X



プロテイン★総合スレ 195

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/10/24(日) 17:55:51.49ID:N6By7htya
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時は本文先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」の文字列を4行入れてください
上のコードは消費されて減るので、コピペで補充してスレ立てしましょう

※次スレは>>950でよろしくお願いします
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい

前スレ
プロテイン★総合スレ 194
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1630489858/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/06(月) 17:37:39.63ID:uxBl/M6Y0
つか普通に用法用量とおりに飲んでおけばいいじゃん
たくさん飲んだところで意味ないよって言ってるんだけど
2021/12/06(月) 18:06:44.59ID:/b0kFAmlr
仲良くやれよ
2021/12/06(月) 18:32:04.13ID:eLTvyfTaa
俺の勝手なイメージ
クレアチン・・・トレ中のパワー減少を防ぐ
グルタミン・・・筋肉痛を和らげる
アルギニン・・・精液増える
EAA・・・トレ中の筋肉の分解を防ぐ
HMB・・・減量中の筋肉の分解を防ぐ
飲んでるのはクレアチンだけだわ
2021/12/06(月) 18:43:35.21ID:Aazk45qZd
結局ゴールドスタンダードの最安価はどこなんだよ
2021/12/06(月) 18:52:55.54ID:d/nm0JfG0
困った時のケイジャンスパイス
何にでも合うなこれは
必ずおいしいけど同じ味になるので、そのうち飽きる
859無記無記名 (ラクッペペ MM8f-bkcE [133.106.87.35])
垢版 |
2021/12/06(月) 19:02:08.50ID:H3PaMZ3fM
>>857
オークションやフリマサイト
業者はむしろ割高だがさっさと売りたい個人は安値放出
2021/12/06(月) 19:23:49.78ID:AWJ1kcfJ0
ハロフルオックス飲んでるわ
筋肉増強剤としてじゃなくモチベーション向上剤として
飲むととにかくやる気がみなぎる
私のように腰の重い人間にはピッタリ
2021/12/06(月) 19:30:42.96ID:/yFjj6cZ0
グルタミン飲み始めたから風邪ひかなくなったわ
2021/12/06(月) 19:56:07.24ID:eOU0DZPs0
よくフリマでプロテインなんか買えるなw
863無記無記名 (ラクッペペ MM8f-bkcE [133.106.87.35])
垢版 |
2021/12/06(月) 20:09:03.93ID:H3PaMZ3fM
>>862
2000年から幾度と無く買っているが何ら問題無く筋肉も付いたのでgreat value.即納廉価運賃が何よりも魅力!!ただしプロテイソは割と傷みやすいのか古いやつは生臭くなってるから注意。
2021/12/06(月) 20:11:15.48ID:eOU0DZPs0
>>863
ほとんどの物は大丈夫かと思うけど、やっぱ保存状態とか気になって飲めないわ
2021/12/06(月) 20:13:12.85ID:a3owDeU50
誰がどんなところで保管してたか怖いわ
中古の服とか着られる人なら抵抗ないのかな
2021/12/06(月) 20:23:49.65ID:d/nm0JfG0
服と食品は全然違う
2021/12/06(月) 20:53:03.09ID:a3owDeU50
ドンキでもゴルスタ売ってんのな
>>857

