X

【ダイハツ】ミラ イース 総合 Part78

1阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/05(日) 00:48:54.58ID:qMYr9jqO
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
───────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4: 」を三行いれよう
・次スレは>>980以降で適当に建てること、立てる前にリロードして確認して重複しないように!
・スクリプターはお帰り下さい
───────────────────────────────────────

真面目な質問レスに妄想で迷惑な返答をしないようにおながいします
そのようなゴミを相手するのも荒らしです
気持ち悪いノリの奴も閲覧書込禁止です


前スレ
【ダイハツ】ミラ イース Part76【タコと燃料計】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1649721262/
【ダイハツ】ミラ イース 総合 Part77
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1710333738/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2025/01/05(日) 22:46:19.96ID:AQKYkwAm
本年度から始まる新料率クラスだけどやばくs://i.imgur.com/RJBBUtS.jpeg
3阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/05(日) 22:59:36.98ID:tL4xKG/x
2024年までは1~3の3段階
2025年からは1~7の7段階

型番検索
//www.giroj.or.jp/ratemaking/automobile/vehicle_model/
4阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/05(日) 23:14:09.62ID:JALh22C8
//www.insweb.co.jp/car/wp-content/uploads/sites/2/kei-ryouritsukurasu-kaitei.png
2025/01/05(日) 23:51:05.40ID:AQKYkwAm
どーすんのこれ
2025/01/05(日) 23:51:54.40ID:AQKYkwAm
LA300Sだと30%アップ?
2025/01/06(月) 00:37:25.96ID:mJO2yJXw
LA300Sだと2025年は2024年と比べて
対人 20%アップ
対物 変わらず
人身 約10%アップ
車両 変わらず
2025/01/06(月) 12:49:06.53ID:vor9es45
>>1
2025/01/06(月) 15:09:25.97ID:UQZ7TOsA
やっぱ30%じゃねぇか
例えば3万の保険入ってる奴は3万9千になる
2025/01/06(月) 15:24:29.89ID:ubETMz5s
保険があまりにも高くなったら未加入者が増えるんじゃねーか?
そして加入者の負担が益々増えるという悪循環・・・
2025/01/06(月) 21:02:10.29ID:hemWe5Nn
任意未加入だと通勤に車使うの跳ねられる
2025/01/06(月) 21:05:16.27ID:bDgeJlDT
共済は安いのでは
任意保険入らない人っているのね
こわい
2025/01/06(月) 21:16:00.49ID:wxHKKe/k
イヤイヤ 車検切れで乗り回してるのすら普通にいるからな。

でも正直任意保険入らない人は運転してほしくないなあ
14阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/06(月) 21:17:37.01ID:dDXBlx5Y
任意保険の加入率は75%だぞ
2025/01/06(月) 21:28:59.46ID:ycBTcj20
こういう話題だけのスレもあるよ

【軽自動車】任意保険が高くて更新できない
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1736139170/
2025/01/06(月) 22:03:22.04ID:BlZZehJL
>>14
その数字って共済含んでいないんだよな
共済入れると9割近くになる
2025/01/06(月) 22:07:41.66ID:M1/9vsQO
農家はJA共済だろな
2025/01/07(火) 19:37:57.33ID:+1iYHVHJ
出稼ぎ労働の外国人は海外に逃げれば民事責任は事実上回避されるから
雇い主が任意保険掛けてない個人所有の車は未加入が基本
19阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/08(水) 19:13:32.99ID:k4OxXs+7
今朝クルドの人乗せたけどすごく穏やかで丁寧でいい人だった。金がないからすさんで荒ぶるのは日本も同じだろなー
2025/01/10(金) 11:39:14.84ID:2E08sYwa
GRの内装いいかも
2025/01/10(金) 13:20:34.99ID:iYNeYipp
GRSPORTは
コペン同様トヨタ店で買えるのだろうか?
22阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/10(金) 13:24:20.25ID:e/Uq05kJ
GRメーターデジタルのままやね
タコメーターどうなってるんだろ
2025/01/10(金) 13:28:30.56ID:1saSNnCF
GR オートエアコンだね。
2025/01/10(金) 13:36:07.27ID:Omu0/XVs
ピクシスエポックデトマソ
2025/01/10(金) 13:44:43.61ID:ujs3IF8s
ターボ&5段MT化が話題のミライースGR SPORTがお目見え。
コペンWRCのノウハウなどが盛り込まれ、反響次第では市販化も検討するとのこと。
2025/01/10(金) 15:12:24.26ID:EJuloX8a
反響が大きければ市販化するではなく、検討するねぇ
27阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/10(金) 16:36:17.60ID:Sqihkgx9
未来ーすにスポーツ性を求めるなw
2025/01/10(金) 16:42:12.74ID:1saSNnCF
フットレストあるのいいね。ワークスなかった。
2025/01/10(金) 17:13:53.41ID:S4dZwDZz
安い、燃費がいい、それなりの見た目が売り
2025/01/10(金) 19:10:16.92ID:DjoR7KKO
GR 言うても結局はただのターボ付き軽自動車だからな

6 MTや 8AT とか、 FRもしくは4 WD とか この車じゃないと味わえないみたいな付加価値がないとね
そういう意味じゃ
コペンは自動開閉オープンカー
S 660はMR
Nーoneは6MT

ライバル多すぎやろ
2025/01/10(金) 20:26:01.71ID:ujs3IF8s
すぐに売ってほしいぜ ミライースGR SPORTコンセプト!
https://www.youtube.com/watch?v=CqCLiRTt5M0

小沢コージがズケズケインタビューやってくれないかな
2025/01/10(金) 21:10:58.46ID:mnBPf1HZ
これは欲しい
2025/01/10(金) 21:24:50.75ID:7XhJIhEx
この円安でそんなニッチ層を相手にした市販車が出る訳ないだろ…
34阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/10(金) 21:26:48.35ID:0fer7sYq
次期型いつになるのかわからんが130万スタートとかになりそうで買えん
2025/01/10(金) 21:32:24.55ID:7XhJIhEx
今後も値上がりし続けるんだから今が一番お安い時だぞ
2025/01/10(金) 21:42:25.28ID:7XhJIhEx
こういうのは期待持たせたガス抜き
2025/01/10(金) 21:59:33.07ID:z9V3jeE/
コペンコンセプトもお星さまになっちゃった?
2025/01/10(金) 22:05:14.15ID:7XhJIhEx
虹の空を渡りました
2025/01/10(金) 22:05:30.09ID:7XhJIhEx
橋かw
女が好きなやつ
2025/01/10(金) 22:12:02.55ID:7XhJIhEx
市販化決定的とか何を根拠に
2025/01/10(金) 22:24:57.47ID:7XhJIhEx
現行ユーザーを繋ぎ止めるのが主目的だぞ
2025/01/10(金) 23:54:15.27ID:7frmvUUo
momoステ、RECAROシート、BBSホイールで170~180万位ならかなりお買い得
2025/01/11(土) 07:02:28.96ID:K/dgGvFB
スイスポより高くなるとかないよな😰
44阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/11(土) 07:42:24.70ID:6gjkyO/S
だってGRだよ
45阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/11(土) 07:54:01.36ID:KLP/8PyQ
なんちゃってスポーツシートとスポーツ風ハンドルにそれっぽいアルミを履かせて純正バンパーにリップスポイラーとリアスポイラーを付けてカムカバーを赤色に塗っただけ
46阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/11(土) 07:56:33.00ID:FVb6aqpz
それに専用エンブレム
47阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/11(土) 08:20:13.62ID:6gjkyO/S
十分高くなる要素満載やんけ
2025/01/11(土) 08:22:01.66ID:fQads19t
粗利デカくなるからな
2025/01/11(土) 08:22:44.24ID:8AwZcbE3
安くなったら天と地がひっくりかえる
50阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/11(土) 13:50:38.86ID:IMJlds/s
基本的な装備は全部バン仕様で上っ面だけの見世びらかし虚栄心満たしパーツはオプションでトータル300まん越えwww
2025/01/11(土) 20:57:31.02ID:baunGnzm
N-ONEが乗り出し250万だから200万くらいで出してくれれば嬉しい
52阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/11(土) 22:35:30.68ID:IMJlds/s
正直あのエア抜きのアウトレット数だけでも有り難いw雨の日に全開で走るとタイヤハウスからアスファルトの油混じりの水が吹き上がってくるからワックス掛け洗車廚は死ぬだろうけどw
2025/01/11(土) 23:55:41.17ID:QT6BChH5
展示車両のカーボンルーフらしきのは流石にシールか?
2025/01/12(日) 07:51:37.90ID:GJjQB912
一通り アップされてる動画見たけど
ただのターボ付きの軽自動車に
GRブランドをつけて値段上げてるだけ
1000円で買えるバッグにブランドのロゴつけて10万で売ってるのと変わらん
2025/01/12(日) 08:41:58.18ID:nG59ZJ9w
でも欲しいんでしょ
56阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/12(日) 09:02:53.07ID:Ac/mtnqO
ただのターボ付き軽自動車にMOMOステ BBS レカロの三種の神器はついてない
なお、後付けではダメだ
2025/01/12(日) 10:42:08.09ID:GJjQB912
その3 つっておじいちゃん世代をターゲットにしたんだと思うんだけど
そのおじいちゃん世代ですら免許返納とかでもう億劫
今の世代だったら同じターボ付き軽自動車なら ワンボックスタイプ買うし

ま、オートサロンだけで終わりだと思うよ
58阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/12(日) 10:49:15.15ID:Ac/mtnqO
あのね良い物は世代を超えて支持されるの
2025/01/12(日) 10:53:00.55ID:7oSstQDc
ミライースはポルシェである
60阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/12(日) 10:59:06.38ID:Ac/mtnqO
それは無い
VWビートルですらない
T型フォードだ
2025/01/12(日) 11:00:18.01ID:Exzs3khF
それたこでゅある
2025/01/12(日) 11:29:53.07ID:7oSstQDc
ミライースはミニである
2025/01/12(日) 13:28:42.77ID:iEmvcqZ3
「GRのデザインフィロソフィー、特にモータースポーツでも通用する空力に配慮したデザインも採用している」と述べ、会期中はアンケートを実施し、「皆さんの期待をそこに打ち込んでほしい」とのことで、結果次第では市販化も叶いそうだ。
https://www.autocar.jp/post/1104132
2025/01/12(日) 13:32:32.54ID:Bs++lJwD
つまらない車ばかりの今の時代、こういうホットモデルは大いに歓迎する
2025/01/12(日) 14:30:08.20ID:7oSstQDc
なぜミライースにホットモデルを期待する、いみわかんね
2025/01/12(日) 15:55:03.59ID:58SRgXAp
次のモデルは3ドアにして欲しいわ
2025/01/12(日) 17:22:42.86ID:bfJurTmn
人気が出て下取りにプレミア価格がつくなら買うけど、じゃなきゃパスだよな
68阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/12(日) 17:26:19.40ID:wPQZDckM
強気の450万円
2025/01/12(日) 18:05:18.75ID:7oSstQDc
レガシー買うわ
2025/01/12(日) 18:31:17.75ID:Exzs3khF
あと二カ月で終了やで
71阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/12(日) 19:25:37.69ID:w4rkQRrT
>>66
ハッチバックとかの後部はっちをドアと数える風潮嫌いだわw
くそ定義だと思ってる
2025/01/12(日) 20:04:55.85ID:4PC9Qo5Y
>>71
つまんねえ書き込みだな
何が風潮だよ気持ち悪い
2025/01/12(日) 20:08:01.69ID:CdzbuCkS
タイロッドエンドブーツ交換したらターンインしやすくなるとかある?
プラシーバか知らんが明らかにいつもの通勤路の直角コーナーの回頭性が上がった
2025/01/12(日) 21:00:44.64ID:pA8C9/o5
現行ベースならそんなに高くならないかなぃ
2025/01/12(日) 21:56:16.85ID:7oSstQDc
軽のカローラに夢を見る
2025/01/12(日) 22:41:02.75ID:+5PYqcxz
TRD2000思い出した
2025/01/13(月) 08:43:39.22ID:16iTfeF/
GRはようだせい
2025/01/13(月) 11:00:19.25ID:F5E9fiOZ
メーターを変えて欲しいし、アイスト無くして欲しい
あと出来ればタンク容量増やしてほしいけど、ベースがミライースだから無理かなぁ
79阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/13(月) 11:25:38.64ID:70Y6jWxK
GRでアイドリングストップは搭載せんやろw
80阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/13(月) 11:37:24.32ID:z1BwZJ8t
GRコペン:アイドリングストップ搭載
GRスープラ、GRヤリスにも搭載
2025/01/13(月) 11:58:19.95ID:l3nPw6GP
アイドリングストップ、前回エンジンオフ時の状態を保持してくれるだけでいい
エンジンオフならアイドリングストップoffで始動
2025/01/13(月) 12:02:29.01ID:xMRhVEUF
>>80
GRヤリスは無くなった
83阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/13(月) 12:05:10.17ID:evqv6OqV
GRってなんの略?
2025/01/13(月) 12:17:27.12ID:l3nPw6GP
>>83
ttps://toyotagazooracing.com/jp/carlineup/
2025/01/13(月) 12:22:52.61ID:evqv6OqV
>>84
GAZOO Racingの略なのね
ありがとう
2025/01/13(月) 12:29:01.40ID:cuex34eL
>>56
スポーツモデル定番の三種の神器
昭和の時代から変わってないのな
2025/01/14(火) 00:44:13.47ID:3ovcm0CP
旧モデルLA300S買いました。
ディーラーの中古車で2012年で60000km走った車です。
あまり吹かさず燃費の良い走り方しても燃費は16kmくらいしか出ません。
思ったより燃費が悪くがっかりしています。。
2025/01/14(火) 05:38:33.95ID:fTEkjhK0
必要な装備はスマアシ・BSM、金かけるならハイブリッド化の方やろ。
GRはキャンバスに設定するべき。
2025/01/14(火) 05:43:53.93ID:fTEkjhK0
>>87
前の車がどれくらいの燃費だったかによるんじゃないかな。2割ぐらい良くなっていれば環境だよ。加速含めて全部青インジケーターならもう少し改善する。
90阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/14(火) 06:17:04.57ID:GiKhO4hn
>>87
吹かさないからじゃね
9187
垢版 |
2025/01/14(火) 06:17:53.06ID:3ovcm0CP
>>89
足の車として近所動くために小回りの聞く効く軽買ったんですが、もっと良いと思ってた燃費が平均16とかしかいかないという感じです。
ガソリン入れるたびにリセットしています。
暖房もそこまで強くかけてないです。
遠出しないからかなと割り切ってますがちょっと不満です。。
9287
垢版 |
2025/01/14(火) 06:18:31.76ID:3ovcm0CP
>>90
ふかしたほうが燃費良くなりますか?
なるべく優しくアクセル踏んでました。
2025/01/14(火) 07:33:30.86ID:klAjooqg
6万で16キロは結構ひどいかな。
俺は14.6万キロで手放したけどそれでも18キロはいってた。確かに年を追う事に燃費は悪くなっていったけどね。

旧型ならCVTFを温めるヒーター入ってないから冷えてる状態からチョイ乗りだと燃費はゲロ悪になるはずなのでそれかもね。
CVTF変えても良い頃だけど変えても
あんまり改善しないと思う。長く乗る予定なら変えたほうが良いけど。
2025/01/14(火) 07:49:05.36ID:aCjVSyii
O2センサー劣化
2025/01/14(火) 07:49:22.10ID:J59iUhXs
街中で買い物ちょい乗りだとありえる燃費かも
県庁所在地周辺在住で17kmちょいだったのが
転勤で郊外に異動したら通勤23km前後に跳ね上がって驚いた
赤信号は燃費の大敵だね
2025/01/14(火) 08:03:07.14ID:klAjooqg
6万キロでO2センサーイカれたたらやだなあ。
年数的にはありうるけど。

センサーが壊れ始める時期で電子制御モリモリな車だから角度角センサー壊れたらエンジンかかんないという恐ろしい症状で出てくる。ECUリセットでかかるようになるけど
長く乗るつもりならセンサー類は部品出るうちに交換検討しておいたほうが良い。まだそんなに値段上がってないし
2025/01/14(火) 09:14:46.11ID:BQjvzhdG
わいは市街地の裏道で一時停止の多い道ばかりのチョイ乗りだから燃費伸びん14行けばいい方だ
2025/01/14(火) 09:15:30.86ID:GGzvJr7J
近所ちょろちょろ走ってたら伸びなくて当然やろ
2025/01/14(火) 09:24:55.84ID:Ot44rPtf
まあそんな乗り方前提の車や
高速120キロでぶっ飛ばす気にはならんやろ
2025/01/14(火) 10:12:50.29ID:ig67am9G
都内通勤用で17kmで延びないなぁと思ってたけどやっぱそんなもんか
2025/01/14(火) 11:15:13.89ID:/7TZnbsz
東京23区僻地住まいL乗りのワイ、
メーター燃費10.6kmに咽び泣く
102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/14(火) 12:10:08.96ID:G+yiXpzr
ミライースGRスポーツかっこいいな
アルトワークスも復活しないかなあ
2025/01/14(火) 12:19:29.08ID:i7bm40Hq
>>96
O2センサー壊れると空気流量低い判定になってガソリン絞るねん。
よってパワーは落ちるけど燃費は良くなる。
2025/01/14(火) 12:26:15.06ID:klAjooqg
>103
いや俺は寒い朝のチョイ乗り原因だと思うよ。
LA310からCVTFの対策入ってるしダイハツも初期から認識してたんじゃないかな?

