X

オススメLinuxディストリビューションは? Part94

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/03/25(月) 11:31:42.27ID:RWp/x4R8
前スレ
オススメLinuxディストリビューションは? Part91
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1690800824/
オススメLinuxディストリビューションは? Part92
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1696579231/
オススメLinuxディストリビューションは? Part93
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1707674625/
2024/05/16(木) 10:30:58.94ID:Kt+46yqE
Zorin???
重いし、ショートカット直さないとつらかったし、良い思い出が無い。
2024/05/16(木) 11:03:24.05ID:kReeEfDC
Windowsが動く程度のスペックがあればZorinだってサクサク動く
954login:Penguin
垢版 |
2024/05/16(木) 14:50:26.10ID:XAQP99An
>>951
>Windowsの劣化コピーみたいなGUIが多すぎ
Zorin使いがそれ言うか?
じゃぁ、デスクトップにアイコンすら置けない先進的な
プレーンで本家の、Fedora GNOMEをおすすめします
Ubuntu系よりは軽いはずです
2024/05/16(木) 16:09:42.79ID:mBfryiZt
GNOMEはもろMacのパクりやろ(´・ω・`)
956login:Penguin
垢版 |
2024/05/16(木) 16:18:14.13ID:XAQP99An
>>955
そうなの?
でも、バニラGNOMEには、カーソル動かすと、ぶにょぶにょウェーブする
タスクバーみたいなの無いですよ
というかタスクバーみたいのすら無い
957login:Penguin
垢版 |
2024/05/16(木) 16:44:55.36ID:SJQixjuU
>>955
なんでもオリジナルって勘違いするのが信者なところ。ウリジナルともいう。
2024/05/16(木) 18:02:23.56ID:1T4PIAQV
Gnome なら Debian の方がオリジナルに近いと思うが違うのか?
2024/05/16(木) 18:17:01.41ID:i9M460F/
なんでGNOMEとDebianを比べたんだw
960login:Penguin
垢版 |
2024/05/16(木) 18:25:25.65ID:XAQP99An
>>958
Debianも無加工で提供してるとは思いますけど
Fedoraが開発元みたいなもんだし、バージョンも新しいかな
そういや、まったく話題にならないけど、GNOME-OSって開発版?
の公式のディストリがあるようですけど、Fedoraベースっすね
2024/05/16(木) 20:15:25.91ID:1T4PIAQV
お前らの出番かも

LinuxOSのインストール詳しい人教えてください。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11298004871
962login:Penguin
垢版 |
2024/05/16(木) 21:02:21.54ID:I+tmlIc8
なんで回答が出尽してるトピをワザワザはるの?
2024/05/16(木) 21:33:46.68ID:O/qP6GxG
それでタッチパネルで日本語入力出来るディストリは?
2024/05/16(木) 21:46:41.02ID:H+7DXUwW
最近のlive linuxってメモリしか書き込めなくて
実メディアに書き込めなくなってるよな
それでインストールしてる幻見てそう
2024/05/17(金) 05:03:26.07ID:/UkoTnGS
>>957
Korean Desktop Environment のことですねわかります
2024/05/17(金) 08:21:09.44ID:Nz+ncYVa
AlterLinuxは日本人が作ってるしいいかなと思ったけどコミュニティにLINEが使われてる時点で選択肢から外れた
Linux選ぶのはセキュリティも重視するからこそなのにLINE使うような連中に期待はできないなと
967login:Penguin
垢版 |
2024/05/17(金) 09:28:50.47ID:+ig2XSMS
>>965

KDEについてはWikiによるとWindowsにInspireされたってことらしいね。
2024/05/17(金) 09:41:25.61ID:Nz+ncYVa
KDEのKってマジでなんの意味なんだろうな
2024/05/17(金) 09:44:59.31ID:5+StPVcq
>>968
konozama
970login:Penguin
垢版 |
2024/05/17(金) 09:51:56.43ID:rI0iUK9d
>>967
日本語Wikiにしか書いてないんだよね
出典もないし
ちなみに、デスクトップウィジェットは、KDE3.5で登場してますので、Win7の4年も前に実装してました
つぎは、フローティングパネルがパクられる予定でしたっけ?

>>968
ttps://en.wikipedia.org/wiki/KDE
Kは当初「 Kool 」を表すことが提案されましたが、 K は特に何も表すべきではないということがすぐに決定されました。
971login:Penguin
垢版 |
2024/05/17(金) 10:05:37.24ID:+ig2XSMS
>>970

KDEのK Desktop Enviromentでは


> Borrowing UI ideas from CDE, Windows, NeXTStep, Macintosh

いろいろからって書いてあるね。
972login:Penguin
垢版 |
2024/05/17(金) 10:16:52.54ID:rI0iUK9d
>>971
そりゃね
パネルが下にあるからWindowsっておかしな話だよ
上にも下にも横にも自由自在なんだから
そもそも、win8はタスクバーなかったし
で、フローティングパネルは、Mac風にカスタマイズするプラグインの作者が開発やめちゃって
悲しんでるユーザーみて、KDEの開発者がそれっぽいデザインで作ったから、Macの影響ともいえます
もっといえば、GNOMEがパネルなくしてこれ使えって押し付けてきてるアクティビティや
Macみたいなグローバルメニューバーみたいのも標準で搭載してます
そんで、Win10で後から追加されたクリップボード履歴もKDEの方が先にありました
973login:Penguin
垢版 |
2024/05/17(金) 10:20:16.51ID:+ig2XSMS
>>972
で、結局XEROXのALTOが起源ってことに落ち着く。でも誰も動いているのは見たことがない。

