X



【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド592reps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/26(日) 13:52:23.97ID:Wr2bW/Ne0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです。荒らしは放置が大嫌い。荒らしをやっつけたければ放置しましょう。

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
・ブーイモ MM9e-rCrM
・オッペケ Srb5-JKB+ [126.253.240.92]
・アウアウウー Sa79-A9nY [106.133.178.22]
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]
・スッップ Sda2-F7SK
・d38f-wDYB [152.165.196.156]
・テテンテンテン MM8e-gt9W [133.106.247.4]
(これらに構わないように!!)

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググろう
※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.長年無理と言われてきましたが、最近はリコンプという手法が登場しました。
実績は従来の増量減量と比べるとまだまだ少ないので、
採用するかどうかは自身で調べて判断してください。
いずれにせよ一生懸命トレーニングをし、食事を管理するべきという根本は変わりません。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド590reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1675567418/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド591reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1676519782/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/27(月) 15:20:44.89ID:X4lpEKSfM
>>96
無酸素運動は消費カロリーすごく少ない
厳密に計算したら俺の場合は3.5時間のトレーニングで160kcalくらいだった
なので200kcalくらい余分にカロリーとる
トレーニング前と後で7:3くらいに分けて
後は取らなくてもいいと思うけどおまじないの意味も込めて
2023/02/27(月) 15:27:22.36ID:V5Jc3zvY0
>>95
こんなところで小さなマウント合戦やってるなんてテストステロンが少ない証拠だぞ
2023/02/27(月) 15:30:56.47ID:GnxnXhpIp
>>96
増やし方としては、トレ前に糖質メインで150kcalから200kcalくらいとっとけ。
これでヘロヘロになりがちな減量中でも比較的パフォーマンスを落とさずトレできるし、1hから1h半ほどのトレで大半を使うから減量ペースにも差し支えない。
苦手でなければようかんなんか手頃だ。
2023/02/27(月) 16:17:43.66ID:7w0mpLEDM
トライアスリートの俺からするとウエイトトレーニングってキツイ時間帯が短いな!頑張るぞ!!
101無記無記名 (ササクッテロラ Sp29-0Sy7 [126.182.81.204])
垢版 |
2023/02/27(月) 16:20:46.31ID:GYRdWKFup
>>100
長距離やってるとスレタイ読めなくなるんですか?
2023/02/27(月) 16:32:44.64ID:7w0mpLEDM
>>101
そうだった、すみません‥

午前4セット午後3セットやって稼げた儲けもん!って人いる?
意外と出来ちゃうもんだね
2023/02/27(月) 16:52:52.42ID:Kdkq0Vmur
>>62
ストレッチと回復走してください
物理的に回復する余地が上がります

マッサージとか外力かける系の作用は小さいです
気持ちよくはなるけどエステみたいなもの

プロテイン、クエン酸、EAAすべて食事のバランスが整ってる状況で手間を減らすために取るのは非常に便利ですが、食事全体の整合性なしにそれだけ取ってパフォーマンスがあがるという魔法の食べ物じゃないので注意
バランスのいい食生活をまず意識してはどうでしょうか
2023/02/27(月) 17:11:17.94ID:7w0mpLEDM
なにか腹斜筋にいい種目ない?
便利腹斜筋マシーンみたいな、
出来るかできないか、挙げれるか挙げられないかというような、しっかり動作できて効かせられてといった種目。
サイドベントもいいんだけど、もっと自然に、あのポージングにある頭に後ろに両手組むポーズから左右に身体倒せてそれすなわちゅ腹斜筋に効くという。
ところで腹斜筋マシーンってあるのかな?
2023/02/27(月) 17:16:10.91ID:Kdkq0Vmur
>>104
ハンギングワイパー
2023/02/27(月) 17:26:52.98ID:H1R3GbgY0
トーソローテじゃないの
2023/02/27(月) 17:26:56.69ID:V5Jc3zvY0
>>104
1時間ケツ振ってろデブ!
2023/02/27(月) 17:32:13.63ID:7w0mpLEDM
>>107
トライアスリートつってんだろ○ゲ

>>105
あ、それ難しいです!もう後半動作半端で。しっかり腰据えて動作する系がいいです。

トーソローテーション?