CVTFが劣化するとエンジン回っても前へ進まん感覚が増える気がする。多分6万キロ交換は初回だけで完全交換できんから5万キロとかそこらで交換していったほうが良い気がする。
トルコン太郎とか持ってるとこなら6万キロ交換でいいんだろうけど
2025/01/14(火) 12:40:23.00ID:b58te5gz
>>98
軽って街乗りするものやん
2025/01/14(火) 12:43:11.89ID:klAjooqg
しゃあないチョロチョロ乗りならEV得意なはずなんだが、バッテリ重いの
2025/01/14(火) 13:13:59.39ID:vmWNvBww
300kmぐらいドライブすれば
燃費上がるのでは 変わらなければ
別の原因か
108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/14(火) 13:22:30.30ID:0WppfK5R
>>105
そうだよ
それで15とか走るんだから大したもんだと思うわ
2025/01/14(火) 17:12:19.65ID:8hh4OKUk
GR以外はイース
2025/01/14(火) 17:20:29.52ID:Ot44rPtf
GR以外オライース
2025/01/14(火) 18:59:57.16ID:jhFWXsfo
>>97
都会の街乗りと田舎、高速と比べると燃費10kmくらい違うからな
街乗りでも燃費よくしたけりゃハイブリッドにするしかないな
2025/01/14(火) 21:04:40.64ID:o0OBV1V5
>>87
1年で一番燃費が悪い時期だから
オイルは100%化学合成油にせなアカンぞやっすい鉱物油なんかとは全然違う
2025/01/14(火) 21:23:45.09ID:Ot44rPtf
あんまり燃費燃費いうならハイブリッドやぞ
同僚のアクアのりは普通に走って
28~30km/l 位普通やぞ 言っててベックラこいている
114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/15(水) 00:46:37.43ID:kuEk8S34
ドライブツーリングがメインだからリッタあたり25-30が普通に出るワイのLA300S
通勤に使うと14-16まで落ちるよ近距離ストップアンドゴーだとそんなモンだと思う
それこそ電気モーターが賄う範囲の走行状態ばっかだしな
2025/01/15(水) 08:33:53.22ID:JiP6AeIy
そこでe-smartの出番ですよ!
2台持ちしてダイハツを支えてくださいお願いします
2025/01/15(水) 08:55:47.75ID:NOkPcxnB
MTなら超燃費走行も可能
だから早くGRを出せ
2025/01/15(水) 09:39:37.89ID:kxCw6rsH
GRは4,000以下スカスカのエンジンです
常に4,000は回す必要があります
2025/01/15(水) 09:57:49.41ID:MmdyB57W
客騙すような真似して何が支えてくださいだ。
先に顧客に、デーラーにするべきことが有るだろ
119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/15(水) 10:06:44.13ID:kuEk8S34
MTの方が燃費がいいっていうけど
MT買うやつは燃費走行なんてしないんだよな
120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/15(水) 10:13:58.56ID:9mLdVrqb
するする
2025/01/15(水) 10:52:54.49ID:CMzO5Lbz
いくら燃費30km/Lと謳ってても街乗りじゃせいぜい10数Km
街乗り程度じゃほとんどモーターで済むハイブリッドには敵わない
2025/01/15(水) 14:00:36.09ID:WCrBY71w
ダイハツストロングハイブリッドはよう
2025/01/15(水) 19:34:47.46ID:3Y3rO7+6
GR買うで!
124!dongri
垢版 |
2025/01/15(水) 19:59:58.44ID:tPpXFLph
きょう、35KMほど走って、燃費31.5km/Lだったわ!
北関東の郊外だけど…
2025/01/16(木) 06:29:57.83ID:2U8rLnBD
普通車板ではGRは別スレとなっている
GRミライースも別スレにするんだろうな
126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/16(木) 06:46:44.05ID:Ni3/k7C1
GRミライースじゃなくてミライースGRスポーツだから
GRの雰囲気味わえますよ的なやつだから
2025/01/16(木) 11:09:56.31ID:NftwYZCH
フルモデルチェンジ前の末期なのに出すのかね
2025/01/16(木) 11:58:58.43ID:Y/DsLijU
それな
129阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/16(木) 12:22:09.91ID:Ni3/k7C1
末期だから出せるんじゃないの?
規制とかあるし
もう認証誤魔化せ無いし
2025/01/16(木) 12:30:44.45ID:7YwQMOsq
スイスポだって前モデルでスポーツモデル像さんしてるし
2025/01/16(木) 12:31:25.74ID:7YwQMOsq
増産
お鼻は長くない
2025/01/16(木) 16:41:07.86ID:Q5019qnu
GRっていう名前だけでただの5速マニュアルのターボ付き軽自動車だから
133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/16(木) 17:02:19.37ID:CaVa+4fu
5AGSでいいんだ
2025/01/16(木) 17:10:22.76ID:z/Ts3I3Z
>>132
それが今絶滅してるし
基本、ミライースは軽量だから
2025/01/16(木) 17:12:43.04ID:z/Ts3I3Z
あー今日ダイハツ行ってきた
もちろん情報は全くなし
オレのボロ素イフトに値がつかないという衝撃査定だった...
下取りつかぬ、展示車見てきた
いらんもんついてないスッキリした車
好印象
2025/01/16(木) 19:15:30.83ID:gC9tTn9q
相原さんによると「GRの名前を冠するのであれば、そのまま乗っても満足いただける仕様で出すのが一番じゃないかと考えています。ただモータースポーツベースにするユーザーでは『そんなのいらないよ』という意見もあると思うので、『GRヤリス』の『RC』のように、レスオプション仕様を用意したいですね」と、かなり具体的な構想もある様子でした。
2025/01/16(木) 22:22:04.86ID:z/Ts3I3Z
GRいくらくらいかね?
今日ダイハツ行ってミライースの最上位、2WD-CVT が132万位だった
150で収まるかなあ...
営業のネーチャンはクビかしげてたけど
それと発売時、例のオレンジだけなのかね?
青系のがいいな
2025/01/16(木) 22:37:59.82ID:z/Ts3I3Z
リアシートレス、ロールゲージ追加で頼む
2025/01/17(金) 00:06:33.34ID:J28/mnIN
自分で組めキチガイ
2025/01/17(金) 00:11:30.40ID:UqZD3TdG
ミライースの最上位が132万なら、タイヤを15インチにしてCVTのままターボを付けただけなら150万でおさまりそう
141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/17(金) 06:08:17.54ID:V/CobKby
>>136
衝撃のエンジンレス
2025/01/17(金) 07:32:05.35ID:Fqa0x8gD
>>137
199万とみた
今のレカロモモBBS仕様だと170〜180万は無理
ベーシックグレードを99万に抑えてるダイハツなら
意地でも100万円台にしたいやろ
143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/17(金) 07:42:16.04ID:4G2NKSFG
>>137
ターボつけるだけで150に収まるかどうか
GRでMOMO 鍛造BBS RECAROシートで200万に収まるかどうか
144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/17(金) 11:00:44.35ID:4ZNa71Fv
アルトワークスっていくらだったんかな
いくら物価上がってるとはいえ200越えはないと思うよな
2025/01/17(金) 11:26:32.24ID:xmaP+olM
GRコペンで通常モデルとの価格差が30万くらいか
物価高を鑑みても180万あたりで出してくれればありがたい
2025/01/17(金) 11:30:56.07ID:yWXIgGtg
内張り全部ひっぺがして
シーケンシャル入れる
2025/01/17(金) 12:01:32.90ID:i4qF6IMb
GRコペンは動力や駆動系は弄らず、補強系と足回りの変更、ルックスパーツくらいだから
コペンからあれこれ流用するにしても、ミライースをGRにするにはもっとお金が掛かる
2025/01/17(金) 13:42:21.58ID:HVwNYLaK
レカロもBBSも要らんのだよなあ
149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/17(金) 13:50:45.16ID:D58mKFBZ
350万だってさ
2025/01/17(金) 16:46:06.19ID:94UbQTcw
>>149
担当は200以下にこだわっている
2025/01/17(金) 17:27:16.58ID:SzZaf5Sa
エンジンとMTだけでええんだよなぁ
152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/17(金) 18:07:13.37ID:Wc55Y1uu
400までは出すよ
2025/01/17(金) 20:15:33.58ID:if91T2Bd
BBSもレカロも桃もいらん
ただのターボ付き5速マニュアルの軽自動車に100万円以上も出せるか
2025/01/17(金) 20:21:04.95ID:SzZaf5Sa
>>153
出すなよ
155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/17(金) 20:54:54.74ID:BJGCvPgL
100は出せよwwwwww
2025/01/17(金) 22:53:33.08ID:zYr/aTqS
BグレードでMTがあれば充分なんだがなあ
2025/01/18(土) 01:37:51.18ID:TztXLzrp
>>144
対ノーマル比
レカロ、エンケイホイール、KYB、専用MT、スポット増し
FFで150万、4WDで161万也
2025/01/18(土) 13:05:43.12ID:UwcNY9fB
>>152
スーパー7買えば良かったじゃねえか
159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/18(土) 13:22:01.28ID:azA8lvaM
>>158
400じゃ買えんわ
2025/01/18(土) 13:25:28.81ID:hcaU1M2E
GR出すならエッセやソニカみたいに全高を全幅以下に抑えて欲しいが素イースの居住性まで犠牲になっちまうだろうから無いかなあ
161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/18(土) 13:58:59.82ID:azA8lvaM
だからGR「スポーツ」だと
2025/01/18(土) 16:06:58.23ID:KQXf6FXl
L275のミラバンが運転してて楽しかったし、使い勝手も良かったので、なるべくシンプルで軽いのがいいな
2025/01/18(土) 21:25:30.82ID:xFrnaVWC
価格だけでも発表せい
あまり高かったらスイスポFEにすべりこまにゃならん
スイスポの方がええしな
164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/18(土) 21:26:50.40ID:+045PN4T
399万8000円
2025/01/18(土) 21:34:11.66ID:xFrnaVWC
わけないやろ
166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/18(土) 21:41:53.62ID:5v4dtOxK
49万8000円
2025/01/18(土) 21:45:53.58ID:uZl2h+/A
100万切るよ
168阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/18(土) 21:52:51.62ID:f8RvYepm
50万切るとはな
2025/01/18(土) 21:55:13.09ID:W/RIUk/R
フジテレビのCM枠が空いてるみたいだからどんどん流してもらおう
2025/01/18(土) 22:58:08.88ID:2B/gPBol
いまのところ発売しないってよ

相原氏は「ミラ イース GR SPORT コンセプトについては市販計画はございません」と
はっきり言い切った (略) レカロシートいらないよ、逆に欲しいよ、このコンセプトいいね、
とか、いろんな声をください。そういう声がわれわれの力になります。
みんなで“ダイハツさん、作ってよ!”というのをやっていきましょう」と話してくれた。
2025/01/19(日) 00:57:10.17ID:pW3sc721
そりゃ大コペンも一通り見せたらそれっきりだしな
ショウで見せるだけなら何でも出来ますわ
2025/01/19(日) 01:36:11.26ID:KKO8wDAJ
MTを出せるのは今がラストチャンスだから出してくれよ
2025/01/19(日) 05:24:46.97ID:eaP7ydri
>>170
wwww
174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 07:05:18.32ID:E7lOcqgh
ダイハツさん作ってよじゃなくてトヨタさん許可してよって話
開発計画とか握られてるだろ
175阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 07:22:40.79ID:ugOpW2aq
アクセルポン踏みでエンブレ解除して慣性移動覚えたらもっと伸びると思う
176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 07:50:51.09ID:XB6Rd3DE
モリゾウ「やれ」
ダイハツ「はい」

…こんな感じかな
2025/01/19(日) 10:04:52.54ID:HorTVtCJ
なーんだいそーかい
んじゃZC33S-FE 滑り込んでくるわー
2025/01/19(日) 10:41:31.24ID:KGq9zid2
ダイハツはトヨタ出身の社長が来てからおかしくなったから
やっぱり本社に戻りたいから無茶言うんだろうなあ

トヨタならで来たことが、ダイハツはできない。(バイイングパワー、人材、設備)だから無茶するしかなくなる。
モリゾウがダイハツ社長に利益下がっても無茶な開発させるかねえ。
そんなことしたら絶対出世競争から脱落しちゃうじゃん。嫌がるから無理じゃね?
2025/01/19(日) 10:48:34.98ID:HorTVtCJ
30年ぶり位にダイハツディーラー行ったわ
まあスレチだけど背のお高い軽とかにびっくりしてきた
ミライースはGR出なくても、スッキリいるもんしかついていない
シンプルで好印象だったよ
下位モデルは100万前後
これでいいんだわ! とも思ったね
2025/01/19(日) 10:55:18.67ID:z+XkGU84
>>172
そんなもんいらん
時代はパドルシフト
シフトダウンでブリッピングするようにして売ればスーパーカーや高級スポーツに憧れてる層にブッスリと突き刺さって1億台は売れる

フォンッ!フォンッ!つってシフトダウンするんだぞ
かっこよすぎるだろう
2025/01/19(日) 11:23:15.33ID:JIKFGeG/
>>180
クラッチミートの感覚が楽しめないってんならそれで良いんじゃねーの?
2025/01/19(日) 11:27:36.94ID:HorTVtCJ
エンジンとドライブシャフトが直結していないのがいやだな
ギヤ、歯車だけでつながっている、クラッチやシフトでキコキコするのがいいんだがな
わかんねーんだな
2025/01/19(日) 11:39:02.99ID:dDw1YFQk
>>181
免許取得してずっとMTだったから飽きた
パドルはいいぞ
楽で速い
184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 11:47:19.37ID:zNFyUSGR
パドルは結局普通にATとしても走れるので飽きてパドルなんて使わなくなる
いかに日常で無意識に楽しむかという点でMTには絶対敵わない
2025/01/19(日) 11:47:49.29ID:HorTVtCJ
>>183
じゃあこっちを否定しないで
とっととパドルへ行けばいいだろ
出てけよ
2025/01/19(日) 11:55:41.93ID:FMedsGBp
>>185
パドルの車は遊び車で持ってる 
お前こそスイスポのスレに行け
2025/01/19(日) 12:05:27.39ID:SEO+Ebqi
>>184
ほんこれ
パドルで楽しいのは最初の30分だけ
2025/01/19(日) 12:16:08.99ID:QIPy+ZRc
>>174>>176
モリゾウがレース好きでミライースいい車だと褒めてたんだよな
今回のGRもその流れででてきたのかもしれない


>「モリゾウとして好きなのは軽『ミライース』」と笑顔で語るのはレーサー「モリゾウ」ことトヨタ自動車の豊田章男社長。完全子会社化するダイハツ工業の軽自動車だ。

 ミライースについて「室内の心地よさやアクセルを踏んだ時の一体感」に驚異を感じたとか。「軽がブレークスルーしたと感じさせてくれた」と絶賛する。
189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:27:35.67ID:E7lOcqgh
>>180
MT免許取れよ
2025/01/19(日) 12:29:34.65ID:ZXL+56Ez
>>189
馬鹿は話しかけるな
免許取得してずっとMT車だったと書いてる
191阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:30:26.92ID:E7lOcqgh
>>190
持ってないだろw
パドルシフトなんで10分で飽きるもんを熱く語る奴が持ってるわけない
192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:31:43.42ID:E7lOcqgh
>>188
不祥事なかったら出せたかもな
今は許可ないと出せないからこう言う話になってそう
2025/01/19(日) 12:31:51.64ID:oRltMm9Q
パドルなんか所詮ATかCVTやんか
エンジンとドライブシャフト間が油圧でつながってる
ダイレクトじゃないんよ
どうせならDCTとか言いだせよ
2025/01/19(日) 12:32:24.74ID:wfQq6xeg
>>191
持ってるワケないニダとか言われても持ってるものは仕方ない
やはり馬鹿とは会話にならない
195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:32:50.05ID:E7lOcqgh
>>194
はよMT免許取れよガイジ
2025/01/19(日) 12:33:26.86ID:wfQq6xeg
>>195
お前は早く普通運転免許取れよ
197阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:34:16.36ID:E7lOcqgh
>フォンッ!フォンッ!つってシフトダウンするんだぞ
>かっこよすぎるだろう