http://iup.2ch-library.com/i/i021648711715874111271.jpg
2021/12/06(月) 20:55:12.68ID:dzB+ONJTM
ドンキのは成分劣化してる上にボッタクリ
869無記無記名 (ワッチョイ af8c-oQOb [81.23.211.12])
垢版 |
2021/12/06(月) 20:55:46.32ID:p14z/1Kx0
ゲロ高で草
2021/12/06(月) 20:55:50.85ID:eOU0DZPs0
高すぎで草
871無記無記名 (ワッチョイ 770b-/vxd [113.148.98.69])
垢版 |
2021/12/06(月) 20:59:16.74ID:YWZ2Cp8N0
安いと思ったら1kgかよ高えな
2021/12/06(月) 21:03:05.86ID:a3owDeU50
でもちゃんとアメリカ産だった
マイプロの件みたいにブランドの名前だけつけた国産か、中華産とかかと思った
2021/12/06(月) 21:56:30.96ID:K4ZRPHpXM
横川君はエクスプロージョンは名前貸してるだけっぽかったな
874無記無記名 (ワッチョイ 770b-/vxd [113.148.98.69])
垢版 |
2021/12/06(月) 21:59:40.69ID:YWZ2Cp8N0
試しにメルカリでプロテイン検索したらマイプロばっかで笑える
日本人どんだけマイプロ好きなんだよ
2021/12/06(月) 22:14:05.91ID:eOU0DZPs0
マイプロは公式直送ですら微妙なのに、メルカリの素人保管とか怖すぎる
2021/12/06(月) 22:54:58.14ID:0RJX+rLY0
大量に出してる奴が数人って感じだよな
2021/12/07(火) 00:29:43.25ID:lyKVDjw3a
ウマテインうまうま
2021/12/07(火) 00:48:43.09ID:fLo4Ri/+M
ああいう胡散臭いのは絶対選ばないわ
2021/12/07(火) 01:49:37.43ID:A3fuPrGcd
俺が飲んでるプロテインの抹茶味は
「抹茶の味がしません」とか「抹茶を期待するとがっかりします」てアマゾンに書かれているけど
抹茶スイーツしか食べた事の無い奴なんだろうなあって思うくらいのしっかりした抹茶味
味で選ぶなら自分で試すのが一番
880無記無記名 (ワッチョイ 8793-mDqH [116.81.13.161])
垢版 |
2021/12/07(火) 08:39:48.62ID:uGIIi53r0
今飲んでる中華製のプロテインはプロテインの文字の「ン」の字が「ソ」になってるが美味い
2021/12/07(火) 08:47:43.04ID:MW9tuvpc0
豚の皮とか使ってそう
2021/12/07(火) 08:53:46.07ID:bgdvb/wZ0
高級品じゃん
2021/12/07(火) 10:28:08.21ID:LwtAnPchM
ゼラチンは筋肥大にそんなに有効じゃないからな
884無記無記名 (テテンテンテン MMdf-LIBy [193.119.149.19])
垢版 |
2021/12/07(火) 10:28:23.29ID:tQdViI5dM
それな
885無記無記名 (テテンテンテン MMdf-LIBy [193.119.149.19])
垢版 |
2021/12/07(火) 10:32:48.75ID:tQdViI5dM
http://jeleaf.co.jp/index/gelatin.html
ゼラチンのアミノ酸バランスを上げるには牛乳ゼリーにするのが良いようだな
2021/12/07(火) 12:45:26.06ID:xKDF+6kBd
わざわざ寝る前用にカゼイン買うよりも牛乳混ぜて消化悪くして消化遅くした方がいいよな
2021/12/07(火) 14:41:37.08ID:/2rcz0f5r
>>886
牛乳適度じゃそんな遅くならんとかエロい人が言ってた気がする
まぁやらんよりマシだけど
やっぱりカゼインの腹持ちは別格よ
一度はお試しあれ
888無記無記名 (ワッチョイ 9ff5-z5yQ [153.221.160.232])
垢版 |
2021/12/07(火) 15:35:58.45ID:YQlNx11/0
>>700
プロテインなんて50年以上前からあんだよ
人工的に抽出したたんぱく質が健康に悪いというのなら、
プロテインによる健康被害はもっと前からガンガン出てるはずだけど
腎臓壊してんのは近年のたんぱく質ブームでロクに鍛えない奴が
健康やダイエットに良さそうだからと安易にプロテイン摂りまくった結果だろ
要は摂る奴自身の問題であってプロテイン自体の問題ではない
そこを理解してないバカ医者がプロテインの問題にすり替えてプロテイン批判してるだけ
2021/12/07(火) 15:52:56.73ID:4Q4NOJ3g0
逆張りしておけば注目されるし
医者がーって肩書き付けておけば信頼性もつくしね
890無記無記名 (ササクッテロラ Sp77-Qxzg [126.156.14.217])
垢版 |
2021/12/07(火) 16:12:27.66ID:uGSFXQvjp
栄養疫学の分野だから医者に聞くべきでも無いんだよな
2021/12/07(火) 17:03:58.02ID:Qwa43TK8M
プロテインで腎臓を壊す壊さないはトレーニングの量で決まるの?
単純に摂取量の問題じゃなくて?

