【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part167
ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!
・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・スズキ ワゴンRスマイル
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_smile/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair/
・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
・関連スレ
【スズキ】ワゴンRスマイル Part6【スライドドア】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1641693213/
・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part166
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1652351874/
■次スレは、>>970-990が新スレが立っていないことを確認し「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレ・関連スレを書き換える。
■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知し、テンプレを適当に貼る。
■これらは荒らし対策です。合意のない改変はダメ。
探検
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part167
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/12(火) 13:03:29.18ID:rTta5abg
611阻止押さえられちゃいました
2022/08/05(金) 01:47:25.65ID:nNVRdEo0 今まで車買ったことなくてスティングレーの見た目に惚れて買いたいんだけど、どの型が良いとか名車とか名機とかある?
2022/08/05(金) 02:21:02.31ID:Ag9XIFyO
R06Aの44Sが無難かな
https://ccsrpcma.carsensor.net/CSphoto/bkkn/631/880/UZ0038631880/UZ0038631880_001L.JPG
売れたのは23Sだと思うけどこれはK6Aだし
https://ccsrpcma.carsensor.net/CSphoto/bkkn/631/880/UZ0038631880/UZ0038631880_001L.JPG
売れたのは23Sだと思うけどこれはK6Aだし
2022/08/05(金) 02:23:28.72ID:Ag9XIFyO
改行したら紛らわしいね、上の画像は44S
23Sってのはこっちね↓
http://blog-imgs-95.fc2.com/s/a/k/sakurabunama/2016041319391094e.jpg
23Sってのはこっちね↓
http://blog-imgs-95.fc2.com/s/a/k/sakurabunama/2016041319391094e.jpg
2022/08/05(金) 06:43:06.92ID:W4KqzJtM
2022/08/05(金) 07:06:16.73ID:SmNwENMB
自分が免許とった頃はやはりMTが当たり前でタコメーターなんかほぼ無かったが点火系から回転数が分かるからLEDタイプの後付けタコメーターが有ったけどね
サニトラのA12がノーマルなのに8000回転/分回って驚いてたのが懐かしい
サニトラのA12がノーマルなのに8000回転/分回って驚いてたのが懐かしい
2022/08/05(金) 07:17:52.45ID:FH8tbpt6
初代は3ATでタコついてたな
高速乗ると音が大変なことに
高速乗ると音が大変なことに
617阻止押さえられちゃいました
2022/08/05(金) 08:46:12.62ID:WAv8l6rj そんかのことは誰でもわかっていて、「必要ないからいらない!」っていう話ではないんだけどな
2022/08/05(金) 08:52:48.69ID:y4jglH+Q
2007年式のワゴンRスティングレーX
DBA-MH22S
コレ中古で買ったんだけど
多少の傾斜、坂道で
ガソリンメーターの針が大きく振れるけど
これは使用でしょうか?
DBA-MH22S
コレ中古で買ったんだけど
多少の傾斜、坂道で
ガソリンメーターの針が大きく振れるけど
これは使用でしょうか?
2022/08/05(金) 08:56:22.63ID:SmNwENMB
必要ならobd2アダプターとスマホで測定すれば良い
常時表示したければAndroidスマホの中古をスタンドで止めておく
必要ならな
常時表示したければAndroidスマホの中古をスタンドで止めておく
必要ならな
620阻止押さえられちゃいました
2022/08/05(金) 09:09:17.08ID:YIdXd+ZV 必要なくても、タコメーターがあるとちょっと気分良くなれるな俺は
「無くても良い」「あっても良い」
「無くても良い」「あっても良い」
621阻止押さえられちゃいました
2022/08/05(金) 09:22:17.59ID:jSlEn5so2022/08/05(金) 11:02:37.33ID:Iy9DeMdH
623阻止押さえられちゃいました
2022/08/05(金) 11:13:23.03ID:jy01+Qdr >>622
ガソリンメーターは色々あるなー
俺のは2年前に新車で買ったFAだけど、メーターの前半はなかなか減らなくて、後半からよく減る。メーターの真ん中が残量半分じゃ無いんだよw
タンクの形状とか、センサーの位置の兼ね合いだと思う
まあ、慣れてあきらめたけどねw
ガソリンメーターは色々あるなー
俺のは2年前に新車で買ったFAだけど、メーターの前半はなかなか減らなくて、後半からよく減る。メーターの真ん中が残量半分じゃ無いんだよw
タンクの形状とか、センサーの位置の兼ね合いだと思う
まあ、慣れてあきらめたけどねw
2022/08/05(金) 12:17:52.57ID:Uwz25fWO
単純に単眼メーターってダサい貧乏くさいと感じるんだよな
ただし外周針がタコで内側にデジタルスピードの場合は除く
ただし外周針がタコで内側にデジタルスピードの場合は除く
2022/08/05(金) 12:19:57.93ID:VV35DbwJ
センターメーターを運転席正面に移動できるダッシュボードきぼんぬ
2022/08/05(金) 12:41:46.46ID:n9aYMFnE
速度表示付きタコメーターつけたら
センターメーターに目が行くことは
ぼぼなくなった
センターメーターに目が行くことは
ぼぼなくなった
627阻止押さえられちゃいました
2022/08/05(金) 13:16:57.92ID:nNVRdEo0 お盆休み利用して44探してみるわ!ついでにフレアの方でも探してみる。34とか違いがイマイチ分からなくて間違えそう。
おすすめグレードとか注意して確認したほうがいいことある?
