前スレ
【HONDA】S660 Part171【MR OPEN】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1554264700/
アンチにはスルーを徹底的にしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。大人なら全力でスルーしましょう。
公式
http://www.honda.co.jp/S660/
純正アクセサリー
http://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/
http://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/pdf/s660_accessories_catalog_1805.pdf
探検
【HONDA】S660 Part172【MR OPEN】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/04/26(金) 13:13:44.20ID:bLBi9l73
2019/04/26(金) 14:35:15.46ID:gF7VkMYC
おつぽ〜ん!
2019/04/26(金) 18:19:49.92ID:bXSjQAnW
駐車場でブレーキ錆びてるのを見かけるけどあんまり走ってないでしょ
こういう車が趣味な人間なのにS660で済ませるのは
ある意味最も恥ずかしい事なんだろうなって思う
こういう車が趣味な人間なのにS660で済ませるのは
ある意味最も恥ずかしい事なんだろうなって思う
2019/04/26(金) 22:23:03.80ID:JX2Isa1W
おつぽん貼り禁止
2019/04/27(土) 06:11:00.37ID:smHJyHNl
おつぽん解禁!
6阻止押さえられちゃいました
2019/04/27(土) 08:15:31.20 おつぽんの事、きやらしい目で見てやる!
2019/04/27(土) 15:04:28.37ID:F5P9eXP0
>>3
雨降ったら数時間で錆びるけど車所有したことないの?
雨降ったら数時間で錆びるけど車所有したことないの?
8阻止押さえられちゃいました
2019/04/30(火) 15:24:32.46ID:qW1OVoVZ Twitter見てて、白いS660のオーナー が飲み会でドキンを言われて怒ってた(笑)
なんだか凄そうなクルマだけどドキンだったとは…
なんだか凄そうなクルマだけどドキンだったとは…
2019/04/30(火) 18:51:32.17ID:Ap2nxjq3
土禁の車とか凄いやんw
2019/04/30(火) 22:16:00.23ID:Xv35qJ2u
事後報告になりますが、先日いまさらながら契約しました
白のαです
白のαです
2019/04/30(火) 22:37:49.96ID:foJsvvNF
モデューロ買った猛者はいないの?
2019/05/01(水) 09:02:07.89ID:1Udy4FA5
モデューロ Xも考えたけど、一番コスパが良いのはモデューロ のフルオプション車の中古だと気づいたよ。新車時350万超えなのに中古だとフルノーマルと値段があまり変わらない
2019/05/01(水) 13:56:49.25ID:MF9q+ngC
2019/05/01(水) 14:11:21.56ID:lxj/Ghus
おつぽんちゃんアンチは死ね
15阻止押さえられちゃいました
2019/05/01(水) 15:00:22.98ID:AEhoc/oA おつぽん
誰か令和元年中に結婚してくれ
ったツイートしていたよ
このスレのハゲ散らかしたデブと結婚するかな?
誰か令和元年中に結婚してくれ
ったツイートしていたよ
このスレのハゲ散らかしたデブと結婚するかな?