MTでもできるけど?
持ってないからわからんのよなwwww
198阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:35:37.69ID:E7lOcqgh
>>196
ガイジがイライラしてて草
AT限定恥ずかしいねえwwww
2025/01/19(日) 12:36:31.81ID:/78o5jmk
免許持ってないから返答を避けてあんなバカにするようなレスに嬉々として突っ込んでるのが猿の証
200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:37:49.13ID:E7lOcqgh
>>199
免許持ってないとこんな板来ねえよwwww
AT限定ガイジはそれすらわからんのやねwwww
2025/01/19(日) 12:38:02.86ID:OfKcG9gw
>>198
ガイジがイライラして連投してるの草
無免許恥ずかしいねえwwww
202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:38:38.53ID:E7lOcqgh
AT限定ガイジ「MTで出したら僕ちゃんが乗れないだろ!パドルシフトでだせえええ!!」

2025/01/19(日) 12:39:15.72ID:sLUhDPsl
という妄想w
204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:39:20.98ID:E7lOcqgh
>>201
おうむ返ししかできなくなってて草
パドルシフトのどこがいいって?wwww
205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:39:40.46ID:E7lOcqgh
>>203
当たっちゃってたかw
2025/01/19(日) 12:40:28.37ID:m/ZB2r+v
言われたそばからまた連投w
無免許大興奮で草
207阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:40:37.83ID:E7lOcqgh
AT限定ガイジ「はい、パドルシフトのいいところはAT限定免許で乗れるところです」


208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:40:51.13ID:XB6Rd3DE
モリゾウが先代アルト乗ったらどーなる
209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:41:02.48ID:E7lOcqgh
>>206
お前も連投してて草パドルシフトのどこがいいの?
210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:41:44.55ID:E7lOcqgh
あんな退屈なパドルシフト熱く語る奴なんて
AT限定ガイジしかいねえよwwww
2025/01/19(日) 12:42:35.17ID:QF13GVkb
まあゴミが何と言おうと持ってるからどうでもいい
ミライースのMTなんぞいらん

ミライースしか買えないなら何も言わないけど
212阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:42:45.21ID:E7lOcqgh
AT限定ガイジはMT車乗ったことないからあんなレスしかできんのよwwww
213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:43:00.22ID:E7lOcqgh
>>211
お前乗れないもんなwwww
2025/01/19(日) 12:43:53.59ID:m0uE9rWX
>>209
連投してるのはお前だけだよ
顔だけじゃなく目まで悪いのか
215阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:45:30.12ID:E7lOcqgh
>>214
恥ずかしいねえパドルシフトなんてもん熱く語っちゃってwwww
216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:45:49.07ID:E7lOcqgh
>>214
AT限定ガイジ草
217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:46:58.03ID:E7lOcqgh
MT免許持ってたらパドルシフトなんて言わないんだよなあwwww
あんなゴミみたいなもんwwww
2025/01/19(日) 12:47:03.96ID:sRPdcN+k
>>215
否定できてなくて草
マジでブサイクかよwww
2025/01/19(日) 12:47:08.43ID:oRltMm9Q
あらあら燃えあがってるねぇ
220阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:48:00.38ID:E7lOcqgh
>>218
否定しなけりゃ真実ならお前はAT限定ガイジやんけ wwww
2025/01/19(日) 12:48:29.51ID:qlsk1AP2
>>219
燃え上がってるのはID:E7lOcqghだけだよ
もう止まらなくなってるようだ
222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:48:49.76ID:E7lOcqgh
やっぱAT限定ガイジやったかwwww
一生ガイジ免許持ってろwwww
223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:49:04.79ID:E7lOcqgh
>>221
お前やろwwww
224阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:49:48.61ID:E7lOcqgh
AT限定ガイジ煽るのやめられねえわwwww
反応がわかりやすすぎるwwww
2025/01/19(日) 12:50:11.73ID:z/tIKU5R
>>220
最初に否定してるだろ
ちょっと前のレスも覚えていられないとかお前は本当に頭が悪過ぎて会話にならない
226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:50:22.27ID:E7lOcqgh
またちょいちょい来るからパドルシフトの話定期的にしろよwwww
227阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:50:45.53ID:E7lOcqgh
>>225
ID変えてること暴露してて草wwww
228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:51:33.03ID:E7lOcqgh
やっぱりAT限定ガイジってクソだわ
燃えてるのは〜

お前がID変えてるだけやんけwwww
AT限定ガイジって姑息よなwwww
229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:52:06.82ID:E7lOcqgh
やっぱり障害者って自覚あるからID変えてんだなwwww
2025/01/19(日) 12:52:42.05ID:oRltMm9Q
あぼーんしましょう
231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:52:45.33ID:E7lOcqgh
また来るからな
ID変えてまでがんばんなよ今度はwwww
232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:53:30.49ID:E7lOcqgh
>>230
はいはい自演してるのバレたからあぼーんしましょうレスきましたwwww
2025/01/19(日) 12:53:34.65ID:oRltMm9Q
>>231
もうちょっとここであばれてくれよ
おもろいわ
2025/01/19(日) 12:53:48.54ID:7+t/WEM1
ID:E7lOcqgh
怒りの大連投w

そして逃走
どうせ逃げてばかりの人生なんだろう
235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:54:49.36ID:E7lOcqgh
>>234
逃走してないけどwwww
何?
最後にレスしたもん勝ちみたいな自分ルール作っちゃった?wwww
自演してまで恥ずかしいねえwwww
2025/01/19(日) 12:55:35.47ID:nu5BeWrn
まだ見ててワロタwww
237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:55:52.75ID:E7lOcqgh
はよあぼーんして勝利宣言しなよwwww
238阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:56:08.24ID:E7lOcqgh
>>236
まだID変えてて草
239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 12:56:35.41ID:E7lOcqgh
やっぱりAT限定ガイジは脳みそのどこかに欠陥あるんやろうなwwww
2025/01/19(日) 12:57:24.55ID:+XfVNaL8
また来るからな!キリッ

煽りに我慢できなくて2分後に出てくるの草
2025/01/19(日) 13:02:01.44ID:oRltMm9Q
あれ?消えちゃったの?
まだ見てるんでしょ?
もっと書いてーーー😁
2025/01/19(日) 13:05:53.37ID:XqrvHyI8
ID:E7lOcqghは頭の血管がブチ切れて死んだんだろ
あんなゴミどうでもいい
2025/01/19(日) 13:49:39.41ID:GvXiwbdR
なんかスレが凄い伸びてると思って来てみればw
2025/01/19(日) 18:38:23.02ID:BVaqBq1n
GR出ねぇというハナシがメインになってきたな
まぁ残念
GR以外のミライースには興味ない
2025/01/19(日) 21:11:20.94ID:rbT/X0Ta
次期型からGR前提の造りになって価格や重量が増えたら嫌だから出さなくていい
FFターボのハッチバックが欲しけりゃアルトワークスでも買え
246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 21:31:59.42ID:ogJSZr58
FF車なんてスポーツカーにはなれないゴミ構造なんだから夢見るのはよせ、と思う
その代わりファミリーカーとしては優秀なんだ
247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/19(日) 22:30:03.80ID:KBn60ijC
それDC2乗ったあとにも言えるなら認めてやるよ
2025/01/19(日) 22:35:43.69ID:xR6s6wCz
ルノーメガーヌのスパルタンなやつ乗ってみたい
2025/01/19(日) 23:52:32.51ID:bxLjKD+m
>>248
R.S.トロフィーMTに試乗させてもらった事があるけど
とんでもないトルク=加速性と回頭時の動きの素直さ、減速コントロールのしやすいブレーキと
ぶっといタイヤに似合わぬガタガタ道での衝撃吸収の穏やかさが印象的だった
貯金の大半はたくハメになるから買うのは流石に諦めたけどw
250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/20(月) 08:33:27.57ID:hyMFKPKM
>>247
>DC2
そもそもクソダサいデザインだからスポーツカー以前だろ・・・・
母ちゃ、おらはだげさ行ってぐら、インテグラ乗ってぐらがキャッチコピーだぞ
251阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/20(月) 08:34:00.39ID:hyMFKPKM
ちょっと違ったかもしれんけど
2025/01/20(月) 08:56:13.13ID:jO5RpoU5
なんか人の車腐す輩が車板で沸いてるな。
ご自分の車は凄いカッコイイFRでスパルタンなスポーツカーなんでしょう。一度見せてもらいたいものだが
253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/20(月) 09:00:42.87ID:hyMFKPKM
いや、ミライースだよ
2025/01/20(月) 09:42:14.36ID:5nnE1DL1
DC2RはFFだからというより軽い事とエンジンが魅力の車だったな
その後買ったS2000のが運転してて刺激的だった
操舵に対するレスポンスもそこからの挙動も
2025/01/20(月) 09:54:58.56ID:JM7QHCPH
僕はEK9ちゃん!
GRモデルもいいけどそろそろ次期型の話も出て欲しいなあ
2025/01/20(月) 10:31:51.33ID:5NxoGamh
出るとしてGRモデルってFFか4WDを選べるのかな?
257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/20(月) 10:46:35.98ID:J/BEIW21
希望としてはGRイースはセミオーダー方式で
仕様を選ばせて欲しいホイールはBSのsuperRAPが競技には最適だしシートはBRIDのフルバケが安心だしステアリングは操作性考えるとディープコーンのが一番だし(ナルディとかレカロとかBBSとかブランドちゃらちゃら見せびらかしたいマンは相手にしなくていいので)ブランド大好き病はたぶん出るであろうGRトコットがお似合いw(ATもあるよ)
2025/01/20(月) 10:49:30.45ID:tXfl3Whv
自分でかえろよ
2025/01/20(月) 11:09:10.49ID:vxdMPYdG
そ、自分でエンジンとミッション載せ替えろ
イースはそういう車じゃない
2025/01/20(月) 11:09:11.25ID:ABAJSFWz
そ、自分でエンジンとミッション載せ替えろ
イースはそういう車じゃない
2025/01/20(月) 12:08:30.82ID:WDtyntJi
たとえ出す気がなくてもああいうの見せると、こういう輩が涌いて来るんだよね
まぁそのうち飽きて消えると思うが
2025/01/20(月) 12:54:14.16ID:jO5RpoU5
ミライースいい車だと思うけど
ダイハツ的には儲からんのだろうな。
商用車として新型アルトに勝たなくちゃ台数伸びなくてきついだろうし
次のミライースはマイルドハイブリッド 下手すりゃストロングつけてくることになりそうだから値段上がるだろうなあ
2025/01/20(月) 13:54:33.74ID:NQ/Bkwwi
GR SPORT では価格が高くなり過ぎるかもしれないので
下位モデルとしてアバンツァートが出たりして・・・
2025/01/20(月) 14:00:38.40ID:QhxyRFOy
スイフトみたいにベース車は現行モデルとしてGR化して
一般車はFMCする とか
2025/01/20(月) 14:01:19.49ID:UdmX8Dct
ミライースパルコでいいよもう
2025/01/20(月) 14:20:33.59ID:YzwK36Tn
ターボとMTさえあればあとはオプションでもいい
2025/01/20(月) 14:27:30.07ID:QhxyRFOy
そんなめんどくせぇ手間かかる受注はしない
ラインが複雑になる、価格上がる
2025/01/20(月) 15:06:41.11ID:nxxEFPNE
>>265
そこはミライースジーノにしようぜ!
2025/01/20(月) 15:57:29.52ID:JehZraPi
ミライースウォークスルーバン
2025/01/20(月) 15:58:26.11ID:NQ/Bkwwi
そもそもミライースを買う層が198万(予想)の軽を買うだろうか?
271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/20(月) 16:20:36.72ID:2iEzW/hd
GRの名を冠する時点で買う層は別になる
2025/01/20(月) 16:50:58.37ID:8kAIUxpx
出さなくていい
2025/01/20(月) 16:53:00.27ID:tXfl3Whv
どっちでもいいから早く公式発表せいや
まあもうスイスポFE終わりだろうから
GRコペンへの切り替えをしたい
274阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/20(月) 17:23:00.48ID:0OxemDGm
Swift殺しの任でスターレットが出るはずだったのにSwift sportsが勝手に死んだのでGRスターレットターボはお蔵入りか。。。
2025/01/20(月) 18:47:00.49ID:9XgsLYO+
>>268
いいな~
2025/01/20(月) 21:12:32.37ID:mtE6Czrv
ダメだろ
ミライースは空力も考慮してるんだから
2025/01/21(火) 10:23:32.99ID:mcjBqfHu
ジーノで思い出したけどミラキャストってベース車両はなんだったの?現行ミライース?
278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/21(火) 12:38:17.19ID:h7KOPgef
OEMのアルト
2025/01/21(火) 15:42:21.89ID:Wh9Jfckg
ミライースG3
シリーズで初めてお年寄りに優しいMTを搭載!
愛称はもちろん「じーさん」
2025/01/21(火) 16:27:54.46ID:MdUmprD4
Sは使わないけどまあわかる
Bって使うか?
281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/21(火) 16:53:40.05ID:9YuSiQz0
うむ
2025/01/21(火) 22:27:44.60ID:16bh2PLJ
>>279
G3ガンダムみたいだな
2025/01/21(火) 23:47:12.22ID:vRbIkoz2
早く出ろ~~~
200までなら迷いなく買う
2025/01/21(火) 23:51:20.67ID:rx1LShep
4駆あんの?
285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/22(水) 05:39:55.98ID:E3lc2YUp
無いよ💢❗
286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/22(水) 06:00:44.42ID:LVSB6wpa
予想で170って記事あったな
2025/01/22(水) 07:42:37.88ID:3e/nsOD5
170だったら現在の通常の軽自動車の価格帯だから嬉しいけどな
ちょっと無理だろ
2025/01/22(水) 07:50:36.48ID:3e/nsOD5
カービューでは200前後と予想

【とんでもなく軽い】市販目前「ミライース GRスポーツ」が超楽しそう。価格は国産スポーツ最安級?
2025/01/22(水) 10:59:33.19ID:cOASJR5T
ダイハツ ミライース GRスポーツの予想価格は170万円! 5MTのターボエンジン搭載で2025年9月ごろに発売?|【話題を先取り】新型車解説2025【MOTA】 https://search.app/2XdV3h1DuxhnPbPt7

まぁあてにならんけど170-190ならなんの迷いもなく契約ですわ
2025/01/22(水) 11:00:30.24ID:cOASJR5T
170は超バーゲン
やすすぎるわ
2025/01/22(水) 12:35:22.78ID:2uFzx1mJ
まずは出す事を確約してくんねー
2025/01/22(水) 13:44:18.87ID:vAU3HvcU
GRスポーツ!発売されませんから!残念!
2025/01/22(水) 18:01:37.02ID:3e/nsOD5
こういうのって一通り欲しい人にいき渡ったら終いの息長く売るって車種じゃないから、モデル末期でも発売するだろよ
2025/01/22(水) 18:08:10.45ID:3e/nsOD5
だから瞬間的にライトウェイトスポーツのマニアにガバッと売って儲けたい
すぐ終売でいい
それを考えるとダイハツは無理して安く売る必要性がない
やっぱり安くても200やね
295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/22(水) 19:31:29.35ID:h5UNY1f/
アルトラパンTの方がマシだったりしてなw
2025/01/22(水) 19:52:51.29ID:cOASJR5T
だから出す出さんをオフィシャルにアナウンスしろよ と
出ねえなら他へ行く 判断をせなあかん
297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/22(水) 20:15:16.38ID:LVSB6wpa
アルトターボRSなんか130くらいだったからな、破格
2025/01/22(水) 20:29:00.72ID:3s2FDtb9
GRコペンよりは安いよ
2025/01/22(水) 23:29:57.90ID:C0k02vNi
コペンはcero派のワイ
あまりGRに食指が動かず…
2025/01/23(木) 05:45:01.20ID:zoQBSMoe
この車じゃないといけない理由がない
酷いデザインだけどこんなのが欲しい奴はアルトワークスでいいだろ
2025/01/23(木) 06:30:17.69ID:BAdVPwwR
マニュアル車になった時点でイースじゃないしターボなんてもってのほか。
追求するべきはガソリン車最低燃費だしできれば低価格と安全装備の充実。
302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/23(木) 07:15:35.65ID:oLXYH6Jx
専用スレ出来てた

【ダイハツ】ミライース【GRスポーツ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1737553061/
 
