X

【スズキ】アルトHA36S&V専用スレ【2台目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/14(木) 17:42:04.43ID:8xOsOsNF
HA36型アルトは、2014年よりスズキが製造・販売するハッチバック型軽自動車。アルトの8代目に当たるモデルで、セダンがHA36S型、バンがHA36V型となる。日本市場向けは2021年11月26日を以って生産終了。以後、パキスタンでの現地向けモデルの生産が継続されている。

Lリミテッド
https://i.imgur.com/5Z2vBgP.jpg
※前スレ
【スズキ】アルトHA36S&V専用スレ【1台目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1672794732/
2024/03/14(木) 17:43:48.28ID:8xOsOsNF
スズキアルト8代目-wiki

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%88_(8%E4%BB%A3%E7%9B%AE)
3阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/14(木) 17:50:12.51ID:g7prtiNr
3なら現行アルトにワークス出て36ワークスがお安く買えるように
2024/03/14(木) 17:55:52.61ID:8xOsOsNF
ワークスはこちら……

って誘導しようと思ったら、スレ無くなっちゃってるのね……
5阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/14(木) 18:03:19.01ID:f1XdbcIx
最後のMTアルト
2024/03/14(木) 18:08:18.79ID:8xOsOsNF
ですよね~
MTがあったから買ったんですよ
2024/03/14(木) 18:19:28.85ID:8xOsOsNF
アルトのリコールについて
https://www.suzuki.co.jp/recall/car/2019/1003a/
8阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/15(金) 04:46:39.62ID:wZGQZwam
そしてシュワが火星に・・・
2024/03/15(金) 16:46:42.71ID:OO5O42Se
ターボRSのECU書き換え
アールズにするかLINE UPにするか悩み中…
2024/03/15(金) 17:07:22.78ID:1jd3zcvc
アールズの方が仕様を細かく記載してるな
2024/03/15(金) 17:13:31.28ID:JbW03wvL
現行モデルより好き
2024/03/15(金) 17:55:20.72ID:KcFE1OeD
>>9
ワークスだけど、アールズでECU書き換えた。
カタログ仕様と実際の計測値がその通りだったので安心感がある。
各地で開催されるフェアで書き換えると工賃込みの割引価格でお得。
フルスペックV1.5→V2.5にアップデートしたので、割高にはなったけど。
13阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/15(金) 17:59:01.60ID:2npd/0zl
現行アルトと先代ベースのワークスってエンジン同じR06なのに
燃費あまりに違い過ぎじゃね?
14阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/15(金) 18:26:25.24ID:BBc1jQxb
ラインアップって最近よく聞くけど
結構零細なとこなんだな
15阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/16(土) 18:45:37.00ID:NGO5aZYf
36スレ立ったんだ
ここはワークスもRSも素も一緒でええんかのう
16阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/16(土) 19:02:35.52ID:LNPtw41M
イク時は一緒っ
2024/03/16(土) 21:43:46.03ID:xeuiwSl4
>>15
WORKSは硬派、RSは軟派でおk?
2024/03/16(土) 22:04:36.34ID:zK9uv+4P
暖かくなってきて28km/L
楽しくて経済的な36が大好きだ!
19阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/17(日) 00:06:40.45ID:PgsCGWSG
>>15
せめてワークスとバンは別スレ欲しいわ
2024/03/17(日) 00:48:08.28ID:xWwiYiWj
36はX以上と未満は別の車だよ
分かる人は少ないみたいだけど
2024/03/17(日) 05:49:03.20ID:UeyPaAXu
ドアミラー見れば分かるな
2024/03/17(日) 06:57:07.31ID:v3H8TK8e
>>19
そんなに欲しいなら自分で立てれば?
ただでさえ過疎ってんだからこのスレあるだけでも十分でしょ
2024/03/17(日) 08:05:34.98ID:jCKaRbe4
大学生、ワークスha36s乗りの車好き女子です。質問があります。
冬の方が夏より加速がよくて
パワーアップしたようにかんじるが
なんでそうなるか説明だれかお願いします?
24阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/17(日) 09:17:05.57ID:vit2dFtP
木のせい
25阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/17(日) 09:17:17.27ID:6RFEWVhp
そりゃ空気は寒い方が圧縮されますがな。
逆に燃費は寒い方が悪くなるけど
2024/03/17(日) 09:23:35.85ID:GnDrItIa
>>23
寒い→空気体積減る(酸素体積も減る)→同じ体積(エンジンのシリンダ)にたくさん酸素詰め込める→いっぱいガソリン燃やせる→爆発力増大パワー増大

