メーカーサイト
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/index.html
たくさんの遊び道具と、家族の遊び心を運び続ける
アウトドアギア「デリカ」に、
SUVらしい力強いスタイリングの
軽スーパーハイトワゴン
「デリカミニ」が、まもなく登場。
アウトドアも、街乗りも。
いつでもどこでも、アクティブに楽しみたい。
そんな家族のでっかい想いを積みこんで。
DELICA MINI、いよいよ出発です。
次スレ>>950が立てる事
※前スレ
【三菱】デリカミニ【チムポ】23cm
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1717895404/
【三菱】デリカミニ【4WD】23cm
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1719362072/
【三菱】デリカミニ【チムポ】22cm
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1710172064/
【三菱】デリカミニ【軽SUV】21cmアゲ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1708628138/
【三菱】デリカミニ【4WD】24cm
2025/02/08(土) 13:57:53.32ID:nhavH6BG
2025/04/06(日) 08:20:00.14ID:PrTypdEL
やはりデリカイオが欲しいよな
税金は軽でなくていいから1.2Lのバージョンを…
実はエンジン1.2Lくらいのほうが0.66Lで無理やり頑張るより燃費良いんじゃない?
税金は軽でなくていいから1.2Lのバージョンを…
実はエンジン1.2Lくらいのほうが0.66Lで無理やり頑張るより燃費良いんじゃない?
240阻止押さえられちゃいました
2025/04/06(日) 08:43:35.96ID:rtQaq0VZ >>203
e-POWERはシリーズハイブリッド
エンジンは発電用で、それをバッテリーに貯めてモーターを駆動する
EVの一種として誤解させたい日産がハイブリッドとはうたわずネーミングした
メリットはモーター走行とストップアンドゴーが多いと燃費がいい
デメリットはモーター走行だけなので高速燃費が悪く、高速みたいに負荷が大きいと発電が足らずエンジン回りっぱなしになる
e-POWERはシリーズハイブリッド
エンジンは発電用で、それをバッテリーに貯めてモーターを駆動する
EVの一種として誤解させたい日産がハイブリッドとはうたわずネーミングした
メリットはモーター走行とストップアンドゴーが多いと燃費がいい
デメリットはモーター走行だけなので高速燃費が悪く、高速みたいに負荷が大きいと発電が足らずエンジン回りっぱなしになる
2025/04/06(日) 08:59:33.14ID:LoBdif8S
>>239
デリカD2じゃあかんの
デリカD2じゃあかんの
2025/04/06(日) 09:14:09.61ID:CaVvw5Dx
>>239
それは結局どのエンジンを採用するか次第だな。
現状ミツビシで製造している1.2Lは3A92になるが、トルクウエイトレシオを考慮すると単にエンジン重量が増して悪化するだけだから燃費向上に寄与しないと思う。
それは結局どのエンジンを採用するか次第だな。
現状ミツビシで製造している1.2Lは3A92になるが、トルクウエイトレシオを考慮すると単にエンジン重量が増して悪化するだけだから燃費向上に寄与しないと思う。
2025/04/06(日) 13:40:24.37ID:kblC+kPv
シートが固くて合わない
体にシックリこないから疲れる
住宅街にある速度落とせのバンプ舗装の上を通ると異常にハネてビックリする
シートが合わないから体が揺すられて不快
体にシックリこないから疲れる
住宅街にある速度落とせのバンプ舗装の上を通ると異常にハネてビックリする
シートが合わないから体が揺すられて不快
244 警備員[Lv.9]
2025/04/06(日) 13:58:20.26ID:9AvP2FDw それが本当なら買わないわな
試乗もせんのか?
試乗もせんのか?