2019/05/01(水) 15:04:12.00ID:w66FJ8Dd
17阻止押さえられちゃいました
2019/05/01(水) 15:33:12.46ID:DyQUqzpW 実にいい走りだ
18阻止押さえられちゃいました
2019/05/01(水) 17:44:52.84ID:E78uG8ix 仕事休みで全くs660乗ってないわ。(通勤しないが故に)渋滞とか考えると何処にも行きたくないし。やれやれ。イルーナ戦記に3万課金してしまった…家でスマホゲーム三昧。
2019/05/01(水) 18:05:14.47ID:8N6ih0z+
休みを機に整備だな
ブレーキ回りの掃除とホイールの取付面の錆取等やったがその一日だけしか天候に恵まれない
後はヘタってガタピシなってる所のクリップ交換をやりたい
ブレーキ回りの掃除とホイールの取付面の錆取等やったがその一日だけしか天候に恵まれない
後はヘタってガタピシなってる所のクリップ交換をやりたい
2019/05/01(水) 18:18:21.94ID:tbJb28Ht
おつぽん信者が消えろ
信者が来なきゃアンチは来ない
そもそもこいつはもうS660よりNDに乗ってる時間が長いし、
もっと上のスーパーカー買おうとしてるんだから、
ここで名前出すな
無駄に荒れるだけだし、正直、おつぽんに興味ない人からしたら、
信者が邪魔だし、信者が連れてくるアンチも邪魔
両方邪魔だから消えて欲しい
信者が来なきゃアンチは来ない
そもそもこいつはもうS660よりNDに乗ってる時間が長いし、
もっと上のスーパーカー買おうとしてるんだから、
ここで名前出すな
無駄に荒れるだけだし、正直、おつぽんに興味ない人からしたら、
信者が邪魔だし、信者が連れてくるアンチも邪魔
両方邪魔だから消えて欲しい
21阻止押さえられちゃいました
2019/05/01(水) 18:23:58.22ID:n54s3qEl >>16
気味悪いな
気味悪いな
22阻止押さえられちゃいました
2019/05/01(水) 18:55:42.89ID:13YVDyZB 新しい青とすれ違ったんだが、あの青は絞まって見えるな。
2019/05/01(水) 18:57:47.99ID:Z0khkZWy
2019/05/01(水) 18:58:00.37ID:8qLq96Ay
>>20
お前が消えればいい
お前が消えればいい
2019/05/01(水) 19:25:04.61ID:3Vo/g8on
おつぽんおわた
26阻止押さえられちゃいました
2019/05/01(水) 22:45:41.94ID:DyQUqzpW 雨なんで窓閉めて走ると静か。まるで普通の軽(笑)
あっぱし窓や幌を開放して後ろからエンジン排気音がバンバン聞こえてこそミッドシップ実感する
あっぱし窓や幌を開放して後ろからエンジン排気音がバンバン聞こえてこそミッドシップ実感する
2019/05/01(水) 22:52:54.74ID:DwpZXAen
おつぽんかわいいと思うけどね
目の前に下着でいたら抱きたくなると思う
目の前に下着でいたら抱きたくなると思う
28阻止押さえられちゃいました
2019/05/01(水) 23:04:50.58ID:DyQUqzpW 家の車が草臥れて車検ということもあり
長く乗りつもりだったS660売ることも少し考えている。
査定が思いのほか高いのが幸い。
長く乗りつもりだったS660売ることも少し考えている。
査定が思いのほか高いのが幸い。
2019/05/01(水) 23:09:06.77ID:XKiBOFKf
>>16
おつぽん??
おつぽん??
2019/05/01(水) 23:19:20.25ID:IYpUrUEq
草臥れる、って読めんからググったわ
幸いにもウチは自分のS660
嫁のフリードスパイク、長女のムーヴと
3台ある(置ける)から未だ恵まれてるほうかもなぁ
幸いにもウチは自分のS660
嫁のフリードスパイク、長女のムーヴと
3台ある(置ける)から未だ恵まれてるほうかもなぁ
2019/05/01(水) 23:29:49.68ID:yRx6WneZ
前スレで今時のNAは走らんとかいう話が出てたが、
S07BのNボはNAでも結構いい走りするぞ。
車重はS660よりも重いんじゃなかったっけ?
S07BのNボはNAでも結構いい走りするぞ。
車重はS660よりも重いんじゃなかったっけ?
2019/05/01(水) 23:52:25.54ID:A0BmLIRR
売るのを考えただけで平臥するわ
S660に命かけてるから
S660に命かけてるから
34阻止押さえられちゃいました
2019/05/02(木) 00:21:25.23ID:NTZeLWUV デーラーでN箱へ乗り換えようか話したら、
営業マンが「S660降りるのですか?」と残念みたいな顔した。
普通に考えて新車が一台売れたほうがいいに決まってると思うんだが・・・
営業マンが「S660降りるのですか?」と残念みたいな顔した。
普通に考えて新車が一台売れたほうがいいに決まってると思うんだが・・・
2019/05/02(木) 00:37:31.60ID:J7ZSvMBE
売れない不良在庫押し付けられるディーラーの気持ち考えろよ
2019/05/02(木) 00:42:00.07ID:X93pSszR
37阻止押さえられちゃいました
2019/05/02(木) 02:57:22.90ID:LKudYt132019/05/02(木) 06:30:03.67ID:/sRv1JWv
モデューロって300万するヤツだっけ?
