X



【5chブラウザ】 JDim Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1login:Penguin
垢版 |
2019/03/07(木) 01:24:02.89ID:JQE+AYLg
JDim は gtkmm/GTK+ を用いた5chブラウザ(ただし非公認)です。


JDim公式 https://github.com/JDimproved/JDim


JD公式 http://jd4linux.osdn.jp/
JDサポートBBS http://jd4linux.osdn.jp/cgi-bin/bbs/support/
JD OSDN https://ja.osdn.net/projects/jd4linux/
2chスレ過去ログ http://jd4linux.osdn.jp/old2ch/
JD開発ポリシー http://jd4linux.osdn.jp/policy.txt
前スレ 5ch ブラウザ JD 21 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1540656394/
2019/03/07(木) 06:54:23.69ID:lzMPD97Y
掲示板を利用するソフトをつくってるやつが
掲示板のルールを尊重する気があるかどうかが分かるな

重複スレッド
同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。


5ch ブラウザ JD 22
1login:Penguin2019/03/06(水) 22:06:28.90ID:UHluYceN
JD/JDim は gtkmm/GTK+ を用いた5chブラウザ(ただし非公認)です。
7login:Penguin
垢版 |
2019/03/07(木) 17:11:18.04ID:fN+1igma
これってプロクシは2chproxy.plとは違うヤツを使うの?
2019/03/07(木) 18:34:58.34ID:L4sLMidw
>>7
おんなじだよ!W
2019/03/07(木) 18:42:09.45ID:L4sLMidw
>>1乙です
>>5相手にすんなアホ

コイツ、「乙です!」ってゆったあと「相手にすんなアホ 」って。。。

礼儀知らずのキチだな。脳が410 Gone じゃねーか?WWWWWWWWW 
2019/03/07(木) 18:43:02.66ID:L4sLMidw
>>7
わかることは何でも教えてあげるから、どんどん質問して!
2019/03/07(木) 18:51:02.63ID:L4sLMidw
>脳が410 Gone じゃねーか?WWWWWWWWW 

わいが24時間かけて考えた渾身の煽りWW

怒ったらダメよW
2019/03/07(木) 19:05:49.42ID:L4sLMidw
ボクがこんな田舎スレに来てあげてる最大の理由はネ

「相手にすんなアホ」の たぐいの暴言荒らしが巣食ってる以上

たとえそこで技術的レベルの高いレスが交換されていたとしても、

けっきょくは低能スレだからなんですよW !

こいつらを許さない雰囲気を作ってゆかないと。

2ちゃんリナックス板こそ、日本一いや世界一仲良しのスレだなあ!と、そういう風にしていきましょうWWWWWWWW
2019/03/08(金) 04:03:40.09ID:TkpK/7NP
chmateみたいに赤レス抽出できるようにしてほしい
要望
2019/03/11(月) 06:47:41.73ID:t6fO/ZRU
https://pbs.twimg.com/media/D0-X5XkU8AA-t8U.jpg

ツイッター画像直リンクリックすると
gnutls record recvfalled って出ちゃうんだけどおれだけかな
2019/03/11(月) 06:59:41.94ID:qs67VeRc
>>14
動作環境は?
前にgnutlsのエラーが話になって修正があったから最新のをビルドすると直るかも
2019/03/11(月) 07:38:30.85ID:yFevWDVv
動作環境コピペは大事だよ
2019/03/11(月) 10:28:16.62ID:yNKkundn
>>15
あれはたしかおま環だったからナシになったかと
2019/03/11(月) 10:31:56.56ID:t6fO/ZRU
[バージョン] JDim 0.1.90-beta20190124
[ディストリ ] Manjaro Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm  ] 2.24.5
[ glibmm  ] 2.56.0
[ そ の 他 ]


