X



【スズキ】アルトワークス【HA36S】★147

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/11(月) 20:46:54.50ID:OOLm0O1i
クルマと共鳴しながら疾走する快感

スズキ アルトワークス カタログサイト
https://www.suzuki.co.jp/car/alto_works/

前スレ

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★146
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1695091314/
2阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/11(月) 20:48:02.23ID:OOLm0O1i
★アルトワークスの歩み★

1979年5月
初代アルト発売
1987年2月
初代アルトワークス発売。軽自動車初のツインカムターボエンジン搭載
https://i.imgur.com/RdOyx6x.jpg
1988年9月
3代目アルト、2代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/odG6S7l.jpg
1994年11月
4代目アルト、3代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/nLOKo6k.jpg
1998年10月
5代目アルト、4代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/64xJ7KL.jpg
2004年9月
6代目アルト発売
2009年12月
7代目アルト発売
2014年12月
8代目アルト発売
2015年3月
アルトターボRS発売
2015年12月
5代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/EQaN6Gf.jpg
3阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/11(月) 20:49:04.82ID:OOLm0O1i
語れ!
2023/12/11(月) 21:35:37.30ID:pmzZgHCN
乙!!
2023/12/11(月) 21:35:49.05ID:pmzZgHCN
BRZやめてアルト買います!!^^

ガソリン代1/3、自動車税1/4、軽くてコンパクトで楽しい!!^^♪

エコ最高!!^^♪
6阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/11(月) 21:55:47.73ID:dt5UDsUC
>>5
スレチだスカトロキチガイ
2023/12/11(月) 22:09:39.62ID:4HwyU3hU
以下、誤字脱字は一切許さんキチガイがが提供します。
2023/12/11(月) 22:09:40.65ID:qYa6qJtp
スレ立て乙
仕事冬休みに浜松スペック入れるかな
9阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/11(月) 22:13:18.68ID:dt5UDsUC
>>7
キチガイががってレディ・ガガの何か?
2023/12/11(月) 22:13:21.21ID:iNkZxy3o
こんなに楽しい車はもう出ないかもな
11阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/11(月) 22:33:01.61ID:xHv+B2BO
>>992
分割可倒式リアシートってそんなに重要?
最初は不便だったけど、そのうち慣れた。
今でもたまに不便なのは、ラゲッジルームが暗いのと、
RECAROを倒す時にダイヤルを回さないといけないこと。
2023/12/11(月) 23:10:02.14ID:vR8KD7bj
荷室が狭いのは何とかならんのか
13阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/11(月) 23:39:17.85ID:uaL2Djfo
>>11
もしかして前方にパタンて倒れない仕様?
それだと長尺物は収納できないことになるが。
14阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/12(火) 02:17:36.40ID:nU5/7+2i
>>13
倒れるよ
ただし倒れるってだけで上にあるようにリクライニングに時間かかるし段差がかなり出来るから物積むのには不向き
リアシートの背もたれをほぼ直立に出来るバンのリアシートはストライカーの位置が違うから移植不可

収納少ないしこの車に利便性は求めないことだね
15ななし
垢版 |
2023/12/12(火) 02:53:41.53ID:wC47fWhJ
暗いのも分割可倒式じゃないのも軽量化とコストダウンの結果だよ
内装だってアマゾンのダンボール並みにペラいし

だがそこがいい
16ななし
垢版 |
2023/12/12(火) 02:58:13.53ID:wC47fWhJ
そもそもフロントフェンダー部分が非金属な時点で察しろ、という話
可能な限り減量したからこそのワークス
スイスポとは違うのだよスイスポとは!
2023/12/12(火) 08:00:43.61ID:CsfeeP2C
>>995
ありがと!
2023/12/12(火) 09:20:42.15ID:SR8QahFG
>>11
マイカゴがトランクに収まらないから、片方だけ倒して積みたいけど
分割できないのでリヤシートが占有されてしまう。
一体式ならもう少し背もたれが前か垂直の方が良かった。
2023/12/12(火) 13:38:43.26ID:6E0HC7K8
>>18
マイバスケット1個なら横向きで置けない?
閉める時ちょっと当たるけど

うちは2個使うから結局後席足元におくからそれならってふたつ足元に置いたりしてるよ
2023/12/12(火) 14:44:07.02ID:sifuF3q8
利便性、軽量化、静寂性…
求めたらきりがないので、今ので充分
2023/12/12(火) 18:10:40.62ID:SR8QahFG
>>19
うちもマイバスケット2個持ちなのでトランクには置けない。
リヤシート足下は補強バーが入っているので、リヤシートに置いてる。
ビール3箱くらいならトランクに置けるのが救いだけど。
22阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/12(火) 19:02:41.44ID:aCZkKAcR
向上心を失ったら人生負け組w
23阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/12(火) 19:22:19.37ID:qGNAnyJf
>>22
BRZやめてアルトX買うとかバカ犬みたいに吠えてる奴のことだなw
2023/12/12(火) 19:29:08.98ID:EcZHZd/V
リアシートなんていらん、2名乗車にしろ
2023/12/12(火) 19:30:11.09ID:6E0HC7K8
>>21
ほぼないんだろうけど椅子に置くとぶちまけそうでな
新しいスペーシアのオットマンが荷物の支えにも変わるやつみていいなって思ったよ
2023/12/12(火) 19:40:10.42ID:ABctsNOB
何でBRZなんか欲しいって思ってたんだろ?w

あんなの無駄の塊やん
2023/12/12(火) 20:01:50.71ID:w8e6dV0y
バスケットを置きたいとかN-BOXでも買えばええやん
28阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/12(火) 20:22:15.53ID:8dk93Mr6
リアシートにスライド機構が付いてれば、
荷物置きに融通が効く
29阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/12(火) 20:29:47.95ID:8dk93Mr6
とは言ったもの、無理なんだな
リアシートに座った時は天井に髪の毛が触れる
スライド機構を付ければ座面は高くなる
じゃあ、座面を薄くすれば?
ノーマルでも硬い乗り心地で尻が馬鹿になると
2023/12/12(火) 20:31:52.22ID:ZhI8vKix
そもそも標準でリアの足元が過剰に広いんで前方向にでしょ
2023/12/12(火) 20:43:00.72ID:a3USAGaC
そこでハッスルの登場
2023/12/12(火) 22:14:48.52ID:6E0HC7K8
ハッスルと言えば昔の人はハッスル(曲)でよく踊れたな
めちゃくちゃほのぼのしてんじゃん
33阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/12(火) 22:16:06.93ID:8dk93Mr6
スペーストルネード小川
34阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/13(水) 06:23:18.05ID:tu02WDMt
現行アルトってCVTなのか。てっきりAGSかと思ってたわ。
て事はやっぱAGSが故障多い等不評だったからCVTに戻したんか?
2023/12/13(水) 06:50:30.05ID:MphSFz/l
AGSをATと勘違いして乗る奴らの評判が悪いからだろ。
2023/12/13(水) 07:33:47.78ID:ZZiJ/koP
BRZやめてアルト買います!!^^

ガソリン代1/3、自動車税1/4、軽くてコンパクトで楽しい!!^^♪

エコ最高!!^^♪
37阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/13(水) 09:04:37.90ID:o3oi7iHX
現行アルトのプラットフォームにターボエンジンを載せ、2代目セルボを模したクーペボディを乗せた、2+2のスポーツクーペを出してくれないかな。
車重がアルトと同程度なら、かなりの性能が見込める。これをアルトから独立させて、「スズキ・ワークス」として出せばいいのに。
2023/12/13(水) 09:16:58.57ID:1g9PErDL
リヤシートの取付け部にステーを噛ませて前方に移動なんてことはできないかね?
2023/12/13(水) 09:36:29.15ID:41u+GnfK
>>34
現行アルトのエンジンにはMTを開発していないそうだから、AGSにするベースが無い。
40阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/13(水) 12:29:28.25ID:ztKKiNei
>>39
ラパンが…もうAGSグレード無いんか
41阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/13(水) 12:51:33.69ID:fjnV1I52
>>39 いや、以前聞いた話では、CVTの方がAGSよりスペースが必要だそうだけど?
2023/12/13(水) 13:25:58.80ID:41u+GnfK
>>41
MTの搭載可否ではなく、作る気が無いってことでしょ。
43阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/13(水) 13:26:20.67ID:NcaTSD1g
スペースじゃなくてベースだろ?
そもそもAGSってMTありきだからMTが無いならAGSも無い
2023/12/13(水) 15:09:37.00ID:K+nEgx6P
自動停止装置義務化だからCVTとか制御しやすい方にコストかけたいんだろな
2023/12/13(水) 15:21:41.32ID:QfZj1763
スイスポにはMT設定あるのにな
46阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/13(水) 15:30:43.33ID:Z/Thj5K9
ちなみにAGS乗ってるここの住人さんはミッションオイル交換してんの?
47阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/13(水) 16:17:58.11ID:ztKKiNei
>>45
ワゴンRにもあるのにな
2023/12/13(水) 18:04:40.62ID:laOoEEm3
>>38
背もたれは、車体の両サイドにある窪みに出っ張りが挟まってあるだけだから
そもそも前後しないし、座面と背もたれは別パーツ
座面はU字クリップが車体下にあるプラ穴に刺さってるから
ステーを取り付けるのは難度高いかも
49阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/13(水) 18:31:57.45ID:BjjHFj23
AGSオイルは無交換
シフトミスがないから汚れない
2023/12/13(水) 18:34:33.20ID:/Gpx8PF7
出たばかりの頃のミラは後部シート狭かったけどボルト2本で止めてあるだけだったからステーを延長して大人でも座れるようにした
簡単に出来た
51阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/14(木) 05:27:50.78ID:QEsMG6sy
>>49
ミスの有無に関わらずカスは出るよ。
機械だもの             byみつを
52阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/14(木) 05:55:37.82ID:XfMblakv
ナハナハ
2023/12/15(金) 12:10:06.13ID:1GzJRvOf
おこなん?
https://i.imgur.com/ETb1s0f.jpg
54阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/15(金) 13:45:00.87ID:yP+QTvpQ
ツネガー「醜い顔だ」
2023/12/15(金) 13:50:36.53ID:B7q8W6X8
ムカッ!! 自爆装置ON
2023/12/15(金) 16:32:06.42ID:koANrdKl
ちょっと可愛いじゃん
2023/12/15(金) 19:26:44.69ID:QeECGxEE
https://gamewith.akamaized.net/img/29e4ad0ae38d61d0297a1b8117d55e7f.jpg
2023/12/15(金) 19:47:19.23ID:GQgZlyd+
AGSおもしろいのにな
下手くそのせいで叩かれて可哀想
59阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/15(金) 19:50:48.35ID:aryw3YnX
こんなコスパ高いトランスミッション無くさないだろ
2023/12/15(金) 20:50:45.96ID:RRq7GnOU
AGSアクチュエーターがASSYでしか出ないってのをどうにかしてくれたらなあ
たけえよ
2023/12/15(金) 21:48:53.59ID:8fVDLYi+
>>58
それな、認められてたら、もっと進化してたかもだわ
そこはシフトダウンしようよ?のピピピピッと
セカンドからサードの、いやもう少し引っ張らんのん?なとこは、早期に修正出来たのでは?と思う。
2023/12/15(金) 22:03:38.83ID:SOyXmFq/
2速発進できるくせに1→2への変速に最低速度があるのがクソつまらん
2023/12/16(土) 07:27:54.57ID:F9Rfe+Wm
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
   
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備。
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfGdLGV/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
2023/12/16(土) 08:03:39.38ID:9GzZ9Xoa
>>63
登録済みだよ
65阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/16(土) 08:04:20.44ID:ONqNjihL
ワークスの中古欲しいがAGS不具合が怖くて手が出せない
66阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/16(土) 08:31:18.51ID:yuWL0Iby
クラッチペダルとシフトレバーを自分で操作できたらいいのにねAGS
2023/12/16(土) 09:55:00.10ID:NMbn5qmm
>>66
それがMTじゃん
ドライバーの任意で変えられるのだから
2023/12/16(土) 10:45:04.37ID:JSAgdp1M
>>63
ガンガンポイント貯まるな
2023/12/16(土) 12:35:17.97ID:YnhhBgWN
MTに渋滞等用に自動クラッチモードがほしい
70阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/16(土) 12:41:31.52ID:EKJyb0Gi
>>66
ネタにマジレスされる気分はどう?
71阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/16(土) 13:49:34.40ID:acXNEcVY
https://news.yahoo.co.jp/articles/932ef106f892cc3da94752da19fd9f21dd19c8f5
貴重なHA36ワークスグレーメタリックがぐちゃぐちゃ
昔も現代もワークスはボーイズレーサーの餌食になる
独オジにはセカンドカーとして最高だけど
72阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/16(土) 14:25:52.81ID:TaWL44pP
また古い記事を
それにボーイズレーサーとは人のことじゃなくてクルマのことを指す
73阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/16(土) 14:36:19.86ID:GsNVHsIy
ボーイズレーサー勘違いとか・・・( ^ω^)ジェネレーションギャップ?www
2023/12/16(土) 14:47:09.06ID:FiqRodn3
ボーイズレーサーってなに?
2023/12/16(土) 14:51:59.11ID:NMbn5qmm
昔、安価でスポーティな車をそう呼んていた気がする
2023/12/16(土) 15:41:39.16ID:ImPw/djU
台湾のおちんちん付いてる女装子のことだよ!
おちんちんが8インチ以上はボーイズビックレーサーって言うんだよ!
2023/12/16(土) 16:37:00.13ID:zDh+vCxI
リアシートの背もたれ起こす度にシートベルトが絡んで邪魔クセだったがちゃんと挟むとこあったのね
78阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/16(土) 17:31:57.98ID:9l6w9w/D
地元で白髪のオッサンが乗ってる黒ナンバーのワークスをよく見るけど
たいして荷物も積めないのに何を運んでるだろ?
2023/12/16(土) 17:35:55.63ID:DM70Cscp
>>78
ピザ
2023/12/16(土) 17:47:07.27ID:Jok+fo+K
それアフィリエイトだらけのホームページやってる人だろ。
81阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/16(土) 18:55:05.07ID:lRk2lwGR
>>71
独おじだけどファーストカー
82阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/16(土) 19:15:43.99ID:4TPqX8tD
大人になったらボーイズレーサーになるんだ
2023/12/16(土) 19:40:47.02ID:AdcSVLXk
俺もXをファーストカーにする^^
84阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/16(土) 20:12:24.43ID:TaWL44pP
毒はファーストカーだろ
家族持ちは遊びのセカンドカーまたはサードカー
2023/12/16(土) 20:32:33.53ID:d5Akz5fp
軽トラはスポーツカー
2023/12/17(日) 02:48:02.71ID:uedq7XTs
>>85
スポーツカー乗ったこと無いだろ
2023/12/17(日) 03:01:50.52ID:zODtOFDF
今年から貨物でなくても黒く出来るようになったし増えるだろうね
デリバリーの需要どこにあるんだよみたいな半端な田舎でも人手が足りないくらいらしい
2023/12/17(日) 09:53:31.09ID:FQOt7ms+
ワークスの未使用新古車より安いw

https://i.imgur.com/EdmvgCM.jpeg
89阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/17(日) 11:41:45.57ID:JCvne2W5
要らんわ
2023/12/17(日) 12:28:09.23ID:NljVfzh/
この車はデンソーの燃料ポンプを使ってないのかな
2023/12/17(日) 12:55:53.59ID:FQOt7ms+
>>90
ホンダ車やろそれは
2023/12/17(日) 13:43:02.11ID:R4ZPkebe
タカタにデンソーとホンダも踏んだり蹴ったりやなぁ…
2023/12/17(日) 13:46:44.85ID:IaFQ/oNx
DENSOやで
2023/12/17(日) 13:47:05.29ID:GndqYbup
ほんだだけちゃうやろ
2023/12/17(日) 13:55:52.39ID:yYi6ULmx
最初はトヨタからだったな
DENSOの燃ポン
96阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/17(日) 14:07:47.61ID:zgEzZA2S
きちんとリコール受けないユーザーも悪い
2023/12/17(日) 15:39:16.79ID:6O0yg+WX
>>90
この車は対象外だな
ジムニーやらバレットは対象になってる
2023/12/17(日) 15:45:53.84ID:6O0yg+WX
スマソ
バレットじゃなくてクロスビーだった
2023/12/17(日) 16:20:09.19ID:GndqYbup
現行は三菱電機
100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/18(月) 08:53:49.99ID:PeYeR8PB
リアブレーキはリーディングトレーリングなんだな
2023/12/18(月) 08:57:10.63ID:PeYeR8PB
アルトワークスはボーイズレーサーじゃなくてベビーギャング
102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/18(月) 19:06:55.29ID:LKTAJ6b3
リトルモンスターなんやで~
2023/12/18(月) 19:29:12.91ID:cgDCK2dO
貴方の五感を刺激するキュートでポップなオトナのおもちゃ
2023/12/18(月) 20:21:53.79ID:o2/zvhWC
明日納車されるんです
2023/12/18(月) 20:58:49.41ID:9nU9Og8U
オメ!いい色買ったな
106阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/18(月) 22:22:13.04ID:dRom47YL
前を走ってるクルマが燃料ポンプのトラブルで急停止するかもと思うと夜しか寝られないぜ
107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/18(月) 22:25:08.17ID:+FcM33va
考えてみるとちょっと疑問。スズキは、やろうと思えばすぐにでも新しいアルトワークスを出せるのに、なぜそうしないのだろう?
108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/18(月) 22:27:50.72ID:Oeclnjhe
そりゃ、会社の利益
赤字覚悟なんて余裕がなきゃできんよ
109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/18(月) 22:29:11.24ID:dRom47YL
>>107
新型スイフトスポーツでガッポリ稼ぐで〜ってことなんだろな
2023/12/18(月) 22:35:20.52ID:+FcM33va
>>108 >>109
スズキは今、新型スイフトとスイフトスポーツの開発が予算を喰って、懐が苦しいと?
2023/12/19(火) 02:57:15.05ID:elsn06zJ
まぁ、アルトはあまり売れてないからな
2023/12/19(火) 06:46:46.63ID:Ogk0drwG
軽は日本限定車だから優先度は低いやろ
2023/12/19(火) 08:44:30.65ID:AhgAmCl+
円安の今は海外重視
114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/19(火) 19:45:20.22ID:JjSxB5eu
EVシフトだろう
2023/12/20(水) 03:37:00.24ID:Ynjqa7W8
「しゃべるな!」で有名になった安倍派の宮澤元防衛副大臣
ニュース映像で地元で浜松オリンピック白ナン希望11-11のアルト自ら運転してて
印象いいわw
116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/20(水) 05:52:24.59ID:ITEfiSUy
自民党レーシング懐かしいな
23Vアルトバンはさすがにもう無いか
117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/20(水) 08:50:47.36ID:1BE9TL96
CAFEなんだよ
2023/12/20(水) 08:59:02.20ID:msVNjimu
23Vみたいなアルトが出てくれないかな
今のアルトは背が高すぎる
2023/12/20(水) 10:24:50.06ID:DXw84Jbp
36は23と高さは同じだろ
2023/12/20(水) 11:25:17.20ID:SPdyjHzv
7代目は2wdで1535mm、4wdで1545mmもあったのか!!

現行が歴代最も高いのかと思ってた!!

