【僧帽筋から】背中 Part.7 【脊柱起立筋まで】(c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1493193679/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【僧帽筋から】背中 Part.8 【脊柱起立筋まで©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無記無記名 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ b261-4ACn)
2017/09/24(日) 00:49:05.41ID:SbtNk8Ax0264無記無記名 (スッップ Sd62-w2um)
2017/11/03(金) 08:22:00.53ID:isSuqrFFd265無記無記名 (ワッチョイ 596b-jHOh)
2017/11/03(金) 10:04:06.17ID:A0HEmDb/0266無記無記名
2017/11/03(金) 10:24:27.20 何が言いたいの?
267無記無記名 (ワッチョイ 99b8-vfxr)
2017/11/03(金) 10:39:29.54ID:5w69Myvv0 俺が一生懸命書いたレスになんで誰も反応しねーんだよ!プンプン!
って言いたいんだろう
って言いたいんだろう
268無記無記名 (ワッチョイ 596b-jHOh)
2017/11/03(金) 11:59:38.00ID:A0HEmDb/0 >>266-267
いや勘違いされそうなのはわかるけど俺は184では無いよ。有用っぽいレスなのになんでスルーなのかと思って
筋電図のソースもあるし、まだ試してないけど効きそうだから試してみようかと思ってるんだが
いや勘違いされそうなのはわかるけど俺は184では無いよ。有用っぽいレスなのになんでスルーなのかと思って
筋電図のソースもあるし、まだ試してないけど効きそうだから試してみようかと思ってるんだが
269無記無記名
2017/11/03(金) 12:12:45.47270無記無記名 (ワッチョイ 99b8-lboT)
2017/11/03(金) 12:14:21.53ID:eRSRTp7f0 Yレイズはこの背中スレが始まる前、僧帽筋スレの時代から話題になってたよ
ウ板も僧帽筋に上中下があることすら知らない奴が多いんだから、レスが付かなくてもしかたない
ウ板も僧帽筋に上中下があることすら知らない奴が多いんだから、レスが付かなくてもしかたない
271無記無記名 (ワッチョイ 99b8-gV+d)
2017/11/03(金) 13:19:36.90ID:wbMoIJ/B0272無記無記名 (ワッチョイ e5b8-pkAX)
2017/11/03(金) 17:20:11.97ID:WgBYc/EM0 重量扱えない、あげにくいし体勢的にやりにくい面倒なだけの種目
こういうのは9割体ができてるプロビルダーの後一歩かまともに運動してない老人用
こういうのは9割体ができてるプロビルダーの後一歩かまともに運動してない老人用
273無記無記名 (ワッチョイ 2ea5-lboT)
2017/11/03(金) 17:54:55.58ID:3+ULcQEF0 背中はあまり興味なかったけどドリアンの体見たらでかくしたくなってきた
276無記無記名 (US 0H59-2EQk)
2017/11/03(金) 20:14:18.90ID:M4aiYadxH がちアスペが居ますね
277無記無記名 (オッペケ Srf1-/+tA)
2017/11/03(金) 21:56:33.15ID:S6rXN4For 基本種目を疎かにして傍流・亜流に逃げる奴に実力者はいない
278無記無記名 (ググレカス MX1d-iDSL)
2017/11/03(金) 22:48:03.28ID:r+l4TA4HX 脚トレ最優先で常時筋肉痛でデットリフトが出来ねぇ
一応25キロのプレート背負ってバックエクステンション週に2・3回やってるが、脚トレとデットのバランスは難しいな
一応25キロのプレート背負ってバックエクステンション週に2・3回やってるが、脚トレとデットのバランスは難しいな
280無記無記名 (ワッチョイ 99b8-lboT)
2017/11/03(金) 22:56:37.91ID:eRSRTp7f0 重量扱えなくて上げにくいのは僧帽筋下部が弱い証拠なんだよ
自分の弱点を認められないクソ雑魚君はID変えてよく吠える
自分の弱点を認められないクソ雑魚君はID変えてよく吠える
281無記無記名
2017/11/03(金) 23:15:19.35 何と戦ってるんだ
282無記無記名 (ワッチョイ 596b-jHOh)
2017/11/04(土) 00:49:53.01ID:ujilKAjP0 >>272
重いのを使えるのが必ずしも良いとは限らないのでは?
