X



東京通信大学Part.13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し生涯学習 (ワッチョイ 1614-gSvD [147.192.50.102])
垢版 |
2021/05/18(火) 01:34:01.14ID:SfoqFaNC0
↑スレ立て時には本文先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」の文字列を入れてください

公式サイト http://www.internet.ac.jp/

前スレ
東京通信大学Part.12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1600750414
東京通信大学Part.11
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1598503285/
東京通信大学Part.10
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/
東京通信大学Part.9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589592362/
東京通信大学Part.8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1587220611/
東京通信大学Part.7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1581830315/
東京通信大学Part.6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1572880388/
東京通信大学Part.5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1560871270/
東京通信大学Part.4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1554598463/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1541044315/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1523608385/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/06/03(木) 22:19:24.08ID:jRRSgnNDM
小テストから1問も出ないじゃん。('A`)マンドクセ
61名無し生涯学習 (ワッチョイW efcf-p1hK [122.134.194.29])
垢版 |
2021/06/03(木) 22:44:06.68ID:6o9P6NKR0
>>59
1番上に来るやつな
2021/06/04(金) 04:43:29.61ID:tkwERj2SM
>>61
やっぱり知ってたのかwww
2021/06/04(金) 06:13:53.81ID:uzawfiBt0
藤井先生の総論とかって記述式問題3つなんだろ?

みんなどうやって乗り切ったんだ?
64名無し生涯学習 (アウアウカー Sa27-x+9s [182.251.221.192])
垢版 |
2021/06/04(金) 08:03:45.13ID:6jiHMVDWa
>>63
問題形式および問題数という試験内容を漏洩してるからアウト。
馬鹿みたいな質問して漏洩とか救いようねぇな
2021/06/04(金) 08:29:12.73ID:pZ+Rqq/k0
さっき試験受けようと思って試験開始押したら、アクセスエラーみたいになって試験画面に行けなかった
5分待機しても何も変わらないから再読み込みしたら試験受けれなくなった
学校のサーバー問題でエラーになったっぽいし、せっかく勉強して準備したのに残念すぎる
これで再試験できずに単位落とすなら納得できないな
2021/06/04(金) 14:20:33.85ID:yZkGtRSea
オンラインの書類だしたら再試験できまぁす!
2021/06/04(金) 16:44:26.10ID:uzawfiBt0
>>64
あー…こりゃまずいな。軽い気持ちで書き込むんじゃなかった…
2021/06/04(金) 16:48:12.09ID:uzawfiBt0
全くなにやってんだろ俺...
2021/06/04(金) 17:34:45.55ID:4K5xtDVxM
きにするこたーねぇ。前からTwitterには出てる
2021/06/04(金) 17:40:42.77ID:+2ndWvyid
期末テストの時毎回君みたいなレスする人多いから気にしなくて良いよ

ワッチョイ無しスレもだが少し前から他学生マウントイキリマン居着いているのが気になる、しかも数人いそう
句読点使って「お前はアホ、ここにいる奴らはバカ、理解出来ないのは教授じゃなくてお前がアホだから俺が意識高いんじゃなくてお前らが意識低いだけ」みたいな内容のレス続けてる奴
正直少し前にいたコピペ荒らしより話せる分ウザい
昔は意識低い奴ばかりだったしこんな変なイキリレスした奴見たことないからやっぱり4期生なのかな
2021/06/04(金) 17:55:27.21ID:uzawfiBt0
>>70
最近このスレッドに来たばかりで状況を把握してないんだが、そんなことになってるのか…