1525mmなんか大したことないね!!安心しました!!
2023/12/20(水) 11:45:25.58ID:6fFbpUfz
H12S/22S/23S型、12V/23V型 全高 1,440 - 1,455mm

背の高いHA37Sは悪、ゴミ、クソッタレ
122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/20(水) 17:16:45.55ID:HWfZUql7
背いぜんにデザインが
2023/12/20(水) 18:07:30.45ID:DXw84Jbp
そもそも新安全基準でボンネットを高くせざるを得ないから全体的に高くなるのはどうしようもない
もう23みたいなシルエットの車は作れないんだよ
124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/20(水) 18:22:50.79ID:YPe930k3
>>123
作れる作れないじゃなく、スカトロキチガイを煽ってるんだよ
125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/20(水) 18:23:20.47ID:bDjBOEC/
23はよかったな

37はMTないからいらん
2023/12/20(水) 18:44:38.65ID:GQr4MyOz
車高だけでもどうにかマウント取りたいマンがたまに沸くね。
残念が多すぎて可愛そうな現行だからしょうがないか。
127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/20(水) 19:31:32.89ID:Hzytw8er
>>78
1BOXには適わないけど、リアシートを倒すと結構広いよ。
大人4人も結構乗れる。乗り心地は良いとは言えないけど。
128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/20(水) 21:18:06.14ID:MDmgnhz+
ダイハツこけたからワークスあるかもな
2023/12/20(水) 21:18:40.91ID:SPdyjHzv
これでスズキが売れるな^^♪
130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/20(水) 22:01:32.22ID:zrxw2aCt
>>129
アルトすら買えてないオマエには関係ないけどなw
2023/12/20(水) 22:56:09.43ID:ZyP94tl/
>>123
s660はなんで低くてokなの?
2023/12/21(木) 00:13:37.15ID:oKYA2n85
零1000チャンバー付けてる人に聞きたいんだけど
この車種はステーをカムカバーの支柱にボルト2カ所止めですよね
クラック入ったりする?耐久性が疑問でさ
青丸の樹脂支柱が心配で
耐久考えるなら純正にしとけ、は言いっ子なしで・・
https://tadaup.jp/4e3bf193d.jpg
2023/12/21(木) 00:18:43.45ID:BBefhpRV
トップフューエルが売っていた1パーツだと
思ってたらいつの間にかコレだけで独立してた
2023/12/21(木) 00:20:45.57ID:nrZU4yDh
>>131
エンジンが後
2023/12/21(木) 00:59:00.58ID:iGcYHrSS
>>132
20年くらい使えば割れるかもね
2023/12/21(木) 08:46:29.36ID:RYaGWmNc
結局アルトスピリットって何だったんだ
2023/12/21(木) 09:07:38.62ID:2DP/N03m
BEVだからまだ出ん
2023/12/21(木) 09:47:09.05ID:Z90NvKDV
>>132
つけてるけど元々エアクリの固定ネジだからそんな神経質にならなくても良いかも?

ちなみに加速時はあまり吸気音聞こえんよ
ギア固定で再加速だとよく聞こえる

ちなみに風当たるように純正のゴムダクトはちょっと切って生かしたよ
139阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/21(木) 09:54:59.95ID:OxqNlPtY
軽トラがキャリイ系だけになっちゃう
軽セダンがアルト系だけになっちゃう…
2023/12/21(木) 10:42:49.56ID:UY7s0M7l
アルトGRスポーツあるで
2023/12/21(木) 22:30:22.88ID:ZkNKhS7P
>>135
>>138
そか、あんがと
142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/22(金) 18:32:53.99ID:Rokp06bI
アルトバンとワークス並んでるの見たけど
とても同じ車体とは思えんな
143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/22(金) 20:15:54.21ID:SrjxrMT+
え?知らん人が見たら同じに見えるでしょ
2023/12/22(金) 20:24:34.83ID:bp7BznYp
どこからどう見ても同じですね
145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/22(金) 20:39:30.24ID:I5DLFrj9
蒼井優と蒼井そらって同じだよね
2023/12/22(金) 20:56:29.84ID:94Pijvyu
アルトワークスのバルクヘッドがペラペラだったんだな
ユーチューバーがケチョンケチョンに評価してる()
さんざん迷ってスイスポを買ったら俺を誉めてやりたい
2023/12/22(金) 21:00:40.73ID:Evwf+IcR
>>142
何か笑ってしまったw
2023/12/22(金) 21:10:43.13ID:8m6p9PyG
>>145
金八先生なにしてはるんすか
2023/12/23(土) 01:30:46.23ID:JXs7u6tz
北海道大樹町の”4人死亡事故” 軽乗用車を運転していた19歳会社員を容疑者死亡のまま危険運転致死傷の疑いで書類送検https://news.yahoo.co.jp/articles/932ef106f892cc3da94752da19fd9f21dd19c8f5
150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 01:40:06.70ID:AGs2SJFT
https://i.imgur.com/1xrifdE.gif
151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 06:25:52.94ID:Z9aLRVwY
直噴ターボは後で色々ありそうなんだよな…
152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 13:09:00.69ID:ck8x2lV7
>>151
セルボSR(直噴ターボ)の10万キロオーバーの中古でひどい目に遭ったわ
153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/24(日) 03:32:33.68ID:EvCs6igc
志村「直噴ダッ」
154阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/24(日) 03:47:18.26ID:OCi+f5k1
ウェ、ウァ、ウォ
2023/12/24(日) 08:51:25.99ID:XdMSX/0u
ダメハツだこりゃ
156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/24(日) 14:24:16.10ID:Gu21A8ft
アルトペロペロ
157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/24(日) 17:04:54.60ID:w5IFEFNL
ワークスはリアに日本刀
2023/12/24(日) 17:26:32.52ID:pVeg22e2
武士道とは死ぬことと見つけたり
159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/24(日) 18:37:51.10ID:LzVa3lpM
死して屍拾う者無し
160阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/24(日) 18:41:21.15ID:XtdT0jpn
修羅道とは倒すことと見つけたり
2023/12/24(日) 22:00:02.25ID:atRO3glk
フロントガラスから運転席までなら実質セダンと変わらんよな
2023/12/24(日) 22:15:57.35ID:jxu0RMcO
昔の侍は自ら命を絶つことで自らを活かす道を自ら知ってたという
2023/12/24(日) 23:18:36.12ID:Tzb5FFFq
介錯は任せろ
164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/24(日) 23:38:18.72ID:XtdT0jpn
>>163
介護は任せろ に見えた、ゲシっゲシっ
165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/26(火) 09:38:31.02ID:kiUsJ9dQ
エブリイワークス64馬力FR
2023/12/26(火) 20:01:29.53ID:wR7JWoLB
メーカーに勤めてる社員、昭和の名車を生んだ古株社員が引退してゆとりの車音痴に社員も入れ替わってきてるから
まともな楽しい車を作らなくなってきた
具体的にはホンダとか
2023/12/26(火) 20:08:19.18ID:64xFtzvR
年寄りと新人しか居ないのか
2023/12/26(火) 20:34:20.23ID:+AFkkVzd
>>166
ホンダは売れない国内販売に見切り付けて海外メインにしただけだろ
スズキも5ドアジムニーの国内販売考えてないし、どこのメーカーもワールドワイドになってきてるよ
日本人のこれ出たら買う買う詐欺に辟易してんだろうな
169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/26(火) 20:48:18.99ID:cg0Il7IV
日本と海外のゲームソフトの評価

海外 此処をこうすると面白くなるよ
日本 此処が駄目、アレが駄目

日本人は駄目出ししかしないから
海外が先に発売されるらしい
2023/12/26(火) 20:57:27.37ID:+AFkkVzd
そもそも昭和の古株ジジイを神格化するのやめたら?
今の車だって楽しいのはある
ブイテックだ、1万1千回転だって言ってるの?
2023/12/26(火) 22:01:35.50ID:92Y5082s
はい。
172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/26(火) 23:09:24.57ID:agDhz2wh
>>168
給料上がらないから買えないわけなんだがw
2023/12/27(水) 03:00:05.06ID:OEehSD+n
だって昭和生まれなんだもの
174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/27(水) 06:01:20.24ID:U+oey20H
何で給料が上がらないのか誰も語らないもんな
2023/12/27(水) 06:30:55.81ID:UgMk4M0f
z
176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/27(水) 08:38:34.21ID:5kBZZMeY
平成ジャンプしたぜ
俺の恋人はアルトだ
2023/12/27(水) 12:19:42.01ID:q9xnd8l3
おっととっと冬だぜ
2023/12/27(水) 20:30:06.51ID:/Ak7E4xD
https://youtu.be/8LhCd1W2V0Q
2023/12/27(水) 22:01:16.48ID:N8sGiW5+
>>174
お前が今まで適当に生きてたからだろ
給料上がらないと嘆くならスキル磨いてもっと条件の良い会社に転職すればいい
2023/12/27(水) 22:03:30.77ID:RWx2RQKq
サンバートラック運転楽しい
181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/27(水) 22:13:37.06ID:0n1qa009
>>179
スキル磨いて転職したらダイハツの下請けだったら?
2023/12/27(水) 22:17:16.21ID:N8sGiW5+
転職すりゃあいいだろw
そんなことですら自分で考えられないから給料上がらないんだぞ?
183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/27(水) 22:22:30.43ID:0n1qa009
やたら転職してると会社に定着しない奴だと認識されて落とされるぞ
じゃあ、履歴書を誤魔化す?バレたら冷遇
2023/12/27(水) 22:24:19.05ID:Lo14VWuu
お前らの話は本当につまらん
185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/27(水) 22:27:10.68ID:0n1qa009
>>184
もう、此処を見なくてイイね、バイバイ
2023/12/28(木) 13:52:00.81ID:jyTkhsV/
エンジン温まるまでタペット叩く音?ちっちっちっって音が大きいんだけど、そんなもの?
2023/12/28(木) 14:00:30.71ID:+/LNMnSX
ワイのは暖まってもカチカチ鳴ってる
2023/12/28(木) 14:58:59.26ID:uq0lI4fT
俺のピストン、カッチカチやぞ
2023/12/28(木) 15:30:32.17ID:yJhL6yJz
温まるまではゴロゴロ感がある
2023/12/28(木) 17:34:57.58ID:K5ohCejd
ISCVが騒いでるんだろ
2023/12/28(木) 17:48:54.01ID:/0rGMAVn
>>188
3気筒あんのか?
192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/28(木) 17:52:48.25ID:QtpKw0De
V型単亀頭
2023/12/29(金) 18:29:57.71ID:PslGJ2Ke
>>186
入れてるオイルにも依るがこのエンジンはそんなもんやぞ

5万キロ超えてから暖気中にコッ、ココッと不連続な何かの音が聞こえ始めた
温まると消えるんだがミッション辺りから聞こえるような
2023/12/29(金) 18:52:20.45ID:xbfV1KHb
>>193
ありがとう。
気にせず音が大きい間は負荷かけないように乗ります
2023/12/29(金) 18:56:43.74ID:JqWGBQmN
1速ギアが傾いてる
196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/30(土) 05:55:46.67ID:AKZdg/Z+
愚息は右に傾いてる
2023/12/30(土) 06:49:10.06ID:5ATtJp/T
玉はどっちに出ている
198阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/30(土) 08:58:14.99ID:2zdBJzQ8
ピストンですね!
199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/30(土) 11:06:49.08ID:Jip0D4Ng
ピストンクラシック
https://tadaup.jp/702bb4b49.jpg
2024/01/01(月) 13:43:48.41ID:zs0AVhK7
https://twitter.com/26964/status/1741341438229832003?s=19

またおまいらか!
https://twitter.com/thejimwatkins
201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/01(月) 19:22:59.89ID:TBYevoSC
AGSの二駆をBLITZのCPU書き換えで
ハイオク推奨の80psちょい越え仕様。
書き換えてから走行3万キロ位だが
(総走行距離は5万弱)
最近3速から上のギアで低回転から
アクセルベタ踏みすると
半クラしてるみたいに音がでかくなるが
たかだか80psちょい程度で
ノーマルクラッチがパワーに負けて滑ってる?
202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/01(月) 20:12:36.05ID:J/dnwDfB
CPUのクラッチ制御がダメダメなんだろう
2024/01/02(火) 08:25:19.62ID:t/xvhsx5
AGSはそのぐらいでも悲鳴上げるから弄ったらだめだよ
2024/01/02(火) 09:27:08.53ID:gpsvZEnN
整備士が乗用車でクラッチ滑りの症状が最初に出るのは3速と言ってたな。
ネットでは、1速に入れてフットブレーキで車を固定してクラッチを繋いでエンジンが止まるかどうかでクラッチの滑りを点検するなんて言ってるのかいるが、それでエンジンが止まらなかったらもう全くの自走不能状態なのだが。
2024/01/02(火) 15:57:54.86ID:ieg2Fs8X
ターボRS落ちとる
https://news.yahoo.co.jp/articles/efdba1c921e3004724ded20bf473de2ea2148200/images/000
2024/01/02(火) 16:27:23.22ID:t/xvhsx5
何だコラ画像か。
2024/01/02(火) 18:23:03.94ID:4k5Snety
ドライブしてただけなのに
208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/02(火) 18:35:47.13ID:b2PkPJd3
ヤバイ中古車が高騰してしまうw
2024/01/02(火) 19:04:49.84ID:hJo1a/kJ
>>205
国道が100m崩落…富山・小矢部市 
国道359号線は全面通行止めで復旧めど立たず
https://youtube.com/watch?v=v-LoLZfdhQk

こういう事故は任意保険で補償して貰えるんだろうか。
2024/01/02(火) 20:15:33.49ID:q9X3zd5u
車両保険はいってりゃな
限定じゃ出ないけど
2024/01/02(火) 21:25:55.82ID:iwtaBsrF
ディーラーでくれるミニカーだろ
良く出来てるな、そっくりだ
2024/01/02(火) 22:03:05.45ID:t/xvhsx5
確かにミニカー置いてるように見えるな
213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/03(水) 09:23:58.42ID:oK/4exi/
RSならあれくらい乗り切らないと
2024/01/03(水) 10:00:14.58ID:4+imIgFr
何言ってんだ
地震噴火及びそれらに起因する津波による損害は車両保険の対象外だろ
2024/01/03(水) 11:02:38.61ID:nGA33Bkp
地震特約つけてれば見舞金程度は出るかな
216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/03(水) 11:09:51.08ID:dDaWGBdv
自分でも台風の時に車両保険使ったけど、地震噴火津波は対象外なんだな
217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/03(水) 13:08:51.86ID:bsDQZIaN
死んだら生命保険入るし。住宅ローンもチャラw
2024/01/03(水) 14:04:22.84ID:I5RNzXE/
そんな情報嫁には言うなよ
2024/01/03(水) 15:20:49.92ID:6D+2s2Vo
いや 嫁なら誰でも知ってる
2024/01/03(水) 15:57:37.43ID:wpDKWKfT
独身だから知らなんだ
2024/01/03(水) 17:22:19.95ID:uUwiQDyN
それで、熱い1番風呂とやたら塩辛い味付けの晩飯食わされるんだな。
住宅ローン残20年あるからな…
2024/01/03(水) 20:09:23.89ID:h2UzjDdz
旦那デスノートによると、バッテリー液入りの味噌汁みたいな料理を食べさせるらしい
223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/04(木) 06:01:29.00ID:1n15BMc1
古代中国じゃ不老不死の薬としてヒ素飲んでたんだろ?
2024/01/04(木) 07:45:26.21ID:VOoawpT8
なにそれこわい
225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/04(木) 09:03:56.44ID:YiSYBuF4
水銀だろ?、始皇帝の
226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/04(木) 09:05:46.29ID:YiSYBuF4
ヒ素は四谷怪談のお岩さん、
和歌山の毒カレー
227阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/04(木) 16:24:50.86ID:7HrvxyV0
あれは水銀か。ヒ素かと思ってたわ
228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/04(木) 19:44:42.19ID:1rKOc/UL
ワークスには水銀とヒ素が効くってことですねw
229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/04(木) 19:51:09.06ID:SPsfrSac
>>221
ニラ玉、ニラの味噌汁がでたら
スイセンと疑うがった方が良い
2024/01/04(木) 20:22:46.13ID:ELrMOnX7
>>229
スイセンは毒があるんだよな。
気をつけるわ
231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/05(金) 17:34:56.15ID:gvZGks67
アクセル軽く踏むとコトコト音が出始めたんで、いよいよメタルか?と思ったら
ガレージベリーのインタークーラーダクトのクリップが取れてただけだったw
2024/01/05(金) 18:58:42.00ID:QVz01sJ1
ええっ!マジですか!
アクセル軽く踏むとコトコト音が出始めたんですか!?
それ、いよいよメタルか?と思う症状なんですね!さすがです!
でも、某オクで買ったあのガレージベリーのインタークーラーダクトのクリップが取れてただけだっただけだったんですかー!?
233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/06(土) 08:45:03.20ID:WzZZpouj
ツマンネ
234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/06(土) 14:12:03.16ID:7cTlvUFv
じっくりコトコトこんがりパン濃厚コーンポタージュなの?
2024/01/06(土) 14:14:31.99ID:6PxMIG9z
ハゲチャンマンか
2024/01/06(土) 17:53:06.47ID:RzNOvuuR
サイアク
237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/06(土) 21:14:39.57ID:Z8rcXjmz
中古価格上がってる?
2024/01/06(土) 21:56:00.31ID:wJDe9R/T
>>234
それ高いから、ダイソーの100円のやつか、トップバリュの200円ぐらいのやつをよく飲むわ
2024/01/07(日) 07:06:26.75ID:QAvmDqn3
ハイ、そんなの関係ねー♪
240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/07(日) 07:37:11.86ID:4XPM72tL
すげえ加速
2024/01/07(日) 10:19:43.15ID:kJ3bG8MD
車内が黴臭いと思ったら、芳香剤が黴臭かった
100均のものは駄目だなw
2024/01/07(日) 12:27:07.74ID:mcvSa3dL
芳香剤は臭いの元になる
置くなら消臭剤
2024/01/07(日) 12:39:45.58ID:DTt3vJ/u
時々ハイター薄めた液でシート拭いてます
2024/01/07(日) 13:10:05.81ID:wFI2YtTm
温まるまでローがかてえ
2024/01/07(日) 13:29:08.27ID:bkFl7Q6n
BRZやめてアルト買います!!^^

ガソリン代1/3、自動車税1/4、軽くてコンパクトで楽しい!!^^♪

エコ最高!!^^♪
2024/01/07(日) 20:11:07.41ID:kJ3bG8MD
>>244
氷点下になる時期はエンジンを掛けて5分以上アイドリングしないと
1速は渋い
2024/01/07(日) 20:15:21.44ID:mcvSa3dL
ギア系はアイドリングしてもあんまり…
実際走行しないと油温は上がらないと思う
2024/01/07(日) 20:25:21.52ID:0jMRpJtj
FRよりかはエンジンの近くにあって温まりやすそう
2024/01/07(日) 20:50:46.97ID:kJ3bG8MD
>>247
南国在住か、ATしか乗ったことないんじゃね?
2024/01/07(日) 21:15:21.02ID:mcvSa3dL
そうだな、積雪は年に1、2回あるかないかだな
251阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/07(日) 21:36:14.85ID:Z8QLOmyL
本日契約してきました
2017年式、7万キロ、2WD、5MT
フルノーマルでオーディオレス