重要なのは狙った所にどれだけ重さを集められるかじゃないの?
例えば僧帽を狙うのなら、あのリンクの筋電図だと100kgのバーベルローイングよりも5kgくらいのYレイズの方が上だったよ。
重いのを使えるのが必ずしも良いとは限らないのでは?
重要なのは狙った所にどれだけ重さを集められるかじゃないの?
例えば僧帽を狙うのなら、あのリンクの筋電図だと100kgのバーベルローイングよりも5kgくらいのYレイズの方が上だったよ。
283無記無記名 (スップ Sdc2-nCIq)
2017/11/04(土) 04:57:28.57ID:oRk+Pytnd すんごいのが一人いるなw
284無記無記名 (ワッチョイ 21f8-2EQk)
2017/11/04(土) 07:32:24.83ID:MhLK2l+J0 本物じゃねーか仲良くしようぜ
285無記無記名 (ワッチョイ 31b8-iQJQ)
2017/11/08(水) 10:46:37.42ID:SBLMQ04q0 https://dotup.org/uploda/dotup.org1382999.jpg
ワンハンドロウ、57.5kgで15、13、11、9回の4セットを右左でそれぞれやっていて↑のように
これ以上プレート付けられない状態なんですが、軽めの重量でやり続けても背中大きく
なっていくでしょうか?
今はメチャクチャゆっくりやったりして何とか負荷が逃げないように努力はしているのですが…。
ワンハンドロウ、57.5kgで15、13、11、9回の4セットを右左でそれぞれやっていて↑のように
これ以上プレート付けられない状態なんですが、軽めの重量でやり続けても背中大きく
なっていくでしょうか?
今はメチャクチャゆっくりやったりして何とか負荷が逃げないように努力はしているのですが…。
286無記無記名 (ワッチョイ 0661-R7no)
2017/11/08(水) 10:57:03.26ID:jhlSqxQT0 同じ負荷でやり続けても肥大しないな
重量上げていかないと、現状維持に毛が生えた程度だろう
重量上げていかないと、現状維持に毛が生えた程度だろう
287無記無記名 (ワッチョイ 0661-R7no)
2017/11/08(水) 10:59:16.02ID:jhlSqxQT0 つか、これ5キロプレートだろ?
5キロ以上のプレート買えばいいだけやろ
5キロ以上のプレート買えばいいだけやろ
288無記無記名
2017/11/08(水) 11:31:02.08289無記無記名
2017/11/08(水) 11:31:31.41 あと安いのでいいならチューブで負荷加えたら?
290無記無記名 (ワッチョイ 31b8-iQJQ)
2017/11/08(水) 12:47:58.58ID:SBLMQ04q0 >>286>>288>>289
やっぱそうですよね…チューブ検討してみようと思います!
>>287
大きいプレート使うと引く距離短くなったり身体に当たって上手く引けないというの聞いたこと
あるのですがそんなことないでしょうか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1383041.jpg
一応バーベル用の50mmのプレートは↑の感じで揃ってるんですけど、50mm用のダンベルシャフト
買ってやればヨサゲでしょうか?
やっぱそうですよね…チューブ検討してみようと思います!
>>287
大きいプレート使うと引く距離短くなったり身体に当たって上手く引けないというの聞いたこと
あるのですがそんなことないでしょうか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1383041.jpg
一応バーベル用の50mmのプレートは↑の感じで揃ってるんですけど、50mm用のダンベルシャフト
買ってやればヨサゲでしょうか?
291無記無記名 (ワッチョイ 0661-R7no)
2017/11/08(水) 14:33:21.48ID:jhlSqxQT0 29mmの7.5キロ2枚買えばいいんじゃね?