2019/05/02(木) 06:31:30.42ID:/sRv1JWv
クロスオーバーレブも今さらAZ-1出すぐらいならs660出せばよかったのに
2019/05/02(木) 06:37:24.79ID:e49xJURE
BBAはアクセス解析で青葉台住みバレたって本当?
2019/05/02(木) 06:58:00.07ID:5qFni9oh
おつぽ〜ん!
42阻止押さえられちゃいました
2019/05/02(木) 07:07:49.39ID:NTZeLWUV2019/05/02(木) 07:11:46.16ID:g0QUgUO4
NBOXもなかなかの加速だよ(しかしグレードはGに限る)、さすがVTECパワー
44阻止押さえられちゃいました
2019/05/02(木) 07:27:32.05ID:NTZeLWUV2019/05/02(木) 09:16:29.08ID:YoRiTcIM
平坦路だけだったら正直NAでもまあいいかなと思うけどね
ビートも平坦では全然問題感じなかったし(山に入ると辛かった記憶)
ビートも平坦では全然問題感じなかったし(山に入ると辛かった記憶)
2019/05/02(木) 09:35:08.93ID:1brKZLx5
みんカラ情報だが、MC後エンジン制御にも手が入っててレスポンスが上がってるみたいだな
最新パーツリスト持ってる人確認してほしいな
最新パーツリスト持ってる人確認してほしいな
2019/05/02(木) 11:52:09.79ID:ibUpnPJL
ビート1台から増車でモデューロX買った。来週納車。
これで故障の心配なく長距離ツーリングができると思うと・・・なんか寂しい
これで故障の心配なく長距離ツーリングができると思うと・・・なんか寂しい
2019/05/02(木) 14:03:33.36ID:N9z+cD08
N-VANの6MTでも十分楽しめてるから、これのNA版を出して欲しい。
試乗した時にバフバフ音がウザくて…。
試乗した時にバフバフ音がウザくて…。
49阻止押さえられちゃいました
2019/05/02(木) 15:07:49.34ID:ege7qdzG N-VANのMTは面白いな
S6と違って5000くらいまでキレイに伸びるし、スコスコなシフトとローギア感がいい
ワンコにもMTあればな・・
S6と違って5000くらいまでキレイに伸びるし、スコスコなシフトとローギア感がいい
ワンコにもMTあればな・・
50阻止押さえられちゃいました
2019/05/02(木) 17:00:52.37ID:xIVFJ1UR 5歳の息子をS660の助手席に乗せて実家行ってきた。メグロZ3とキャブトンを並べて親父が楽しそうにバイク磨いてたわ。キャブトンのOは大阪のOでNはノナカ商店のNなんだと。知らんかった。
51阻止押さえられちゃいました
2019/05/02(木) 17:05:46.15ID:xIVFJ1UR >>50
ノナカじゃなくてナカガワだった適当書いてスマン。
ノナカじゃなくてナカガワだった適当書いてスマン。
2019/05/02(木) 19:31:11.22ID:rQQDlx+r
come and buy to oosaka nakagawaya
でCABTONだったか
でCABTONだったか
2019/05/02(木) 19:56:25.77ID:ZrZoCbU9
>>50
エアプなヲタクって文体が全く一緒なのが面白いね。
エアプなヲタクって文体が全く一緒なのが面白いね。
54阻止押さえられちゃいました
2019/05/02(木) 20:28:21.31ID:xIVFJ1UR >>52
そうそれ詳しいね。メグロは関東、キャブトンは関西で共にライバル同士だったそうな。まぁそんなトリビアはともかく、今日は久しぶりに家から出てS660走らせた。あんまり乗らないとオイルも下がっちゃうからね。動かしてやらないとね。
そうそれ詳しいね。メグロは関東、キャブトンは関西で共にライバル同士だったそうな。まぁそんなトリビアはともかく、今日は久しぶりに家から出てS660走らせた。あんまり乗らないとオイルも下がっちゃうからね。動かしてやらないとね。
2019/05/02(木) 20:55:32.42ID:g0QUgUO4
エアクリを社外の抜けのいいものに交換するとCPUがそれに合わせてなんらかの制御する?