どうするの?教えてはとーそなんちゃって!(照
109無記無記名 (アウアウウー Saf1-DDkj [106.131.72.184])
垢版 |
2023/02/27(月) 17:34:32.66ID:Fq/IoJB4a
とりあえず臭いから氏ね
2023/02/27(月) 17:38:33.09ID:7w0mpLEDM
あんまり聞かないよねトーソローテーションマシンって。
アブドミナル置いたら置かないよね。
サイドベントのほうが良さそうだね。
直立で両手にダンベル持って左右の足脇を目掛けて動作する種目は?腰やりそう(怖
2023/02/27(月) 17:42:21.74ID:ZmnNzvvpM
最初の書き込み読んだだけで構っちゃだめだと分かるのにこんなのをかまったやつが悪い
構ったやつが最後まで面倒見てやるんだな
112無記無記名 (アウアウウー Saf1-+ovl [106.128.103.48])
垢版 |
2023/02/27(月) 17:43:49.64ID:5PfVUnLTa
ブーイモだけでもこの有様だったのに地獄かよ
2023/02/27(月) 17:57:58.97ID:rvvN34sy0
筋トレ始めて半年だけどなかなか肥大しないな
カロリーが足りないからなんだろうけど効率よくカロリー摂取できるものって意外と無い
2023/02/27(月) 18:04:39.13ID:SbT9MpvHa
>>113
そんな江戸時代じゃあるまいし、おにぎりだのパンだのいくらでもあるだろうに
115無記無記名 (ワッチョイ 3b0b-Ulub [119.106.213.58])
垢版 |
2023/02/27(月) 18:21:54.73ID:MwSQ83sL0
筋トレ歴1年でベンチしかやってこなくて初めてデッドリフトやったら150上がったけど100を5レップが限界だし俺の体おかしいの?rm見たらもっと上がるはずなのに
2023/02/27(月) 18:26:30.03ID:Kdkq0Vmur
>>115
ゆっくり正確に最大可動域で上げたやつを1repと数えてください

勢いで上げだすと重量上がる事にフォームがバラバラになるので換算表からどんどん外れます
筋肥大の効果が薄れるのは言わずもがな
2023/02/27(月) 18:26:30.79ID:malmWRA2d
rm換算表と体脂肪計の存在は忘れろ
存在がノイズでしかない
118無記無記名 (アウアウウー Saf1-+ovl [106.128.100.198])
垢版 |
2023/02/27(月) 18:27:05.24ID:MI6wtv3wa
>>115
デッドは特に重いの上がっちゃう種目なのでそういう事もあると思う
俺も高回数に弱いのでRM換算表の推定MAXよりMAX1発は挙がる
2023/02/27(月) 18:40:56.81ID:ONqWP3Ynd
プーイモも態度悪いけど
「食えないけど筋肉付けたい」なんて
知らんがな、だよな
「長時間勉強出来ないけど東大入りたい、長時間勉強出来る奴には俺の気持ちはわからない(キリッ)」とか言われても
「知らんがな」
120無記無記名 (ワッチョイ 3b0b-Ulub [119.106.213.58])
垢版 |
2023/02/27(月) 18:41:58.66ID:MwSQ83sL0
100を5レップはちょっと盛りました
でも10回くらいで限界なはず
150はギリギリ上げた感じなんで反動で上がったって感じじゃないです。
リストストラップ買って鍛えて行くしかないのかもしれないけどその前に腰が死にそう
121無記無記名 (アウアウウー Saf1-+ovl [106.128.102.119])
垢版 |
2023/02/27(月) 18:43:54.21ID:FVWU7fata
>>119
俺は食えるからわからんけど
自分と同じように食えない人がどう食事を工夫してバルクアップしてるか、
とかそういうのを聞きたいんじゃね?
