美しいすぎる
https://www.instagram.com/p/BlMqjHqHAoL/
前スレ
ウエイトリフターのスクワット強すぎワラタ ・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1519823762/
ウェイトリフターのスクワット強すぎワラタ part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1538360832/
探検
ウェイトリフターのスクワット強すぎワラタ part3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/03/30(土) 22:50:42.38ID:oHcdfV9y
869無記無記名
2020/10/05(月) 17:39:22.79ID:dSwoSZ+q870無記無記名
2020/10/05(月) 20:32:03.41ID:6pIZOWxX ありがとう
ファーストプル強化の場合スナッチデッドはクリーンデッドや、クリーンのファーストプル強化も兼ねる事ができるのかということが知りたかった
スクワットやベンチも可動域重視したフルレンジが基本なのて、デッドリフトもより可動域の大きなスナッチデッド重視して方が良いのかなと
両方やる場合は、
スナッチの日の後にはスナッチデッド
クリーンの日の後にはクリーンデッドやれば良い感じですか?
ファーストプル強化の場合スナッチデッドはクリーンデッドや、クリーンのファーストプル強化も兼ねる事ができるのかということが知りたかった
スクワットやベンチも可動域重視したフルレンジが基本なのて、デッドリフトもより可動域の大きなスナッチデッド重視して方が良いのかなと
両方やる場合は、
スナッチの日の後にはスナッチデッド
クリーンの日の後にはクリーンデッドやれば良い感じですか?
871無記無記名
2020/10/05(月) 20:38:51.85ID:lQ63pam3 アーバンフィットおすすめ。脚を鍛えないフィジーカーが多い。その横で高重量スクワット。レッグプレスに逃げていきましたw
873無記無記名
2020/10/19(月) 02:41:35.60ID:tRfjZ+Xv 一種目にどれだけの練習時間(アップ、インターバル含む)費やしてますか?
874無記無記名
2020/10/19(月) 06:11:57.11ID:6sFTdWvS 1.5時間
875無記無記名
2020/10/22(木) 19:07:06.54ID:55dngcUB それだけやって補強やる労力や時間あるの?
876無記無記名
2020/10/24(土) 13:20:42.10ID:WkowsYY+ ウエイトリフティング シャフトの方がパワーリフティングシャフトよりもしなる分重量扱えるんだな
877無記無記名
2020/10/29(木) 14:47:52.30ID:MhYKg9rh >>696
五輪では投擲よりウエイトリフティングの方が格上じゃなかった?
五輪では投擲よりウエイトリフティングの方が格上じゃなかった?
878無記無記名
2020/10/30(金) 03:27:31.31ID:7n1nPaQu 片手で100kg挙げるのがリフターだから
強い人はホントに強いからね〜
強い人はホントに強いからね〜
879無記無記名
2020/10/31(土) 17:45:34.55ID:TuuWuy22 ブラックシップスで山本選手みたけどスゲー筋肉だった
880無記無記名
2020/11/02(月) 21:19:26.82ID:vWl9LXL+ ウエイトリフティングって普通のボディメイク系と比べてめちゃくちゃ時間かかるよな
種目練習は1.5時間、スクデットで1時間で最低でも3時間ちょっとかかっちゃう
種目練習は1.5時間、スクデットで1時間で最低でも3時間ちょっとかかっちゃう
881無記無記名
2020/11/03(火) 04:52:20.34ID:psUFK5nK インターバルとりすぎだろ
セット間は1から2分くらいで回さないと怒られるぞ
セット間は1から2分くらいで回さないと怒られるぞ
882無記無記名
2020/11/06(金) 07:47:12.18ID:qwJPcrik 宅トレに切り替えた俺はインターバル10〜15分とってやってるで!
