前スレ
【三菱】ekシリーズ&オッティ(otti)【日産】19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1698842153/
探検
【三菱】ekシリーズ&オッティ(otti)【日産】20
2024/03/12(火) 00:28:04.40ID:LTDO4GG8
2025/03/14(金) 20:10:44.64ID:4XtsXEBK
1200円なら買う
553阻止押さえられちゃいました
2025/03/15(土) 11:41:32.85ID:Q6oWLUsm ekワゴンは今日もゆく
とことこ
最高なのら
とことこ
最高なのら
2025/03/17(月) 17:03:36.62ID:wGbsGVpH
MTは価値があるなー
2025/03/17(月) 17:31:37.51ID:/VYPUCVg
小さな高級車
振動皆無(個人の感想です)
振動皆無(個人の感想です)
2025/03/17(月) 20:10:08.98ID:nv9W6obN
その車は
強く壊れない心臓を持ち
その身が朽ちようとも
走ることを止めないという…
3G83は名機だぜ
基本的なメンテナンスだけでも長持ちするとか素晴らしいわ
強く壊れない心臓を持ち
その身が朽ちようとも
走ることを止めないという…
3G83は名機だぜ
基本的なメンテナンスだけでも長持ちするとか素晴らしいわ
2025/03/17(月) 22:32:31.12ID:SM7CGdyn
最近ブロアファン怪しい。
2025/03/18(火) 07:46:29.73ID:oWjcVskf
うちのも絶好調
だが油断せず点検など怠らないようにする
だが油断せず点検など怠らないようにする
2025/03/18(火) 08:34:23.15ID:8YQXLsCh
ブロアーファンは好調だが風量ノブや吹き出し口が欠けたり割れたり…プラ系の経年劣化がきているなぁ
2025/03/18(火) 15:40:43.10ID:oWjcVskf
>>559
サンバイザー?の部品が欠けたよ
サンバイザー?の部品が欠けたよ
2025/03/19(水) 13:01:09.64ID:V2aal7SS
>>559
風量上げたらキーンて音鳴るから
風量上げたらキーンて音鳴るから
2025/03/20(木) 12:26:34.71ID:Q6MSsQJF
2025/03/21(金) 15:56:05.49ID:GfY/xpRn
564阻止押さえられちゃいました
2025/03/22(土) 22:05:53.82ID:WBvK6Tc6 最近 タイヤ空気圧を適正値にされましてん
適正値では満足出来ないのだ
乗り心地は良いけど
適正値では満足出来ないのだ
乗り心地は良いけど
565阻止押さえられちゃいました
2025/03/22(土) 22:08:32.76ID:WBvK6Tc6 適正値 前後2.2
自分の適正値 前2.5後2.4
万人の適正値にされましてん
自分の適正値 前2.5後2.4
万人の適正値にされましてん
566阻止押さえられちゃいました
2025/03/22(土) 22:10:18.99ID:WBvK6Tc6 適度な速度 適度な横G時
タイヤがクニャッとなる
危ない
タイヤがクニャッとなる
危ない
567阻止押さえられちゃいました
2025/03/22(土) 22:11:56.08ID:WBvK6Tc6 適度な速度 適度な横G時
568阻止押さえられちゃいました
2025/03/22(土) 22:19:56.76ID:WBvK6Tc6 構造的足回り 文句無し
足回りを存分に使わないとね
タイヤの性能も
タイヤの性能使いきれない位の
柔らか足回り 怖くて公道では無理
足回りを存分に使わないとね
タイヤの性能も
タイヤの性能使いきれない位の
柔らか足回り 怖くて公道では無理
2025/03/22(土) 23:04:01.72ID:9i7+ud1H
ekスポーツのスタビを移植したらいい感じ
2025/03/22(土) 23:23:40.04ID:SbFVT7QQ
車検取る気したけどなんかここ見てたら変な人いるから廃車にして別の車買うわ
2025/03/23(日) 01:33:30.05ID:kqHcQs5O
そんなこと言わずに車検通そう
2025/03/23(日) 06:56:06.73ID:V/BErpUU
限界まで乗っていたい
今まで乗ってきた車の中で一番愛着がある
今まで乗ってきた車の中で一番愛着がある
2025/03/23(日) 08:00:51.37ID:O2A6SP93
補修高額なら代替かなと思うがギリギリ一桁万円で治るから…
身内の他社軽自動車がA/C不具合やらCVT不良で修理費用20万円とか聞いてると乗り替えられん
身内の他社軽自動車がA/C不具合やらCVT不良で修理費用20万円とか聞いてると乗り替えられん
2025/03/25(火) 08:27:24.85ID:17WFSq2W
B11W ekに冬タイヤかH82W純正の14インチ光輝アルミホイール付けているの見たけどやっぱり良いな!
