X

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.206【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/31(日) 11:36:43.12ID:ob4y/4cG
初代JF1/2型~2代目JF3/4型のスレ

3代目JF5/6型は新型スレへ
【HONDA】ホンダ 新型N-BOX vol.1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1698342271/

・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/
★ 荒らし、煽り、駄レスは徹底放置!!!
・他車種、他車ユーザーへの誹謗中傷、他スレでの荒し行為は厳禁!
・放置できない人も荒らしと同類です。気にせず話を続けましょう
・新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん

前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.203
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1699975356/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.202
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1699285255/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.201
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1698409322/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.204
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1700564033/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.205
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1702425788/
678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/17(水) 08:31:00.20ID:OpBiKyn6
ホンダのアイストは出来も良いし
信号停車中はプルプル振動もないから快適だろう
いまどきハイブリッド車はみんなエンジンが止まるしこれが一般的だし
プルプル振動エンジンを有難がってわざわざカットするとか昭和脳の爺だけだw

そうでなくともやかましい3気筒プルプルだよw
2024/01/17(水) 09:19:50.95ID:9/ciAx9f
>>676
【しくじり車】2年3ヶ月で販売終了!!?2000台余りしか売れてないSUV、ホンダ・エレメント
https://youtu.be/gI0_PMpVil4
2024/01/17(水) 09:24:15.91ID:cCy/ROEG
昔からブス専だったんだな
681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/17(水) 09:46:34.08ID:SSfIUNQN
>>679
売れなすぎだろ
682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/17(水) 12:40:18.63ID:NQCsUVUx
エレメントは個性的すぎたな
まぁ他社はアウトドアルックのモデルを出してはいるけど、じゃあどれくらい売れているかと言えば採算取れているか怪しいレベルだろうな
それにホンダ的にはN-VANがその役割を担っているという考えもあるだろうし、N-BOXにそういったモデルが出る事は無いだろう
出たところでフィットやフリードのクロスターのような凄く中途半端なものになるだろうし、ましてやフリードクロスターはスライドドアだからという理由でオーバーフェンダー加飾省いているぐらいだからスライドドアのN-BOXじゃ期待外れもいいところだろう
せめてシート表皮やラゲッジスペース等が耐水性の高い素材の使用といった実用面でアウトドア向けのモデルなんかが出てくれたらいいけどな
2024/01/17(水) 12:47:16.88ID:lv+MKxGq
>>677
昔、おまじない的にしてた頃はあるけど、今はもうしてない
やってもやらなくても変わらないし
同じ理由でエアコンのパイプに断熱材巻くのも止めたし
エアクリーナーのマグネットチューンも外したし
バンパーにアルミテープ貼るのも止めたし
ボディから地面へ導電ゴム垂らしてアーシングするのも止めた
スッキリした

アイストはバッテリーの寿命を縮めるから乗ったらすぐに
ECONオフでキャンセルしている、してもさして燃費変わらない
2024/01/17(水) 12:49:09.32ID:lv+MKxGq
>>682
N-BOXスラッシュのハンドルヒーターとサウンドマッピングはどうせなら現行車種のどれかで活用して欲しいな
2024/01/17(水) 14:42:45.29ID:SGZswQ3+
>>683
そうなんですね、最近は、電気系統を弄ると怖いですし、
そのままにしておきます。
2024/01/17(水) 15:13:05.98ID:JhXsUv94
>>661-665
ソリオも仲間に入れてほしい
687阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/17(水) 15:16:45.32ID:OpBiKyn6
ソリオはダイハツの敵失
ルーミーのおこぼれが貰えそうだよね
確かルーミー・トールで1万台近く売れてたんだよな
2024/01/17(水) 15:38:55.00ID:FtOqq1d1
ルーミーのおこぼれどころか、ライバルのダイハツが自滅してくれたおかげでスズキの株価は12/14から上がりっぱなしだよ
689阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/17(水) 18:49:39.16ID:03AwZstn
1000キュービックセンチメートルくらいの
大Nボが有れば良いのにな
でも、今のホンダって1000キュービックセンチメートルくらいのエンジンが無い
2024/01/17(水) 19:25:01.64ID:mf9GcooK
>>689
海外には3気筒1Lターボがあるんでなかったか
もう無くなったのかな?
まぁ、あっても今更、国内に導入しそうにないかねぇ
691阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/17(水) 19:41:30.63ID:ZHSXQcZa
今更エンジンの開発に金かけないだろ
2024/01/17(水) 19:51:29.05ID:jzO2Eyt5
トヨタはまだエンジンでやれる事があるって言ってて、マツダもロータリーの開発陣復活させるって言うのに
ホンダの経営陣はもう昔のスピリッツを完全に失ってしまたんだね
2024/01/17(水) 19:56:13.42ID:mf9GcooK
トヨタ連合の規模があれば全方位政策も採れるけど、
ホンダ単体だとねぇ、だからといってホンダのEV戦略が正しいかどうかは分からないけど
2024/01/17(水) 21:07:37.31ID:AiyV27rC
ホンダイズム
https://www.honda-recruit.jp/about/hondaism.html
今の経営陣ってこれ守ってます?って言いたくなるけどねぇ
どんどんつまんない会社になってく気がする
2024/01/17(水) 21:52:43.92ID:FeTkWnEK
ホンダ最近V8エンジン/5L/VTEC/350ps出したばかりでしょ
エンジンやめてないしEV化宣言しながらどこよりもエンジン継続研究でカーボンニュートラル燃料を世界初でF1で使ってるし
卑劣な捏造して印象操作してる他社工作員は自分のネガキャンしてるのと同じなんだよなぁ…
696阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/17(水) 21:56:14.47ID:03AwZstn
ホンダの社長がEVシフトするって言ってたんだが