883無記無記名
2020/11/06(金) 08:29:59.57ID:E8sQYVv6884無記無記名
2020/11/06(金) 19:41:16.20ID:s+Q/RSNm885無記無記名
2020/11/06(金) 20:22:37.31ID:qwJPcrik >>884
思う存分は落とせない
隣近所に迷惑
まあジムよりかは気を使わないで落とせるかなって程度
つか、ウエリフ場でもない限り普通はドロップなんてしないし、
ウエリフ場でも他の施設と隣接してる場合が多いから騒音注意の貼り紙貼ってたりするところもあるよ
思う存分は落とせない
隣近所に迷惑
まあジムよりかは気を使わないで落とせるかなって程度
つか、ウエリフ場でもない限り普通はドロップなんてしないし、
ウエリフ場でも他の施設と隣接してる場合が多いから騒音注意の貼り紙貼ってたりするところもあるよ
886無記無記名
2020/11/07(土) 01:27:24.10ID:rr74N6JR マックス重量で潰れそうになった時に
騒音注意なんかしてられないんだから
床を音の出にくい素材にするのが優先だと思う。
騒音注意なんかしてられないんだから
床を音の出にくい素材にするのが優先だと思う。
887無記無記名
2020/11/07(土) 07:20:18.01ID:HeXDYdG6 スクワットの話?
普通に頑丈なセーフティあって消音もしてるけどな
まず宅トレでMAXなんてやらないし
普通に頑丈なセーフティあって消音もしてるけどな
まず宅トレでMAXなんてやらないし
888無記無記名
2020/12/16(水) 16:39:55.69ID:1FBVOYhG おなじみの山本俊樹
www.youtube.com/watch?v=Km3NJ_avbzw
www.youtube.com/watch?v=Km3NJ_avbzw
889無記無記名
2021/01/21(木) 14:04:33.67ID:nwJevrD2 山本のYouTubeすごいな。コメントの9割以上が外国人じゃん
890無記無記名
2021/01/21(木) 14:57:11.89ID:tQLiiwTK >>880
海外選手みると競技練習は30分くらいで筋トレも30分とかだけど
海外選手みると競技練習は30分くらいで筋トレも30分とかだけど
891無記無記名
2021/01/21(木) 15:37:05.70ID:I6K+fXJm どうやったらそんな短く終われるのか知りたいわ
ウォームアップ、メインセット重量に入るまでに最低30分はかかるし、そこから3〜5セットインターバル含めると15〜25分
その後補強で30分
最低90分、2種目やると2時間はかかる
ウォームアップ、メインセット重量に入るまでに最低30分はかかるし、そこから3〜5セットインターバル含めると15〜25分
その後補強で30分
最低90分、2種目やると2時間はかかる
892無記無記名
2021/01/21(木) 15:39:41.95ID:I6K+fXJm セット数後半はインターバルも伸びるし、種目〜種目移行時もインターバル長めに取るし
片付け、セッティング、クールダウン含めたらどんなに頑張っても1時間以上かかるわ
片付け、セッティング、クールダウン含めたらどんなに頑張っても1時間以上かかるわ
893無記無記名
2021/01/21(木) 16:52:28.24ID:7Z75hOI1 今は知らんが山本はインターバル60秒と言ってたな
894無記無記名
2021/01/21(木) 17:05:48.07ID:nwJevrD2 山本は重りの付け変え以外ノンストップの時期とかあるよな
海外大会近いとそうするらしい
ある日は220kgを5reps×3setやったあとに250kgを5reps×5setやって
そのあと種目練習やったってあるから練習量も練習時間も
超超濃密だろうな
海外大会近いとそうするらしい
ある日は220kgを5reps×3setやったあとに250kgを5reps×5setやって
そのあと種目練習やったってあるから練習量も練習時間も
超超濃密だろうな
895無記無記名
2021/01/21(木) 21:45:07.23ID:I6K+fXJm よくそんな短いインターバルでこなせるな
セットあたりの強度落ちないんだろうかね
しっかり回復させて強度高めた方が筋力、筋肥大どちらも有効そうだが
セットあたりの強度落ちないんだろうかね
しっかり回復させて強度高めた方が筋力、筋肥大どちらも有効そうだが
896無記無記名
2021/01/21(木) 21:53:25.64ID:Xe+zHe9k インターバル60秒で高強度10セットを毎日
これが一番伸びるんだよ
最近流行りのインターバル3〜5分の2〜3セットを週1〜2回なんて甘えだから
これが一番伸びるんだよ
最近流行りのインターバル3〜5分の2〜3セットを週1〜2回なんて甘えだから
897無記無記名