ディーラー認定中古車で120万円でした
2024/01/07(日) 21:38:33.78ID:0jMRpJtj
おめでとー
2024/01/07(日) 22:18:44.37ID:WWvy6C5x
>>251
ターボRSの新車価格と大差ないじゃーねーか
2024/01/07(日) 22:27:50.00ID:kJ3bG8MD
じゃーねーか
ジョジョ節
2024/01/07(日) 22:29:31.19ID:9TQunkOk
高すぎ。
2024/01/07(日) 22:40:01.32ID:DTt3vJ/u
買ったからには楽しもうぜ
2024/01/07(日) 23:28:22.95ID:xlRi7cJm
>>251
こんなクルマはこれから出ないかもだから、大切にな
2024/01/08(月) 03:03:56.19ID:2Jk9mqKq
>>246
アイドリングしてもギアオイルは殆ど温まらないだろ、にわかが、
2024/01/08(月) 06:59:55.10ID:FMUUEgFc
既出
2024/01/08(月) 08:24:01.09ID:jBRsbZka
>>251
おめでとう
しかし高ぇなあ~
2024/01/08(月) 08:53:19.27ID:72CjOVZj
>>258
オマエ、MT運転したことがないなw
真冬はアイドリングするか、しないかで1速の渋みが
全然ちがうんだよ

しかも、にわかと使う意味がわからん
覚えた言葉を意味も分からず連呼する幼稚園児か
2024/01/08(月) 11:31:02.60ID:hE0c14uB
30年前の車じゃあるまいに
最近の車でそんなことして渋みとか言ってるならとっととミッションOHしたほうがいいんじゃないの?
263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/08(月) 11:53:08.02ID:0ePm1foq
>>262
オマエは頭をオーバーホールしたら?
2024/01/08(月) 15:32:10.69ID:gb7h/asM
真冬でも暖機しない派で
そのかわり2000弱までしか回さない
ギアの入りが渋いと感じたことはないな

空冷の大型二輪も持ってるが、そっちは暖機しないと走れないが
2024/01/08(月) 16:38:32.13ID:Ylojj4EF
クラッチ交換後してもらったあと、バルクヘッドヒーターホース接続部からクーラント漏れ発見。
これってホースかヒーターコア交換?
2024/01/08(月) 17:15:45.11ID:QqzLGNXs
お店持ってけ
267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/08(月) 18:05:44.08ID:oZrvbBJA
しかし7万キロで120万て・・・
2024/01/08(月) 18:36:02.61ID:yqkmZ7ki
ヤリス買った方がいいな
2024/01/08(月) 18:40:32.00ID:c5zl6C7C
軽セダン最高!!
2024/01/08(月) 18:55:42.94ID:GBc9CdyD
7万キロの個体買うならスイスポ買うわ。
2024/01/08(月) 19:05:25.26ID:c5zl6C7C
軽セダンしか興味ない
2024/01/08(月) 22:20:34.09ID:3rUIsRg3
ワークスのサイズ感、塊感が良いんだわ
正に大人向けのチョロQ
2024/01/09(火) 00:31:08.02ID:Tc2V3ogT
37乗ってみたけど左後ろめちゃ見やすい
印象はそれだけかな
274阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/09(火) 06:17:18.35ID:Dby/Qps4
スイフト、ヤリス、マツダ2くらいか、MTあるの
新型スイフトはハイブリッドしかないしな
2024/01/09(火) 06:28:46.08ID:/eeUjcNb
何でBRZなんか欲しいって思ってたんだろ?w

あんなの無駄の塊やん
276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/09(火) 09:16:02.29ID:sGH/cFzP
7年落ち7万キロの軽に120万出すのは物好きすぎるな
2024/01/09(火) 09:37:54.07ID:hCqX6TGX
つべ中華タービンの人、何か凄いな
つまらんコメント多いけど、あれは嫉妬や知ったか?
やりも出来もせんのによく上から物言うわ
2024/01/09(火) 10:06:48.38ID:nugmVcSP
なんだよいきなり誰もが同じもん見て知っているような
口ぶりで朗々と
2024/01/09(火) 10:43:03.84ID:voe1Am/K
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/507823dd4303ecf632723108c51cd53e2f3730d4
工場勤務の女性 21歳で貯金でトヨタ86購入、両親「マジっ!?」
中学からの夢「絶対にスポ車に乗りたい!」

>>275の負け惜しみは恥ずかしいw
280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/09(火) 12:36:34.56ID:Dby/Qps4
>>279
親「…んだよ、ターボ付いて無いんかよw
2024/01/09(火) 13:25:13.61ID:0zoceFfE
女ってだけでチヤホヤしてもらえるとか、マンコさんの人生楽でいいね
2024/01/09(火) 15:17:50.68ID:/eeUjcNb
ほんまそれな
2024/01/09(火) 15:18:01.31ID:/eeUjcNb
7代目は2wdで1535mm、4wdで1545mmもあったのか!!

現行が歴代最も高いのかと思ってた!!

1525mmなんか大したことないね!!安心しました!!
2024/01/09(火) 15:34:12.16ID:Qo/4Nhky
女さんはトラック運転手してるだけでドラマ化されるしな。
2024/01/09(火) 15:35:55.72ID:Qo/4Nhky
「彼氏がひどい。ぴえん😭」すればチン騎士がシュバババと来てくれるから承認欲求満たされるんだろうよ。
286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/09(火) 15:56:17.74ID:wu85e65O
ぴえんと承認欲求は知ってるがチン騎士とシュバババは初めて聞いた
2024/01/09(火) 20:49:25.15ID:vsXZN7NI
他にも知らないことはたくさんあるのだ
2024/01/09(火) 20:58:40.80ID:/+SStoeo
知らぬが仏
2024/01/10(水) 15:58:25.88ID:ynSX/gp6
知らぬがホットケーキ 紋舞らん
2024/01/10(水) 16:28:55.52ID:SV3ZmGJO
おっさぁぁぁん
2024/01/10(水) 23:53:22.28ID:oCu2GoZE
さんまさんのお気に入りやで!
2024/01/11(木) 13:26:54.60ID:wrWCaZjI
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転346件 の>>800で おっちゃんが窓殴ってるw
2024/01/11(木) 18:15:22.05ID:CeSFnOQy
https://twitter.com/meilimirei/status/1743207988243132491
またお前らか
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/11(木) 18:42:31.26ID:LRZnjGG6
果たしてアルト乗った父ちゃんが悪いかどうか判断できないな。
これに至るまでのせめて5分前から無いと。
2024/01/11(木) 19:27:03.07ID:hEScbaqD
方っぽがキレ散らかしてるとこだけみせられてもなぁ…
2024/01/11(木) 19:47:35.49ID:u8kxsMnU
この手のは大抵撮影者側が原因作ってる
2024/01/11(木) 20:26:15.46ID:PP0ts23P
だとしても日本では手を出したら負け
おっさん養護するのは普段から常識の無いワークス乗りだけwww
2024/01/11(木) 20:58:07.18ID:F/WoKGMY
だけww
2024/01/11(木) 21:50:14.45ID:RFfSiWYs
>>293
小太りで女相手にイキる軽自動車乗り
弱者男性の典型だなぁ
2024/01/11(木) 22:06:43.59ID:MPA5Red4
聞いて聞いて!煽られたの!いじめられたの!
こいつにも原因ありそうだな
まあ中指立てるオサーンはたいがいだがw
2024/01/11(木) 22:10:52.14ID:pSWzyaCT
そいつの一連のポスト見てみ
悲しくなるで
302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/11(木) 22:10:57.40ID:V5psvrhB
お互い殺しあって消えてくれれば良いけど
2024/01/12(金) 14:45:30.09ID:x5lMhooI
スラストベアリングいきました。
ディーラーいってきます。
2024/01/12(金) 14:56:27.37ID:KX4M/1gs
これで安心して走れるな
2024/01/12(金) 15:53:35.03ID:ZpeWQlGQ
エンジンオーバーホール同様なんだっけ
良いな
2024/01/12(金) 16:55:34.05ID:x5lMhooI
>>305
シリンダブロック、スラストベアリング、クランクシャフトを対策品に交換(無償)

エンジンおろすついでに、クラッチディスク、レリーズベアリング、エンジンマウント、発注した。
2024/01/12(金) 17:00:41.83ID:wfBMCQIU
エブリではよく見るけどアルト系では見たことないって、家のディーラーでは取り付く島もない。
2024/01/12(金) 17:25:55.62ID:GV1WSRAE
そろそろ脱落させたいw
2024/01/12(金) 18:09:42.19ID:ElOUVNd6
>>307
発生頻度はエブリーが多く、ワークスは非常に稀と言うディーラー情報。
ワークスの発生事例もAGSか強化クラッチ搭載車が多い印象。
310阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/12(金) 18:36:11.81ID:zrXTe1BJ
ねえねえ
ターボRSもそれの危惧あるの?
スラストベアリング
2024/01/12(金) 18:41:36.07ID:ZpeWQlGQ
>>306
それだけやれば長く乗れるね

うちはecu弄っちゃったから症状発生したら実費だわ
312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/12(金) 19:50:58.83ID:5mDulPJs
36ワークスはアルミシリンダーブロックだったっよな?
オーバーホールできんよね・・・
313阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/12(金) 19:52:28.15ID:WlhJkzZf
>>308
失楽園?
2024/01/12(金) 20:16:24.29ID:a2Al5rtp
>>310
あるだろう
315阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/12(金) 20:23:09.66ID:BjRxfPYy
ワークスは1型、RSは全部がスラスト爆弾
2024/01/12(金) 20:27:30.77ID:AWTQu9eG
新型grヤリスまさかのサイドブレーキがオプション
2024/01/12(金) 20:30:02.98ID:6gMI5cAP
レバー形状の違いですね
2024/01/12(金) 21:20:07.49ID:9Zq0bFE8
>>316
RCのみってあるけど、RCにしか付けられないのか
HPは標準装備なのか?
2024/01/12(金) 21:29:27.14ID:9Zq0bFE8
トライアンフからデイトナ660
3気筒、95馬力か、へぇーってバイクだった
2024/01/12(金) 21:40:07.73ID:Dcy/qVpr
>>318
ガチガチベースのRCだけだよ
321阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/13(土) 04:13:01.83ID:DGCfBhxD
>>315
サンクス
322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/13(土) 14:56:32.06ID:02clqtAz
>>319
試乗したいが田舎だから無理

ヤマハMT-09もいいバイクだよ
初期型なら安くなってるが暴れ馬な味付けなのとA&Sクラッチないから大型初めてだと少しだけハードル高い
323阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/13(土) 14:59:02.80ID:TnW9Evvp
>>319
()
324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/14(日) 12:45:13.06ID:odlmeTlW
オートサロンでなんか面白いの出てないの?
325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/14(日) 14:11:13.66ID:dirZ9kE2
久々に踏んだら、ブースト1.5
外気温は−7度、設定の1.4を超えた
真夏は1.3だったのに上がり過ぎ
2024/01/14(日) 16:48:37.04ID:Tepxq8IA
壊れっちまうよ
327阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/14(日) 18:08:02.43ID:fPuyInu2
マイナス7°って北海道か!
328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/14(日) 18:47:54.14ID:dirZ9kE2
とうほぐ
そういえば、給油時にホムセンの安い
水抜き剤を入れたんだっけ
もしかしたら、水抜き剤パワーかもしれんw
329阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/14(日) 19:08:11.50ID:PwifQOIS
内陸に入ればそれくらい下がるところあるだろう
関東だってさ
330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/15(月) 04:42:40.58ID:R2ONnErD
それにしても軽井沢って定住したい人気の街でもあるらしいが
あんな冬が長くて寒いところによく住む気になるよな〜
真冬にマイナス15℃とかもフツーにあんのに。
2024/01/15(月) 07:39:36.35ID:JFHQGGLq
いやいや、住もうなんて思ってないやろ。
避暑地だろ。別荘だろ。
332阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/15(月) 12:05:21.59ID:sClpB+8M
いや、それが避暑地の別荘としてじゃなくて年間通じて住んでる
あるいは今後住もうと思ってる層が結構いるんよ。
2024/01/15(月) 17:54:29.79ID:VuOAIn4g
田舎に夢を抱いてる人ってそんなもんなんじゃないの?
2024/01/15(月) 19:06:41.69ID:/Av/Cg0s
冬場はトルクアップ感あって運転楽しいです
2024/01/16(火) 14:54:41.34ID:msYaHu7Q
軽井沢というネームバリューだろう
正気の沙汰ならもっと温暖な地域に行く
2024/01/16(火) 15:03:54.22ID:sOk4XGSk
あ、ささやきのこみちだよもん
337阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/16(火) 15:29:22.66ID:Fxq4X14z
素アルトとワークスって燃費どれくらい違うもんなの?
338阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/16(火) 15:42:33.44ID:2PDXJ+ir
カタログ表記の大体6割
339阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/16(火) 15:57:11.91ID:9j213XLm
>>337
倍くらい
2024/01/16(火) 16:53:59.38ID:puqNWG/9
高速メーター80kから100kで250km走ってきて、満タン法で24.5km/lだった
BLITZecu
341阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/16(火) 18:36:30.38ID:6h91ZoTG
軽井沢のガソリン価格すげーよ
2024/01/16(火) 21:52:51.95ID:PBEVCGfz
MTなら走り方によるとしか
2000回さないようなエコドライブなら無印と変わらないと思う
343阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/16(火) 22:30:18.23ID:L8BTxahr
素とワークスのエンジンの違いってターボの有無だけでしょ?
ターボの有無だけで燃費ってそんなに変わるもんなん?
2024/01/16(火) 23:17:54.54ID:4WyjxBBM
>>343
圧縮違うやろ
2024/01/17(水) 00:35:46.09ID:wQsnPuaf
>>343
そんなに大差はないって店員も言ってたし
346阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/17(水) 07:11:01.66ID:FFIondLN
>>343
確かギア比も違う
347阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/17(水) 08:45:16.67ID:BSitzg1E
白 NA AT

2024/01/17(水) 08:46:30.63ID:EvkmXpaq
NE ET
2024/01/17(水) 08:59:59.07ID:ZceK4Hey
インタークーラーのホースが抜けたときは
ブーストが掛からず、NA以下にパワーダウンしたな
350阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/17(水) 09:07:59.95ID:BSitzg1E
NAのリアル軽スポーツ

アルトカントリー
2024/01/17(水) 09:51:59.71ID:K9QpbCG0
>>345
アクセル踏むと走り出す
ちょっと感動
2024/01/17(水) 09:54:00.96ID:TjMtjUWF
ワークスのがファイナル低いんだよな
353阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/17(水) 10:25:42.68ID:FFIondLN
>>347
いや、ネ申だ
2024/01/17(水) 20:55:29.98ID:EH1VIrLu
クラッチのレリーズベアリングが鳴り始めたり
1700回転辺りで何かがブブブブと響き始めてうるさくなって来た
5.5万キロ走るとさすがにしょうがないか
2024/01/17(水) 21:50:43.02ID:wQsnPuaf
早くない
2024/01/17(水) 22:49:41.27ID:PhkY1Rdl
カブトムシがいるんじゃね
2024/01/17(水) 22:50:49.85ID:8ipvFnPQ
カブトムシ
358阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/18(木) 01:54:41.95ID:RS6msCUo
さあファイナルアンサー
2024/01/18(木) 01:56:42.40ID:lAIZmpJy
らせん階段
360阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/18(木) 05:58:47.24ID:6HaD3n+p
>>354
おならですか
361阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/18(木) 06:00:12.70ID:2O8FuRa6
革命機ヴァルヴレイヴだろ
略してヴヴヴ
362阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/18(木) 06:16:00.16ID:6HaD3n+p
>>358
みのもんた元気かな
2024/01/18(木) 09:03:23.13ID:s+8E4Lti
>>354
初期のモデルだとレリーズベアリングのグリス切れで動作が悪くなるケースがある。
対策品のレリーズベアリングがあったはず。
俺も5万km超えでレリーズベアリングの摩耗が疑われ、ついでなのでクラッチと
軽量フライホイールへの交換を予定中。保証期間後なので実費なのが痛いけど。
2024/01/18(木) 09:06:46.86ID:FslQ29I9
おならじゃないのよ空気が入っただけ
365阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/18(木) 21:15:45.22ID:A95p/vZM
オレの屁を産め
2024/01/18(木) 23:47:54.11ID:N/Od4Ja5
添加剤入れたら、温まるまで鳴ってたカチカチ音が出なくなったような。
2024/01/19(金) 00:34:36.64ID:nv4c4wZE
>>363
仲間がいたw

初期型と同時期のキャリィでレリーズベアリング交換の動画があったんだけど、
新しく部品屋から買ったレリーズベアリングが見事に対策品だった模様
368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/19(金) 09:44:18.92ID:wtrkpo73
モンスポエアクリを長年使ってきてたけど飽きてきたので純正に戻してみた
まんま純正はつまんないのでT-revだけ移植してちょっとだけ走ったけど純正の低速は素晴らしいな

純正形状のエアクリ交換もしたくなってきた。好きなのはK&Nだけど今はもっと良いものもあるのでしょうか
2024/01/19(金) 09:52:05.24ID:1qdO6+9V
俺はトラストを使ってるけど、トラストは重い(フィルター自体の重量)
以前はHKS、ボックスが完全に閉まらないから直ぐに止めた
2024/01/19(金) 11:35:27.46ID:9u34Y1eu
蛇腹タイプの方が表面積稼げていいやね
スポンジは集塵ザルすぎるのと劣化がな
2024/01/19(金) 12:30:02.83ID:ScqWCKQw
ちょっと質問させてください。
もうすぐ初車検でブレーキフルード交換予定なんだけど、ブレーキキャリパーの赤色ってフルード着くと変色しちゃう感じですか?
2024/01/19(金) 12:40:31.60ID:Y2u1q9Do
変色する感じってことは変色しないで、
変色したように見える、という意味か?
お前はなにを聞きたいのだ?
2024/01/19(金) 12:50:14.59ID:1qdO6+9V
ttps://www.java-style.com/coating/pickup/8230/

ブレーキフルードとは?
塗装にダメージを与えるって本当?
2024/01/19(金) 13:25:38.44ID:/vZyZgB6
>>371
そんなにヤワな塗装じゃない
外れのくるまやさんに当たって付着したフルードをきれいに落としてくれなくてしばらく残ったりするとダメージはあるかもね
375371
垢版 |
2024/01/19(金) 13:53:49.23ID:oEGQhxEn
レスありがとう
前、ブレンボのクリアが剝がされたので気になってました
車戻ったら一応念のため洗い流します
2024/01/22(月) 10:48:08.86ID:GeY6i8SM
お元気ですか?
377阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/24(水) 20:01:06.38ID:1TuOq33w
ファイナルギアのワイド化って、どう思う?
378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/24(水) 20:05:16.46ID:UYGeX8yg
6速目を追加でw
2024/01/24(水) 20:10:55.24ID:MisvUEbS
>>377
その書き込みを見るまでセミワイド化してたの忘れてた
2024/01/24(水) 20:20:42.16ID:bE3r1kQf
>>377
純正クロスミッションをわざわざ変える人の気持ちがワカラナイ
2024/01/24(水) 20:25:50.91ID:v65cyFnm
>>377
この車をどう使うかだろうよ
高速とかで頻繁に80以上巡航するならあり
それ以外はデメリットの方が多いだろうね