確かに、5キロで床ギリならダメかもね
確かに、5キロで床ギリならダメかもね
292無記無記名 (ワッチョイ 31b8-iQJQ)
2017/11/08(水) 15:56:37.50ID:SBLMQ04q0293無記無記名 (ガラプー KKd6-H32w)
2017/11/08(水) 17:42:01.96ID:FQnev3GxK >>290
Φ50プレートがそれだけあるなら、変換アダプターを自作するって手もあるんだが…
ただ、ある程度の道具とまあまあの手間が必要だから参考までに
@ホームセンターの木材売り場にΦ50の無垢円柱材が10p300円位で売ってるから適当にスライス、それにΦ28の穴を開ける
A100均ダイソーのキッチン料理道具コーナーにある、パイやクッキー生地を伸ばす麺棒で長さ約30p、両側の握りが木製、コロ部がワインレッドのシリコンゴムチューブで被われてる商品名シリコンローラー
ゴムチューブをめくると中から肉厚3mm、約Φ49.8のポリプロピレン製白色樹脂パイプが出て来るので良い長さにカット
パイプ両端にはワインレッドの樹脂キャップがはまってて、センターにΦ5の穴が開いてるのでこの穴をΦ28まで広げる
ただ、キャップの縁にはゴムの厚み分のツバが盛り上がってるので、コレをグルリ1周削る必要あり
B美術、工芸用材で文具専門店とかで売ってる樹脂粘土ってヤツ、600g800円くらい(最近ダイソーでも売ってるが、親指先ほどの量なので割高)
固まると硬質ゴムっぽくなり、寸法変化も少ない
プレート穴に油を塗っておき(離型目的)この粘土を詰める
Φ28の穴は、ホームセンターで売ってるイレクターパイプ用ストレートジョイント樹脂パイプを入れ子にして、そのまま埋め込むと簡単かも
Φ50プレートがそれだけあるなら、変換アダプターを自作するって手もあるんだが…
ただ、ある程度の道具とまあまあの手間が必要だから参考までに
@ホームセンターの木材売り場にΦ50の無垢円柱材が10p300円位で売ってるから適当にスライス、それにΦ28の穴を開ける
A100均ダイソーのキッチン料理道具コーナーにある、パイやクッキー生地を伸ばす麺棒で長さ約30p、両側の握りが木製、コロ部がワインレッドのシリコンゴムチューブで被われてる商品名シリコンローラー
ゴムチューブをめくると中から肉厚3mm、約Φ49.8のポリプロピレン製白色樹脂パイプが出て来るので良い長さにカット
パイプ両端にはワインレッドの樹脂キャップがはまってて、センターにΦ5の穴が開いてるのでこの穴をΦ28まで広げる
ただ、キャップの縁にはゴムの厚み分のツバが盛り上がってるので、コレをグルリ1周削る必要あり
B美術、工芸用材で文具専門店とかで売ってる樹脂粘土ってヤツ、600g800円くらい(最近ダイソーでも売ってるが、親指先ほどの量なので割高)
固まると硬質ゴムっぽくなり、寸法変化も少ない
プレート穴に油を塗っておき(離型目的)この粘土を詰める
Φ28の穴は、ホームセンターで売ってるイレクターパイプ用ストレートジョイント樹脂パイプを入れ子にして、そのまま埋め込むと簡単かも
294無記無記名 (ガラプー KKd6-H32w)
2017/11/08(水) 17:47:32.47ID:FQnev3GxK ってか
とりあえず5キロプレート1枚抜いて、あいだに10キロプレート挟んで組んで
とりあえず引いて見たら?
とりあえず5キロプレート1枚抜いて、あいだに10キロプレート挟んで組んで
とりあえず引いて見たら?