知らんならスルーしたらええやん
122無記無記名 (アウアウウー Saf1-+ovl [106.128.102.119])
垢版 |
2023/02/27(月) 18:46:32.09ID:FVWU7fata
>>120
普通に100kgやり込むことから始めた方がいいよ
やり込んでもいない種目でMAXやるメリットは普通はほぼ無い
2023/02/27(月) 18:50:11.36ID:JSO0zrvSp
>>113
外回りの仕事ならコンビニでも寄って、3時のおやつにアンパンか三角蒸しパンを牛乳で流し込め。
トレ中はポカリ飲め。
デスクワークならさすがにパンは人目がツラいだろうから、休憩時に一本満足バーでも食え。
124無記無記名 (ササクッテロラ Sp29-0Sy7 [126.182.109.225])
垢版 |
2023/02/27(月) 18:52:35.57ID:yt6cb5iVp
>>110
質問スレだからもう来なくていい
Twitterでやってて
迷惑です
2023/02/27(月) 18:54:46.94ID:SbT9MpvHa
まあ、食えるようになる努力をしろ、みんなそうしてきた、という話でしかないんだけど、今回はその方向性の意欲は無さそうだからな
あとは朝に食欲が湧かないのは自律神経失調症や起立性調節障害の疑いがあるので、その辺で考えてみるといいかもな
126無記無記名 (アウアウウー Saf1-+ovl [106.128.102.119])
垢版 |
2023/02/27(月) 18:56:27.00ID:FVWU7fata
朝食えないのは俺もそうだったけど
1時間早起きして散歩するようになってから食えるようになったな
まあそれくらいの努力はして欲しいってのはある
2023/02/27(月) 18:59:45.79ID:Kdkq0Vmur
>>120
まともなデッドは腰には来ないので、今すぐ重量減らして100%腰に来ないフォームを調整してください
確実に怪我します
2023/02/27(月) 19:08:18.67ID:hB5QrsQvr
ごみ
129無記無記名 (エアペラ SDc1-f/oe [146.160.76.2])
垢版 |
2023/02/27(月) 19:18:35.98ID:tjIHA9/2D
痩せ型なんですけど、一回太らないと筋肉つかないの?
2023/02/27(月) 19:36:55.36ID:VsQW/TADd
>>129
スポーツがメインの筋トレだったけど57キロ→72キロ(体脂肪8%程度)なら行けてた
時間はかなりかかったけど不可能ではない
2023/02/27(月) 19:36:56.82ID:T+BneVxFa
>>129
本当は正確だけど、下のように考えるとわかりやすい
食べる量を増やすと筋肉や脂肪が一時的に増えて、その筋肉が増えたぶんを筋トレボリュームの増加として使用するから身体に固定される
原理的には脂肪を増やす必要があるわけではないが、少なくとも脂肪を増やす覚悟で食事を増やさないと筋肉も増えない
2023/02/27(月) 19:37:25.89ID:T+BneVxFa
>>131
x本当は正確
o本当は不正確
133無記無記名 (スププ Sd03-Hj/U [49.98.251.246])
垢版 |
2023/02/27(月) 19:38:59.05ID:xVbNkvVid
>>97>>99
回答ありがとうございます。
なら今メンテナンスカロリー-500なのをトレ日は-300くらいにするという認識でいいですか?
134無記無記名 (ワッチョイ 4b97-hGUk [1.73.154.42])
垢版 |
2023/02/27(月) 19:39:52.26ID:7cq9PTC60
このスレは大食い信仰がやたら目立つが食えないなら食えないなりに栄養取ればいいだけ
マルトデキストリンとプロテインでダメな理由なんてない
135無記無記名 (アウアウウー Saf1-+ovl [106.128.102.119])
垢版 |
2023/02/27(月) 19:43:55.54ID:FVWU7fata
ここだと叩かれそうだけど
俺はリコンプの方法この半年くらい試してるけど
本当に脂肪落としながら筋肉増やせてるけどな
ただ初心者は食いまくった方がいいと思う
2023/02/27(月) 19:52:52.00ID:Z2blI5fVa
>>135
いやガリには勧められないってわかってるならいいんだけど、わかってなくてやたら勧めまくるやつがいるからなあ
体型変えたくない人やすでに完成している人以外にはただの遠回りでしかないので、無闇に進めないでほしいね
137無記無記名 (ワッチョイ 4b97-hGUk [1.73.154.42])
垢版 |
2023/02/27(月) 19:55:23.94ID:7cq9PTC60
体脂肪率が低いと筋肉が付きにくくなるのは知られてる
痩せ型はまず太るのが手っ取り早い
扱える重量も増すし
2023/02/27(月) 20:00:22.76ID:5eB0Ix2fM
>>133
なんかワロタwww
合算すればそうなるね
俺は200kcal入れても減量中はトレーニング強度落ちてしまう
なのでもう入れなくてもいいかも?と思うこともあるけど
200kcal入れたから減量スケジュールが狂うってこともないので今も入れてる
多少なりとも筋量維持に寄与してると信じる
鰯の頭もなんとか

>>134
もちろんマルトデキストリンは絶対にだめなんて言うつもりはない
ただ高GIは本当に身体によろしくない
増量は今日だけ明日だけの話ではないので、長く続ければ致命的な結果につながることも十分ありえる
増量で使うとなれば相当なカロリーをマルトデキストリンで摂ることになるだろうし
あらゆる手を尽くしてでも他の選択肢を先に試すべき
幸い試すべきハイカロリー食材なんていくらでもある
それらすべて試してダメならしょうがないわな
増量できないのは不利すぎるので、体を壊してでもという明確な覚悟があるのなら皿までどうぞ
壊れてから泣き言言わないように
糖尿病は何かとキツイ
139無記無記名 (ワッチョイ 4b97-hGUk [1.73.154.42])
垢版 |
2023/02/27(月) 20:04:41.57ID:7cq9PTC60
食えないって言ってるレベルのやつがマルトデキストリンで糖尿病?