機械的なリスクなんかは知らん、無いだろうけど
2024/01/24(水) 21:25:20.77ID:MisvUEbS
俺がギアを変えた理由は、
80以上だとエンジンが煩い
80以上でもエンジンの負荷を抑えたい
383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/24(水) 21:53:12.58ID:1TuOq33w
>>382
その目的に合致してた?後悔は無い?
384阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/24(水) 21:54:12.71ID:1TuOq33w
>>382
車検は問題ないの?
385阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/24(水) 22:00:38.44ID:UYGeX8yg
エンジンを煩いととらえるかメカニカル音サイコーととらえるかは人それぞれです
386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/24(水) 22:05:34.05ID:4J2QrhV+
>>384
田舎住まいで、みんな70キロ以上だから
ワイドギアを活かせてる、後悔はない
車検も問題なし
387阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/24(水) 22:07:33.94ID:1TuOq33w
>>386
ありがと。も一個聞いていいかな?
ワイドでなくセミワイドにしたのは?
388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/24(水) 22:16:20.08ID:4J2QrhV+
>>387
ワイドだと4速と離れすぎて使いづらいと
考えたからセミワイドを選択
ギアはECUをハイオク仕様にしたあとの
感想だから、ノーマルECUだとセミワイドでも使いづらいかもしれない
389阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/24(水) 22:32:21.87ID:yx+nrVE5
ワゴンRのFAの5MTにワークスのエンジンとミッションブチ込める?
FXだとエンジン型式がR06Dになるから無理そうだけど
390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/24(水) 22:44:55.53ID:1TuOq33w
>>388
こちらもハイオク仕様にしているので条件は同じです。大変参考になりました。
差支えない範囲で良いので作業はどこで、おいくらぐらいでしたか?
391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/24(水) 22:59:00.30ID:4J2QrhV+
>>390
工賃は3万位だったかな…
割と寛容なディーラーです 
いきなり話をしても困るだろうから、
車検の半年前にギアを預けて、
車検で1週間、車を預けました
392阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/24(水) 23:13:49.46ID:4J2QrhV+
ディーラーはワークスを買ったスズキディーラー
393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/25(木) 05:55:56.82ID:t3vBjERK
>>392
ギアを取り寄せて近所で腕の良い修理工場で車検と一緒に…と考えていたのですが、見習ってもう少し余裕を持った計画を考えます。
高くはなるけど、隣県のSWKに持って行く方が話早そうですけどね。詳細にありがとうございました。
394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/25(木) 08:35:04.16ID:pow2KkBn
モンスターのディーラーでいいんじゃね
2024/01/25(木) 20:31:49.91ID:AL+sixMU
なんの為に車検証に前後重量配分が書いてあるか
配分に応じて適切に前荷重をかけコーナリングをするために書いてあるんです
2024/01/25(木) 20:47:17.14ID:cUYma/uy
バイザー取るか取らないか悩んで半年。
おまいらバイザー付けてる?
397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/25(木) 20:53:12.42ID:IBjSG6OQ
バイザーと白ナンバーにはウンザリ
2024/01/25(木) 21:05:18.64ID:E+Tiny3e
>>396
付けてるというか付いてた
悩むのは見た目の問題だろうけど失うものは大きいよ
2024/01/25(木) 21:05:20.29ID:APp2t6ka
バイザーなんかいらない。ダサすぎ。
2024/01/25(木) 21:05:43.43ID:APp2t6ka
>>398
必要だったことがない
2024/01/25(木) 21:14:51.55ID:Z6f6cQma
横にアルトって入ってるのが嫌だったからモンスポのバイザー自分で付けた
402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/25(木) 21:20:15.48ID:mJ5wMfE2
バイザーは日本車だけのガラパゴス
2024/01/25(木) 21:22:53.08ID:16qo3OsB
ワイのは付けてない 特に問題無い
2024/01/25(木) 21:31:08.14ID:5ulOoTfc
オッパイザー
2024/01/25(木) 21:58:35.21ID:cUYma/uy
大体半々なのかな?

両面テープで付いてるだけなんだろうから、とりあえず外してみれば良いのは解るんだけど。

外すとやっぱり素アルトだよね?
2024/01/25(木) 22:42:55.82ID:E+Tiny3e
>>405
大抵の純正のバイザーは金具もあるよすぐ取れるけど
2024/01/26(金) 07:02:15.61ID:edwgUV24
モンスポのバイザーをつけた(^_^;)
408阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/26(金) 07:32:42.55ID:cfdO6cYw
>>396
中古で買って要らないけど付いてた。
外すのが面倒なのと、仕上がりが汚くなるのが嫌でそのまま。
2024/01/26(金) 07:50:08.48ID:F97fKY0s
これの前に乗っていたクルマがバイザーオプションですら無しだったが、
雨の多い地域故やはりバイザー無しは大変不便だった。
日本だけwwwwwなんてぬかすやつが
ネット上には必ず出現するが、アメリカのメーカーから
わざわざ社外パーツでバイザー売られていたな。
2024/01/26(金) 09:25:33.11ID:Qasv1mLa
洗車しづらいわな
411阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/26(金) 09:54:58.19ID:OWbKZeC5
バイザーの内側にでかい蜘蛛が潜んでて悲鳴あげたことある
2024/01/26(金) 09:57:24.28ID:D2gqPM+5
1型だけど、スラストベアリング脱落したわ。
フライホイールとガタガタです。
クランクシャフトとシリンダーブロックとスラストベアリングは、無償とかいてあるが、ピストン、コンロッドもつかいもんにならんと思うわ。ガタがひどすぎて。
413阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/26(金) 10:57:19.65ID:ZOTh6jlW
そりゃ災難だったね
自分も1型だから可能性はあるのかな
414阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/26(金) 11:47:10.92ID:OWbKZeC5
今更レゾネーター付けてみたけどコレいいな
2024/01/26(金) 12:11:51.86ID:lXyL8ttI
エンジン交換じゃないんだ…
2024/01/26(金) 12:14:44.52ID:DWBvgRgw
>>409
アメリカであんなダセーもんつけてる奴いねーよ
2024/01/26(金) 12:14:54.95ID:DWBvgRgw
BRZやめてアルト買います!!^^

ガソリン代1/3、自動車税1/4、軽くてコンパクトで楽しい!!^^♪

エコ最高!!^^♪
418阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/26(金) 12:36:25.48ID:vHIbnlUY
サッシュレスとかいう基本バイザー付けられないうんこ
雨ポタポタで腹立ちますよ塵
2024/01/26(金) 16:05:12.97ID:me/5EWNB
>>414
吸排気が純正だと良いよね
弄ると却って逆効果になったりもするおもしろい子
2024/01/26(金) 18:10:02.62ID:Hv1npThI
>>412
MT?AGS?走行距離は?
421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/26(金) 18:41:36.62ID:hJYkY+Ac
バニティミラーを彼女が使うから取れないわ
422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/26(金) 18:48:56.03ID:2Pl76JJ6
パワーウインドでバイザー挟んじゃってバニティミラー割れた…
2024/01/26(金) 18:50:26.29ID:gcF/Ztw9
台風でも来たの?
424阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/26(金) 19:54:26.75ID:noYUZiez
バイザーって英語ですよねw
425阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/26(金) 23:06:27.66ID:2Pl76JJ6
バイザー外に出してて間違ってスイッチ押しちゃったんよ
挟み込み防止装置付いてなかったのね
2024/01/27(土) 00:16:19.92ID:cNUVtm7s
ドアのガラス割れなくてよかったやん
427阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/27(土) 10:01:59.42ID:dR5PKvvA
今の時期は窓に付いた雪や氷を削ぎ落とすのに
バイザーはとても邪魔だからワークス買う時に
バイザーは付けなかったよ
428阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/27(土) 11:01:14.66ID:Uzx2soGX
地元のデラで白ワークスが総額で157万
年式、走行距離はわからんが
429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/28(日) 01:08:44.82ID:h6XUXLla
ワゴンRなら軽く新車が買える金額ですがな
430阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/28(日) 08:47:02.47ID:x7TFQ3Ls
スペーシアは微妙
2024/01/28(日) 09:27:14.09ID:kmJo9Lub
カミさんの足車だけど、両側自動スライドドアで
NAだからマジで遅い。命の危険を感じるレベル。
おまけにママさんまるだしだからか、キチガイみたいなボクシーとか
タイヤ取れそうなジムニーに煽られまくる。
432阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/28(日) 09:33:33.12ID:DbxJKdUe
スペーシアってターボ設定無しでワゴンRより100キロも重いのかよ。
2024/01/28(日) 09:40:25.31ID:oqYftmvd
うちも嫁カーが先々代スペーシアだけど街乗りならそこまでって感じだよ
東北自動車道はベタ踏みしたけども

アルトワークスよりハンドルの太さがいいんよねウレタンだけど
2024/01/28(日) 09:41:02.44ID:HRvzj/6/
スライド℃アって重いのね
ヒンジドアのミドルハイトって選択肢は大事なんだね
2024/01/28(日) 10:52:27.43ID:krg0gDdS
ハンドル太いの好きな人が多いのかね?
よく白いカバー付けてるの見るけど、あんなんじゃハンドル握れないだろうにな
2024/01/28(日) 11:26:46.52ID:cJsJBv6X
ほんまそれな
2024/01/28(日) 11:28:48.29ID:oqYftmvd
前も話出たけど個人的にはワークスのハンドルちょっと細く感じるのよね

便座カバーみたいなアレとは別よ
2024/01/28(日) 11:36:45.61ID:VJ4eqEzZ
いやらしい
2024/01/28(日) 13:01:48.78ID:y3ILQYsh
えっ
2024/01/28(日) 13:06:32.62ID:XAwcjk7z
ステアリングは自分のちんこと同じのサイズが一番握りやすいサイズ
2024/01/28(日) 13:10:49.34ID:cJsJBv6X
BRZやめてアルト買います!!^^

ガソリン代1/3、自動車税1/4、軽くてコンパクトで楽しい!!^^♪

エコ最高!!^^♪
2024/01/28(日) 13:56:09.05ID:NK+QlskM
ステアリングはモモでもナルディでも好きなものに替えれば良い
2024/01/28(日) 14:00:30.20ID:cJsJBv6X
いじりバカはほんとバカ
2024/01/28(日) 14:00:45.52ID:cJsJBv6X
XやめてAにしようかな?
445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/28(日) 14:27:19.59ID:Gdvr5hd1
>>431
最近のアルトにスライドドアってあったっけ?
…昔あった気がしたけど
2024/01/28(日) 14:34:49.58ID:ylWy8kZv
>>430ではないのかな

そんなことより来月車検だわ
447阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/28(日) 14:44:52.22ID:qz+UjZUo
これか
https://i.imgur.com/GZHVKNy.png
448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/28(日) 15:04:37.43ID:Gdvr5hd1
スライドドアは重くなるからアルトとは相性悪いだろうな
昔は防弾仕様のアルトバンもあったっけw
2024/01/28(日) 17:38:04.48ID:6SlL5Ks5
>>445
すまんスペーシアの話や。
450阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/28(日) 19:31:12.58ID:r7/eRHtD
>>389
FAの前期(MH35S)ならR06Aだったから手続きも面倒くさくないのか
それを嫌って06Dにしたとかwまさかな
451阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/29(月) 08:47:11.57ID:fXOgqsZ1
嫁は太いのが好きみたい。
452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/29(月) 09:11:04.27ID:+hEVOjPY
ゴリエさん!?
2024/01/29(月) 18:10:12.54ID:Q1K7Dyla
でーぶでーぶ
2024/01/30(火) 10:19:20.14ID:jJvhdKL1
あべし
455阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/30(火) 15:13:06.55ID:LCASC0J6
お前はもうヌイている
2024/01/30(火) 15:16:16.55ID:4Fj584QK
み、右手が勝手に!!
やめて止めて!、やめて止めて!、やめて止めて!
あわびゅーッ!!
2024/01/30(火) 16:14:47.37ID:GzsFcpI9
16インチのレイズ履いてる人いますか
2024/01/30(火) 18:30:33.86ID:JkXgCoh8
どのレイズだよ
459阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/30(火) 20:53:36.59ID:eH+oi8VQ
MTで肘置き付けてる人いる?
2024/01/30(火) 22:17:01.77ID:/cC3Vwfn
ドア側にリストレスト貼り付けた
左は邪魔だから捨てた
2024/01/30(火) 23:44:35.07ID:JkXgCoh8
>>459
左はフルバケのサポートがちょうど良い
右はドアポケットに鉄板とウレたんと合皮で作った肘置きを貼ってる
2024/01/31(水) 00:28:12.70ID:eW22isrp
LIMSTYLEの奴付けてるけど、サイドブレーキが使いづらくなる
全長が短く奥過ぎて腕との位置関係がイマイチ、シフトする直前に腕を置けるレベル
スライド蓋に肘が当たってフタが奥にずれていく、自分はスライド機構を殺した
リクライニングダイヤルは使えなくなる
この辺が苦痛でなければさわり心地良いし良い物、小物入れは大変便利
463阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/31(水) 06:19:56.60ID:WLzf/+Yz
うれタソ
2024/01/31(水) 11:04:50.94ID:yWrK8sLg
>>462
ゴミじゃん
2024/01/31(水) 16:10:34.57ID:7/v+K26y
腕が重たい人は大変だね
466阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/01(木) 20:21:35.80ID:dxcoxNlE
半径10キロ圏内しか乗らない層には分からない
467阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/02(金) 12:30:21.61ID:8UBL1F1U
左手が疲れた時は、左大腿横の、レカロの縁、
またはあまり良くないけどシフトレバーに少しの時間手を置いてしまう。
2024/02/02(金) 18:16:32.29ID:VLTITE4r
片道700km弱乗ることあるけど身体の他のいろんなところが辛くなるから左手は気にならないなw
2024/02/02(金) 20:52:08.71ID:PGgdKDNR
2輪で同じようなことしてるのもいっぱいいるから
470阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/03(土) 17:31:01.88ID:+lgjGxZT
>>468
良き戻ってこれたな
2024/02/03(土) 22:33:10.47ID:j83zO4FC
>>470
3回くらいやってるけどセミワイドギアとオートクルーズ入れたらだいぶ快適になったw
2024/02/04(日) 09:27:58.07ID:sI2DV9bq
軽トラ・・・
どこか懐かしい旧車のような内装、乗り込んでステアリングを握れば否応なしもテンションが上がる乗り物だ
473阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/04(日) 12:56:47.61ID:5WhUUfpQ
そこまでやるとスズキ技術者への冒涜w
2024/02/06(火) 02:36:58.23ID:IuMjyu1a
このオッサンはまだ逮捕されてないのかな

https://i.imgur.com/YvaShE4.jpg
2024/02/06(火) 07:24:53.27ID:74xCbBk/
投稿した奴も相当アレだからなー
2024/02/06(火) 10:05:31.01ID:J6jgW+f5
中指突き立て爺さんファンキーだねえ
2024/02/06(火) 12:21:58.83ID:50eTv0AE
>>474
これお前らだったのか
478阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/07(水) 14:33:01.33ID:Y9FKMIJo
RS乗りなんだけど、ワークス用82℃のサーモスタットに交換しようと思うんだけどデメリット教えて。街乗りしかしない
479阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/07(水) 14:34:08.28ID:Y9FKMIJo
RS乗りなんだけど、ワークス用82℃のサーモスタットに交換しようと思うんだけどデメリット教えて。街乗りしかしない
2024/02/07(水) 14:43:33.95ID:pexqihom
冬はヒーターが効くのが遅い
水温が上がらない状態は燃費が悪い
2024/02/07(水) 14:45:26.35ID:1M6dlDo0
間違い探し?
482阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/07(水) 14:56:45.00ID:Y9FKMIJo
どっちが良いんだろうか?
水温下がるとホースの寿命も良いだろうし
2024/02/07(水) 14:59:22.20ID:pexqihom
>>482
ttp://iworks.fc2web.com/hitokoto55.html

参考に
484阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/07(水) 15:46:01.53ID:Y9FKMIJo
RS用にしときます。
2024/02/07(水) 17:37:09.15ID:WAy9uACx
ホースの寿命は考えたことなかった。
でもまあ街乗りって書いてるし、余程のことがなけりゃ純正設定だなあ。

余程ってのが思いつかんけど。

クーラント銘柄で結構水温変わるよ。
486阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/07(水) 18:18:44.24ID:lHaNCr5k
同じ姿勢を保つほうがかったるいからMTのがらくちん
2024/02/07(水) 18:19:17.15ID:uw39MLHn
ワークスとRSで温度設定違うのすら知らんかったわ
488阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/07(水) 18:55:38.27ID:5gML6mFX
ギア比によるサーモ設定の違いか?
2024/02/08(木) 11:10:12.60ID:ibp1IFhZ
>>479
ワークス1型だけど、ノーマルのサーモの作動温度はOBD2の水温で87℃で開き、
78℃で閉まってる感じ。82℃で開くとしても、閉じるのが何度か気になるな。
2024/02/08(木) 13:19:15.29ID:+RqExXL5
OBDⅡには怖くて挿せない
2024/02/08(木) 13:34:40.12ID:LUCq9f4T
車の運転もしない方がいいよ
怖いでしょ?
2024/02/08(木) 13:45:03.28ID:eZgUkofV
対向車からの飛び石でガラス破損
暴走老人の体当たり

怖いですねぇ、恐ろしいですねぇ
493阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/08(木) 14:20:50.05ID:BWejXxOO
はいお時間来ちゃいましたね〜それではサイナラッサイナラッサイナラッ
2024/02/08(木) 15:22:43.86ID:WCk8lJwp
何でBRZなんか欲しいって思ってたんだろ?w

