増やせるんだわな
666無記無記名 (ブーイモ MMab-JyHE [133.159.153.90])
2023/11/23(木) 11:34:54.93ID:aF2hqaQvM Q.自重で筋肥大する方法は…?
A.セット数とか気にせず限界までやること
これ言ってる人多いけど、
正解だと思うわ
A.セット数とか気にせず限界までやること
これ言ってる人多いけど、
正解だと思うわ
667無記無記名 (ワッチョイ 9d07-jMfl [60.236.73.125])
2023/11/23(木) 11:36:55.27ID:42thNaxX0 限界がくるまで時間がかかることを効率が悪いと言います
668無記無記名 (ワッチョイ 35ec-wHUp [2001:268:9ac7:c7a2:*])
2023/11/23(木) 11:37:44.53ID:xSBtO0RY0 仕事場のトイレの和式だからついでにスロースクワット10回やってる。これで1日の足トレ完了
669無記無記名 (ワッチョイ 835e-13NQ [2001:318:2119:149:*])
2023/11/23(木) 11:37:51.33ID:lSEMYVJZ0 まぁそんなん言い出したらね、ウェイト使わないこと自体が効率悪いからね
670無記無記名 (ワッチョイ e3c2-JyHE [2001:240:242c:afa6:*])
2023/11/23(木) 12:29:58.45ID:RV2hmVZ20671無記無記名 (ワッチョイ 2d3d-p3/b [240f:50:8d35:1:*])
2023/11/23(木) 12:39:07.19ID:OUKPSSJF0 効率効率言う人はもちろん仕事とかでも効率求めてるんだろうな?
672無記無記名 (ワッチョイ 9d07-jMfl [60.236.73.125])
2023/11/23(木) 12:46:09.86ID:42thNaxX0 プランシェとかにステップアップしない方がつまらない人生だよ
673無記無記名 (ブーイモ MMab-JyHE [133.159.152.55])
2023/11/23(木) 13:09:02.69ID:ivtDOmz/M >>672
まあ価値観は人それぞれという事でね
まあ価値観は人それぞれという事でね
674無記無記名 (ワッチョイ 25e9-pU/J [240b:10:b0a2:3f00:*])
2023/11/23(木) 13:49:21.78ID:2jd6ITnY0 日本人で180cmオーバーでプランシェ出来る人っているかな?
675無記無記名 (ワッチョイ fb0b-663r [111.96.16.7])
2023/11/23(木) 14:01:28.59ID:zGXfPGQK0 メトロンは?
676無記無記名 (スフッ Sd03-rDEn [49.104.35.246])
2023/11/23(木) 17:08:48.51ID:41kSZ7VKd 自重トレで問題になるのは基本的に身長ではなく体重だよ
677無記無記名 (スフッ Sd03-rDEn [49.104.35.246])
2023/11/23(木) 17:09:53.26ID:41kSZ7VKd >>653
脚を使ってないというのは君の思い込みで脚で補助してるので10回以上できてる可能性が極めて高い
脚を使ってないというのは君の思い込みで脚で補助してるので10回以上できてる可能性が極めて高い
678無記無記名 (ワッチョイ 65a7-HyEf [218.46.203.122])
2023/11/23(木) 17:54:54.90ID:jPiEj/XF0 プランシェできない
679無記無記名 (ワッチョイ 7de1-sW/m [150.246.103.46])
2023/11/23(木) 18:13:45.64ID:yi9Al9n40 自重でもストレッチ種目とか意識しますか?
収縮系より肥大はしやすいらしいですね
例えば腕立てならワイドにするとストレッチ種目かなと感じます
収縮系より肥大はしやすいらしいですね
例えば腕立てならワイドにするとストレッチ種目かなと感じます
680無記無記名 (ワッチョイ 25e9-pU/J [240b:10:b0a2:3f00:*])
2023/11/23(木) 19:08:11.82ID:2jd6ITnY0 >>675
メロトロンさんが出来るのはストラドルだったと記憶
無重力のMASATOさんが過去にTwitterのコメントで「高身長、高バルクで出来る日本人はほぼいないと思います😅👍」と言っているから難しいんだろうね
メロトロンさんが出来るのはストラドルだったと記憶
無重力のMASATOさんが過去にTwitterのコメントで「高身長、高バルクで出来る日本人はほぼいないと思います😅👍」と言っているから難しいんだろうね
681無記無記名 (ワッチョイ 2d3d-p3/b [240f:50:8d35:1:*])
2023/11/23(木) 19:26:57.70ID:OUKPSSJF0 まず高身長でプランシェやりたいって思ってる人少なそう
682無記無記名 (ブーイモ MM61-6ytV [202.214.167.242])
2023/11/23(木) 19:29:05.76ID:QcieczPEM 184のオレプランシェ頑張りたいと思ってトレーニングやってる
683無記無記名 (ワッチョイ 2d3d-p3/b [240f:50:8d35:1:*])
2023/11/23(木) 19:37:25.83ID:OUKPSSJF0 >>682
出来たらまじでかっこいい!
出来たらまじでかっこいい!
684無記無記名 (ワッチョイ 65a7-HyEf [218.46.203.122])
2023/11/23(木) 21:34:37.66ID:jPiEj/XF0 高身長でもめちゃめちゃチキンレッグならできそう
685無記無記名 (ブーイモ MMab-JyHE [133.159.152.208])
2023/11/23(木) 22:25:42.39ID:/4hf+MrhM スキル系はマジで出来ないわ
倒立やL-sitとかなら頑張れば何とか出来そう感あるんだけどプランシェとか見るからに高難度すぎる
倒立やL-sitとかなら頑張れば何とか出来そう感あるんだけどプランシェとか見るからに高難度すぎる
686無記無記名 (ワントンキン MMe3-8oJ/ [153.140.18.205])
2023/11/24(金) 01:39:33.38ID:orZUsPpGM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり [お断り★]
- トランプ氏「ウラジーミル、止めろ!」 ロシアのウクライナ首都攻撃を非難「攻撃は必要なく、タイミングも非常に悪い」 [お断り★]
- ドイツ銀、1ドル=115円 になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」 [お断り★]
- 「どれもうまい」と舌鼓 農相、備蓄米おにぎり試食し品質アピール [少考さん★]
- 「どんどん買われちゃう」外国人の土地取得に国民民主・榛葉氏が危機感 政府実態把握せず ★2 [少考さん★]
- 【続報】飯田の水門衝突事故 死者は計3人に 1人が意識不明の重体 長野 [ぐれ★]
- ずんだもん「これが清潔感の正体なのだ。ジャップのルッキズムが進みすぎた結果なのだ」 [834922174]
- 【悲報】BMW暴走水門事故 残りの1人が先ほど亡くなり、4人全員死亡確定 長野 [599152272]
- 博多で1人で酒飲んでる
- 【悲報】立憲民主党、食料品消費税0%公約へwww枝野離党か [357222248]
- 早くスマホの充電器届いてくれ!
- あくたんとオクタンで神戸へGO🏡