296無記無記名 (ワッチョイ 31b8-iQJQ)
2017/11/08(水) 19:54:17.04ID:SBLMQ04q0297無記無記名 (ワッチョイ 99b8-lboT)
2017/11/08(水) 20:46:56.69ID:RD6QBBSR0298無記無記名 (ワッチョイ 0661-R7no)
2017/11/08(水) 20:58:25.16ID:jhlSqxQT0 お前の目はガラス玉か
299無記無記名 (ワッチョイ 99b8-lboT)
2017/11/08(水) 21:04:28.62ID:RD6QBBSR0 持論を批判されたからって腐るなよ
300無記無記名
2017/11/08(水) 21:17:14.51 えぇ、、、
301無記無記名 (ワッチョイ 99b8-lboT)
2017/11/08(水) 21:21:29.36ID:RD6QBBSR0302無記無記名 (ワッチョイ 5f08-w0I5)
2017/11/09(木) 07:48:08.73ID:pnKkXk+60 >>297
一応550mmのロングシャフトですね…今考えたらワンハンドロウにしか使わないので、ゴムの部分外せばよさげですね…。
一応550mmのロングシャフトですね…今考えたらワンハンドロウにしか使わないので、ゴムの部分外せばよさげですね…。
303無記無記名 (ワッチョイ 5fb8-eUVz)
2017/11/09(木) 09:30:08.05ID:5gmIGl1V0 スミスでのバーベルロー試しにやってみたら全体的に滅茶苦茶入るなコレ
背中の収縮に集中できるから、高重量を扱うトップサイドやベントロー系と比べても最強かもしれん
プロビルダーのトレ動画を参考にしてみたが、背中はしばらくコレメインにする
背中の収縮に集中できるから、高重量を扱うトップサイドやベントロー系と比べても最強かもしれん
プロビルダーのトレ動画を参考にしてみたが、背中はしばらくコレメインにする
304無記無記名 (ワッチョイ 5fb8-7EX7)
2017/11/09(木) 14:33:03.74ID:7bFVrJfv0 https://dotup.org/uploda/dotup.org1383779.jpg
すみません285ですが、ラバー外したら↑のように後5kgプレート2枚は何とか付けれそうな感じに
なりました。
スレ違いなくだらない質問したにも関わらず色々教えていただきありがとうございました!
すみません285ですが、ラバー外したら↑のように後5kgプレート2枚は何とか付けれそうな感じに
なりました。
スレ違いなくだらない質問したにも関わらず色々教えていただきありがとうございました!
305無記無記名 (ササクッテロル Sp33-WWgg)
2017/11/09(木) 15:36:34.99ID:PrzSRLiqp 広背筋をメインに鍛えるならデッドリフトより懸垂の方が効果的ですか?
コンパウンドのデッドリフトからやってしまうと背中全体に効いた感じがするので、アイソレートの懸垂からやった方が広背筋には効きやすいと思うのですがどうでしょうか?
コンパウンドのデッドリフトからやってしまうと背中全体に効いた感じがするので、アイソレートの懸垂からやった方が広背筋には効きやすいと思うのですがどうでしょうか?
306無記無記名 (ワッチョイ 5ff6-voEu)
2017/11/09(木) 15:39:22.74ID:+uCja7oP0 聞く前に自分で1回やってみろよ
307無記無記名 (JP 0H8f-L8el)
2017/11/09(木) 17:15:58.21ID:99qTan8lH まず懸垂がアイソレートとかいう意味不明な認識を改めろ
308無記無記名 (ササクッテロ Sp33-PmSw)
2017/11/09(木) 17:46:09.70ID:bAl3OIXFp アイソレートの懸垂わろた
広背筋の先っちょにフックでもついてるのか
広背筋の先っちょにフックでもついてるのか
309無記無記名 (ワッチョイ 5f6b-yEAn)
2017/11/09(木) 18:39:13.34ID:gUx+6Paa0 >>305
広背筋なら懸垂の方がいいけど、ラックプルでも広背筋には結構な刺激が入ってる。
特にデッドリフトに他に目的が無いのであれば、デッドよりラックプルを先にやってから懸垂をやったら良いと思う。
それにしても意地の悪い連中が多い板だ。
広背筋なら懸垂の方がいいけど、ラックプルでも広背筋には結構な刺激が入ってる。
特にデッドリフトに他に目的が無いのであれば、デッドよりラックプルを先にやってから懸垂をやったら良いと思う。
それにしても意地の悪い連中が多い板だ。
310無記無記名 (ササクッテロル Sp33-WWgg)
2017/11/09(木) 19:38:53.04ID:PrzSRLiqp すいません。懸垂がコンパウンドとは無知でした。
懸垂は自重だから大したトレーニングじゃないと思っていましたが、自分の体重がそのままウェイトになると考えたらかなり強度が高い種目だと分かりました。
スレ汚しすいませんでした。
>>309
回答ありがとうございます。
下半身はスクワットで鍛えるつもりなので、ラックプルを先にやって懸垂で追い込みます。
懸垂は自重だから大したトレーニングじゃないと思っていましたが、自分の体重がそのままウェイトになると考えたらかなり強度が高い種目だと分かりました。
スレ汚しすいませんでした。
>>309
回答ありがとうございます。
下半身はスクワットで鍛えるつもりなので、ラックプルを先にやって懸垂で追い込みます。
311無記無記名 (ワッチョイ ff65-MTbk)
2017/11/09(木) 20:28:30.32ID:L0l25W5H0 コンパウンドの意味勘違いしてないか?
