7月からギヤ(4・00以下) フレーム(国際ルール基本)の規制が始まる
さて 輪界どうなるだろう・・
探検
【規制】7月から4・00ギヤ以上の使用禁止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/08(土) 18:29:21.34ID:h4FPGh0S2014/11/27(木) 19:06:28.77ID:cqV8G03s
2014/11/27(木) 21:51:54.07ID:/vCoxtZq
全体的な傾向だと数ヶ月前から少しずつ下げてるよ
2014/11/29(土) 18:01:35.07ID:LVKiukWb
競輪学校の生徒って2倍台で練習させられてるんだっけ?
330名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/29(土) 19:00:20.46ID:/prclRzc 3.30だったような
331名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/30(日) 03:02:24.03ID:r4EKA1eG 伊藤正樹が1番賢い
4倍以上を踏むためにパワートレをしてた選手には厳しいルール改正だな
4倍以上を踏むためにパワートレをしてた選手には厳しいルール改正だな
332名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/30(日) 03:51:21.92ID:LQ3P+5VT でもボディビルダー中武克雄は3.50だったような
筋肉マン、ヒュープナー、ペイトらが国際競輪に来てた頃も外国人は3.50
クランク長が短そうなフォームだった感じ
筋肉マン、ヒュープナー、ペイトらが国際競輪に来てた頃も外国人は3.50
クランク長が短そうなフォームだった感じ
2014/11/30(日) 07:49:58.92ID:YiVnkcnf
大ギアで腰痛めるとかって嘘だったんだな
でなければこんなに多くの選手が使い続けられたはずがない
でなければこんなに多くの選手が使い続けられたはずがない
334名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/30(日) 20:45:10.77ID:RUEsQNBd 誘導のルールの問題だろ
超低速→一気に加速みたいなレースだと
大ギアはまず勝てない
超低速→一気に加速みたいなレースだと
大ギアはまず勝てない
2014/12/01(月) 11:51:20.59ID:oeZCfZrl
GPから規制だっけ?
2014/12/01(月) 18:07:12.23ID:ISxGoRIU
>>335
12月31日を初日とする開催から
12月31日を初日とする開催から
337名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/02(火) 08:16:22.41ID:iJzXSXKF 元祖大ギアって増成富夫だよな?
338名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/02(火) 08:24:45.09ID:RDdM8gh4339名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/02(火) 09:58:09.09ID:GhQ6WB9w 元祖は大木谷二三男
2014/12/02(火) 10:34:14.35ID:W2QTrU/9
飯田加一だろ。
2014/12/02(火) 13:36:23.19ID:01rQGzJI
いやいや沢田菊司だろ
2014/12/02(火) 15:10:53.29ID:p4XVfLJE
高知の篠原が結構昔から4.58使ってたハズ
343名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/13(土) 01:22:14.40ID:3PU2+j7B ちなみに韓国も来年から3.93上限になるそうな
344名無しさん@お腹いっぱい
2014/12/13(土) 19:35:09.72ID:UlHvTM50 12月31日が楽しみだわ
コミケとギア規制のかかる競輪。。。待ち遠しいわ
コミケとギア規制のかかる競輪。。。待ち遠しいわ
345名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/14(日) 23:35:45.11ID:wKsR+JA4 4.00未満が増えてきたな
346名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/15(月) 07:55:13.50ID:GT3f9yCr だいぶ昔に早坂悟の4.33を初めて見たときにはビックリしたもんだけどなあw
2014/12/15(月) 13:58:19.30ID:SNGxSvIu
4倍にしたらもう引退を考えているという意味だった時代は遠い昔
2014/12/15(月) 23:21:50.96ID:PxCd0MJJ
全員一律三回転でいいよ。
落車後の一ヶ月は補助輪付きのペナルティも。
落車後の一ヶ月は補助輪付きのペナルティも。
349名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/27(土) 03:30:00.16ID:ooHD0FSV 最期の最後まで4.50やら4.58を使うんだな〜。
350名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 19:01:45.06ID:yn8WsUaV 明日の開催からだね。
351名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 19:06:05.55ID:s8MeAb1y 最後の最後に4.58を使った選手
南はツキバテ
岩津は落車
もうやめろってことだな
南はツキバテ
岩津は落車
もうやめろってことだな
352名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 19:07:13.66ID:XZxqfnK8 ところで3.92(こっちが多数派)と3.93はどこが違うの?
