X



ラットプルダウン [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/01/13(金) 21:01:19.01ID:QQol6alH
なかったので立てました
0618無記無記名
垢版 |
2017/05/16(火) 08:03:30.65ID:ZvhKrxsP
引く動作と戻す動作を別々に分けて追い込むのも良いよ
引く動作のときはフォーム重視の重量でゆっくりと胸にバーを当てるまで引く
戻す動作のときは高重量でチートして無理やり引いた所をスタポジと考えてそこからゆっくりと手を伸ばしていく
0619無記無記名
垢版 |
2017/05/16(火) 08:53:52.98ID:tnbfcee3
背が低くて腕が短いのでスタートポジションとるのに苦労してたけど、昨日トレーナーに調節方法教えてもらって解決した!
なーんだって感じ
0620無記無記名
垢版 |
2017/05/16(火) 10:20:01.27ID:Zcm/Gv2t
>>617
まっちゃんのフォームってどんなんだ?
体を思いっ切り後ろに倒す感じ?
0621無記無記名
垢版 |
2017/05/16(火) 19:27:46.47ID:Booe3pj4
個人的には両方やったほうがいいと思う。
完全にフォームが別物とかは駄目だけど、
パーシャルやチートで重たい物持って神経や筋力強化とストリクトに綺麗なフォームでやるのと。

やっぱり重たい物を持つってのは、効果ある。
必然的にストリクト重量もあがりやすくなるし。
まぁあくまでも基本は同じフォームでやること前提だけど。
0622無記無記名
垢版 |
2017/05/16(火) 19:52:21.23ID:x5NrymuB
>>620
今年の1月頃、松本家の休日で筋トレしてた回があるんだけど、その動画は
ことごとく削除されてるんだよな
いろいろ探せばあるかもしれないが

…と思って探したらあった
これが松本のラットプル
http://dai.ly/x599elo?start=550
(再生開始位置調整済み)

体を後ろに倒してチーティングしているということはない
しかし肩がすくんで背中に刺激が入りにくそうなフォームだな
0623無記無記名
垢版 |
2017/05/16(火) 20:01:41.47ID:U0LXfNyd
>>622
悪いフォームの典型例としか思えないけど
深い意味があるのかな? わからん
0624無記無記名
垢版 |
2017/05/16(火) 20:04:55.44ID:x5NrymuB
>>623
悪いフォームだと思うよ
むしろ松本の次のたむけんはいいフォームだと思う
松本に気を遣ってか笑いに走ったけど

