X



【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part71【Arm】

2024/08/01(木) 01:27:07.76ID:KDzDIuM60
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
↑これを2行になるようにコピペしてからスレ立てしてください

Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。ケースやカメラモジュールもあります(別売)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃たいせつなこと: 安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも  ┃
┃ACアダプタと接続ケーブル、それぞれに十分な電流容量のものを    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Raspberry Piシリーズを大雑把に世代分けすると (A系、CMは略)
第一世代:Model B, B+, Zero, ZeroW (SoC: BCM2835 CPU: Arm1176JZF-S Armv6 Single-core)
第二世代:Pi2 (SoC: BCM2836 CPU: Cortex-A7 Armv7 Quad Core ※v1.2よりPi3と同一)
第三世代:Pi3 (SoC: BCM2837 CPU: Cortex-A53 Armv8 Quad Core)
第三.一世代:Pi3B+ (SoC: BCM2837B0 CPU: Cortex-A53 Armv8 Quad Core)
第四世代:Pi4 (SoC: BCM2711 CPU: Cortex-A72 Armv8 Quad Core)
第五世代:Pi5 (SoC: BCM2712 CPU: Cortex-A76 Armv8.2 Quad Core)

・SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
3B以降は、USBマスストレージからのブート可

※ハードウェア中心の話題は以下のスレをご利用下さい。
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ22【Pine65】 (電気・電子板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1708087463/

※前スレ
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part70【Arm】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1713193158/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2024/12/18(水) 18:37:41.95ID:qcDeden70
>>556
ラズパイ5ならPCI接続の高速版NASあるよ
RAID5/6/10いけるやつ
2024/12/18(水) 19:29:17.51ID:t7BiZYB80
ラズパイ熱い言ってた者だけど余ってたヒートシンクケースに貼って対策したら60台前半まで温度落ちました。
用途はナスとWeb閲覧、買い物とかタブ増やしてカチカチやると一気に温度熱くなりますね。