理論上不可能ではないだろうけどそんなやつ聞いたことないし
実在するの?
140無記無記名 (エアペラ SDc1-f/oe [146.160.76.2])
垢版 |
2023/02/27(月) 20:15:07.68ID:tjIHA9/2D
やっぱ一回太らないといかんのか
しかも健康に増量しないといけないんだよね
個人的にはコレステロールで人間ドックひっかかってるし
141無記無記名 (ワッチョイ 2b93-okFi [121.200.142.242])
垢版 |
2023/02/27(月) 20:15:58.87ID:nTYDKLE30
>>104
サイドベンドをバックエクステンション台で
https://youtu.be/UaydER2VIUc
142無記無記名 (アウアウウー Saf1-+ovl [106.128.100.70])
垢版 |
2023/02/27(月) 20:20:06.54ID:NMc7aBN4a
>>140
ちょうどいいから何故痩せてるのにコレステロールで引っかかるか検証して
食事ぜんぶ見直したらいいじゃん
それ解消できて筋肉付けられて一石二鳥になるかも
2023/02/27(月) 20:22:12.40ID:j5F1XvkXM
>>139
前提として食えないってのがあるんだぞ?
食べなきゃならないのに頑として食わない
それでマルトデキストリン使うということは、増量に必要なカロリーの多くをマルトデキストリンで摂るという意味だ
100kcal200kcalどころでは済まない
1000kcal越えるだろうな
マルトデキストリンで1000kcal以上摂る、毎日、しかもそれを半年とか継続して続けるわけで、そんな異常状態の継続が平気だと思える人は脳みそゆるすぎだろ
そう思う人は好きなだけマルトデキストリン使えばいいさ
俺は絶対にゴメンだ
無事でいられると思えない
144無記無記名 (エアペラ SDc1-f/oe [146.160.76.2])
垢版 |
2023/02/27(月) 20:22:52.19ID:tjIHA9/2D
>>142
そうだなぁ
どうなりたいのか目的をはっきりしないといかんね
2023/02/27(月) 20:23:15.22ID:QuKOZggQd
>>140
痩せ型かつ少食でビルダーのような体型を目指すならカロリー摂取でかなり苦労するとは思うけど健康体でありたいとかならコレステロール値を高めるリスクを負ってまで太る必要はない
ただ筋トレをやるなら今までの生活プラスアルファの負荷になるから食事と睡眠は増やした方がいいのは間違いない
146無記無記名 (エアペラ SDc1-f/oe [146.160.76.2])
垢版 |
2023/02/27(月) 20:25:24.75ID:tjIHA9/2D
>>145
ありがとう
体に良さそうなもので食事の量をできる範囲で増やしてみるわ
147無記無記名 (ワッチョイ 2b93-okFi [121.200.142.242])
垢版 |
2023/02/27(月) 20:25:36.74ID:nTYDKLE30
>>142
LMHR(Lean Mass Hyper Responder)って人達は
健康で体脂肪率が低くなるほどLDL-Cが高くなる
ケトジェニックダイエットしてるときの話なんで >>140 は関係ないだろうけど
148無記無記名 (ワッチョイ 0d42-hGUk [118.4.6.68])
垢版 |
2023/02/27(月) 20:25:58.05ID:+3wVxVBq0
食えないってのは増量のためのプラスアルファ分を食えないって話だろ
増量のために炭水化物だけで1000キロカロリー以上増やすってどれほどのハードトレーニングを想定してるんだ?
