昨日CC2のストレッチのところ読んでた

仮に人の手や外部の加重、勢いを用いて腱や靭帯をむりに伸ばしたとして
自分の筋力で伸ばしたものではない以上、なんの意味があるのか?

また、それらの無理な柔軟動作は腱や靭帯の伸張反射能力に悪影響を与える。
(伸張反射能力(myotatic reflex)膝をコツンとやると反射するあれ)
つまり、腱や靭帯の反射的防御反応を鈍らせることとなって、結果致命的な怪我の引き金となる。

と書いてあった。