2021/01/21(木) 22:25:01.27ID:vgXOMNTv 山本はボディビルダーになったほうが良いな
スナッチが弱すぎて話にならん
リオの77でクリーン&ジャーク214の異常な記録で金メダルのカザフスタン人は尿検体をすり替えてたらしいが、ホントなら卑怯やなー
メダル剥奪しろよ
リオ以降全く活躍してないし、やっぱドーピングパワーでのあの記録だろうな
スナッチが弱すぎて話にならん
リオの77でクリーン&ジャーク214の異常な記録で金メダルのカザフスタン人は尿検体をすり替えてたらしいが、ホントなら卑怯やなー
メダル剥奪しろよ
リオ以降全く活躍してないし、やっぱドーピングパワーでのあの記録だろうな
898無記無記名
2021/01/21(木) 23:02:59.93ID:Kl/J5GZl899無記無記名
2021/01/21(木) 23:47:37.33ID:vUNLmn3u 山本は80キロちょっとでスクワット300の時の方が凄い気したな 体重比で言ったら今より強かったし
900無記無記名
2021/01/22(金) 09:35:17.95ID:5ypTNgg0 スクワットばかりしてないで競技練習したらいいのに
スク330kgなんて必要ない
同階級でスクワット240kgくらいの長身選手がボックスクリーン180kgやってたぞ
96kg級ならスクワットは今の重量で十分でしょ
スク330kgなんて必要ない
同階級でスクワット240kgくらいの長身選手がボックスクリーン180kgやってたぞ
96kg級ならスクワットは今の重量で十分でしょ
901無記無記名
2021/01/22(金) 11:02:41.67ID:ZVWH0gSG 筋トレYouTuberとか星の数程居るが、同じYouTuberで、DVで女を殴った逮捕歴があっても細ガリマホトの方が遥かにモテる現実w
DVで逮捕された3ヶ月後に元・欅坂46の巨乳女、今泉佑唯と付き合い出して、最後は今泉佑唯を孕ませ結婚GET
つまりマッチョやトレーニー、ビルダーやアームレスラーなどモテない上に、寧ろキモがられる何の価値も無い自己満バカと言うことw
DVで逮捕された3ヶ月後に元・欅坂46の巨乳女、今泉佑唯と付き合い出して、最後は今泉佑唯を孕ませ結婚GET
つまりマッチョやトレーニー、ビルダーやアームレスラーなどモテない上に、寧ろキモがられる何の価値も無い自己満バカと言うことw
902無記無記名
2021/01/23(土) 12:33:42.00ID:DezI4aMe903無記無記名
2021/01/24(日) 09:48:28.05ID:Ib3J5fOC スクワットよりも種目伸ばしてほしいな
仮に日本人の選手枠が四人になったら、山本はロミーポイントとかいうのでほぼ確定なんでしょ
この前の全然主要選手が出てない大会の優勝でロミーポイント荒稼ぎできたみたいだし
であれば、やっばり活躍はしてほしいからこんなYouTubeなんてやってる場合じゃないように思うんだけどなぁ
仮に日本人の選手枠が四人になったら、山本はロミーポイントとかいうのでほぼ確定なんでしょ
この前の全然主要選手が出てない大会の優勝でロミーポイント荒稼ぎできたみたいだし
であれば、やっばり活躍はしてほしいからこんなYouTubeなんてやってる場合じゃないように思うんだけどなぁ
904無記無記名
2021/01/24(日) 11:40:36.74ID:EAxR1XaA リフティング シューズってレガシーリフターもロマレオスも含めて何でソールのつま先側がカーブして上がってるんだろうか?
踵が高いのは分かるがソールはカーブせずにそのまままっすぐにして方が接地感良くない?
踵が高いのは分かるがソールはカーブせずにそのまままっすぐにして方が接地感良くない?
905無記無記名
2021/01/24(日) 12:01:08.26ID:66pRz5s2906無記無記名
2021/01/24(日) 14:57:38.42ID:o+Bpdf9I またさかもとが山本にケチつけてんのか
>この前の全然主要選手が出てない大会の優勝でロミーポイント
荒稼ぎできたみたいだし
山本自身クリーン&ジャークで7.5kgPR更新、日本記録を5kg更新
トータルでも日本記録更新してるのになんて底意地の悪いレスなんだろう
>この前の全然主要選手が出てない大会の優勝でロミーポイント
荒稼ぎできたみたいだし
山本自身クリーン&ジャークで7.5kgPR更新、日本記録を5kg更新
トータルでも日本記録更新してるのになんて底意地の悪いレスなんだろう
907無記無記名
2021/01/24(日) 16:11:03.94ID:Ib3J5fOC908無記無記名
2021/01/25(月) 19:22:34.35ID:3MQokAxk 認知度上げるために山本が道化でもしてるかのような言い草だな
909無記無記名
2021/01/26(火) 17:46:21.10ID:hYRRdTKg 山本YouTubeのコメントにやたら「Senpai」とあるけど、敬称として流行ってるの?