さすがにナチュラルの初心者ではありえない時思うけど
149無記無記名 (アウアウウー Saf1-+ovl [106.128.100.70])
垢版 |
2023/02/27(月) 20:26:40.05ID:NMc7aBN4a
>>144
いくつか知らんけどそれなりの歳なら食事管理するのって
筋トレ関係なく健康管理的にも仕事上のパフォーマンス上げる意味でも社会人に必要な能力だし
どうせなら目標立てて頑張って欲しいですな
150無記無記名 (ワッチョイ 2b93-okFi [121.200.142.242])
垢版 |
2023/02/27(月) 20:29:28.89ID:nTYDKLE30
LDL-Cって断食しても上がるんで
>>140 も食ってなさすぎで上がってるのかもな
2023/02/27(月) 20:30:00.91ID:pPu5F277r
>>140
食べてるもの見直したら?
2023/02/27(月) 20:33:42.14ID:JVc3bDTt0
栄養だなんだの前にまず何でもいいからトレーニングをやるんだよ
ほれ今すぐ腕立てとスクワットだ
出来ないなら栄養のことなんて考えても無駄なんだよ
2023/02/27(月) 21:02:57.22ID:49TTdIaUM
>>148
まず>>33
「どんなに頑張って食っても体重が増えない」と書いてた
どうしても食えない、食えないなりに頑張って食ってみたが増えないというのが>>33
なのでどうやってもメンテカロリー分しか食えないという条件がある
月2キロ太る分だけでも毎日500kcal追加で必要、さらにトレーニング分のカロリーも必要になる
どんなヒョロガリでも少なく見て600-700kcalは足りない
これを全部、食う以外のなにかで補う必要があり、それをマルトデキストリンでやれって話
なにせ今以上には何も食えないと本人が言うのだからそうなる
で、それを半年単位でやる、数年続ける
糖尿病にならないほうが不思議
計算もできんか?
2023/02/27(月) 21:07:18.91ID:Kdkq0Vmur
>>140
体脂肪率15%が上限で美味しく食べれる分だけ食べてください

うまく筋トレができているなら食欲は出てくるはずです
2023/02/27(月) 21:15:42.69ID:VZWhD+sq0
胃腸が弱いタイプで178cm 70kgから太れないんですが、もう筋トレをしても意味が無いでしょうか?
食べ過ぎると下痢をします
プロテインもダメです
肩のあたりが貧弱でガリに見えるのを改善したいのですが、今の体重のまま肩に筋肉をつけるのは無理でしょうか?
ウエストが90cmあって立つとポコッというほどは出ていませんが、座ると脂肪がダブつきます
2023/02/27(月) 21:25:26.12ID:f4LHVnOB0
なんか色々悪かったね
今朝はタンパク質15gのプロテインだけだがヨーグルトくらい加えて見るかな
あと3時4時ごろの間食を菓子パンにしてるのは450キロカロリーくらいと割と高カロリーなのよ
更に夜寝る前になんか食うかな
カップ麺とかかな
たぶん今でもタンパク質は成人男性の必要量と言われてる1日50~60g以上は取れてるとは思うんだが
2023/02/27(月) 21:30:18.09ID:l6kLRtQ0a
書き込みテスト
2023/02/27(月) 21:36:10.48ID:l6kLRtQ0a
筋トレ始めて1年くらい、ここ数ヶ月は週4〜6で

○上半身の日
ベンチプレス 12set/週
ショルダープレス 8set/週
ラットプルダウン 8set/週
ベントオーバーロウ 8set/週

○下半身の日
スクワット 12set/週
ルーマニアンデッドリフト 8set/週
ランニング 一回30分程度

ってメニューでやってきたんだけど
各日に1〜2種目追加するなら何がいいでしょうか
腕や肩中後やカーフのアイソレーション種目入れるべきか、ディップスやクリーンやファーマーズキャリーのようなコンパウンド種目で全体を鍛えるべきか悩みます
159無記無記名 (アウアウウー Saf1-+ovl [106.128.100.22])
垢版 |
2023/02/27(月) 21:47:11.86ID:OqfwYj+Ca
>>158
それしかやらないならデッドリフトとブルガリアンスクワット
あと懸垂
160無記無記名 (ワッチョイ 35ec-0Sy7 [58.88.90.165])