ワッチョイ無しスレも見てきたけど確かに似た傾向の書き込みがあるね。
2021/06/04(金) 18:50:13.11ID:mau0GGBT0
のりこ最近見ないと思ったらワッチョイ無しの方にいたのか
73名無し生涯学習 (ワッチョイW 3f50-x+9s [101.143.135.38])
垢版 |
2021/06/04(金) 21:08:18.07ID:+0KyvYu20
>>65
そういう理由なら再受験できるぞ。
サポセンに問い合わせてみな
2021/06/05(土) 16:04:37.18ID:IHRvz8pJM
>>73
ただし受験の期間内にね
75名無し生涯学習 (ワッチョイ a3b8-gwqV [126.0.8.125])
垢版 |
2021/06/05(土) 16:08:01.50ID:HgS2wMOD0
最後のアンケートってやらないといけないの
2021/06/05(土) 17:12:06.05ID:JN2IJGaZ0
>>75
本人の自由だぞ
77名無し生涯学習 (アウアウカー Sa27-Q5vu [182.251.221.100])
垢版 |
2021/06/05(土) 17:43:07.53ID:IMk6IJ+wa
>>74
それな
78名無し生涯学習 (ワッチョイW 03b8-Ri2f [60.145.17.85])
垢版 |
2021/06/05(土) 18:03:10.59ID:ZimRMGL30
>>75
3年だけど、アンケート一回も回答したことないよ
2021/06/05(土) 19:02:06.82ID:vlss8yUaM
アンケートは時間の無駄。クラゲ見たいなアイコンのやつが昔騒いでたけど、今に至るだわ。
80名無し生涯学習 (ワッチョイW 3f50-Q5vu [101.143.135.38])
垢版 |
2021/06/05(土) 21:48:21.64ID:OlxuwlUx0
>>79
ホイミスライムだろ
アンケートは自由なのにやたらと騒いでたな
結局何も変わらない
2021/06/05(土) 23:12:48.79ID:7Hcqh5W80
傷の舐め合いより他人を貶すのが5chの傾向だよな
2021/06/06(日) 00:36:00.91ID:o0Ulc5Bc0
>>70
4期だが意識高い系が多すぎてドン引きしてるわ
2021/06/06(日) 10:25:09.42ID:TB+za0+800606
スマホ出る前は、2ちゃんねるの書き込み面白かったわよねえ マニアックな書き込みばかりで勉強なったわ(笑)
今は思考停止なバカリーマンとかが脊髄反射で書くのやめてほしいわ
2021/06/06(日) 11:15:01.15ID:w9TRrzFu00606
9科目中5科目まで単位認定試験受けてきた
配布資料を見ながら受けるのは無問題だが、少なくとも、各回の小テスト受験直後にスクショ撮るなり問題書き起こしするなりして復習はしといた方が絶対良い

あと、一応アンケートも回答してきた
1科目だけ超長文で講義での話し方を中心に改善要望を出してきた
内容自体は悪くないのにアレでは、「悪い事言わんから、『ボランティア論』にした方がエエで」と言わざるを得ない
85名無し生涯学習 (テトリス cf7e-3tT5 [153.153.159.210])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:22:41.69ID:krc/NI3d00606
長文が理解できないと苦情なのか。
だからなんでもヤバイ、ガチ、マジ、なんだな。
2021/06/06(日) 12:54:02.81ID:05bcrUTL00606
アンケートを長文で出したって意味じゃないかな
読解力ガチのマジでヤバイね
2021/06/06(日) 13:25:05.75ID:OJTNX0jf00606
初プロ演習T(通常)の試験
難しすぎた、、、時間ギリギリだった。。。
途中山勘になったし。。。
あの内容を60分でやるって鬼畜な気がしましたよ。。。
2021/06/06(日) 14:03:27.81ID:OJTNX0jf00606
>>56
小テストからの出題なくなってきてるし
そんなに簡単になってるかな
2021/06/06(日) 14:56:49.95ID:w9TRrzFu00606
>>85-86
これは86氏の仰る意味合いだった、正直申し訳ないorz
2021/06/06(日) 22:23:24.54ID:eYznOL8td
>>85
マウントおじさん恥ずかしいなこれは
本当に叩きたいだけなんだな
長文が理解出来ないどころか短文すら理解出来ないのは自分でした
それが分かったならTwitterやヤマーに篭ってろよ
あそこは意識高い系だけのグループ作れるからな