910無記無記名
2021/02/04(木) 16:03:53.35ID:gY9Ki8tg 山本俊樹の練習動画見てると、始めにボックスクリーン&ジャークやってその後デッドやスクワットの補強やってるが、
床からのクリーン&ジャーク→デッドリフトの流れの方が効率良くないか?
デッドやる時また60kgからアップしなおしてるし
普通にクリーン&ジャーク→デッドリフトという流れの方が、競技練習的な意味でも、デッドのアップ省略できる意味でも効率的だと思うんだが
床からのクリーン&ジャーク→デッドリフトの流れの方が効率良くないか?
デッドやる時また60kgからアップしなおしてるし
普通にクリーン&ジャーク→デッドリフトという流れの方が、競技練習的な意味でも、デッドのアップ省略できる意味でも効率的だと思うんだが
911無記無記名
2021/02/04(木) 17:11:15.33ID:gY9Ki8tg 後、最近ベンチプレスやるようにしてるみたいだけどたった1ヶ月足らずで1RM135kgが10RMになってて笑ったわ
元々の筋量、筋力あるし才能の塊だな
山本俊樹はパワーリフティング 、ボディビルやっててもトップになってただろうな
元々の筋量、筋力あるし才能の塊だな
山本俊樹はパワーリフティング 、ボディビルやっててもトップになってただろうな
912無記無記名
2021/02/04(木) 19:04:52.47ID:oVeF+rmb でもミリタリーはそうでもないんやろ?
ミリタリーこそやり込んだ方が良いような気がするけど
ミリタリーこそやり込んだ方が良いような気がするけど
913無記無記名
2021/02/04(木) 19:44:48.72ID:MyBvZDQo 差しが弱いからね
914無記無記名
2021/02/05(金) 13:36:47.21ID:xX7Mjl/E そういう練習はわりと多いよ
セカンドを意識するためにボックスからやる
もちろん床からやる日だってある
セカンドを意識するためにボックスからやる
もちろん床からやる日だってある
915無記無記名
2021/02/06(土) 15:38:56.65ID:qgL2Uqaw 床からのクリーンやスナッチやると疲労が半端ないわ
重量も他のウエイト種目より軽くて、動作も一瞬で筋肉に効いてる感じはしないのに他のトレよりも倦怠感がかなり来るわ
重量も他のウエイト種目より軽くて、動作も一瞬で筋肉に効いてる感じはしないのに他のトレよりも倦怠感がかなり来るわ
916無記無記名
2021/02/07(日) 12:04:29.69ID:0xET/Apd だからトップ選手は練習全体の20パーセント程度しか種目練習に
あてないのよ。なんせ疲れちゃうし怪我しちゃうんだから
あてないのよ。なんせ疲れちゃうし怪我しちゃうんだから
917無記無記名
2021/02/07(日) 13:23:59.45ID:2jzXVW6t 改めてディマスが神様なのが分かるな。25年は前時代の選手なのに
82の体重で同じ330をフル上げてたし280をノンストップでサクサク3回やってたメルボルンの93年世界大会の動画とかやばすぎる(今どこにもこの瞬間の映像ないのが惜しい)
しかもベルト、ニースリーブ、リストラップ全て無しのノーノーノーの選手でオリンピック4大会も出たし。
そのオリンピックもダントツだったのは全盛期のアトランタだけであとは幸運にも恵まれてるし
82の体重で同じ330をフル上げてたし280をノンストップでサクサク3回やってたメルボルンの93年世界大会の動画とかやばすぎる(今どこにもこの瞬間の映像ないのが惜しい)
しかもベルト、ニースリーブ、リストラップ全て無しのノーノーノーの選手でオリンピック4大会も出たし。
