X



プロテイン★総合スレ 174
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ ffa8-QaPL)
垢版 |
2018/10/02(火) 12:32:36.06ID:go4OQc090
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

テンプレはこちら>>2-3
※次スレを立てる方は一行目に↓を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

プロテイン★総合スレ 173
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531544416/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0661無記無記名 (アウアウウー Sa5d-2TN5)
垢版 |
2018/10/31(水) 12:23:58.34ID:9o7p8jyea
>>651
ここはウエイトトレ板のプロテインスレです。努力とはハードなウエイトトレーニングを指します。あなたが欲している情報はダイエット板にあると思われます。
0662無記無記名 (ワッチョイ 8db8-szr/)
垢版 |
2018/10/31(水) 14:49:48.14ID:Mge0+rP00
ダイエット豚は豚でも抱いてろw
0663無記無記名 (ワッチョイ 8db8-szr/)
垢版 |
2018/10/31(水) 14:50:42.81ID:Mge0+rP00
ガイジ「甘味料ドバドバプロテインおいしい」
0666無記無記名 (ガラプー KKa3-f3Af)
垢版 |
2018/10/31(水) 18:49:11.47ID:xtqAf5dUK
そらメーカーに聞いてみんとわからんけど
体格差や健康目的のプロテインなのかアメリカみたいにジム通いが割と普通が前提のプロテインなのかの違いじゃね
日本じゃ健康目的の層騙さないと売れないし
0672無記無記名 (マクド FF03-paWt)
垢版 |
2018/11/01(木) 06:58:36.76ID:24SSeWjkF
筋トレしたあとにプロテイン飲んで、寝る前にhmbを飲んでますが
効果的ですか?
0673無記無記名 (ワッチョイ 8bb8-0H51)
垢版 |
2018/11/01(木) 09:20:34.17ID:b2gcHJlP0
>>671
何だろあの他のプロテインとは違う砂みたいな感じの 何かいけないもの飲んでるみたいな感じの
生理的に苦手だわ〜 しかもまだ残ってるし
0675無記無記名
垢版 |
2018/11/01(木) 10:39:07.44ID:ABM0UYuA
きなこやクレアチン混ぜるとジャリジャリになるから、そのへんはもう慣れだな
0677無記無記名 (ワッチョイ 978f-xAZC)
垢版 |
2018/11/01(木) 14:04:30.70ID:sR4Sb5k70
ボトル洗って乾いたらそこに一回分詰めて置いてあるわ
密閉できるなら袋と変わらんよ
でもめんどくさくねーか小分けは
0678無記無記名 (オッペケ Srbb-6QAl)
垢版 |
2018/11/01(木) 14:09:39.40ID:aSo/QdOfr
職場とか出先に持っていくのか?
ジップロックみたいな袋に入れておくと静電気で粉が袋の内側に張り付いて面倒なことになるぞ
0681無記無記名 (ササクッテロ Spbb-hN1K)
垢版 |
2018/11/01(木) 14:37:22.13ID:i5yyIbDFp
>>669
>>671
>>673
アルプロンだめなの?
安いから3キロ×5袋のやつ買おうとかと思ってたけどやめた方がよい?
1キロ換算で1400円台なんだけど
0682無記無記名 (ワッチョイ 8bb8-0H51)
垢版 |
2018/11/01(木) 14:55:36.33ID:b2gcHJlP0
>>681
う〜ん、こればかりは好みが激しく分かれる感じのクセのある味(というか喉ごし)だから責任もってオススメはできないけど‥
0685無記無記名 (ワッチョイ 63b8-hN1K)
垢版 |
2018/11/01(木) 15:20:55.04ID:xhp2nx8r0
>>684
そうねえ
いろいろ他のメーカーのも飲んできたけど味オンチみたいで、あんまりマズイとか美味しいとかわかんないんすよねー
でもジャリジャリするってのは気になるからとりあえず1キロにしてみようかな
0687無記無記名 (オッペケ Srbb-6QAl)
垢版 |
2018/11/01(木) 15:58:55.31ID:aSo/QdOfr
540は不味いっていうね飲んだことないけど
ニチガやボディウィングのソイはノンフレイバーだから美味くはないけど不味いってほでもないような気がする
0688無記無記名 (ワッチョイ b675-Ok21)
垢版 |
2018/11/01(木) 16:46:04.33ID:zryPhfkd0
540改はニチガとほぼ変わらない
まずいって言ってるのはSPを買った人だろうな
540GTなんて一瞬ホエイかと思うわ
0689674 (オッペケ Srbb-E6Is)
垢版 |
2018/11/01(木) 17:00:57.43ID:iJ25F8yOr
静電気の件はそんなに気にならなかったので、昼飲む用をシェイカーに入れてジム終わった時用のを小袋に入れてたんだけど
今日見事に忘れたのでどれぐらい小袋に作り置けるかなーと思って質問した
確かに元の入れ物も大して厳重じゃないよね
0690無記無記名
垢版 |
2018/11/01(木) 17:38:07.09ID:9QMiE952
少々不味いくらいが余計に飲む事もないし丁度よろしい
0693無記無記名 (オッペケ Srbb-6QAl)
垢版 |
2018/11/01(木) 22:23:26.64ID:aSo/QdOfr
プロテインのジャリジャリ感ってなんのことかなあと思ってたら何年も前に飲んだウィダーのプロテインがそんな感じだった
水に溶かしても妙な粉っぽさが残った