昔からプロテインパウダーはあるけど品質は添加物も含めてピンキリだからな。
安い食べ物には理由がある。
892無記無記名 (スププ Sdaf-5rcQ [49.98.55.133 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/07(火) 17:26:09.21ID:MCkKdvA9d
高い食べ物にも理由あるんじゃね
ぼったくりとか
2021/12/07(火) 18:39:49.76ID:ziLFHu6Op
プロテインブームと近年の腎臓病増加は関係ある。信じなくてもいいよ。そのうちわかるから。
慢性腎臓病(CKD)は末期腎不全に至るリスク因子で、患者数は増加している。現在日本では成人人口の約13%、1,330万人がCKD患者と言われてる。CKDは末期腎不全や心血管疾患のリスクが高く、国民の健康を脅かしてる。
2021/12/07(火) 18:40:55.48ID:dJYcJLeGa
エビデンスくださ〜い
2021/12/07(火) 18:45:19.11ID:ziLFHu6Op
プロテイン 不要 とか調べろよ。
みんな筋肉業界のカモにされてるだけだから!
2021/12/07(火) 18:47:45.20ID:ziLFHu6Op
https://president.jp/articles/amp/45256?page=1
2021/12/07(火) 19:03:14.05ID:FLxV0etQr
自分に都合の悪いデータは無視するタイプのアホが書いた記事やん
2021/12/07(火) 19:04:42.21ID:8cfxnzYA0
たいしたトレーニングもしてない、適正な摂取量もわからない馬鹿が、腎臓疾患になってもざまぁみろとしか思わん
そういう奴だけを抜き出して、さも全員に悪影響があるようにドヤる奴もおかしいわ
2021/12/07(火) 19:27:21.33ID:A3fuPrGcd
「私、水のんだだけでも太るからなあ」とか「サウナやばい!2キロ痩せた!」ってのを信じる人もいるし他人が何を信じようが良いんじゃないかな
俺は俺よかバキバキの奴の真似するのが近道だと思ってるからそいつらがプロテイン飲んでるうちは飲む
2021/12/07(火) 19:36:28.54ID:y6/uxJHtM
>>896
エビデンスがPresidentは草も生えませんわ
2021/12/07(火) 20:03:27.19ID:9bRDSq9AF
>>887
安かったから買ってみた
寝る前に飲むには甘そうだが
2021/12/07(火) 20:03:40.67ID:9bRDSq9AF
>>901

https://i.imgur.com/ubzzqIu.jpg
2021/12/07(火) 20:21:14.53ID:kzy9GQ160
虫歯不可避
2021/12/07(火) 20:51:05.12ID:YMYbEgyI0
>>902
これ不味い
キャラメルの味しない
905無記無記名 (スププ Sdaf-5rcQ [49.98.55.133 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/07(火) 20:58:42.06ID:MCkKdvA9d
>>893
>信じなくてもいいよ