そのオリンピックもダントツだったのは全盛期のアトランタだけであとは幸運にも恵まれてるし
918無記無記名
2021/02/07(日) 13:38:45.49ID:SVuvM7Pk ディマスは全部のオリンピックにドラマがあって好きだわ
バルセロナは「次は彼の時代だ」とばかりに他の選手がギリで失敗して表彰台全員同記録で体重差優勝、銅の選手がメダル受け取らず追放じゃなかったっけ
アトランタはディマス隆盛とばかりにスナッチからぶっちぎり続けてドイツのライバルも魅せてくれた
シドニーは絶対王者危うくメダル無しかというとこからギリギリ繋いでまた「時代はディマスの物、お前じゃない」とばかりにまた表彰台全員同記録体重差優勝
最期のアテネは地元開催で半引退から復帰するも何とか銅に入り若い表彰台の上二人を祝福
全部好き
バルセロナは「次は彼の時代だ」とばかりに他の選手がギリで失敗して表彰台全員同記録で体重差優勝、銅の選手がメダル受け取らず追放じゃなかったっけ
アトランタはディマス隆盛とばかりにスナッチからぶっちぎり続けてドイツのライバルも魅せてくれた
シドニーは絶対王者危うくメダル無しかというとこからギリギリ繋いでまた「時代はディマスの物、お前じゃない」とばかりにまた表彰台全員同記録体重差優勝
最期のアテネは地元開催で半引退から復帰するも何とか銅に入り若い表彰台の上二人を祝福
全部好き
919無記無記名
2021/02/07(日) 13:45:00.52ID:2jzXVW6t >>913
85に上げたあたりから良くなってきたと思う
上半身の筋肉もだんだんついてきて最後のひと押しやホールドが安定してきたんだろうな。
プレスアウト癖や差しのこぼし癖って上半身頼りに見えるが逆で下半身の勢いに頼りすぎな奴に起きやすい
85に上げたあたりから良くなってきたと思う
上半身の筋肉もだんだんついてきて最後のひと押しやホールドが安定してきたんだろうな。
プレスアウト癖や差しのこぼし癖って上半身頼りに見えるが逆で下半身の勢いに頼りすぎな奴に起きやすい
920無記無記名
2021/02/07(日) 15:55:58.15ID:ll7w5HmH 96kGは海外強すぎて相手にならんけど上の階級はもっと世界との差がある
921無記無記名
2021/02/07(日) 18:38:29.98ID:0xET/Apd 109kg級だろ山本が目指してんの。これからどうなるんだろ
922無記無記名
2021/02/07(日) 18:46:25.44ID:E4SX7hOI 次の五輪の出場選手数が相当絞られたからな
なるべく開催される階級に寄せていくんじゃない
なるべく開催される階級に寄せていくんじゃない
923無記無記名
2021/02/07(日) 18:50:55.45ID:rmP/Vmqw 五輪は96kgで出るつもりだろう
96でも結構厳しいがそれより上の五輪階級じゃ全く歯が立たんし
96でも結構厳しいがそれより上の五輪階級じゃ全く歯が立たんし
924無記無記名
2021/02/07(日) 21:39:53.85ID:AJiYLWJA >>916
山本俊樹のYouTube見てても補強1回のセッションで1〜2種目くらいしかやってないし、同じ重量で何セットもやるのではなく、上げていってトップで終わりか、後1セットやってるくらいだよね
種目も1回のセッションで1種目とか普通なのかな?
山本俊樹のYouTube見てても補強1回のセッションで1〜2種目くらいしかやってないし、同じ重量で何セットもやるのではなく、上げていってトップで終わりか、後1セットやってるくらいだよね
種目も1回のセッションで1種目とか普通なのかな?