うちの13インチホイールから変えたいけどオクとか見ていると程度の割に割高なんだよなぁ…
うちの13インチホイールから変えたいけどオクとか見ていると程度の割に割高なんだよなぁ…
2025/03/25(火) 08:51:34.97ID:tA0eg3Oi
おしゃれは足もとから
2025/03/25(火) 14:07:56.14ID:C/vtHPJk
>>501
苦節35日やっとドアが開いた
ネットで見た色んなことを実践したものの全然開く気配なし
ドライバーやスプレーのロングノズル買い込んで試すも駄目
今日ドアノブのリンク棒とクリップのところ目掛けてパーツクリーナーやら556やらぶっかけたらバコンと半ドアに
その後中から外から頑張ったけど開かず結局ドアノブクリップにパーツクリーナー大量ぶっかけてたらパコーンと開きましたよ
中から色々やってたことは無意味だったかもなぁ
クリップのところは滑り良くしといた方がいい
開いたらあとは簡単・・・とは行かず難しかったけど今までの苦労に比べれば楽勝だった
https://minkara.carview.co.jp/userid/662608/car/2922049/6506080/8/note.aspx#title
これと同じようなことになってたんで同じように対処
インシュロックは回り止めっていうよりプラを膨らませてクッション代わりやな
直っても内張り剥がしたままで様子見と思ってたけど多分完璧なので元に戻しましょう
苦節35日やっとドアが開いた
ネットで見た色んなことを実践したものの全然開く気配なし
ドライバーやスプレーのロングノズル買い込んで試すも駄目
今日ドアノブのリンク棒とクリップのところ目掛けてパーツクリーナーやら556やらぶっかけたらバコンと半ドアに
その後中から外から頑張ったけど開かず結局ドアノブクリップにパーツクリーナー大量ぶっかけてたらパコーンと開きましたよ
中から色々やってたことは無意味だったかもなぁ
クリップのところは滑り良くしといた方がいい
開いたらあとは簡単・・・とは行かず難しかったけど今までの苦労に比べれば楽勝だった
https://minkara.carview.co.jp/userid/662608/car/2922049/6506080/8/note.aspx#title
これと同じようなことになってたんで同じように対処
インシュロックは回り止めっていうよりプラを膨らませてクッション代わりやな
直っても内張り剥がしたままで様子見と思ってたけど多分完璧なので元に戻しましょう
577阻止押さえられちゃいました
2025/03/28(金) 15:59:49.27ID:0p+UMgpM >>468です
2300キロくらいでまたオートバックスの同じオイルを入れました。
FCR-062を4回連続で入れました。
また1000キロくらいから添加剤入れて2000キロでエンジンオイル交換しようかと思ってます。
部分合成油を入れたいんですが高いですね^^;
2300キロくらいでまたオートバックスの同じオイルを入れました。
FCR-062を4回連続で入れました。
また1000キロくらいから添加剤入れて2000キロでエンジンオイル交換しようかと思ってます。
部分合成油を入れたいんですが高いですね^^;
2025/03/28(金) 21:28:41.45ID:D5sDQ6je
多走行用のオイル
エナジールブ ENERGY LUBE
エナジールブ リカバリー
エンジンを補修
走行しながらオイル漏れを防ぐ。経年・多走行車に最適。
経年・多走行車に最適
5万Km以上走行したお車に最適。
エナジールブ ENERGY LUBE
エナジールブ リカバリー
エンジンを補修
走行しながらオイル漏れを防ぐ。経年・多走行車に最適。
経年・多走行車に最適
5万Km以上走行したお車に最適。
579阻止押さえられちゃいました
2025/03/31(月) 00:19:20.65ID:LS1WNVDI 手入れして調子良くなって快調に近付くと
嬉しくなりますね。愛着がわいてくる
嬉しくなりますね。愛着がわいてくる
2025/04/02(水) 02:46:55.00ID:ML16GWDW
だいじにしてるんだね
いいことだ
いいことだ
2025/04/02(水) 19:58:29.46ID:wgsccWzg
錆や経年劣化が…
2025/04/02(水) 22:14:35.40ID:GsioUcoc
2025/04/02(水) 23:25:52.38ID:fo6b7O1B
エンジン関連は丈夫らしいがボディの錆とエアコンが弱いとか聞いたな
2025/04/03(木) 09:16:53.75ID:8Jkpg02z
すみす というYouTube、EKワゴン愛に満ちてるよ
2025/04/03(木) 10:54:45.44ID:be6nFHOY
最近動画上げてたかな?