おすすめグレードとか注意して確認したほうがいいことある?
2022/08/05(金) 14:05:10.63ID:y47NrIVB
MH34なら、ステよりノーマルのギザギザグリルの方が好きだなー。
2022/08/05(金) 17:06:48.26ID:97Mtz+uY
MH55Sの2型からアイシン製シングルCVTに変わったんだな。
これの前の型のジヤトコ製副変速機構付CVTは加速する時にギクシャクするクレームが多いから変更したのかな?
これの前の型のジヤトコ製副変速機構付CVTは加速する時にギクシャクするクレームが多いから変更したのかな?
2022/08/05(金) 17:15:25.16ID:4hKbfqHx
トルコン2段変速CVTは違和感は有るけどギクシャクは言いすぎだな
思ったより低回転だったりするくらいであって勝手に変速を繰り返したりはしない
思ったより低回転だったりするくらいであって勝手に変速を繰り返したりはしない
2022/08/05(金) 17:34:32.47ID:/+Iweaqi
50km/hあたりでもさぁと切り替わるやつでしょ
2022/08/05(金) 17:35:50.85ID:Uwz25fWO
>>626
それいいね、どの商品かな
それいいね、どの商品かな
2022/08/05(金) 18:11:04.91ID:D2oKasqX
同じ2段変速付きのCVTでもワゴンRはあまりギクシャクしない
36アルトだとギクシャクする
多分車重があるのでワゴンRではギクシャク感が緩和されるのだと思う
36アルトだとギクシャクする
多分車重があるのでワゴンRではギクシャク感が緩和されるのだと思う
2022/08/05(金) 18:25:09.71ID:W4KqzJtM
34のステT乗ってたけどギクシャクしたよ
2022/08/05(金) 18:26:45.87ID:Wk56hlPX
CVTのプログラムの書き換えてアリーナでは有料、無料?
副変速CVTのプログラムて色々あるようだけど。
副変速CVTのプログラムて色々あるようだけど。
2022/08/05(金) 18:28:44.66ID:wBFcL0YM
エネチャージモデルとSエネチャージモデルで印象が変わるのかも
637阻止押さえられちゃいました
2022/08/05(金) 22:03:05.01ID:gyume0du CVT廃止してくれねぇかな、スズキ問わず色んなメーカーの車種でCVTの不具合起こしてんじゃん
マジでCVTは消滅しろ
マジでCVTは消滅しろ
638阻止押さえられちゃいました
2022/08/05(金) 22:37:03.75ID:VYna/rZT >>637
昔の4ATとかでいいよね
昔の4ATとかでいいよね
2022/08/05(金) 23:34:09.18ID:GZpqgvUu
4ATとかクソ燃費じゃんせめて6速はほしい
640阻止押さえられちゃいました
2022/08/05(金) 23:51:04.99ID:nNVRdEo0 車探してるときって楽しいわ〜
2022/08/06(土) 01:01:48.96ID:kT67UuU0
>>622
それ、燃料センサーが壊れてタンク内に落ちているのでは?
それ、燃料センサーが壊れてタンク内に落ちているのでは?