925無記無記名
2021/02/08(月) 09:26:35.49ID:JvT0tSja 山本俊樹のInstagram、ベンチプレスの頻度が増えてるな。オリンピック後には、パワーリフティング競技参戦も念頭に置いてるのかな。
実際、ノーギアパワー全日本の93s級で優勝してるので、世界選手権の日本代表になる可能性はある。ただ世界が舞台となると、ウェイトリフティング同様か、それ以上に、表彰台は難しいだろう。
スクワットは300s以上挙げるので戦えるが、ベンチプレスの弱さからすると、デッドリフトで350sを引いても勝てない。
これは93s級での話で、現体重の105s級?ならトータルで900s以上は必要だし、実際、全日本優勝時の記録では、83s級どころか74s級でもでも、世界では相手にならない。
もし本当に目指すなら、スクワットは強いので350sを目指し、デッドは最低320s。ベンチは何とか180sを押し、トータル850sで93s級の表彰台。
ウェイトリフティングとパワーリフティングの世界レベルでの両立は、かなり難しいとは思うが、もしできたらパワー系の日本人に対する価値観を変えられる。
実際、ノーギアパワー全日本の93s級で優勝してるので、世界選手権の日本代表になる可能性はある。ただ世界が舞台となると、ウェイトリフティング同様か、それ以上に、表彰台は難しいだろう。
スクワットは300s以上挙げるので戦えるが、ベンチプレスの弱さからすると、デッドリフトで350sを引いても勝てない。
これは93s級での話で、現体重の105s級?ならトータルで900s以上は必要だし、実際、全日本優勝時の記録では、83s級どころか74s級でもでも、世界では相手にならない。
もし本当に目指すなら、スクワットは強いので350sを目指し、デッドは最低320s。ベンチは何とか180sを押し、トータル850sで93s級の表彰台。
ウェイトリフティングとパワーリフティングの世界レベルでの両立は、かなり難しいとは思うが、もしできたらパワー系の日本人に対する価値観を変えられる。
926無記無記名
2021/02/09(火) 21:30:18.41ID:lDgbLKpi 本格的にウエイトリフティングを始めたばかりの者ですが、指導者がいないのでどのように練習メニュー組めば良いか分かりません。
ウエイトの経験は多少あって、
体重70kg弱で、スクワット130kg、デッドリフト120kg、パワークリーン80kgくらい挙げられます。
週4回、昼1時間、夜2時間練習できます。
経験者の方いましたら具体的なメニューやセットを教えていただけるとありがたいです。
ウエイトの経験は多少あって、
体重70kg弱で、スクワット130kg、デッドリフト120kg、パワークリーン80kgくらい挙げられます。
週4回、昼1時間、夜2時間練習できます。
経験者の方いましたら具体的なメニューやセットを教えていただけるとありがたいです。
927無記無記名
2021/02/10(水) 08:05:57.67ID:M8wlI+mP プッシュジャーク使いって最近少なくなったな
女子75でメダル何回か取ったロシア人のフォームが一番好き。潜り浅すぎてクォーターくらいしかしゃがまないからプッシュプレスみたいになってたし凄い力感のある上げ方
女子75でメダル何回か取ったロシア人のフォームが一番好き。潜り浅すぎてクォーターくらいしかしゃがまないからプッシュプレスみたいになってたし凄い力感のある上げ方
928無記無記名
2021/02/10(水) 09:31:45.91ID:BqTwEG2j >>926
デッドよりスクワットのほうが挙がるて不思議だな。
デッドよりスクワットのほうが挙がるて不思議だな。
929無記無記名
2021/02/10(水) 09:35:08.09ID:ozSWsqTU ウエイトリフターはスクワットの方が強い印象ある
知らんけど
知らんけど
930無記無記名
2021/02/10(水) 09:48:50.37ID:Br25qAqx スクワットやデッドリフトやベンチは古代からある代表的な筋トレ種目である。
もしも皆さんの中で、腰とか脚を痛めたいとかもっと身長を低くしたい
もっと骨格や関節を歪ませたい、椎間板を減らしたい!歳をとったらビッコひきたい
歳とったら腰を破壊しておきたいなどという人がいたら、その人らには最適な種目たちである
是非がんばってほしい!
もしも皆さんの中で、腰とか脚を痛めたいとかもっと身長を低くしたい
もっと骨格や関節を歪ませたい、椎間板を減らしたい!歳をとったらビッコひきたい
歳とったら腰を破壊しておきたいなどという人がいたら、その人らには最適な種目たちである
是非がんばってほしい!
