X

ダンベルカール20kgを目指すスレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無記無記名 (ワッチョイ b2b8-lmyF)
垢版 |
2018/09/26(水) 05:45:30.42ID:KQVVw3yE0

引き続きやって行きましょう
※前スレ
ダンベルカール20kgを目指すスレ4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1500551659/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
262無記無記名 (スップ Sdf3-FXDS)
垢版 |
2019/06/21(金) 18:11:10.03ID:Z7Z4Owx/d
>>258
ベンチ90なんて誰も注目しないよw
まあ高校生ならそこそこだけどな。
>>259
そうそう。ケンカの時、体重差なんて誰も考慮しないからね。
強くなりたかったら体重増やすしかないんだよな。
2019/06/21(金) 18:11:44.02ID:r1EH73tid
>>259
論点がずれてるよ
使用重量で筋力(強さ)を測るのに体重を考慮するのは当たり前の話
「体重があるから重量あげられてるだけ」と思われて悔しいなら減量して体重の1.5倍のベンチなりやればいい

カール20kg出来るけど強いの?と質問してるよな?
で体重による指標を出したら急にあたふた
要は体重があるのに力が弱い事がコンプレックスになってるとしか思えないよその口振りは
264無記無記名 (スップ Sdf3-FXDS)
垢版 |
2019/06/21(金) 18:13:57.10ID:Z7Z4Owx/d
高校生か大人かは関係なかったなw
まあつまり大事なのは絶対筋力であって相対筋力ではないんだよ。
2019/06/21(金) 18:16:26.27ID:r1EH73tid
>>262
いや、普通に凄いと思われる
まず体重が重そうな人間が重いものを持ってても周囲は特に注目しない
体重100でベンチ150なら注目されるけどね
それと同じように体重50しかなく軽く見えるのにベンチ90だったら馬鹿力扱いされるよ

経験者なら尚の事な
266無記無記名 (スップ Sdf3-FXDS)
垢版 |
2019/06/21(金) 18:17:21.56ID:Z7Z4Owx/d
>>263
減量とかアホかよw
そんなことしたら確実に筋力落ちるわw
普通は強さを競おうと思ったら体重無差別で考えると思うけどね。
267無記無記名 (ワッチョイ 93ec-uGan)
垢版 |
2019/06/21(金) 18:23:44.97ID:WDHdr+DK0
>>263
オリンピックでさえ体重が重いクラスほど挙上重量/体重の比は落ちていくもので
そもそも体重と挙上重量の関係は比例せず低減していく
それから、ある特定種目の為にそれに関係する筋肉以外鍛えない人が有利になる

それから平均よりは体重あってダンベルしかしてないし、
しかもプレス種目は始めて1年3か月だけどベンチへの換算なら1.6倍あるよ。
268無記無記名 (ワッチョイ 93ec-uGan)
垢版 |
2019/06/21(金) 18:30:06.39ID:WDHdr+DK0
”ダンベルしかしてない”ってベンチプレスはしてないということで、
近い種目ではダンベルプレスをやってるという意味

脚とか背中とかを優先し、プレス系の種目後回しにしてきて、
最近になってプレス種目始めた
269無記無記名 (ワッチョイ 93ec-uGan)
垢版 |
2019/06/21(金) 18:58:25.45ID:WDHdr+DK0
今のジムに通ってる人達のようなランダムな人間の中でなら、同じ70sでも180pと160pの人では
腕の長さでモーメントが違って挙上重量と体重の比を比較にする意味は薄い。