動作環境です
2019/03/11(月) 11:08:46.47ID:qs67VeRc
>>14,18
エラーはスレタイ検索の不具合で出てきたこれ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1540656394/591-592
もう修正されてるから>>1のJDim公式を使えばたぶん大丈夫
2019/03/11(月) 11:21:16.07ID:yNKkundn
前スレで jdim の問題ではなかったと決着して ./cofgure オプションなしになったんじゃなかったっけ?
本体側で対応した?
ttp://tomcat.nyanta.jp/sb2/sb.cgi?eid=725
2019/03/11(月) 11:33:01.63ID:t6fO/ZRU
自分の環境だとfilezillaはインストールされておらず
libgnutls.so.30 もありませんでした

後生
2019/03/11(月) 11:37:29.39ID:t6fO/ZRU
暇をみて最新JDimビルドします
2019/03/11(月) 12:04:00.79ID:qs67VeRc
>>20
>>19はHTTP/1.1のchunked encodingが原因で#35がそれを直すパッチ
https://github.com/JDimproved/JDim/pull/35
このときついでに入ったx.509証明書の検証によってPCLinuxOSに不具合が起きた
証明書問題の最初と最後 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1540656394/701,961
2019/03/11(月) 14:31:09.31ID:yNKkundn
>>23
なるほど勘違いでしたm(_ _)m
2019/03/11(月) 19:54:50.08ID:k3nhrOwL
>>8
ども! JDもJDIMも、なんか動かなくなったので暫く安定するまで
Chromeでread.crxに逃げてますw
2019/03/16(土) 12:40:57.25ID:8hPfQ20b
[バージョン] JDim 0.1.0-20190315(git:47960fe664)
[ディストリ ] Ubuntu 16.04.6 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm  ] 3.18.0
[ glibmm  ] 2.46.3
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-stdthread'
'--with-openssl'
'--with-native'
'--with-alsa'
'--with-oniguruma''--with-migemo'
[ そ の 他 ]

けもフレスレ読み書き問題なす(/・ω・)/

# これも素では書き込めなかった>おまかん
# JDimのキャッシュフォルダからコピペで桶だたー
2019/03/17(日) 19:53:59.51ID:7TzfmdIO
mp4抽出とjpg抽出ほしいなあ
2019/03/18(月) 23:27:02.38ID:KaqCyx+n
[バージョン] JDim 0.1.0-20190317(git:383c4b0f87)
[ディストリ ] Ubuntu 18.04.2 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm  ] 3.22.2
[ glibmm  ] 2.56.0
[オプション ] '--with-gtkmm3'
[ そ の 他 ]

再読込-マウスButton4の不具合直りました
ありがとうございます
2019/03/22(金) 01:35:17.43ID:Co5w9sUM
[バージョン] JDim 0.1.0-20190126(git:71f2266d0f)
[ディストリ ] Ubuntu 18.04.2 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.24.5
[ glibmm  ] 2.56.0
[ そ の 他 ]

1、キャッシュ内ログ検索>キャッシュ内の全ログを検索

いままで意味がわからなかったですが「やってみたら」わかりました。ありがとうございましたw

2、キャッシュ内ログ一覧>キャッシュ内の全ログをスレ一覧に表示

のほうですが、出現する「全ログ一覧」とは自分がカキコしてないものもでてくるようです。

2ちゃん専ブラは jd しか使い込んだことがなく、慣れ親しんだjd ですが、細かなところでわからないことが多々あります。

たとえば「ビックリマーク」はなんだ?とか。ヘルプはどこにあるんですかっ?
2019/03/22(金) 08:59:23.28ID:R04vDlAx
ビックリマークなんだろうね
自分のレスへの返信があったときとか?
2019/03/22(金) 10:31:12.85ID:EwwNO5j4
オンラインマニュアルに出てるよ
お知らせスレ(スレッド924)
2019/03/22(金) 10:34:03.22ID:EwwNO5j4
というか>>29は改行931
2019/03/22(金) 14:19:43.17ID:Co5w9sUM
>>31
> オンラインマニュアルに出てるよ
> お知らせスレ(スレッド924)

感動です!
知りたかったこと。
1,キャッシュ内ログ一覧>キャッシュ内の全ログをスレ一覧に表示 
の使い方
2,スレ一覧のビックリマークの意味や、「勢い」を先頭にもってくるやり方など