あ、これも読めない、もしくは理解出来ないですよね。
すみません。
2021/06/07(月) 23:44:21.80ID:wxbP6mIG0
おまえらもっと仲良くしろよ
2021/06/08(火) 20:09:30.98ID:4g5cOVWxM
ここはカスのたまり場だからしゃーない。嫌なら見なければいい
2021/06/08(火) 20:17:53.05ID:z7csx+US0
講義
ネットリテラシー論
第一回「嫌なら見るな」
第二回「嫌でも見る」
2021/06/09(水) 12:19:26.96ID:PZkIKAaF0
>>93
ちょっと面白い
2021/06/09(水) 12:55:06.92ID:ElZaMOWeM
自演℃
2021/06/09(水) 15:12:20.73ID:W0RDusJh0
N○K「見なくても取る」
2021/06/12(土) 12:11:29.02ID:WkOHWpx6M
認定試験終わったか
2021/06/12(土) 13:06:27.04ID:cAcsk0mgM
あー!お昼までだったのか
99名無し生涯学習 (ワッチョイ cf7e-JlJp [153.153.159.210])
垢版 |
2021/06/13(日) 10:56:30.65ID:sUehe4lF0
youtubeにて、ひろゆき氏はC言語の習得について、やや肯定的に語っていた。
ま、一番のおすすめはPythonのようだが。
2021/06/16(水) 21:58:52.10ID:3cLenpNN0
そういや今ってcoderoomアクセスできないんだったか
2021/06/17(木) 09:50:53.91ID:xjTOe6HrM
実習でナチュラルに晒されてるの草
2021/06/18(金) 19:16:54.58ID:MQLD9h+Ka
情報で早期卒業出来そうな方います?
2学期で終わりなんでしょうか?
103名無し生涯学習 (ワッチョイ d6af-FswZ [153.206.125.231])
垢版 |
2021/06/18(金) 20:14:39.53ID:1yWeh+EJ0
>>102
2学期で終わりとは?3,4学期に年1回しかやらない必修があるけど
ツイ上には早期卒業するって人いるよ
2021/06/18(金) 20:16:52.95ID:MQLD9h+Ka
>>103
ありゃ失礼しました。
2学期に最後の必修があって、それで終わりだと思ってました。
105名無し生涯学習 (ワッチョイ d6af-FswZ [153.206.125.231])
垢版 |
2021/06/18(金) 20:30:32.41ID:1yWeh+EJ0
>>104
ごめん1期生で半年早期卒業って人はいるのかもしれない
2021/06/18(金) 22:34:38.35ID:33Gz0IMm0
卒業ってか2学期で必要単位は全部取り終わる予定
107名無し生涯学習 (アウアウウー Saa3-Nb+x [106.133.56.229])
垢版 |
2021/06/19(土) 06:40:40.40ID:Caxy6CWea
2学期で必須取り終えて以降はボーッとする予定だけど、そうはせずにあえて2学期後に早期卒業するメリットがわからないから誰か教えて。色々審査とかあるみたいだし。
2021/06/19(土) 10:31:19.64ID:xAJa/Cfu0
>>106
>>107

同じ状況だ

早期卒業、2期生からは3年で卒業可能だけど
1期生は4年2学期までだからわざわざやる意味わからんよね
2021/06/21(月) 19:12:17.62ID:KFe1jTRma
フライングゲット来てるで
2021/06/21(月) 19:19:16.84ID:ltK0PeUy0
無事に単位は取れていた、細かい成績は明日の正午か!
ここまで3学期で32単位だが、ここからが難しくなってくるのかね?
2021/06/21(月) 20:35:33.23ID:x3pIg4dE0
ようやく110単位かーあと少しで卒業だと思うと若干寂しいな