周りがヨイショしすぎるせいで正しいフォームが身につかないんだろうな
0625無記無記名
垢版 |
2017/05/16(火) 20:31:53.77ID:bnZe4Xuh
肩甲骨も肩もかなり上にあるね
もっと重量も肩も下げて丁寧にやった方がよさそう
パーシャルだし
0626無記無記名
垢版 |
2017/05/16(火) 21:54:19.92ID:cNWYEVtQ
これじゃー、あの程度の背中なわけだw
0628無記無記名
垢版 |
2017/05/17(水) 12:32:14.88ID:D8K2bnfN
まっちゃんはそもそも運動音痴だからしょうがない
てか運動音痴の奴は鍛えだすとどんどんずんぐりになってくよね
まっちゃんの胸だけ異常な感じも音痴特有
0629無記無記名
垢版 |
2017/05/17(水) 12:37:48.54ID:VnCytL8H
オレからすれば噴飯ものだが
本人がよければそれでいいだろ
0630無記無記名
垢版 |
2017/05/17(水) 12:44:11.64ID:0IXBB7C0
君ら、ビハインドネックだったりナローグリップだったりリバースハンドだったり、色々やり分けてる?
スタンダードなのだけ?
0631無記無記名
垢版 |
2017/05/17(水) 13:03:03.15ID:VnCytL8H
オレはワイドはやらない
そもそも身体がデカイのでワイドっぽく見えるが
肩幅に対して少し広い程度
リバースは普通にやる
ビハインドは大円狙いでやる
0632無記無記名
垢版 |
2017/05/17(水) 13:07:44.74ID:+EIBYy7k
ビハインドは、よく「やってはいけない種目ベスト5」みたいなのに出てくるけど
0633無記無記名
垢版 |
2017/05/17(水) 14:28:32.75ID:D8K2bnfN
マシンにもよるんじゃない?
イスの真上に滑車があるタイプならビハインドやりやすいけども前方の離れた所にあると無理
0634無記無記名
垢版 |
2017/05/17(水) 15:06:27.94ID:VnCytL8H
反対向きに座ってやってる
脚をかけれないので無理な重量を使えず逆にオレには優しいな
本来の向きで広背大円やった後により大円にアイソレートする感じなので
そもそも重量下がるけどな
0635無記無記名
垢版 |
2017/05/17(水) 16:33:26.41ID:7XIrMC5v
>>632
インピンジメント症候群って肩の障害を招きやすいってのが一番の理由だね。
肩−肩甲骨の構造上、フロントよりもビハインドの方がなりやすいようだ。
ちょい前に話題になってたへし折る動きはこれを防ぐ意味もある。
可動範囲意識してコントロールしてやればそんなにはならないんじゃないかと個人的には思う。
0636無記無記名
垢版 |
2017/05/17(水) 17:42:37.07ID:j8J69cx5
ハンマーストレングスのワイドプルダウンってマシンがあると
ビハインドネックの動作が安全にできるぜ
0637無記無記名
垢版 |
2017/05/17(水) 19:14:46.88ID:lIetjnV3
インピンジメントは骨格による。あとは普段の姿勢。パソコン前の座り仕事で肩が前にいっちゃってると痛めるかもね。
0638無記無記名
垢版 |
2017/05/17(水) 19:17:14.80ID:V9IofiNR
それにしても大円筋と広背筋を分けて意識できるって尊敬するわ。
0639無記無記名
垢版 |
2017/05/17(水) 19:34:55.60ID:0IXBB7C0
広背筋と大円筋の伸展・収縮方向って同じ?
広背筋は上から下に引っ張る運動、大円筋は前から後ろに引っ張る運動って認識だなぁ
0640無記無記名
垢版 |
2017/05/17(水) 19:46:46.38ID:fbuCpZHD
今日ラットやったけど、ラットって疲労感少なくね?結構何セットでもいける感じなんだが
0641無記無記名
垢版 |
2017/05/17(水) 19:50:01.05ID:2RSKBvEj
>>639
鈴木雅や田代誠は大円筋は身体を起こして、広背筋はある程度寝かしてって発言してるから、むしろ認識逆だけどね。
0642無記無記名
垢版 |
2017/05/17(水) 19:51:36.03ID:j8J69cx5
>>639
広背筋と大円筋の認識が逆な気がするが…
0643無記無記名
垢版 |
2017/05/17(水) 19:52:53.59ID:j8J69cx5
>>640
負荷が軽すぎるんじゃない?
俺は2セット10レップ前後で限界だな
負荷は110キロくらいで後半はチーティングかなり使う

>>641
かぶりました失礼
0646無記無記名
垢版 |
2017/05/17(水) 23:13:35.71ID:lIetjnV3
ラットプルのケーブルじゃなくてマシンがあると、バーを避けなくてもいいから、カラダ起こしたまま引けるんだろうなぁ。裏山
0647無記無記名
垢版 |
2017/05/18(木) 01:05:37.50ID:8v5xyUDG
ゴールド行ったらハンマー含めてマシン3台くらいあるけどな
ただマシンでも体起こしてやってる人より極端な後傾姿勢でやってる初心者が多いけど
だったらケーブルの方でやりゃいいのに
0648無記無記名
垢版 |
2017/05/18(木) 02:05:23.31ID:yfRmoqs4
>>638
大円筋は逆手で手幅を超ナローで引くとかなりきくよ
超ナローというより両手をくっつけてやる感じ
ゴールドの常連のビルダーに教えてもらった
ってかそのくらいこのスレの住民なら知ってるか
0649648
垢版 |
2017/05/18(木) 02:07:07.39ID:yfRmoqs4
これをやる時は上体はビハインドをやる時と同じで反らさずにまっすぐにね
0650無記無記名
垢版 |
2017/05/18(木) 02:11:05.91ID:yW6APzLt
>>648
ほーいいことを聞いた
リバースハンドの超ナロー、反らさず真っ直ぐね
リバースハンドだと広背筋下部に効くと聞いたが、実感ないよね
0651無記無記名
垢版 |
2017/05/18(木) 03:48:42.74ID:UVq8GHD0
それは単に下手なだけじゃ。手幅狭めで上体を後ろに倒したら下部にはいると思うけど。
0652無記無記名
垢版 |
2017/05/18(木) 09:23:32.00ID:qepHdY+v
胸の張りが足らん
っていうか、単に張るってわけじゃなく最後引ききる時に胸を突き出す感じだ
これは広背の種目全部に言える
ワンハンドの場合少し感じが違うけどな

