前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1618570009/l50
Ubuntu Japanese Teamの人。VirtualBox翻訳者。team zpn主宰。
zenn.dev/ikuya
関連リンク 1
いくや (AWASHIRO Ikuya)
twitter.com/ikunya
> 「いくやの斬鉄日記」と「team zpn」を主宰している一般人(not逸般人)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1login:Penguin
2021/05/30(日) 22:26:04.00ID:rq/GfIGj2022/06/08(水) 18:26:55.25ID:s2lH0t6O
>>547
日本支社ではないな、カノニカル公認のチームってだけ
日本支社ではないな、カノニカル公認のチームってだけ
2022/06/08(水) 18:33:54.32ID:h1PlRWV7
550login:Penguin
2022/06/08(水) 18:42:13.51ID:9pvLj+bP あわしろが一番機械翻訳使ってそうだけどな。
志賀は正直すぎたな。
志賀は正直すぎたな。
2022/06/08(水) 18:46:04.45ID:s2lH0t6O
2022/06/08(水) 18:46:19.78ID:h1PlRWV7
「正直は何物にも勝る」という決まり文句が英語にもあるそうです。
2022/06/08(水) 18:49:47.52ID:h1PlRWV7
見つけましたよ。
英語のことわざ【正直は最善の策】 "Honesty is the best policy."
英語のことわざ【正直は最善の策】 "Honesty is the best policy."
2022/06/08(水) 18:50:55.96ID:s2lH0t6O
志賀慶一がGoogle翻訳使ってますと正直に言ったおかげで今こんなに遊べてるからな。
志賀慶一ライセンス違反2017様々っすよ。
だから森沢崇幸もこれから毎日ライセンス違反しようぜ。
志賀慶一ライセンス違反2017様々っすよ。
だから森沢崇幸もこれから毎日ライセンス違反しようぜ。
555login:Penguin
2022/06/08(水) 18:51:22.34ID:9pvLj+bP Linux 用の商用ソフトで最初期のものが翻訳ソフトだったからな。
そもそも翻訳のプロが使うTM自体がMTに対応してる。
そもそも翻訳のプロが使うTM自体がMTに対応してる。
2022/06/08(水) 18:55:00.41ID:h1PlRWV7
>>555
ということは翻訳アプリはソフトウェアの真髄ですね。
ということは翻訳アプリはソフトウェアの真髄ですね。
557login:Penguin
2022/06/08(水) 18:59:45.64ID:9pvLj+bP 商用ディストリビューションで初期にバンドルされたのがフォントとかな漢字変換で、次が翻訳ソフトだったからな。
需要があったんだよ。
需要があったんだよ。
2022/06/08(水) 19:01:49.48ID:h1PlRWV7
「コリャ英和!一発翻訳」はだいぶ昔からあるんですね。
2022/06/08(水) 19:21:05.01ID:h1PlRWV7
コリャ英和!は、「各分野の先進企業、官公庁、研究機関、大学、翻訳者など幅広い分野で利用されている」らしいという情報がつかめました。
2022/06/08(水) 19:24:26.03ID:ZySDvbI8
2022/06/08(水) 19:27:31.55ID:h1PlRWV7
2022/06/08(水) 19:29:39.40ID:EkNwnbza
ちなみにコリャ英和はWikipediaの翻訳に使える。ソースはWikipediaの翻訳faq。
OSSの翻訳に使えるかは知らん。
OSSの翻訳に使えるかは知らん。
2022/06/08(水) 19:30:14.95ID:ZySDvbI8
ライセンス上問題が生じるMTの利用がNGなんだが
志賀には理解できないから言っても無駄かな
志賀には理解できないから言っても無駄かな
2022/06/08(水) 19:34:15.10ID:EkNwnbza
565login:Penguin
2022/06/08(水) 19:34:20.65ID:9pvLj+bP あわしろは不正直だな。
志賀を見習うべき。
志賀を見習うべき。
2022/06/08(水) 19:34:48.74ID:fda7f/mY
こうやって定期的に発狂するから野次馬減らないんだよな
567login:Penguin
2022/06/08(水) 19:37:24.95ID:t7mFDCg1 >>521