>>110
情報学部だけど、きちんと勉強しないと単位無理だなって難易度の授業は10個なかったな
2021/06/22(火) 00:44:09.66ID:DRGbbWCmd
情報だと鬼門は
社会統計学U、データ構造とアルゴリズムT、U(単に難しい)
教授メディア、メディアの社会学(資料だけでは厳しいのに全て選べ系が基本)
システム設計T、U(レポートが面倒)
辺り
ここ乗り越えればあとは単位取るだけなら余裕
113名無し生涯学習 (アウアウウー Saa3-Nb+x [106.133.58.158])
垢版 |
2021/06/22(火) 06:08:08.85ID:pFm5xiYBa
>>112
難しいといってもSがAになるレベル
所詮は資料見ながらやれば取れる
2021/06/22(火) 08:53:26.55ID:wGoBxhKAM
プロ演3,4て簡単なの?ヤマー見てると大変そうなんだけど
115名無し生涯学習 (スププ Sd72-fORn [49.98.112.136])
垢版 |
2021/06/22(火) 12:46:08.27ID:eGvtPB7sd
試験結果見れないけど
116名無し生涯学習 (アウアウウー Saa3-Nb+x [106.133.40.161])
垢版 |
2021/06/23(水) 07:16:41.95ID:ZXhrvwRna
>>114
ヤマーで発言してる人らはそういうのを趣味としてる人だから難しいこと言ってても気にせず、できることをやればいいよ。でもS評価を貰おうと思ったらあれぐらいの変態さは必要。教授はそっち系の人だから、そういう人らをトップの基準としてると思えばいいよ。
2021/06/23(水) 12:08:46.60ID:spivszUJM
履修登録だべ
2021/06/23(水) 20:25:56.79ID:euCPLaipM
>>116
そんなもんか。さんく。
119名無し生涯学習 (ササクッテロ Sp27-JgxB [126.33.148.220])
垢版 |
2021/06/23(水) 20:56:29.80ID:xLXYirldp
35歳のワイも入っても大丈夫かね?
2021/06/23(水) 21:28:57.43ID:OAFHgaUm0
全然大丈夫 始めるに遅いは無い
121名無し生涯学習 (ササクッテロ Sp27-JgxB [126.33.148.220])
垢版 |
2021/06/23(水) 21:35:50.40ID:xLXYirldp
そうか、来年入るかな^^
2021/06/23(水) 21:46:24.02ID:Gp63u1Wy0
まあ来年から学費上がるから遅かったといえば遅いけどな
123名無し生涯学習 (ササクッテロ Sp27-JgxB [126.33.148.220])
垢版 |
2021/06/23(水) 22:10:26.10ID:xLXYirldp
お金はあるので大丈夫^^
124名無し生涯学習 (ワッチョイ d67e-C2Ex [153.153.159.210])
垢版 |
2021/06/24(木) 08:28:49.28ID:sLSFfI/D0
なkがわが山ーでさわいでいるぞ
125名無し生涯学習 (ワッチョイW 57af-I9FZ [116.83.47.72])
垢版 |
2021/06/24(木) 14:09:43.00ID:3e1GiPSi0