については情報ゲットできませんでしたが、こうした多彩なヘルプ情報にアクセスできることを
初めて知りました。
凄く使いやすくなりました。
本当にありがとうございました。
2019/03/22(金) 14:25:19.48ID:RL0snCJZ
>>30
死ね荒らし
2019/03/24(日) 00:10:31.47ID:vEcTfONU
書き込みテストしてもいい?
2019/03/24(日) 00:29:33.54ID:MdK3opYX
テスト [無断転載禁止]?2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1451594923/

こちらでどうぞ。
2019/03/27(水) 04:20:17.50ID:iXkzo8pk
[バージョン] JDim 0.1.92-ma8ma20190326(git:22f86a988f)
[ディストリ ] Ubuntu 16.04.6 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm  ] 3.18.0
[ glibmm  ] 2.46.3
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-stdthread'
'--with-openssl'
'--with-native'
'--with-alsa'
'--with-oniguruma''--with-migemo'
[ そ の 他 ]
けもフレスレ読み書き桶 ヽ(●´ε`●)ノ
2019/04/08(月) 00:26:51.52ID:X4bhqV2z
名前:login:Penguin [sage]: 2019/04/08(月) 00:25:33.47 ID:X4bhqV2z
魚らあ!!!

スレタイ検索ぜんぜんできんぞっ

早くなんとかせえ!
39login:Penguin
垢版 |
2019/04/15(月) 03:21:52.03ID:jicol8AQ
今日のデル男=改行
ID:X4bhqV2z
2019/04/15(月) 05:23:20.18ID:QUvtTUzd
今日じゃなくて先週だろ
2019/04/20(土) 17:39:10.43ID:tC/s4XFK
aurのjdimもう更新されてない?
2019/04/20(土) 23:38:14.87ID:XQFnAqCD
されてないね
自分でPKGBUILD書き換えて入れてるわ
2019/04/23(火) 00:57:21.08ID:mBZ/++uA
これ、スレ一覧のコラム(番号、タイトル、レス、取得・・・・)の幅を記憶は
できないのかな。再起動するたびにコラムの幅が狭く戻って、その度に調整するのめんどい。
2019/04/23(火) 07:26:35.01ID:W9+ItU5u
>>43
動作環境は?
4543
垢版 |
2019/04/23(火) 07:43:18.44ID:tzAa2xMP
>>44
Ubuntu MATE18.04
公式githubの記述どおりにGTK3でビルド。
2019/04/23(火) 20:16:00.58ID:W9+ItU5u
>>45
大体分かるけど右クリックメニューの動作環境を記入で出る情報があると助かる
GTK2版だと幅を変えると記憶されてたからGTK3版の問題かな

[バージョン] JDim 0.1.0-20190416(git:1a3404e243)
[ディストリ ] Ubuntu 19.04 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm  ] 2.24.5
[ glibmm  ] 2.58.0
[オプション ] '--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-doct'
'--with-alsa'
'--with-stdthread'
[ そ の 他 ]

[バージョン] JDim 0.1.92-ma8ma20190416(git:284e2a30fd)
[ディストリ ] Ubuntu 19.04 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm  ] 3.24.0
[ glibmm  ] 2.58.0
[オプション ] '--with-gtkmm3'
'--with-stdthread'
[ そ の 他 ]
4743
垢版 |
2019/04/24(水) 00:04:59.86ID:3pmfY5VG
>>46

[バージョン] JDim 0.1.0-20190416(git:1a3404e243)
[ディストリ ] Ubuntu 18.04.2 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm  ] 3.22.2
[ glibmm  ] 2.56.0
[オプション ] '--with-gtkmm3'
[ そ の 他 ]
2019/04/24(水) 00:10:40.05ID:D6EhXViS
>>43
俺はとりあえず .jd/session.info の col_subject とかの値を書き換えて設定してる
(JD 2.92.3-beta20181229 / --with-gtkmm3 )
2019/04/30(火) 17:18:47.97ID:26UmJYKb
JDim - 2ch browser for linux
https://github.com/JDimproved/JDim
Debian (stretch-backportsあるいはbuster以降)
/etc/apt/sources.list
deb http://ftp.jp.debian.org/debian/ stretch-backports main