なんか交換して数日経ったらパワーを感じるようになった(´・ω・`)
なんか交換して数日経ったらパワーを感じるようになった(´・ω・`)
2019/05/02(木) 21:54:33.54ID:g0QUgUO4
スープラもカッコいいけどZ4の方がもっとカッコいいな
2019/05/02(木) 22:03:20.17ID:ZrZoCbU9
58阻止押さえられちゃいました
2019/05/02(木) 23:23:45.70ID:e49xJURE エアプとかおつぽん降臨か。
余程都合が悪いことがあったらしいな。
余程都合が悪いことがあったらしいな。
2019/05/02(木) 23:35:09.76ID:e49xJURE
目黒区の「メグロ」に反応したってことか。なるほどね。
神奈川ではなく目黒区青葉台だな。
神奈川ではなく目黒区青葉台だな。
2019/05/02(木) 23:48:56.86ID:g0QUgUO4
今日もフクロウが鳴いている「ホーホー」
2019/05/03(金) 00:34:19.41ID:RV2GC+SZ
おつぽんNGにしようぜ
62阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 00:50:34.74ID:eyehQ0no アバルト500がS660より速いのは何故?
2019/05/03(金) 01:09:34.41ID:UrBTLvts
2019/05/03(金) 02:10:06.42ID:v8T90hAQ
>>62
S1000を出せばいいのにね。
S1000を出せばいいのにね。
65阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 02:46:57.91ID:J9Bd00Gb S660 実にいい車やわ〜〜〜
2019/05/03(金) 03:33:54.94ID:uxnOh4Y7
>>62
排気量も馬力も倍以上の車と比べるのはなぜ?
排気量も馬力も倍以上の車と比べるのはなぜ?
67阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 06:06:30.08ID:opHpBMj0 エスロクロクマルはたしかにオモチャとしては最高の乗物だよな
68阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 07:51:55.04ID:J9Bd00Gb ここまでのまとめ
S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており
@ランボルギーニロードスター (屋根を取外してフロントへ格納)
Aドリフターズ5 (楽しい・笑いの神)
https://www.youtube.com/watch?v=0tK1WW9rssM
BホンダRA272 (ミッドシップ横置エンジン)
https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E
CミスターG (私は今日免許証返納致しますが我がS660軍は永久に不滅です)
Dフェラーリ458 (旋回性能)
Eクロスカブ50・くまモン バージョン (可愛い姿で全力疾走)
Fミレニアムファルコン (マシンとの一体感)
Gトミカ4D (電子制御)
Hメルセデスベンツ300SL (純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春)
ズバリこの9台を足して9で割った感じ。
これでは若人には解りにくいのでテーマパークや和食テイストで語ると・・・
外装は姫路城。
内装は最高級食材天ぷら銀座感
屋根外すと松阪牧場の開放感ステーキ
ハンドリングはうな重(松)特盛うなぎ増し増し浜松感
走りはウニ・カニ・イクラ・トロ頑張ろう東北
S660ドライブすると血が沸騰するほど興奮して気絶する
パワーオブドリームありがとうホンダ。我が人生に悔いはなし
結論
一言で語ると・・・
本田レーシング魂と宮大工の匠技が融合して創られた国宝級芸術作品
S660を超える車はS660でしかない
S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており
@ランボルギーニロードスター (屋根を取外してフロントへ格納)
Aドリフターズ5 (楽しい・笑いの神)
https://www.youtube.com/watch?v=0tK1WW9rssM
BホンダRA272 (ミッドシップ横置エンジン)
https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E
CミスターG (私は今日免許証返納致しますが我がS660軍は永久に不滅です)
Dフェラーリ458 (旋回性能)
Eクロスカブ50・くまモン バージョン (可愛い姿で全力疾走)
Fミレニアムファルコン (マシンとの一体感)
Gトミカ4D (電子制御)
Hメルセデスベンツ300SL (純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春)