ただ、電動化と言っても(ハイブリッドも含む)って言い出して
日和ってやがるなぁと思った
2024/01/17(水) 22:03:27.61ID:mf9GcooK
まぁ、内実はずっとEV/FCV/e-fuelの3本立てだしねぇ、ホンダ
2024/01/17(水) 22:11:22.50ID:rXKASflp
国内労働者見捨ててまでEVにするってのに結局EV移行もノロマというね
2024/01/17(水) 22:20:21.65ID:vEDW85oa
まずブス専叩き出せ
話はそれからだ
700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/17(水) 22:28:26.53ID:03AwZstn
2040年までに100%EVにするんだろ?
そりゃ内燃機なんか作ってる場合じゃないわw
701阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/17(水) 22:29:43.95ID:G48oIYBa
全部EVにすると言ったか?アレは嘘です!
手のひら返しても良いんですよ?
その点トヨタの全方位戦略は凄いね
長期スパンで水素も本気だよ
2024/01/17(水) 22:34:07.98ID:w2dlXrDR
EV化はEUが言い出し、そしてEUが諦めてハイブリッドOKとなって、ホンダ「あ、そうですか。」ってだけ

馬鹿はホンダ乗らない方が日本のためかもしれんね不正しなきゃ国の基準通らない低能とシンパシーなのかな
ダイハツ「悪質不正」を生んだ「車は妥協の産物」という認識《元従業員が証言》 管理職は「運転が下手なヤツは死ねばいい」

しねばいいといわれて喜んでるのか、それとも安全なホンダから遠ざけて日本人ころしたいのか、どっちだ?
2024/01/17(水) 22:36:31.29ID:foKpiwED
日本語でOK
2024/01/17(水) 23:12:35.90ID:mf9GcooK
>>701
EV+FCVで100%だよ、ホンダが掲げてるの
2024/01/17(水) 23:29:59.02ID:gytrsl/k
>>695
5Lで350psはゴミすぎるだろ…
706阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/18(木) 00:13:19.05ID:EIuFwyu0
>>687
そもそもルーミー/トールってソリオ潰しで出したんだろう
売れてたけど車の出来はひどい
2024/01/18(木) 08:04:42.71ID:FSvt1qf/
>>689
釣られたくてうずうずする
708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/18(木) 12:35:29.80ID:ZMfslyWH
NBOXクロスターが本命なんだろうね
709阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/18(木) 12:39:34.49ID:WW6GUYBS
JF1の時にクロスオーバーっぽいコンセプト出してたけど
結局売らなかったんだよな
今度のは本当に発売されるのかな?
Nボのネイキッドみたいな、道具BOXみたいなデザインで
車高も何も変わらないのが出て来そうな予感
2024/01/18(木) 12:42:11.75ID:14Zu6pKc
>>679みたいなしくじり車の予感
711阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/18(木) 12:48:49.20ID:WW6GUYBS
ところで、CVTオイルはどのくらいで交換するのがええかな?
5~6万くらいが妥当じゃないかと思ってるけど
2024/01/18(木) 12:59:16.35ID:wym9dEzk
>>695
読め。ガソリンエンジンからは撤退するとこの時点で言い放ったからだ
https://global.honda/jp/stories/027/

