旦那が遊んでくれないから、
夏休みの一人自由研究で作ってみようかなと
・・・(´・ω・`)

運用はローカルで、写真や動画、自炊書籍を保管するだけ
と考えていますが、私のなかでは「SDカードでOSを長期間が」
というところと、大事な写真(旦那意外です)が消える可能性を
できるだけ減らしたいということを考えると、
やっぱラズPではダメなんかなぁという思いが(´・ω・`)
けど、作ってみたい。ノートPCを使う案も調べて
知っていましたが、なんせ場所もとりたくない
(旦那から逃げる時にノートPC抱えるわけにはいかない)
もので。。。
Linux触ったことないっ、けど作ってみたいんや(●´ε`●)

もう少し勉強してみます。
アリガポゥ(о´∀`о)