一見チートにも見えかねんが広背はある意味体幹部にある筋肉
体幹が動くこと自体は正解
起始を考えれば当然の事
こんな初歩的な事もわかんのかクソガリは
0653無記無記名
垢版 |
2017/05/18(木) 12:19:58.50ID:gkrNz+7a
下手な奴は引っぱる事に気を取られてるけども上手い奴は引いた後にそこから背中を使って引き切る動きを入れてるのがわかるよね
>>652の言うように例えばシーテッドローなんかも、きちんと背中を使えてる奴と、ある程度引いた後に全身をただ強張らせて後ろ側に後傾してるだけの奴がいる
0654無記無記名
垢版 |
2017/05/18(木) 12:26:41.43ID:gkrNz+7a
>>645
90sがやる110sのラップル、迫力ありそうww
0655無記無記名
垢版 |
2017/05/18(木) 13:53:04.88ID:qepHdY+v
簡単にいうと肩さげて鳩尾辺りを突き出すかな
体幹を動かすとすぐにチートとほざくクソガリがいるが
構造上完全収縮するなら必要な動き
ちなみにワンハンドロウでも若干のひねりは必要

90キロもあれば110は余裕だろ
たいてい150キロ程度まであるだろうから
フルスタックいけてもおかしくない
0656無記無記名
垢版 |
2017/05/19(金) 14:39:44.21ID:4zNA62k/
90キロどころか100キロある奴でも150キロ前後のフルスタックでまともにセット組める奴は滅多にいないよ
1レップだけ超チーティングでやるなら出来るかもしれないが
0657無記無記名
垢版 |
2017/05/19(金) 14:55:16.21ID:1Aw/RYHK
そんな高重量やっても効かせられんだろ!
0658無記無記名
垢版 |
2017/05/19(金) 15:39:07.30ID:sKfWcmvk
まぁアレだ
チート使って高重量もたまにはやった方がいいな
0659無記無記名
垢版 |
2017/05/19(金) 17:36:17.22ID:W5qeLTa/
ラットプルってここにいる人たちはメイン種目なの?
自分は背中の日の最後に持ってくることにしてるんだけど
0660無記無記名
垢版 |
2017/05/19(金) 18:09:13.01ID:6nK8Iy9H
懸垂してその追い込みにラットプルしてる
0661無記無記名
垢版 |
2017/05/20(土) 01:48:24.59ID:N8wiPKYn
肩甲骨まわりあたためるために一番最初に2セット12レップぐらいやる
0662無記無記名
垢版 |
2017/05/20(土) 03:49:28.03ID:QIwoPp8O
田代誠が背中の最重要種目と言ってたように、ラットプルはメイン。懸垂では細かい場所を意識しづらいから。
0663無記無記名
垢版 |
2017/05/20(土) 04:16:49.94ID:XINVCcph
俺もメイン種目だな
有名ビルダーのトレしてるところを実際に見ると懸垂よりラットがメインだし
0664無記無記名
垢版 |
2017/05/20(土) 21:44:27.24ID:pf3coprs
高重量でネガティブ意識してやると、どうしても腕が先に疲れるわ
ハンドグリップ使ってるんだけど
みんな、腕つかれない??
0665無記無記名
垢版 |
2017/05/20(土) 22:15:12.26ID:w6pmeZr3
ハンドグリップ使ってるから最初から腕が疲れてるんじゃね?
0666無記無記名
垢版 |
2017/05/20(土) 22:22:28.26ID:FyLZdMcy
そらそうだな
ハンドグリップしながらラットプルなんてきつくてかなわん
0667無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 00:48:54.32ID:Njkqpv7C
日々の生活を楽にするためにお金を稼いでいるのに
お金を稼ぐために日々苦労している

に似ているな
0669無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 17:36:48.66ID:1jnbCq34
良いこと思いついた!
ハンドグリップっとラットプルは別々にやった方が良いんじゃね?
0670無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 18:15:52.12ID:9/vwi/kN
話についていけてないんだが、ハンドグリップって何? なんか背中の種目なの?
0672無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 18:32:59.16ID:EdVQB2gm
まぁ、ハンドグリップはともかく
パワーグリップは背中を鍛えるには必須だと思う