353名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 19:20:33.43ID:Z4lnlnoS 明日早速奈良に伊藤正樹が出るな
ぶっちぎって勝ったら笑う
ぶっちぎって勝ったら笑う
354名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 19:21:46.21ID:2+P139h1 >>347
富原忠夫の大ギア(笑)
富原忠夫の大ギア(笑)
355名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 19:30:34.50ID:pluXMnyz 深谷は来年を見据えて4倍未満で勝負した結果…
2014/12/30(火) 19:39:26.48ID:+pKDdhwY
明日初日の奈良久留米の出走表ざっと見たが、八割方が規制上限だな
前回まで4以上で回してた選手は分かるようにしてくれたらありがたいのだが
前回まで4以上で回してた選手は分かるようにしてくれたらありがたいのだが
357名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 19:45:04.20ID:pluXMnyz 明日初日開催の選手の殆どが3.92or3.93選択で草生える
奈良8伊藤正樹は相変わらず3.54、
意外なのは規制前は上限MAXだった三木健治(奈良9)が3.64を履いていることか
他は奈良10金澤が3.77、久留米8古閑が3.79、久留米10近藤が3.69、A級は調べとらんが、最軽量はたぶん奈良7藍野の3.43
奈良8伊藤正樹は相変わらず3.54、
意外なのは規制前は上限MAXだった三木健治(奈良9)が3.64を履いていることか
他は奈良10金澤が3.77、久留米8古閑が3.79、久留米10近藤が3.69、A級は調べとらんが、最軽量はたぶん奈良7藍野の3.43
358名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 20:27:44.30ID:gnAVL6at いっそのことMAXを3.57までにすりゃいいのに
そうすりゃ伊藤正樹の独壇場
そうすりゃ伊藤正樹の独壇場
359名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 20:28:40.81ID:XFqaz+61 単純にベテランには不利でいいのかい
2014/12/30(火) 20:46:43.54ID:+pKDdhwY
チャレンジでは4倍以上を履いてるのはそれほどいないからA1班2班とS級で大ギヤの恩恵受けまくってた選手がどうなるか
361名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 20:59:48.73ID:LybXyakA とりあえず年寄り外せばいいのか
362名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 21:01:29.15ID:QPAUyTJp ナショナルチームのメンバーが確実に有利になる
2014/12/30(火) 21:08:01.41ID:/YdUD+CR
>>321
F1だぞ。A級でも北海道の選手呼んでるぞ。
F1だぞ。A級でも北海道の選手呼んでるぞ。
2014/12/30(火) 21:17:22.76ID:7HrkXjEe
今までの予想ではダメだということかな? レース展開も全然変わってくるかな
365名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 21:18:27.58ID:l1PG4rMx 明日から競輪界激変するんだろうな…
366名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 21:23:40.72ID:TS5O9ZzL 言ってもみんな昔に比べたら大ギアだから
大して変わらなかったりして・・・
嫌だなぁ
ここ1、2年のレースは全然面白くない。
いったもん勝ちで一本棒ばっかり・・・。
G1とかでも混戦少ないし
大して変わらなかったりして・・・
嫌だなぁ
ここ1、2年のレースは全然面白くない。
いったもん勝ちで一本棒ばっかり・・・。
G1とかでも混戦少ないし
367名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 21:29:02.72ID:RyUNDirq レース形態がどう変わるんかなあ
かます位置も今までみたいだとゴールまで持たない気がするし
かます位置も今までみたいだとゴールまで持たない気がするし
368名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 21:34:30.93ID:joMKqTGL 山崎の回転力をみたいものだ。
369名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 21:40:33.98ID:MH64oND0 意外と変わらない、ケイリンと競輪は違うから・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 21:42:55.18ID:TS5O9ZzL2014/12/30(火) 21:44:02.75ID:2YXXLmWQ
脇本無双
372名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 22:05:16.03ID:6nOLubTQ 競りも番組屋嫌ってるし
番手のブロック『仕事』も嫌ってる
最近では3、2、2、2の細切れ番組
そんなんで売り上げ伸びないだろ?
もう番組屋いらないから抽選にしたら?レーサーも主催者用意でいいんじゃない?
番手のブロック『仕事』も嫌ってる
最近では3、2、2、2の細切れ番組
そんなんで売り上げ伸びないだろ?
もう番組屋いらないから抽選にしたら?レーサーも主催者用意でいいんじゃない?