[バージョン] JDim 0.1.0-20190122
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 9 (stretch) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm  ] 2.24.5
[ glibmm  ] 2.50.0
[オプション ] '--with-sessionlib=xsmp'
'--with-alsa'
'--with-gthread'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ そ の 他 ]
2019/05/04(土) 23:51:33.04ID:ZtaDVavq
JDimは、sync2chは対応していますか。
2019/05/05(日) 07:17:00.17ID:+XCnJ8l+
厳しそうやね
オープンソース?
2019/05/05(日) 09:20:50.17ID:APbPwm2N
APIは公開されているけど、オープンソースではないです
2019/05/05(日) 15:28:44.08ID:tEclVgBM
単純な仕組みっぽいからなんとかなりそうだけど、この流動的な状況で面倒を見ようと思う人がいないのが問題だろうな
V2C-R対応してるっぽいから、Androidも同期するとかでどうしてもSync2chがいいならV2C-Rでいいんちゃう
54login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 06:01:55.00ID:xNepQNU4
Ubuntuのaptで使える方の管理は何人でやってるの?
一人?
2019/05/11(土) 23:16:49.95ID:wsZPxpvE
>>54
Debianパッケージのjdimのメンテナは山根氏。
多分一人でやってる。
2019/05/11(土) 23:33:43.55ID:X8bqz9g7
>>55
Ubuntu MOTU Developersというのは何をやってるの?
https://packages.ubuntu.com/disco/jdim
問い合わせがあっても山根氏に丸投げ、とか?
2019/05/11(土) 23:47:20.93ID:wsZPxpvE
>>56
大抵の場合Debianからソース持ってきてそのままビルド、
モノによっては独自パッチを当てたりしてる。
問い合わせがあった場合の対応は場合によりけりじゃないかな。
山根氏はこう言ってる。

https://twitter.com/henrich/status/1101302993180225536
> henrich@henrich
> しかし、UbuntuのUniverseリポジトリのパッケージとか、upsteramに問題共有してもらうのポリシーにしてもらえないですかね。。。
> 放置されてるの見かけたら可哀想だし、「Debianが直さないから」とかいうユーザーとか腹が立つし(伝えてないから直すわけねーだろ)
> 2019年2月28日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/11(土) 23:52:25.19ID:wsZPxpvE
全部放置ってわけじゃないらしいので担当者によるんだと思う

https://twitter.com/henrich/status/1101327502843162624
> henrich@henrich
> 返信先: @ipv6labsさん
> 全部が全部そうじゃない(Ubuntu側で直してパッチくれる人も居る)というので、そういう断言はしたくないですけどねー
> 2019年2月28日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/11(土) 23:56:05.54ID:X8bqz9g7
>>57>>58
ありがとう
2019/05/11(土) 23:59:51.88ID:+DUSGh8S
>>59
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/jd/+bug/1799044
jdの場合だと山根氏がubuntu側のbugsに反応してる
それがきっかけでjdの削除とjdimのパッケージ化をしてくれた
ただまあ何かあったらdebianやgithubの方に行ったほうがいいと思う
2019/05/12(日) 01:55:21.70ID:FZVDlMZ1
It should generally not be necessary for users to contact the original maintainer.
って書かれてても当てにならなかったりするんだな
2019/05/12(日) 07:08:21.11ID:5f5jrLRo
日本のLinux会の闇を表してるよな
ユーザー数が多いであろう元になってるdebianのメンテーが一人って
2019/05/12(日) 17:07:47.20ID:8pzoki4j
みんなubuntu使うぐらいならmanjaro使おう
すごい簡単だよ
2019/05/12(日) 23:39:49.94ID:/sjb+QLu
「改行」「デル男」「志賀慶一」のまとめサイトが出来ました。

https://www65.atwiki.jp/kaigyokeiichishiga/
2019/05/13(月) 00:00:30.03ID:FlCNgV35
まんじゃろってなんじゃろ?
2019/05/13(月) 20:21:02.79ID:7Vf6WqpD
お気に入りリストの吹き出しが中央固定になってるね
カーソル移動に追随しない仕様なのかな?

[バージョン] JDim 0.1.0-20190512(git:7cbc86b038)
[ディストリ ] Ubuntu 18.04.2 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 3.22.2
[ glibmm  ] 2.56.0
[オプション ] '--with-gtkmm3'
[ そ の 他 ]
2019/05/16(木) 14:09:51.31ID:rjvtA0mX
[バージョン] JDim 0.1.0-20190122
[ディストリ ] Ubuntu 19.04 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.24.5
[ glibmm  ] 2.58.0
[オプション ] '--with-sessionlib=xsmp'
'--with-alsa'
'--with-gthread'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ そ の 他 ]

快適。♪
2019/05/16(木) 23:26:58.38ID:aSQOaaiG
一度gtkmm3にしてみたけど
gtkmm2で使っている方が安定感あるね
2019/05/16(木) 23:28:30.94ID:rguZzMFH
Ubuntu MATE18.04だと、gtkmm2はビルド出来なかった。
2019/05/17(金) 03:32:35.25ID:MLRxuDQt
俺もgtk2に戻してしまった
71login:Penguin
垢版 |
2019/05/17(金) 05:14:28.34ID:6cZ3Xdo1
JDim、API版も作ってよ
2019/05/17(金) 06:24:21.75ID:q9TR84Xv
赤レス抽出が先だろ
73login:Penguin
垢版 |
2019/05/17(金) 19:59:02.68ID:INMBRRvY
JDimってスパイウェアとかウイルス入ってないよね?
今、wineでjanestyle使ってるけど
安心安全なら使うわ
ユーザー少なさそうだから不安何だよね
2019/05/18(土) 01:05:05.38ID:k42pSKQj
それギャグで言ってる?
2019/05/18(土) 10:11:24.33ID:ZEC+LLi4
>>73
オープンソースという言葉をGoogleで検索してね★
2019/05/18(土) 14:22:39.24ID:6oz+Ft1Q
Janestyeが安心安全とかギャグで言ってる以外にありえないだろ
77login:Penguin
垢版 |
2019/05/19(日) 05:28:15.05ID:V4hJgOCz
>>74-76
と、ソース読めない奴が言ってる現実
2019/05/19(日) 08:12:08.18ID:wxF9wn6p
なにげにgit pullして、ビルドしてみたら>>43の問題は直してくれたんだな
そろそろGTK3版を常用してみるか
2019/05/19(日) 11:21:27.90ID:iaQbSc9r
通信監視系のソフトならソース読めなくてもわかるんじゃね
2019/05/19(日) 18:56:01.54ID:6nVlqJR8
>>77
と、ソース読めない奴が煽るのか
2019/05/20(月) 14:29:48.34ID:DRKt56xl
FLOSSかプロプラかとかソース読む読まないとかパケット監視するしない以前の問題だろJanestyleは
82login:Penguin
垢版 |
2019/05/21(火) 02:51:25.54ID:tBGLL6t/
今入れてみたけど、いきなりJDのログと開いてるスレ引き継いでるのな
JDが開いたのかと思ったわ
で、どこでログフォルダの設定するんですか?
83login:Penguin
垢版 |
2019/05/21(火) 03:06:50.22ID:tBGLL6t/
JDimってスレ開くと画像全自動よみこみじゃなかったっけ?
これ期待して入れたんだけど
2019/05/21(火) 11:08:14.13ID:iRkn6HP2
そうなの?自分は嫌だなその機能。
autoconfigとかで選択できるといいんだが。
2019/05/21(火) 14:40:23.26ID:SXOtKPgA
久しぶりにOSインストールしたからこれも入れ直したら
いつの間にか変わってたんだね
とりあえずデータをそっくり引き継いだけど、スレビューとか板/スレ一覧の背景色が反映されないな
86login:Penguin
垢版 |
2019/05/22(水) 00:22:58.79ID:IWBQO6vf
【要望】
・スレ開いたら自動で全画像をサムネイル表示してほしい

・板一覧、スレ一覧、レス表示欄をマウスジェスチャーで移動できるのを追加してほしい
(てか、レス表示欄上で、マウス←でレス表示欄を閉じて、スレ一覧を表示てのがほしい
 マウス→でスレ一覧を閉じて、レス表示欄を表示)
2019/05/22(水) 12:31:14.89ID:a5GguyRn
いらん
2019/05/23(木) 00:49:22.30ID:JQH2Ko7a
グロとかおまんちんとか罠にわざわざ引っかかる必要は無いお
89login:Penguin
垢版 |
2019/05/23(木) 00:55:50.48ID:lt2yb+9q
>>87-88
だから、全画像表示機能をオン・オフ出来ればいいのだ
2019/05/23(木) 00:58:29.47ID:O1GP++jH
そう思う。
全画像といってももちろん開いてない画像だけね。
自分は使わんけどw
91login:Penguin
垢版 |
2019/05/23(木) 01:36:45.78ID:KmNg2ZOt
俺も画像全部表示機能のオンオフ付けるに一票
2019/05/23(木) 04:35:01.86ID:ePhsyC0U
その前に「グロ」「死ね」とレスがついた画像を表示しないオプションを付けてからにしろよ

全画像表示オンオフなんて使う頻度少ないわ
レス指定で右クリックから複数の画像を一気にダウンロードする機能の方がマシ
2019/05/23(木) 12:52:21.80ID:6rUhd+FG
赤レス抽出がさきだろ
94login:Penguin
垢版 |
2019/05/24(金) 00:45:38.82ID:ztCNTGUb
>>92
それは、”グロ” ”死ね”のレスを連鎖あぼーんすれば、その画像のレス自体消えるでしょ?
連鎖あぼーんあったっけ?
95login:Penguin
垢版 |
2019/05/24(金) 00:46:22.59ID:ztCNTGUb
全画像表示って言っておくが、サムネイル表示のことだからね
2019/05/24(金) 06:28:02.05ID:+x2uN8z3
何でもない画像にグロレスするやつが結構いるけどね
2019/05/24(金) 20:54:31.30ID:tKoa4FqV
すまーんが
レスがAAだと(判断すると)フォントを変えるとかあったっけ?
2019/05/24(金) 21:27:39.96ID:IfIWV4My
>>97
あるよ
2019/05/24(金) 21:44:46.84ID:bdvT9K9D
>>97
俺が使ってるのはJD 2.8.9-20181224だがそれだと
設定->フォントと色->詳細設定->フォント設定でAA用のフォントを設定できる
「スレビュー」のところをクリックして出てくる一覧から「アスキーアート」を選ぶ
JDimでも同じじゃないかな
2019/05/24(金) 21:59:58.71ID:tKoa4FqV
>>98 >>99
ありがとう!
2019/05/26(日) 22:57:39.71ID:WbcJIlSD
いいってことよ
2019/05/27(月) 06:22:09.05ID:nR7ai3gp
>>78
これだけのためにビルドし直すの面倒くさいな。
スレ一覧エリアでホイールスクロールできるようになればいいんだけど
それは難しいのかな。
2019/05/29(水) 18:30:07.31ID:ALXTYCxY
安価を10個以上つけてるレスをNGするとか出来る?
2019/05/30(木) 19:32:08.79ID:LAH3XjOB
>>103
難しいな
なぜかというとアンカの書き方が複数あって面倒
2019/05/31(金) 16:32:41.80ID:+4+UGe7y
>>104
正規表現で足りるだろ
>>?[0-9].+>>?[0-9].+>>?[0-9].+>>?[0-9].+>>?[0-9].+>>?[0-9].+>>?[0-9].+>>?[0-9].+>>?[0-9].+>>?[0-9]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況