正直に白状したツールを使ってたとしてもこの成果や
https://i.imgur.com/jHG5ezV.png
https://i.imgur.com/vfrISFX.png
あわしろ氏は敢えて残しておいたんかねえ 面白がって
正直に白状したツールを使ってたとしてもこの成果や
https://i.imgur.com/jHG5ezV.png
https://i.imgur.com/vfrISFX.png
あわしろ氏は敢えて残しておいたんかねえ 面白がって
568login:Penguin
2022/06/08(水) 19:56:21.94ID:9pvLj+bP あわしろが一番 機械翻訳使ってそうだけどな。
2022/06/08(水) 20:06:52.44ID:BLQk8ntH
2022/06/08(水) 20:35:11.35ID:h1PlRWV7
翻訳ソフトが20年以上昔から人気あったんだから可能性はあるよ
2022/06/08(水) 20:41:05.17ID:CxnCLNE/
2022/06/08(水) 20:55:51.73ID:h1PlRWV7
2022/06/08(水) 20:59:10.72ID:h1PlRWV7
それから、launchpad.netにしてもCanonical直営のサイトですよ。
2022/06/08(水) 21:01:28.50ID:jZ8DuQfa
>>572
改変したものをubuntu.comで配布するわけねーだろ何で調べずにそんな発言するんだよ糞が。
archive.ubuntulinux.jp/ubuntu/pool/main/p/p7zip/
archive.ubuntulinux.jp/ubuntu/pool/main/u/ubiquity/
launchpad.net/~japaneseteam/+archive/ubuntu/ppa/+sourcepub/13440873/+listing-archive-extra
launchpad.net/~japaneseteam/+archive/ubuntu/ppa/+sourcepub/13481390/+listing-archive-extra
改変したものをubuntu.comで配布するわけねーだろ何で調べずにそんな発言するんだよ糞が。
archive.ubuntulinux.jp/ubuntu/pool/main/p/p7zip/
archive.ubuntulinux.jp/ubuntu/pool/main/u/ubiquity/
launchpad.net/~japaneseteam/+archive/ubuntu/ppa/+sourcepub/13440873/+listing-archive-extra
launchpad.net/~japaneseteam/+archive/ubuntu/ppa/+sourcepub/13481390/+listing-archive-extra
2022/06/08(水) 21:29:45.60ID:ZySDvbI8
事実上一体という言葉を理解できない人にはつきあいきれないね
上流の公認プロジェクトのソースを部分的に上流がホストして何が悪いのやら
上流の公認プロジェクトのソースを部分的に上流がホストして何が悪いのやら
2022/06/08(水) 21:34:08.58ID:h1PlRWV7
ソースコードは自前で全部ホストしてないよね。
前述のITmedia記事の論点はそこですよ。
前述のITmedia記事の論点はそこですよ。
2022/06/08(水) 21:39:50.79ID:9AJQJfuS
2022/06/08(水) 21:47:13.93ID:BH9Jwqpt
コミュニティの連中が手作業で翻訳してたら、志賀さんがGoogle使って効率的に翻訳したから、
俺達は手作業でやってるのに何だアイツ!ってなっただけだろ。
開拓者はいつも逆境よ
俺達は手作業でやってるのに何だアイツ!ってなっただけだろ。
開拓者はいつも逆境よ
2022/06/08(水) 21:50:24.94ID:ZySDvbI8
上流公認プロジェクトとただのフォークじゃ状況が全然違う
そこをわざと無視してイチャモンつけてるだけだろう
そこをわざと無視してイチャモンつけてるだけだろう
2022/06/08(水) 21:56:36.53ID:MlSLRXtk
なんとかUbuntuとあわしろを叩きたい
そんなID:h1PlRWV7の気持ちだけは伝わってくる
そんなID:h1PlRWV7の気持ちだけは伝わってくる
2022/06/08(水) 22:00:35.96ID:LdEASynn
2022/06/08(水) 22:02:23.96ID:BH9Jwqpt
え? 有罪になったの?