2025/04/03(木) 12:06:11.63ID:FOE5BYZZ
トヨタヴィッツに乗り換えましたね
2025/04/04(金) 11:50:44.89ID:R96lDCPV
ヘタレギタリスト兼永遠の初心者ベーシストの人か
2025/04/04(金) 19:25:04.61ID:sCxUW8Mn
♪明日春が来たら~
タイヤ交換しよう~♬
タイヤ交換しよう~♬
589阻止押さえられちゃいました
2025/04/05(土) 09:47:37.84ID:DQqw3bS9 まだ8万キロくらいだがタイミングベルトの交換っていくらくらいですか?
2025/04/06(日) 06:18:31.56ID:rUZ8dVJL
俺も7万9千キロくらいだ、俺も知りたい
591阻止押さえられちゃいました
2025/04/06(日) 14:17:41.58ID:bFmxy/nZ タイベルは10万キロ目安
2025/04/07(月) 08:25:52.91ID:zS9/DJqs
4か月ぶりに夏タイヤに戻したら凄いクイック感
2025/04/13(日) 06:27:29.94ID:k1SOUop4
タイヤ換えなきゃなー
2025/04/13(日) 21:00:09.00ID:nqXDKr0f
前後進の一発目ガゴンと異音する様になった
エンジンマウント死んだかな?
DIYで交換作業出来るかな?
エンジンマウント死んだかな?
DIYで交換作業出来るかな?
2025/04/14(月) 11:41:32.56ID:CqFXtpIX
前輪ジャッキアップしてタイヤ・ホイールを前後左右に揺すってガタがないか確認した方がいいんじゃない?
2025/04/17(木) 14:41:51.10ID:w4iPmkaZ
>>594
プロにみてもらったほうがいいぞ
プロにみてもらったほうがいいぞ
2025/04/18(金) 00:34:43.96ID:JppgU7Of
3AT100~130
1時間高速道路走行
何だか高回転維持だと希薄燃焼風味な感触
燃費向上 水温 油温 異常無し
3G83エンジン頑丈意見頼りにして高回転維持
1時間高速道路走行
何だか高回転維持だと希薄燃焼風味な感触
燃費向上 水温 油温 異常無し
3G83エンジン頑丈意見頼りにして高回転維持
2025/04/19(土) 16:50:43.32ID:VA++iS3e
いつものGSにて給油
走行距離310.6km
給油量 15.38L
初の20km越え。嬉しい
あれだけ踏んで回して高回転維持して
燃費良とは新発見!下道も信号無しで50km以上維持できるほぼノンストップの起伏ある田舎道。
走行距離310.6km
給油量 15.38L
初の20km越え。嬉しい
あれだけ踏んで回して高回転維持して
燃費良とは新発見!下道も信号無しで50km以上維持できるほぼノンストップの起伏ある田舎道。
599阻止押さえられちゃいました
2025/04/19(土) 16:59:22.13ID:VA++iS3e600阻止押さえられちゃいました
2025/04/19(土) 17:41:33.80ID:xP3IcXzb2025/04/19(土) 18:08:26.17ID:WXZqvXDn
スーパーハイトは弱いな
2025/04/19(土) 21:25:43.95ID:ZffVLvO9
>>598
むしろゴーストップが燃費悪化の要因であるとの証
むしろゴーストップが燃費悪化の要因であるとの証
レスを投稿する
ニュース
- 【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」 [ぐれ★]
- 【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか? [シャチ★]
- 【群馬】生活保護利用者を「あいつらはくず」 相談窓口の闇、桐生市役所内からの証言も ★2 [nita★]
- 橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で [冬月記者★]
- BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う ★2 [蚤の市★]
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]