2025/01/23(木) 09:13:56.57ID:F1thYNS/
GRでない素のMTお願いしやす
2025/01/23(木) 10:41:59.70ID:gR1HRb4m
リアシート無しで4ナンバーで
思い切り軽量化して
2025/01/23(木) 10:52:13.84ID:ah9Kjl3y
で、のろのろ街乗りで燃費30kmはでるの?
306阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/23(木) 10:54:54.25ID:lbPG7uqF
燃費走行するなら余裕だろ
2025/01/23(木) 12:55:19.24ID:/ZohmsJQ
>>303
全く不要
低価格、省燃費に対してのメリットがない
2025/01/23(木) 14:04:22.96ID:gnb8yXcH
はなっから全く出す予定なく
競技車から市販っぽいの作ってみた 参考出品
とかにしときゃいい
さんざんアンケートの結果によって出しまっせ
言ってる時点で出す気マンマンなんじゃないん
309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/23(木) 14:10:56.89ID:XgXN6ngs
こっちはGRの話題は禁止なw
2025/01/23(木) 14:13:48.70ID:gnb8yXcH
その方が棲み分け出来ていいやな
でもここカソるで?
311阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/23(木) 15:45:29.12ID:j+Ate8Xz
トロトロ走らない方が燃費良いしコツ解ってれば長距離は山ありでも33までいける
エアコン稼働だと26あたりで限界
2025/01/23(木) 21:06:37.02ID:vLH+knKK
大型トラックの真後ろにびったり張り付いてれば燃費いいよな
2025/01/23(木) 22:27:03.02ID:NjBSlWK/
追突されてペシャンコに
2025/01/24(金) 07:56:11.84ID:Mw9ADiq7
ちょっと前に30センチくらいになってた軽、あれ初代ミライースなんだってな
2025/01/24(金) 10:07:05.54ID:to6Lz8T6
10tトラックやらトレーラーが前後にいると不安になる
めっちゃ車間あけちゃう
2025/01/24(金) 10:41:58.43ID:nxOhONcV
キッズ用買い物カートみたいに旗つければ分かりやすくなるかな?
317阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/24(金) 11:40:35.58ID:ADGaM7IE
走り出しだけは踏み込まない方がいい
踏み込んでも速度出ないしw
2025/01/24(金) 13:50:47.01ID:Y3+oK1rH
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1662606351/165
大型に突っ込まれたら軽とかそういう問題じゃないから

ps://x.com/P71VicVetteJP/status/1748285593547911564
ps://x.com/DWDEMIO/status/1748325444590702953
2025/01/24(金) 15:14:12.65ID:csjqovUL
トラックの前では軽も普通も平等!
普通車安全伝説が崩壊した歴史的な瞬間であった・・・
2025/01/24(金) 23:35:12.48ID:WEmmhw35
じゃあミライースと普通乗用車の安全性は同じかというとそんなことはない
普通車で助かる事故でもミライースでは致命傷になることもある

おれたちはミライース乗り…
紙きれよりも薄いボディ
ペシャンコになるのにわずか数秒…

おれたちゃ、安全と手を切って、
燃費の悪魔の手をとった…
命知らずのミライース!!
2025/01/25(土) 06:19:51.10ID:42sl1zVn
GRなんて出る訳ないだろ
2025/01/25(土) 08:45:40.19ID:z63Gyqwv
夢見るぐらい良いじゃないか?
みんな今のダイハツがヤバいのは知ってるんだ。
夢見るくらい良いじゃない。
あ、ADバン生産終了だって、プロボックスで一息つけるね。
2025/01/25(土) 11:08:34.44ID:b0RCDPh8
ダメ、夢も見るな
2025/01/25(土) 11:25:44.35ID:KF8pewNq
ミライースは夢を見るか、フィリップ・軽・ディック
2025/01/25(土) 19:23:51.36ID:55Shk64d
やはり装甲装輪偵察車でもないと
…軽規格で作る奇特なメーカーないかな(錯乱
326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/25(土) 20:40:55.47ID:aU3e7XGS
昔、銀行用で防弾仕様のアルトバンがあったらしいが
2025/01/26(日) 09:36:22.27ID:1pcMqCfH
最新の16式なら潰されない?
戦車は大丈夫としてもあっちは形が戦車みたいなだけだからな
2025/01/26(日) 11:28:08.85ID:uVaWQ4L2
トヨタのタンクにしておけば大丈夫
16式は訓練なのか公道で走ってるの見たな
近くで見るとめちゃくちゃでかい
2025/01/26(日) 12:17:59.78ID:DoVCrBeV
朝焼けの光の中に立つ影は
2025/01/26(日) 12:24:05.04ID:Dz4by7k9
ドッペルゲンガー
2025/01/26(日) 23:55:51.97ID:1pcMqCfH
>>328
いや、そのタンクはアカンw
2025/01/27(月) 00:06:57.79ID:VUjr2t95
ミライースでカーセックスしようと考えてます
2025/01/27(月) 00:13:37.77ID:jbMt3tJr
オライース
334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/27(月) 06:02:02.09ID:sLXCUZYU
スケベイース
2025/01/27(月) 06:07:07.42ID:jbMt3tJr
イレテイースカ?
2025/01/27(月) 06:32:10.36ID:Fl33qusZ
軽トラの荷台でカーセックスするのとミライースでカーセックス
どっちがいい?
2025/01/27(月) 08:26:07.95ID:fLWyJG/l
           _,. ----.、__,. --.、
   ____/::::::/7::::::::::::::::::::::::\
   \:::::::::::::::::::::::::::{_:}::::::::::::::::::::::::::::∧
   「:::::ヾ\ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
   |::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   |:::|::::XT下、ヽ-,_:::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::!:::i:::ハ斥ハ::トヽN::::::::::::::::::::::::::::!
   ヽト、ト、/   |「レ  V:::::::::::::::::::::/
      く   u,リ   Vヘ::::::::::::/
        、っ   j/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__
       __ヽ_/----――┬:.:.: ̄:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:\
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.\
  /::.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.___|_____:.:!:.:.:.:.:.:.:.:\
  |:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:ヽ:.:/_,. -‐  ̄               \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
  |:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈                     \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
  |:.:.:/:.:.:.:.:.:.:./:.∧                       V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
  ヽ/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:∧                    V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..|
   /:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧                       |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
  {:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧                      !:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:|
   フ二二__:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧                   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
  / __:.:.:.:.:`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉------------――――‐:ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
/ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/                   ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/______,.-―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.:.:.:.:.:.|
  \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./ ___,.-=二二ニニ==―一'´ ̄`< ∧:.:.:.:!
    〉__/:.:.://         ` 、             `ヽ\:|
  〈\:.:.:.:.:.:.:.:./             ヽ              \!
ヽ.\〉:.:ヽ:.:.:.:./               '.                   ヽ
,小:/:.:./{__/                    i,.                 '.
 ! レイ                    |く                '.
:.:.:.:.:..|                      ハ                   '.
:.:.:.:.:..|                  ,.' fi 、                    i
:.:.:.:.:.:|                 /  || ヽ                 |
:.:.:.:.:..|               _/{   ||  } \_                |
:.:.:.:.:.:|                    '. 八 /                 |
:.:.:.:.:.:|                      '.⌒7′                    !
:.:.:.:.:.:|!                     V                  ,'
:.:.:.:.:.:|'.                    |                    ,'
:.:.:.:.:.:! '.                   |                   ,'
\:.:.:.! 、                     |                    /
  \|  ヽ                 |                 /
2025/01/27(月) 12:46:15.61ID:s1hxvgQe
ここは最高に知的でインテリジェンスなスレですね
2025/01/28(火) 05:31:51.97ID:sPFWGfPR
信号待ちしてるとき、バイク(ニンジャ)で後ろからオカマ掘られました。
ものすごい音と衝撃があったような気はするのですが、
エアバッグって作動しないもんなんですね。

全損だし廃車になるけど、いい金にはならなさそうな気がします。
2025/01/28(火) 23:09:45.58ID:XV+1PNg4
ダイハツ エアバッグ
2025/01/30(木) 09:53:36.14ID:4b3YEHv8
2回目の車検無事通った〜!
次の車検で売却しようとすると下取り多少はあるかな〜?(素のLグレード)無いなら家計応援カーとして乗り潰すが。
342阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/01/30(木) 10:11:56.13ID:x6dc0PA8
中古の現行初期5万キロですら60万とか平気で付けてるから手放さない方がいいよ
2025/01/30(木) 11:06:46.86ID:4b3YEHv8
なるほど!家計応援カーとして使います。
2025/01/30(木) 18:45:01.58ID:Z5GOdVU5
ミライースのCd値は現行プリウスとかなりいい勝負
2025/01/30(木) 18:58:54.05ID:ue0CM2dP
馬力も燃費も重量も同世代のアルトよりやや劣るけど空力で有利だから速度が乗れば逆転すると思っている
2025/01/30(木) 19:06:37.01ID:AQsLuUu3
まさにそう両方持ってるから
バイパスとか走ってるとき横風で燃費落ち込み幅がアルトより小さい
2025/01/30(木) 21:19:26.90ID:0+Ds7v9y
老父の36アルト借りるけどそんなこと感じないけどなあ、同じ650kgでAピラー寝てるし車体も3cm低い
2025/01/31(金) 08:26:09.01ID:I8DY/sCl
だからCd値は係数だからでんでん
2025/01/31(金) 09:17:36.40ID:fgH4pX8f
>>339 オカマ掘られた時は車が前に押されて
首や体が後ろに持っていかれるんだから
前方のエアバッグが開いても全く意味がないため開かない
オカマ掘られたときに役立つのは
エアバッグではなくヘッドレストね
2025/01/31(金) 18:54:34.33ID:AUdwIyW+
>>347
la300sって650kgなの?
2025/01/31(金) 23:37:34.06ID:rW0tbmV7
347ではないが、LA300Sを軽量化したLA350SのL SAIIIやB SAIIIが650kg
2025/02/01(土) 11:59:37.41ID:bxUym3mL
36アルトも300ミライースもペダルが内寄りでハンドル遠くて疲れる
短足の腕長な体型でしか快適に乗れない
350でペダル配置と座面高のバランスが劇的改善して長距離でも耐えられる運転環境になった
2025/02/02(日) 08:47:52.60ID:xRVA1CmY
街乗り通勤専用だからどうでもいい
2025/02/02(日) 15:34:19.35ID:aViRKXmH
この車買おうとおもうんだけどアームレストって無いとやっぱ運転疲れるの?
2025/02/02(日) 15:35:02.50ID:GO5S4xlO
この車に限らずアームレストなんか要らんけどな
2025/02/02(日) 15:38:04.36ID:yj2ZVXjm
この車でカーセックスした人いますか?
357阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/02(日) 15:39:35.50ID:bXy/46Wh
俺はアームレスト欲しい派

これ使ってる
p://wao-shop.com/smartphone/detail.html?id=000000007537
2025/02/02(日) 15:42:26.59ID:aViRKXmH
>>357
へーいいねこんな社外品で対応可能なんだね いざ乗ってて必要と思ったら買ってみるよありがとう
2025/02/02(日) 15:59:20.17ID:HxBAx+Wk
特に欲しいとも思わんけど、欲しいならシートの間に適当にクッションか枕でも挟んでおけばよくね
3coinsとかニトリで買って
高くても良けりゃ>>357みたいな専用品もあるんやね
2025/02/02(日) 16:02:42.58ID:DB8pPkI0
アームレストがあるとカーセックスやりにくいよ
361阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/02(日) 16:03:06.59ID:8UrtLkUT
楽だけどなあ
2025/02/02(日) 17:39:46.85ID:EvV2SHvS
普通の車のツールはミライースに合うかどうかやってみないと分からない
2025/02/02(日) 20:19:43.56ID:eb76D8Ia
>>358
もっと安いのあるぞ半額くらいで
2025/02/04(火) 09:05:02.90ID:60Fuo91L
アームレストなら3500円くらいのでピッタリだったけどな
値上げしてるかもしれんけど
365阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/04(火) 09:33:09.77ID:xox7nfsD
アームレストならこれがピッタリ合う Amazonで3,991円

伊藤製作所 アームレスト コンソールボックス ドリンクミニ 軽自動車専用 ブラック DM-1 
2025/02/04(火) 11:00:38.24ID:9r6Tmj7I
なんでお前らそんなにアームレスト付けてんの?
2025/02/04(火) 11:22:55.29ID:VexOKK1a
そうだそうだ
フットレストもつけなさい
2025/02/04(火) 11:33:59.26ID:kIsIKGRx
肘が置けて楽できる且つ小物も入る
買わない理由がないよなぁ
369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/04(火) 12:08:12.66ID:vNYnxFEI
ヘッ…ヘッドレスト…
2025/02/04(火) 12:15:58.83ID:0F9XEATh
台所用アルミホイルとヘッドギアも
2025/02/04(火) 12:28:09.75ID:S2DDHPbX
ニーレストはどこ…ここ…?
2025/02/04(火) 14:00:35.96ID:MZ8hQPyR
ハンドルは両手で握ってるから肘なんて置かない
ミライースをヤンキースタイルで運転してるのか?w
2025/02/04(火) 14:36:01.55ID:kIsIKGRx
肘置くのをヤンキースタイルとか公道エアプかよ
疲労軽減効果あるの知らないんか
2025/02/04(火) 16:57:01.42ID:O2i3MYyR
そうか、老人は車の運転でも疲労困憊で大変だな
2025/02/04(火) 17:14:31.53ID:oZrs4qgD
ミライースで披露するほど長距離運転するのか
376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/04(火) 17:20:11.06ID:vNYnxFEI
>>375
ミライースで60万キロ走った人いたな
2025/02/04(火) 17:54:20.85ID:t2x5lat9
カーセックスするのに肘置きは邪魔だな
378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/04(火) 19:11:06.93ID:q9Zn7QQa
騎上位はサンルーフひっす
2025/02/04(火) 20:54:48.92ID:0N6X+VYf
>>365
ブラックって…
グレーの廃盤にしやがったからな
2025/02/04(火) 20:57:39.88ID:0N6X+VYf
グレー内装に黒の悪目立ち感は異常
昔は一番低コストなのがグレーだった
それが今は黒になったのでアームレストメーカーは黒しか売らなくなった
s://i.imgur.com/50RPBF3.jpeg
2025/02/04(火) 21:28:01.12ID:W5P80rpF
なんか、サイドが引きづらそう
2025/02/04(火) 22:14:04.13ID:9uOQGQ63
なんか、サイド引いたらドリンクが飛び出しそう
2025/02/04(火) 22:19:47.45ID:OR8hXv6O
僕はドリンクホルダーにペペローションを置きたいな
2025/02/04(火) 22:26:39.45ID:7DFAhAod
ピュピュピューッ
2025/02/05(水) 09:48:48.55ID:Tm3AB66z
ミラ・イース買おうと思ってます。
300系と350系だと燃費はかなり変わってきますか?
中古で買おうとしてます!
386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/05(水) 09:49:28.06ID:xj0uS0NG
インターネットで検索しろや
387阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/05(水) 16:50:30.65ID:egzrtnep
中古で燃費なんか気にしても無駄無駄www
388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/05(水) 17:06:30.87ID:J4Nwzvfv
燃費なんて走り方で全然違ってくると思うんだが
普通に価格、デザイン、走行距離、中古の程度で決めればいいんじゃね?
2025/02/06(木) 10:31:01.75ID:G47Wj+9t
代車にイース来たけど何かピラー太くて背も低いから周りの視界悪いな
390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/06(木) 10:50:46.64ID:GOdiy6sS
お前の座高が異様に高くて顔が異様にでかいだけ
2025/02/06(木) 11:46:04.88ID:tHnki0kG
>>385
ミラ・イースの中古は世界最貧国日本の最低所得層にピッタリのチョイスですね!
2025/02/06(木) 12:04:56.28ID:ShL7Ip1V
>>391
金ありゃこんな車よりタントなりムーヴ買うわ。
2025/02/06(木) 12:10:50.66ID:tVNCY55A
>>391
日本が最貧国のソースくれ
394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/06(木) 12:32:56.96ID:Xj4uOTs3
>>391
世界最貧国の最低所得層なのにエアコン・パワステ・パワーウィンドウ付きの車がピッタリなんですね
お金と言う尺度ではともかく、質が高く豊かな国なんですね日本は
2025/02/06(木) 12:51:21.71ID:VBeKPIro
>>376
タイミングチェーンの交換もしたんだろうな
2025/02/06(木) 13:51:31.84ID:TK5LCuiO
モデルチェンジのニュースってあった?
アルトはしょっちゅうモデルチェンジしてるイメージだけど、ミラはどうなのかね
期待してるよダイハツさん
2025/02/06(木) 14:28:44.48ID:KM3KybgP
>>390
自己紹介?
2025/02/06(木) 16:33:27.44ID:s/EgXJFC
ミライースの助手席にラブドール乗せてドライブしとる変態おる?
2025/02/06(木) 16:37:44.26ID:DNEWv5UU
🐶
2025/02/06(木) 18:12:02.56ID:CYQAJEwz
メインクーンなら通院で乗せてる
2025/02/06(木) 20:38:54.31ID:/q/NDaf4
今どきエアコン、パワステ、パワーウインドウなんて当たり前だろw
町の中古車屋のフル装備広告次ゃあるまいし
402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/06(木) 23:35:57.63ID:Xj4uOTs3
>>401
日本以外の貧国ではどうですか?
何せ日本は最貧国らしいので
2025/02/07(金) 08:21:05.72ID:klzMs6m8
>>401
カセットテープも付いてないとフルセットとは言えないぞ
2025/02/07(金) 08:22:56.82ID:xsiaW1Jr
カセットテープチェンジャーと光るリアスピーカーは豪華装備
2025/02/08(土) 00:25:11.27ID:veX5Trvw
あとイコライザーが動くディスプレイな
2025/02/08(土) 04:15:56.75ID:+wUebQas
走りの5速!
2025/02/08(土) 07:42:30.07ID:FZT2dNYN
走りのツインカム!
2025/02/08(土) 08:36:40.42ID:B5toXc7q
ミライースも夢を見るか
2025/02/08(土) 19:51:00.92ID:j9/wjaoM
いつかはミライース
2025/02/09(日) 14:47:34.45ID:lQ1rOpB8
LA350S ミライースの今年の任意保険の人身傷害が最高の7になっている
今年の任意保険料は高くなりそうだな
2025/02/09(日) 15:08:29.40ID:n27Dz2SD
>>2 で既出
2025/02/09(日) 18:18:52.47ID:aVB6FTFH
話題になってないだけでミサイル化してるんでしょうね
2025/02/09(日) 19:45:32.73ID:0R4Ia+DO
LA300Sの雪道走破性には舌を巻いたわ
凍結路でも駆動輪空転や横滑り皆無
2025/02/09(日) 22:46:34.71ID:BwYDhMny
://news.ntv.co.jp/n/stv/category/society/st29cff9a3f85545ec9b487a63c63e6f1a