373名無しさん@お腹いっぱい
2014/12/30(火) 22:17:39.59ID:pOGLli8f よく分からないが、みんな3.92はくんじゃない!?あまり変わらなそうだね
374名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 23:14:39.34ID:gnAVL6at 全部共同通信社杯みたいに抽選にすればいいよ
優遇番組とかばかり受ける選手とか不公平だわ
優遇番組とかばかり受ける選手とか不公平だわ
375名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 23:20:38.43ID:yn8WsUaV ギア規制と誘導はセット
ギアだけ下げてもレースが壊れるだけ
ギアだけ下げてもレースが壊れるだけ
376名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/30(火) 23:46:19.36ID:7HrkXjEe 35歳超えて4、5あたりでやってきた選手は明日から、かなり厳しくなると思う
377名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 01:01:09.28ID:M9Ixp8Na 最後の伸びがあるのと牽制されてスピードが乗らないのが面白かったのに
378名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 03:40:29.86ID:QDooQj9L 優遇番組避けるため
同地区以外はライン組むの「禁止」のルールにしろ
今年のゴミ山に対しての番組屋は特に酷過ぎた
小松崎なんか北日本なんだから関係なくつけさせるんじゃねーよ
同地区以外はライン組むの「禁止」のルールにしろ
今年のゴミ山に対しての番組屋は特に酷過ぎた
小松崎なんか北日本なんだから関係なくつけさせるんじゃねーよ
379名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 03:42:35.56ID:QDooQj9L ましてや競りがあるならまだ分かる
苦労していい位置取る訳だからな
もっと競りが見たいんだよ
KEIRINじゃなくて競輪なんだから
だから逃げやが敬遠されるし使い捨てされるだけで伸びない
苦労していい位置取る訳だからな
もっと競りが見たいんだよ
KEIRINじゃなくて競輪なんだから
だから逃げやが敬遠されるし使い捨てされるだけで伸びない
2014/12/31(水) 07:22:43.95ID:zR9GmnZu
4.3とか4.5あたりでやってきた選手と4.08でやってきた選手は4.08の方が対応は早かったりするのかな?
381名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 07:47:11.37ID:t5ulp3YH 大ギア小ギアがいまいちわからん
12×47とか13×51とかやっぱ違うわけ?
そもそも小ギアが前よね?
12×47とか13×51とかやっぱ違うわけ?
そもそも小ギアが前よね?
2014/12/31(水) 09:59:54.87ID:EuBsFYK6
自分の認識では・・
小ギヤの歯数が小さい方が引っ掛かりがあって伸びがある→捲り屋向き
逆に大きい方は伸びないが出足がよい→何度も踏み直す先行屋とマーク屋向き
小ギヤの歯数が小さい方が引っ掛かりがあって伸びがある→捲り屋向き
逆に大きい方は伸びないが出足がよい→何度も踏み直す先行屋とマーク屋向き
2014/12/31(水) 10:37:07.03ID:+Pz3p6sC
今日から川崎、松戸以外ギア規制
384名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 10:56:14.97ID:t5ulp3YH >>382
ほおなるほど
ほおなるほど
385名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 11:15:14.56ID:VEIIOwPQ >>382
完全に逆だ
小ギアは回しても距離が出ない
いつまでも踏み続けられないので伸びない尻すぼみ
カマシ先行やダッシュ向き
大ギアは踏み出しが重いので
ダッシュにはまったく向かないが
一度かかれば距離が伸び踏み続けれる
だから爺選手がいつまでも生き延びてる
昔は3.5のあたりが普通だったので
4倍使ってる選手は脚衰えた爺が一発狙い
ガンガン回す若手についていくために
かかってから楽になるのが目的だったが
誘導が早くなって
大ギアの掛かりが有利に動くから
みんなが大ギアに偏向していった
完全に逆だ
小ギアは回しても距離が出ない
いつまでも踏み続けられないので伸びない尻すぼみ
カマシ先行やダッシュ向き
大ギアは踏み出しが重いので
ダッシュにはまったく向かないが
一度かかれば距離が伸び踏み続けれる
だから爺選手がいつまでも生き延びてる
昔は3.5のあたりが普通だったので
4倍使ってる選手は脚衰えた爺が一発狙い
ガンガン回す若手についていくために
かかってから楽になるのが目的だったが
誘導が早くなって
大ギアの掛かりが有利に動くから
みんなが大ギアに偏向していった
386名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 12:27:27.73ID:Vko38x0D387名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 12:43:07.90ID:/imt5E0i 奈良の2〜4Rを見ていたら もっさりした感じの捲くりに 見えた
俺だけかもしれないが・・
俺だけかもしれないが・・
388名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 12:52:29.76ID:9+hSWyHM これで永井や石橋慎太郎みたいなのが復活するとも思えんし
大ギアで成績上げてきた桐山なんかはどうなるのかなあ
大ギアで成績上げてきた桐山なんかはどうなるのかなあ
389名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 13:08:19.33ID:VEIIOwPQ2014/12/31(水) 13:11:29.50ID:EuBsFYK6
