まーた、お前らがそうやって xfce, mate のことばかり話題にして cinnamon のことを無視するから勘違いする初心者が出てくるじゃないか

● Windows10 からの乗り換えは Linux Mint Cinnamon を使え
・コントロールパネルと同じように様々な設定がGUIから出来る
--  4k モニタ使用時のスケーリング変更も簡単
--  ウィンドウ操作のアニメーション等の視覚効果も切れる
--  VPN の設定も簡単

・Microsoft Strore と同じようにアプリを探して簡単にインストール出来る
 (ソフトウェアマネージャー)(もちろん全部無料)
--  Firefox, Brave, Chrome, Chromium とかはここからイントールする
--  コミックブラウザは MComix
--  画像ブラウザは Pix
--  Windows でおなじみの GIMP, VLC もある

・最近流行っている Flatpak にも対応してるのでソフトウェアマネージャーにないアプリのインストールも簡単
--  アダルトビデオのモザイク破壊ソフト Lada は Flatpak

・最近流行っている AppImage 型のアプリにも対応してるのでクリックするだけで実効可能
 ただし、プロパティを開いて、プログラムとして実効可能をオンにする必要あり
--  5ch ブラウザの Siki も AppImage がある

・nVidia ドライバはドライバーマネージャーから簡単にインストール可能
--  Cuda は nVidia 公式の Ubuntu 24.04 用のものを使用可能

・システムのバックアップ、復元は Timeshift で簡単に出来る(いわゆる Timemachine機能)