245阻止押さえられちゃいました
2025/04/06(日) 20:15:59.36ID:GSOs7x9h >>220
風来坊おやじに謝れ
風来坊おやじに謝れ
2025/04/06(日) 20:39:18.55ID:PrTypdEL
2025/04/06(日) 20:42:58.93ID:QVGpCFMo
後部座席を前に倒してもフルフラットにならん
ここは非常に残念
フルフラットに出来ないこともないが、そのための余計な手間と余計な荷物を置いておく必要がある
簡単にフルフラットに出来て四駆性能も相まってこそ雪国用途やスキー容認で活躍できるのに
ここは非常に残念
フルフラットに出来ないこともないが、そのための余計な手間と余計な荷物を置いておく必要がある
簡単にフルフラットに出来て四駆性能も相まってこそ雪国用途やスキー容認で活躍できるのに
248阻止押さえられちゃいました
2025/04/06(日) 21:26:33.31ID:GSOs7x9h >>246
ランクルは普通の一般人層が購入しようとか、それで遊ぼうとかいう車種じゃないから
そのネタを見ようとする視聴者層も少ないわな
コロナ禍前後のN-BOXの異常なブーム、誰が動画出しても視聴数稼げるみたいなコンテンツとしては
軽自動車で何かやってる、みたいなのが庶民的で誰でも手が届く値頃感ある中での遊びみたいなのは
視聴者も多くなりえる
デリカミニの発売時もN-BOXブームの時と一瞬似たような感じあったからなぁ
ランクルは普通の一般人層が購入しようとか、それで遊ぼうとかいう車種じゃないから
そのネタを見ようとする視聴者層も少ないわな
コロナ禍前後のN-BOXの異常なブーム、誰が動画出しても視聴数稼げるみたいなコンテンツとしては
軽自動車で何かやってる、みたいなのが庶民的で誰でも手が届く値頃感ある中での遊びみたいなのは
視聴者も多くなりえる
デリカミニの発売時もN-BOXブームの時と一瞬似たような感じあったからなぁ
2025/04/07(月) 08:28:26.58ID:D1WRuhC+
軽自動車って縛りプレイだったの?
250sage
2025/04/08(火) 00:49:55.82ID:cmMledwJ2025/04/08(火) 05:16:28.00ID:FTuDjm19
>>249
まず一般的な生活形態の日常生活上における乗用車用途という観点から言えば、独身者以外にとっては様々な部分で縛りプレイになるだろうね。
ちなみにデリカミニで採用されているエンジンであるBR06は、BR08ベースで軽自動車規格に適合させるためダウンサイジングした物だから縛りプレイになる。
まず一般的な生活形態の日常生活上における乗用車用途という観点から言えば、独身者以外にとっては様々な部分で縛りプレイになるだろうね。
ちなみにデリカミニで採用されているエンジンであるBR06は、BR08ベースで軽自動車規格に適合させるためダウンサイジングした物だから縛りプレイになる。
2025/04/08(火) 06:23:09.83ID:UBdOV4im
給油しろのランプがやたらとつく印象
ガソリンも20Lぐらいかな?それしか入らん
タンクが小さい
二輪かよと
ガソリンも20Lぐらいかな?それしか入らん
タンクが小さい
二輪かよと
2025/04/08(火) 23:46:05.45ID:3/SglVW5
給油ランプ早いのは三菱の伝統なのかな
254 警備員[Lv.9][新芽]
2025/04/09(水) 06:33:44.39ID:LZnGDSZz 点かないよりマシ
2025/04/09(水) 13:51:54.97ID:Jq/SAkFF
ガソリンスタンドが撤退して150キロ区間以上にガソリンスタンドがない高速道路がけっこうある
給油ランプ点灯が遅いと高速道路でガス欠なんてことがあったら困るので早いんだろう
まあ、本当はもっと走れるからなんて思ったらナビで表示されたスタンドがつぶれていたなんて過信を招く恐れもあるけどな
給油ランプ点灯が遅いと高速道路でガス欠なんてことがあったら困るので早いんだろう
まあ、本当はもっと走れるからなんて思ったらナビで表示されたスタンドがつぶれていたなんて過信を招く恐れもあるけどな
2025/04/09(水) 13:53:12.05ID:bVYcj3Gb
マジかピーナッツタンクのハーレーとかガス欠あるな
2025/04/09(水) 14:09:51.95ID:2/xRMeWb
ハイブリのモニター、動いてるのかこれ
ハイブリをうたってるくせにハイブリの恩恵を感じにくい
燃費は慣らしが完了するまでは20年前のミニカより悪くて辟易した
ハイブリをうたってるくせにハイブリの恩恵を感じにくい
燃費は慣らしが完了するまでは20年前のミニカより悪くて辟易した
258 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/10(木) 18:13:58.52ID:6kn4OJZC また嘘ばっかり
259阻止押さえられちゃいました
2025/04/12(土) 15:43:52.12ID:HKqRmUgm260阻止押さえられちゃいました
2025/04/14(月) 16:08:45.28ID:6GUgzOWj MTまだ?
261阻止押さえられちゃいました
2025/04/14(月) 16:09:00.90ID:6GUgzOWj MTまだ?