642阻止押さえられちゃいました
2022/08/06(土) 01:29:54.86ID:C1GizkjV >>622
それより古い年式たけど、こんな記事もあったよ
https://minkara.carview.co.jp/smart/car/suzuki/wagon_r/qa/unit68335/
この車、ガソリンの表示がかなり変なんです。坂道の上りならガソリンが2メモリくらいUPし、下りだと急激にメーターが2~3メモリ程度減った表示に。しかも、それはメーターの半分より上で起こりやすく、メーターが半分近くになると、急に表示が減りにくくなってます。さらにはEゲージにもなってないのに、ガソリンランプは付くし、ガソリンタンクは30ℓと書いてあるのに、ガソリンランプが付き、Eゲージからの満タンは21リットルしか入りません。
それより古い年式たけど、こんな記事もあったよ
https://minkara.carview.co.jp/smart/car/suzuki/wagon_r/qa/unit68335/
この車、ガソリンの表示がかなり変なんです。坂道の上りならガソリンが2メモリくらいUPし、下りだと急激にメーターが2~3メモリ程度減った表示に。しかも、それはメーターの半分より上で起こりやすく、メーターが半分近くになると、急に表示が減りにくくなってます。さらにはEゲージにもなってないのに、ガソリンランプは付くし、ガソリンタンクは30ℓと書いてあるのに、ガソリンランプが付き、Eゲージからの満タンは21リットルしか入りません。
643阻止押さえられちゃいました
2022/08/06(土) 04:34:24.96ID:0iTxdBt2 スティングレーのNAとターボって乗り味違うものなの?
2022/08/06(土) 05:04:13.25ID:4hAZBAYK
ターボもNAも変わらないでしょ。タービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。
2022/08/06(土) 05:10:51.41ID:5a/p90UK
646阻止押さえられちゃいました
2022/08/06(土) 05:17:56.77ID:IzDZhZE6 ターボとNAは変わるでしょ。タービンがあるかないかでそんなに変わらなかったらアホ臭くてだれもターボなんて買わないでしょ^_^
2022/08/06(土) 05:53:34.01ID:Sr0DBT/9
小物が釣れましたなw
648阻止押さえられちゃいました
2022/08/06(土) 06:08:02.20ID:HILADbma 小物が小物をな
2022/08/06(土) 06:54:58.08ID:FH/4bIqM
スズキの軽は軽いせいかマジでターボと変わらん加速をする
60qまでは
60qまでは
2022/08/06(土) 07:21:45.11ID:GFtN6jNi
>>638
軽くて小さくて故障知らずだな
軽くて小さくて故障知らずだな
651阻止押さえられちゃいました
2022/08/06(土) 07:53:40.17ID:Bd27AeOW >>629
トヨタと提携をしたからじゃない?ランディもセレナ→ノアになったし。
トヨタと提携をしたからじゃない?ランディもセレナ→ノアになったし。
2022/08/06(土) 08:06:23.29ID:/u+ESlnN
653阻止押さえられちゃいました
2022/08/06(土) 08:35:20.97ID:c2Iy2HK4 「AT限定 = ダサい」はもう古い? MT免許を持ってる人、「40代以上」に集中していた!