今までに飲んだプロテインで一番不味いのはニチガのヘンププロテイン
不味いんだけど栄養価が高いのか飲んだ後に元気が出てきた感じがしたのはこのプロテインだけだった
高いから買うの辞めたけど
0695無記無記名 (アウアウカー Sac3-URqd)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:59:46.19ID:j+O4pKrNa
うっかりマイプロ切らしてしまってここ数日トレーニング後にザパスミルク2本飲んで朝昼は一本満足バーで凌いでる。コンビニで買えるのはいいけど単価高いからAmazonプライムでビックホエイ頼めばよかった
0696無記無記名 (ワッチョイ dfb8-FbOR)
垢版 |
2018/11/02(金) 01:23:56.64ID:0NWC3l/s0
>>693 ヘンプって大麻のこと?大麻プロテイン?
0705無記無記名 (オッペケ Srbb-6QAl)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:47:27.05ID:2uPSRc3nr
>>702
そだね植物性たんぱく質だからビーガンアスリートなんかも取ってるみたいよ
ビタミンC以外全ての栄養入ってるスーパーフードでオメガ3脂肪酸とかも入ってるから健康にもいいみたい
たんぱく質の含有率は低いけど
0706無記無記名 (ワッチョイ 367b-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 18:52:27.03ID:mOSCbKyr0
初めて買ったプロテインがエクスプロージョンの袋タイプの3kgでして
袋のファスナーは緩いし、中身取り出す度に腕を置くまで入れるが故に肘付近まで粉が付くので
ボトル容器に詰替えたいんだけど、3kg位のボトル容器の空って売ってないですか?

周りにも飲んでる知り合いもいないし、ジム行ってればゴミ箱に山ほどあるのかも知れないけど、ジムも行ってないので。
因みにミルクチョコ味買ったんだけど、美味すぎて飲む度にうんめぇ〜って唸ってます。感動。
0708無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 19:40:14.07ID:Aggq1cH0
コスパは魅力的だけど22オリンピアでストックパンパンだわ
iherb移転問題で貯めておきたい人には良いかもね
0710無記無記名 (アウアウウー Sac7-AaKf)
垢版 |
2018/11/03(土) 02:50:30.60ID:77Ym4Qmua
ニチガのGP8000ホエイプロテインインスタントを買った
インスタントって言うくらいだからインスタントコーヒーみたいなサラサラした顆粒と思ったんだけど
普通の粉で空前絶後の溶けにくさでダマになりまくりなんだけどこんなもんなの?
0713無記無記名 (ワッチョイ 8bb8-paWt)
垢版 |
2018/11/03(土) 09:58:54.66ID:J6desSiV0
プロテイン飲み始めて一週間。
体重はそのままで筋肉は着いてきた。
ただし体脂肪率が9%から10%になったのは残念
0719無記無記名 (ワッチョイ dfb8-6QAl)
垢版 |
2018/11/03(土) 13:01:27.06ID:QA6grHgu0
>>711
ビーガンが飲める
食物繊維も入っていて栄養がいっぱい
良質な脂質もとれる
熱を加えてもダマになりにくいので料理に加えやすい