まあ、ここが笑えるところだけど

乗用車でいうとEVの「Honda e」が好評いただいている他、中国にて展開するEVブランド「e:N」を2021年に発表しました。
22年春発売のモデルは、航続距離が500kmを超える予定です。
2024/01/18(木) 13:05:18.60ID:3NE2HWJB
>>712
この世からホンダの内燃機関が消えた時にどうぞ
2024/01/18(木) 14:30:22.13ID:IgUYZJKH
2030に電動車100パーセントは昔から言ってる目標
ただ電動車=ハイブリッド車、電気、水素だった
エンジン廃止云々は社長がでハイブリッド車は含まない電動車で100パーセントって言い放ったのが発端だな
それすら最近は言わなくなって事実上撤回されているけどな
715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/18(木) 14:35:44.48ID:m0zH6dnH
>>684
スラッシュってハンドルヒーターついていたんだ
是非ともつけた欲しいねぇ
2024/01/18(木) 14:39:46.58ID:d7JiYt36
当時のホンダのEV化宣言は中国牽制だからな
影響力のあるメーカーが言ってくれなければ今頃中国のEVが大量に安く日本に入ってきていたかもしれない
アホはホンダの社長が言った!とかドヤッてるが、じゃあホンダのエンジンは全部空冷なんですか?ってね
まぁアホじゃなきゃホンダアンチになんかならんのだろうけど
717阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/18(木) 14:40:28.53ID:m0zH6dnH
>>683
でもドリームキャッチャーはぶら下げている、でしょ?
2024/01/18(木) 14:48:50.29ID:m0hrGtPO
路上で始めて新型かスタボの白黒ツートン見たけど、マジでダセえな
先代から流用のアロイも新型に似合ってなくて浮いてるしリアはダイハツだし
横についたらドライバーやっぱり初老爺さんだったわ
719阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/18(木) 14:50:39.25ID:K0lOIxMF
真意 「新型に並ばれて悔しかったです!;;」
2024/01/18(木) 15:46:14.05ID:un8Nskkk
>>719
新型フライング契約しちゃったのね><
2024/01/18(木) 16:06:57.85ID:H412ZYMu
一人で新型擁護してる奴、居るんだな…
必死だ
722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/18(木) 16:48:38.28ID:r9lq1fgl
いくら旧型になって悔しいからって
新型をいくらディスったって旧型の査定まで下がるだけだよ
バカには理解出来てないみたいだけどなw
2024/01/18(木) 17:06:24.91ID:wmuivLYN
>>717
もう、正月のしめ縄飾り以外は全て卒業したよ
2024/01/18(木) 17:11:25.81ID:wmuivLYN
現行型はアイスト廃止して欲しかったな、あれ百害あって一利なしだから
725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/18(木) 17:18:12.45ID:vCkKwXPN
みどりランプがムーディーなんだよ
2024/01/18(木) 17:40:51.09ID:fKHatpgB
リアガラスのパワーウインドウが動かなくなったからディーラー持ってったらガラス毎交換する必要あって6万だと。
でも全国的に同じ事象起きてるらしくて納品まで3ヶ月とか言われたんだけどこんなもんリコールやろ
納得いかんわ
2024/01/18(木) 17:55:18.78ID:kyhxms3B
>>726
国土交通省の自動車不具合ホットラインに通報してみたら?
同じ不具合の通報が多かったら、国土交通省からメーカーに調査と報告の指示が出されてリコールになることもあるようだ
2024/01/18(木) 18:05:15.66ID:fKHatpgB
>>727
そのつもりだった。
供給が追いつかないほど同じトラブル発生してるってヤバすぎだろ
検索したら片方直したら後追いでもう片方も壊れたとか言う事例もあるし、もうホンダこりごりやわ
2024/01/18(木) 18:10:27.81ID:lSYAbEzx
サイドガラスは保安基準に関係あるのかな
2024/01/18(木) 18:12:23.78ID:fKHatpgB
パワーウインドウ壊れてたら車検通らんらしいし
いざという時窓開かなかったら逃げられかもしれないし当然でしょ
2024/01/18(木) 18:13:40.62ID:4bKvWq6L
新型?
2024/01/18(木) 18:18:56.92ID:fKHatpgB
jf3っすね
2024/01/18(木) 20:13:00.78ID:b3SB5+T5
うちの旧型はシートベルトの巻き取りが弱くなってて、いつもドアに挟まる