だからこそウェリフ選手は長身の人が淘汰されてチビが多くなり、そのどんぐりの背比べの世界の中で
近い体重間での比較でなら意味があるんだろうけど。
270無記無記名 (スップ Sdb3-MBGf)
垢版 |
2019/06/22(土) 00:13:25.45ID:Hkn2ikS6d
いま22.5kg 。カールはワンハンドをすすめる。集中してこなせる。自分は壁に背をつけてやるようなストリクトも、上体を過剰に反らすようなチートもしない。ボトムで完全に腕を伸ばしきるようなフルレンジもしない。一歩手前で上げる
2019/06/22(土) 05:53:16.03ID:Ifetp+R40
>>270
身長、体重、上腕屈曲囲はどれくらいなの?
2019/06/22(土) 20:58:54.53ID:aRd8Y7ks0
身長体重別でスレでも立てとけ
273無記無記名 (スップ Sdf3-FXDS)
垢版 |
2019/06/22(土) 21:55:16.23ID:0s4qkFg8d
ゴールドジムだと20kgのダンベルカールなんてどうってことないレベルだろうが、
普通のフィットネスクラブだと結構すごいのかね?
2019/06/22(土) 22:49:20.96ID:Ifetp+R40
>>272
細いのに力もちw、軽量なのに力もちw、が自慢の初心者なの?
カールって、本人は“ストリクトにやってるつもり”なだけで、反動、反らし、
肘移動でぜんぜん身になってない奴が多いから聞いてみただけだよ。

20kgでカールしてるって奴の上腕が30しかないならそれはスゴイんじゃなくて
まともに筋トレできてないだけってこと。

わかるか?
275無記無記名 (ラクッペ MM05-qljA)
垢版 |
2019/06/22(土) 23:03:10.97ID:56+50o3MM
まともな身長で20kgストリクトに20回カールできるなら上腕40cm以上はあるよ
ソースは俺
あと俺もワンハンドの方が回数伸びる
2019/06/23(日) 02:27:16.27ID:ZW2/kEi3d
ストリクトガイジがマウンティングしててワロタ
2019/06/23(日) 06:09:29.10ID:ai9qROcN0
上げてる気になれればいい奴には酷な指摘だったな、スマンなw
2019/06/23(日) 08:02:54.70ID:vY7Ak6DFd
>>106
鳥取や
2019/06/23(日) 09:54:37.04ID:HYPRQ/qPd
>>277
ガイジがマトントとっちゃった自覚あってワロタw
2019/06/23(日) 09:56:43.76ID:qI9/wo9D0
12.5スクリクト10回3セットが限界の俺でも33センチあるのにどうなってんだ?
176cm68kg
2019/06/23(日) 10:25:37.59ID:ai9qROcN0
>>279
自慢のカール風運動を否定しちゃってゴメンな
2019/06/23(日) 13:23:37.10ID:qI9/wo9D0
スクリクトってなんやw
2019/06/23(日) 13:45:35.09ID:8ncjGvm9d
>>281
妄想ガイジきもっ
2019/06/23(日) 13:50:54.43ID:Qv9LAMoQM
マトント
2019/06/23(日) 15:42:46.54ID:ai9qROcN0
>>283
妄想もなにも>>274にケチ付けてる時点でそういうことになるわけだが
もうそろそろバカアピールはいいんじゃないのか?だいぶ恥ずかしいぞお前
286無記無記名 (ラクッペ MM2d-qljA)
垢版 |
2019/06/23(日) 17:00:07.07ID:kJnMbP81M
ガイジ「マトント」
2019/06/23(日) 22:11:15.42ID:lTqw42LI0
>>261
卒業証書を名前伏せて見せてみ( ̄ー ̄)?
2019/06/24(月) 07:48:19.89ID:PcsA9nAF0
>>280
10回3セットw
2019/06/24(月) 08:27:13.88ID:5wx2A1OQ0
>>280
俺は14kgでやってるぞ
168/59
腕周り33
2019/06/24(月) 16:04:38.89ID:KaS5thHqd
>>285
と思いたいガイジ
2019/06/24(月) 19:34:22.27ID:j2H27s2e0
>>290
もう、わかったわかったw
「キミは細腕なのに高重量扱えてスゴイね!」