ズバリこの9台を足して9で割った感じ。
これでは若人には解りにくいのでテーマパークや和食テイストで語ると・・・
外装は姫路城。
内装は最高級食材天ぷら銀座感
屋根外すと松阪牧場の開放感ステーキ
ハンドリングはうな重(松)特盛うなぎ増し増し浜松感
走りはウニ・カニ・イクラ・トロ頑張ろう東北
S660ドライブすると血が沸騰するほど興奮して気絶する
パワーオブドリームありがとうホンダ。我が人生に悔いはなし
結論
一言で語ると・・・
本田レーシング魂と宮大工の匠技が融合して創られた国宝級芸術作品
S660を超える車はS660でしかない
2019/05/03(金) 09:34:25.58ID:3i+SQNcE
確かに大人のオモチャだから、生活でキツキツな人はアンチに走るんだろうなぁ、欲しくても買えない、悔しーってなって。
2019/05/03(金) 09:35:37.78ID:NcxISzHH
200万くらいどうにかならん人にはならなくて良かった
2000万はどうにもならんが…
2000万はどうにもならんが…
2019/05/03(金) 09:47:26.62ID:4bcaTO8u
たまたまNDと2台持ちになったんだけど、S660全く乗らなくなったわ
全てにおいてNDの方が上だわ
S660が好きな人は一度ND試乗してみるのをおすすめする
別に買う必要はないと思うけど、加速、パワー、ハンドリング、追従性等々、体験する価値はあると思うよ
ビーチサンダルからランニングスニーカーに
履き替えたような爽快感に出会えるよ
全てにおいてNDの方が上だわ
S660が好きな人は一度ND試乗してみるのをおすすめする
別に買う必要はないと思うけど、加速、パワー、ハンドリング、追従性等々、体験する価値はあると思うよ
ビーチサンダルからランニングスニーカーに
履き替えたような爽快感に出会えるよ
72阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 09:55:41.34ID:G7D+AR1T >>71
俺小さいフェチなんだよ
俺小さいフェチなんだよ
73阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 10:05:39.62ID:J9Bd00Gb2019/05/03(金) 10:06:33.72ID:NvrTAdXs
2019/05/03(金) 10:12:10.56ID:2e8O6FWq
2019/05/03(金) 10:15:21.32ID:NvrTAdXs
とこのスレと関係ない人が申しております。
2019/05/03(金) 10:20:03.02ID:aSUaY5NK
>>71
NDは街中加速するだけでリアへの加重感じるし、交差点でハンドル切った時のテールの程良いスライド感とか、あー後輪駆動のいいクルマ乗ってるって実感するんだよな
S660は加速も操舵感もFFみたいで面白味がない
NDは街中加速するだけでリアへの加重感じるし、交差点でハンドル切った時のテールの程良いスライド感とか、あー後輪駆動のいいクルマ乗ってるって実感するんだよな
S660は加速も操舵感もFFみたいで面白味がない
78阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 10:23:52.86ID:J9Bd00Gb つか、にちゃんにおかしいやつとか変態チックな書き込みがあって普通なんじゃね
それをS660の全体像として捉えてるやつが世間知らずというかアホなんじゃね
それをS660の全体像として捉えてるやつが世間知らずというかアホなんじゃね
2019/05/03(金) 10:36:31.35ID:XjL6NeS+
普通ではないよ
80阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 10:41:05.64ID:C1f+Cn6z >>76
関係ない人ってどんな人?
関係ない人ってどんな人?
81阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 10:43:27.12ID:J9Bd00Gb >>79
んじゃ真面目に正直に書くよ
S660からNDへ乗り代え検討したことある。しかし、これみてやめた
にちゃんの書き込みよりレーシングドライバーの意見が参考になる
ロードスター【Best MOTORing】2018
https://www.youtube.com/watch?v=PP1P0pRmYwU
んじゃ真面目に正直に書くよ
S660からNDへ乗り代え検討したことある。しかし、これみてやめた
にちゃんの書き込みよりレーシングドライバーの意見が参考になる
ロードスター【Best MOTORing】2018
https://www.youtube.com/watch?v=PP1P0pRmYwU
2019/05/03(金) 10:46:15.16ID:NvOlDJuD
NDでFRを感じられるのにS660をFFのように感じるとかどういう感性してるんだ?