そう言えばホンダじゃないけど、大昔乗ってた車でシートベルトの巻き取りスプリングが切れて
巻き取りしなくなってディーラーへ持って行ったら
「交換部品が来るまで2週間程度かかるので、このまま乗ってて下さい」って言われた
ぶらぶらのシートベルトを形だけ肩に引っかけて運転してたけど、おおらかな時代だった
2024/01/18(木) 20:14:08.14ID:ceH3W5X9
>>733
シートベルト洗ってるか?
不潔すぎると思うぞ
2024/01/19(金) 00:23:19.82ID:2nlxk0zD
>>726 うちのは去年5月に右スライドが壊れた
交換時に見たところ、ガラスに接着している
プラのプレートが破損してた
100回も開閉してないくらいなので
納得いかなかったけど、購入後5年半なので
あきらめた
2024/01/19(金) 06:38:17.41ID:wUevGqip
>>735
今からでも遅くない
国土交通省に報告しよう。
自分等の設計ミスなのに俺等が損してホンダが得するなんてあり得ない。

https://renrakuda.mlit.go.jp/renrakuda/car.html
2024/01/19(金) 07:24:37.93ID:DhYhmo+D
ほっといても売れるからって手抜きしてんのかホンダ
2024/01/19(金) 07:26:24.12ID:uzup3sW4
ブス専の苦情はどこに入れればいいんだ?
2024/01/19(金) 07:47:02.53ID:byNztxff
バドジズ・デジドダー
2024/01/19(金) 11:22:20.34ID:ZDh/kT8J
ホンダ「N-BOX」の部品「管理基準に満たない検査結果を隠して納品」トーヨータイヤに検査結果“不正報告”の疑い《現役社員が告発&内部資料入手》
2024/01/19(金) 11:23:48.44ID:1Y54UMiD
ヨコハマブルーアースの俺にはメシウマ
2024/01/19(金) 11:29:21.19ID:ArBNNsKj
純正スペシャルタイヤを一般流通タイヤ卸してましたならマシだが…どうなる
2024/01/19(金) 11:33:24.73ID:LwV1fkDo
>>730
パワーウインドゥ故障は車検に通らないのか
良く考えてみたらそうだわな
以前サンルーフが故障したことはあるので危険性はあるわな
2024/01/19(金) 11:38:03.39ID:seU7Ga4V
>>742
トレーリングアームブッシュだとさ
745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/19(金) 11:42:19.06ID:seU7Ga4V
乗り心地がいいと大ステマキャンペーン張ってる新型が実は基準満たしてない不正ブッシュでしたとか大草原
2024/01/19(金) 11:57:38.90ID:ArBNNsKj
>>744
うわーめんどくさ
2024/01/19(金) 12:29:12.52ID:1Y54UMiD
不正ブッシュなのに新型の乗り心地は絶賛されていた
ブッシュを適正品に交換したらクラウン並みの乗り心地になるだろうな
2024/01/19(金) 12:33:01.00ID:SrxXBZQA
ならんだろ
2024/01/19(金) 12:33:31.63ID:2Yv59gi0
やっぱ新型推しキチガイは馬鹿なんだな
2024/01/19(金) 12:48:33.54ID:toiVSwxf
N-BOXの乗り心地はずば抜けている
いかに適当に評論していた忖度評論家の化けの皮が剥がれる
2024/01/19(金) 13:42:53.02ID:Co/RaWXb
>>726だけど、国土交通省のホットラインに通報したら同様の通報があるらしい。

似たような症状があるやつは>>736から報告しよう。
高額の修理代金支払っても逆側の窓もそのうち壊れるぞ、泣き寝入りするな

ちなみにホンダのお客様相談に電話したらディーラーの判断がホンダの判断やの一点張りで話にならんかった
2024/01/19(金) 14:00:44.35ID:gIpKtOre
ノーマル3年乗って下取り90万だった
2024/01/19(金) 14:04:16.52ID:ArBNNsKj
>>752
次は新型?
2024/01/19(金) 14:37:26.93ID:GYcS9ZIq
>>740
コレ、読み方によってはホンダがトーヨータイヤに不正してたみたいに読めるよな