2022/06/08(水) 22:05:26.46ID:QDFlWyjt
>>582
刑事と民事の違いも分からないガイジ乙
刑事と民事の違いも分からないガイジ乙
2022/06/08(水) 22:09:00.94ID:BH9Jwqpt
え?? では民事で志賀さんは敗訴したの??
2022/06/08(水) 22:11:06.37ID:ZySDvbI8
2022/06/08(水) 22:11:48.73ID:LdEASynn
>>584
それはライセンス違反をやらかした志賀慶一に直接聞いてこい
それはライセンス違反をやらかした志賀慶一に直接聞いてこい
2022/06/08(水) 22:11:58.04ID:BH9Jwqpt
コピペ乙
2022/06/08(水) 22:36:47.60ID:h1PlRWV7
>>579
>上流公認プロジェクトとただのフォークじゃ状況が全然違う
開き直ったんでしょうか?
ローカルコミュニティの中の1つに過ぎないのではありませんか。
アップストリームに伝えたらすぐ登録してもらえるはず
>上流公認プロジェクトとただのフォークじゃ状況が全然違う
開き直ったんでしょうか?
ローカルコミュニティの中の1つに過ぎないのではありませんか。
アップストリームに伝えたらすぐ登録してもらえるはず
2022/06/08(水) 23:46:51.62ID:ZySDvbI8
そう思うんならお得意の告げ口外交でFSFに言えばいいだろう
匿名でネチネチやってないでさ
まあ、どうせ相手にされないだろうがw
匿名でネチネチやってないでさ
まあ、どうせ相手にされないだろうがw
2022/06/09(木) 00:08:53.69ID:0XX9JnEU
何かよく分からんけど、取り敢えずお前ら志賀慶一みたいに実名でライセンス違反して俺を楽しませろ
591login:Penguin
2022/06/09(木) 01:58:38.02ID:WraaMyCO なんだあわしろもライセンス違反じゃん
2022/06/09(木) 03:08:45.97ID:+khnclRh
>>591
証拠は?
証拠は?
2022/06/09(木) 04:26:34.69ID:DJuZ/Bw9
>>591
あわしろだって尻拭いの突貫工事だったとは言えこの仕事振りだ
気を病む事は無いのでは?
https://i.imgur.com/jHG5ezV.png
https://i.imgur.com/vfrISFX.png
あわしろだって尻拭いの突貫工事だったとは言えこの仕事振りだ
気を病む事は無いのでは?
https://i.imgur.com/jHG5ezV.png
https://i.imgur.com/vfrISFX.png
2022/06/09(木) 06:42:10.12ID:B2Ee+L8I
2022/06/09(木) 06:50:08.96ID:B2Ee+L8I
2022/06/09(木) 06:50:12.17ID:g9XVltL0
2022/06/09(木) 07:19:28.35ID:HgtwpM2t
志賀のやってること(ライセンス違反)には、確かに良識が感じられないね
2022/06/09(木) 07:20:24.02ID:B2Ee+L8I
じゃあ、もしあんただったら身内のもめ事で相手の実名を部外にさらすか?