俺に言わせればNDは肥大化しててだるい
デートカーのクルーザーだよ
俺に言わせればNDは肥大化しててだるい
デートカーのクルーザーだよ
2019/05/03(金) 10:49:34.74ID:XjL6NeS+
>>81
よろしい
よろしい
2019/05/03(金) 10:50:52.07ID:j+XLdkm/
NDをレンタカーやってるところ結構あるから自分で乗ってみるといいんじゃないかな。
俺もNDもコペンも気になるのは全部乗ったよ
俺もNDもコペンも気になるのは全部乗ったよ
2019/05/03(金) 10:51:17.66ID:NvrTAdXs
2019/05/03(金) 10:54:09.28ID:NvrTAdXs
>>80
この車を下げようと毎日がんはってる人の方が哀れで悲しいことだぞ
この車を下げようと毎日がんはってる人の方が哀れで悲しいことだぞ
2019/05/03(金) 10:58:13.60ID:F3CCQTZJ
2019/05/03(金) 11:11:47.82ID:2SFqJjuv
70万も安い買い物車アルトのスポーツグレードと大差無く
もう30万も足せばS660よりも圧倒的に速く楽しいロードスターが買える
つまりS660は馬鹿が無理して格好つけるための車ってことだよね
もう30万も足せばS660よりも圧倒的に速く楽しいロードスターが買える
つまりS660は馬鹿が無理して格好つけるための車ってことだよね
89阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 11:12:31.41ID:02/7XDs+2019/05/03(金) 11:19:39.81ID:NvOlDJuD
そもそも今はエンジンを前に載せてある国産車に興味がない
更に小さい車が欲しい
これは金額云々の話ではないし、NDとか持ち出されても頓珍漢な話だよ
更に小さい車が欲しい
これは金額云々の話ではないし、NDとか持ち出されても頓珍漢な話だよ
2019/05/03(金) 11:22:13.40ID:yrLkiI0v
NDはマジに購入を考えたけど完成され過ぎて、手を入れる所が余り無いのよ。前車がS2000だからFRは新鮮味が無かったし、何よりS2000を知ってしまうとNDはスタイル以外魅力を感じなかったよ。
2019/05/03(金) 11:26:31.97ID:NvrTAdXs
話変わるけど、車のCMってそのメーカーの品性というか社内事情が見えてくるよね
2019/05/03(金) 11:30:32.48ID:B+Mkp85P
>>86
必死に持ち上げまくる痛い奴もワンサカいるけどな。
必死に持ち上げまくる痛い奴もワンサカいるけどな。
2019/05/03(金) 11:34:12.46ID:NvrTAdXs
この車のオーナーだから当たり前だ。人生は楽しむものだ、欠点を気にして嘆くよりも、良いところを見つけてポジティブに生きた方がいいに決まっている
2019/05/03(金) 11:38:01.70ID:NvrTAdXs
>>93
おまえは車の性能を語る前に小学校の道徳から勉強し直した方が良い
おまえは車の性能を語る前に小学校の道徳から勉強し直した方が良い
2019/05/03(金) 11:40:29.06ID:HYrk0Y4Q
マイチェンでホンダセンシングつくってマジ?
2019/05/03(金) 11:41:07.53ID:NvOlDJuD
持ち上げ過ぎてるのも確かに気持ち悪いが、S660スレなんだから基本マンセーだろ
わざわざ下げに来るとかひねくれてるとしか思えないわな
わざわざ下げに来るとかひねくれてるとしか思えないわな
2019/05/03(金) 11:42:05.61ID:PEoKHfQl
S660にハイブリッドモデル出してほしい
今フィット3ハイブリッド乗ってるけど、モーターのおかげでエンジンがシルキーに感じて楽しい
今フィット3ハイブリッド乗ってるけど、モーターのおかげでエンジンがシルキーに感じて楽しい
2019/05/03(金) 11:44:43.33ID:NvrTAdXs
夜景や星空が綺麗に撮れるカメラ欲しいなと思って一眼レフカメラ(EOSKissと)を検討しているんだけども
初心者が5万も7万もするカメラを買って後悔しないものだろうか、もっと安くて星空が撮れるカメラってある?
初心者が5万も7万もするカメラを買って後悔しないものだろうか、もっと安くて星空が撮れるカメラってある?