ギヤ倍数の話はしておりません
小ギヤの歯数の話ですね
小ギヤの歯数の話ですね
391名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 13:12:03.62ID:giiyit+H >>389
いやバカはお前。まったくわかってない。
いやバカはお前。まったくわかってない。
392名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 13:13:22.82ID:giiyit+H おなじ3.92でも小ギア(スプロケット)の歯数が12Tと13Tで2通りある。
どっちがどうだ?って話だろ。ホント馬鹿だな。
どっちがどうだ?って話だろ。ホント馬鹿だな。
2014/12/31(水) 13:13:47.87ID:zR9GmnZu
>>389
ギヤの話じゃなく小ギヤと大ギヤとの組合せの話。
ギヤの話じゃなく小ギヤと大ギヤとの組合せの話。
394名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 13:33:00.66ID:t5ulp3YH なんか俺の質問で喧嘩が
まあみんな大晦日だし仲良くやろう
まあみんな大晦日だし仲良くやろう
2014/12/31(水) 14:07:56.55ID:8iB38FoX
いつまでも時代遅れ競輪は前のギアを大ギア、後ろのギアを小ギアと言っているからあかんのだろが
んで大きいギア倍数も大ギアなんて言ってな
前は、フロントギアあるいはチェーンリング、後ろはリアギアあるいはスプロケットと言いなさい
んで大きいギア倍数も大ギアなんて言ってな
前は、フロントギアあるいはチェーンリング、後ろはリアギアあるいはスプロケットと言いなさい
396名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 14:26:03.53ID:IMrre5nT >>395
チェーンリングときたらコグだろ
チェーンリングときたらコグだろ
397名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 14:43:55.01ID:QDooQj9L398名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 15:39:09.09ID:AZAE9oXC 3.92〜3.93の
統一ギア大会みたいになってる
統一ギア大会みたいになってる
399名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 15:54:59.44ID:/imt5E0i あとは、脚力互角の番手競りの逃げ1車の番組を見てみたい
400名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 17:17:14.29ID:AZAE9oXC 先行有利なのか番手有利なのか判らない
401名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 17:37:59.18ID:V56r/jY3 番手だろ。
402名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 17:49:37.79ID:Or3RB119 とにかく、
ギア規制初日にしてはさほど荒れなかったよね
ギア規制初日にしてはさほど荒れなかったよね
403名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 17:53:08.89ID:4Fseo5qu 【日本国内の業界規模】 2014年会社四季報,業界動向
映画・アニメ. 1951億円
音楽 3,081億円
レジャー. 5,056億円
ゲーム(日本) 9,820億円
ゲーム(韓国) 9,343億円
防衛. 1兆5,000億円
出版. 1兆7,398億円
新聞テレビ 2兆2,501億円
スポーツ 3兆91,50億円
アパレル. 3兆1,004億円
ITサービス 4兆9,369億円
人材派遣 5兆3,468億円
運送 6兆1,516億円
鉄道. 7兆2,208億円
コンビニ. 9兆0,624億円
鉄鋼. 13兆8,834億円
スーパー. 12兆5,340億円
パチンコ 18兆8,960億円 ←この違法朝鮮麻薬私営賭博を潰して他の産業に回せるかが大きな分岐点
外食 23兆2,000億円
食品. 24兆1,984億円
建設. 44兆3,500億円
自動車 52兆4,615億円
映画・アニメ. 1951億円
音楽 3,081億円
レジャー. 5,056億円
ゲーム(日本) 9,820億円
ゲーム(韓国) 9,343億円
防衛. 1兆5,000億円
出版. 1兆7,398億円
新聞テレビ 2兆2,501億円
スポーツ 3兆91,50億円
アパレル. 3兆1,004億円
ITサービス 4兆9,369億円
人材派遣 5兆3,468億円
運送 6兆1,516億円
鉄道. 7兆2,208億円
コンビニ. 9兆0,624億円
鉄鋼. 13兆8,834億円
スーパー. 12兆5,340億円
パチンコ 18兆8,960億円 ←この違法朝鮮麻薬私営賭博を潰して他の産業に回せるかが大きな分岐点
外食 23兆2,000億円
食品. 24兆1,984億円
建設. 44兆3,500億円
自動車 52兆4,615億円
2014/12/31(水) 19:06:16.35ID:aOYzhiEr
G3を3つぐらい終わればギアの影響がわかりそうだね。 それまでは 様子見で安く薄くです。
405名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 20:22:31.79ID:xxviG0j0 影響なんかなかったで終わり
406名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 20:58:18.84ID:IMrre5nT 誘導速度が落ちてるね。
407名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 21:24:23.26ID:uvbJLuCa 身体でかい奴で大ギア踏んでたやつはキツくないか?三ツ石とか、
山崎はどうなんだ?