ま、KDEについてはいろいろから借用したってことで結論ですね。
974login:Penguin
垢版 |
2024/05/17(金) 10:27:33.72ID:rI0iUK9d
>>973
Windowsにはパクられてるけどね
975login:Penguin
垢版 |
2024/05/17(金) 10:31:56.04ID:+ig2XSMS
>>974

KDE信者はそう結論付けたいんでしょうけど、後から出たKDEは
Windowsからも借用したって書いてあるからね。
借りたものを返すのは当たり前といえば当たり前。
976login:Penguin
垢版 |
2024/05/17(金) 10:35:01.56ID:rI0iUK9d
>>975
そもそも、QtがWindowsでもLinuxでも動く元祖クロスプラットフォームなんだから
デザインまるっきり違うのなんかできないでしょうよ
ちなみに、KDEのアプリは、Win用にも移植されてますけど
開発者が一番やりたくない仕事だそうです
2024/05/17(金) 11:03:03.49ID:/UkoTnGS
Kキチ「パクって何が悪いニダ!ウェーハッハッハ」

やはりKorean Desktop Environmentだった
978login:Penguin
垢版 |
2024/05/17(金) 11:04:46.02ID:+ig2XSMS
>>976
QtじゃなくてDesktop UIの話ね。
979login:Penguin
垢版 |
2024/05/17(金) 11:13:29.35ID:rI0iUK9d
>>978
QtはクロスプラットフォームのGUIToolKitで
KDEは、最初から今までずっとQtで作られています
ちなみに、KDEは日本ではドイツを見ならえーで有名ですけど
意外にも世界一韓国嫌いなドイツが拠点です
2024/05/17(金) 11:15:20.71ID:iHQMw2ef
ドイツ人は韓国人だけでなく有色人種への差別が半端ないことで有名
戦前ドイツと同盟してたけど、日本をめっちゃ見下してたしな
2024/05/17(金) 11:44:59.11ID:vbcGG6zv
外国語堪能だった井上成美は在ドイツで受けた感触と原語の我が闘争を読んで
ドイツははなから日本を利用して捨てるだけのもくろみで信用ならないと三国同盟に反対してたな
2024/05/17(金) 13:48:37.11ID:qHBKjFoT
Altoはどちらかと云うとSmalltalkのオーバーラッピングウィンドウやポップアップメニューでしょう?
2024/05/17(金) 14:00:23.17ID:SRrtqgie
CDEとKDEって親戚?朴李?
というかおすすめディストリwww
2024/05/17(金) 14:13:53.92ID:h4JGcbUr
>>979
>>977
いや、マジでKにつられてチョンカスキチガイが背乗りしにきてる
kstarsというアプリの地点登録が無意味に低学歴朝鮮人の地点だらけになってて汚れている
朝鮮人まじゴミ
2024/05/17(金) 14:14:40.62ID:h4JGcbUr
>>981
利用するだけの国
その定義で考えると例外がないよ
2024/05/17(金) 14:29:16.07ID:5+StPVcq
>>985
台湾にそう言いたくはないな
2024/05/17(金) 16:29:23.19ID:h4JGcbUr
>>986
いやいや
アレも比較的マシなだけで
根はアレだぞ
2024/05/17(金) 17:27:39.60ID:SRrtqgie
そこでBr OSですよ
日系移民の多いブラジリアンKubuntu
2024/05/17(金) 17:51:13.91ID:qRW2PR/E
今からubuntu-cinnamon24.04ltsを実機で試用してみる
2024/05/17(金) 18:08:39.96ID:qRW2PR/E
なぜかメニューが英語のままでlocalとかlanguageとかのセッティングが無くちょっと意味不明なものだった
991login:Penguin
垢版 |
2024/05/17(金) 19:20:06.52ID:FE4w8x+e
次スレ立てました

オススメLinuxディストリビューションは? Part95
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1715941143
992login:Penguin
垢版 |
2024/05/17(金) 21:39:47.77ID:rI0iUK9d
>>980
戦前じゃなくて、8年ぐらいの前にやったBBCのアンケートだっけな
それいこうアンケやめちゃったようで今どうだか知りませんけど
実は続きがあります
韓国は、7割りもドイツ好きで圧倒的にドイツ大好きなのに
ドイツ人は6割りも韓国嫌いで、世界一韓国嫌いってるって
悲劇的な一方的な片思い

なので
Korean Desktop Environment
なんてデマ撒き散らしたら、ますます韓国嫌われちゃうのでやめてあげてください
2024/05/18(土) 01:16:27.43ID:kzx3uwb5
Manjaro以外選ぶ価値ある?
2024/05/18(土) 02:03:29.30ID:0CjmZNto
>>991
ワッチョイありはダメだ
立て直し
2024/05/18(土) 04:50:51.58ID:f7JNPaHA

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1715975422/
2024/05/18(土) 04:59:11.99ID:0CjmZNto
>>995
よっしゃ! 乙
2024/05/18(土) 06:31:47.05ID:TJzPUk3A
>>995
重複スレ立てるなカス
2024/05/18(土) 06:39:17.21ID:TJzPUk3A
正しい次スレ
オススメLinuxディストリビューションは? Part95
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1715941143
2024/05/18(土) 06:40:40.50ID:TJzPUk3A
1000login:Penguin
垢版 |
2024/05/18(土) 06:41:57.54ID:TJzPUk3A
1000なら荒らしが消えてスレが平和に戻る
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 19時間 10分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況