トップページ軽自動車
1002コメント281KB

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part167

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/12(火) 13:03:29.18ID:rTta5abg
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part167

ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!

・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・スズキ ワゴンRスマイル
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_smile/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair/

・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/

・関連スレ
【スズキ】ワゴンRスマイル Part6【スライドドア】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1641693213/

・前スレ

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part166
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1652351874/

■次スレは、>>970-990が新スレが立っていないことを確認し「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレ・関連スレを書き換える。
■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知し、テンプレを適当に貼る。
■これらは荒らし対策です。合意のない改変はダメ。
0418阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 04:31:15.93ID:g3BD7ANK
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック











山口580
73―30
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 08:05:52.95ID:vl/vlcur
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック











山口580
73―30
0425阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 13:05:20.29ID:ALMiWswO
なぜスティングレーはあんなモンスターみたいな顔にしたのか。
デザイナーに問い詰めたい。
0426阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 13:23:31.26ID:uFSoMxJ5
キャデラックもどきでアメ車憧れ系貧乏人狙ったんでしょ
でもアメ車憧れ系な奴は軽自動車なんか乗らないという事実を突きつけられただけだった
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 13:57:28.81ID:kJgnpX6B
現行ワゴンRのFZのフロントガラスにかなり浅めのワイパー傷(長さ40cmくらい)が一本出来てしまったんですが
素人がキズ消し等使って補修して直せますか?それとも素直に業者に頼んだほうがいいですか?
0431阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 14:43:27.24ID:JKm3fCn2
カスタムZの画像を見てきたが昔ホンダが似たようなフロントマスクの軽を出してなかったか?
名前が思い出せない
0435阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 15:48:41.30ID:nAyqTdmU
いまFZオーナーだけどスティングレーがFZの顔だったらスティングレー買ってた
いまのスティングレーの顔は生理的に無理
0439阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 17:30:31.88ID:G48DVqC2
今年二回目の夏なんだけど去年に比べて燃費が悪い気がするんですけど皆さん例年通りって感じですか?
0447阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/31(日) 12:33:51.04ID:DWKG1ak5
傷がただの木に擦れたとか樹脂が掠ったとかなら軽めのコンパウンドでも落ちるけどね
だがマジモンのガリ傷、てめーは駄目だ
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/31(日) 18:29:48.35ID:2SCtPzl5
現行のマイルドハイブリットだけど
燃費上げるコツは50〜60qの巡航でアクセルを「ギリギリまで」軽く踏む事だな
瞬間燃費計を常に表示してるけど、平らな道ならずっと40〜50の燃費で走れる
適当にアクセル踏んでるとダメだね
0449阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/31(日) 22:52:26.89ID:ENBdV0e+
トヨタのディマースイッチを付けたけど割と使えるなこれ
0450阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/01(月) 09:25:59.66ID:Rc2/YMSt
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック












山口580
73―30
0452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/01(月) 14:58:26.83ID:PSz+rEqb
間欠
0453阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/01(月) 17:07:54.65ID:IFdMSmnR
時間調節付きならスイフトのを流用してた。

スペーシアにもついてるしワゴンRにもようやく、か。
新しいアルトやラパンはどうなったか?
0454阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/01(月) 19:40:25.44ID:Us+r6fxg
リアワイパー間欠になればいいんだけど。どうしても雨の時に曇ったりするから使うけど間欠ならっていつも思う。
0457阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/01(月) 20:51:32.42ID:P02d93sm
ワゴンRカスタムZバイブリッドターボZT
ブルーブラックパール購入したい
ナンバーは字光式にします
0461阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 00:22:16.86ID:3hNHJoXT
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック













山口580
73―30
0462阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 08:30:53.77ID:PWcdCH+9
FA買いそこねワイ将FX-Sに興味

全車速追従なら欲しかったacc、グレード装備で諦めたサイドエアバッグ、ナビまで要らなかった全方位モニター
欲しかったものが詰まってる。

新型のFAだとタコメーターがMT装備でCVTに装備されなそうなのもある。
0463阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 08:32:47.10ID:PWcdCH+9
>>462
新型FAではなくFX。
0464阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 09:41:16.18ID:JWd9Zk5R
俺も2年前にマニュアルが欲しくてFA買ったけど、その装備のマニュアルあったらそれ買ってたなー
全方位モニターって標準装備なの?
0466阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 10:49:21.39ID:jlV9hRX7
ビッグマイナーチェンジの主な目的は、
インフレして期間工の給料とか部品とか上がってるから、値上げのためだよね。
最下位グレードのFA無くなったのも値上げするために切り捨てた。
0468阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 11:11:23.75ID:jlV9hRX7
FX(旧FA) 2WD・CVT 1,219,900円
旧FA 2WD・CVT 1,163,800円
デザインだけ変わった内容ほぼ同じ車で56,100円の値上げ(インフレ相当分)