312無記無記名 (ワッチョイ 5fbf-BP9d)
2017/11/10(金) 01:00:59.99ID:WX0CE7tz0 多関節、単関節と日本語で覚えるとええで
横文字だとようわからんなるで
横文字だとようわからんなるで
313無記無記名 (スッップ Sd9f-RQBE)
2017/11/10(金) 06:30:51.35ID:txyr8f5Ad チンアップ、プルアップも順手逆手の方がしっくりくる
314無記無記名 (ワッチョイ 7f6b-1tqV)
2017/11/10(金) 09:37:34.03ID:eJhsnVHW0 背中鍛えたいなら順手一択
315無記無記名 (ワッチョイ 5fb8-hdJx)
2017/11/10(金) 09:51:12.24ID:RT3DM4p90 順手はフォーム悪いと腕引きになる。ラットプルも腕引きしてるやつの多いこと
316無記無記名 (スッップ Sd9f-RQBE)
2017/11/10(金) 12:06:50.41ID:txyr8f5Ad 逆手は高重量加重してナローがおすすめ
317無記無記名 (スッップ Sd9f-CJs0)
2017/11/10(金) 13:53:18.50ID:n/1/XKj4d 順手ワイド・逆手ナロー両方やるけど、広背筋をターゲットにするなら逆手ナロー派だな
ストレッチも収縮も目一杯かけられて意識しやすい
順手ワイドはもう少し内側の僧帽筋下部あたりを意識してやる
ストレッチも収縮も目一杯かけられて意識しやすい
順手ワイドはもう少し内側の僧帽筋下部あたりを意識してやる
318無記無記名 (ガラプー KKa3-m6/c)
2017/11/10(金) 14:08:11.34ID:6h3UELj/K チンニングで広背ターゲットならギンギンに加重したパラレルが一番効くなぁ
ちょっと下部よりになるけどおすすめ
ちょっと下部よりになるけどおすすめ
319無記無記名 (スッップ Sd9f-RQBE)
2017/11/10(金) 15:04:58.02ID:txyr8f5Ad320無記無記名 (ワッチョイ ff61-Vn9g)
2017/11/10(金) 15:09:23.85ID:cgg0laFo0321無記無記名 (ワッチョイ dfdc-ea84)
2017/11/13(月) 22:14:03.71ID:GXmUQJVq0 ttps://pbs.twimg.com/media/DOext6eUMAIugjN.jpg
こんな漢字の背中いいよなー・・
俺はなかなかこんな感じになれないんだよなー・・・
デッドの重量もバーベルローの重量もそれなりに伸びてるんだけど・・・
こんな漢字の背中いいよなー・・
俺はなかなかこんな感じになれないんだよなー・・・
デッドの重量もバーベルローの重量もそれなりに伸びてるんだけど・・・
322無記無記名 (ワッチョイ 7f6b-1tqV)
2017/11/14(火) 08:57:48.49ID:sw6nCorD0 骨格的に無理な人は無理
324無記無記名 (ワッチョイ 026b-GhCv)
2017/11/17(金) 00:28:24.32ID:Mipo3K7Q0325無記無記名 (ササクッテロル Spd1-92GP)
2017/11/17(金) 08:41:14.38ID:D49IZPQTp まあ確かにかっこよくも何ともないもんな
どう見ても男前なわけないし
どう見ても男前なわけないし
326無記無記名
2017/11/18(土) 22:28:17.44 シーテッドロウに使うV字型ハンドルをハイプーリーにつけて胸の前まで下ろす種目は僧帽筋中部に刺激が入りますか?
シーデッドロウとどのように違うのでしょうが?
全般的に背中を大きくする場合ですが今これだけやっています、不要なのありますか?