あんなの無駄の塊やん
495阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/09(金) 20:28:52.73ID:00uDXViL
無駄こそものの上手なれ
2024/02/10(土) 06:52:19.27ID:p8ymPIfh
BRZいい車だよ。無駄もいい味だよ
ワークスの徹底的に無駄を削ぎ落した設計も良いけどさ
俺はこの車が一番好きだけどね
2024/02/10(土) 07:05:54.20ID:6JFtUx4S
GRヤリスのほうが速いけど普通に
2024/02/10(土) 07:10:51.89ID:NQo3lwhR
療法乗ってるのですか!
2024/02/10(土) 09:08:41.11ID:P+8pd/RC
>>496
>>497
デブは嫌いだよ
500阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/10(土) 09:26:12.93ID:VUclpNqF
>>499
無駄な三連休、開始かw
501阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/10(土) 20:54:06.73ID:70558tcv
車検の代車にアルト乗ったけど中々良いね
次の車候補のミライースと悩む
2024/02/10(土) 20:57:46.97ID:P+8pd/RC
アルトでしょ
503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/10(土) 21:06:36.50ID:OJxmQ8bE
ダメ発乗るとか当分有り得んw
2024/02/10(土) 23:46:57.46ID:VUclpNqF
>>503
当分って期限付きってことは
N-BOX、ハイエース、ランクルも当分あり得んってことか
505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/10(土) 23:51:01.71ID:/bYnWmZn
はい
506阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/11(日) 06:48:46.70ID:x7slLXGO
先代はカッコ良かったけど現行アルトカッコ悪いんですもの。
2024/02/11(日) 08:05:26.88ID:sC+JgwvC
現行はダサいってよ、スカトロキチガイw
2024/02/11(日) 08:59:05.61ID:wOA0R5I7
痛車に乗ってる人って
やっぱり痛い人が多のか

https://x.com/taishiworks/status/1756337346528838069?s=46&t=Rmz7g7K7ZYE1hiW9rWvHmw
2024/02/11(日) 10:06:41.32ID:PKP8/d4K
エクササイズやと思えば。
2024/02/11(日) 13:31:27.25ID:F3R/wKJy
今履いてるタイヤサイズ教えてください
2024/02/11(日) 14:03:51.72ID:Ajbq7NWl
>>508
羞恥心を捨てたんだろ
512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/11(日) 14:09:51.67ID:PBTxlBSc
>>510
155/65R14
2024/02/11(日) 14:14:39.83ID:0tatYwT1
こないだ見たなワークスの痛車
ウマ娘とかいうゲームのキャラクターの絵が書いてあった
アレはちょっと恥ずかし過ぎて乗る勇気ないわw
2024/02/11(日) 14:30:43.61ID:nIxGRZbs
>>508
ガレージベリーのテールゲートスポイラーって車検非対応じゃなかった?
515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/11(日) 16:28:43.54ID:MliSo/Kf
ベンツの痛車が観たいですw
2024/02/11(日) 16:58:56.44ID:Rw+9UUKC
どうぞ
ttps://www.jsports.co.jp/motor/supergt/2023/4.jpg
2024/02/11(日) 18:09:50.92ID:EvusPW/g
今のアルトはライトが吊り目でカッコ悪い
あんなのイキリワークスだけにしとけ
2024/02/11(日) 18:27:29.25ID:tSPZNO6C
?つり目なのは36じゃない?
2024/02/11(日) 18:27:59.39ID:tSPZNO6C
現行はめちゃくちゃ可愛らしくて上品な目してるよ
2024/02/11(日) 18:34:32.77ID:F3R/wKJy
まず現行アルトがイメージ湧かない
存在感なさすぎ
2024/02/11(日) 19:33:53.10ID:XzLwUsHT
>>516
ありがとうございました
2024/02/11(日) 19:53:59.55ID:j+iflyZ8
>>520
動けば何でもいいレベルの人ならラパンとすら区別付かんからなw
何故差別化しないとしか考えられない(´・ω・`)
2024/02/11(日) 20:14:01.65ID:tSPZNO6C
>>517
現行のこと言ってるの?
524阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/11(日) 21:58:58.30ID:MliSo/Kf
現行はフェミニンだな
2024/02/11(日) 22:10:29.48ID:tSPZNO6C
>>524
でしょ~?いいでしょ~?^^♪
526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/11(日) 22:13:32.53ID:YyBLemlq
鉄屑37のどこが良いのやら理解できんな
527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/12(月) 00:09:53.58ID:dBFcsJOG
37と97を貶めてワゴンRを買わそうとしてるんですね
528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/12(月) 14:27:37.37ID:lo8cfyB3
ダイハツはウィンカースイッチが馴れない
2024/02/12(月) 14:41:29.47ID:1tRaA+pF
>>528
ウインカー操作ミスったかなと思って2回操作しちゃうよね
530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/12(月) 14:49:08.53ID:knzCIzH+
戻そうと軽く動かしたつもりが逆方向にウインカーが入ったりしてな
2024/02/12(月) 16:36:26.78ID:j5lJRYAD
ボス延長してウインカーレバー届かないからステー付けたらレバーが重くなって、左出したあと自動キャンセルの勢いで右に出るようになっちまった。

ビミョーにハズい
2024/02/12(月) 16:42:23.40ID:7Wl8dsrw
ハイエースに乗り換えるかもしれないけどどうかな?
2024/02/12(月) 16:50:08.71ID:pXPDCXoH
土方オッス!
2024/02/13(火) 00:07:25.90ID:iU/a90mp
>>531
DaikeiのWL-01使ってる
軽いから、左折からの戻りでもオーバーシュートしない
剛性がないから指を掛ける場所がちょうどいい所になるように微調整がいるけど
あと、黒いプラスチックで見た目は安っぽい
535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/13(火) 12:06:33.92ID:XTtFcAWU
ハスラーでワークスだせよな CVTの
2024/02/13(火) 12:11:39.37ID:QvrFnBvn
クロスビーがあるから出ないだろ
クロスビーのエンジンでワークスを...
スイスポがあるから不要
537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/13(火) 20:15:03.79ID:AP+/qejI
Keiワークスの再来か!
538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/14(水) 11:09:19.53ID:jKU7dUgL
こないだ誰か書いてたけどワゴンRにワークスのR06AターボとクロスレシオMTブチ込んで欲しかったわ
539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/14(水) 16:11:39.30ID:SAgWHpby
要らんわ
540阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/15(木) 11:40:40.31ID:7CP4FRba
ぶっといのをブチ込んで欲しかったわ
541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/15(木) 12:18:51.16ID:PWDug46S
MT=もっこりてぃんぽですかw
2024/02/15(木) 12:27:45.84ID:if6kqUqW
もっこり、自体古い言葉に思える。
今は漫画戯画的にはなんて表現するんだ?
グイド・フルベッキか?
543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/15(木) 13:59:22.33ID:d5GiYWnq
ieなくなったの?
2024/02/15(木) 16:13:13.90ID:QYsNKf/3
中古N-ONErsのタマが増えてきて150万以下でもゴロゴロ見るようになってきたな
2024/02/15(木) 16:57:06.82ID:TPB2UeGO
N-ONE RSはワークスの代わりにならない
似て非なるもの
2024/02/15(木) 16:59:14.32ID:ziOCayrd
ラグジュアリーなのが良きゃN-ONE
2024/02/15(木) 17:04:34.77ID:BjeRIEJG
現行A買うねん
548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/15(木) 17:56:26.05ID:ERIsjZJU
エブリイワゴンワークス FR 64馬力 4AT
2024/02/15(木) 18:35:56.44ID:b36SfoMd
ワークスはプレミア高騰中だが、N-ONEは普通に底値に向かってるな
550阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/15(木) 18:39:34.64ID:KanTmBhp
N-ONE RSが新車で買えるなら中古は高騰しないんじゃね?
2024/02/15(木) 19:09:23.90ID:RluFLnWy
AGS買うなら出来の良いCVTのRSかな。
552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/15(木) 20:12:33.21ID:RoqKzI2O
エヌワンも納期1月だから希少価値はナイ
勝負はEVだけになった時w
553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/15(木) 20:51:24.72ID:/E61avUZ
乗れば分かるけどエヌワンはトールワゴンだぞ?
2024/02/15(木) 21:01:58.31ID:BjeRIEJG
その通り。軽セダンしか買わないって決めている。
555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/15(木) 21:21:41.82ID:KanTmBhp
>>554
決めるだけなら幼稚園児でもできる
いつまでも実行できずに燻ってるスカトロキチガイw
556阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/15(木) 22:04:07.54ID:RoqKzI2O
頭悪そうだなw
2024/02/15(木) 22:20:41.18ID:keo3m7Ig
比べるとNOneは豪華なのかもしれんが重すぎる
2024/02/16(金) 00:42:58.56ID:Zd8D7ELd
いつから軽セダンなんて言うようになったんだ?
オプティは確かにセダンがあったが。
背が低いだけでハッチバックをセダンと言うのは頭悪くてやだなあ。
559阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/16(金) 04:31:12.88ID:9XHDsLT7
オレのカードはクレディセダン
2024/02/16(金) 07:32:30.07ID:XCHlGDyO
一部の軽四専門店のちらしにも、アルトやミライースが
「セダン」枠になってるな。
ボンネットバンとは言わなくなったな。
561阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/16(金) 09:00:22.38ID:C/q7lbDU
映画はシネセゾン
2024/02/16(金) 09:58:55.40ID:FHdFq/IW
セダンはなぜ人気がないのでしょうか?

若年層のユーザーからは古い車というイメージを持たれており、
セダン = 年配者層向けの車

セダンは爺臭い
2024/02/16(金) 12:21:52.21ID:yDDlOH+/
軽セダン最高!!
2024/02/16(金) 12:24:18.42ID:3qMcRIJP
軽(Aピラーの角度が)セダン
2024/02/16(金) 12:35:09.33ID:bjm9XCyF
背高ワゴンのAピラー周りは、
ハッチバックのリヤクォーターすぎて大嫌い
2024/02/16(金) 12:35:59.57ID:3qMcRIJP
スペーシアのAピラーとかほぼ2トントラックみたいな角度
2024/02/16(金) 13:07:17.02ID:yDDlOH+/
ほんまキモいよね~
2024/02/16(金) 13:23:33.01ID:XKNx1lNk
>>558
何十年も前からだよ。
軽は5ナンバーハッチバックをセダンと呼ぶんだ。
これは決まりごとだから。
569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/16(金) 14:04:18.03ID:ebAt9g7G
諸星セダン
2024/02/16(金) 14:10:02.83ID:FHdFq/IW
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E8%BB%BD%E3%82%BB%E3%83%80%E3%83%B3

スバル・プレオ、ホンダ・ライフもセダンのカテゴリなのか
2024/02/16(金) 15:03:20.61ID:yDDlOH+/
軽セダンしか買わへん言うてるやろ
2024/02/16(金) 16:11:39.41ID:2KE8vRyy
セダンってオプティくらいかと思ってたわ
2024/02/16(金) 16:22:32.28ID:1BV2v580
ハッチバックだろうがメーカーがセダンといえばセダン
2024/02/16(金) 16:23:24.01ID:yDDlOH+/
BRZやめてアルト買います!!^^

ガソリン代1/3、自動車税1/4、軽くてコンパクトで楽しい!!^^♪

エコ最高!!^^♪
2024/02/16(金) 17:19:18.24ID:/RrHetNJ
むかーしのライフとかトランクがあったと思った。ローバーミニもそうだけど
2024/02/16(金) 18:13:38.64ID:GRqr9P7y
そうだぞ。36ワークスの4WDは冬の北海道を走るために出た車だぞ。このために買ったんだから、他に代替はないんだ
2024/02/16(金) 19:27:46.48ID:3qMcRIJP
以下ラーメンスレ

味噌
2024/02/16(金) 22:12:05.38ID:SXSI5QgB
月見
2024/02/16(金) 23:17:34.09ID:/bYT6wKk
天ぷら
2024/02/17(土) 00:36:50.63ID:qseCSK/r
ペペロンチーノ
2024/02/17(土) 00:43:14.40ID:vjHGDA/H
閉店
582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/17(土) 03:50:59.41ID:SuWdCV1S
閉経
583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/17(土) 04:59:10.81ID:YzSXpgkj
ダースベイダー「ヘーーー ケーーー」
2024/02/17(土) 07:30:03.28ID:eFL9bGTn
色即
585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/17(土) 10:20:46.37ID:+8Dp7fV7
餃子は宮崎県
2024/02/17(土) 21:26:23.25ID:0sF47Upo
車検の代車でRS貸してくれたんだけど
AGSが慣れないと言うか、こんな手間かかかるならクラッチ踏むわ!ってなるな
加速する時に一々アクセルオフってギア上げさせなきゃならんけど、ちょと前の車遅くてアクセル戻したら勝手にシフトUp
その時にはもうアクセル踏んでるからギクシャク
マニュアル操作にしても、体かクラッチ操作を伴った動きで覚えてるから無意識に出来ない
あーイライラ
587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/17(土) 21:30:04.82ID:AKA6hOZf
現行アルトのハイブリッドに5AGS組み合わせたら面白そうなんだけどな
2024/02/17(土) 21:36:30.70ID:gqrARd3F
A買うねん
2024/02/17(土) 21:36:47.98ID:gqrARd3F
シルバー買うつもりやったけどホワイトもええな
590阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/17(土) 21:44:40.69ID:zMCEEvnq
>>589
買う目処が立ってないオマエは
考えるだけ無駄
2024/02/17(土) 22:41:29.04ID:fbojHjcj
>>586
下手くそ乙
2024/02/18(日) 00:20:56.26ID:zPjune1O
>>586
Mで使えばええねん。
速度下がると勝手にシフトダウンするけど。
2024/02/18(日) 08:06:57.90ID:i+t4Yaqd
マニュアル操作もクラッチと体が連動してるからイライラって書いてあんだけどね
そしてできなか無いが、んな事するならクラッチ踏んで普通にミッションを手で動かす方が楽なんだってばよ
ブレーキ踏みながらシフトダウンは圧倒的に便利だけどね
2024/02/18(日) 09:46:49.29ID:IS6uAZYn
>>586
AGSを使いこなせてこそ鈴菌だろうに!
2024/02/18(日) 09:58:57.33ID:d4jEQzev
>>586
バカとAGSは使いよう。w
2024/02/18(日) 11:15:17.27ID:3gnxScnj
AGSって鈴木の黒歴史になってるよね
2024/02/18(日) 11:39:05.47ID:P2LBPrw6
なってないけどバカ?
2024/02/18(日) 12:01:08.27ID:zPjune1O
MTがいいけど家族にAT限定がいるから仕方なく。
ってもはやレアケースの状況の人にしか喜ばれない結果だったんじゃないかな。
箱根とか常に傾斜がある路地で乗ると使い物にならない位に感じるときあるし。

アルトだったら妻も乗るかなとAGSにしてみたけど、結局最初少し乗っただけだった。
これならワークスにしときゃよかったと思ってる。
高速時の回転数だけかな。
2024/02/18(日) 12:17:05.84ID:EVDJrWKg
今はAGSはストロングハイブリッド系だけか…
エスクードとかは乗ってみたいが、レンタカーとかに有るんかいな
2024/02/18(日) 12:20:48.33ID:3gnxScnj
AGSの車種が増えず減少している
劣化版CVTの烙印を押されて評判も悪い
これが黒歴史といわずになんというのか
2024/02/18(日) 13:02:53.08ID:3+0NQgz1
AGSはセミオートマとは違うのかな?
昔のコロナシフト?だかとは違う?
602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/18(日) 14:16:08.62ID:LoTsOFYM
>>600
国内だけの話だろw
2024/02/18(日) 14:45:03.70ID:IVag5DNC
MR−Sとかだったか?
そういや欧州のDCTはどうなんだろ?日本には合わないということで採用されるクルマはすくないが。
2024/02/18(日) 14:48:34.16ID:xJWjccM0
CVTがええわ
2024/02/18(日) 16:09:46.19ID:EVDJrWKg
>>603
トルコンATが進化してDCTの必要が無くなったんだよ
今や6~8速変速で広い変速比を持ってるし、効率も上がった
DCTは耐久性低いしね
2024/02/18(日) 16:25:39.81ID:aTpmayxP
>>605
それは日本だけで欧州のスポーツカーはDCT搭載してるよ。ダイレクト感とレスポンスがいいんだろうなあ。

日本はチマチマ渋滞が多いから合わないのかも。いろは坂でホンダのDCTが立ち往生したとかなかったっけ?
2024/02/18(日) 16:31:57.21ID:xJWjccM0
日本はCVTが一番
2024/02/18(日) 17:01:18.26ID:EVDJrWKg
>>606
だから、耐久性低くても良いって車種のスポーツカーとかスーパーカーに採用されてる
それでもGT-Rのチューンドとかはミッションの熱対策が大変らしいしね
大衆車だとゴルフとかだけど、壊れたら修理代悲惨なんだよ
ホンダも乾式DCTでやらかしたし
ランエボも結局は保たなくて途中から消えたし
609阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/18(日) 17:01:30.88ID:y1A0X67/
CVTやATはブレーキから足はなすと進むから怖いんだよね
職場の軽バンは仕方ないから乗るけど所有しようとは思わんな
経験ないが踏み間違いも怖い
2024/02/18(日) 17:50:38.16ID:3gnxScnj
そんなこと言いだしたらMTはエンストするから怖いんですよねって
言われるわな
2024/02/18(日) 18:13:43.08ID:r+/Aw98a
ンダDCTは他所様設計で手を出せなかったんだっけか
2024/02/18(日) 18:28:54.85ID:dJ4sXdlZ
エンストして止まるほうが安全なんだけどね
613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/18(日) 20:26:31.33ID:KOI+XjAL
AGSの不評がアルトバンにとどめをさした説
2024/02/18(日) 20:49:21.33ID:ddWrZirI
36ワークスのワイ、実家の親が36アルトバンを中古で買ったと知る。
なんか疼く…
615阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/18(日) 20:52:14.48ID:tcoyOfPW
一般人にAGSは不評やろね
ワークスにはCVTより5AGSがいいと思うが
つづら折りのタイトなコーナーが続くような状況で
何度もフルブレーキングとフル加速をする時なんかは、
めっちゃ正確で速い
Dレンジは使いにくいかな、街乗りでギリ我慢できるくらい
あとは、シフトアップのクラッチミートが早ければ最高・・
なんだけどな〜
2024/02/18(日) 20:56:32.50ID:p14jd0oz
AGSはスロコンいれると激変するぜ?