垢版 |
2023/02/27(月) 21:49:36.44ID:ffjI2Hox0
>>155
遺伝だ体質だとハナから諦めている人はもう無理ですお帰りください
2023/02/27(月) 21:52:21.11ID:lwCpNxVYM
>>155
またお前か
うん、無理だよ
血肉を増やすには血肉になるだけのエネルギーの余剰が血液中に必要、つまり太るほど食ってる必要がある
材料ないのにどうやって肉が増えるんだよ
分かったらとっとと帰れ
162無記無記名 (アウアウウー Saf1-CXxB [106.155.14.3])
垢版 |
2023/02/27(月) 21:52:51.35ID:l6kLRtQ0a
>>159
デッドリフトとルーマニアンデッドリフトの共存って結構難しいと思うけど、ハーフデッドにして背中狙いでもいいんですかね
163無記無記名 (ワッチョイ e343-+ovl [59.140.139.241])
垢版 |
2023/02/27(月) 21:53:11.98ID:Odm31WHz0
>>155
ここの住人が目指してるようなゴリゴリでBIG3トータル600kgとかじゃなくて
貧相に見えない程度を目指すなら普通にトレーニングさえしてりゃ
皆が言ってるほど食わなくてもそれなりに食ってりゃ到達出来るだろう
164無記無記名 (ワッチョイ e343-+ovl [59.140.139.241])
垢版 |
2023/02/27(月) 21:55:03.43ID:Odm31WHz0
>>162
体格によるのかもしれないけど俺はデッドやった後にルーマニアンデッドやる事よくあるよ
デッドでそこまでハムは追い込まれないので仕上げにやる感じ
というかそのセット数なら普通にこなせるだろう
165無記無記名 (アウアウウー Saf1-DDkj [106.131.72.71])
垢版 |
2023/02/27(月) 21:55:30.75ID:uGZRyqhea
議論のつもりのマウント合戦楽しい?w
議論ってお互い着地点を探る物なんだけどお前らのはただのレスバやんw
166無記無記名 (ワッチョイ e343-+ovl [59.140.139.241])
垢版 |
2023/02/27(月) 21:56:13.57ID:Odm31WHz0
>>165
ほんとブーイモを筆頭に結論が極端なんよ
みんなビルダー目指してるわけでもあるまいし
2023/02/27(月) 21:59:56.93ID:VZWhD+sq0
>>163
ありがとうございます
コツコツやってみます
168無記無記名 (アウアウウー Saf1-CXxB [106.155.14.3])
垢版 |
2023/02/27(月) 22:04:10.20ID:l6kLRtQ0a
パワークリーンとかダンベルスイングみたいなパワー系種目ってやっぱ全身法メインじゃないと取り入れ辛いのかな
どこか筋肉痛だと上手く機能できない気がする
2023/02/27(月) 22:16:58.89ID:mICZYSWHM
いやいや(笑)
アンガールズの片割れ見りゃアンダーカロリーで何が起こるか誰にでも理解できるはずだが
無理だから無理と教えただけさー
でもお前らが無駄なことに時間割いてても俺は何も困らんので好きにすりゃあいい
170無記無記名 (オッペケ Sr29-26YL [126.254.185.91])
垢版 |
2023/02/27(月) 22:19:30.27ID:NckZsj0sr
これ書いてるのがベンチ100kgすら無理な人だから泣けるんよな、、w
171無記無記名 (ワッチョイ e343-+ovl [59.140.139.241])
垢版 |
2023/02/27(月) 22:20:53.61ID:Odm31WHz0
山根も普通のそのへんのガリから見たらそれなりに変わってると思えるでしょ
もちろん俺から見てもなんだそりゃって変化だけどあの程度でも良いって人もいるわけ
そう視野が狭くて思考が極端だからまともなアドバイス出来ないんよ
172無記無記名 (ワッチョイ 0d42-hGUk [118.4.6.68])
垢版 |
2023/02/27(月) 22:35:46.01ID:+3wVxVBq0
やたら糖尿病を危険視してるがプロテインにマルトデキストリンを混ぜて1日2-3回飲むだけでもそのレベルのやつなら効果あるし
それが原因で糖尿病になるか?