こんなんしてたら保険料も上がるわな
2025/02/10(月) 21:27:23.11ID:J/IMgfDi
>>410
350なんてトータルで1割しか上がらん
300見てみろ3割も上がるんだぞ
例えば2万円の保険なら2.6万円
2025/02/10(月) 23:53:14.40ID:hxeaLFG8
今年ゴールド免許になるのに割引と相殺やな
2025/02/11(火) 07:07:05.69ID:Cbnnct1T
300も発売から13年以上経ったから税金が上がった人もいるな
2025/02/11(火) 08:14:31.32ID:BCllX1L+
300初期型乗ってて12万キロくらいでオルタ異常発電で19V位出るときがあってセンサー類が死に始めて それでも部品交換頑張ってたけど
14.6万キロで力尽きた。鉄屑価格2万円引き取りだったけどもう少し乗りたかったなあ
2025/02/11(火) 08:39:12.51ID:mm8k4DSD
14Vと5Vに分配できればスマホも充電できてお得だったのにな
420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/11(火) 12:51:12.49ID:t5VMDD5w
>>418
不動車って値段つくの?前の車は不調だけどまだ走れて車検5ヶ月残りで廃車手数料1.2万取られたよ
2025/02/11(火) 12:59:49.45ID:Fmlv/suS
>>420
25年前に発売されてたハイゼットならな
2025/02/11(火) 13:29:00.04ID:BCllX1L+
>420

一応ECUリセットかければ自走はする。
で たまにエラー吐いてエンジンかからなくなる。

だからエンジンそのものは大丈夫でエンジン周りのセンサー類かコンピューター

カム角やなんやのセンサー総とっかえ
後はイグニッションコイル、ECU周りが怪しいとなったんだけど もう心折れた。

引き取り時にソレは伝えて有るがDだから値引き代わりだったんだとは思う
2025/02/12(水) 16:34:20.90ID:IWd/Q1uL
>>420
不動車でも事故車でも、レッカー車費用向こう持ちで買い取ってくれるよ!
業者によるけど、最低でも3万円くらいで売れる!
日本車は海外からの需要が強いからね。そのまま輸出したり、解体して部品を輸出したり…
2025/02/12(水) 16:53:59.62ID:y7jNFutx
意外と温泉旅館なんかが使ってたマイクロバスとかが中央アジアで人気なんだっけ?
部品や外装の傷みはニコイチで直せてエアコン自動ドアとか砂漠国で人気だとか
2025/02/12(水) 18:13:06.27ID:095SECav
>>413
雪道走りやすいよな
そう感じたの俺だけかと思ってた
2025/02/12(水) 18:38:17.51ID:z7j6yEy7
>>425
それはSAの恩恵なんか?
2025/02/12(水) 19:40:33.49ID:fCjWFJGX
SA?
2025/02/12(水) 20:05:42.03ID:LLn+VPAa
多分、サスペンション(suspension)の綴りが分からずにSAで打つのを諦めたと予測する
2025/02/12(水) 20:09:55.10ID:ecIsdl+e
スマート・アシストじゃね
2025/02/12(水) 20:12:58.05ID:vOZs1w/1
さー?
2025/02/12(水) 20:17:35.83ID:PG2etNtM
やっばさだよさ
2025/02/12(水) 21:04:46.89ID:5HRPKNQR
スマートアシストだとは思うけど、雪道走破に関わるような機能なんかあったっけ?
2025/02/12(水) 22:49:49.24ID:Iflo1pE+
先代ミライース(LA300S)にスマアシあったの?
2025/02/12(水) 23:08:36.70ID:ecIsdl+e
後期型(2013年8月19日マイナーチェンジ)にはある
2025/02/12(水) 23:45:17.97ID:yAiJqz8p
前期型買った奴はほんと悲惨だと思うわ
2025/02/12(水) 23:50:04.52ID:FcstD2Qf
車ってなぁ~そんなもんよ
早く買うやつはフィールドテスター
今のノマドもそうよ
2025/02/13(木) 08:35:55.89ID:PfYk1d8Q
その代わりに安く買えるという特典はあるぞ!
改良が入る度に価格が上昇するからなぁ
2025/02/13(木) 08:59:53.49ID:kAEuKTZt
発売後、短くても半年 出来れば一年経ったのがいい
ってー意味で今のミライースは買い時
439阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/13(木) 12:03:57.24ID:V7/Nx7P/
後期はローダウンサス標準だからいいよね
コンビニの輪止め頭から突っ込めないけど
2025/02/13(木) 17:48:36.74ID:Dxjlq8q+
>>425だけど俺のにはスマアシは付いてないよ
便利装備はライトのレベライザーだけ
2025/02/13(木) 17:49:43.24ID:Dxjlq8q+
>>435
前期は顔が可愛い
2025/02/14(金) 00:26:18.12ID:sn5f8OzH
現行乗ってるけど上下2段のヘッドライトが好きじゃない
2025/02/14(金) 13:00:15.58ID:l+g5C7sD
じゃあハロゲンのグレードにすれば良かったのに
2025/02/14(金) 15:29:29.87ID:X7pyEwf5
助手席シートをスケベ椅子にしようかと考えてる
2025/02/14(金) 18:37:08.21ID:6Q//xjcZ
つまり貴方が洗ってくれるのか!
2025/02/14(金) 18:40:04.17ID:UXXBv+Ld
変えるなら運転席側じゃないのか?
2025/02/14(金) 21:37:25.97ID:EmbPpm05
スケベイースに車名変更が必要だな
2025/02/15(土) 01:18:51.76ID:DKtZzWXM
オイース いかりやモデル
2025/02/15(土) 01:30:11.31ID:MXBjjoOQ
>>444が20代後半の嬢と妄想してみようじゃないか
2025/02/15(土) 05:12:15.85ID:BeoSjmxi
バカは子ね
2025/02/15(土) 06:08:21.98ID:CDEE/xyT
バカな子ね

一文字ちがうだけでニヨニヨしてしまった
452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/15(土) 12:51:26.39ID:Kk1Fu7ZF
代車でミライース乗ってるけど、最安の車種の割にインパネ回りが軽トラ類と比べるとオシャレだな
この辺りまだ削れるんじゃないのか
453阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/15(土) 13:27:14.44ID:TYaJSOqV
日本ファルコム
2025/02/15(土) 13:39:50.20ID:XUyiC3BS
高速燃費思ったより良くないんだなあ
2025/02/15(土) 13:44:37.18ID:RlEWseVB
ブレーキのスイートスポットがやたら深くね?この車
ハンドリングは与太のセダンみたいな味付けだし
軽量なのでクイックに走れるとか眉唾だわ
456阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/15(土) 13:58:47.40ID:Cwc44NAp
ユーザーにじじばばも多いからわざとそういう操作性にしてるのかもね
2025/02/15(土) 14:14:53.42ID:rv4HjwSV
cvtのオイルが値上げされとった!
悔しい!
2025/02/15(土) 14:59:52.85ID:9MiXqlpk
>>455
全体的にダイハツはブレーキを奥まで踏む必要がある傾向な気がする
2025/02/15(土) 15:11:49.97ID:Kk1Fu7ZF
>>455
代車で乗る車皆こんな感じで最初ブレーキ踏んだ時に焦るぜ

今まで乗ってた車は最初の数センチでガクッと止まるから半クラの如く丁重に踏む必要あって、他の車で
同じ感じに踏むと微塵も止まらずおいおいおいと焦って踏み込む

多分アイドリングストップとの兼ね合いもあるんじゃないのかな
軽い減速と停止する気のブレーキングの判別
2025/02/15(土) 18:27:48.61ID:gCq/3gmw
俺のはそんな奥まで踏まなくても普通に効く
激安パッド入れてるか車壊れてんだろ
461阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/15(土) 19:30:25.92ID:T8Rh+Q1q
普通に壊れてるね
2025/02/15(土) 19:44:08.28ID:b/5XViso
車屋に言えば調整して貰えるものじゃないの?
2025/02/15(土) 19:57:23.31ID:kB9M234w
いや自分で調整したけどさ
初期制動からグッと効いてくれないと走れたもんじゃないわ
464阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/15(土) 22:27:35.35ID:T8Rh+Q1q
ほほう どうやって調整したんだ?
どうせ嘘だろうが
2025/02/15(土) 22:37:25.85ID:kB9M234w
ww
2025/02/15(土) 23:32:43.31ID:MXBjjoOQ
なんだか視界が狭いなイース
昔乗ってたジーノ一型はそんな事感じなかった
2025/02/15(土) 23:50:08.99ID:Kk1Fu7ZF
オープンカーとかじゃなく普通のタイプでAピラー無くす事って出来ないんかね
2025/02/16(日) 00:09:01.72ID:d0i8r5U9
その言い方、Aピラーのないオープンカーがあるみたいだけど、あるの?
2025/02/16(日) 01:20:40.51ID:BljbtPy5
メルセデスAMG ピュアスピード
トミーカイラZZ 特別仕様車
とか URL貼ったら余所言われたから名前だけにしてみる
2025/02/16(日) 02:13:28.27ID:J7RbrYPx
ああルノースポール・スピダーみたいな奴か
でもそれってAピラーがないと言うより、普通はフロントスクリーンがないって言うんじゃないの
さらには非オープンカーでどうするつもりなのかは、余計に分からなくなった
2025/02/16(日) 02:19:12.65ID:BljbtPy5
トミーカイラの奴はポリカーボネートの強度でピラーの必要無くしたそうだから、
同じ様にフロントガラスからAピラー相当の所迄一枚で出来んじゃね
472阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/16(日) 08:11:55.11ID:4E451W60
フロントウィンドウが前にパタンと倒れるジープタイプの車とか
2025/02/17(月) 06:02:30.52ID:5HfWBBoD
ずうーーっとピラーで視界が悪いって話をする奴、もう5年以上続けてると思う。車は動くから見えない位置は変わり続けるだろ、その方向をみる回数や体を左右にずらす動作で空間を把握出来るはず。
ただし視野が狭い緑内障の人はイース限らず運転に注意がいる。車が変わって見えないのは自身に原因があるかも知れない眼科に行って一度症状を相談してみたら?。
2025/02/17(月) 09:41:52.30ID:M8vAB2mA
そこまで長く話題になるなら同じ評価するユーザーが一定数存在していると判断すべき
2025/02/17(月) 10:13:54.39ID:6OO874l9
ピラーが視界の妨げになるのは全世界共通認識のはずなんだけど
2025/02/17(月) 10:19:48.61ID:6OO874l9
昨日代車に乗ってて屋根が低いのに加えて左右はドアバイザーで更に削られてピラー関係なく全体の視界が狭いと思ったわ
2025/02/17(月) 10:37:03.47ID:flt2sSHm
そんなに視界が気になるならオープンカーにでも乗ってろよw
2025/02/17(月) 10:55:39.12ID:jnJN6/sn
>>476
背高い系がデフォなんだろうが
あんなのが特殊だと思っとけ
2025/02/17(月) 11:10:33.09ID:Z1JivsMG
登録車セダンから買い替えた初めての軽が6代目L250ミラで、車幅の狭さからAピラーが近くて死角大きいと思ってたけど
初代ミライースに買い替えたらフロントウィンドウ寝てて屋根低く、サイドウィンドウも高さ無くて視認性悪って思ったよね
ムーヴはいいぞ
480阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/17(月) 13:01:17.74ID:veyulPEz
今の技術ならピラー全体をモニターにして隠れた部分を表示する事だって出来る
どうせ衝突安全の関係でカメラはついてるんだし
でもやらない
それは別に問題って程でも無いのがマジョリティだから
481阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/17(月) 13:08:08.10ID:M4ab4ARj
俺はミライースの運転席から見える寝たAピラー角度が大好きだから気にならない現代の車にしては細めだし
482阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/17(月) 13:15:44.51ID:gzS0sKE9
首動かして安全確認すりゃいいだけだしなあ
2025/02/17(月) 13:38:28.22ID:TKr8crvs
>>480
ミライースの値段が200万オーバーになりますがよろしいでしょうか?
2025/02/17(月) 14:08:28.74ID:UCqIsH+A
>>481
これね
書き込んでる人間はこの車のピラー位置が不愉快って感覚的なことなんだろ
2025/02/17(月) 14:21:09.17ID:C6Dxn1rU
視界悪いのは現行型だろ
型によって別物だから
486阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/17(月) 14:25:22.11ID:veyulPEz
>>483
Aピラー無くすよりはるかに安いぞ

しかもそんなに難しい技術でも無いのに、超高級車でもそんな事していない
つまりAピラーの視界の妨げなど個人の感想レベルの割とどうでもいい話って事
487阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/17(月) 14:25:37.38ID:apn2VdGT
ピラーに関しては新旧そこまで変わらないけどインパネが絶壁系になって下方視界は今の方が悪いね
2025/02/17(月) 20:20:02.63ID:6OO874l9
>>486
実際は難しいと思うよ

写真に撮るだけなら簡単だけど、実際は頭の位置に合わせてカメラ動かさないと何も意味無いだろうし
2025/02/17(月) 20:29:00.10ID:zV7uLGhj
普通車からミライースに乗り換えた時にAピラーが邪魔で見にくいと思ったが
剛性やらなんらかの理由であの太さになったんだろうと諦めて我慢して乗るしかないだろう

嫌なら他の似乗り換えればいいだけ
2025/02/17(月) 21:25:25.17ID:M+b1tqIo
Aピラーが寝てるのは空力性能上しかたない
嫌なら軽ワゴンにでも乗り換えろや
2025/02/17(月) 22:14:31.71ID:Iwj8PXPz
ミゼット2って新車で60万ほどだったのか・・今出すべき車だろ
通勤車に最適だ。
2025/02/18(火) 01:02:36.05ID:cPNy+qjs
https://fabcross.jp/news/2024/20240828_hiroshimastartup_mibot.htm
これが似たポジじゃね ミニカーだけど
2025/02/18(火) 09:34:55.15ID:uO7TQ+DV
軽なんかほぼ街乗りしかしねーんだから空力なんかそれそど追求しなくたってええんだよ
死角は事故に繋がるから
2025/02/18(火) 09:54:15.73ID:yntGtzeC
細い軽のピラーの死角で事故起こすようなら車乗らなきゃ良い
ちょいと首動かしゃ見える
2025/02/18(火) 10:59:11.90ID:Alz0RkWU
やはりアルトが正解か
2025/02/18(火) 11:40:20.33ID:N7rbnCw6
街乗りでも空力はかなり大事
40km/hでも空気をかき分けて流すのと、面で受け止めるのにはかなりの差がある