2019/05/03(金) 11:52:28.22ID:NvrTAdXs
誤爆
101阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 11:57:09.89ID:J9Bd00Gb この車、屋根が開くの「おまけ」と思っていたが、オープンを体験すると
開けて走るのが標準に思えてきた
開けて走るのが標準に思えてきた
2019/05/03(金) 11:58:44.01ID:NvOlDJuD
軽の規制で動力補助のハイブリッドは載せられないんじゃなかったかな
他社の軽用ハイブリッドはエアコンとか電力の補助として利用されてるものだよ
それに、ハイブリッドのためのモーターやバッテリーは、ライトウエイトスポーツカーを謳う車には余計な重量物になる
他社の軽用ハイブリッドはエアコンとか電力の補助として利用されてるものだよ
それに、ハイブリッドのためのモーターやバッテリーは、ライトウエイトスポーツカーを謳う車には余計な重量物になる
2019/05/03(金) 12:03:47.48ID:B+Mkp85P
104阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 12:09:21.47ID:J9Bd00Gb105阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 12:15:31.57ID:J9Bd00Gb >>103
ホンダ青山本社からクレーム来ないからいいんじゃね
ホンダ青山本社からクレーム来ないからいいんじゃね
2019/05/03(金) 12:16:36.90ID:2SFqJjuv
などと、誰よりも偏ってるキチガイが申しております
107阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 12:20:45.01ID:J9Bd00Gb キチガイ言う奴がキチガイであると世間の多くの人は感じるのでは
108阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 12:22:55.47ID:J9Bd00Gb >>103
わかった。夜までに修正して貼り直してくれ
わかった。夜までに修正して貼り直してくれ
2019/05/03(金) 12:57:44.55ID:aSUaY5NK
普通車買えない底辺の車
10年ローンとかで買ってそう
10年ローンとかで買ってそう
2019/05/03(金) 13:03:14.23ID:neDsIRNg
アルト乗りの悪口はやめてさしあげろ
2019/05/03(金) 13:05:08.79ID:sOq4KMPC
マツダ車なんて恥ずかしくて乗れない
2019/05/03(金) 13:11:06.05ID:2e8O6FWq
やたらアルトと張り合いたがるのは
「その程度の車」という自覚はあるんだな
「その程度の車」という自覚はあるんだな
2019/05/03(金) 13:14:15.74ID:NvOlDJuD
そりゃ軽同士だからな
排気量の違う車を競わせる方がお門違いだと思わんか?
排気量の違う車を競わせる方がお門違いだと思わんか?
2019/05/03(金) 13:31:12.67ID:thDnOqfC
河口まなぶの公式一般道インプレッション動画また見たい。
2019/05/03(金) 13:37:42.80ID:DTDA889H
>>112
その理論で言ったら今のやたらNDと比較されてるNDこそ軽程度の車ってことになるがいいのか?
その理論で言ったら今のやたらNDと比較されてるNDこそ軽程度の車ってことになるがいいのか?
2019/05/03(金) 13:45:58.92ID:2SFqJjuv
NDオーナーにとってはS660なんて眼中に無いと思うよ
117阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 13:52:29.61ID:5W2Y6Jmi 運転席のドアを開けると毎回エンジンフード辺りからポコンって小さな軽い音するんだけどなんだろう?俺のS660だけかな?