信じるに値するだけの説明をする事もソースを挙げることも何一つ出来ない訳ですね分かります
そういうのタワ言って言うんです覚えといて下さいね
906無記無記名 (テテンテンテン MM8f-CH9W [133.106.226.156])
垢版 |
2021/12/07(火) 21:03:53.19ID:eAaLX2fTM
信じなくてもいいなら何も言うなバーカ
2021/12/07(火) 21:10:07.94ID:LIe55EcJ0
腎臓痛めそうで怖くて飲めねー
2021/12/07(火) 21:13:16.04ID:gzffwlbu0
>>904
先に言ってくれよおおおおおお
2021/12/07(火) 21:31:44.33ID:yV0IId0t0
>>908
俺は好きだよ
2021/12/07(火) 21:36:22.44ID:YZVw0jarp
ここの皆は腎臓痛めてから後悔するんだろうね。
憐れで馬鹿な奴ら。本当プロテインなくてもちゃんと筋肉つくから迷ってるならやめておこう。
2021/12/07(火) 21:39:36.89ID:gzffwlbu0
>>909
おまいを信じる
912無記無記名 (ワッチョイ 770b-/vxd [113.148.98.69])
垢版 |
2021/12/07(火) 21:45:48.27ID:hnN6pe0d0
今プロテイン飲んでる人が90年後に死んでる確率は99%だからな
2021/12/07(火) 21:47:09.99ID:yV0IId0t0
プロテインの愛飲者が年間何千万人死んでるのか
2021/12/07(火) 21:57:35.26ID:VQ+gx3wv0
宣伝どうぞ
2021/12/07(火) 21:59:43.03ID:FLxV0etQr
まずはきちんとしたエビデンス示してから
2021/12/07(火) 22:01:16.18ID:GCA/jlt/0
横川のプロテインとか何の事やらと思ったら自分のブランド作ったのか
代表が保険会社の代理店の取締役という繋がりがよく分からんが
2021/12/07(火) 22:04:06.93ID:ybhrM72g0
とりあえず今後はコイツ→ササクッテロロ Spe7-rZA/ の言ってることは全てスルーで。
プロテインの非有用性がメタアナリシスから導かれたとかなら分かるが、一介の医師がたった17ページしかない20年以上に書かれた論文を根拠にプロテインを否定してる"意見"を鵜呑みにしてる奴だからな。
2021/12/07(火) 22:05:28.46ID:e9DczfLU0
カゼインオンリーだとビッグカゼインぐらいしかないよな
ニチガのはさすがにそのまま水だときつかった
2021/12/07(火) 22:06:59.89ID:yV0IId0t0
>>916
https://shop.alpron.co.jp/products/light-wpi

中身はこれとほぼ同じだね
横川ブランドで+1000円か

まあそんなもんだろうな
920無記無記名 (ワッチョイ 2704-oWHg [125.172.49.105])
垢版 |
2021/12/07(火) 22:08:13.30ID:WtaMZPY60
サプリ否定してる医者多いけど、その主張の拠り所って
サプリの摂りすぎだったり、サプリしか摂ってなかったり、
行きつくところは摂る人間に問題あるって話なんだよね
栄養素単体で摂ることに意味無いっつーなら
風邪薬に入ってるビタミンCやグルタミン抜けよって話
医者って栄養学に関してはそこらのこのスレの住人より無知なんじゃないかと思う
2021/12/07(火) 22:12:44.33ID:VQ+gx3wv0
結局はアルプロンだもんなぁ


プロテイン・スポーツ栄養食品ブランド業界において高品質とコスパを誇る株式会社アルプロン(本社:東京都港区、本店工場:島根県雲南市、代表取締役:坂本雅俊)は、日本一のボディビルダー 横川尚隆プロデュースブランド《THE BUILD》の販売を開始致しました。
2021/12/07(火) 22:15:35.96ID:yV0IId0t0
明治、森永、グリコみたいな食品メーカーとOEMを手掛けるような会社の製造工程ってほとんど同じなのかな