これで勘弁してちょんまげ
292無記無記名 (スップ Sdb3-FXDS)
垢版 |
2019/06/25(火) 18:13:00.82ID:vnshxLiyd
俺は懸垂を限界レップス5セットやって腕が疲労した状態でも、
20kgのダンベルカールをストリクトでこなせる。
腕力はまあまあ強いと言っていいか?
293無記無記名 (スップ Sdb3-MBGf)
垢版 |
2019/06/25(火) 23:19:09.47ID:YpoqI7Jpd
ここの人はバーベルカールはなんキロ上がるんだい!?自分は45kgギリ2回
294無記無記名 (ワッチョイ ab1d-qljA)
垢版 |
2019/06/25(火) 23:22:50.03ID:9MaMOKnA0
>>292
限界って3回ぐらいなんだろ(笑)
2019/06/25(火) 23:34:50.60ID:hTpmW2qy0
小筋群は低重量高回数の方がエエんやない?
ベンチプレス130のジム友は腕は12s言うてたよ
2019/06/26(水) 00:34:00.12ID:OBmZlfT/0
>>295
その心は?
297無記無記名 (スップ Sdb3-FXDS)
垢版 |
2019/06/26(水) 12:27:32.18ID:dwM1d7ajd
>>293
俺はチートありで60kgでセットを組んでたことがある。
>>294
俺は体重が重いからそんなに回数がこなせるわけじゃないが、
いくら何でも3回ってことはねーよw
ちなみに今よりずっと体重が軽かった時は30回以上できた。
2019/06/26(水) 13:03:27.21
>>297
ちなみに上腕どのくらいなの?
ベストでも今でもいいけど
299無記無記名 (ワッチョイ ab1d-qljA)
垢版 |
2019/06/26(水) 13:07:16.57ID:6o1G0wG/0
>>297
前はできたと言う奴できた試しがない(笑)
300無記無記名 (スップ Sdb3-FXDS)
垢版 |
2019/06/26(水) 16:22:58.20ID:dwM1d7ajd
>>298
今はわからないな。
以前測ったことあるけど記憶が曖昧だ。
2019/06/26(水) 16:40:41.18
そんな事ってある?
2019/06/26(水) 18:06:53.40ID:Z5ZnqKHCd
>>297
チートでも60kgはすごいな。バーベルカールはきついが楽しい。俺はとりあえず50kg目指す
2019/06/26(水) 18:55:49.54ID:eUbJWhJV0
バーベルは、35kg12回です。。。
304無記無記名 (スップ Sdb3-FXDS)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:29:14.99ID:dwM1d7ajd
>>302
どーも。
以前ジムで50kgをほぼストリクトでやってた時に驚かれたことがある。
50kgでセットが組めたら腕力は強いと思っていいよ。
305無記無記名 (ワッチョイ ab1d-qljA)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:52:39.39ID:6o1G0wG/0
>>300
上腕の数値もわからないって(笑)
設定緩すぎだろエアプ(笑)
2019/06/26(水) 20:38:41.78ID:YZPu/MXEd
>>305
お前いつも笑ってるけど大丈夫か?
307無記無記名 (スップ Sdb3-FXDS)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:41:04.99ID:dwM1d7ajd
>>305
かつては腕の太さを気にしたこともあったけど、今はほとんど気にならない。
俺が気にするのは使用重量だから。