街乗りで空力が関係ないなら後期でローダウンしたりバンパー形状を改善したりしない
2025/02/18(火) 11:42:40.69ID:OFfeVTit
Aピラーに歩行者が隠れているかもしれない運転をしろ
2025/02/18(火) 12:12:12.69ID:cPNy+qjs
講習ビデオで見る交差する道の車が丁度Aピラーで隠れ続けて気付かない事あるての、奇跡的な偶然が重ならないと
無理だろうと思ってたけど、わりとあっておーと感動する
2025/02/18(火) 12:26:54.15ID:2ziP1dFC
>>493
イースに乗らなければ良い
2025/02/18(火) 16:13:17.00ID:MPlxVePU
やっぱ視界悪い印象持つユーザーが一定数いるな
2025/02/18(火) 17:34:49.14ID:QUaE1uJI
安い車に色々求める人もいるのだな
2025/02/18(火) 17:55:31.56ID:r05jjk+i
ハイトワゴンやらミニバン乗ってた人がスポーツタイプやセダンタイプに乗るとピラー角度に戸惑う人がいるって
特に20~40歳くらいの女性が多いみたい
スズキの営業マンが言っとった
2025/02/18(火) 20:02:17.98ID:mFelPMw3
まあ営業車は実燃費超重要で
なんとしてもアルトから奪わなきゃあの値段にできんのだからしゃあない
504阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/19(水) 06:42:12.36ID:btf5hmUo
>>502
そんな個人情報ペラペラ喋る営業マンから買いたくないよ
2025/02/19(水) 07:51:57.91ID:knOcmy/0
>>504
個人の情報なんかどこにある?
2025/02/19(水) 09:08:26.18ID:CpT/oaih
新車購入後のアンケート集計結果だと思う
507阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/20(木) 15:36:38.37ID:95ZBwLk7
100均のファイルケースとかで
コンソールボックスの代用出来ますか?
2025/02/20(木) 16:01:57.00ID:Sl1qepVV
アホみたいに燃費いいなこの車 ガソリン高騰とかどうでも良くなったわ 夏にエアコン使いだしたらどのくらい燃費悪くなるかは気になる所
2025/02/20(木) 16:06:22.14ID:tRx/fefY
どれくらいアホなんや?
2025/02/20(木) 16:13:40.02ID:KeLzTRrZ
>>509
お前くらいじゃね
2025/02/20(木) 16:25:15.14ID:tRx/fefY
>>510
じゃあ大した事ない位のアホやな
2025/02/20(木) 16:30:43.44ID:Sl1qepVV
なにをそんなにギスギスしてるんや? こんなに燃費いい車に乗り換えたってだけで嬉しくてたまらんのやが?細かいケチ付ける車ではないねハイブリッドとか余計な付加価値抜きで低燃費に仕上げた事は正義 ダイハツ営業所も対応素晴らしいし文句無し
2025/02/20(木) 16:54:55.35ID:tRx/fefY
>>510
こいつやんか
514阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/20(木) 21:04:54.72ID:/7u8h4ZP
ヒーターの調子が悪く熱風がでない。
酸ヶ湯行ったときは車内が冷凍庫のようだった。
2025/02/20(木) 21:07:16.84ID:oPSADIAE
池畑慎之介
2025/02/20(木) 21:32:43.53ID:tRx/fefY
ヒーハー
2025/02/20(木) 22:45:48.92ID:AqVIBnRM
>>514
ディーラー持っていったらすぐ直してくれるよ
ムーブでも買ってすぐに同じ症状起きた
2025/02/20(木) 22:53:23.84ID:AjUI6ext
>>514
酸ヶ湯、ここがポイント
2025/02/20(木) 23:14:52.01ID:koWGRFfH
タイヤでだいぶ燃費変わるな
エナセーブからニューノに変えただけで4くらい落ちた気がする
2025/02/21(金) 15:39:51.19ID:E12Id36B
>>439
車高低すぎるの嫌
la350sだけど普通のジャッキに側面上げアダプタ付けたら絶妙に入らなかったよ
2025/02/22(土) 06:22:34.19ID:NbgL0Jul
トヨタは徐々にガソリン車のラインアップを削って来てるから
これからは低価格なガソリン車はダイハツだけが担うようになるのかな?
2025/02/22(土) 09:03:28.38ID:QsEYFP0P
ダイハツ車嫌いなんだよなあ
2025/02/22(土) 09:50:15.14ID:k0obWAYE
>>522
なんでここに居るんだよヒマ人
2025/02/22(土) 10:41:02.80ID:bSQE4kLs
ヒマ人 オール ザ ピーポー♪
525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/23(日) 17:09:00.61ID:rVdhOP1D
350だけど
ミラーが下に向かないから
駐車枠が見えなくて厄介

補助ミラー買うか迷ってる
2025/02/23(日) 17:19:39.85ID:IsFpQW5B
>>525
買わなくてイース
2025/02/23(日) 21:25:03.88ID:5gGp1LIe
>>525
補助ミラーイース爆誕!
2025/02/24(月) 16:35:03.34ID:Qkw2Jb7Q
アルトがあると安心
2025/02/24(月) 16:50:55.41ID:OkMfnjLK
アルトネイテイブ
530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/24(月) 22:55:04.53ID:06lJzwKH
>>528
早くワークス出せよ
2025/02/24(月) 22:56:28.17ID:EQ1rTyKZ
ナイノワークス
2025/02/25(火) 10:54:01.33ID:GknNIJrY
有ると無ーくす
2025/02/25(火) 11:09:17.00ID:NmgUJXjO
今日もミライースに乗ってカーセックス出来る女を物色しておる
2025/02/25(火) 16:20:26.24ID:ghRzX8lm
軽はトランプ関税からまぬがれそうだな
535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/25(火) 20:54:13.13ID:/6W1Vb0A
現行のミラってCVTで
重量も100キロくらい軽いのに

先々代の4ATアルトより燃費悪いね
536阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/25(火) 21:01:18.93ID:6n07pisp
まず、CVT=燃費が良いって勘違いを正せよ
537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/25(火) 21:18:31.19ID:/6W1Vb0A
勘違いなの?
そしたらCVTのメリット無いじゃん
2025/02/25(火) 21:44:46.49ID:/SON91yL
トラスト企画がミライースの動画2本あげてるよ
2025/02/25(火) 22:12:33.04ID:opQyRSSU
知識ペラッペラすぎ
ID:/6W1Vb0A
540阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/25(火) 22:27:05.67ID:5cCmHXoW
そりゃマニアが乗る車じゃないだろ
2025/02/25(火) 23:04:23.19ID:Rpxs/4Ha
一つの理想
これの最安のにMTつける
2025/02/26(水) 04:56:48.34ID:ghRzX8lm
理想に付け足すと理想でなくなる
2025/02/26(水) 05:49:37.04ID:9ch11/ND
ワークスよりも40km/L走るハイブリッドやね。
2025/02/26(水) 07:18:57.85ID:/SON91yL
そう、コストと燃費追求でいい
最初のコンセプトを忘れてはならない
2025/02/26(水) 07:27:37.71ID:jKU01tiS
アルトがあると。
2025/02/26(水) 07:33:30.37ID:CyZ0Fdt3
イースがいいっす。
547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/26(水) 09:27:11.96ID:ipbjt0QX
イースはいいっす(お断り)
548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/26(水) 11:28:26.35ID:UI4hHMFk
>>535
実燃費がわるいのか?
まさかカタログ値?
2025/02/26(水) 12:36:52.96ID:zk+uPuZK
>>548
カタログ値の比較な気がする
それも計測条件無視で、数値だけ比較してるんじゃないかな
2025/02/26(水) 12:39:59.10ID:ZB5EgvMZ
同じエンジンの車種でのギア別の燃費比較するならまだしも…笑 しかもCVTは燃費良いという考えが間違いって?w
551阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/26(水) 13:01:37.20ID:hmF+KJX/
>>549
それは無知というよりバカすぎだろ
測定方法が全然違うのに
552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/26(水) 14:01:36.95ID:/6W1Vb0A
実燃費だ
カタログ燃費ならミライースの方が良いだろ
2025/02/26(水) 16:43:34.70ID:Dvq9Qvzz
>>537
ミッションの寿命が短くて買い替えサイクルが縮み売上が増える
554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/26(水) 16:50:56.19ID:ipbjt0QX
>>553
ところがどっこいCVTフルードなんて替えないやつばかりなのにダイハツのCVTが壊れてミッション交換だの代替だの言う話はほとんど聞かない
初めてミラに搭載されてもう19年も経つのにな
2025/02/26(水) 17:03:52.26ID:ZB5EgvMZ
CVT嫌ならアルトのAT乗ってれば良いだけ 
2025/02/26(水) 17:44:15.44ID:3J6veUAh
ミライースのCVTってアイシン製かと思ったら内製なのな
2025/02/26(水) 19:08:08.90ID:PlJvP7Ic
俺は8万キロでCVTオイル変えたよ
何も変化なかった
558阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/26(水) 19:19:23.64ID:ipbjt0QX
な?メーカー推奨5万キロでも8万キロまで替えない
これでも替えただけ良い方だ
そんな車がゴロゴロあるのに故障例は少ない
i.imgur.com/khjD3CP.jpeg
2025/02/26(水) 19:20:30.07ID:7wB5Pn1I
そろそろミライースからイースを取ればいいじゃないの 
2025/02/26(水) 20:00:54.36ID:/SON91yL
>>558
そこはダイハツ中心の車屋で、交換を頼んだ時に聞いたんだがCVTオイル変える人なんていないと笑いながら言われた
基本、変えなくて良いという方針でやってるそうだ
ATと同じだな
561阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/02/26(水) 21:11:16.25ID:0mdBs1Kn
CVTが燃費悪いなんて幻想は捨てろ2年前まで俺もそうだった
買って解らされたそれまで乗ってた燃費向上の流用部品で固めた275ミラMTより燃費良いじゃねーかと
ミラでどんなに頑張っても31km/lを超えられなかったのが初遠出で33km/lをあっさり叩き出し俺は古い脳をアップデートされた気分になった
2025/02/26(水) 21:17:13.87ID:KWn0ZfF/
物事はもっと大きく見て考えろよ
そんなんだから知識ペラッペラと言われるんだぜ
2025/02/26(水) 22:01:54.89ID:GDjEq7rd
そんなフワッと言われてもw
2025/02/27(木) 07:23:41.15ID:lDoRPU2Q
>>559
逆に頭文字のミラを取られちゃったりして😥
2025/02/27(木) 07:41:00.61ID:/NWYEAky
>>558
同じく8万キロで車検時にこっちから交換頼んだ。乗り換えの14万キロまで不都合はなかった。
2025/02/27(木) 12:49:46.56ID:eeS/bf0C
次スレのスレタイ

【ダイハツ】ミライーッス 総合 Partnn

にしてもらいたい
さらに
オライーッス
なら文句ない
2025/02/27(木) 16:14:33.17ID:aweUQpuh
それミラことか
2025/02/27(木) 16:42:25.94ID:j8wUO1Q/
ミラミラミラミラミラ・ベッピン
2025/02/27(木) 16:46:23.06ID:nYqn47DI
ッ 一文字入れるだけなら

全く問題ない
2025/02/28(金) 10:50:11.55ID:45ZD2YKr
左ハンドル仕様。
国内向けのを左ハンドルに改造されたため、
シフトノブボタンが押しづらそう。

https://i.imgur.com/jIRWHv7.jpeg
https://i.imgur.com/UkgghIM.jpeg
2025/02/28(金) 17:52:40.59ID:ibtI3in/
ツートントン
2025/02/28(金) 18:52:58.41ID:OiWNh+aO
胸のモールス信号 乱れ打ち
2025/02/28(金) 18:54:49.82ID:vGnEqlAY
アマ4でおけ
2025/02/28(金) 22:22:44.28ID:AM9h9nYn
>>571
D?
2025/03/01(土) 01:05:58.27ID:tWwtki0b
>>525
俺もトラック用みたいなでかいやつ付けたいは
なんかつけられるのとかないかな
2025/03/01(土) 03:35:00.26ID:S/BdkMQF
TAIHA~
2025/03/01(土) 06:47:50.36ID:atiu2wzz
たまたまミラ
2025/03/01(土) 17:29:50.95ID:hS2BxDMU
ミライースのミラーが壊れた

慌てて楽天で適当なの買ったら
何だよ、前期型後期型って
579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/01(土) 18:00:01.59ID:NFzRYqyA
>>575
こういうミラーを買ったよ
https://i.imgur.com/ziRYlgg.jpeg
2025/03/02(日) 04:16:44.73ID:s+fwwc5S
適当なの買ったオメェの自己責任
2025/03/02(日) 04:32:20.48ID:sr/tHMvA
間違えてスケベ椅子買わなくて良かったな
2025/03/02(日) 09:12:58.23ID:W53e6z0f
>>579
いい猫れ
2025/03/02(日) 11:50:07.89ID:xxwBLBsB
>>491
ミゼットII(1996年発売)は、当時の価格や車体のままで現在発売するのは難しいと思います。理由はいくつかあります。

1. 安全基準の問題

現在の自動車は、衝突安全性や歩行者保護などの厳しい基準をクリアする必要があります。しかし、ミゼットIIは軽トラック規格とはいえ、今の基準を満たす設計にはなっていません。特に側面衝突や歩行者保護の観点で厳しいでしょう。

2. 環境規制(排ガス・燃費)

ミゼットIIのエンジン(EF型660cc・シングルキャブなど)は、現在の排ガス規制(平成30年基準など)を満たしていません。そのままのエンジンでは販売できず、新しいエンジンやハイブリッド化が必要になります。

3. 価格の問題

当時の価格は約40万円~90万円でしたが、現在同じ車体を作ろうとすると、安全装備(エアバッグ、ABSなど)や環境対策のコストがかかり、価格が大幅に上昇します。例えば、ホンダのN-VANの最安モデルでも約140万円するので、ミゼットIIを復活させるなら100万円以上になる可能性が高いです。

4. 市場ニーズの変化

当時はユニークなデザインと小回りの良さが受けましたが、現在はより広く実用的な軽バン・軽トラの方が求められています。趣味性の高い車としては面白いですが、商用車としては需要が限られそうです。

結論:復活するなら改良が必要

もし今復活するとしたら、以下のような形が現実的でしょう。

**新型エンジン(またはEV化)**で排ガス規制をクリア

**安全装備(エアバッグ、ABS、衝突安全ボディ)**の追加

価格は100万円以上(もしくは軽EVとして150万円前後?)


デザインを活かして、ホンダのN-VANのような個人向け商用車や趣味車として販売するなら、一定の需要はありそうです。ただし、当時の価格・仕様のままでは販売は難しいというのが現実ですね。
2025/03/02(日) 11:50:29.67ID:xxwBLBsB
チャットGPTに聞いてみた
2025/03/02(日) 14:03:23.54ID:lwbETbRl
にゃーん
586阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/02(日) 15:08:26.33ID:l8xynUMF
代車でバカにしてたが、すげえ軽快に走ってワロタ
燃費も神レベル
2025/03/02(日) 15:15:09.95ID:yBZ1v3pD
>>586
分かる~ 軽さは正義なんだよな 代車で乗った背の高い軽四はことごとく所詮は軽を思わせる遅さだったけどイースは全くストレスないしハンドリングすら軽快に感じたよ 軽で無駄にデカくして重い車ってほんと無駄だと思うわ
2025/03/02(日) 15:29:03.93ID:ny7x6e4U
>>580
別にデザイン違うのは構わんけど、取り付け部分共通にしてないのは怠慢
というかそのへんはメーカーで共通にして、使い回せるようにすればコストカットできるのに
2025/03/02(日) 16:51:08.65ID:ygvTI9at
>>587
ミライースはマジで貴重な軽自動車だわ
590阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/02(日) 19:59:08.36ID:KOMxXncO
軽さは正義だよ
同じPU積んでるカロツーとカロクロでは全然走りが違うし
ライフの時代の軽しか乗った事なかったから今の軽はすげえ走るわ
2025/03/02(日) 21:08:56.04ID:6sZA1SAV
あと数年はフルモデルチェンジしなくてもいけるのでは
2025/03/02(日) 21:52:45.80ID:xxwBLBsB
300乗りだけど更に軽い350が気になって夜も眠れない
2025/03/03(月) 00:48:53.54ID:4WdHlYul
>>588
誰もオメーに同情せんわ
2025/03/03(月) 06:47:41.60ID:pK1hupmE
>>592
昼寝すると良い
2025/03/03(月) 06:55:39.30ID:aNWsAUf/
>>593
睡眠薬を処方してもらったら?
596
垢版 |
2025/03/03(月) 17:00:23.25ID:ux+tUR6h
親に新車プレゼントして試しに運転したけどいい車だなぁ
見た目小さいのに車内は窮屈感無いし燃費とんでもなく良いし最高だ
597阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/03(月) 17:07:27.95ID:TNd2WFtQ
>>596
よっ!孝行息子(娘)
2025/03/03(月) 18:00:14.42ID:zNhkBspM
>>596
日本人の鏡、道徳の教科書に載るぞ
2025/03/03(月) 18:22:41.29ID:Lyvf9gWw
鑑を鏡と書くような奴は日本人ではないな
2025/03/03(月) 19:27:33.70ID:pK1hupmE
鏡なにがしという本名
2025/03/03(月) 19:43:56.16ID:p6GtqXuY
愛と書いてめぐみ
2025/03/03(月) 19:49:52.52ID:aNWsAUf/
「仁」と書いてMEGUMI
2025/03/03(月) 20:16:16.46ID:axzEA/u2
原子 と書いて。アトム
2025/03/03(月) 20:18:50.60ID:0d9m6Jmt
村井さんのミライース
略してムライース
2025/03/03(月) 20:20:28.75ID:axzEA/u2
みんな大好き スケベイース
2025/03/03(月) 21:45:03.95ID:zNhkBspM
>>599
鏡を見てみろ
2025/03/03(月) 21:45:53.75ID:zNhkBspM
>>605
スベケ椅子といえば金津園
2025/03/03(月) 22:26:33.03ID:PI2TTHcq
>>607
金津園はかなり廃れたよ
2025/03/03(月) 23:03:49.51ID:cNg/ryBW
>>606
超絶美形が映っていた
2025/03/03(月) 23:35:05.59ID:YoNGiIZL
>>608
野田聖子のせいかな?
2025/03/04(火) 00:17:07.37ID:zJOPSGtX
おい基地外
自演は他所でやれ
2025/03/04(火) 01:10:16.70ID:bFPLkbn5
>>608
この間行ってみたら駐車場だらけになってたな
2025/03/04(火) 08:32:13.59ID:lThbh4YB
こっちの方は隙あらば太陽光パネルだらけになってるぞ
2025/03/04(火) 10:58:47.28ID:m7/COa8f
>>609
AI搭載w
2025/03/04(火) 12:24:11.67ID:nzwTAEr6
そうきたかw