2025/04/14(月) 17:27:09.31ID:0q/GSbm5
燃料タンクは小さくしたいならそれでいいけど、それなら燃費を良くしろ
どっちの性能も低いので結局はスタンドで燃料補給する回数が増えてわずらわしい
一回給油する手間を金額に換算すると結局大損していることになる
どっちの性能も低いので結局はスタンドで燃料補給する回数が増えてわずらわしい
一回給油する手間を金額に換算すると結局大損していることになる
2025/04/14(月) 20:37:31.24ID:s3nsshlc
本末転倒だけど、燃費が悪いから燃料タンクが小さくなるんだよ
燃料タンクが大きいと燃費計測時にガソリンの分だけ車重が重くなり燃費が悪くなる
なので少しでもカタログ燃費をよくするために、ガソリンタンクを小さくして車重を減らすってこと
燃料タンクが大きいと燃費計測時にガソリンの分だけ車重が重くなり燃費が悪くなる
なので少しでもカタログ燃費をよくするために、ガソリンタンクを小さくして車重を減らすってこと
2025/04/15(火) 18:51:34.74ID:tx3IkvV4
三菱が燃費なんて細かいこと気にすると思えないけどなぁ
2025/04/15(火) 20:03:35.05ID:A+p/q4MJ
2駆のNAは非課税だけどターボは1%課税、4駆のターボだと2%課税、基準の境だと売るためにほんの少しでも燃費をよくしたいのよ
2025/04/15(火) 20:32:30.47ID:rwMEFStQ
少しアフターの電装パーツを付けただけでバッテリーが上がった
バッテリー弱いのか電気を無駄に使ってるのか知らんけど気難しい車だわ
バッテリー弱いのか電気を無駄に使ってるのか知らんけど気難しい車だわ
2025/04/16(水) 05:39:48.20ID:ZMhhP7x6
>>264
例えばデリカやパジェロのように元々開発コンセプトとしてモータースポーツを視野に入れているならまだしも、実質上デリカミニは単なるシティコミューター用途の一般乗用車であるから燃費の悪さが問題になるんだろ。
例えばデリカやパジェロのように元々開発コンセプトとしてモータースポーツを視野に入れているならまだしも、実質上デリカミニは単なるシティコミューター用途の一般乗用車であるから燃費の悪さが問題になるんだろ。
268 警備員[Lv.12]
2025/04/16(水) 06:42:35.66ID:DAzbF1r4 燃費そこまで悪くないし、気になるならミライースでも買えばいいのに
2025/04/16(水) 14:03:00.12ID:yeZDKAgi
燃費を気にしているからこそ、三菱は燃費偽装したしな
(低燃費を信じて買った客が偽装分だけ損をしているってことで10万円の補償をした)
(低燃費を信じて買った客が偽装分だけ損をしているってことで10万円の補償をした)
2025/04/16(水) 14:56:33.42ID:1Qz0E+oh
ぜんぜん加速しねえ
車体が重すぎる
のっそりゆったりとしか加速しないからストレスたまる
車体が重すぎる
のっそりゆったりとしか加速しないからストレスたまる
2025/04/16(水) 15:38:04.40ID:7Jft2n1O
一番売れたのが一番重い4WDってのがな
272 警備員[Lv.13]
2025/04/16(水) 16:50:15.95ID:t90fLUaM 燃費を気にしてるのはユーザーだがな。
あれ付けろ、しょぼいの嫌だ、重くなっても燃費よくしろ。
無理だわ
あれ付けろ、しょぼいの嫌だ、重くなっても燃費よくしろ。
無理だわ
2025/04/16(水) 19:10:00.45ID:DZALObbE
車重が軽すぎる軽は怖いわ
鉄骨をケチって軽量化してるんだろうし
やっぱ660cc以外にも1100ccで外観デリカミニのが欲しいわ
鉄骨をケチって軽量化してるんだろうし
やっぱ660cc以外にも1100ccで外観デリカミニのが欲しいわ
274阻止押さえられちゃいました
2025/04/16(水) 19:35:14.64ID:wCHOPI6d オマエら安心しろ、
今年後半フルモデルチェンジでe-POWER搭載
パワフルで低燃費実現だw
今年後半フルモデルチェンジでe-POWER搭載
パワフルで低燃費実現だw
2025/04/17(木) 01:00:25.08ID:7KajaV9M
ディーラーオプションの部品が高すぎる
なんでこんなに高いのよ
表面塗装にプラチナかダイヤモンドでも入ってるのか?