173無記無記名 (ワッチョイ e343-+ovl [59.140.139.241])
垢版 |
2023/02/27(月) 23:05:39.78ID:Odm31WHz0
飲むイコール1回で300グラム飲むみたいな画しか想像出来ないんだろ
174無記無記名 (オッペケ Sr29-26YL [126.254.185.91])
垢版 |
2023/02/27(月) 23:08:34.78ID:NckZsj0sr
餅とか菓子パン食いすぎて血糖値が爆増した経験があるって言ってたけどw
2023/02/27(月) 23:16:34.29ID:RDDFKYLiM
なんつーこと言いながら実はアンガールズの片割れのyoutube見たことなかったんだよねー
噂を小耳に挟んだ程度で知らんのよ
別に彼に限らず誰のyoutubeも滅多に見ないので
で、せっかくなんで見てみた
身体もやってることも酷すぎる、何だありゃあ(笑)
あれになりたいんだ?あれで十分って思う人なんだ!?
なるほどねえ
そうやって出鼻から腰引いて逃げてりゃ出来るもんもできるわけねぇわなあ
まああれが目標なんだというなら、どうやったらああなれるのかあれに聞けや
ここで聞くのはお門違いだ
176無記無記名 (ワッチョイ e343-+ovl [59.140.139.241])
垢版 |
2023/02/27(月) 23:19:47.97ID:Odm31WHz0
てかアンダーカロリーだと絶対に筋肥大しないと思ってるなら
そろそろ知識アップデートした方がいいぞ
というかココみたいな初心者が来る場所はブーイモ先生には相応しくないのでは無いですかね
177無記無記名 (アウアウウー Saf1-DDkj [106.131.71.197])
垢版 |
2023/02/27(月) 23:25:52.44ID:/mHjDc2Oa
そりゃ初心者未満だからな
178無記無記名 (ワッチョイ 35ec-0Sy7 [58.88.90.165])
垢版 |
2023/02/27(月) 23:55:14.48ID:ffjI2Hox0
まさか回答者側にベンチ100未満とかおるわけないだろ
179無記無記名 (アウアウウー Saf1-DDkj [106.131.72.190])
垢版 |
2023/02/28(火) 00:06:45.85ID:uI58yBIWa
この話題になる度に俺は重量追ってない、追いたい奴だけ好きにすればいいの一点張りなのよなwww
雑魚臭が半端ないwww
2023/02/28(火) 01:11:52.69ID:UiGrxnMB0
興味の無い話がよく続きますな
2023/02/28(火) 02:32:45.08ID:J6QdQ3k10
質問です 
歳は49ですがだらしない身体を少しマッチョにしたいと思い
ライザップのような所に3ヶ月のパーソナルコースで通うのを考えています
3ヶ月で24回のコースで24時間サポートで食事指導とかありますが、効果はあるのでしょうか?
スタッフは見た目が変わるくらいの効果はあると言っています
2023/02/28(火) 04:52:04.70ID:xcJYztGqa
>>181
ライザップってよく知らんけど要するに断食道場でしょ
そりゃ体型変わるだろうけどさ
目的がダイエットメインで、金をドブに捨てたいほど余ってるならいいんでない?
その年齢ならこれから勝手に痩せてくだろうし、どうせならゴールドジムにでも通って筋肉つけたほうがいいと思うよ
183無記無記名 (オッペケ Sr29-lIQn [126.253.254.224])
垢版 |
2023/02/28(火) 06:48:36.40ID:eHFZi1VCr
mctオイルって筋トレに効果ありますか?
2023/02/28(火) 06:52:08.62ID:/HehPauV0
>>181
身長、体重、体型、運動習慣、食事の傾向がわかれば痩せるのは簡単です
トレーニングと生活を管理することで痩せて筋肉質になることはできますよ
その管理を他人にアウトソーシングするという商売ですね
2023/02/28(火) 07:37:55.72ID:nXklaMeEM
>>181
受けたことないので断言はできないけど効果はあると思うよ、筋肥大ではなくダイエットの効果が
ライザップは筋トレしてどうこうというものではないと思う
客をあの手この手でそそのかしてダイエットさせるもので、トレーニングは形だけの飾り
ライザップの肝は、いかにして客を上手にそそのかしてカロリー制限を守らせるか
それで痩せはするが筋肉はつかないだろう
トレーナーは絶対に客に怪我させるなと指導されているはずだし
トレーニングの頻度もボリュームもまるで足らないし、たぶん強度もまるきり足らない、期間も絶望的なほど短い、おまけにアンダーカロリー、どうにもならんわ
でもトレーナーに真顔で筋肥大させたいといえばなんちゃってじゃなくて、ちゃんとそれ用にメニュー組んでくれるのかもしれない
だとしても3ヶ月ではやはり厳しい
食って数ヶ月かけて体を育てて、そこから同じくらいの期間をかけて減量しなけりゃならないので
半年増量、半年減量、これを正しくやれば一年で細マッチョくらいは楽勝で行ける
このサイクルを数年続けたらマッチョにもなれる
3年もやればそこそこ見栄えする立派なマッチョだし5年やれば通りすがりの人が2度見するくらいにはなれる
若い人がガチでやれば2年でかなりの線まで行ける人も中にはいるだろう
それをやるのに誰かの指導を受ける必要なんてまったくないのだけど、自分で何も調べない誰か教えろやとふんぞりかえるのなら金払って教えてもらうしかないわな
ライザップで一年指導受けたらいくらするんだろう?