2022/06/09(木) 07:27:49.98ID:8+BCQqJZ
>>597
あわしろもロイジもアタマの程度は同じだからな
あわしろもロイジもアタマの程度は同じだからな
2022/06/09(木) 07:45:24.20ID:oP1Rw4+I
もともと公開されてる活動を部外者の野次馬が晒し続けているの
2022/06/09(木) 07:58:33.30ID:jZikra0S
2022/06/09(木) 08:00:58.62ID:z2AKDqUW
2022/06/09(木) 09:12:55.59ID:B2Ee+L8I
2022/06/09(木) 09:20:35.09ID:GpmVcDLo
そんなの簡単にわかるでしょ
身内が釣り上げようとしてるか、事情を知らない者がバカのひとつ覚えで「ライセンス違反w」と騒いでるだけ
身内なら確定的には答えられないだろうし、部外者ならばネットに転がってる情報を当てにするしかないし
身内が釣り上げようとしてるか、事情を知らない者がバカのひとつ覚えで「ライセンス違反w」と騒いでるだけ
身内なら確定的には答えられないだろうし、部外者ならばネットに転がってる情報を当てにするしかないし
2022/06/09(木) 10:19:23.97ID:nxLOCWbz
ふうせん=志賀慶一が2017年にライセンス違反をやらかしてしまったことを5chに書き込んでも、
志賀慶一は何も言わないから問題ない。
まあやらかし本人の反応が無くて若干歯応えが無いが志賀擁護が反応してくれるからな、
志賀慶一のライセンス違反2017だぜ。
志賀慶一は何も言わないから問題ない。
まあやらかし本人の反応が無くて若干歯応えが無いが志賀擁護が反応してくれるからな、
志賀慶一のライセンス違反2017だぜ。
2022/06/09(木) 11:22:16.59ID:uqISSa9r
>>598
志賀慶一のライセンス違反が吉田に指摘されたのはUbuntuの公式メーリングリストという公開されている場であり、
なおかつ志賀慶一自身が本名で活動していたので、
志賀慶一のライセンス違反の話題をメーリングリスト以外の場所、例えば5chに書き込むのは何ら問題無い。
だからあわしろいくや=森沢崇幸もライセンス違反しようぜ。
志賀慶一のライセンス違反が吉田に指摘されたのはUbuntuの公式メーリングリストという公開されている場であり、
なおかつ志賀慶一自身が本名で活動していたので、
志賀慶一のライセンス違反の話題をメーリングリスト以外の場所、例えば5chに書き込むのは何ら問題無い。
だからあわしろいくや=森沢崇幸もライセンス違反しようぜ。
2022/06/09(木) 11:30:30.61ID:B2Ee+L8I
2022/06/09(木) 11:46:23.66ID:rq68Yc5n
そう吉田が本当のことを言ったから志賀慶一ライセンス違反祭2017が開催されたのだ。
事実陳列罪だぞ吉田史、だから吉田史もライセンス違反してみないか?志賀慶一さんのように。
事実陳列罪だぞ吉田史、だから吉田史もライセンス違反してみないか?志賀慶一さんのように。
609login:Penguin
2022/06/09(木) 18:23:38.63ID:qixV5Sj9 あわしろが一番 機械翻訳使ってそうだけどな。
志賀は正直過ぎたな。
志賀は正直過ぎたな。
2022/06/09(木) 18:53:31.80ID:s/EeU2F4
正直は美徳だよ。
志賀慶一が正直者だったおかげで俺たちは志賀慶一ライセンス違反2017を楽しむことができたのだから
志賀慶一が正直者だったおかげで俺たちは志賀慶一ライセンス違反2017を楽しむことができたのだから
2022/06/09(木) 19:43:19.00ID:dAa4tnPX
公のMLで始めたのは志賀なんだよなあ
志賀「あいつら働いてない」
吉田「遅れはあるけど働いてるし。お前の翻訳、品質ゴミだし」
志賀「Web翻訳は便利」
吉田「まさかUbuntu翻訳に機械翻訳使ってんのか。それはライセンス違反の疑いがある。何を使ったか言いなさい」
こういう経緯
志賀「あいつら働いてない」
吉田「遅れはあるけど働いてるし。お前の翻訳、品質ゴミだし」
志賀「Web翻訳は便利」
吉田「まさかUbuntu翻訳に機械翻訳使ってんのか。それはライセンス違反の疑いがある。何を使ったか言いなさい」
こういう経緯
2022/06/09(木) 19:44:46.12ID:dAa4tnPX
>>603
画像消えてる
画像消えてる
2022/06/09(木) 19:50:48.10ID:8K/arrZU
で、志賀さんがライセンス違反したというソースは?