だから気温関係なく無理やり空気押し込むターボは強いし
2024/03/17(日) 09:25:11.22ID:GnDrItIa
途中送信しちゃった
無理やり空気押し込むターボは酸素いっぱい詰め込める分だけパワーが強いし寒いとより強いしインタークーラーが強力なほど吸気が冷えるからパワーアップできる
28阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/17(日) 09:52:21.84ID:ptamdtBS
年金受給者、ワークスha36s乗りの熟女好き男子です。質問があります。
冬の方が夏よりティムポが縮んで
小さくなったようにかんじるが
なんでそうなるか説明だれかお願いします?
2024/03/17(日) 09:54:33.86ID:UeyPaAXu
年齢のせい
30阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/17(日) 09:54:56.49ID:7ugKJJ6+
じゃあ、インタークーラーを大きくすれば、
更に冷えるよね~
レスポンス悪化、ドッカンターボ
2024/03/17(日) 10:11:54.77ID:PLscFmog
https://twitter.com/Aoitori_775/status/1769079140265681188?s=19

低剛性アルトわろた
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/17(日) 10:53:05.08ID:E18VDgUd
ワークスかRSの後継出すならそろそろ出さないと
今年の後半にはスイスポ出るだろうから
2024/03/17(日) 12:39:05.27ID:QIx29INQ
>>31
こんにゃくアルトかわいい
2024/03/17(日) 15:56:35.06ID:kxBj8SOT
>>23
空気は熱いと膨張する
当然寒い方がシリンダーへの充填効率が高くなる
2024/03/17(日) 20:22:52.47ID:mWoe/V2P
ターボRSの5速をもう少しだけクロスにしたい
Fの5速を移植とかできないかな…
36阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/17(日) 21:06:50.11ID:ZxRfFmzc
RSの5速はSWKのワイド、セミワイドの中間なんだな
2024/03/17(日) 22:11:03.35ID:mWoe/V2P
SWKのセミワイドくらいがいいんだけどあれはMT専用なんだよなぁ
2024/03/17(日) 22:37:29.44ID:KsbzGi4T
RE050Aがそろそろ終了しそうなので
スクエアショルダーのタイヤを捜しているんだけど
こいつはサイド角張ってるよ、ってのあります?
ホイールは15インチの5.5Jを新調します
2024/03/17(日) 23:41:11.87ID:mWoe/V2P
R1Rあたりが無難なんじゃない?
2024/03/18(月) 07:00:48.12ID:QJJaxLHf
>>38
SS595
41阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/18(月) 08:56:37.29ID:yhYCyb26
SS954
2024/03/18(月) 10:14:45.86ID:WOBRh0ii
>>38
AD09
43阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/18(月) 10:27:39.60ID:KsA6GNKt
>>38
XVIDEO
2024/03/18(月) 15:04:18.69ID:UqCRuhT1
ヘビイな36乗だおk
CVTとMT所有
36の心地よい改造してる人
情報交換しよう


@自分HBのスチロールタイヤ型にカットしテンパータイヤ装備
Aそしてその上のペラい波々のプラ板は1cm厚コンパネへかたどり転写してジグソーでカット置換おk
Bフロントのボトル穴へは日清カップヌーズルBIGの空き容器を2個セットして雨の日の折り畳み傘置き場兼牛乳紙パック
飲みながら置き場おk
C純正ミラーは小まいから6角形のチョイデカい防眩ミラーをナナメ設置して左ナナメ後ろ全域カバーおk
Dボンネットの受け枠の方にホムセンの断面コの字型モール両面テープ設置で雨水侵入ゼロ対策おk
EアマゾンH4ヘッドライトLED片側6000ルーメンx2置換おk
FアマゾンT10ポジショライトバルブLED置換おk
Gハスラー用の青長方形キーレスを36に設定おk
Hマッコウクジラドアミラーをオクで電動ミラーgot し取り付け配線はせず格好だけなんちゃって電動ミラーおk
Iオクで36V用の後部座席兼荷台gotし軽自動車車検協会にて改造申請し4ナンバー登録おk
Jホイルはスズキ某車のノーマル鉄チン15インチgotし低燃費改造に成功!34km/Lおk
Kオイルエレメントを毎回買う面倒だから底に2か所穴開けてM5ビスとパッキンワッシャーで使い回しおk
(灯油を入れて振ってエレメントの詰まりを洗浄)
2024/03/18(月) 16:55:34.59ID:1xfn6F6o
貧乏人は乗るな
2024/03/18(月) 18:43:54.40ID:CW0GrrEm
え、アルトって貧乏人さん御用達の車では?
47阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/18(月) 18:58:45.80ID:wqTnS25P
アルトがあると
2024/03/18(月) 19:29:57.34ID:nym9k3n1
維持費が安いから2台目の足車に検討してるんだけどMT出ないし36デザイン嫌いだしでまいった
年収も残業込み450くらいしかない
2024/03/18(月) 19:30:50.19ID:nym9k3n1
あスレ間違えたわごめん
2024/03/18(月) 20:25:19.86ID:G9Q+VIXj
ドンマイ!
っと年収250万の俺が言ってみる
2024/03/18(月) 20:40:59.62ID:ub0rR+uO
ヘッドライト含めてクソダサいwwwwww