前者の方が開発力ありそうだし良い商品作れそうなもんだけどな
2021/12/07(火) 22:24:35.56ID:VQ+gx3wv0
開発力も研究力もなにも、既存の商品をこれ以上なにか改革しようってつもりも、そんな余地もないんじゃないの
市場に出回ってる製品はもう完成されてるし、今後力をいれるとしたら、どうやって付加価値をつけて売り出していくかっていうプロモーションの部分でしょう
それこそいま旬の大谷翔平を全面にだしたり
2021/12/07(火) 22:34:28.14ID:VQ+gx3wv0
誰々プロデュースで
質も価格もちゃんとしてるのってどこかある?
VALXはちょっと特別として
925無記無記名 (スップ Sd9f-yENd [49.97.8.139])
垢版 |
2021/12/07(火) 22:52:05.56ID:Dj4ubvnzd
ザバスとか大手はプロテイン以外の収益がたくさんあるからプロモーション費を単純に上乗せってことでもないだろうしなあ
宣伝費がもろに乗っかるだけの割高プロテイン買うなら設備やら安心感でザバスとかグリコでよくねと思う
2021/12/07(火) 23:48:28.97ID:vRjiEMNn0
>>921
バルクスのパクリみたいなネーミングやな
2021/12/07(火) 23:49:22.94ID:lf9B4S+mp
>>924
テキーラなんとかのプロデュースしてるウルトラは?
2021/12/08(水) 00:07:39.51ID:k9KnGx1L0
山本テンテーも色んなとこに手出してるけど結局自分で金だして買ってるのは安いだけが取り柄のマイプロというのがね
2021/12/08(水) 00:27:59.87ID:PohJVnYL0
>>920
栄養学について生半可な知識だけ使って
勉強しない医者の大半が無知を自覚しない自覚したくない奴ばかりだから
余計に性質が悪いよw
例えるなら専門外なのに医学を知ったかぶってる患者と同じ次元だというのにな
2021/12/08(水) 00:31:04.29ID:PohJVnYL0
ただし栄養学もきちんと学んでいる医者も存在するし
こういう医者は栄養学と医学の知識を踏まえたサポートで結構頼りになったりもするから
医者も千差万別だろうな
2021/12/08(水) 00:40:17.14ID:bUegk2di0
>>927
まったくいいとは思わないけど、けっこう売れてるぽいね

ダイエットプロテインとかよくわからん名前付けてるけど戦略的には当たったのかな
2021/12/08(水) 00:47:10.64ID:bUegk2di0
医者だって全員が同じ意見なわけじゃないし、正しいこと言ってるとは限らないし
信じるも信じないも人それぞれ
いち参考意見のひとつくらいに考えたらいいんじゃないの

デブだったり病気になる医者もいるわけだし
933無記無記名 (ワッチョイ 8fb8-1kDn [219.197.142.103])
垢版 |
2021/12/08(水) 00:48:05.06ID:1j8LmgX40
すまんちょっと教えて欲しい。
ザパスのホエイプロテインを飲んでるんだが、
トレーニングの前後30分だけに飲めばいいのかな。
翌日の筋肉痛の時は飲まなくていいの?

あとプライベートブランドの方が安いから
そっちにしようかと思ってるんだけど、ザパスと大差はない?
2021/12/08(水) 00:54:39.69ID:14BZeITk0
>>933
トレーニング前後は必須
トレーニングしない日でもタンパク質がたりてないなら飲んだ方がいい

細かい栄養素の違いはあるけどプロテインはどれも大差ない
935無記無記名 (テテンテンテン MM8f-CH9W [133.106.226.156])
垢版 |
2021/12/08(水) 01:09:43.36ID:+uuQ/0pUM
>>933
毎日飲みたまえ
食事からとれればというが大抵不足してるんだから
936無記無記名 (テテンテンテン MM8f-CH9W [133.106.226.156])
垢版 |
2021/12/08(水) 01:10:31.71ID:+uuQ/0pUM
>>933
あと安いプライベートブランドはWPCが多いから下痢するかもしれない
937無記無記名 (ワッチョイ 8fb8-1kDn [219.197.142.103])
垢版 |
2021/12/08(水) 01:48:41.26ID:1j8LmgX40
>934-936
痩せ型なので毎日飲むようにします。
胃腸弱いから下痢怖いけど、幸いリモートワークでトイレはいつでもいけるから
ちょいと試してみようかな。