過去の価格
https://imgur.com/UwYrHQP
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 11:32:42.66ID:jlV9hRX7
旧FAにちょっと架装したのが現行のFX(56,100円高)だから、
旧FA買った人でも納得できる感じはある
0472阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 12:47:39.23ID:y7dpHEm7
>>471
165万→168万だから3万くらい値上げになってると思うが・・・。

それにしてもFAとアルトLと10万しか差がなかったのでワゴンRがお得だったが
マイナーチェンジでワゴンRが値上げしたので値段差が20万円になった。
これなら安さだけならアルトLの方が選択肢になるだろう。
0473阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 12:49:39.86ID:y7dpHEm7
ここまでラインナップ大幅に弄るなら、
スティングレーは無くして多少でもFXとカスタムを安くしたほうが良かった。
ステを無くしてその他が安くなるかは知らんけど
0477阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 13:18:14.69ID:Qho2NTDG
ステはターボ専用になったか。NA廃止なんだw
リチウムイオン電池の容量が激減してるな
10Ah→3Ah
0480阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 13:38:04.48ID:Qho2NTDG
為替変動そのまま価格に転嫁したら二割ぐらい値上げになるからな
微上げに留めているってことはどこかコストカットしてるさ
0483阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 15:48:29.36ID:L31dRkOT
マニュアルだと 誤発進抑制機能 後退時ブレーキサポート 後方誤発進抑制機能 は付かないんだな。こういうのはオートマじゃないと難しいのかな
0485阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 16:07:17.51ID:DXH+4+7l
俺が買った21年製FZ後期モデルはそこそこオプション取り付けて
乗り出し約130万
カスタムZは当然しばらく値引きなしだろうな
ほぼ同じ装備で実質50万ぐらい差がでてくる
0487阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 16:21:17.60ID:je02cqDN
急な為替変動のピークを価格に転換しちゃったから
今そしてこれからの円高になった場合アホな割高価格になる可能性が出てきたなw
0489阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 16:31:54.43ID:Qho2NTDG
よく見たらリチウムイオン電池の低容量化で燃費も落ちてるんだな
スズキが小改良で燃費を悪化させるなんて珍しい
0490阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 16:35:23.52ID:y7dpHEm7
最近のスズキの内装のブラックにデニムカラーとか、
今回はブラックに濃いブラウンとか、あんまり良い色合いに見えないなあ
やっぱり黒にベージュとかグレー系列の方が無難だとは思うがなあ
0492阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 16:49:02.71ID:y7dpHEm7
>>491
FXハイブリッドは25.2で変わってないが、ステTは23.4→22.5で悪化してる。

てか、2020年のマイナーチェンジでリチウムは10Ah→3Ahに容量低下して
モータークリープできなくなったのは知ってるけど、
ステTは先日まで10Ahだったのかな?たぶん2020年に3Ahになってたと思うけど。
だったら、なぜ今回ステTの燃費が落ちたのだろう?
0498阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 18:59:24.49ID:y7dpHEm7
>494
自分もステTの2020-2021のリチウムの容量は確認できません。
昨日まで見れたスズキのサイトにはアクセスできない・・・。
でもgooで検索して分かったのは、確かに2020年1月からのモデルは
FX/FZ/ステXは、MH55SからMH95Sに型式が変更になってるのに、
ステTだけはMH55Sのままですね。
なので、ステTだけはリチウムの容量が10Ahだった可能性が強いですね。
ならば今回、燃費が悪化したのも納得がいきます。
0499阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 19:03:21.93ID:TH27cYcv
つか以前のターボはR06Aのままだったんでハイブリッドシステムもスペーシアと同じなんじゃね
0500阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 19:03:51.64ID:xrJARx8T
FZの顔不人気だったのかな?Zは以前のステに似てるね
0502阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 19:12:59.08ID:TH27cYcv
FZが旧スティングレーの受け皿なのはわかったけどあのツラは現行スティングレー並みにないわーだった
カスタムZというグレード名は旧スペーシアにもあったからモデルチェンジしたらスティングレー廃止なのかもな
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 20:12:17.19ID:6vXjbOYR
リチウムイオンバッテリーの容量削減は2型へ変わった時に既に減ってクリープ時EV機能も無くなってたぞ。
0506阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 20:15:37.84ID:y7dpHEm7
>>505
だから、ステTだけはバッテリー容量削減の例外だったのでは?ということ。
ステTだけは2020年のMCで型番がMH55SからMH95Sに変更になってない様子。
ソースはgooのカタログ。自分もそこまでは詳しくは知らない。
0515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 21:33:47.47ID:y7dpHEm7
ちなみに、新型FX(元のFA)にはアイドリングストップ機能はない。
FX-ハイブリッドには当然アイストあり。
紛らわしいグレード区分になったな。
FAとFXで良かったのにFXとFXハイブリッドになった。
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 21:57:48.48ID:zV9dNPzF
FXで大勝負に出た鈴木は果たしてどうなるのか?

最近だと木本がFXで大勝負に出て大失敗してしまったわけだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況