それとも三菱教のお布施代でもプラスされてんのか?
なんでこんなに高いのよ
表面塗装にプラチナかダイヤモンドでも入ってるのか?
それとも三菱教のお布施代でもプラスされてんのか?
2025/04/17(木) 02:08:26.90ID:mwoHSHrK
>>275
車に限らず純正品って高いよね…
車に限らず純正品って高いよね…
277 警備員[Lv.14]
2025/04/17(木) 06:41:58.67ID:SMGHbYU4 何でも値上げしてるしね
2025/04/17(木) 06:47:31.91ID:PIJNJACw
メーカーオプションも高い
2025/04/17(木) 08:01:12.08ID:agLie4jt
低速のときにアクセルの踏みかたを気をつけていてもギクシャクするする
山道やカーブはやっぱり不得意
よろよろ、フラフラ、安定感は低い
山道やカーブはやっぱり不得意
よろよろ、フラフラ、安定感は低い
2025/04/17(木) 10:22:32.03ID:Dupu166E
>>279
所詮はオンロード街乗り一般乗用としてのバネレートおよび減衰力にバイアスが掛かった足周りだからね。
所詮はオンロード街乗り一般乗用としてのバネレートおよび減衰力にバイアスが掛かった足周りだからね。
281 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/17(木) 12:44:36.74ID:SSrZiykM 嘘ばっかり
282 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/17(木) 12:45:30.47ID:GJuN9pH0 アクセルワーク下手くそ君?
過重異動も下手?
過重異動も下手?
2025/04/17(木) 14:34:00.35ID:LWAmp7PA
>>279
4WDだったら自慢のオフロード用に専用チューニングしたショックアブソーバーが逆にオンロードの走行性能を低下させている
4WDだったら自慢のオフロード用に専用チューニングしたショックアブソーバーが逆にオンロードの走行性能を低下させている
2025/04/17(木) 15:07:29.30ID:wIxY+Wzd
燃費計が13キロなのに実際満タン法で量ると10キロ
いやいや嘘すぎるでしょw
他社の燃費計だと誤差はせいぜい5%くらいだぞ
いやいや嘘すぎるでしょw
他社の燃費計だと誤差はせいぜい5%くらいだぞ
2025/04/18(金) 22:22:06.50ID:6gKlvKch
ターボ4WDだけど、2WDのタイヤに履き替えたら出足早くなる?
286阻止押さえられちゃいました
2025/04/19(土) 19:19:02.73ID:URGdJHIa2025/04/19(土) 21:26:03.08ID:S24srgQA
ワゴンRのMT・4WDでメーター25km、実燃費23km
まあ、こんなもんか
まあ、こんなもんか
2025/04/19(土) 21:44:35.59ID:obuNHQq0
【Eカラ比較】 三菱 デリカミニ vs ダイハツ タント ファンクロス |内外装編 E-CarLife with 五味やすたか
https://youtu.be/RE4h7Zi9_cE?si=IlClhDboPkGbvzk-
デリカミニが最上級グレード、ファンクロスが2WDのNA・・・不公平な比較だけど五味さんの口ぶりだと下克上があるかも?
https://youtu.be/RE4h7Zi9_cE?si=IlClhDboPkGbvzk-
デリカミニが最上級グレード、ファンクロスが2WDのNA・・・不公平な比較だけど五味さんの口ぶりだと下克上があるかも?
2025/04/19(土) 21:48:45.71ID:8XeVTHAG
水温計が無いのが地味に不便
エンジンの状態が細かく把握できない
燃費もバイパスならまあまあだけど町のりだと悪いな
ハイブリッドシステムが機能してないんじゃないか?
ちゃんと動いてるのかこれ
エンジンの状態が細かく把握できない
燃費もバイパスならまあまあだけど町のりだと悪いな
ハイブリッドシステムが機能してないんじゃないか?
ちゃんと動いてるのかこれ
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】NYダウの下げ幅が一時700ドルを超えた [蚤の市★]
- 【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」 [ぐれ★]
- 【群馬】生活保護利用者を「あいつらはくず」 相談窓口の闇、桐生市役所内からの証言も ★2 [nita★]
- 橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で [冬月記者★]
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】有吉弘行、レジ打ちスタッフの立ちっぱなしに疑問 「別に座ってもらって構わない」「座ってんじゃねーよ、とか言う人が…」 [冬月記者★]