308無記無記名 (ワッチョイ ab1d-qljA)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:45:37.19ID:6o1G0wG/0
>>306
いつも笑われるようなレスして大丈夫か(笑)
309無記無記名 (ワッチョイ ab1d-qljA)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:47:50.78ID:6o1G0wG/0
>>307
気にしたことあるなら覚えてるだろ(笑)
エアプ設定緩すぎ(笑)
2019/06/26(水) 21:57:12.69
冗談抜きでこれは数値言えないんだろうな
311無記無記名 (ワッチョイ c180-mDEe)
垢版 |
2019/06/26(水) 22:40:51.16ID:5OFyjnsh0
こいつダンベル20kgで25回やってるww
https://dotup.org/uploda/dotup.org1878427.mp4
312無記無記名 (アウアウカー Sa5d-d7r0)
垢版 |
2019/06/26(水) 22:54:51.34ID:QogO7qHla
>>311
チート
2019/06/26(水) 23:12:53.99ID:pnacB3gk0
ショルダープレスのスタポジもってこいとして
何回やっても腕の向き間違っちゃう人に見える
314無記無記名 (スッップ Sdb3-NWi2)
垢版 |
2019/06/26(水) 23:15:56.95ID:v5asulepd
>>311
きもい
2019/06/26(水) 23:16:10.45ID:pnacB3gk0
まあ俺ももっていこう と もってこい を間違っちゃう人だけど
2019/06/28(金) 09:48:02.62ID:/7lyySrYM
ダンベル買ってカールやろうと思っている
事務所では8キロ〜12.5キロでやってたけど
普通のカール(?)とハンマーカールしかないと思ってた・・・
2019/06/28(金) 10:25:32.98ID:kOzkd13jd
普通のカールとハンマーカールだけで充分やろ
318無記無記名 (スプッッ Sdca-JDH3)
垢版 |
2019/06/28(金) 15:00:13.94ID:h1PBnzXLd
明日はバーベルカール45kg
前回よりも回数こなしたい
暑いからきついな エアコンなしだし
2019/06/28(金) 16:54:01.81ID:s5/KMosW0
カールは細腕な奴ほど高重量扱って自己満足してるよな
上腕に負荷なんて乗せれてないからずっと細いままっていう
320無記無記名 (ワッチョイ 4afe-rkTX)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:52:08.08ID:kk3k/kgz0
手長い方が不利だからチビの方が有利だけど
辰吉とかあの身長でリーチ180cmあるからなw
2019/06/28(金) 23:41:57.70ID:DOM9ysAad
>>319
違うぞ
糞伸びない雑魚が高重量でやってる奴らに嫉妬して俺はストリクトだからに落ち着く
ジムで糞太い奴はチートカールしてるだろ
2019/06/28(金) 23:58:45.92ID:s5/KMosW0
>>321
うんにゃ
太い奴は“チートもしている”が正解。意図的に。
細い奴は“チートになっている”が正解。無意識に。
2019/06/29(土) 12:59:56.61ID:Srl3rlD30
>>322
これやな
2019/06/29(土) 16:09:41.23ID:aYrbyHnwd
いや太い奴も昔は細かったはず
チートしまくっても重たいのでやりたいと思う奴と
チマチマ軽い重量で効かし重視で満足してる奴の
どちらが早くデカクなるかだよな問題は
2019/06/29(土) 18:37:53.12ID:rQDa3fm30
>>324
ゴメンけど初心者なのかな?
チートってはその人次第なのよ。