学費上がったんですね…来年入ろうと思ってたのに…。
多少の値上げならともかく、大幅過ぎて…
126名無し生涯学習 (ワッチョイW c3cf-lX8o [122.134.194.29])
垢版 |
2021/06/24(木) 16:55:46.60ID:1t2UJPW70
秋入学すれば?
籍だけいれて学習は4月からでもいいじゃん
127名無し生涯学習 (テテンテンテン MM9e-I9FZ [133.106.32.56])
垢版 |
2021/06/24(木) 19:13:55.97ID:nS9MHDA/M
>>126
来年、短大卒で入るつもりだったんですよ。
なので秋入学は無理でして…
他の大学も検討してみようと思ってます。
2021/06/24(木) 20:29:01.81ID:ZnUWX2N4M
>>124
>なkがわが山ーでさわいでいるぞ
そのうち居づらくなって辞めると思うよ。教授煽って何がしたいのか…
129名無し生涯学習 (アウアウウー Saa3-Nb+x [106.133.55.44])
垢版 |
2021/06/24(木) 21:39:26.61ID:g5dlwOava
>>128
見てみたけど、そんな騒いでるってほど騒いでなかったけどどれについて言ってるん?
2021/06/24(木) 21:59:45.21ID:F1FN0Czh0
>>125
学費が上がった分、
来年度からの学生には
より質の高い講義ができるようにしようとしてる
みたいですよ。
逆に在学生は受けられない可能性のある
科目もでてくる可能性があるみたいです。
131名無し生涯学習 (アウアウウー Saa3-Nb+x [106.133.55.44])
垢版 |
2021/06/24(木) 22:39:06.35ID:g5dlwOava
>>130
値段上がっても対して質が高くならないに1票
132名無し生涯学習 (ササクッテロ Sp27-JgxB [126.33.148.220])
垢版 |
2021/06/24(木) 22:48:17.49ID:Qz4p91+ip
エスクワロも、sr310も、安くて1500〜2500万円やから金かかりすぎやろ。
133名無し生涯学習 (ワッチョイ 8b7e-W41i [153.153.159.210])
垢版 |
2021/06/25(金) 08:08:09.63ID:n0ozNEOq0
>>129
教授から突然来た一斉メールが気に入らない様。いちいち、なんだかな。
2021/06/25(金) 17:39:38.12ID:yDlw135Y0
クレーマーは大学もスルーして欲しいわね(笑)くだらないことでストレス溜めてほしくない(笑)
135名無し生涯学習 (ササクッテロ Sp11-Elp/ [126.33.148.220])
垢版 |
2021/06/25(金) 17:57:26.37ID:0HwrxDhOp
恋愛とかどうしてるの?
2021/06/25(金) 20:55:58.20ID:/IYnqAWJM
むしろ、@campus,@room経由する今がおかしいだろ。
137名無し生涯学習 (ワッチョイ 23ec-KuYY [123.222.181.217])
垢版 |
2021/06/28(月) 13:35:06.54ID:v+njfcjU0
ヤマーに書き込んでるのは、特に常連はアレばっかしだろ。