懸垂→ラットプルダウン→シーテッドロウ→ワンハンドロウ
v字プルダウンを追加しようか悩んでいますか、背中のあとに二頭もやるのでトレ時間が長くなりすぎてダレないか心配です
シーデッドロウとどのように違うのでしょうが?
全般的に背中を大きくする場合ですが今これだけやっています、不要なのありますか?
懸垂→ラットプルダウン→シーテッドロウ→ワンハンドロウ
v字プルダウンを追加しようか悩んでいますか、背中のあとに二頭もやるのでトレ時間が長くなりすぎてダレないか心配です
327無記無記名 (ワッチョイ 862d-mEVJ)
2017/11/18(土) 23:40:48.73ID:jlJvA3Ch0 >>326
上からでも平行でも理屈で言えば上中下全部使うよ
地面と平行に引けば主に外転と内転
上から引けば上方・下方回旋に挙上・下制かな
引き方や姿勢で色々効かせられるから好みっちゃ好み
だれるかどうかは自分次第なんだからまず試せよ
お前の体力なんて赤の他人が知るわけないだろうが
俺ならワンハンドをバーベルベントオーバーロウにする
んでシーテッドとハイプーリーを日によって交互か両方同じ日にやるね
上からでも平行でも理屈で言えば上中下全部使うよ
地面と平行に引けば主に外転と内転
上から引けば上方・下方回旋に挙上・下制かな
引き方や姿勢で色々効かせられるから好みっちゃ好み
だれるかどうかは自分次第なんだからまず試せよ
お前の体力なんて赤の他人が知るわけないだろうが
俺ならワンハンドをバーベルベントオーバーロウにする
んでシーテッドとハイプーリーを日によって交互か両方同じ日にやるね
329無記無記名 (ワッチョイ 67dc-aoL3)
2017/11/23(木) 09:26:32.45ID:dknhEe0e0 背中の日は、デッドリフト5セット、バーベルローイング5セット、
そこまでやるとほとんどスタミナ切れって感じなんですが、
そのあとせめて懸垂かワンローをやりたいと思ってます。
時間を開けてやったほうがいいでしょうか?
シュラッグは肩の日にやってるのですが、やっぱり広背筋かなり弱い感じがします。
そこまでやるとほとんどスタミナ切れって感じなんですが、
そのあとせめて懸垂かワンローをやりたいと思ってます。
時間を開けてやったほうがいいでしょうか?
シュラッグは肩の日にやってるのですが、やっぱり広背筋かなり弱い感じがします。
330無記無記名 (ワッチョイ 5f6b-eRle)
2017/11/23(木) 10:40:10.08ID:rL5Rw2ax0 やるかやらんかで言ったら勿論やる方がいいけど、出来ないならデッドかローの回数減らしたり休憩するでも良いと思うよ
まぁその4種目使う場所全部違うから案外出来たりするよ
まぁその4種目使う場所全部違うから案外出来たりするよ
331無記無記名
2017/11/23(木) 19:58:47.76 ぜんぶ違う、、、?
332無記無記名 (ワッチョイ 5f6b-jfB0)
2017/11/23(木) 21:10:35.17ID:VxO/I3Jo0 鈴木まさしもやってるけど、
あのラットプルダウンで、両手の手のひらが向き合うように、いわゆるパラレル?グリップでやるやつはどこに効くのかさっぱりわからんわ。
逆手でやるラットプルダウンは広背筋下部のクリスマスツリーを作るのに役立つとはわかるんだけど。
パラレルはどこ?厚み?
あのラットプルダウンで、両手の手のひらが向き合うように、いわゆるパラレル?グリップでやるやつはどこに効くのかさっぱりわからんわ。
逆手でやるラットプルダウンは広背筋下部のクリスマスツリーを作るのに役立つとはわかるんだけど。
パラレルはどこ?厚み?