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d126f3642bd6ff2697883d31f45a1e05cce8d09
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d126f3642bd6ff2697883d31f45a1e05cce8d09
2022/08/06(土) 08:36:22.26ID:zOuimLd5
2022/08/06(土) 11:07:49.50ID:YY8yBDLt
2022/08/06(土) 11:17:59.00ID:mZ1jMQhv
>>654
あっちはミニキャブミーブ売り出すし日産もe-NV100とかで売るかも
あっちはミニキャブミーブ売り出すし日産もe-NV100とかで売るかも
2022/08/06(土) 11:54:42.35ID:T55BkfGF
15インチ 固い感じするm
2022/08/06(土) 13:06:32.69ID:Hv0S9Cki
>>653
プロボックスMTが高値とか…
プロボックスMTが高値とか…
2022/08/06(土) 13:40:10.45ID:vwny+ZjL
新車30万で買って生産中止になったバイクが中古で売出し50万の値がついててびっくり
自分のはキズキズだから期待できないけどね
自分のはキズキズだから期待できないけどね
2022/08/06(土) 13:42:56.66ID:kT67UuU0
2022/08/06(土) 14:37:28.92ID:LP0BJXzw
確かにMH-21S乗ってた時は坂道で燃料メモリが急に変わったな
今のメモリはわかりにくくてキライ
今のメモリはわかりにくくてキライ
662阻止押さえられちゃいました
2022/08/06(土) 17:10:50.59ID:bUMfpcYr 24年式のMH23Sだが、給油量は毎回32Lぶっ込んでるんだけど、走り方はあまり変わらなくて1回給油で走行できる距離が540~580kmって差があるんだよね……正直もう少し精度が欲しい
2022/08/06(土) 19:27:12.99ID:MbSVBFM1
23のタコなしメーターの目盛りはデジタル10段階だっけ?アレはいつなくなるか分らんから心臓に悪い
タコ付きメーターなら針表示だから微妙な減り具合も見れて給油タイミングがつかみやすくなる
タコよりもアナログ燃料計の方が価値あるよ
タコ付きメーターなら針表示だから微妙な減り具合も見れて給油タイミングがつかみやすくなる
タコよりもアナログ燃料計の方が価値あるよ
2022/08/06(土) 19:56:34.85ID:In5Fxb0n
2022/08/06(土) 20:49:32.72ID:vwny+ZjL
お爺ちゃん、興奮しないで落ち着いて
666阻止押さえられちゃいました
2022/08/06(土) 20:54:52.10ID:oC1nL9CH 今現在国内で新車発売されている全車種の中でMTで絞ると、一番安いのがスズキのワゴンRってことでOK?
2022/08/06(土) 20:56:34.20ID:MbSVBFM1
>>664
計測精度は問題じゃないんだ表示目盛の問題なんだ
残り1目盛が点滅してるのと残り1目盛とゼロとその向こうの間で針がじわじわ動くのではイメージが全然違う
給油警告灯とにらめっこでもしてない限りデジタル目盛の燃料計で毎回おなじ減り具合のタイミングで給油できるとは思えないしね
それとタンクからの情報はCANではなく燃料タンク専用の信号線でアナログ電圧だったよ
計測精度は問題じゃないんだ表示目盛の問題なんだ
残り1目盛が点滅してるのと残り1目盛とゼロとその向こうの間で針がじわじわ動くのではイメージが全然違う
給油警告灯とにらめっこでもしてない限りデジタル目盛の燃料計で毎回おなじ減り具合のタイミングで給油できるとは思えないしね
それとタンクからの情報はCANではなく燃料タンク専用の信号線でアナログ電圧だったよ
668阻止押さえられちゃいました
2022/08/06(土) 21:02:08.44ID:fXjsns6d2022/08/06(土) 21:03:59.64ID:v0MJufdB
>>666
軽トラのキャリーが最安じゃないか?
軽トラのキャリーが最安じゃないか?
2022/08/06(土) 21:06:57.91ID:pfT/EZgy
2022/08/06(土) 21:17:16.16ID:UEjVShIb
カスタムZ契約された方いますか?
今納期どの位なのでしょう
今納期どの位なのでしょう
672阻止押さえられちゃいました
2022/08/06(土) 21:20:45.86ID:3RuwoQcG >>670
アナログが好きとかじゃなくて、デジタルだと不便に感じるの?
アナログが好きとかじゃなくて、デジタルだと不便に感じるの?
2022/08/06(土) 21:26:13.98ID:MbSVBFM1
>>668
週5出勤で570-600km走るんだけど会社から帰るときに1目盛いっぱい残ってれば翌日の帰りに給油で大丈夫
でもデジタル目盛だと1目盛が1なのか0.5なのか分からないので2目盛残ってないと安心して帰れない
うちのワゴンRが普通に乗って航続距離600km程度だからもうカツカツ
近所をチョロチョロ走り回ってて給油場所に困らない人には分らんだろうね
俺だって燃料計が半分切ったら不安になる道民の感覚が分らんし
週5出勤で570-600km走るんだけど会社から帰るときに1目盛いっぱい残ってれば翌日の帰りに給油で大丈夫
でもデジタル目盛だと1目盛が1なのか0.5なのか分からないので2目盛残ってないと安心して帰れない
うちのワゴンRが普通に乗って航続距離600km程度だからもうカツカツ
近所をチョロチョロ走り回ってて給油場所に困らない人には分らんだろうね
俺だって燃料計が半分切ったら不安になる道民の感覚が分らんし
674阻止押さえられちゃいました
2022/08/06(土) 21:32:44.11ID:0iTxdBt2 スティングレー契約しちゃった!