山崎はどうなんだ?
408名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 21:26:30.02ID:FvwDb89H 今日のS級レースだけでいうと、
捲りのスピード感が落ちて
逃げラインで決まりやすくなってる気がする
捲りのスピード感が落ちて
逃げラインで決まりやすくなってる気がする
409名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 21:44:42.14ID:7F+Zk3Z6 >>379
そそ 格闘技なんだよな競輪は 力と技のぶつかり合い だから今のKEIRINはつまらん
そそ 格闘技なんだよな競輪は 力と技のぶつかり合い だから今のKEIRINはつまらん
410名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 21:51:06.23ID:IMrre5nT 捲り屋の積極策が目立つ。
逃げも残る。
逃げも残る。
2014/12/31(水) 21:52:56.00ID:xxviG0j0
要するに力関係に大きな変化はないんだよ
412名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 21:55:13.66ID:hZGOZHvP 浜田浩司が弱体化してたぞ
桐山や山崎もその類いだな
桐山や山崎もその類いだな
2014/12/31(水) 22:07:40.16ID:j5r26Nho
わざわざギア規制なんかしなくても誘導のスピードを抑えてイエローラインを廃止すれば皆勝手に戻すだろうに…
ギアだけ4.00未満にしても皆ギリギリのギアにするだけで今とあんまり大差ないだろう
ギアだけ4.00未満にしても皆ギリギリのギアにするだけで今とあんまり大差ないだろう
414名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 22:31:13.97ID:IMrre5nT >>411
そこは変わらんが運行が変わるね
そこは変わらんが運行が変わるね
415名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/01(木) 00:48:09.12ID:0piALHNq 伊藤正樹にギア規制のことなんか聞くなよ
変わらないって答えるに決まってるだろ
変わらないって答えるに決まってるだろ
416名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/01(木) 01:44:29.42ID:7GtxXa4a 以前と比べてスピード感無くなったな
上がりタイムも遅くなってる
上がりタイムも遅くなってる
2015/01/01(木) 01:50:17.88ID:04WvY3CB
久留米11Rの合志が、吉本からどんどんチギレていってヒドイ有り様だったけど、、
これはやはりギヤ規制で脚の弱さが露呈したから?
それとも、単に調子が悪かっただけ?
これはやはりギヤ規制で脚の弱さが露呈したから?
それとも、単に調子が悪かっただけ?