931無記無記名
2021/02/10(水) 14:13:49.85ID:HA9pLS+R >>928
山本俊樹とかスクワット310〜320kgに対して、デッドリフトは280〜290kgくらいだし、少なからずいるよ
山本俊樹とかスクワット310〜320kgに対して、デッドリフトは280〜290kgくらいだし、少なからずいるよ
932無記無記名
2021/02/10(水) 15:06:33.51ID:BqTwEG2j933無記無記名
2021/02/10(水) 15:53:14.29ID:l/1cb+r4 ウエイリフターはスクワットの方が強い人ばっかりだろ
デッドのフォームが違うじゃん
デッドのフォームが違うじゃん
934無記無記名
2021/02/10(水) 17:14:24.89ID:JrKSgx5g しばりプレイみたいなスクアっとデッドしてるからローバースクワット、相撲デッドの練習すると
掃討数字あげそうだけどね山本選手は
ベンチは190くらい行くようになりそうだけど現状べ種足上げベンチに近いようなフォームだし頑張ってほしー
掃討数字あげそうだけどね山本選手は
ベンチは190くらい行くようになりそうだけど現状べ種足上げベンチに近いようなフォームだし頑張ってほしー
936無記無記名
2021/02/10(水) 20:53:38.43ID:0tnj4GeH ???
両方やるで
両方やるで
937無記無記名
2021/02/10(水) 22:37:41.79ID:n/9lHCWR 全ては動画を見てから話すべき
938無記無記名
2021/02/11(木) 00:06:18.43ID:HsRkh4NE ストレングス上げるために重量持てるハイバーでやるのよ
939無記無記名
2021/02/11(木) 18:46:22.82ID:Uu/7ecaH dowinのジュースってどこで買えるの?
940無記無記名
2021/02/11(木) 21:58:37.77ID:YeRvR6F4 逆にまだ売ってるのかと驚いた
941無記無記名
2021/02/12(金) 06:40:21.36ID:aMLbm6tb ナタリア ザボロトニアのキャッチが高すぎるプッシュジャークカッコいいな。ほとんどプッシュプレスだし
942無記無記名
2021/02/12(金) 06:50:43.22ID:u8RNkJf+ カタカナじゃなくてアルファベットで書いてくれよ
カタカナで検索してもヒットしないじゃん
カタカナで検索してもヒットしないじゃん
943無記無記名
2021/02/12(金) 07:07:38.44ID:PlspuzDX 検索すりゃでるぞ
Natalya Zabolotnaya
Natalya Zabolotnaya
945無記無記名
2021/02/12(金) 08:04:39.85ID:u8RNkJf+947無記無記名
2021/02/13(土) 20:42:09.78ID:xsVXcT9w >>916
なのに強豪校(特に高校)はアホみたいな練習量こなさせてるけど、高校生がトップ選手の真似しても伸びないの?
なのに強豪校(特に高校)はアホみたいな練習量こなさせてるけど、高校生がトップ選手の真似しても伸びないの?
948無記無記名
2021/02/14(日) 07:08:26.34ID:7l6bIT1u 10代の2年半だしね
ある程度ガムシャラにやって早いピーク持ってったもん勝ちなとこある。
ある程度ガムシャラにやって早いピーク持ってったもん勝ちなとこある。
949無記無記名
2021/02/14(日) 20:31:53.22ID:Dmxs26cB 中国人トップリフターって練習量どのくらいなんだろう
950無記無記名
2021/02/20(土) 20:27:40.25ID:0r+/4ey/ 補強種目(スクワット、デッド)伸ばす期間は当然種目の前に補強やるか、疲れない程度にフォーム確認、補強重視のアップ程度でやるよね?
951無記無記名
2021/02/26(金) 08:03:40.66ID:oVPsyiqK 85の前スナッチ記録保持者だった吉岡選手ってミリタリープレスかなり強かったらしいな。
たしかに肩周り凄かったが中量の体格で130〜140くらい上げてたらしい。日本でもプレス系鍛えこんでる選手いるんだなと
たしかに肩周り凄かったが中量の体格で130〜140くらい上げてたらしい。日本でもプレス系鍛えこんでる選手いるんだなと
952無記無記名
2021/02/27(土) 11:52:03.38ID:jTKxFuFW つい最近村上が吉岡選手の昔の動画に日本人リフター最大の上半身ってコメントしてるね
村上が体重140あって浮かした状態からスタート&腰反らし初動で140がギリギリだから凄い
村上が体重140あって浮かした状態からスタート&腰反らし初動で140がギリギリだから凄い
953無記無記名
2021/02/27(土) 14:27:02.08ID:AFmno/mo キャリア晩年105まで上げて冷蔵庫みたいになってたな吉岡選手
954無記無記名
2021/03/01(月) 00:49:18.00ID:DXTPPWtC 村上がビルダーに絡んでるのがなんとも
955無記無記名
2021/03/01(月) 17:44:12.46ID:v0YFB8PK 足立ささんは?