あと、アップダウンの多い路面だとマニュアルモードじゃないと対応しにくいのは仕様。

だが、思い通りにならないのを何とか支配下に置こうと試行錯誤するのが、AGSの真骨頂というところさ
2024/02/18(日) 21:15:49.99ID:p14jd0oz
あと一点、AGSの致命的な欠点がひとつ。
段差のあるところを走行した時、どこかのタイヤが空転した時に、勝手にシフトダウンしてしまう事。
これ意図しない状況で急にエンブレかかるから対応出来なくてこえーし、めちゃストレスかかるんよな。

これLSD入れたりとか、VSCキャンセラーとか入れたら、何とかなるのかしら?知らん?
2024/02/19(月) 00:17:09.86ID:6daZ+sdl
やっぱMTが良いや
619阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/19(月) 12:34:48.70ID:CcsKlz0w
甥っ子の前でMT運転してたら
何やってんの?って言われたわ(w
620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/19(月) 13:25:00.53ID:69W059A9
MTが一番らくちん
2024/02/19(月) 16:13:17.84ID:y9mHrL6D
ホーンをファッ♪て弱く短く鳴らしたいんだけど、ホーンパッドのどの辺が鳴らしやすいとかある?
622阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/19(月) 16:40:48.36ID:KRikV7hu
ラリーホン
ファ~~~ン
2024/02/20(火) 03:06:27.23ID:ljBGu8r0
>>621
その小さな膨らみを舌で優しく
624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/20(火) 05:59:44.38ID:cm5/54Hz
あれだけ売れたアルトバンがこれだけ街中で見ないって事は
AGS由来のトラブルが続出してるって事なの?
625阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/20(火) 06:20:02.59ID:WTcUdHSj
AGSそのものが避けられてるんだろうな
結局どっち付かずのトランスミッションって感じだし
2024/02/20(火) 07:10:50.62ID:vamDayjM
>>625
ワークスで市街地ズボラ、ワインディングでちょいとスポーティーって感じならAGSも有りとは思う。
2024/02/20(火) 07:31:53.85ID:rSM8HLIO
無責任発言
628阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/20(火) 08:13:25.25ID:qfv6cQI+
>>624
AGSアクチュエータが壊れるともうおしまい
20万オーバー払ってまで維持する気がないって人は少なくないだろうね
629阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/20(火) 08:31:53.53ID:ddDO3wEP
6速ATとかは高くなるのかな?
630阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/20(火) 09:04:10.49ID:nLynObli
この車のバックギアの入りにくさやばいな
1度1速とか2速に入れてからバックに入れるようにしてるけどそれでも入らないことがある
631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/20(火) 09:11:10.44ID:ddDO3wEP
クイックシフトにしたらフライホイールも軽量化しないと意味がない
2024/02/20(火) 10:17:42.58ID:TQZAf7PW
>>630
リバースはシンクロがないので入りづらいのが普通
2024/02/20(火) 10:20:35.13ID:YoqbuQnR
>>630
そういうのがAGSで起きた場合は、アクチュエータが強引に叩き込んでるってことだよね?
AGSこそミッションオイルに気を使わないといかんのでは。
634阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/20(火) 10:47:12.71ID:beFgR9m6
AGSってシフトダウンしますかー
635阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/20(火) 11:20:35.90ID:beFgR9m6
フリッピングして
ブオーン ブオーンとかは
しないですよね
2024/02/20(火) 12:16:47.37ID:rSM8HLIO
>>630
落ち着いてクラッチ踏み直せ
2024/02/20(火) 13:26:22.80ID:Z6lgEqf+
>>630
うちのはバックは大丈夫だけど冷えてるとローに入らない時があるわ
638阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/20(火) 14:00:36.65ID:igquWh8y
コーヒーギフトはAGSなのに
639阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/20(火) 14:19:50.55ID:9H0SlP9Q
ハゲにはAGAなのに
2024/02/20(火) 14:21:09.59ID:HQIaaI8l
╰━━v━━━━━━━━╯
     彡⌒ミ
    (´・ω・`)     彡⌒ミ
    /    \    (    )なに言ってんだハゲ
.__| |    .| |_ /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..彡⌒ミ    (⌒\ |__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   彡⌒ミ
   /   ヽ なんだハゲ   \| (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 嫌なハゲだな
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧     (⌒\|__./ /
2024/02/20(火) 15:54:09.05ID:q8MLghSK
ハゲチャンマンか
2024/02/20(火) 18:46:24.51ID:J2zsh0mq
>>635
するで。ブリッピングも。
2024/02/20(火) 19:30:11.81ID:Oxw6X9mP
ブビビッ…ミチミチミチィッ……!!ニチニチニチッッ!
2024/02/20(火) 19:58:50.20ID:ZR9uJyct
アアウンチデチャウ~!
ブリュッ!ブリュッ!ブリュリュリュ…ピュッピシャッ…

ブリュッブリュッブリュリュリュ!ブリュリュリュリュリュ!ブリュッセル!
645阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/20(火) 20:05:04.49ID:PD9ZHH5g
これが本当のクソスレ
646阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/20(火) 20:53:50.43ID:+uFIxgNm
バックに入れても音が鳴らないマニュアルはなんか損した気分になるw
647阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/20(火) 21:16:13.67ID:ddDO3wEP
>>642
フリッピングしながらシフトダウンするんすね!
648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/20(火) 21:26:52.87ID:ddDO3wEP
アクセル緩めたら

ブォーン ブォーンで減速チェンジする
2024/02/20(火) 22:06:16.39ID:YwDrzk9m
>>647
さらにブレーキングしながらするとヒール&トゥになる
650阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/21(水) 05:44:33.21ID:cs9Vekmr
トゥッ(ジャンプする声)
2024/02/21(水) 08:16:11.48ID:0GOPXDrr
「トゥ」って言う人はいないのに
2024/02/21(水) 09:44:01.71ID:UqwPfvLA
>>647
MTモードでもオートマモードでも
ブリッピングシフトダウンする。
マフラーやエアクリ辺りを変えると車内の音はかなり変化して快感である
653阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/21(水) 13:23:20.90ID:iVx94FoE
ブゥおーんが オートとはすげえな
2024/02/21(水) 18:29:25.41ID:GibM9Mby
最近シートベルトのアラームがピーピー鳴ることが増えてきた
助手席のバックルに手持ちの延長バックルを挿したら止まった
荷物の載せすぎに注意
2024/02/21(水) 18:30:37.57ID:WsEyCRxE
ワークス中古のタマ数少なくね?
エヌワンrsのほうがめちゃくちゃ多いやん
2024/02/21(水) 18:54:45.63ID:1HfgFby0
減速時のブリッピングは文句出たことない。
2024/02/21(水) 20:08:52.14ID:vJdVvLP+
>>654
コネクタ抜いちまえよ
658阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/21(水) 21:29:29.42ID:9yK4mB3t
ヌク?
2024/02/22(木) 01:00:54.53ID:dvLOl/B7
ふぅ…
660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/22(木) 12:09:22.53ID:SjPJHknZ
あなたヌキましたね?
2024/02/23(金) 09:09:21.45ID:/OAhHEsX
ハイエースを200万かけてチューニングしてワークス並みの性能にすれば下手くそスポーツカーをカモれる
662阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/23(金) 09:44:15.42ID:s4Wuq/CT
VITABONのキャンペンカーでそーゆーハイエースあったな。
2024/02/23(金) 09:46:31.83ID:/OAhHEsX
スーパーチャージャー化して機械式デフ組んで足回り変えてフルバケ入れたらほぼほぼ完成やな
2024/02/23(金) 10:02:33.17ID:5cyBfyz6
土方ハイエース、アホみたいに高速飛ばしてるけど
コーナー入った途端慌ててブレーキ踏んで
遥か後方に消えてく。
(繰り返し)
2024/02/23(金) 10:11:15.60ID:Ly+1iPrh
大昔ミニバンにターボ付けて助手席にダッチワイフ乗せてドリフトコンテスト出てたアホがいたな
2024/02/23(金) 10:30:01.39ID:vxj5obZ2
ミニバンにウイリアムズルノー用の3.5L V10を乗せたメーカーもあった
2024/02/23(金) 10:36:45.65ID:/OAhHEsX
ハイエースのがええな
FRやし
2024/02/23(金) 20:39:34.50ID:cphXubZB
直進安定性はハイエースが上
2024/02/23(金) 23:21:34.12ID:/3rym8Ka
ルノーエスパスな
https://tadaup.jp/568bcdbe4.jpg
2024/02/24(土) 00:14:19.42ID:/7gV85+0
チョロQかな
671阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/24(土) 00:35:51.63ID:Q+mx+X2f
>>669
いーね
2024/02/24(土) 06:04:54.76ID:MLCJ0tIJ
>>669
エンジンは後部座席位置に
2024/02/24(土) 08:52:51.41ID:Y4DDcALu
>>669
デザイン的に優れてるとは到底思えないのに
何故か惹かれてしまう歪な形状のクルマってあるね

ガンダムで言えばアッガイ
女優で言うと伊藤沙莉みたいな感じ
https://i.imgur.com/GyF9K71.jpg
https://i.imgur.com/DHaGqtL.jpg
https://i.imgur.com/uSLFd2f.jpg
674阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/24(土) 10:09:49.44ID:8qbWzsoC
オレはアッガイよりゾック派だな
2024/02/24(土) 10:26:58.31ID:NNDOnKLF
ザクレロだろうが!
2024/02/24(土) 11:25:34.96ID:uln6cAun
え?ゴックでしょ
2024/02/24(土) 13:15:28.98ID:oQI2gtht
ガノタはぞっくぞっくしてるな
678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/24(土) 15:18:17.81ID:KwXWy1b2
いい大人がロボットアニメとかwwwwwwwww
2024/02/24(土) 15:24:34.39ID:2zDV2t7Z
いい大人しかロボットアニメには興味ありませんから…
2024/02/24(土) 19:05:38.45ID:oQI2gtht
いい大人が軽四とかwww
2024/02/24(土) 19:12:39.79ID:XVd+914g
1stのMSしか出てこない辺りに爺臭が漂ってるw
2024/02/24(土) 19:16:48.71ID:Qk+KE6kU
出てこないのは有象無象だからだよ
2024/02/24(土) 19:54:30.60ID:P2Sr6yCH
>>669
ピカチュウに見える
2024/02/24(土) 20:43:07.05ID:A3TEnj+g
今日ドライブ行ってワークス2台見たぜ
ジムニーは10台くらい見たがな!
2024/02/24(土) 21:06:32.51ID:P2Sr6yCH
岩手県なら10台見かけても納得
2024/02/25(日) 01:04:41.74ID:WK4kSxAz
イエローハットに買いもん行ったら
青ワークスがリフトアップされていた、赤いスプリングが入ってたけどタナベかな
外に居る店員さんがじろじろこっちを見てたけどそりゃ見るよねぇ
自分も青ワークスだし、たまたま揃うこと珍しいかな
でも自分の住む街には今んとこ青いのが5台いる
687阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/25(日) 09:51:50.47ID:UsSd/5b0
仕事柄いろんな車に乗るけど街乗りで法定速度で走る分にはこの車が一番楽しいな
他にも面白いスポーツカーはあるけど高速とかサーキット行かないとパワーが有り余るし
2024/02/25(日) 10:23:24.20ID:V96LTAEo
んだんだ
2024/02/25(日) 10:27:08.44ID:geSFM1QY
公道を全開走行できるスペックに収まってるのがいいよな
2024/02/25(日) 10:44:42.34ID:7sijFkdK
一番楽しかったのはPP1だなあ。
荷物はDA17V。
どっちもそれなりなちょうどいいのかHA36S。
燃費もそれなりに良くて嬉しいけど、タンク大きければより良かった。
2024/02/25(日) 11:41:07.03ID:mAjDf4C8
昔スズキスポーツのキット組んだら110ps出たぞ!
楽しかったな〜
692阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/25(日) 20:37:12.33ID:Ov1Lif58
買い換えるのが無い この車を手にしての悩み
知らなければ代わりはいくらでもあったのに
693阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/25(日) 20:57:26.14ID:/IfPgz6F
>>655
需要が供給を下回ってるからね
694阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/25(日) 20:58:48.05ID:/IfPgz6F
でも公道でのエヌワンRS見かけないw
2024/02/25(日) 21:28:18.93ID:n0ePC8xO
スイフトよりもよっぽど装備の豪華なエヌわんのターボにマニアル乗せただけだもの
おまけに整備性最悪と来たもんだ、あれは要らない
696阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/25(日) 23:46:52.62ID:uUn4McAj
マニュアル買うならターボならN-ONEのRS NAならワゴンRのFXって棲み分けちゃんと出来てるのがスゴいな
2024/02/25(日) 23:58:34.60ID:Cg+69a6K
何がすごいんだ
698阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/26(月) 00:00:39.23ID:kIqEPd4f
…まあ色々とな…
2024/02/26(月) 00:23:18.01ID:Xj5rPNjj
脱いだら凄いんです
700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/26(月) 00:35:24.60ID:kIqEPd4f
つーか、ワークスから買い替える先のクルマの話だろ
2024/02/26(月) 08:05:28.37ID:de6HGxeJ
新車でどれか選べって言われたらヤリスかロードスターかね
2024/02/26(月) 09:44:54.03ID:aK4FZ1M4
さっきkeiワークス見たけどあのスタイルも好き
アルトワークス全般より安かったのに良い個体が少なくなって少し高騰してるのがね…
703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/26(月) 10:13:38.50ID:kIqEPd4f
スイスポが値上がりしたからMAZDA2の15MBもちと買いやすくなったな
2024/02/26(月) 10:19:04.08ID:1Q6xPrs8
>>701
現行アルトでしょ?
2024/02/26(月) 10:19:23.46ID:1Q6xPrs8
おめーら軽セダン愛は無いのか!?
2024/02/26(月) 10:29:14.70ID:de6HGxeJ
現行アルト買うならプリウスにするわ
2024/02/26(月) 11:05:13.77ID:gb0qm4vl
軽と考えたらNワンしか選択肢がないな。
2024/02/26(月) 12:15:08.41ID:tjErogjm
次乗るのなんて新車じゃ無いな。
もう全てをやめてアクセラでも買うわ。松田3か。
709阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/26(月) 12:31:35.83ID:0xwbCwLV
>>次乗るの
ワゴンRカスタムZにFZのMTミッション移植すりゃいーんじゃね?
2024/02/26(月) 13:30:10.11ID:qDs5Wk0C
ここでは適当言えるが現実的にはそんな事するバカはいない、
お前だってやらないだろ。
711阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/26(月) 13:38:39.06ID:apnrAeXh
電動アシスト自転車
2024/02/26(月) 16:25:46.27ID:YIq5tn33
>>706
車音痴www

>>707
アルトは?
2024/02/26(月) 16:25:59.50ID:YIq5tn33
>>708
現行アルトがあるだろ!!
2024/02/26(月) 16:26:45.40ID:YIq5tn33
お前ら本当にクソだな!!お前らの軽セダン愛はその程度か?

軽セダンを愛さないならこのスレから失せろ。
2024/02/26(月) 16:31:45.41ID:VsTjraJ3
>>714
以前はBRZを買う買うと吠えてたオマエが失せろ、ゴミが!!
2024/02/26(月) 16:32:44.72ID:xW0rraBd
連投ID真っ赤で発狂してて草
2024/02/26(月) 21:07:08.61ID:sZPf3b1r
現行のアルトなんてターボモデルすら無い、ママチャリの代わりやん
718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/26(月) 21:13:50.87ID:ZqDsweEA
ターボが無い軽は渋滞の元凶
2024/02/26(月) 21:19:10.57ID:lLmUOoyy
マイルドターボとか言う詐欺エンジン
2024/02/26(月) 22:01:39.48ID:lcxA59br
本当はNAエンジンをぶん回したい
ターボのワークスは3000回転も回しとけばあっと言う間に50キロ出てるからちょっとつまんない
721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/26(月) 22:09:57.42ID:ZqDsweEA
>>720
3速、3000か?
2024/02/26(月) 23:00:37.77ID:vSr3DdIn
やっぱ素アルトにワークスミッションやな
723阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 06:14:26.65ID:y4jWzMjr
ミライースは愛せない
2024/02/27(火) 06:18:16.60ID:khGo760j
激安で通勤用には便利
2024/02/27(火) 06:43:00.23ID:fAsZjSSo
軽セダンしか愛せない
726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 11:05:17.28ID:uyPWLguf
>>710
ワークスじゃない他車だけどオレはスワップ等色々やってる。
ブレーキ、エンジン、ミッションなど既に非オリジナル。
ミッションのみ載せ替えならそんなにハードル高くないよ。
2024/02/27(火) 12:15:52.30ID:DJFl49JK
へぇ。そらえらいこっちゃ。
2024/02/27(火) 12:20:57.76ID:qCDBoXA8
>>725
普通のセダンでええやん
プレミオとか
2024/02/27(火) 12:22:55.43ID:fAsZjSSo
デブに興味無し
2024/02/27(火) 12:28:27.25ID:qCDBoXA8
5ナンバーだからシュッとしとるよシュッと
2024/02/27(火) 14:33:51.21ID:DJFl49JK
少し前まで捨て値だったプレミオとかアリオンが中古価格上がってるときいたが
今どうなんやろか。
東南アジアで5ナンバーセダンの需要急上昇とか。
732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 14:42:09.19ID:y4jWzMjr
アルトもパキスタンで大人気
2024/02/27(火) 16:16:03.88ID:ZC4TfXQL
ヒルクライム
https://www.youtube.com/watch?v=uE5Lf2GqoAI&t=101s
2024/02/27(火) 16:29:30.65ID:36hrOydr
>>733
すげ〜遅くてワロタ
2024/02/27(火) 16:38:34.81ID:bXIHpWPH
状況悪すぎわろた
736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 18:32:31.88ID:z7s6aHgA
ユーザー車検受けて来た。社外マフラー、車高調、ローポジあり。
マフラー・車高調はすんなり通ったけど、
ローポジは証明書を見せたけど1ページずつ読まれて、
かなり時間が掛かっての合格となった。
2024/02/27(火) 18:40:41.81ID:eSCGzJ4r
>>736
マフラーはJQRの刻印さえ確認できれば良い感じ?
2024/02/28(水) 13:39:42.44ID:pKwua6af
シートレールも型式認定制にして刻印プレート付ければ楽なのにな。
739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 14:53:48.20ID:J504rcoQ
ワークスの中古割高感あって買うの悩むな
2024/02/28(水) 15:43:01.99ID:fNJbrGKo
>>739
割高なんてもんじゃねえ
古くもねえのに プレミアだわ
2024/02/28(水) 15:45:31.76ID:47o4Peme
むしろ旧型になるほど中古価格高いとか舐めてるわ
742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 17:29:07.91ID:jFTIiGCA
初期型はスラストメタルヤバいのに割高なんだよな
2024/02/28(水) 17:29:19.90ID:YKMSMaaP
何気にRSまで新車価格と年式考えたらかなり高い。AGSなのに変だな。
2024/02/28(水) 18:38:37.91ID:ETQDXUKh
>>741
先代以前のやつ?
2024/02/28(水) 18:45:33.26ID:c68NaACu
>>738
価格爆上がりするけど良いのか
2024/02/28(水) 20:19:25.88ID:HqQ8jZu8
>>744
うん、2016年式辺りが100万ちょいか〜って見てたらその2つ前のHA12S(色々パーツ付いたやつ)が100〜130とか呆れた
2024/02/28(水) 21:14:39.07ID:Ymk09BKb
2つ前の黒銀ツートン好きだわ
36満足してるけどケツだけが好きになれん
2024/02/28(水) 21:27:30.85ID:HqQ8jZu8
HA22Sのヘッドライト形状は泣いてるようで嫌い
749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 21:47:26.95ID:eJesyBsQ
ボディは先代で、顔は現行ワゴンRカスタムZなら完璧だったのに。
750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 22:07:59.77ID:qFL48oO3
>>748
たれパンダ
2024/02/29(木) 06:31:06.05ID:nXMguWPJ
俺は初代〜3代目が好き

https://i.imgur.com/JKLigqK.jpeg
https://i.imgur.com/6dfJTFI.jpeg
https://i.imgur.com/ZtSL9yg.jpeg
752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/29(木) 11:35:42.03ID:KCW2s/K8
新規格最初の好き

まず見かけないな
753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/29(木) 12:12:56.38ID:gmQzwMSe
さすがに550ccはもう殆ど・・・
2024/02/29(木) 12:58:50.67ID:0+c477Py
しかし3000くらいから針がグワっ!と跳ね上がる暴力的な加速感は凄かった、峠も楽しいしゼロヨンも楽しかった
2024/02/29(木) 13:11:06.54ID:rEnw4RFb
一時期ポパイがイメージキャラクターだったな
756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/29(木) 13:20:51.12ID:OYxLSAHp
初代の頃の時期のセルボも好きだったな俺は
ライトまわりが結構似てたが

同様に、同じ時期の初代ミラターボXXも好きだったな
2024/02/29(木) 14:25:13.18ID:6IO13cal
11000まで、きっちり回せ…勝ってこいよ
2024/02/29(木) 14:33:38.21ID:qCi9vCjP
>>756
550ccのミラターボXXは弟が乗ってたわ、スタイリングは初代アルトワークスよりも好きだった
759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/29(木) 14:35:25.05ID:Aw+yRi8L
はいm(__)m
2024/02/29(木) 15:12:14.13ID:q7aFSDNn
今では私が、おじいさん。
2024/02/29(木) 15:46:30.20ID:0JWgu4ay
初代の素アルト無理やり改造した感が良かった
2代目以降はなんで専用ボディ?コンセプトずれてない?って思ってた
2024/02/29(木) 16:04:50.79ID:8JJXw1Dc
2ストのセルボ面白かった、今でも中古あるんかね
763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/29(木) 16:41:27.33ID:RDYaD5Zb
画像あった