2022/06/09(木) 20:22:30.70ID:Omnq1Yh8
2022/06/09(木) 22:10:27.52ID:z5MPLOOr
2022/06/09(木) 22:50:44.43ID:RAr4Anlb
おーい。
志賀さんがライセンス違反したソースないの マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
志賀さんがライセンス違反したソースないの マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
2022/06/09(木) 23:56:19.44ID:HgtwpM2t
2022/06/10(金) 00:06:50.42ID:3KLX+etM
で?
有罪になったの??
有罪になったの??
619login:Penguin
2022/06/10(金) 01:01:44.23ID:AMmjUgYI MT各社ともチェック工程を経たあとは利用者側が著作権を有すると言ってるんだよな。
そうじゃなきゃ翻訳会社が採用できない。
そうじゃなきゃ翻訳会社が採用できない。
620login:Penguin
2022/06/10(金) 01:04:25.32ID:AMmjUgYI 志賀は少なくともネイティブチェックを行ってたわけで、ライセンスの問題はないのでは?
621login:Penguin
2022/06/10(金) 01:17:44.74ID:AMmjUgYI >>615
あわしろは、ボランティアを陥れようと画策したことで自ら汚名を着たのでは?
あわしろは、ボランティアを陥れようと画策したことで自ら汚名を着たのでは?
2022/06/10(金) 02:04:35.08ID:So5XjYqu
陰謀論かぁ
ブレーキ壊れるまでやったあげくの侮辱罪にならないといいね
ブレーキ壊れるまでやったあげくの侮辱罪にならないといいね
2022/06/10(金) 03:58:23.58ID:hzdAiPuJ
あわしろは所詮あわしろですからねえ笑
2022/06/10(金) 07:04:47.05ID:PDMxOLvL
ライセンス違反が事実かどうかは裁判に訴えられないあわしろ擁護たち
違反が有罪になり勝訴に持ち込める全く自信が無いからかな?
それとも.裁判費用と弁護士費用を鑑みたらネットで私的制裁を加える方が簡単でカネがかからないからな?
本当は裁判で訴えるほどの重大な問題ではなく些細なものだからだね
結局ライセンス違反の事実が裁判で勝利できないからあわしろ擁護の負けだよ
ライセンス違反の裁判まだかね?
外野としては楽しみなんだけどね(笑)
違反が有罪になり勝訴に持ち込める全く自信が無いからかな?
それとも.裁判費用と弁護士費用を鑑みたらネットで私的制裁を加える方が簡単でカネがかからないからな?
本当は裁判で訴えるほどの重大な問題ではなく些細なものだからだね
結局ライセンス違反の事実が裁判で勝利できないからあわしろ擁護の負けだよ
ライセンス違反の裁判まだかね?
外野としては楽しみなんだけどね(笑)
2022/06/10(金) 07:58:03.80ID:NWW2ejQ4
あわしろいくや=森沢崇幸はライセンス違反やってないからダメなんだよ。
例えば草なぎ剛はダンスやってるし、ふうせん=志賀慶一はライセンス違反やってるだろ。
彼らに比べるとあわしろいくや=森沢崇幸はダンスもライセンス違反も足りてない。
だからさ、あわしろいくや=森沢崇幸もダンスかライセンス違反しよ?
例えば草なぎ剛はダンスやってるし、ふうせん=志賀慶一はライセンス違反やってるだろ。
彼らに比べるとあわしろいくや=森沢崇幸はダンスもライセンス違反も足りてない。
だからさ、あわしろいくや=森沢崇幸もダンスかライセンス違反しよ?