って思ってたけど今日実物見たらそうでも無かった
2024/03/18(月) 22:42:27.27ID:Zawu6jVu
>>39-43
検討してみます
ありがとう
2024/03/18(月) 23:02:38.55ID:nYJoflK6
>>51
出た時こんなダセーの絶対乗らねえよとか思ってたんだがなぜか今では愛車よ
ノーマルの車高が高いから少し下げるとかっこいい
54阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/19(火) 01:42:00.31ID:RvYp3Jmg
住めば都というしな
2024/03/19(火) 04:01:28.66ID:6j27iSFr
ジウジアーロがデザインしたみたいな素敵なフォルム

安い

4人ゆったり乗れる

意外と速い

最高レベルの低燃費

たまに頭ぶつける以外は特に欠点もない最高の車だよ
56阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/19(火) 08:29:35.44ID:TGwDGb1j
富士サーキットでアルトカップやってる
2024/03/19(火) 08:48:52.63ID:00W05CH1
ECUチューンしてハイオク仕様になったけどリッター20近く走るし軽さは正義だな
2024/03/19(火) 10:23:28.87ID:IqjB89Hq
1月に車検したアクアを後1年乗ったらアルトターボにするわ
59阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/19(火) 11:04:29.88ID:lErGwXBd
>>9
俺はCADのフラッシュエディターにした
なかなか良いよ
60阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/19(火) 11:42:37.61ID:bOZbV2Il
詳しい方に質問です!
アルトワークスを購入したのですが、アンテナがシャークアンテナになっているのを見かけますが、純正オプションなのでしょうか?それとも他社の流用や社外品なのでしょうか?
2024/03/19(火) 11:54:34.01ID:y2QOdZDO
>>60
社外品
ttps://www.beatsonic.co.jp/antena/suzuki.php
2024/03/19(火) 15:52:14.16ID:5tMwhD7O
こんなスレあったのか
ここならフォレカスも来そうにないな
63阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/19(火) 18:16:42.28ID:TGwDGb1j
軽セダンしか買わないねん
2024/03/20(水) 07:03:02.50ID:KuKuyVjS
>>62
フォレカスまだ生きてんの!?
2024/03/20(水) 19:00:43.57ID:TzvcLjbe
>>59
エンジンだけならフラッシュエディターでもいいんだけど
AGSプログラムのチューニングが気になるんだよね
2024/03/20(水) 23:22:05.83ID:GisS8hoE
>>65
RSのAGS最適化ならSWKが良いぞ
67阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/21(木) 20:35:26.05ID:9LYf5Urv
HAGEのAGA最適化ならロゲインが良いだと?
68阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/21(木) 22:08:34.94ID:mVXKdnDQ
ニューモを半年以上使ってるけど全然効果ない
2024/03/21(木) 22:41:33.58ID:EdCr0J0b
ホントに楽しい車だよなぁ、出会えて良かったよ。
2024/03/22(金) 02:34:12.49ID:VIldUy/c
>>68
ニューノは履いてみた?
71阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/22(金) 09:31:41.09ID:U2TJ1vg2
スニーカー
2024/03/22(金) 09:48:37.26ID:AXGLIMiW
>>70
聞いたことない単語だから調べてみたら
石橋の一番安いネクストリーの後継か
2024/03/22(金) 10:32:14.01ID:mJpxX1vU
>>57
ECUチューン11は7万〜10万円費やしての社外品置換でしょうか?
自分もECUチューンに興味あるので詳細おしえて下さい
2024/03/22(金) 10:37:12.50ID:mJpxX1vU
初歩の初歩なんだが、アルトのヘッドランプH4のノーマルバルブからLEDバルブに交換する時、
みんなソケットを手でつまんで外してますか?
2024/03/22(金) 10:52:54.49ID:uKFnNxyt
そらそうだろ、どうやって外すと思ってんだ
2024/03/22(金) 11:01:27.57ID:Wy/r4M8w
>>73
ECUは中身のデータの書換なので、ECU本体はノーマルをそのまま使用する。
パワー重視のECU書換の場合は多くがハイオク専用+8番のプラグが必須になる。
ハイオク専用の場合はレギュラーは使用不可になる。
※これはターボRS、ワークスの場合
2024/03/22(金) 11:04:22.07ID:rn91XGkm
>>74
手で固くて外れないとかなら CRCたっぷり吹いてウォータープライヤー使うといいよ
2024/03/22(金) 18:42:00.60ID:fAUaWv2L
油分厳禁のバルブにCRCとか冗談きついな。