リストストラップはどうなんだろ?
代用が効くのかな

ダンベルの重量が上がってきたので
そろそろ買おうかなと思ってます
0673無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 19:22:32.25ID:Njkqpv7C
俺はジムでいつもパワーグリップ

ジムで誰とも絡まないから良くわからないんだが、リストラップの利点てどういう点があるん?
0674無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 19:34:10.46ID:6Gk9yWor
締めやすい
締める調整がしやすい
絶対的にパワグリより高負荷に耐えれる
ラップ代わりにもなる
あとモテる
0675無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 19:49:42.44ID:EdVQB2gm
>>674
いいことづくめじゃん

パワーグリップより劣るのは
装着するのに時間がかかるぐらい?
0676無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 19:54:58.26ID:6Gk9yWor
自分への装着はむしろストラップの方が早いよ
器具へ対しては慣れだな
マシン等に見られるラバー等巻いてるものに対してはちょいと慣れがいるな滑りにくいからな
そこはパワグリの方が上だと思うわ
0677無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 19:58:31.47ID:Njkqpv7C
サンクスわかりやすいわ
パワーグリップのマジックテープがやられてきたからリストラップも検討してみようかな
0678無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 20:01:20.28ID:EdVQB2gm
>>676
サンクス

ダンベル・バーベル→リストストラップ
マシン→パワーグリップ

か でも慣れればリストストラップで両方いけると。

んーリストストラップ買っちゃおうかなあ
手首をやっちゃうのがちと怖い
0679無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 20:13:00.61ID:6Gk9yWor
ストラップ安いし試しに買ってみ
安いので十分とだけいっておこう
ブランドとかに拘るならしらんがw
0680無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 22:15:21.17ID:xzXwgjFe
ニコライ堂のやつとか
0681無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 22:17:31.36ID:6Gk9yWor
革はやめとけ
普通のコットンか化繊で十分
0682無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 22:22:41.26ID:r8Psr54z
ニコライ堂は使った事ないけど
ハービンジャーの赤い革のやつはだめだったな
コットンのがいいね
0684無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 02:17:33.97ID:qUtb2jNU
>>677
リストラップとリストストラップは別物な。
0686無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 06:49:35.71
ストラップで巻きつけるタイプのおすすめある?
パワーグリップ使ってるけど重量高めにしてくると滑ってくるんだよね
0687無記無記名
垢版 |
2017/06/02(金) 10:08:25.03ID:rmiNsqbx
ストレートバー注文した!
効くといいなー
0688無記無記名
垢版 |
2017/06/02(金) 11:44:10.11ID:2iibbW1q
この種目ってそんなに体倒してやる必要ある?体倒して体重で引いてるんじゃない?
どうやるのがベストだっていう共通認識はこのスレでまとめられたの?
0689無記無記名
垢版 |
2017/06/02(金) 11:54:16.24ID:XHPPD5sD
たった一つのベストなやり方があるなんて考えは捨てた方がいい
すべての種目においてな
0691無記無記名
垢版 |
2017/06/02(金) 12:30:34.64ID:m7sac0PN
広背の付着部見てみろ
広範囲に及んでいるだろ
逆に胸でもインクライン、フラット、デクラインとやるじゃないか
背中も同じで多角的に刺激入れないとな
0692無記無記名
垢版 |
2017/06/02(金) 12:34:46.99ID:xnTSD9mS
ベストは無いかも知れないが基本はあるだろ
0693無記無記名
垢版 |
2017/06/02(金) 12:38:56.34ID:m7sac0PN
基本は若干倒れるだろ
基本をいうなら起始と停止を近づけるんだからな
日本人の場合より倒れる感覚が高いかもしれんな
実際は言うほど倒れてないにもかかわらずになw
0694無記無記名
垢版 |