2022/06/10(金) 08:39:47.47ID:fcWeX1bz
2022/06/10(金) 09:07:07.56ID:2I/CSzd9
>>626
志賀慶一さんか2017年にライセンス違反をやらかした、という事実をネットに書き込むことは制裁じゃないよ。
例えば、飯塚幸三は人を二人引き殺したって書き込んでも制裁にはならないでしょ、ただの事実だから。
志賀慶一ライセンス違反祭2017が盛り上がったのは吉田史のおかげなのね。
だから吉田史さんもライセンス違反しよ、志賀慶一さんみたいに。
志賀慶一さんか2017年にライセンス違反をやらかした、という事実をネットに書き込むことは制裁じゃないよ。
例えば、飯塚幸三は人を二人引き殺したって書き込んでも制裁にはならないでしょ、ただの事実だから。
志賀慶一ライセンス違反祭2017が盛り上がったのは吉田史のおかげなのね。
だから吉田史さんもライセンス違反しよ、志賀慶一さんみたいに。
2022/06/10(金) 09:10:40.73ID:v3pOsaNg
629login:Penguin
2022/06/10(金) 12:40:06.77ID:3KLX+etM で、ラインセンス違反したというソースは?
2022/06/10(金) 13:16:58.94ID:oBR418r6
test
2022/06/10(金) 13:18:19.57ID:oBR418r6
kisei test
2022/06/10(金) 13:18:54.79ID:oBR418r6
test test test
2022/06/10(金) 13:20:00.78ID:oBR418r6
test test test test
2022/06/10(金) 13:22:25.49ID:oBR418r6
2022/06/10(金) 16:14:11.71ID:d6CUunyn
>>624
そう思うならそれをubuntu-jpのMLに書いてきなよ。
あわしろ本人と直接対峙しないで、5chなんかでイキッても
訴えられることを怖がってMLには書き込めないで安全なところでマウントとってる
腰抜けにしか見えないぞ。
そう思うならそれをubuntu-jpのMLに書いてきなよ。
あわしろ本人と直接対峙しないで、5chなんかでイキッても
訴えられることを怖がってMLには書き込めないで安全なところでマウントとってる
腰抜けにしか見えないぞ。
2022/06/10(金) 16:21:39.10ID:YsvrXGMc
2022/06/10(金) 16:21:40.34ID:kBy4PCFS
Kisei...
2022/06/10(金) 16:22:23.46ID:3KLX+etM
2022/06/10(金) 16:22:46.97ID:kBy4PCFS
Makizoe
2022/06/10(金) 16:30:59.47ID:oyA1MGyN
>>621
志賀は、ライセンス違反したことで自ら汚名を着た
あわしろは何も悪いことはしてない。少なくとも確認されたものはない
>>624,626
ライセンス違反の事実は志賀本人さえ争わない。イコール確定ってこと
裁判で確定してないから無効だなんてアホ丸出しとしか言い様がない
>>629
志賀慶一氏による機械翻訳の混入 (ライセンス違反) 問題まとめ https://w.atwiki.jp/shiga_keiichi/
志賀は、ライセンス違反したことで自ら汚名を着た
あわしろは何も悪いことはしてない。少なくとも確認されたものはない
>>624,626
ライセンス違反の事実は志賀本人さえ争わない。イコール確定ってこと
裁判で確定してないから無効だなんてアホ丸出しとしか言い様がない
>>629
志賀慶一氏による機械翻訳の混入 (ライセンス違反) 問題まとめ https://w.atwiki.jp/shiga_keiichi/
2022/06/10(金) 16:34:02.92ID:3KLX+etM
2022/06/14(火) 13:56:02.61ID:yrIAaFD+
藤林丈司
643login:Penguin
2022/06/14(火) 23:52:39.26ID:MHMotMY+ 私刑を公に実行するのは法律違反である。
2022/06/14(火) 23:55:14.81ID:MHMotMY+
645login:Penguin
2022/06/15(水) 00:12:05.23ID:G/2UO9Ti ここの連中は
そもそも志賀さんがライセンス違反したソースも示せない低脳だからなw
そもそも志賀さんがライセンス違反したソースも示せない低脳だからなw
2022/06/15(水) 00:20:53.05ID:rsd7jF9u
>>643-644
つまり志賀があわしろ氏にやってる私的制裁が違法だということですね。わかります
つまり志賀があわしろ氏にやってる私的制裁が違法だということですね。わかります
647login:Penguin
2022/06/15(水) 05:13:13.37ID:h58vNxxU あわしろはこんな大きな事件を起こしたんだから引退しろよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています