質問1.シェル更新がしたいです。
ubuntuでいいんですが、ログインシェルと$SHELLの関係を教えてください。

.bashrcに$SHELL='/usr/local/bin/bash'とかいてchsh -s /usr/local/bin/bashとすると
シェル更新になるのでしょうか?それとも片方だけ?

質問2
ディストリによって/bin/shは/bin/bashにシンボリックリンクだったり、単独のshだったりします。

ネットを見ると、
>「sh」という名前でbashを動かしたときは、できるだけ昔のshっぽく動きますよ
>「/bin/sh」と「/bin/bash」のどちらを指定しても、動き出すのは「/bin/bash」です。
>ただし「/bin/sh」を指定したときは、bashのくせにshっぽく動くのです。

とあり、自分で書くプログラムは#!/bin/bashにしています。
しかし、インストールファイルで#!/bin/shなファイルも多くあり必要だと思います。
古いままのshを使いたくないので、/bin/shはどの様にビルドすればいいですか?