>>381
おいおい、camel caseがアンダーバーの代替だなんてどこソースだよ。
camel caseは少なくとも1970年代には使われていた伝統的手法だぞ。
Wikipediaには1950年代の論文にも使われているものがあると書かれているし。

私の知る中で一番古いのはSmalltalk(1972年)。
HogeFugaはクラス名で使う命名規則、hogeFugaはメッセージセレクター(メソッド名)や変数名で使う命名規則になっている。

Smalltalkに影響を与えたSimula(1962年)もcamel caseだったっぽい。
こっちは関数名がhogeFugaで変数名がhogeFugaかな。