956無記無記名
2021/03/03(水) 18:55:30.21ID:HXojv3IG スクワットジャークで高重量扱える理屈は分かるんだけど、プッシュジャークでスプリット以上の重量扱ってる選手はなぜ強いのか理解できないわ
957無記無記名
2021/03/04(木) 07:43:31.80ID:e1xvENH8 ディマスが若い時スプリットにフォームチェンジしたが苦手ですぐプッシュに戻してたな
958無記無記名
2021/03/06(土) 09:07:35.86ID:rEv1Aixl959無記無記名
2021/03/06(土) 09:43:50.83ID:yFJbqf8F プッシュでもタオやトロクティみたいな思い切り地面を蹴り上がるタイプは横スプリットって感じだからまだ分かるんだが、
ディマスやカキシビリスみたいな伸びたらすぐ膝折りにいくタイプでトップジャーカーなのはわけわからん。スクワットジャークの初動なのにハーフキャッチで高記録出してる感じ
ディマスやカキシビリスみたいな伸びたらすぐ膝折りにいくタイプでトップジャーカーなのはわけわからん。スクワットジャークの初動なのにハーフキャッチで高記録出してる感じ
960無記無記名
2021/03/08(月) 21:33:28.74ID:yjQRGPVj ウエイトリフターってスクワット週3以上やってる選手が多数だと思うけど、週1から多くても2回しかやらない選手もいるの?
パワーリフターやベンチプレッサーだと週1で全日本チャンピオン以上の成績残してる選手はいるが(三土手氏は週1で最重量級世界チャンピオン)
パワーリフターやベンチプレッサーだと週1で全日本チャンピオン以上の成績残してる選手はいるが(三土手氏は週1で最重量級世界チャンピオン)
961無記無記名
2021/03/08(月) 22:54:37.28ID:UIOL72sh パワージャークやりたいけど肩の柔軟性が
963無記無記名
2021/03/11(木) 07:36:23.06ID:xnweLyDd トレーニング量や負荷で言えばステ全盛時代のブルガリアが一番だな
964無記無記名
2021/03/22(月) 18:40:19.52ID:DyGz4pZJ クラレンス・ケネディーってナチュラルかな?
966無記無記名
2021/03/22(月) 20:06:16.14ID:RTG7ubfs 大会出てないよ
ナチュラルなわけ無いだろう
ナチュラルなわけ無いだろう
967無記無記名
2021/03/22(月) 20:26:44.64ID:J8GbHM+X 出てないならユーザーやろな
968無記無記名
2021/03/22(月) 21:55:05.93ID:2IoICQYo 100kg弱の体重で96kg級の世界記録とほぼ同じだもんね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 宮崎出身芸人、東京のチキン南蛮に不満「8割ニセモノ。揚げた唐揚げの上にタルタルのっけてるだけ。本当のチキン南蛮ではない」 [muffin★]
- 広末涼子 芸能活動休止を発表「双極性感情障害」公表 甲状腺機能亢進症の診断も ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジテレビ、「ハラスメント根絶宣言」を発表 「しない」「させない」「見過ごさない」…全社員に署名を要求 [muffin★]
- 【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代★2 [七波羅探題★]
- 【映画】『君たちはどう生きるか』 なぜジブリ史上最大の問題作となったのか? 過去の宮崎駿作品との決定的な違いとは?考察&解説 [湛然★]
- 米が関税で「合意枠組み案」提示 車・鉄は交渉外の意向、日本反発 [蚤の市★]
- 【動画】セミ、電極を指されて「生きたスピーカー」にされてしまうwwwwwwwwwwww
- 【画像】ニートだけど超本格的な野菜たっぷり家系ラーメン作ってみたよ🍜
- 「たった2人の総理大臣のせいでここまで日本が崩壊するなんて...」10万いいね [485187932]
- トランプの誕生日を祝日にしトランプ国際空港に改名へ🤣 [976728141]
- たまにアフリカの部族とかでもスマートホン持ってたりするじゃんか?
- 広末涼子「双極性感情障害」公表、活動休止 [564869214]