健康の為プロテイン飲むならホエイやソイよりいいかも
0723無記無記名 (アウアウカー Sac3-ZZBG)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:33:22.70ID:tuFsXSo/a
ゴールドスタンダードのパーフェクトホエイ2キロはどうですか? 今マイプロ飲んでます 成分的に変わんのかな
0724無記無記名 (ササクッテロル Spbb-U3gF)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:09:22.29ID:ZhcNdb87p
自分で成分表示が読めないなんてメクラかな?
0727無記無記名 (スプッッ Sd5a-mm7G)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:13:27.36ID:wl5inTWid
ここの奴らって何種類かを同時進行で消費するとか多少割高でも小さいサイズ買うとかいう頭無いの?口に合わなけりゃ次買わなきゃいいだけじゃん
いい大人なら口に合わなくても数百mlのプロテインシェイクくらい我慢して飲めるだろ
たかだか数千円のプロテイン買うのにうだうだ言うなよ
0729無記無記名 (オッペケ Srbb-DqXg)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:47:02.06ID:+H6XvBEHr
体重✕グラムを飲もうと思ったらビーレジェンド換算で100グラム飲まなければならない…(70キロ)

吐きそう
0732無記無記名 (ワッチョイ 0eb8-mm7G)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:25:04.28ID:VBsHCALe0
>>728
アスペかよ誰が継続する話してんだ
気になるプロテイン試すのは数千円のみで足りるだろ
気に入らないなら継続しなけりゃいいし継続出来ない値段のプロテインなら試す必要もないだろ
0734無記無記名 (ササクッテロル Spbb-2jPP)
垢版 |
2018/11/04(日) 05:17:04.38ID:ZOEjFYVCp
>>727
だな。自分でお試ししてみりゃいいんだよな。ここで「おススメ何?」とか聞いても結局…多少参考にはなるかもしれないけど。
2万3万するもんでもないしねw
0735無記無記名 (ワッチョイ 335b-YKw1)
垢版 |
2018/11/04(日) 06:55:45.09ID:GsQovWjn0
>>732は正論だと思うが
0737無記無記名 (ワッチョイ 8bb8-gfHU)
垢版 |
2018/11/04(日) 07:42:13.63ID:MdNO2kM30
俺はおすすめ聞かれたらザバスと答えるようにしてる。1番酷いものを経験すれば自分で良いものを探そうと努力するからな。与えられた正解はつまらんものだよ。
0740無記無記名 (マクド FF03-paWt)
垢版 |
2018/11/04(日) 08:26:27.70ID:XEu8nw0PF
結局、hmbとやらは効果あるの?
0743無記無記名 (ワッチョイ bb41-paWt)
垢版 |
2018/11/04(日) 10:47:20.65ID:snKC58Rf0
筋トレはプロテインとアミノ酸で充分。
0745無記無記名 (ワッチョイ 367b-zV7r)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:29:03.63ID:NU7JMmm50
706です。

>>709>>712
今ある分を飲み終えるまでに他の味も買いたいと思ったので
できるだけ大きなボトルにひとまとめにしたかったのですが、
やはり3kgが入るボトルは売ってない様なので、アドバイス通り
百均で1kg容器探してみます、安いので助かりますし。

どうもありがとうございました。

>>744
サイベーション社のエクステンドっつぅ商品名のBCAA買っとけ
0748無記無記名 (ワッチョイ 5b69-zV7r)
垢版 |
2018/11/04(日) 15:33:08.55ID:XmX5oXiI0
ずっとマイプロだったけど、いまはエクスプロージョンとか国産も十分選択肢に入るんだねえ。
でもプレーン以外はやはりスクラロースがついて回っちゃうね。マイプロみたいにステビアのみのがあればいいんだけど…。
0751無記無記名 (ワッチョイ 367b-zV7r)
垢版 |
2018/11/04(日) 18:28:35.93ID:NU7JMmm50
>>750
これこれ、これが欲しかったんです!
次回セール時のまとめ買いで一緒に注文します。

どうもありがとうございます!
0754無記無記名 (ワッチョイ 0344-YRv6)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:50:29.97ID:P1qfp7Rw0
ザバスのダイエットプロテインって飲んでたけど、大豆プロテインってこと最近になって気づいた。
サイト見るとアミノ酸スコア100って書いてないから、100じゃないってことだよなぁ
0757無記無記名 (ワッチョイ aaab-MVzZ)
垢版 |
2018/11/05(月) 12:10:49.01ID:XLYjMZn70
>>756
大豆はもともと食品の段階でアミノ酸スコア100だから
さらにタンパク質を取り出したプロテインなら100でないと変だからね
0760無記無記名 (アウアウクー MMfb-LLA6)
垢版 |
2018/11/05(月) 13:10:44.68ID:k1OrZriRM
>>759
1.2kgで4万円ワロタw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況