333無記無記名 (ワッチョイ 5f6b-DpHC)
2017/11/23(木) 21:17:27.74ID:8gCtMDGa0334無記無記名 (ワッチョイ 47b8-KsIq)
2017/11/23(木) 21:33:58.54ID:YA48P71t0 まあグリップの向きを変えて肘の軌道を変えないってのもかなり難しいが
335無記無記名 (ワッチョイ 5f6b-DpHC)
2017/11/23(木) 21:38:16.52ID:8gCtMDGa0336無記無記名 (ワッチョイ 5f6b-jfB0)
2017/11/25(土) 02:16:49.73ID:89NECxkq0 大円筋狙いか。
なるほど、ありがとう。
おれは肘というか、小指の位置とその軌道が背中に入る位置に関わると思ってる。
しかし大円筋なら俺の目的とあってないからやめとくか。やはり後背部に効かせるなら逆手のベント、逆手のラットプルぐらいか
なるほど、ありがとう。
おれは肘というか、小指の位置とその軌道が背中に入る位置に関わると思ってる。
しかし大円筋なら俺の目的とあってないからやめとくか。やはり後背部に効かせるなら逆手のベント、逆手のラットプルぐらいか
337無記無記名 (ワッチョイ 47b8-KsIq)
2017/11/25(土) 08:44:38.26ID:jaAhwMHA0 >>336
逆手のプル系は二頭筋使いまくるけどね
マシンプルーバーはその点二頭を全く使わずに広背筋にヒットする
三頭の長頭にも効いちゃうけど
スタートで手幅狭くなってフィニッシュで広がるラットマシンが最高だけど置いてる所が少ない
逆手のプル系は二頭筋使いまくるけどね
マシンプルーバーはその点二頭を全く使わずに広背筋にヒットする
三頭の長頭にも効いちゃうけど
スタートで手幅狭くなってフィニッシュで広がるラットマシンが最高だけど置いてる所が少ない
338無記無記名 (ワッチョイ df47-YPpG)
2017/11/26(日) 22:47:15.74ID:9btyhu1i0 逆手のナロープルは肩を下げるという動作が非常に体感しやすいからいいね
広背筋中部あたりに効かせやすい
広背筋中部あたりに効かせやすい
339無記無記名 (オイコラミネオ MM4f-A8PR)
2017/11/27(月) 07:17:07.62ID:C/EMlA6RM 広背筋中部とか言ってる奴初めて見たわ
340無記無記名 (ワッチョイ c7cf-5mWG)
2017/11/27(月) 11:36:26.13ID:niWgqNhS0 僧帽筋ね
341無記無記名 (ワッチョイ a7b8-A8PR)
2017/11/27(月) 12:45:06.48ID:cJa45liU0 僧帽筋中部は肩を下げるのと何も関係無いが
342無記無記名 (スッップ Sd7f-E30x)
2017/11/28(火) 21:12:04.70ID:V85nd/C5d 質問すまん
マメができるのが嫌なのと、握力補助のために指出しのパワーグローブ?を尼寺で買ってるんだけども
3種類くらい試したんだがどれも3ヶ月くらいで手首を絞るマジックテープの所がヘタってダメになるんだ
何かおすすめ商品ないかな?
主にラットプルダウン、懸垂、ワンロー、ダンショル、ダンベルフライをしてるのでここらへんに適した物あればよろしく
マメができるのが嫌なのと、握力補助のために指出しのパワーグローブ?を尼寺で買ってるんだけども
3種類くらい試したんだがどれも3ヶ月くらいで手首を絞るマジックテープの所がヘタってダメになるんだ
何かおすすめ商品ないかな?
主にラットプルダウン、懸垂、ワンロー、ダンショル、ダンベルフライをしてるのでここらへんに適した物あればよろしく
343無記無記名 (ワッチョイ 0700-3a+g)
2017/11/28(火) 21:55:33.60ID:4fk8auA20344無記無記名 (ワッチョイ 47b8-oifa)
2017/11/28(火) 22:05:11.68ID:Z2WE1fKf0345無記無記名
2017/11/28(火) 22:13:20.73 そんなに早くだめになるか?
安物一年近く使ってるけどまだまだ問題ないけど
週3使用位だけど
安物一年近く使ってるけどまだまだ問題ないけど
週3使用位だけど
347無記無記名
2017/11/28(火) 22:15:56.91 あと僧帽が弱いんじゃない?