これだわ
https://gazoo.com/-/media/TMC/gazoo/feature/gazoo-museum/meisha/light-special-car/21/12/01/01.jpg

https://i.imgur.com/QHXRtsG.jpg
764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/29(木) 16:42:06.37ID:RDYaD5Zb
550cc時代
765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/29(木) 16:47:14.53ID:1k84nPq5
初代はエアコンない 雨の日が最悪
自然にできるプライバシーガラス
2024/02/29(木) 16:54:29.90ID:p2dGWEZn
>>761
初代は後付けエアロだけでスポーティ感を出しただけだったけど、
初代ワークスが成功したので、2台目以降はワークスの特別感を
アップさせる為に専用部品に置換えたんだろうな。
2024/02/29(木) 16:56:42.01ID:8JJXw1Dc
当時のダイハツのセコイ所

エアコン無し→風量が小と中の2段階切り替え
エアコン有り→風量が小と中と大の3段階切り替え

松竹梅の3グレードで一番下の梅だとリアガラスに曇り防止のリヤデフォッガー無し、うちの爺さん危うく騙されそうになってブチ切れたらしいw
768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/29(木) 19:17:21.02ID:y5lzUJ1v
初代を盲信してるやつって理解できない
2024/02/29(木) 19:36:34.92ID:Qn3so5ar
だいたいリアルタイマーじゃないわな。
2024/02/29(木) 20:58:09.30ID:Bx04wUgd
リアルタイマーてなんですのん?
2024/02/29(木) 21:13:04.82ID:mulwRJ/+
初代を新車で乗っているぐらいの年代の人
2024/02/29(木) 21:56:35.39ID:Bx04wUgd
へー、そんなの初めて聞いたわ
2024/02/29(木) 23:15:39.05ID:Zu3LjKCo
免許取って新車で買った初代ワークス懐かしい…
おっさんになってまたワークス買うたぁ思わなんだ
2024/02/29(木) 23:40:41.59ID:gyGN0dry
アルトワークス以外の軽四でビンビン走る車が無い
ホンダはS660終わったしダイハツはお察し
2024/02/29(木) 23:42:04.66ID:DSLVo90L
四駆MTのアクティもおわってしまったし
ミラバンもアルトバンもねえしな
776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/29(木) 23:54:10.77ID:RLIEa46p
この車の中古価格は異様だな
メーカーもこのジャンルに投入したいけど無理だろな
儲からないからな〜
777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/01(金) 03:40:01.28ID:k4ppWWdV
買いそびれたけどオートマがAGSなので少し諦めがつくというか。
あれでデキの良いCVTだったら目も当てられん悔しさにw
2024/03/01(金) 04:25:18.33ID:bivDXPv8
俺は5MTの中古探してるけど
2024/03/01(金) 07:31:49.60ID:DrnoFEM8
今頃中古探してるやつは殆どMT欲しいやつやろ
2024/03/01(金) 07:55:42.64ID:bivDXPv8
当時は家族用にミニバンしか持てなかったんや…、今は嫁が免許取ってアクア乗ってて子供もJKで送迎不要だし買い替えOK貰えた
781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/01(金) 10:28:28.72ID:YvTk8qHT
そして探し始めたが既に中古は高騰と?
2024/03/01(金) 10:29:14.60ID:bDEDZJG4
AGSはワークス買う人には響かないんだろうなー。
渋滞も楽ちんだし、MTモード主体で乗ると面白いんだけど。
2024/03/01(金) 11:38:32.46ID:AUk3oCUJ
足にターボRS欲しい
同じ色なら嫁にばれないはず
2024/03/01(金) 11:48:55.57ID:kAV4xpXs
>>782
今まで散々MTに乗っていたのでAGSの面白さを味わってる最中(^_^;)

いかにAGSを使いこなせるか!
785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/01(金) 13:04:40.33ID:C5rwcT1X
今年初めに7年落ち7万キロの個体を中古で買ったけど120万した
新車のアルトが買えてしまう
2024/03/01(金) 14:17:34.24ID:ddOmA0I7
新車の軽ワゴン(フルオプション)で軽く200万オーバーすると考えたらお安く感じる不思議w
2024/03/01(金) 14:32:39.34ID:DPgmYsiK
 
(販売台数スレより)
 
2024年2月 軽四輪車 新車販売台数
速報 2024年3月1日 : 更新

ホーム > 統計資料 > 軽四輪車 新車販売台数 > 速報
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/4soku

軽四輪車総台数

本月.      前月.   メーカー
. 53,058△.  (45,709) スズキ
. 23,982▼'  (24,520) ホンダ
. 20,068△.  (17,202) 日産
  9,399▼'  (19,345) ダイハツ
  7,360△   (6,129) 三菱
  3,510△   (3,244) マツダ
   488▼   (1,208) トヨタ 
   175▼    (524) スバル
     7▼'     (69) その他
118,047△ (117,912) 合計
 
2024/03/01(金) 14:44:59.35ID:Ijoztjop
>>785
いい値段するね
2024/03/01(金) 15:02:33.95ID:DrnoFEM8
3年前に、6000キロバックカメラナビ付きMT2駆
115万だった。
当時でもお買い得だった。
2024/03/01(金) 15:41:52.35ID:qLQH+qdt
現行アルトにワークスが出るって言われてたからな
みんな様子見してた 
2024/03/01(金) 16:00:06.40ID:i8WNgOhG
運転してて楽しい車ほぼ無いしワークス復活してほしい
2024/03/01(金) 16:01:33.17ID:8f7k29Gl
>>787
その他ってセブン系も入っているんだろうな
793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/01(金) 16:18:32.05ID:/9gvkjHs
ミツオカが走りに振ったモデルを出せばそれなりに需要がありそうなのに
あそこは素アルトベースでハコスカ風味やってみましたとかやりそうだがな
2024/03/01(金) 16:45:56.05ID:vPto+GP/
>>790
MTモデルがないからね全部CVTだし
2024/03/01(金) 16:51:58.81ID:RQH+a1iv
>>790
武漢ウィルス、半導体不足、ロシアとウクライナの戦争とかなければ出てたかもしれんな
796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/01(金) 16:58:06.13ID:4XSUhbY9
俺の高校からの地元の友人は、未だに丸目アルトワークスだけど
115馬力にコッテコテに弄ってあるので、俺のワークスはイトも簡単にブッちぎられてしまうw

同じように会社同僚は、ホンダビートをNAチューン(本人いわく、92馬力)と約130kgの軽量化で
これまた俺のHA36Sは
草野球ならぬ草サーキットでメッチャ簡単にブッちぎれれてしもうたでw
(^ρ^)
797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/01(金) 17:51:10.08ID:2W4mrbOf
86から92になる時にFR最後で86中古が高騰したのと似てるわな。
じゃあ現行アルトにワークスが出れば36ワークスが値段下がるか?
と言えば下がらないだろうな。現行のデザインではw
798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/01(金) 18:05:44.66ID:Bmyskgb+
クソ連投キチガイへの釣り針か?
2024/03/01(金) 18:24:08.37ID:ms1P04Ht
>>795
そうなんかな
畜生ー
2024/03/01(金) 18:38:12.45ID:R6ZH+e18
>>796
PP1めっちゃ楽しそう
2024/03/01(金) 18:39:58.01ID:CFiuDj8b
だってこの車早くはないですし
2024/03/01(金) 18:45:56.26ID:n5hhUfVI
たらいま あいみょん29歳かぁ もちっと若いかと思た(´・ω・`)
2024/03/01(金) 18:46:43.88ID:n5hhUfVI
誤爆した(´;ω;`)
2024/03/01(金) 19:11:14.73ID:8f7k29Gl
んでさ、妹が急に布団に入ってきたんだよ
顔真っ赤にしてさ
2024/03/01(金) 19:11:51.33ID:8f7k29Gl
すんません 誤爆しました
806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/01(金) 19:19:28.47ID:jWhuPezB
>>373
こういったモノもありまっせ
https://i.imgur.com/CeZ1JwB.jpg

このプレイヤーは、電子パーツ屋にて220円で買ってきたプレイヤーマザーボード基盤
こちらは単純なプレーヤーのみで、アンプ無し
基板裏側には音量アップ・ダウン、次の曲、前の曲、プレイ・ポーズなどのボタンがあります

ヒーリングミュージックとか、リラックスミュージック、MicroSDに入れて
DENONやサンスイの古いアンプに繋いで聴いてます
最近だとエンヤとか聴いてます、これで
https://www.youtube.com/watch?v=63D43-xGZdo

アマゾンにも数百円で売ってます
https://i.imgur.com/eS4fwXC.jpg

ホームセンターなどでのアクリルでサンドイッチすれば完成です
https://i.imgur.com/3cJI0Xy.jpg
(参考画像、これは真空管の場合)

とりあえず、MicroSDに約5000曲ほど色んな楽曲入れてアンプとスピーカーに繋げて聴いてますが
別の板では新手のラズパイですか?質問されましたw
単なるMP3/waveプレーヤーですw

Bluetoothのみの基板といったものもあります
https://i.imgur.com/2uA51Yc.jpg
807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/01(金) 19:20:08.55ID:jWhuPezB
誤爆すまん
808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/01(金) 19:24:15.02ID:yF9C2ZbR
朝夕で5台ほどワークスとすれ違うが4台はターボRSのなんちゃってワークスw
2024/03/01(金) 19:29:36.74ID:i8WNgOhG
このわざとらしい誤爆なに?荒らし??
2024/03/01(金) 19:58:56.86ID:ms1P04Ht
>>808
それでも羨ましい
811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/01(金) 20:13:11.78ID:Qmn7rz8r
>>774
N-ONEをリミッター解除したら?
812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/01(金) 20:18:47.11ID:VvOzj7QE
ワークス出る前にターボRS買った人、後悔してんだろーな〜
出る順番が逆だったらターボRS買う人いなかったろーしな。
813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/01(金) 20:23:52.25ID:Qmn7rz8r
>>812
MTあればターボRSで良かった。レカロは要らん。
814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/01(金) 20:31:54.06ID:mzLVuhYW
レカロは気に入ってる
長距離走っても疲れにくい
2024/03/01(金) 20:42:53.97ID:7AsdMgir
よくあるメーカー純正オプションレカロや専用レカロって日本人体型にちゃんと合わせてんの?昔RX-7に付けたらサイドのホールド甘くてすぐにブリッドのやつに変えたわ
2024/03/01(金) 20:42:56.03ID:HOY9a7ma
同じく
817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/01(金) 21:14:23.95ID:mzLVuhYW
それは自分の体に合わなかっただけ
日本人でもクソデブもいればチビガリもいる
818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/01(金) 21:38:54.70ID:+QEh5Y+R
ターボRSは差し色の赤がガキ臭くてな。
特にミラーの赤はないわ
2024/03/01(金) 21:50:05.53ID:4j7TqYTi
純正シートで良かったと思えたのは歴代BNRくらいかな
2024/03/01(金) 22:30:22.51ID:CFiuDj8b
HA36アルト発売 久々に刺さる(顔以外)
ターボRS発売  >>818
ワークス発売  また刺さる(顔以外)
2024/03/02(土) 00:50:27.20ID:GV2LWX7+
>>818
ミラーカバー簡単に変えれるですます。
822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/02(土) 02:24:27.09ID:+LtbBbhX
アバルト500や124スパイダーを意識してんだろーけど
アルトには似合わない
2024/03/02(土) 06:26:36.23ID:FxQVyipc
純正レカロを素アルトのシートに替えて軽量化した人いる?
824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/02(土) 07:34:05.36ID:tnFmYHRJ
ワークスとターボRSは似て非なるもの
スズキのこだわりが半端ない
2024/03/02(土) 07:45:06.25ID:Vmaio//p
ワークスの青ってあまり見ないけど不人気カラーだったのかな?
2024/03/02(土) 07:57:46.07ID:bF0QlqyP
青いワークス欲しくてディーラー行ったら生産終了直後でズッコケた思ひ出
827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/02(土) 08:29:39.03ID:pvWkShY9
レカロシートは満足感のあるモノ
知ってる人にはインパクトを与える
これがなかったら中古価格も15万は下がるはず
828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/02(土) 09:03:03.05ID:L3PGTP4P
>>826
青は途中追加の色だから絶対数が少ないと思うわ
2024/03/02(土) 09:13:01.65ID:lMyMcUmT
ワークスのレカロは小さい、ダイヤル調整式が個人的にダメ、座高高い。

ワークスでもいいがシートはターボRSのが欲しい。そんなに攻める事もないし。
2024/03/02(土) 09:50:52.87ID:f8xR7QNs
>>828
さっきネット中古見たら一台しかない
831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/02(土) 10:08:31.18ID:FnBKGpQd
業者オークションですら6/190台だ
2024/03/02(土) 10:29:11.54ID:ymh3da6G
どうせならミライースのブルメタみたいな戦闘色にしてほしかった
833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/02(土) 10:31:13.05ID:FnBKGpQd
R3/11 3型4駆5MT12126km現車確認必須264万円
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/14/700903030930230912001.html
https://i.imgur.com/K4DDhVs.png
2024/03/02(土) 10:52:55.24ID:h6itNxSM
青もそうだけど赤も走ってるの見た事ないわ
2024/03/02(土) 11:48:46.09ID:ymh3da6G
>>833
高杉
2024/03/02(土) 12:22:52.98ID:wqEjRo6S
青です
2024/03/02(土) 12:39:05.55ID:nwjXR15Y
>>833
距離数少ないMTだからいい値がついているんだろう
2024/03/02(土) 13:05:29.39ID:Qc/AKnMH
レカロは良いよ 気に入ってる
839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/02(土) 14:06:01.88ID:+jUeVQ9V
オレもSR-7Fを他車でつけてるけど良いと思う。
そんなに攻める事も無いから素じゃなくてFにしたわ。
2024/03/02(土) 17:31:40.10ID:ixCOTvgx
ブレーキパッド何に交換してますか
841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/02(土) 18:08:09.90ID:C9dcsEx5
純正のみです。何万q出交換します?
842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/02(土) 18:21:19.93ID:JPP4CHWw
6万5千キロだけど無交換
今年の車検で交換するかもしれない
843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/02(土) 18:27:43.19ID:+AzryUqf
色褪せ気になるなら黒1択なんだが夏暑い
2024/03/02(土) 20:51:16.21ID:YdGNE7op
何故か家の地域は青を見かけることが多い、ナンバー見ると全部違う
黒白銀の3色は同じ比率、赤もたまに見るけど同じ人っぽい
2024/03/02(土) 21:52:01.56ID:ybUppCPG
ブレーキパッドの交換時期は運転の仕方でかなり変わるからチェックして交換判断した方が良い。
動き渋いと奥側だけ無くなってたりするし。
2024/03/02(土) 23:38:37.82ID:JtqFMkZI
このスレ前からだけど、ターボRS絶対許さん!勢いるよね。
別に良くね?と思うんだけど?
MT縛りないならワークスに比べて不人気で安く手に入れられて、弄るにしてもほぼワークスのを使える。
ミラーとか赤のとこもある程度安く変えられるし、トータルで悪くないと思うんだけどな
2024/03/02(土) 23:47:09.11ID:GV2LWX7+
ホイールはワークスよりターボRSの方がおしゃれだと思うわ。
エンケイのオールワン。
2024/03/03(日) 00:10:31.42ID:tA1MqVvc
ホイールは同じデザインでもRSよりXの控え目な方がすこ
スタッドレス用に使ってる
2024/03/03(日) 00:51:53.66ID:XKT7KKZB
RSがあったからワークスがあるのだろうに。
2024/03/03(日) 00:58:09.10ID:ybUbpmNV
ワークスあってのRSだろ
2024/03/03(日) 01:35:29.41ID:4SXCtuwl
https://bestcarweb.jp/news/motorsport/814507
本当に200万なら選択肢にははい…らないなぁw
852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/03(日) 04:16:04.52ID:qnt8yIHM
>>847
ホイールもワークスの方がカッコいいと思うけどね。
シート含めて内装もワークスの圧勝。
ターボRSはあの差し色の赤が内外装ともガキ臭くしてる。
2024/03/03(日) 09:14:20.16ID:Oa7MLHq9
目くそ鼻くそだろ
ガキ臭さはワークスもRSも一般人からしたら同じだよ。

強いて言えば軽自動車の範疇での
スポーツならワークス
スポーティーならRS
2024/03/03(日) 09:39:15.68ID:V04QmxzU
超早口で言ってそう
2024/03/03(日) 10:13:47.17ID:4QOAAbzN
ビンボーで買えないから僻んでるんだろ許してやれ
856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/03(日) 10:27:55.44ID:vNoXDNpn
ワークスが終了してから結構、時が経つのにな
哀れだ
2024/03/03(日) 10:36:14.08ID:HR51qxhH
>>846
ワークス乗りだがRS見下す発言見ると情けない感はあるな。
2024/03/03(日) 10:47:41.96ID:P9K3IVxw
好きな車乗ってたら他の車は気にならなくなるの俺だけ?
859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/03(日) 10:56:26.53ID:HicHCyG5
高くて諦めた車は気になるが、
手が出なかったからとスレで毒を
吐き散らす惨めなことはしない
2024/03/03(日) 11:31:42.74ID:AXrnIgyH
>>858
自宅に帰れば佐々木希が待ってるのに
他の女も気になって多目的トイレに連れ込んでた
渡部建ってタレントなら知ってる
2024/03/03(日) 11:51:22.08ID:GVWNi2rD
さっさ きき?
862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/03(日) 12:16:35.06ID:ax6lR86B
オサンどもに芸能人の話は通じません
全然知らんし どうでもいいし まだテレビ見てるのか?
863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/03(日) 12:43:00.33ID:HicHCyG5
テレビ見なくてもネットで良く目にしてたぞ
他目的トイレ
今はどん兵衛松本か?
864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/03(日) 12:53:44.68ID:cwEvjeSb
>>857
>>846はスレチだからバカにされてるだけ
2024/03/03(日) 19:31:32.77ID:qFfSA+Im
>>825
そらⅢ型からの追加色だから少ないよ
2024/03/03(日) 20:25:15.81ID:Llx1W3HF
>>864
このスレ自体統合されてるだろ
アフターパーツメーカーも両方表記されてるし
なに差別してんの?今のご時世差別はいかんよ