2022/08/06(土) 21:32:47.30ID:kT67UuU0
>>673
毎日一定の距離を走っていて渋滞とかないなら、残走行距離計でわからないか?
毎日一定の距離を走っていて渋滞とかないなら、残走行距離計でわからないか?
676阻止押さえられちゃいました
2022/08/06(土) 21:35:28.81ID:cazYNzov ふれちゃいけない人だと思う
2022/08/06(土) 21:35:39.95ID:UEjVShIb
>>674
納期いつ頃でしょうか?
納期いつ頃でしょうか?
678阻止押さえられちゃいました
2022/08/06(土) 21:51:05.21ID:0iTxdBt2 >>677
中古の話やで?
中古の話やで?
2022/08/06(土) 21:52:41.86ID:UEjVShIb
>>678
そうなんですね、失礼しました。
そうなんですね、失礼しました。
2022/08/06(土) 22:10:06.40ID:MbSVBFM1
2022/08/06(土) 22:59:15.51ID:4vHipoXi
10万キロ近くなって
・振動が大きくなった 解りやすいようにアイドリング状態でドア開放するとガタガタと大きく震える
・加速が悪い 以前より余計に踏まないと加速しない
・排気ガスが生っぽい臭いがする
・エンジンが一発で掛からない時が稀にある
・バッテリー(充電)電圧が上がりにくくなった
・停止時からじわじわアクセル踏んで加速すると一瞬エンジンの回転数が落ちる
これらの愁訴が出たのでイグニッションコイルを替えました
すげー運転が楽になったし瞬間燃費も回復した
・振動が大きくなった 解りやすいようにアイドリング状態でドア開放するとガタガタと大きく震える
・加速が悪い 以前より余計に踏まないと加速しない
・排気ガスが生っぽい臭いがする
・エンジンが一発で掛からない時が稀にある
・バッテリー(充電)電圧が上がりにくくなった
・停止時からじわじわアクセル踏んで加速すると一瞬エンジンの回転数が落ちる
これらの愁訴が出たのでイグニッションコイルを替えました
すげー運転が楽になったし瞬間燃費も回復した
682阻止押さえられちゃいました
2022/08/06(土) 23:10:25.41ID:tPYRXOTN2022/08/06(土) 23:20:00.40ID:UEjVShIb
2022/08/06(土) 23:42:45.26ID:kT67UuU0
>>681
エアクリとプラグ交換は?
エアクリとプラグ交換は?
2022/08/07(日) 00:35:30.53ID:1UsF+wBD
>>684
先に交換済(エアクリ・プラグ交換から4,000km程度走行)
先に交換済(エアクリ・プラグ交換から4,000km程度走行)
2022/08/07(日) 00:46:51.23ID:mvBGWy+1
>>672
車種が知りたかったんだけどなぁ~
車種が知りたかったんだけどなぁ~
687阻止押さえられちゃいました
2022/08/07(日) 01:40:11.98ID:Ci7E2Gcn 中古で買ったMH23Sステのフェンダーライナーが割れてたんだけど、これ直そうと思ってるんだけど、MH23Sノーマルとスティングレーのフェンダーライナーって形一緒?
688阻止押さえられちゃいました
2022/08/07(日) 08:12:54.12ID:sAXlbF8W2022/08/07(日) 09:00:21.04ID:w4KHyM8/
きゃわいぃ
2022/08/07(日) 11:09:20.73ID:0BMX6GXd
>>687
交換するんじゃなく直すのにノーマルとの形状差を知る必要があるのか?
交換するんじゃなく直すのにノーマルとの形状差を知る必要があるのか?
691阻止押さえられちゃいました
2022/08/07(日) 11:13:11.88ID:G8RwiKDt 答えない上に揚げ足取り^_^
692阻止押さえられちゃいました
2022/08/07(日) 12:16:15.27ID:eV59BgSX メーターパネルの運転席側移設とプッシュスタート完全廃止があったら褒められた
2022/08/07(日) 12:36:35.09ID:Ln4CorWO
質問に質問w
2022/08/07(日) 12:38:06.57ID:SVBgfAU0
2022/08/07(日) 12:39:27.13ID:yGt/gUYI
>>692
鍵では鍵穴が傷だらけになります!