トーヨータイヤが品質不適合のゴムブッシュをN-BOXや他メーカーにも納品してたって話だが、他メーカーって日本じゃもうトヨタ系かルノー系しかないわけだけど、ネガティブなニュースタイトルには「ホンダ」を真先に使えって暗黙の掟でもあるのかしらw

ttps://bunshun.jp/articles/-/68420
2024/01/19(金) 15:04:49.31ID:5c1S3Qdc
>>754
本当なら不正ブッシュの交換キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/01/19(金) 15:44:28.70ID:gIpKtOre
>>753
EV普通車
2024/01/19(金) 16:07:36.55ID:iIJurvrL
ブッシュなんてただのゴム
大した問題ではないのでは
2024/01/19(金) 16:13:32.61ID:Hb/gOiz0
>>754
ホンダが1番大きな取引先だったんじゃないの
2024/01/19(金) 16:15:41.29ID:3FseJSrL
>>747
伸びしろしかないなw
2024/01/19(金) 16:21:01.77ID:WGsOtITH
新型の乗り心地を全力ヨイショしてた評論家()
761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/19(金) 16:44:07.87ID:lSdra/pX
なんにせよスペーシアより乗り心地が良いのは変わらないし
2024/01/19(金) 16:47:59.16ID:1Y54UMiD
不正部品にも劣るスペーシアw
763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/19(金) 16:49:39.58ID:c6xvXOMg
不正部品で全力ステマw
2024/01/19(金) 16:51:43.42ID:ZFBuKdWB
コンプラブスが不正ブスだったと聞いて
2024/01/19(金) 16:53:25.52ID:s3lvK1HL
ブス専にはたまらんニュースだな
766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/19(金) 16:58:32.83ID:ZKuHd8kL
タイヤがヤバい
2024/01/19(金) 17:19:59.19ID:5cg65Umk
滝のような嬉ション垂れ流すブス専
768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/19(金) 18:04:56.81ID:fy4/hBls
海苔味キメるのに、ブッシュも要素の1つではあるけど
殆どはショックアブソーバーで決まるんだよね
次に、足の基本設計
カップル度ビームであっても、セミトレに寄せるかトレーリングアーム寄りかで違うと思うし
マルチリンクみたいなコンプラ狙いで意図的に変形させる事も無いし
769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/19(金) 18:58:14.17ID:yNhuoQuv
ヘタったブッシュ交換してもらえそうで良かったな
俺みたいな新型乗りは関係なさそうだわ
770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/19(金) 20:08:33.85ID:pPYWfGQI
HONDAにN-BOXノーマル車で12万値引きしてくれた。後はオプションしだいでいくらかは引いてくれそうな感じだった。
SUZUKIやDAIHATSU保留車有り?より頑張ってくれた感じ。HONDAは安くしてくれなさそうに思ってた。
2024/01/19(金) 20:11:22.62ID:i5pCpkOa
新型は売れてないから早くも叩き売り始めたんだろ
772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/19(金) 20:19:38.59ID:E78rpB/r
新型モデルはノーマルにコンフォートパッケを付けたタイプが一番お買い得感が高いね
必要必須な装備は一通りついてるし
カスタムは軽自動車としてはお大尽様用だね
2024/01/19(金) 20:32:19.98ID:ApDjKBYd
高速乗る機会が多くて、ACCを多用する人にN-BOXはあまり薦められないな。
JF3とJF5を新車で乗り継いだ俺からのアドバイスね。ACCやLKASを使わない人なら
問題ないけど。あの左右にピンボールみたいに動く挙動は頂けない。
2024/01/19(金) 20:35:30.48ID:0y3GQSWX
ブス専にはお薦めできるだろ
2024/01/19(金) 20:38:54.53ID:8wZvhG0l
値引き12万か
2024/01/19(金) 20:48:08.83ID:mJEhv5fj
新型はコストカットすごいから12万くらい余裕で引けるだろ
15万引で適正価格かもしれんな
777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/19(金) 20:49:36.44ID:syU4WZCe
NBOX納期、1ヶ月らしいから、
売れないから値引きもいいんだわ。
スペーシアは早くも3ヶ月待ち。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況