https://i.imgur.com/xIzeM6M.jpeg
2024/12/18(水) 20:47:50.39ID:J7MsXKi+0
NASに限らず既製品が普通に売ってるなら、そっちのほうが圧倒的に手軽だしな
RPiでNASだと、基板+ケース、電源、ストレージ+ケースとかいろいろ買って作業しないとダメってのがかなりマイナスだと思うよ
作業してる分には個人的に面白いけど、それを一般人に求めるのは難しいし、多くの人が面倒だと思う気がする
2024/12/18(水) 21:20:31.11ID:5Cx8VTB/0
NASはPCIeレーン数的に無理
2024/12/18(水) 21:28:48.45ID:YwhvCTEP0
ラズパイでやってる人はそんなこと百も承知でやってるんだから余計なお世話
2024/12/18(水) 21:30:38.35ID:99a4Ax5K0
自分は比較的高価なNASとネットワーク機器を揃えてるけど、メディア鯖/DNS鯖/その他のちょっとした便利サービス、をRP4B/8GBでホストしてる
古強者のRP3Bは昨年春に調子を崩して退役済み(内蔵BT不活化、突然の電源断頻発)
2024/12/18(水) 23:04:23.86ID:X2SmUXqX0
RPi3系は、発熱とか電力とか性能のバランスが良かったな
4以降は電源と発熱がな
低発熱低電力はZero2行ってねってことだろうけども
2024/12/18(水) 23:50:28.47ID:g8qdYtvf0
今のハイエンド個人はThunderbolt5がチョッパヤだから、内蔵ドライブいらねえ!レベルだからなあ。
ラズパイもUSBで生やしてくれればいい。
2024/12/19(木) 08:01:22.86ID:RcvK9m+I0
>>557
コンピュータオタクのいう普通ってそこらにグラボ転がってるでしょとか余ったHDDとか全然一般的じゃないよなw
ウチもまあ一般的じゃなくてRPi5が一つ余ってるからNASにしてみるかと。本当はNextCloudでiCloudの呪縛から逃れたいと考えてたんだけど写真の圧縮とシンクロが優秀過ぎて出来そうにもなくて余ってる状態
2024/12/19(木) 10:18:23.27ID:eUclkRY10
趣味を兼ねてやるにはいいんだよ
失っても良い写真とか動画預けておくとか
NAS機のバックアップとかに使うのなら最適では?
2024/12/19(木) 10:39:19.12ID:S27ZCNe00
>>557
Ryzen1700なら今年7900にしたから転がってる。
内蔵ハードディスクもSSDも余ってる。
でもそれでナスにするかといったら電気代で却下。
2024/12/19(木) 13:07:02.29ID:RcvK9m+I0
ここ数年の省電力化のトレンドはすごいよな
2024/12/19(木) 13:16:46.95ID:V7Qr7KeL0
実際のところ省電力化で年間いくら得するの?
2024/12/19(木) 14:58:58.98ID:plWUKrDaM
地球と人類社会の持続性が若干得をする はず…
2024/12/19(木) 15:03:10.30ID:bL3MobCQ0
>>571
キミの言う「省電力化」とは一体...
2024/12/19(木) 19:06:06.31ID:jJ0P393v0
カリカリチューンのことじゃないかな
2024/12/19(木) 20:46:14.77ID:RcvK9m+I0
>>574
どちらかと言うと燃費に全振りしたVTECみたいな感じか
2024/12/20(金) 00:11:59.57ID:G54tFSAj0
違いますね
577login:Penguin 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ f331-rzHp)
垢版 |
2024/12/20(金) 09:11:44.64ID:06hPVuev0
ゆうてもラズパイ持ってる層はメインPCは当然持ってる(ないとSDカードインスコ出来ない)しその他
デジタルガジェットも完備してる層やろ?
省電力ガーとかいうけどさ、もう何台も無駄に電子製品をぶん回してたり充電しまくってる癖に
今更それいう?って話w
2024/12/20(金) 09:25:53.09ID:+0uECfXV0
>>577
他で電気たくさん使ってるから省エネ製品使うんやで☺
2024/12/20(金) 09:55:42.29ID:Tmk3NTj/0
ケチ臭いこと言うなよ
俺はラズパイNAS否定派だけど自作したい熱を否定したくない
作りたいから以外の理由はないだろ
2024/12/20(金) 11:43:37.30ID:6wjtH2yO0
RPi5ならスペックは十分で信頼性に関しては適切なRAIDで組めば良いし
デュアルLanに出来ないけど2.5Gアダプタも使える
ケースは用意する必要あるけど別途裏で他作業も自由にやらせれる強みあって良いと思うけどね
2024/12/20(金) 12:00:38.30ID:M85gAOtY0
運用性や信頼性、障害対応考えたら弱みも多いからね
得られる知見もそれほど有益とは思えないし、
まさに趣味の領域でやるもんだとは思う
2024/12/20(金) 12:20:26.87ID:AcF9Uo780
好きにしろで終わる話なのにな
2024/12/20(金) 12:24:09.27ID:0wQ7skFB0
>>577
当然ながら1日24時間365日稼働複数台稼働させるから無視はできないし>>578も一理ある
2024/12/20(金) 17:57:20.31ID:Tmk3NTj/0
正直個人用NASは利用者を考えたら別に必要ないことも多いレベルだし電気代も導入の労力と品質のデメリットに見合うメリットではない
それで割と否定派なんだけどそもそもやりたいならやれよレベルの趣味の世界なのでなくても変わらんものを性能で議論する意味ないわ
2024/12/20(金) 22:15:26.76ID:XqE1l5qT0