鍵では鍵穴が傷だらけになります!
2022/08/07(日) 12:41:42.11ID:2JG7VUin
そんなところ誰も見ないよ
697阻止押さえられちゃいました
2022/08/07(日) 13:06:20.82ID:1eOwMJWx FXにはメーカーオプションでもカーテンエアバックは付けられないのか、安全装備に差をつけるのは如何なものか…
2022/08/07(日) 15:01:14.27ID:l2yGlZk+
シリンダー式のスマートキーもあるんやで
2022/08/07(日) 15:05:52.38ID:yPDbPdwe
マイチェン後のFXのグリル変だ。四角なのが良かったのに。
2022/08/07(日) 15:08:19.40ID:gGHIvFto
中古で現行前期型を購入して2ヶ月
1400キロ走って平均燃費は33.3キロ
さすが名機のR06Aエンジン
1400キロ走って平均燃費は33.3キロ
さすが名機のR06Aエンジン
2022/08/07(日) 15:22:54.93ID:Z0hpRezt
燃費はともかくEV走行可能な現行前期はわずかな期間しか生産されなかったからわりと貴重よな
2022/08/07(日) 16:53:08.41ID:yPDbPdwe
ど田舎で信号殆どなしでないと33なんて出ないと思うが。
何気に2017年の記事のレビューで140キロ走って15.9とか、
これはこれで一体どんな乗り方したらこんな数字が出るのか謎。
記事からは渋滞ではなかった様子。
自分は冷房ガンガンかけた街乗りでも一番悪い数字で19だったが・・・
何気に2017年の記事のレビューで140キロ走って15.9とか、
これはこれで一体どんな乗り方したらこんな数字が出るのか謎。
記事からは渋滞ではなかった様子。
自分は冷房ガンガンかけた街乗りでも一番悪い数字で19だったが・・・
2022/08/07(日) 17:32:55.08ID:gGHIvFto
2022/08/07(日) 17:50:12.85ID:AQxm3Vvv
どんな走りしたら平均33なんて出るんだよ
新型アルトじゃあるまいし
新型アルトじゃあるまいし
2022/08/07(日) 17:54:50.92ID:Z0hpRezt
そうか、現行も最初はJC08だったな
34のステTは60キロで定速走行してもカタログ値無理だったが
三菱の事件があってから公称値が控えめになったんだよな
34のステTは60キロで定速走行してもカタログ値無理だったが
三菱の事件があってから公称値が控えめになったんだよな
2022/08/07(日) 18:10:26.34ID:0BMX6GXd
>>704
平坦地で走り出してすぐ5速入れてそのまま47km/hで10km定速走行すれば出る
平坦地で走り出してすぐ5速入れてそのまま47km/hで10km定速走行すれば出る
707阻止押さえられちゃいました
2022/08/07(日) 19:24:17.22ID:cGq5q00z 34だけどエアコンつけっぱなしで雑に運転してもリッター20km以上出るのは助かる
708阻止押さえられちゃいました
2022/08/07(日) 19:51:35.51ID:Ci7E2Gcn 23と34って結構燃費に差があるんだな、23買わずに無理してでも34買えばよかった
709阻止押さえられちゃいました
2022/08/07(日) 19:53:05.85ID:Ci7E2Gcn >>690
ノーマルとステって顔が違うだろ、バンパーがその周辺の形が変わる場合がある、
ノーマルとステって顔が違うだろ、バンパーがその周辺の形が変わる場合がある、
710阻止押さえられちゃいました
2022/08/07(日) 19:54:05.98ID:Ci7E2Gcn バンパーが違うとその周辺が変わる場合がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? [おっさん友の会★]
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【悲報】両津勘吉さん「大阪万博なんか東京じゃまったく盛り上がってなかった」 [616817505]
- 【悲報】 外国人、旅館の食事をほとんど残す人が続出「明日からは出さないでくれ。ファストフードやコンビニ飯のほうがマシ」 [434776867]
- 【悲報】大阪万博に行ってきたが、混みすぎ! [257926174]
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 【悲報】日本人が毎日大量に飲んでいる「PFAS」、肺疾患と関連か… 喫煙率下がっても肺疾患が減らない理由って・・・ [452836546]
- 農水省が備蓄米の転売規制を緩和www小売に行き渡らなかったため [445972832]