チートをインチキでしか使えない人は肥大しない。
チートをテクニックとして使える人は肥大する。
ということ。

ちなみに“チマチマ軽い重量で効かし重視で満足してる奴の”ということだけど
上腕は軽重量でも十分肥大する。
高重量主義者には意外かもしれんけど。
2019/06/29(土) 19:23:34.09ID:lsrxclVsH
うっせ〜ぞ、ストリクトハゲ(´・ω・`)
2019/06/29(土) 20:11:36.51ID:0yeNp5VHd
>>325
お前ホントにトレしてるか?
まともに向上心あるならチートに走るのが普通
どんだけチートが悪なんだよ
2019/06/29(土) 20:13:03.49ID:0yeNp5VHd
テクニックとかインチキとかその基準も曖昧だな
トレ自体は自己満足なんだし
何がインチキなんだか、誰と闘ってるんだ?
2019/06/29(土) 22:19:24.08ID:rQDa3fm30
ID:0yeNp5VHd

>>327
チートは悪なんて書いてるか?

>>328
インチキとテクニックの違いが分かってなさそうだったから「初心者なのかな? 」
と書いたわけ。結果、やっぱ初心者だったぽいけど。

上げるのが目的になってるチートと、効かせるのが目的のチートは別。
お前は前者、太い腕してる奴は後者ということ。同じ「チート」でも全然別もの。
2019/06/29(土) 22:47:10.46ID:ieJHNen3d
>>329
ウエイトにインチキなんてあんのか?
自己満だろ、競技大会じゃねえんだから
お前ジムでジロジロ他人のトレ観てるガイジか?w
人それぞれ目的も違うし気色悪いから自分のショボい身体だけみとけよマジで
2019/06/30(日) 20:48:52.42ID:3DWURIeY0
>>330
競技大会云々ってお前、、、インチキってのは“ルールを守らない”のインチキ
じゃねぇんだぞ。ほんと無知でどうしょうもない。
初心者すぎて無知すぎてチートをまったく理解できてないから話にならん。
2019/06/30(日) 21:41:16.29ID:7nk18DHD0
何となくチートの方が、全身の連動が高まる気がするな
2019/06/30(日) 21:42:21.00ID:7nk18DHD0
日常生活で、ストリクト的に筋肉を使ってる場面はない(もしくは少ない)し。
2019/06/30(日) 22:18:37.16ID:LkaosWv80
>>332
ホワイトカラーの人だね?
ブルーカラーの経験があれば、チートは肉体労働の動きだって分かるよ。
ブルーカラーの動きは、いかに楽して重い物を扱うかだからね。
チートは部分的な筋肉への刺激は弱くなるけど、体の連動性を勉強するという意味はあるし、多関節種目とも言えるよ。
2019/06/30(日) 22:20:02.56ID:LkaosWv80
>>333
貴方はカンの良い頭脳を持っていらっしゃるみたいなので、俺はレスしました。
お互いに肉体も心も頭脳も成長しましょうね。

では!
2019/07/01(月) 19:10:50.15ID:L0nH+WO10
当方12.5キロ10回でもきつい雑魚なんですが、このスレクリアは
20キロを10回ですよね?
なんか燃えてきた
2019/07/01(月) 21:27:01.05ID:a5WS4B6iM
>>336
怪我しないように頑張れ
2019/07/03(水) 19:52:42.15ID:aZDV2kPU0
>>332 >>333
ウエイトレなんだから狙った対象筋に効かせられなければ意味がない。
どこかに効いてるだろう、はトレじゃない。だからストリクトが重視されるんだよ。
チートするならテクニックと知識を持ったうえで使わないと対象筋にとって無意味なものでしかない。

>>334 >>335
>チートは肉体労働の動きだって分かるよ。
>ブルーカラーの動きは、いかに楽して重い物を扱うかだからね。
だからこそチート(反則、ズル、インチキ)なんだがw
だから無知な初心者のチートは“高重量を扱ってるだけ”で無意味だと言ってるわけ。
キミも初心者のようだけど。
2019/07/03(水) 20:53:46.41ID:4GjRzrNv0
肉体労働で使える筋肉を身に着けたいんだけど
チートでやってればいいのかな?あと収縮したまま保持するアイソメトリックなトレーニングも有効ですかね?
2019/07/03(水) 21:03:59.96ID:HWj4a7ww0
足場鳶でもやれば3ヶ月で細マッチョバキバキになるよ
最初の2週間はキツくて毎夜死んでたわ
2019/07/03(水) 21:11:33.58ID:4GjRzrNv0
>>340
こえーよ
死の危険や怪我のリスク、あといかつい人らに怒鳴られながら仕事すんのもきつい
どうやって耐えてたの?
2019/07/04(木) 02:16:16.67ID:i1n7u+r6d
>>338
まあお前みたいな頭デッカチウエイトオンリー豚は
ダンベルカチャカチャ以外は素人以下の雑魚だからな
2019/07/04(木) 10:01:58.41ID:OwjMF29Sd
重くなってくるとどうしてもチートしてしまうからインクラインにしたよ
45°で手の平上向き、左右同時あげで17.5kgなんとか10回できる
上腕38.5cm
2019/07/04(木) 11:25:07.50ID:F1sO48oQd
チートは犯罪じゃないぞガイジ
2019/07/07(日) 17:58:27.72ID:6i/eS89/0