>>582
大人は黙って子供の成長を観察 子供のやる気を削がない
って言われたことのない人かな?
2024/12/20(金) 22:44:34.91ID:mfqa5RRz0
なぜ子育て系の話が突然?
やりたいようにやる、面倒なら市販品、過程も楽しみたいなら自作、それだけじゃないの
家庭とかけただけ? まさかなあ
2024/12/20(金) 23:40:54.38ID:Lpb/12iv0
定期的によく分からんこと安価してくる奴はなんなんだろう
マジで意味不明すぎるし気持ち悪いんだが
2024/12/20(金) 23:57:48.73ID:HIlndB7h0
電力消費より熱のが心配。納戸は環境過酷やねん。
2024/12/21(土) 10:38:50.00ID:hJ+k7KJf0
どうでもええがな
使う人の勝手なんやし正解なんてないんやし
ラズパイスレだしラズパイの話だけしようや
2024/12/21(土) 15:24:22.48ID:sCMt8VnZ0
ラズパイの話だけならLinux板でやることではないと思うけど。。
2024/12/21(土) 15:29:49.68ID:dFtCH8dr0
ゆうても大して話題がないんだよなw
2024/12/21(土) 15:41:35.70ID:ESR+aTFt0
他の既製品NASがいいってのならこのスレでやる話ではないと思うけど
2024/12/21(土) 16:02:29.41ID:o5bKLKtU0
NASよりローカルAIのほうが遊べるのでは?
他所でM.2基盤に3枚だか4枚チップ乗っけたアホ製品出たけど。
2024/12/22(日) 01:19:30.05ID:YBDArUt30
WEBカメラで物体検出(YOLO物判定)をしたいと考えています
処理が重くaiボードを付けたほうが良いらしいので、raspberry pi5とaiボードを買おうと思うのですが
3-4万円位のGPU付き中華miniPCと比べるとどっちの方が効率良いですか?
raspberrypiは先代を何台か持っていて使用経験はあるけど、ai関係は全くの素人です
2024/12/22(日) 03:49:54.96ID:hkltmD5w0
それはGPU付きのPCだと思うよ
2024/12/22(日) 03:56:12.32ID:hkltmD5w0
もっというとはじめはグーグルコラボラトリで触ってからがいいよ
2024/12/22(日) 03:58:34.40ID:hkltmD5w0
カメラとAIははじめは分けてください
そのほうが先行きが良いです
2024/12/22(日) 05:32:30.89ID:V7Fr8YOJH
初心者ながらRasPiをWebサーバ化しようと思いlamp環境の構築を試みましたが、Windowsのようにxamppをインストールするだけとは違い、コマンドから各々インストールする必要があったり、php adminが使えなかったり、wordpressのインストール方法や仕様が異なったりするため挫折しました。OSはraspbianだったのですが、ubuntuに変えるとxamppが使えるようになりますか?また遠隔で外部から操作したいのですが、ubuntuでもanydeskは使えますか?
2024/12/22(日) 06:10:41.05ID:TlCfJT3C0
guiではないけどaptがパッケージ管理してくれるから似たようなもんだべ
php adminなんて普通に使えるよ
因みにraspbianはubuntuと同じdebian系
この際xamppなんかに頼らないで構築出来るようになるのをお勧めしたい
2024/12/22(日) 06:23:40.60ID:hkltmD5w0
node.jsはええよな
2024/12/22(日) 06:35:44.06ID:2rivxkKe0
raspbianでwordpressやってたけどなぁ
wordpressにこだわる必要なくなってきたからもうやってないけど
602login:Penguin 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e3b9-f8RK)
垢版 |
2024/12/22(日) 07:41:02.29ID:Kdr68XCu0
>>598
ARMで動くかくらい自分で調べられんのか
2024/12/22(日) 15:12:17.07ID:yaMSqKoT0
>>598
まずはCUIだけでLinuxある程度操作できるようにならんと無理
2024/12/22(日) 15:53:53.80ID:DTCOYNgJ0
(むしろLinuxをGUIで触ったことほぼない)
2024/12/22(日) 16:27:59.82ID:H6cvV/Tv0
須藤とかいうクソには苦労させられたは
ナニやるにしてもコイツが盛んに出て来やがる
端末画面を支配する陰の回し者やろ?
2024/12/22(日) 17:00:41.96ID:uaE0FIdt0
最初から劉宇土さんでやれば
2024/12/22(日) 17:52:34.22ID:oNJKiQLj0
目的をはっきりさせた方がいいかも
WEBサーバー立てるが目的ならそもそもラズパイなんか使わない方がいい
共用レンタルサーバー借りて使うのがコスパの観点含めて一番現実的

WEBサーバー立てるための汎用的な技能を身につけたいのなら、
CUIを避けて通るのは無理
ラズパイでもいいので時間かけてLinuxを一から勉強した方がいい
2024/12/22(日) 18:45:03.20ID:enWnH4b20
xamppとディレクトリ構造違うだけでは
xampp使わずに簡単なものを構築してみ
2024/12/22(日) 22:11:26.71ID:YBDArUt30
>>595
いろいろアドバイスありがとうございます
やはり、pcの方が有利なんですね
もっと情報を集めて良い適した環境を作りたいと思います
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況