2023/02/28(火) 07:50:45.83ID:PAjIwOl6M
たった一人に 来るな 言われた彼のほうがずっと話題提供なってるし面白いやん
187無記無記名 (ワッチョイ 9d2b-p3ov [116.91.155.6])
垢版 |
2023/02/28(火) 08:24:33.94ID:sWHwoIlg0
181cm78kgベンチ110レベルだけど、朝コンビニおにぎり
昼嫁弁当、夜白飯抜きだけど体型は維持できてるけどな プロテインはたまに
2023/02/28(火) 08:28:07.91ID:/qduhETZd
目的というかやるしかない状況になればダイエットは誰でも成功するし
逆にそれがないなんとなくダイエットはかなり難しい
程度の差はあれ我慢を何ヶ月も続けるわけで
そこには理由が要る
189無記無記名 (アウアウウー Saf1-+ovl [106.129.69.122])
垢版 |
2023/02/28(火) 08:50:34.22ID:u8c6lRXba
俺はスーツをビシッと着たい、嫁子供にカッコつけたいって理由だけで増量減量できるけどな
仕事や家で注意したりする時にでもお前ダセぇブタじゃんとか思われたくない
190無記無記名 (エムゾネ FF03-hGUk [49.106.186.19])
垢版 |
2023/02/28(火) 08:56:14.59ID:GVv3HcrgF
チビガリピザデブはスーツ似合わないからな
2023/02/28(火) 09:11:14.23ID:Ra+iTQo3d
>>181
たぶんトレーニングより食事指導がメインだね
自分に知識がなくて食事指導が必要か、あとは意志が弱くて他人の管理が必要かってところでしょ
金払ったしとか不安とか後者は動機づけは人それぞれだから
ただ始めてしばらくすればわかるけど意志の問題も軌道に乗せるまでが大変であとは自分でできるよ
2023/02/28(火) 09:12:22.27ID:Ra+iTQo3d
マッチョもスーツは似合わないよ…
193無記無記名 (ワッチョイ a387-ZtYi [147.192.4.83])
垢版 |
2023/02/28(火) 09:32:00.66ID:5QEhm9M30
>>192
スーツ似合わなくなるレベルにはなれないから安心していい
194無記無記名 (アウアウウー Saf1-+ovl [106.129.70.203])
垢版 |
2023/02/28(火) 09:39:51.81ID:MSxneuyEa
>>192
BIG3トータル480kg体重70kgくらいだけどスーツ似合わんくらいのマッチョに全然なってないし
体脂肪率増やして伸ばそうと思ってないしトータル600は無理と思ってるので
スーツ着ておかしく見えるようなマッチョにはなれないと思ってる
ただ既にオーダーで作らないとダメではあるけども
2023/02/28(火) 09:53:31.62ID:LUQTdOGoM
>>193
いやいやいやいやw
それを目指してないやつがこの板にいる必要はないと思うが
似合う似合わない以前にシャツに腕が入らなくなるし
今まで着てた長袖シャツが普通に着られるうちはただの細マッチョくん
結局のところスーツってヒョロガリに着せた時に体型をカバーして見栄えするようにデザインされた洋服なので
スーツをヒョロガリ以外が着たら違和感出るのがあたりまえ
オーダーしてみたところでどうやってもただのオーバーサイズにしかならない
オーバーサイズ状態をちんちくりんだと感じることができない感性の持ち主なら知らん
ブサイクなのにブサイクじゃないと言い張るのだからそらもうお好きにどうぞとしか
196無記無記名 (アウアウウー Saf1-+ovl [106.129.70.198])
垢版 |
2023/02/28(火) 10:26:01.60ID:FUnhYe/sa
>>195
それ国産の吊しの安物リクルートスーツの話だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況