指でぐいぐいしてもダメならマイナスドライバーで、ちょいこじれば簡単に取れるよ。
2024/03/22(金) 19:13:28.85ID:ypz9wgNx
バルブはパーツクリーナーで脱脂すりゃあまぁいいとしてCRCは無闇に樹脂に掛けると脆くなるんじゃなかったっけ
自動車部品用の樹脂なら耐性あるかな
2024/03/22(金) 20:50:49.45ID:u3bcDl/t
>>73
自分の場合はフラッシュエディター中古4万、浜松データ4万弱ですね
マフラーノーマルでも90ps位く出ました
2024/03/23(土) 00:57:43.09ID:tlJuV6k1
>>78
言っとくけどあなたのことじゃないよ。

こういう間違った事書いてくるバカどのスレにもいる。大抵オイルスプレー使って壊してくる。。テレビ見すぎ!

半可通だねぇ。。安価つけないのは関わるのめんどくさいから
2024/03/23(土) 01:09:27.58ID:JvBohl5r
隙あらば自分語りおじさん
2024/03/23(土) 08:21:16.16ID:G+KeYEKG
>>58
そんときには傷んだ中古しか選べないぞ
ホントに欲しいなら今すぐ
2024/03/23(土) 08:51:18.01ID:H0Ej35hm
>>76
73です
自分は業者に金取られるのゴメンだから
オープンECUを使って自分で書き換える
費用0円
2024/03/23(土) 09:24:22.66ID:DUJx7vG1
エンジンブローまでが様式美
2024/03/23(土) 09:27:16.91ID:jiz7nZ1h
>>84
そうだね
そんな人も多いよ
2024/03/23(土) 14:08:56.12ID:+6nOrmsQ
>>78
付いた油分なんてブレーキクリーナーを全体にかけりゃ、きれいに落ちちまうよ

そもそもCRCなんて揮発性なんだから、かけた所だけブレーキクリーナー吹けば何も問題ない
2024/03/23(土) 18:15:16.05ID:gOcBgtaU
鉄ホイール5Jに145/80/13を組んだ
少し引っ張りになって…
何とか組んで機嫌良く走って交差点を曲がる時に、エイってハンドル回したらグググってアンダー気味になった
感覚としてはビードが落ちる感じ
2024/03/23(土) 18:56:21.28ID:BuI03dLc
HA22Sワークスの純正は155/55R14で4.5Jだから
引っ張りになるか
2024/03/23(土) 20:15:33.42ID:nflMYidD
引っ張りとか頭悪そう
2024/03/23(土) 20:19:09.46ID:dk9dDHc/
タイヤにも悪そう
2024/03/23(土) 20:44:46.24ID:gOcBgtaU
>>90
まぁ県内イチの高校の最下位だしなw
2024/03/23(土) 20:47:16.15ID:AUeFie0h
衝撃でビード落ちそう
2024/03/23(土) 21:04:38.33ID:BuI03dLc
一昔前は引っ張り鬼キャンを良く見たな
2024/03/24(日) 00:57:49.06ID:D1lL7NRY
引っ張りタイヤってなんぞメリットあるの?
2024/03/24(日) 01:05:24.72ID:kfbGK+Nh
あんなもの段差や縁石でホイールガリッとやるのがオチだよ
2024/03/24(日) 04:06:23.54ID:YH0sze18
見た目がムチってしてるだけ
98阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/24(日) 11:12:07.30ID:89GuFJUx
そら当初の路線で数字取れないキンプる
99阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/24(日) 11:15:48.85ID:89GuFJUx
>>69
どんだけ上がるよね
育ちが良い家は幼稚園の卒園でパーマあてたとか言ってスクエニ辞めてるじゃん。
2024/03/24(日) 11:21:10.78ID:89GuFJUx
宇「前はスケートとゲームと寝顔で売ってるし、体感時間も誰が決めたことないウィルス→アフコロ買い
横になりそうやが腑に落ちんわ
このまま通過して
わけがわからんよな
101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/24(日) 11:34:12.53ID:j+K5+duv
海外婆さんは岸叩いてる方だと一番エナプアンチが引っ張りやすい子だからの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況