GoodNotesでスキャンとかドヤ顔でいってるオバはん、恥ずかし過ぎるな。
138名無し生涯学習 (アウアウウー Sab9-fZp6 [106.133.47.159])
垢版 |
2021/06/29(火) 07:19:15.87ID:gVoPOAb6a
>>137
なんで恥ずかしいん?
139名無し生涯学習 (アウアウウー Sab9-fZp6 [106.133.47.159])
垢版 |
2021/06/29(火) 07:25:50.59ID:gVoPOAb6a
コミュニティって参加を募って5人以上の賛同を得てから作成じゃなかったっけ?
なんで呼びかける時点で既に作成してんの?
しかもまだ参加者2人だけだし。
140名無し生涯学習 (ニククエ 3544-Afp7 [124.141.8.139])
垢版 |
2021/06/29(火) 16:25:14.15ID:GtWGLoUv0NIKU
>>138
ノートを採る事に必死すぎて、ひくな。科目にもよるのであろうが。
M川教授の授業はどれも資料がまとまっていてノートは必要ないぐらいだ。
むしろ聞く方に集中したほうがいいぞ。
141名無し生涯学習 (ワッチョイ 23ec-KuYY [123.222.181.217])
垢版 |
2021/06/30(水) 10:10:21.36ID:89akKIEY0
>>137
小テストなんかPDF保存して結合すれば済む話じゃん。
2021/06/30(水) 11:48:29.27ID:rgEfmA0v0
>>141
結合せずにGoogleDriveで全体検索してるんだけどやっぱり結合させた方がいいんかな?
2021/06/30(水) 12:43:27.79ID:2I6QtDUB0
自分は結合させてない
1期生だけど特に困ったことは一度もないよ
パソコンの性能とかにもよるのかもしれないね
144名無し生涯学習 (ワッチョイW 1dcf-5Bg2 [122.134.194.29 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/30(水) 15:01:00.89ID:E32RQ2pX0
小テストPDF保存すると回答のチェックが外れるのがだるい
145名無し生涯学習 (ワッチョイ 23ec-KuYY [123.222.181.217])
垢版 |
2021/06/30(水) 15:24:49.33ID:89akKIEY0
>>142
別に好みの問題じゃない?
2021/07/03(土) 09:32:57.18ID:OC9vkUmXa
平岡先生の話し方、安倍前総理に似てるわー
147名無し生涯学習 (ワッチョイ 12ec-XVAm [123.222.181.217])
垢版 |
2021/07/05(月) 10:53:30.73ID:9YbwsQRO0
憲法の木村は志位委員長にそっくりだな。
話し方も、話す内容も。
2021/07/06(火) 12:42:34.10ID:zlcBYR0WM
今年の冬以降くらいに情報マネジメントで入学考えてたけど学費上がりすぎて悩む
値段が上がったことで何か変化がある訳じゃなさそうだし今までがサービス価格みたいなものだったんだろうな
2021/07/06(火) 13:03:59.64ID:hm3Gii3z0
>>148
学校法人の損益書の正しい見方が分からないのだが、公表されてるのは赤字なんだよね
150名無し生涯学習 (ワッチョイ 12ec-XVAm [123.222.181.217])
垢版 |
2021/07/06(火) 17:59:38.23ID:MuGzHpoA0
ローンチ当初は無料か格安で固定客増やして、
ある程度見込めるようになってから回収に掛かるのは商売の王道じゃん。
中長期計画で初期投資を回収するよう段取りしてますわ。
2021/07/06(火) 20:38:13.81ID:c78uYdStM
寝ながら授業受ける癖がついてしまって
誰の授業でも1分以内に値落ちしてしまう…
2021/07/07(水) 05:14:51.65ID:/Q9h49X2a
>>151
わかるよ。わかるけど、運営が本人確認厳しくするからそういうの書き込むなよ。
あといろんな抜け道あるだろうけど余計な事書き込むな。みんなの為だし、自分の為だ。
2021/07/07(水) 05:35:29.85ID:Ok9B0Hlc0
そうそう(笑)内に秘めておきましょう(笑)書くのは真剣なときの態度を書く(笑)
2021/07/07(水) 05:38:11.34ID:Ok9B0Hlc0
しかし、スマホ版、2週目の受講時にはバックグラウンドに対応してほしい(笑)
せめて、画面を消灯しても音声は流れるようにしてほしい(笑)カメラも起動してるから?バッテリーやたら消耗する(笑)グーグルピクセル 
2021/07/07(水) 12:30:59.35ID:aODEtr8X00707
句点使ってここで説教してる奴って同一人物なのか2〜3人いるのか気になる
ワッチョイIP無しスレにもいるけど
去年までいなかったよな?マジメなのかな
2021/07/07(水) 12:51:06.32ID:J9GixVa/a0707
てか1分しか講義受けられない不適合者はやめろ
157名無し生涯学習 (タナボタW 126c-Rkvw [123.225.246.130])
垢版 |
2021/07/07(水) 19:47:49.03ID:WrJsglBR00707
句読点指摘してる人しつこいよ、、
言われるまで気づかなかったししつこすぎてなんか怖い
2021/07/08(木) 00:25:45.24ID:4o8V/hfq0
しつこいのはおまえ
159名無し生涯学習 (ワッチョイW 126c-Rkvw [123.225.246.130])
垢版 |
2021/07/08(木) 01:48:59.86ID:Bo6/hzX90
え?初めましてだけど何?変な絡み怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況