418名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/01(木) 01:52:27.69ID:WPmUPZH6 逃げが止まらないから9着してない
前が踏み上げて後ろが乗っかって楽に捲るって感じじゃない
同じギアでワンメイク状態なら地脚や捌きが生きる
前にいないと話にならない感じだな
前が踏み上げて後ろが乗っかって楽に捲るって感じじゃない
同じギアでワンメイク状態なら地脚や捌きが生きる
前にいないと話にならない感じだな
419名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/01(木) 01:54:42.66ID:WPmUPZH6 >>417
好調時からしたら数段落ちてる状態なんでギアだけでは無いかと
好調時からしたら数段落ちてる状態なんでギアだけでは無いかと
2015/01/01(木) 02:20:19.98ID:04WvY3CB
>>419
調子落ちてるんですね。
でも、調子が悪いとはいえ、番手であんなにドンドン離れていくのはどうかと思いますが・・・
逆に言えば、調子の悪い番手選手はこれからチギレやすくなるとも言えますかね。
全体的に捲くりのスピード感がなくなってる感じがしますね。
BSから仕掛けたのではBを取るどころか3角までに捲くり切れないので先行が有利な感じですね。
深谷のようにダッシュ力のある選手じゃないと捲くり屋は厳しそうですね。
調子落ちてるんですね。
でも、調子が悪いとはいえ、番手であんなにドンドン離れていくのはどうかと思いますが・・・
逆に言えば、調子の悪い番手選手はこれからチギレやすくなるとも言えますかね。
全体的に捲くりのスピード感がなくなってる感じがしますね。
BSから仕掛けたのではBを取るどころか3角までに捲くり切れないので先行が有利な感じですね。
深谷のようにダッシュ力のある選手じゃないと捲くり屋は厳しそうですね。
2015/01/01(木) 02:59:25.22ID:g01iagbW
おれが競輪を始めたころは3.57がほとんどだった気がする
たまに倍数変更があったりすると、
どこの車券場にいるであろう独り言予想を垂れ流すオッサンなんかは
「××は輪っかを大きくした(倍数上げ)ので逃げる気だ」
「××は輪っかを小さくした(倍数下げ)ので競る気だ」
とか勝手に解説してたな
なので3.57時代の印象では逃げ選手、先行1車とか=ギア倍数上げる、ギア倍数大きい
競りが確定的な選手=ギア倍数下げる、ギア倍数小さい
こんな感じだった
たまに倍数変更があったりすると、
どこの車券場にいるであろう独り言予想を垂れ流すオッサンなんかは
「××は輪っかを大きくした(倍数上げ)ので逃げる気だ」
「××は輪っかを小さくした(倍数下げ)ので競る気だ」
とか勝手に解説してたな
なので3.57時代の印象では逃げ選手、先行1車とか=ギア倍数上げる、ギア倍数大きい
競りが確定的な選手=ギア倍数下げる、ギア倍数小さい
こんな感じだった
2015/01/01(木) 03:04:00.70ID:g01iagbW
皆が制限を受けるので戦力図を変えるような大きな影響はないと思う
ただ恩恵を受ける選手は自力型でこれまでも4倍未満で戦っていた選手かなとは思う
あとこれまでよりも踏み出し遅れによる千切れが減る分、
横の強さが出てかつてはよくあった競りのレースが増えるじゃないかな
マーク屋が再び脚光を浴びるかもしれない
ただ恩恵を受ける選手は自力型でこれまでも4倍未満で戦っていた選手かなとは思う
あとこれまでよりも踏み出し遅れによる千切れが減る分、
横の強さが出てかつてはよくあった競りのレースが増えるじゃないかな
マーク屋が再び脚光を浴びるかもしれない
423名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/01(木) 07:43:40.28ID:WPmUPZH6 ギアで泣いてた連中は願ったり叶ったり
ギアに頼ってた連中は泣きっ面に蜂
大ギアに適したトレーニングしてたから下げたらスカスカで進まない
まだ感覚の違いからレースが壊れやすい今はチャンス
ギアがワンメイク状態なら前に出てりゃ車券にならない
と、菅田で帯抜きした俺が言ってみる
ギアに頼ってた連中は泣きっ面に蜂
大ギアに適したトレーニングしてたから下げたらスカスカで進まない
まだ感覚の違いからレースが壊れやすい今はチャンス
ギアがワンメイク状態なら前に出てりゃ車券にならない
と、菅田で帯抜きした俺が言ってみる
424名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/01(木) 07:46:20.30ID:WPmUPZH6 訂正
考えないで前に出てりゃ車券にならない
考えないで前に出てりゃ車券にならない
2015/01/01(木) 08:37:16.84ID:T9ZBEG3d
3.57の時代では、3.71くらいでも随分とでかいギヤ履いてるなと思ったもんだけどな
3.92なんてでかすぎて踏めないんじゃないかと思ったくらいだよ
3.92なんてでかすぎて踏めないんじゃないかと思ったくらいだよ
426名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/01(木) 09:09:28.99ID:oCEPBBKT 山崎4倍で強かった時、山崎しか踏みこなせないと思ってたよ。
山崎時代到来だな
山崎時代到来だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 【経済対策】17兆円上回る 物価高対応、大型減税で ★2 [ぐれ★]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- 【高市リニア】 リニア建設費 現時点で11兆円(増える見込み) リニア経済効果 10.7兆円(人口減で減る見込み) 😨 [485983549]
- ダウンジャケットにチンポ丸出しノーソックス裸足の男を逮捕「アニメのキャラクターのまねをしていました」 [389326466]
- 仕事行きたくない奴こい
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【画像】アメリカ式の朝食VSイギリス式の朝食 どっちが食いたい?