てか300から350に乗り換えた人いる?
走りとか燃費に違いがあれば色々聞きたい
2025/03/04(火) 12:28:59.55ID:fbTuvKgN
>>615
まあまあやで
2025/03/04(火) 15:04:32.42ID:AYpY1gVL
>>615
現行に乗り換えたら剛性と燃費が上がったんだけど…新しい車に乗換えたから当然だよね

ドリンクホルダー便利です
2025/03/04(火) 15:06:17.37ID:ngms8WTq
>>617
羨ましい
俺も来年買い替えようかな
619阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/04(火) 17:37:58.69ID:IVUQPIKg
社用車で乗り比べてるが
燃費はアルトの方が良い
アルトの方がエンジン振動も小さい
2025/03/04(火) 17:42:56.01ID:1rougXkn
フルモデルチェンジの話題どうなったんや?
たしか本来の時期だったら1年前には完成してたはずやろ
今ならもうダイハツのCMバンバン流してるのに何故にミライースのフルモデルチェンジするはずの新型は何一つ情報がないんや?
2025/03/04(火) 18:31:29.31ID:qKLAaQk2
>>619
スズキはノーセンキューなんよスマンね
622阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/04(火) 19:37:52.19ID:9brT6ziR
軽セダンの需要減で今のを延命して新しい法規に通らなくなったら廃版
アルトもインドパキスタン向けの需要が見込めなければ同じ運命
2025/03/04(火) 20:05:01.77ID:713G3XMi
軽セダン最高なんだけどなあ~ 軽四でまともに走れるのこのタイプだけだろうに何で軽四を無理矢理にデカくするかねえ
2025/03/04(火) 20:06:42.98ID:SIHfqJxA
プリウスやヤリスHYBRIDより軽の方が地球に優しいと思うけどな
2025/03/04(火) 20:12:39.03ID:713G3XMi
イースのエンジンオイル今度初めて入れにいく予定なんだけどオイルパン?のネジ穴が結構シビア?で取り扱い注意のようなネット情報見まして… やっぱディーラーでエンジンオイル変えないとヘタな事される可能性あるんでしょうか?ずっと激安オイルを車屋で入れてきたんでどうしようか悩みます
2025/03/04(火) 20:13:42.19ID:n+7tsj5p
環境に悪いリチウムバッテリーも積んでないしな
真剣にエコのことを考えてるのはミライーサーだけ
2025/03/04(火) 20:22:14.85ID:713G3XMi
リチウムイオンを積んでないってのはこの車を選ぶ大きなポイントだね、ていうかダイハツを選ぶ大きな利点 だいたいデカいリチウムかニッケル水素電池積みやがるからな低燃費うたう軽四は そんな邪魔なのいらないし
2025/03/04(火) 20:28:12.26ID:713G3XMi
リアにワイパー無いと結構雨の時見にくくない? 撥水のガラコ系塗ってもアレって風受けないリアだと効果あんま無いのかな まあ慣れるしかないか…
2025/03/04(火) 21:14:11.67ID:PnQxgAJp
>>619
ワークスがあるモデル(先代)は見た目がダサすぎる
2025/03/04(火) 21:15:58.49ID:q8rOZCVI
>>625
自分でやってるけど規定トルクで問題出てない
規定トルクでやれと言っとけば大丈夫でしょ
631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/04(火) 21:37:47.32ID:R0NvhMbh
先代のアルトが一番かっこいいと思ったけどなあw
背面のデザインもよくカッティングできて偉いと思った
国産車ってすぐ背中のフォルムを削りきれなくて積載性確保しちゃうというか
顔が良くとも後ろ姿が箱!って感じでダサくてたまらん
ココアとかも可愛いのに背中がおっさんくさい車で残念デザインだしな

ヨーロッパ車のコンパクトカーとの違いはこの背中というか後部座席から後ろのフォルムだと思ってる
2025/03/04(火) 21:38:13.25ID:713G3XMi
>>630
なるほど締めすぎ注意ですね ディーラー以外でやる時は一声掛けてみようと思います
633阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/04(火) 21:40:59.67ID:R0NvhMbh
守らない店あるからねえ
2025/03/04(火) 22:02:21.70ID:qAlr7Xee
先代アルトの背面てガチャピン顔じゃん
635阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/04(火) 22:06:26.74ID:yilCbvy9
通勤の足はイースだけど休日は36アルトmt乗ってるよ
どっちも良さがある
2025/03/04(火) 22:16:21.38ID:CKCcuX9f
>>631
後ろ姿が日本はもとより世界中で大絶賛されたのはK12マーチ
左右非対称のZ12キューブも海外で評価された(が高くて売れ行きはさっぱり)

たしかにバックシャンは欧州車に多いな
637阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/05(水) 06:10:59.92ID:cjXn4nQ9
トコットやめたのは勿体なかったな
2025/03/05(水) 07:38:52.25ID:7rmybxCf
え、トコット止めたの?
2025/03/05(水) 08:15:41.19ID:TqS6/nub
>>632
カーショップなら上抜きでいいんじゃない?
2025/03/05(水) 08:38:41.57ID:NX1nm+61
>>638
今まで何してたんだよw
2025/03/05(水) 09:23:08.59ID:kwzpFwtZ
ラパン一人勝ちか?
2025/03/05(水) 09:26:43.46ID:/yxbthnb
ラパンも青色吐息じゃない?
2025/03/05(水) 09:57:46.05ID:FbMdlsJT
ジーノ変わりのキャストも無くなった
キャストはハイト系に寄せずあのデザインのままミライースをベースで作ってくれたら自分は買ってたなぁ
644阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/05(水) 11:47:10.74ID:wLDlIQSR
今考えるとキャストスポーツの162万円は破格値だったな
645阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/05(水) 17:42:20.40ID:cjXn4nQ9
キャスポは中古まだたくさん売ってるやん
646 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/03/05(水) 20:45:15.31ID:nTK7Ot1l
トコットは可愛さが中途半端で大コケ
キャストは3種類用意したせいでキャラクターがボケてコケ
2025/03/05(水) 20:49:41.56ID:iCCugohs
トコットのスッキリした外観が好きだったんだけどなあ
648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/05(水) 21:33:40.18ID:kGJqiF1I
トコットは横から見ると間延びした外観だったから確かに半端な可愛さだな
2025/03/05(水) 22:33:59.94ID:OqZ0OESj
トコットはフロント周りの見た目を変えれば充分いけたんだがな
2025/03/06(木) 01:36:17.24ID:AfytTqNt
ただ地味で中途半端な車
結局どの層にも刺さらないから消えただけのこと
2025/03/06(木) 10:15:57.73ID:X6AuRVSN
トコットはベストカーで乗り心地の良い軽に選ばれてたな

ソニカも力入れてたみたいだけど、どうなの?
2025/03/06(木) 10:21:11.56ID:J83Go2N3
久々に運転中に視界にボンネット見える車買ったわ トコット買って良かったです
2025/03/06(木) 10:54:41.82ID:bT9fYdPp
代車で乗ったけど、突き上げが穏やかでカーブでも安定してた(普段はキャスト乗り)
654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/06(木) 11:00:00.44ID:HPdDiy3Z
トコットスレちゃうぞ、トコットスレいけ

といいたいところだが、不人気過ぎてもうスレさえない
2025/03/06(木) 11:07:34.30ID:G6w9iqgq
このストコットどっこい!
2025/03/06(木) 11:38:17.31ID:TzfrX+++
トコットはm、、、   いや、なんでもない
2025/03/06(木) 11:40:23.67ID:N5vArZlA
ミラアヴィ、ミラカスタムも忘れないで
2025/03/06(木) 11:44:05.84ID:LWjpQ9dq
褒め称えたところでお前ら誰も買ってないし乗り継いでもないだろ  

芸能人の訃報スレでずっとファンでしたとか言ってる連中と同じだ
2025/03/06(木) 11:45:20.23ID:UvZt1//T
スットコドッコイ
2025/03/06(木) 11:55:20.96ID:J83Go2N3
トコットは中身ほぼミライースだろ?え?違うの?そう思って買ったんだけど?!めちゃ燃費いいけど…
2025/03/06(木) 12:25:48.03ID:X6AuRVSN
>>660
大切に乗ってくれ
bestcarweb.jp/feature/column/686688
2025/03/06(木) 12:27:00.04ID:X6AuRVSN
あれ、URLが
2025/03/06(木) 13:32:56.34ID:RZ8pLm0j
>>654
ミラ仲間だから
2025/03/06(木) 14:16:28.19ID:hPplgBNX
昔はたくさんあったミラ系スレが気が付けばイースとココアしかなくなったな
2025/03/06(木) 14:40:38.65ID:wimqeudo
ミラだけじゃなく、ダイハツそのもので車種が少なくなってきて震える
2025/03/06(木) 14:43:08.72ID:AD5onpxa
入れ替えが近い
全てEV化すると言う話は本当なんだろう…
2025/03/06(木) 15:03:54.68ID:cgo29RjG
EVは軽トラ向いてると思うんだがなあ
まあそうなったら田舎のGSみな畳むことになりそうだけど
668阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/06(木) 16:58:49.91ID:1i0rQ9S4
キャスト!キャスト!
2025/03/06(木) 17:46:11.41ID:RZ8pLm0j
>>666
新車開発はトヨタの指示でやるようになったから、その話はなくなったんじゃない?
トヨタ次第だけど
670阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/06(木) 23:38:41.75ID:D4mPiuGM
ミラシリーズの中だとミララパン?可愛いよね
2025/03/07(金) 08:41:01.67ID:nFjmRm3U
>>670
スズキとフュージョンしてて草
2025/03/07(金) 09:59:13.69ID:MIZzZPpE
ウォークスルーバン所有者のオラが最強
2025/03/07(金) 11:15:22.36ID:glvgBpsf
>>672
まーさん乙
2025/03/07(金) 11:20:48.05ID:qK+i+oz/
ミライースルーバン
2025/03/07(金) 14:49:20.07ID:GaSsPxJj
>>664
だね....
一応両方チェックしてるけど
ココアスレはほぼ流れが止まっちまってる
2025/03/07(金) 17:51:47.84ID:2BcxaLuZ
(ミライース)トコット=ミライース
2025/03/07(金) 18:54:34.53ID:3KRvqowt
初代ジーノを復活させたら人気出ないかな
中身はイースで
2025/03/07(金) 21:21:55.65ID:jmxUVQxh
好きな人はとことん好きだが、あれは小さく狭すぎる
万人受けはしないだろうなあ
2025/03/07(金) 21:38:05.92ID:ba7ker5p
フルモデルチェンジまだかな
今年の冬までにはだしてもらいたい
680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/07(金) 21:50:37.56ID:I1bbVJQz
ミラジーノは
ミニのパクリが一番の問題だろ
681donguri!
垢版 |
2025/03/07(金) 21:54:59.03ID:XA+Say8M
BMWが現代英国人に合わせたデブボディにしたから大丈夫だろ
2025/03/08(土) 05:21:49.43ID:IumE269l
好きな人は好きというか、ミニに行けないヘタレカスがジーノに行くだけ

ヘタレカスの逃げ場
それがミラジーノ
2025/03/08(土) 06:16:44.35ID:3+NJ7n2h
見栄で高い車買うやつは単に車が趣味といういだけ
他の趣味に金をかける奴は安い足車で十分と思ってるだろ
2025/03/08(土) 12:42:14.13ID:EreH1/np
他の趣味にも金をかけて高い車に乗る→ミニ

ただの貧乏人→ミラジーノ
2025/03/08(土) 12:59:20.82ID:XQiUAGQQ
今朝ミラジーノ見掛けたわ
2025/03/08(土) 13:06:51.70ID:JL1Giotm
ジラミーノ
イラミース
2025/03/08(土) 13:10:17.46ID:fhvhl5uX
暇人達に捧ぐスレを立ててやった

【ダイハツ】ミラ 総合 Part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1741406640/
2025/03/08(土) 13:22:27.68ID:kiL7MEyh
>>687
おつぅ
2025/03/08(土) 14:40:21.97ID:dvgUICNw
ミライース乗り←わかってる奴

ミラジーノ乗り←わかってない奴
2025/03/08(土) 14:41:43.15ID:/bOFFpcI
ジーノに親でも轢き殺されたんか?
2025/03/08(土) 16:17:07.40ID:rHTb0eju
オランジーナまた飲もうな
2025/03/08(土) 17:56:15.48ID:8fkZ5odo
>>687
ここは

【ダイハツ】オライーッス 総合 Part1

だろうよ
2025/03/08(土) 17:59:58.44ID:k08eOkaR
イースを含むのミラ全体のスレだろ
文盲か?
2025/03/08(土) 18:01:16.04ID:wdvIi/74
まだ夏に走ったことないからエアコン使いだしてどれくらい燃費悪くなるのかだけ気になる 秋に買ってから平均燃費24をキープしてるんだけど20はやっぱ切っちゃうよね?いや夏に17くらいなら大満足だけども
2025/03/08(土) 18:20:17.26ID:fm1MGEis
>>694
エアコンよりもストップ&ゴーの頻度の方がよっぽど燃費影響するから
通勤等で同じルート走るならそこまで大幅には変わらないと予想
2025/03/08(土) 18:22:25.23ID:wdvIi/74
>>695
そうなんですね! 教えてくれてありがとうございます
2025/03/08(土) 19:02:54.48ID:sfO4zvOS
14年もうすぐ14万キロ1度も2本ともベルト交換してないんだけどそういうもんなのか
2025/03/08(土) 19:52:54.02ID:nweZJc3I
>>691
撤退したわ情弱
2025/03/08(土) 19:53:53.24ID:HC/tNzY1
【ダイハツ】オライーッス 総合 Part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1741431138/
2025/03/08(土) 20:07:27.77ID:dFAGqqeL
ガイジあほか
2025/03/08(土) 20:10:52.32ID:8fkZ5odo
あれですかね
ダイハツやらミライースがらみの雑談スレですかね
2025/03/08(土) 20:28:10.06ID:rHTb0eju
>>698
あの世で飲むんだよ情弱くん
2025/03/08(土) 20:44:27.45ID:IhORdob8
なにこれ?