まあホレカスは完全にスレ違いだが。
2024/03/03(日) 20:32:42.73ID:yXq7AQWC
わーわー言うております
2024/03/03(日) 20:37:59.19ID:dDtv+oJA
なんでも良いけどエアクリからのインテークバイブってお前らなに使ってるの?
2024/03/03(日) 20:44:57.87ID:zCQ9nEKd
エアクリなんて無い
2024/03/03(日) 23:08:14.38ID:Fnn2QE3c
目指せ20万キロ
871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/03(日) 23:28:42.52ID:HicHCyG5
>>868
スルガスピード
テイクオフにすれば良かったと後悔
2024/03/04(月) 11:10:10.81ID:mjXc2Dqh
AIに書かせたらスイスポみたいにしかならない
https://i.imgur.com/jHm8vSl.jpg
2024/03/04(月) 12:15:42.54ID:Mof/bC4/
プントみたいだな
2024/03/04(月) 12:42:36.65ID:Vdyk0e92
嫌いじゃない
2024/03/04(月) 13:08:01.32ID:zCypLyXs
ボディ周りの付属品だけ欲しいな
2024/03/04(月) 13:27:02.75ID:dWcpbIt7
>>872
個人的にはあり
2024/03/04(月) 13:35:35.32ID:mjXc2Dqh
なんとか日本向けのような感じに出来たけど、どうしてもインドのアルトがデザイン参考にされて更にワークス要素入れるとスイスポが混ざってしまうんだよなぁ。指示無しだとインド系の人物まで書かれちゃうw
2024/03/04(月) 13:46:33.80ID:N8kcw/YU
というか幅がオーバーしてるように見えるのは気のせいかね
879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/04(月) 16:02:15.99ID:Vceyri0L
スイスポ自体嫌いなのでこのデザインは個人的にダメだわ
2024/03/04(月) 16:10:13.14ID:U2E9gu9W
>>806
小型プレーヤーいいな
2024/03/04(月) 16:38:56.81ID:V7/7XYl2
後ろの人たち巨人?
2024/03/04(月) 16:59:49.84ID:dcOi4oNy
>>851
ttps://carview.yahoo.co.jp/news/detail/d17bb41a415542e484d6d11e5b112268e0d5c8cd/

コメント欄が異常すぎる
2024/03/04(月) 17:02:17.03ID:ptHQSXpk
自分の希望を詰め込んだがどうしてこうなった
https://i.imgur.com/O5mlrF6.jpeg
2024/03/04(月) 17:03:42.77ID:UsJpss+L
ワークスの意味がちと違うだけでこれはこれで良くないか?
885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/04(月) 17:04:54.78ID:jqgfANUf
普通に欲しいわ
2024/03/04(月) 18:05:18.90ID:Vdyk0e92
スズライト?
2024/03/04(月) 18:27:16.10ID:VrAXp0bL
ホンダのN360とマツダのキャロルを足したみたいだな
2024/03/04(月) 18:44:57.60ID:7MLDDXle
>>883
AIにでも描かせたの?
デザインは昭和レトロ感あってなかなかいい味出してるとおもうぞw
2024/03/04(月) 23:05:37.16ID:mjXc2Dqh
GT-Rとかはそのままで描いてくれるんだけどワークスはレトロになるかインド仕様になってしまう
なかなか指示が難し
890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/05(火) 01:40:49.77ID:8BuCr2mI
セールスたネットラジオ
2024/03/05(火) 05:42:06.18ID:piS/VNKG
トヨタクラウンや日産のGT-R みたいに、メーカーの魂を感じられるクルマが好き
ワークスとジムニー、そして素のアルトにはスズキのスピリッツを強く感じる
2024/03/05(火) 06:19:02.66ID:+GkzSWfc
ほんまそれ。だから俺はアルトに惹かれるのかあ
893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/05(火) 06:28:15.16ID:wqn2s/jQ
俺の希望を託したらこんなんなってしもた
https://i.imgur.com/0csQVHf.jpeg
2024/03/05(火) 07:41:05.40ID:I0AfMJVp
こんなプラモ、アオシマだかオオタキだかにあったな。
オットバイだかなんだかそんなの。
2024/03/05(火) 08:32:17.71ID:cgqvOMcW
>>893
グループBとマッドマックスを入れた結果?
2024/03/05(火) 08:36:54.82ID:PHFygF2K
>>893
シティターボⅡでワロタ
897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/05(火) 08:42:24.30ID:fSAcaXJR
マッドマックスはよ
2024/03/05(火) 08:46:12.11ID:6PNOa1/Y
>>893
前が見づらそうだな
2024/03/05(火) 09:06:06.83ID:YpD7PhbH
脳内にメカドックのブルドッグ出てきたわw
https://i.imgur.com/T46Y8XL.jpeg
2024/03/05(火) 09:14:54.78ID:6MYXyFo5
>>806
基盤丸出しでカッコイイけど利便性やシンプル性を重視するおれは
チョイ前の京セラスマホに128GのmSD入れてカップホルダーにカップ麺容器の中に置いてる
ブルツでJBLスピに飛ばして聞いている音源がフロムツベ
2024/03/05(火) 09:45:56.59ID:vvazmtjh
>>893
出っ歯にシャコタン、オバフェンとか昭和のヤンキー車みたいw
2024/03/05(火) 09:50:52.06ID:JgG13A7H
>>893
雨宮シャンテ
https://i.imgur.com/nqoWXMg.jpg
903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/05(火) 10:08:29.70ID:nz0KTvUg
>>900
うちの2号機オンボロRX-7(FC)のおおでお

楽曲約6000曲ほど入れてアンプに繋いでB級DAPとして車内使用
CDチェンジャーとは一体何だったんだろうな

ゲオで中古500円

http://i.imgur.com/bfSuClr.jpg
http://i.imgur.com/qBooRnT.jpg
(カスタムROM焼き済)

root取ってアプリをおよそ9割くらいザックリと削除して生粋な音楽プレイヤー専用として使ってる
2024/03/05(火) 10:22:00.88ID:hzg7Icss
>>902
実車見るとクソダサいよコレ
2024/03/05(火) 14:23:56.70ID:/fOWURmd
>>868
テイクオフ

ブローバイの戻しがエアクリじゃなくなるのが良かった。
2024/03/05(火) 14:28:19.35ID:cdNW0NVd
>>903
Xperiaやな
907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/05(火) 17:55:12.10ID:LK6yobPJ
>>893
どんな条件入れてんの?
例えばオバフェンをもう少し抑えるとか細かい要望も聞いてくれる感じ?
908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/05(火) 19:34:42.14ID:wqn2s/jQ
>>893は「ハイパワーターボなスズキワークス」と入れた
909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/05(火) 19:45:06.57ID:pbL6Ls+v
>>891
スイフトもな
910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/06(水) 02:25:35.14ID:Hg4N8/oA
>>908
そんなんであれだけの画像生成すんの?
すげーな今のAIって
2024/03/06(水) 07:16:02.69ID:xY1OqiXr
爺ちゃんかよ
912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/06(水) 07:40:26.85ID:FMR2vAdC
はいm(__)m
2024/03/06(水) 07:52:01.22ID:yBLA0FPS
ここにはお爺ちゃんしか居ません
2024/03/06(水) 08:17:59.53ID:tclveJP+
おじいちゃんにはMTが堪らんのじゃ
2024/03/06(水) 09:46:48.44ID:Xp6JYyEX
>>893
スッズキ
2024/03/06(水) 09:55:34.28ID:OXfr5dxJ
>>903
サーバルちゃん
2024/03/06(水) 17:32:49.02ID:pi7zyDsj
車椅子マーク付けたアルトワークスいた
もっと乗り降りしやすい車にしたほうがよかったんじゃないか
2024/03/06(水) 17:56:02.01ID:rxvkE3s8
う〜ん日本は車椅子マークをちゃんと管理すべき、ホムセンで売られてるパチモン付けて堂々と悪利用してる輩多くて必要な人達が迷惑被ってる

あと車椅子マークあっても身体障害者が乗ってないと障害者パーキングに駐車出来ない、逆に松葉杖ついた人とか不自由な人を乗せてたら車椅子マーク無しでも障害者パーキング停められる(そのお店や駐車係の人に利用を言ってれば確実安心)
2024/03/06(水) 18:04:14.55ID:H4ZqDeZP
>>918
それ頭に障害ある奴らだからある意味間違いではない
920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/06(水) 18:20:35.24ID:vu+84RxY
四肢不自由なだけが身障じゃない件
2024/03/06(水) 18:31:34.60ID:kqkYwXpk
乙武かよ
2024/03/06(水) 18:45:54.34ID:ROoQ49WN
我が子が一時期車椅子に載ってたんだが、
ガチで車椅子スペースは
なんも関係ない健康その者のやつが堂々と
停めやがるよ。
いい大人がアタマイカれとるんよ。
2024/03/06(水) 19:29:08.16ID:TzaxfLmN
>>922
あれはマジでムカつくよな、自分の身内が困った事にならないと分からんのやろね
2024/03/06(水) 19:56:47.30ID:H4ZqDeZP
ワイ大病した後の歩くのがやっとの時に入り口近くの身障者スペースは有り難かったわ
身障マークのない車が停まってたらツバ吐いてた
925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/06(水) 20:34:22.07ID:bCjRjPKy
唾は生ぬるい
ブレーキホースを切ってしまえ
2024/03/06(水) 20:39:46.85ID:THYJVFuZ
シリコンスプレーをブレーキディスクに
2024/03/06(水) 20:44:14.77ID:FEVzGk86
お前ら酷いな、許可もらえばシール無しでも停められるし知らずにやったら犯罪
2024/03/06(水) 22:47:55.96ID:cllNSgMx
まぁ現状法律上は誰でも止めても問題ないからな
法整備しっかりしろってところだな
929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/07(木) 02:43:31.08ID:EZgTKP7r
それにしても素アルトの貧乏臭さとワークスのスペシャル感の差は
どっからくるんだ? 外観だってそんなに劇的に違うわけでもないのに
2024/03/07(木) 02:53:16.73ID:/LkzGYln
メガネ
カタナ
2024/03/07(木) 04:51:07.71ID:tR3wg4ct
>>929
ワークスの方が貧乏臭いわ。バカっぽいし。
932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/07(木) 06:23:25.74ID:H8BaooxV
ワークス乗っているときは巣アルトなんて大勢走ってるし目もくれなかったけど
今はアルト乗りになってしまいワークスが来ると目を逸らすわ
933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/07(木) 06:28:34.75ID:tPuxZg/d
ちゃんと前見て運転しろ
2024/03/07(木) 06:30:53.48ID:tR3wg4ct
ワークスは本当にガキっぽいよね
2024/03/07(木) 06:31:28.87ID:boS3f64a
プークス
936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/07(木) 06:41:24.20ID:KZSORfps
>>934
朝っぱからどうした?
買えなくて嫉妬爆発?
ワークスに煽られてムッキー?
2024/03/07(木) 07:21:07.67ID:62IIi4qE
対向車線にアルト走っていると思うのは、
本当に小さい、ということ。
アホなミニバンや能無しに無茶な割込み、
ビタ付されるのは日常だが、この小ささではさもありなん、と思うわ。
他種軽四と逕庭しても明らかに小さく見える。
2024/03/07(木) 07:22:04.94ID:62IIi4qE
逕庭てなんや比較
939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/07(木) 07:32:12.40ID:jw9zKLkO
>>937
幅と長さは他車と同じだよね?
高さの違いだけであれだけ小さく見えてるってこと?
940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/07(木) 08:26:34.77ID:EYrX8u6I
アルト買って自分に納車したとき家族から「あなたずいぶん小っちゃいの買ったんだねえ」って言われたのを思い出した
オメーのNボックスと高さ以外ほぼ同じですよっと
2024/03/07(木) 08:59:31.38ID:jyGshKrk
初代アルトワークス「おめえら屠殺待ちの豚かよwww」
2024/03/07(木) 09:21:52.65ID:618RaCis
ブヒィ
2024/03/07(木) 11:13:46.15ID:5SAZZLVO
二回目の車検だが まったく飽きない車だな
まだまだ乗るぜ
2024/03/07(木) 11:57:00.62ID:tR3wg4ct
俺は現行買うねん^^
2024/03/07(木) 12:16:19.91ID:KYRcSv+e
>>940
セルフ納車乙
2024/03/07(木) 12:19:53.74ID:/LkzGYln
>>945
客に売る予定がキャンセル喰らってねえ…
2024/03/07(木) 12:25:11.03ID:DFQvj5HS
アルトがあると?
2024/03/07(木) 12:34:38.79ID:62IIi4qE
全部出たと?
2024/03/07(木) 12:40:27.28ID:DFQvj5HS
所詮、アルト笑笑の「ワークス」ってだけだからな
2024/03/07(木) 12:42:10.98ID:sjpbTutS
車検10回受けたるんや
951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/07(木) 16:08:15.25ID:0cqcBc9O
中古探したらほとんどMTなんだな。AGSがほんとに無い。
走行距離多いタマが多いし。
150〜200は用意しないと買えない感じか。
952阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/07(木) 18:46:26.57ID:LvXFNphP
>>944
マッドフラップを付けようが付けまいが
37アルトは糞ダサい、オマエのセンスは壊滅的だなw
2024/03/07(木) 20:11:00.63ID:TnlTcEXl
>>934
そこが良いところだろ。
カーボンボンネットに変えたら、嫁に悪ガキになったと言われたし。
954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/07(木) 20:45:36.51ID:BUy8bBny
>>953
ソイツ、クソフォレスク水ガイジ
86/BRZ → アルトX → アルトA を買う買うと何年も書き続けて
スレを荒らし続けるキチガイ
2024/03/07(木) 20:50:29.58ID:tT1rE+4O
ガキっぽい→アルトワークスに乗ってるガキをまず見たことがない
2024/03/07(木) 21:01:48.52ID:tR3wg4ct
>>953
ド底辺やん。ドン引きだわ。
2024/03/07(木) 21:02:05.45ID:tR3wg4ct
>>953
どんな育ち方したらそうなるの?
2024/03/07(木) 21:02:34.50ID:tR3wg4ct
>>955
中身ガキのド底辺爺ばかりだな
959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/07(木) 21:23:18.47ID:BUy8bBny
>>958
オマエ、アルトスレと此処で自分がロリコンだと宣言してるぞ
960阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/07(木) 23:26:23.12ID:bJ3vGfER
I am lolicon
2024/03/07(木) 23:29:50.61ID:9nfh9ZO4
連投系粘着ガチガイジ
962阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/09(土) 17:48:05.88ID:Cdq2mVhb
♪ワークスはAGS コーヒーギフトはAGF オレの頭はAGA

チェゲラッチョッ
963阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/09(土) 18:38:05.42ID:iKxaFZnL
評価せず
964阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/10(日) 08:31:56.22ID:SMt2Ywln
m(__)m
2024/03/10(日) 08:35:03.90ID:StUejgcm
>>962
7点
追突されて死ね
2024/03/10(日) 08:42:17.66ID:r7XXv9VG
>>962
最後がハゲラッチョなら100点だったのに
2024/03/10(日) 11:42:11.66ID:r5s+LLFB
チェケラッチョ!ハゲラッチョ!
2024/03/10(日) 14:59:12.29ID:zAf9xCBC
ハゲチャンマンか
969阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/10(日) 16:16:34.01ID:Wsh90iwu
スタッドレスタイヤからTR1に戻したが左右でパターンが違うのに回転方向指定がないってもやもやするw
970阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/10(日) 16:27:16.92ID:Rm+0DFRj
この車の好きなとこ  レカロシートとシフトレバー動かしてるとき
至福やわ スピード出すのは信号で先頭になった時
それでも80キロまでやな これだけで充分満足
安上がりでいい燃費もいい時代遅れでいいんや
2024/03/10(日) 16:46:04.57ID:DDtLdKYd
自分が楽しきゃそれでええんや
972阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/10(日) 17:49:58.33ID:SMqN0tFL
カーセンサー等見ても中古の大半はMTなんだな。
2024/03/10(日) 18:07:56.84ID:tOl85Ccm
維持費が前車の半額以下になったのには
驚いたね。特にタイヤ。スポーツタイヤが減らない。
馬力は四分の一になったが…。
2024/03/10(日) 18:25:06.48ID:3SKqUlLv
やはり軽セダン最高!!だよな
975阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/10(日) 18:47:30.33ID:4pAb26OK
>>974
ロリコンが最高だってか?
宣言することだけはあるなw
2024/03/10(日) 19:43:24.64ID:StUejgcm
>>973
RE040が13000kmくらいで終わったよ…
2024/03/11(月) 10:28:20.14ID:+wqSfBwH
https://youtu.be/Zwf4zRkz3z4
この動画昨日公開されたら今日もうホイールが盗まれてるとのコメントw
ターボRSのホイール出品には気をつけろ
2024/03/11(月) 13:22:19.97ID:PR/l0a1y
インチダウンしたオラはでぇじょうぶでぃ
979阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/11(月) 15:34:40.70ID:lywTrICY
スポーツ感はアップした スピードは遅いが。。
2024/03/11(月) 18:58:41.14ID:8ltT3Iqq
>>969
AD09もIN/OUT指定だけで回転方向指定無いのがモヤるな。
対角ローテーション出来るのは良いけど。
981阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/11(月) 19:38:46.10ID:o/pzaJPv
>>970
カーS〇Xで激しくピストンしてる時が至福ですw
2024/03/11(月) 19:46:16.70ID:mYGrCVHw
Mini GTRって・・・
盗難増えてパキスタン行きとか勘弁してくれよ
https://youtu.be/4OTldKkkJbU?si=xZiHCJbiLgIOiyJh
https://youtu.be/5CVddl5aMv4?si=nV7_IPGEKFxJODya
2024/03/11(月) 19:56:58.11ID:7JsI8V2z
この車、インチダウン(15→14)するメリットってあるの
2024/03/11(月) 20:16:53.37ID:bnG6n+by
あるよ
2024/03/11(月) 20:25:10.71ID:mYGrCVHw
スタッドレスだと同銘柄で半額ぐらいになる
2024/03/11(月) 21:22:58.40ID:MYnVNdbA
スタッドレスは155/65/14にしてるよ
安くて良いね
987阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/11(月) 21:46:23.12ID:4Jz3lxwM
あげ
2024/03/12(火) 01:07:03.86ID:7JOGtirB
純正のアドバンフレバはハンドルがクソ重くて腰に来そうだった
コーナリング中も直進に戻ろうとかなり反発してくる
インチダウンして軽快に運転できるようになった
989阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/12(火) 04:08:37.55ID:vcsa40en
カンヌ国際映画祭
2024/03/12(火) 06:23:51.84ID:9h8AZo2d
純正のアドバンフレバ(`・ω・´)
2024/03/12(火) 07:19:53.85ID:aEo7f8VF
純正フレバだっけ?
中古なら経年で固くなってるからね
2024/03/12(火) 07:28:46.68ID:RH1u4sc8
050ではなかった
2024/03/12(火) 07:45:11.00ID:95xWQ7Vq
「POTENZA」がスズキ株式会社の「アルト ワークス」に装着
https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2016010802.html

「POTENZA RE050A」は、乾いた路面や濡れた路面における操縦安定性やグリップ力を高度に追求したスポーツタイヤです。
994阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/13(水) 01:24:36.89ID:iNDsrLMM
安井夢子
2024/03/13(水) 11:35:26.71ID:YDp+TOvy
ADVAN FLEVA履いてるけど、転がり抵抗の低い低燃費タイヤだし、
ショルダーも丸いのでステアレスポンスも穏やかでハンドルも軽いと思う。
それでもドライ&ウェットのグリップは充分あるし、耐摩耗性も良いから
価格が許せるならワークスと相性が良いタイヤ。
2024/03/13(水) 12:08:21.96ID:XqxRBPez
スズキは新型ワークス出せよなー
2024/03/13(水) 12:24:17.44ID:JAygoOax
>>995
フレバは優秀なエコタイヤよな
2024/03/13(水) 12:45:49.84ID:gV24lFzO
エコ
2024/03/13(水) 12:46:02.91ID:gV24lFzO
エコ
2024/03/13(水) 12:46:21.42ID:gV24lFzO
アザラク
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 92日 15時間 59分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況