レスどうもありがとう。
2021/12/08(水) 09:38:14.49ID:Nkk+p4lha
>>937
普通にアイソレートにした方がいい
そしてザバスは高い
939無記無記名 (テテンテンテン MM8f-CH9W [133.106.226.156])
垢版 |
2021/12/08(水) 10:21:08.56ID:+uuQ/0pUM
>>937
弱いんだったら大人しくWPIにしておけ
いつでも行けるとかいう問題じゃなく下痢してたらプロテイン飲んでる意味ねえよ
2021/12/08(水) 11:07:07.23ID:Fb7Ecw/k0
腹弱いですがプロテイン飲んでみます!
腹下してもテレワークなので大丈夫です!

おぃ
2021/12/08(水) 11:07:13.26ID:/Ajfb9PG0
日本新薬のプロテインってどうなのかな、確かにザバスは高いからセールの時にしか買えない
プロテイン色々なメーカーあるから何がいいか分からん
2021/12/08(水) 11:25:20.10ID:LoiJHCyQ0
【PR】
2021/12/08(水) 12:08:24.02ID:u2iS+RD5d
月3s分ホエイ飲んでるけど貧困層だから高いのは手が出ないわ
944無記無記名 (ササクッテロ Spef-zaOC [126.33.133.128])
垢版 |
2021/12/08(水) 12:17:33.94ID:2CBvewzHp
>>941
泡立ちがひどい


ザバスが高すぎるならマイプロにでもしておけ
945無記無記名 (ワッチョイ 8793-mDqH [116.81.13.161])
垢版 |
2021/12/08(水) 12:31:43.26ID:2kF4hcml0
K1の木村ミノルがプロテイン疑惑かけられてから負けたんでプロテインやるのやめたら弱くなったんだろうな
2021/12/08(水) 12:36:31.83ID:IkP8g65o0
>>944
泡立ちは振りすぎなだけかと
本当に二三回で混ざる
ただチョコは味がつまんなくて続けられなかった
ほかの味を試す気にはなれず
2021/12/08(水) 12:39:47.25ID:IkP8g65o0
>>943
1日300gか
それくらい消費するなら色んな味が無いと飽きそうだが逆に無の境地なのかな
俺1日せいぜい30gを2杯だけど違う味じゃないと耐えられないよ
2021/12/08(水) 13:30:58.17ID:1vvHx65od
>>947
1日100gでは?

それはそれとして最近面倒でSAVASのブリックタイプしか使わなくなったわ
手間を金額換算するとトントンとは言わないけどそれなりになるし
2021/12/08(水) 13:50:06.94ID:LoiJHCyQ0
あれ手軽だけど
糖質あんなにいらないし、ホエイとカゼインの混合だから吸収の効率良くないんだよな
2021/12/08(水) 14:45:10.96ID:IkP8g65o0
>>948
100gだね恥ずかしい
ブリックはコストもだし家のゴミが増えるのがな
外で飲みきって捨ててくりゃいいのか
2021/12/08(水) 15:00:24.53ID:/R/UAclY0
次スレ
プロテイン★総合スレ 195

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/toilet/1523169930/
2021/12/08(水) 15:05:30.01ID:u2iS+RD5d
>>950
ドンマイ、あるある間違い

>>945
これってどういう事?
k-1ファイターたるものプロテインパウダーなんて飲まずにワークアウトあるのみ!って空気なの?
それともプロテインはチートだという認識?
2021/12/08(水) 15:05:49.98ID:u2iS+RD5d
>>951
乙です
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況