(オイコラミネオ MMbf-Im7H [103.84.124.241 [上級国民]])
2025/03/08(土) 23:34:16.01ID:ojediwTR
こういう奴は何処かで必ずやらかすから落ちるまでログを記録しておくよ
705阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/09(日) 01:54:15.26ID:Zi7RQyoP
羊の皮を被った何やらみたいなこと感じっすか?(笑)
2025/03/09(日) 02:40:55.42ID:t97aNZmP
笑処がわからないけど
キチガイ?
2025/03/09(日) 09:46:35.11ID:I/8oSFPN
多分
2025/03/10(月) 08:40:40.04ID:na0Qohts
スケベイーッス
2025/03/11(火) 20:52:04.66ID:kMdxy3Ox
くだらん
小学校低学年かよ
2025/03/11(火) 20:53:57.11ID:TMviAbkK
買い替えたい車がない。いつ出るんや燃費よくて無難なスタイル乗り心地よくて頑丈な最新型イースは。
2025/03/11(火) 20:54:58.26ID:TMviAbkK
追記。低価格←重要
2025/03/12(水) 03:46:04.88ID:joHLeIJU
安全装備やら原材料高で新型は価格も上がって来るんじゃない?
今売ってる未使用車あたり手に入れといた方が良さげな気がする
713阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/12(水) 06:26:52.77ID:NLk0WoiM
未使用車も値上がり
2025/03/12(水) 07:10:47.03ID:OPYTlVrD
なぜか中古車も値上り
2025/03/12(水) 07:50:51.38ID:66jVsTIJ
コロナや不正問題で生産台数が少なくなってる事と去年原材料高騰の影響で値上げしたからじゃね?
2025/03/12(水) 07:52:59.35ID:i8FzDFJx
多分新モデル価格によっては中古価格が跳ね上がる可能性が高いと思ってる。
2025/03/12(水) 08:32:54.41ID:iPO6Kf/Y
値上がりつーか円の価値が落ちてるだけなんだよな。
2025/03/12(水) 09:08:46.33ID:i8FzDFJx
>>717
はいはい他所でやってねボクちゃん
2025/03/12(水) 09:34:42.21ID:OPYTlVrD
>>717
ものしりでちゅねえ~
2025/03/12(水) 10:06:05.26ID:HoK4nwv7
輸出業なら通貨安で国内で安く作って海外で高くて売れるんだけど(原材料はお高くはなるが)
ダイハツ自身は日本からの輸出形態はほとんどないからなあ
まあトヨタ自動車の一ブランド会社だしそこは安泰
721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/12(水) 10:06:40.75ID:MZkUgQJx
>>710
5MTのミラ・イースTR-XXターボはやく出てほしいね
722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/12(水) 10:17:34.74ID:NLk0WoiM
給料は値上がり…しない
723阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/12(水) 10:17:40.53ID:NLk0WoiM
給料は値上がり…しない
2025/03/12(水) 10:19:36.01ID:i8FzDFJx
>>710
買える車が無いだろ
2025/03/12(水) 19:29:36.88ID:2gVVdNzT
>>721
要らんだろ
ワークスでも乗ってろ
2025/03/12(水) 20:09:11.19ID:464iF9+Q
>>721
コペン買ってやれよ
2025/03/14(金) 13:39:16.31ID:7HJIyHbA
>>726
仮にコペン買うならRobeかGR SPORTのATだな俺は

シフトパターンは逆転回路突っ込んで
押してシフトアップ引いてシフトダウンから
マツダ車や欧州車のような
引いてシフトアップ押してシフトダウンにしたい
2025/03/14(金) 13:45:57.96ID:DBOFJzWs
軽トラでスポーツカーごっこしてりゃいい
2025/03/14(金) 18:47:52.99ID:Y2XsNQyx
>>726
買える奴はとっくにコペンやS660やワークス買って遊んでるだろう
2025/03/16(日) 10:03:46.71ID:dfsF439a
そんな人にはHA36V
2025/03/16(日) 15:22:42.17ID:soi8ApoR
正直スズキにすれば良かったと後悔
732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/16(日) 16:34:09.06ID:NqzmF7ma
スズキだと低燃費のためのでかいリチウム積んでるヤツが多いからなあ、あれ嫌なんだよね気持ち的に 余計な電池無しに低燃費してくれるダイハツがいいわ
733阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/18(火) 23:29:56.05ID:VpEyN+mb
初代ミライースに載ってるけど、フロントガラスのうつり込みがダッシュボードのシボ加工のせいでガラス一面ハス画像のように見えて、気持ち悪くなってしまった
2025/03/19(水) 00:48:39.73ID:2do1CAPR
なら買い換えろよ
2025/03/19(水) 01:30:22.47ID:XlSRWAiH
映り込みはダッシュボードマット敷けば気にならなくなる
100均で売ってるフェルト敷くのもありかと
2025/03/19(水) 09:29:23.50ID:G+NgJyg4
初代ってグレードによってダッシュボードが明るいグレーだかで映り込みが激しいってんで100均の書道用の長い下敷き敷くの流行らなかった?
737阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/19(水) 12:53:56.80ID:LBFasqou
流行ったね
俺もそうしたし今もそうしてる
2025/03/19(水) 18:26:05.18ID:2ZkS3qvd
俺は気にならないかな
174cmで別にゆったりめのポジションにもしてない
2025/03/19(水) 18:48:41.85ID:9TL2j5Cu
写り込みが気になるなんてあるのね
当時フロントのメッキ意匠が欲しくてXグレードを選択したウチの妹は報われたな
そして当人買い替え時に土下座してお古のイースを安く譲ってもらったオラも勝ち組や
740阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/19(水) 18:56:40.44ID:N8COuXsZ
拙者もオーナーだけど
ミライースが勝ち組って悲しいな
2025/03/19(水) 19:07:33.36ID:L0cfitbJ
350でタイヤ交換した人いるか?
レビュー頼む
2025/03/19(水) 19:09:01.14ID:9L790TGm
18インチタイヤ入るの?
743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/19(水) 22:34:21.50ID:N+Pc6fZd
ベージュインパネむしろ映り込み少ないだろ
ブラックの方が反射きつい
744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/20(木) 00:19:27.47ID:E0b5O/yf
>>739
Xグレードだけど、うつり込みひどいよ
2025/03/20(木) 07:20:57.24ID:6xNgh/5Y
つい最近ミライースを新車で購入した者ですが、街乗りでスーパー買い物等数キロちょい乗り繰り返しだと平均燃費リッター13〜14キロ表示になりますが、こんなものでしょうか?因みに慣らし運転(ゆっくりスタート、急な加減速一切無し)、エアコンオン、アイドリングストップにしてます。
2025/03/20(木) 08:14:20.48ID:YPG4QC92
そんな乗り方してたらそんなもんでは
2025/03/20(木) 09:28:10.56ID:jGnqrgcx
街中ちょい乗りで20km/Lを望むならハイブリッド車両しかない
2025/03/20(木) 09:46:50.88ID:xBMW5hZa
EVでもスーパーカブでも大幅に落ちるだろうな
2025/03/20(木) 09:49:47.16ID:kOi8aBVA
HVだとチョイ乗り20kも行くの?
2025/03/20(木) 10:44:21.22ID:VbmOfoWJ
坂道だと燃費がめちゃくちゃ悪くなるんだよな
https://autoc-one.jp/nenpi/3374782/
751745
垢版 |
2025/03/20(木) 10:57:25.68ID:6xNgh/5Y
ありがとうございます。
そういうものですか。
近距離の買い物や近距離の通勤、病院への通院等、近場のちょい乗りを繰り返すような用途の方もいらっしゃると思うのですが、やはり同じような燃費になるのでしょうか?低燃費を出している人は、一度の航続距離が長い乗り方をされてるのでしょうか。
2025/03/20(木) 11:00:14.90ID:4i8fjYSp
車重が軽いだけあって100km/hも出すと結構揺れるね
2025/03/20(木) 11:00:24.98ID:lOAvL4jF
先ずあなたが航続距離の長いドライブでも行ってみてその時の数字を書いてみてはどうでしょうか?
2025/03/20(木) 11:03:13.18ID:VbmOfoWJ
停車回数、坂道、気温が低いと燃費が悪くなる
春先に信号待ちがあまりない平坦な郊外を流してるとリッター30km超える
2025/03/20(木) 11:04:11.13ID:VbmOfoWJ
後エアコンも燃費に悪い
2025/03/20(木) 11:06:37.81ID:vG6aIMXs
アルト買うか
2025/03/20(木) 11:11:24.94ID:/iWGZm3B
エンジン切ればもっと走るよ
2025/03/20(木) 11:51:17.43ID:7xkbOVUN
ずっと下り坂の道で燃費計リセットしてほぼアイドリングだけで下り続けてたら99.9km/L出たわ
2025/03/20(木) 12:45:28.15ID:Nm1brrVy
>>749
HVは暖房で燃費が落ちるとか
EV程じゃないだろうけど
2025/03/20(木) 21:45:20.33ID:nRykBiep
ガソリン車で燃費がいいのが最高なんだよなぁ
これでMTさえ付けてくれれば・・・
CVTはアクセル踏むだけだからつまらないのよねぇ(気に障らないでください。あくまで個人の感想です)
2025/03/20(木) 22:26:50.32ID:Nm1brrVy
法改正でMTは絶滅危惧種になりそう
762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/20(木) 23:25:28.59ID:sP/6mLRh
アクセル踏むだけなのはそらそうだけど
別にそこにシフト操作が加わったところで大差ないと思うけどね
ワイはAT車大好きよ
っていうか、アクセル操作だけだろうとなんだろうと
自分で乗り物を運転して移動してるってのが好きなんだろうな
ミライースで高速道路流してるだけで楽しいし・・・
2025/03/21(金) 01:36:18.05ID:eGtI7fjS
アクセル操作にステアリング操作、アイスト捜査、助手席の相方操作
運転中は色んな捜査に忙しいよ
2025/03/21(金) 04:03:54.91ID:QI2TIfsw
操作一家
2025/03/21(金) 07:59:15.81ID:Wx6y1/ZN
星を上げる
2025/03/21(金) 08:10:14.37ID:eTnW9n3j
S2000はシフト操作が忙しくて楽しかったけどこんな街乗り通勤車をMTで乗りたいとは思わん
2025/03/21(金) 09:23:28.90ID:w4ui7rIp
忙しないシフト操作が必要なNA軽MTが欲しい俺はやっぱりマゾだったのか・・・
2025/03/21(金) 11:08:40.97ID:sqUqxJPC
先代アルトにNAのMTがある
あれならお前でも買えるぞ
2025/03/21(金) 13:27:37.96ID:P3lj+3Um
アルトバンのMT楽しくて大好き
2025/03/21(金) 23:43:54.13ID:rKghzOE8
遊園地のゴーカートと変わらんのよツーペダルとか
進むと止まるだけやろ
トゥ&トゥしてシフトダウンしてくあの醍醐味をもう一度
2025/03/22(土) 05:15:24.43ID:lV2KXs0l
ヘタクソほど得意気
2025/03/22(土) 06:44:04.39ID:RSRvGx4M
MT乗っていた時はATとか有り得んって思っていたけど、実際にATに乗り換えたら楽チン過ぎてMTに戻れんw
2025/03/22(土) 09:35:23.25ID:3WuF0n20
事故起こさないようにちゃんと危険予知を意識した運転してれば操作なんて下手クソでもいいんだよ
自分が運転上手いなんて思ってるヤツの方がよっぽど胡散臭い
2025/03/22(土) 10:40:50.89ID:RSRvGx4M
醍醐味を味わおうとする奴の方が事故る率は圧倒的に高いわなw
775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/22(土) 13:32:38.25ID:0ZdJz6zW
>>769
はいはいアルトバン最強伝説アルトバン最強伝説
776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/23(日) 19:50:48.26ID:N+g5Abaf
後ろの車には迷惑だろうけど極力ブレーキを踏まない運転が燃費走行の肝
信号停止とかをほぼノーブレーキで止まれるようになれば一人前
777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/23(日) 20:09:09.27ID:x4HrIyxP
渋滞を引き起こさない運転でもあるんだよな
ブレーキパカパカすると渋滞ができる
778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/23(日) 20:14:26.99ID:atK7+Mzc
>>775
あまりにコスパ良過ぎてマジで伝説になっちった
2025/03/24(月) 05:22:06.23ID:eBYuZY3f
L275ミラバンの方が3ドアで良かったんだけどMTの良い玉が減ってきたから仕方ない
普段使いでお手軽コスパのLA300sと2台持ち生活ガンバル
2025/03/24(月) 08:58:51.26ID:tAde7mfF
もうそろそろ自動車税の時期だな
俺の300前期は7000円台だったけど今年から値上がりだったかな
遊び車の方は76000円か
2025/03/26(水) 14:59:00.58ID:a73Gibar
おじいちゃんのボクはMT乗りたい ボケと事故防止 ダイハツ頼むわMTを
2025/03/26(水) 15:19:27.12ID:mwYqd7QX
>>781
つ ハイゼット
2025/03/26(水) 15:28:52.22ID:2M9kaF6b
>>781の数年後、事故ったあと
「記憶がない」
2025/03/26(水) 15:54:47.31ID:CklUHQlF
>>783
政治家「その発言に何か問題でも?」
785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/27(木) 05:09:37.93ID:LsgSyUrA
>>781
免許返納したのに帰りにまだ運転してそう
2025/03/27(木) 06:15:54.86ID:q4PGFJCl
免停の講習に車で行くんだろうな
2025/03/27(木) 11:39:43.81ID:eW2P4fVg
近い未来に自分も年寄りになるし他人事で茶化してもいられん
788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/27(木) 16:46:45.69ID:0kqHeLJ/
免許を返納しない
強欲なボケ老人の為に
自動ブレーキとか必須になって車両価格が上がる事になる

いい迷惑だ
2025/03/27(木) 17:10:38.99ID:DWQhFvPO
スレチ
他所でやれ痴呆が
2025/03/27(木) 21:15:43.31ID:TCdhSGLM
最初はジジババ御用達の年金暮らしカーだったけど、近年は若い奴らも乗ってるな
2025/03/27(木) 22:07:30.18ID:eW2P4fVg
350は若い人が多いイメージ
792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/28(金) 06:14:36.57ID:ZUmaK95s
銀行に行けば白いミライースとかアルトがたくさん止まってる
お金のプロたちが選ぶんだから間違いない選択だと思う
793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/28(金) 06:31:06.68ID:ZcTxnsbs
>>789
おい爺さん
早く免許返納しろよ
2025/03/28(金) 09:25:41.90ID:5t3uN22M
>>792
説得力ある
2025/03/28(金) 15:50:04.83ID:A8PFwz5O
次期ミライースは上位グレード限定、
且つオプション設定でもいいので
タコメーター付きインパネ入れて欲しいわ

昔のミラターボとかTR-XXとかミラココアにしか
標準で付いてないんだよなタコメーターって
2025/03/28(金) 16:08:02.70ID:ZwFsllN9
>>791
アルトユーザーよりは若い子率高そう
2025/03/28(金) 17:41:51.02ID:i/ij0D2n
俺はイカメーターが欲しい
2025/03/28(金) 17:44:05.63ID:Gyy+zI1e
どんだけイカ臭いかを示すメーターか
2025/03/28(金) 19:20:17.20ID:m+zl1Drw
CVTでしっかり制御されてるからタコメーターなんか要らん
2025/03/28(金) 20:57:27.28ID:i/ij0D2n
臭いか、すまん
2025/03/28(金) 23:58:29.05ID:JZJqbgJ8
いかがわしいメーター?
2025/03/29(土) 19:49:26.34ID:cOjBuggm
>>792
最近はワゴンR
803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/30(日) 12:19:17.81ID:wj1o9mRR
ワゴンRはMTがあるからかな
2025/03/30(日) 12:28:20.12ID:U8c/fSUe
​日本におけるマニュアルトランスミッション(MT)車の販売比率は、近年著しく低下しています。​
2019年のデータでは、新車販売に占めるMT車の割合はわずか1.4%と報告されています。 ​

特に、スポーツカーなど特定の車種を除き、多くの車種でMT車の選択肢が減少しています。
​例えば、マツダのロードスターではMT比率が68.6%と高いものの、SUVモデルのCX-5やCX-30では約3%にとどまっています。 ​

このような状況から、MT車のドライバーは全体の1%前後と推測されます。
​MT車の減少は、AT車の普及や運転の利便性向上、交通状況の変化など、複数の要因が影響していると考えられます。
2025/03/30(日) 12:57:42.07ID:32dlzpkx
Xグレードのドアミラー羨ましい
黒樹脂の上から塗装してやろうか
2025/03/30(日) 13:01:16.59ID:noRyZWcy
中古パーツポン付け
2025/03/30(日) 13:05:44.58ID:32dlzpkx
電動ミラーの配線大変そう
社外品でドレスアップ用のミラーカバーでも探してみるかな
808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/30(日) 13:12:28.35ID:Oip0hjh8
みっともない見栄はるな
軽自動車に格納ミラーなんて不要
809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/30(日) 13:35:09.64ID:gfXIXGmS
ミラーなんて動かす事無いからポーンとつけて配線は抜いたまま
2025/03/30(日) 13:48:50.46ID:0JWazDEa
オプション含む純正品でカスタムするのはありだな
社外品でカスタムしてるのを見ると笑いが込み上げてくる
あれは軽トラをカスタムしてる百性やドカタと同じ
2025/03/30(日) 23:27:29.99ID:SpyRXzKS
友人の黒ウエイクのミラーカバーが赤くなったので、元の黒いヤツを貰ってイースに付けた。
ピンクのイースに黒ミラーは廉価グレードにしか見えなくてアレだけど色褪せたピンクよりましなはず。
812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/31(月) 17:24:14.25ID:t5CvFbDO
そもそもミライースって社外パーツそんなに無いやん
813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/03/31(月) 19:51:49.19ID:Vz1sU3Pf
カー用品も汎用品が意外とフィッティングしないのもミライースの特徴だと思うわw
2025/04/01(火) 10:16:02.87ID:5STQAO0I
携帯置きを付けて見たけど視野の邪魔になったので部屋で使ってる
2025/04/01(火) 18:07:57.02ID:AMowSVxT
結局サイドミラー塗ったったw
たいして変わらんけど綺麗に塗れて満足した
2025/04/01(火) 20:23:56.81ID:NFZq051V
おめでとう
いい色塗ったな
817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/04/01(火) 21:40:37.73ID:7u8vgF0q
せっかくなら
塗装したミラーの画像上げてよ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況