17.5kgで38.5cm 笑
ウエイト豚にもなれない雑魚でワロタ
2019/07/07(日) 18:00:11.91
>>343
17.5だともっと太いと思うが、、
2019/07/07(日) 18:38:43.21ID:6i/eS89/0
と思ったらその雑魚って俺にボコられてた奴みたいw
あいかわらずチートは犯罪じゃないとか言ってて 笑
だ〜れもそんなこと言ってないのにほんと理解力ゼロだなコイツ
2019/07/07(日) 20:38:56.77ID:h8i4Jr6Zd
>>347
お前は一生雑魚のままだけどな
2019/07/07(日) 21:19:23.84ID:6i/eS89/0
と、雑魚が悔しがっております。
2019/07/07(日) 21:52:46.35ID:h8i4Jr6Zd
>>349
悔しいのは雑魚のお前
2019/07/07(日) 22:38:28.02ID:6i/eS89/0
「すごいつもりでドヤったら、雑魚だと言われた男がいたんですよぉ〜」

「なぁにぃ〜?やっちまったな!」
2019/07/07(日) 22:54:13.98ID:h8i4Jr6Zd
バーベルカールをストリクトでプルプル小刻みに震えながらやってる糞雑魚が吠える吠えるwww
2019/07/07(日) 23:44:11.08ID:6i/eS89/0
すごい恥ずかしいんだね。必死すぎてカワイソウ。
2019/07/08(月) 06:07:31.28ID:SfTNAsiEd
必死でストリクトしてるアホが吠える吠えるw
2019/07/08(月) 08:11:56.17ID:WPkTuru70
雑魚必死
どうもいじめすぎたみたいゴメンネ
2019/07/08(月) 08:36:28.22ID:N6mdF92ld
語彙力が無さすぎて虐めとかいっちゃう哀れなストリクトガイジw
2019/07/08(月) 09:07:25.93ID:WPkTuru70
お前さ、チートチート言ってる奴が38cmしかないとか惨めとか思わんの?w
俺が言ってきたのをお前自身が証明してくれて感謝してるよw
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
“カールは細腕な奴ほど高重量扱って自己満足してるよな” >>319
“チートをインチキでしか使えない人は肥大しない” >>325
“上げるのが目的になってるチートと、効かせるのが目的のチートは別” >>329
2019/07/08(月) 09:14:21.08ID:VL/Wfpjcd
見えない敵と戦ってる哀れな発狂ストリクトガイジのオッサンがいるなwwwwwwwwwwww
誰も全ての種目やレップスでチートしろとは言ってないがwwwwww
追い込んだトレならチートは自然の動作だと思うんだがニワカかなwwwwww
2019/07/08(月) 19:24:20.53ID:WPkTuru70
何度も言うが俺はチートを否定してないぞ。
最初からこう言ってるからな↓

太い奴は“チートもしている”が正解。意図的に。
細い奴は“チートになっている”が正解。無意識に。>>322
上げるのが目的になってるチートと、効かせるのが目的のチートは別。>>329

↑これらが理解できず噛み付いてきたのが初心者のお前な。


>>358
>誰も全ての種目やレップスでチートしろとは言ってないがwwwwww
>追い込んだトレならチートは自然の動作だと思うんだがニワカかなwwwwww

今さら方向転換してきてワロタわ
お前が最初からその2行を前提としてたなら俺に噛み付いてくる必要などなかったはずだが?
積極的にチートありきのしまくりだからストリクト軽視してるんだろうに。
はい、お前のアホレス↓
>チートしまくっても重たいのでやりたいと思う奴と
>チマチマ軽い重量で効かし重視で満足してる奴の >>324
>まともに向上心あるならチートに走るのが普通 >>327

言っとくがきちんと結果出してるトレーニーでストリクトを軽視する人はいない。
そしてチートは意図的に使うわけ。
お前のように「ジムで糞太い奴はチートカールしてるだろ >>321」と技術も知識もないのに
ただマネして結果ゼロとは違うわけ。

もうさ、バカで無知のくせに今さら38cmを正当化しようとすんな。笑ってしまうやろが
2019/07/09(火) 03:43:16.58ID:h2/AfG/Zd
なげーよ低能wwwwww
お前もしかして発狂してるの?wwwwww
2019/07/09(火) 22:08:52.21ID:Qc0+lG3s0
お前ずっとバカバカ言ってるだけだな。
アタマもトレもほんと低レベルだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況