書いてから気づいたけどそのdebianをインストールするとき
EFIパーティションを切ってないんだね?だからdebianの
インストーラからEFIシステムだと認識されずBIOSになったわけだ
ということはEFI用のgrubをインストールしようとしても
EFIパーティションがないと怒られるだけかも

いっそ/dev/sda2を/boot/efiにマウントしてgrubを再インストール
みたいなことをつい考えてしまうが非常に危険