2017/06/02(金) 15:41:15.02ID:rVKr48MK
BIG3とクリーンとショルダープレス系以外は効けばいいし挙げること自体に値打ちなどないから
フォームなんか十人十色で正解など絞れない
0695無記無記名
垢版 |
2017/06/02(金) 15:53:58.53ID:Rwl2QbWF
背中の筋肉は色々種類あって付き方も違うから、時間かかるよね
0696無記無記名
垢版 |
2017/06/02(金) 16:53:34.35ID:rmiNsqbx
とにかく広背筋と大円筋でかくして逆三角形どーん!となればとりあえずよし!
0697無記無記名
垢版 |
2017/06/02(金) 17:13:11.01ID:dXxOm3EG
最近のトレマガかなんかで鈴木雅が解説してたね
広背狙いならサムアラウンド、大円ならサムレスってのほんまかいな?と思ったけどw
0698無記無記名
垢版 |
2017/06/02(金) 18:17:38.55ID:56rlaXHP
>>697
それな
でも実際やってみれば、その通りだとわかる
俺もずっとラットプルや懸垂はサムレスが基本だと思ってたけどそうじゃなかったんだって、
トレ歴5年にして実感したわ
0699無記無記名
垢版 |
2017/06/02(金) 19:00:59.86ID:2iibbW1q
身体を倒すというより上を向く程度のそりでやってるんだけど違うのかな?
0700無記無記名
垢版 |
2017/06/02(金) 19:25:50.43ID:m7sac0PN
それで効いて効果でてればOK
日本人はS字カーブしょぼいからあんまり倒すと腰椎痛めるなw
目安としてはベンチプレスの胸の張りができてればいいんじゃないか
0702無記無記名
垢版 |
2017/06/06(火) 20:48:44.46ID:e5WeCU3d
片手でやったほうが効かせやすい気がするけど
みんな両手でしかやらないのかな?
0703無記無記名
垢版 |
2017/06/06(火) 21:58:39.88ID:YDFH322r
>>702
片方の甘った手はどこに置いてる?
0704無記無記名
垢版 |
2017/06/06(火) 22:11:13.02ID:zfl9Nnkk
アップの時やるわ
残った片手はあげたままだな
0705702
垢版 |
2017/06/06(火) 22:20:04.98ID:e5WeCU3d
>>703
足を固定するパッドの上かな。
0707無記無記名
垢版 |
2017/06/07(水) 10:37:02.98ID:Ifi7ioL7
デュアルケーブルマシンで片方ずつやるのって、いい具合?
0708無記無記名
垢版 |
2017/06/09(金) 00:10:18.25ID:WT6UXD1O
今日久々にジム行った。
前回までは怪我防止の為、首の後ろに引かないで下さいと注意書きがあったのに、今日は使用法解説が変更されていて後頭部に弾くとあった。
どうなっているんや? コパン関
0709無記無記名
垢版 |
2017/06/15(木) 12:38:15.19ID:e7ngHUrZ
ラップルは効いてるか微妙な時あるな
イメージ的には背中の中心部に向かって肩や肩甲骨、肘を寄せる感じでやってるが
イメージ的には合格?
0710無記無記名
垢版 |
2017/06/15(木) 12:43:19.95ID:Qf7SdHgL
中央っつーか、広背筋の終わりの部分に近付ける感じ?
0711無記無記名
垢版 |
2017/06/15(木) 21:52:20.15ID:1G9Lnnje
やっと広背、大円筋あたりが肥大してきた
さらに頑張ろう
0712無記無記名
垢版 |
2017/06/17(土) 07:36:28.99ID:13zI7ZJp
正しいフォームの人が3割もいない。
体重と反動を使っている限り効果なし。時間の無駄…
0713無記無記名
垢版 |
2017/06/17(土) 15:25:38.69ID:v0a73IgL
センスのない奴は頭まで悪いから何が間違ってるのか気付かずにずっと同じレベルで停滞する
0714無記無記名
垢版 |
2017/06/17(土) 15:42:09.11ID:wlLN3Axb
>体重と反動を使っている限り効果なし

でもさ、結構カラダ出来上がっているような人が、
後ろに体重移動させて寝そべってフロント引きしているんだよなぁ

あんなんで何のトレーニングになるんだろうといつも思って見ているけど・・・・
0715無記無記名
垢版 |
2017/06/17(土) 15:56:44.26ID:3j38IK7j
海外のビルダーとかフィジーカーの動画見ても反動つけてる人けっこういてるわ
0716無記無記名
垢版 |
2017/06/17(土) 16:05:11.77ID:wlLN3Axb
俺はビハインドネックで、ゆっくり目で引いている。
肩甲骨寄せて引き切った時に少し制止させて、またゆっくり戻すみたいな感じ。
ストリクトは結構きつい
0717無記無記名
垢版 |
2017/06/17(土) 16:08:39.52ID:kebJlrjk
肩を下げれないような重さじゃやらんようにしてる
あと、後方130度くらい傾けるのが1番広背筋が動くとかshoさん動画で言ってたな、どっかの文献見て言ってるようだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況