広背筋はそこそこ広がりありそうだけど
広背筋はそこそこ広がりありそうだけど
348無記無記名 (オイコラミネオ MM4f-A8PR)
2017/11/28(火) 22:20:45.11ID:2Kz8FKg7M ぶっちゃけ脂肪に対して筋肉が少な過ぎてよく分からない
349無記無記名 (ササクッテロル Spfb-g9Zr)
2017/11/28(火) 22:24:11.88ID:pETH+XSbp 筋トレしてないデブにしか見えない
350無記無記名 (ワッチョイ 0700-3a+g)
2017/11/28(火) 22:28:49.17ID:4fk8auA20 やっぱり背中全体のバルク自体が少ないのか
二頭と僧帽のメニューもしっかり取り入れて、
背中のトレもっと頑張るわ
アドバイスありがとう
二頭と僧帽のメニューもしっかり取り入れて、
背中のトレもっと頑張るわ
アドバイスありがとう
351無記無記名 (スッップ Sd7f-E30x)
2017/11/28(火) 22:31:03.16ID:V85nd/C5d352無記無記名
2017/11/28(火) 22:32:48.40 いや痩せろよ
353無記無記名 (ワッチョイ 47b8-31f0)
2017/11/28(火) 22:36:04.60ID:2PaIDGgI0 >>343
かっこいい!
かっこいい!
354無記無記名 (ワッチョイ 0700-3a+g)
2017/11/28(火) 22:40:19.82ID:4fk8auA20355無記無記名
2017/11/28(火) 22:44:44.24 ちなみに今は身長体重にどのくらいなんですか?
減量すると扱う重量下がるからちょっとモチベ下がるよね
減量すると扱う重量下がるからちょっとモチベ下がるよね
356無記無記名 (ササクッテロル Spfb-g9Zr)
2017/11/28(火) 22:48:14.35ID:LNVSH9hvp そもそもこんなブサイクな身体してて筋トレするモチベあんのかよ
痩せろよまず
痩せろよまず
357無記無記名 (ワッチョイ 0700-3a+g)
2017/11/28(火) 22:51:50.86ID:4fk8auA20358無記無記名
2017/11/28(火) 23:01:59.02 そこまで体重が増やせるのはちょっと羨ましいかも
359無記無記名 (ワッチョイ 5ff8-8Ex9)
2017/11/28(火) 23:03:01.46ID:uZCo40nQ0 脚の筋量半端なさそう
360無記無記名 (ワキゲー MM4f-3YyR)
2017/11/28(火) 23:11:17.91ID:WmJM7cjWM 167で94キロとか才能ありすぎ
どうやったらそこまでブクブク太れるんだろ
どうやったらそこまでブクブク太れるんだろ
362無記無記名 (ワッチョイ 5f00-5T6D)
2017/11/28(火) 23:49:12.69ID:Nm7PetzA0363無記無記名 (ワッチョイ 0700-3a+g)
2017/11/28(火) 23:59:36.93ID:4fk8auA20■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★11 [お断り★]
- 「Fラン大学に進学するなら高卒のほうがマシ」は本当か。学歴はどこまで意味があるのか★2 [パンナ・コッタ★]
- トランプ政権、日本に軍民両用の造船要請へ 米海軍長官 [蚤の市★]
- 【MLB】ドジャース・大谷翔平、2戦連続マルチで逆転勝ちに貢献! 打率.286に上昇… 先発緊急降板も首位と0.5差 [冬月記者★]
- 【芸能】小芝風花と佐藤健が初共演でダブル主演! 韓国の話題作『私の夫と結婚して』を日本で連ドラ化 [冬月記者★]
- しんぶん赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産党機関紙「発行が危機」 田村委員長「赤旗には信頼できる情報を伝える役割がある」 ★2 [樽悶★]
- 大阪万博+810000 [931948549]
- 読売新聞、フェイクニュースも流してしまい財務省ガチおこ [256556981]
- 辛坊治郎「関西万博、リアルに高齢者が全然いない、なんでメディアは報じないのか」 [633746646]
- JA、今年の新米の買取価格を昨年より3〜4割引き上げへ。更に値上がりへ🌾 [256556981]
- 万博協会「チケットが1,247万枚しか売れないの1,800万枚売れないと赤字になる」 [633746646]
- 読売新聞「関西万博7割が50歳以上。高齢者の万博」 [633746646]