2019/05/03(金) 13:52:48.69ID:NvOlDJuD
だろうね
俺も含めたS660オーナーもNDには興味ないんだよ
煽るのやめろよや
俺も含めたS660オーナーもNDには興味ないんだよ
煽るのやめろよや
2019/05/03(金) 14:05:20.20ID:v3l3t7g3
120阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 14:06:27.34ID:3GPn/fRs >>117
エンジンルームに住むタヌキがウエルカムの腹鼓を叩く音です。
エンジンルームに住むタヌキがウエルカムの腹鼓を叩く音です。
121阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 14:22:09.67ID:qg674OJO >>119
気に触ったw
気に触ったw
122阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 14:31:48.67ID:5W2Y6Jmi >>118
荒らしに反応する奴も荒らし。俺なんか誰に何を言われても華麗にスルーだわ。さて今日は親父に乃がみのパン届けてやるか。売り切れてなきゃいいな。
荒らしに反応する奴も荒らし。俺なんか誰に何を言われても華麗にスルーだわ。さて今日は親父に乃がみのパン届けてやるか。売り切れてなきゃいいな。
123阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 14:39:13.10ID:zWzFDNlh 新車の4割が軽自動車だというのに、軽自動車なんか恥ずかしくて乗れないよ、か。
2019/05/03(金) 14:39:16.69ID:p+fAHoF/
何か自分が絶対的に正しいみたいな考えの奴がたくさんいるね
きっとそいつらは事業にも大成功して大金持ちなんだろうな
大金持ちなのになんでNDがどうとか言ってるんだろ不思議だわ〜
きっとそいつらは事業にも大成功して大金持ちなんだろうな
大金持ちなのになんでNDがどうとか言ってるんだろ不思議だわ〜
2019/05/03(金) 15:01:54.26ID:XHls3/t8
この車シャシーの素性は良いのにエンジンがクソだって叩かれて、まるで一時期のMR-Sみたい
後でスピリッツがものすごいコーナリングスピードのデモカー出してきて再評価…
なんて無いだろうなあ
後でスピリッツがものすごいコーナリングスピードのデモカー出してきて再評価…
なんて無いだろうなあ
2019/05/03(金) 15:14:24.03ID:+0TyFBDU
マツダって時点で論外
2019/05/03(金) 15:19:23.02ID:2e8O6FWq
軽に乗ってる子が言ってもねぇw
2019/05/03(金) 15:31:06.06ID:7AtPDkKj
その軽板にオーナーですらないのに張り付いて文句言う奴もなwww
129阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 16:04:30.60ID:giBvgeV7 >>128
オーナーしか投稿しちゃいけないんなら5chではなく会員制オーナーズ掲示板を開設して、そこでやり取りすべきだね
オーナーしか投稿しちゃいけないんなら5chではなく会員制オーナーズ掲示板を開設して、そこでやり取りすべきだね
2019/05/03(金) 16:52:45.78ID:ezXgOArj
こんな低俗な煽りするのは身バレした小娘だけだろ
馬鹿馬鹿しいから構うなよ
馬鹿馬鹿しいから構うなよ
2019/05/03(金) 16:53:55.22ID:DPdsncUz
132阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 17:33:04.64ID:lurCEUTj ああ、なんだ女を叩く人々なの?
世間知らずで、10連休中も昼間っから匿名掲示板で荒らし三昧とか。
ご家族が気の毒やね。
世間知らずで、10連休中も昼間っから匿名掲示板で荒らし三昧とか。
ご家族が気の毒やね。
2019/05/03(金) 17:50:18.00ID:/B2QZbR9
毎日毎日、ID真っ赤な妄言オーナーだらけで哀れになるよな
2019/05/03(金) 18:35:08.64ID:Iw2/fydq
いちいち切り替えないからID赤くなるんだよ
135阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 18:54:01.47ID:J9Bd00Gb いや〜 実にいい走りだ
学生たちに「カッケー」言われて、恥ずかしかったけど、なんか気持ちいい
今どきの子は車に興味ないだろうけど思ったことは、はっきり言うからな
おまえら明日も勝てよ
学生たちに「カッケー」言われて、恥ずかしかったけど、なんか気持ちいい
今どきの子は車に興味ないだろうけど思ったことは、はっきり言うからな
おまえら明日も勝てよ
2019/05/03(金) 18:55:56.59ID:PvaVKfzV
演技性人格障害には、
1.いつも注目されていたい。
2.他人に過度に挑発的に接する。
3.気分が頻繁に変わりやすい。
4.派手な外観や行動で他人の注意を引こうとする。
5.話しの内容はすごいが、おおざっぱで疑わしい。
6.芝居がかった振る舞いをする。
7.周囲の影響を受けやすい。
8.相手を過度に親密だと思い込む。
などの8つの症状があり、このうち5つ以上の症状があるものは自己愛人格障害と診断されます。
1.いつも注目されていたい。
2.他人に過度に挑発的に接する。
3.気分が頻繁に変わりやすい。
4.派手な外観や行動で他人の注意を引こうとする。
5.話しの内容はすごいが、おおざっぱで疑わしい。
6.芝居がかった振る舞いをする。
7.周囲の影響を受けやすい。
8.相手を過度に親密だと思い込む。
などの8つの症状があり、このうち5つ以上の症状があるものは自己愛人格障害と診断されます。
2019/05/03(金) 18:56:58.97ID:NcxISzHH
ガキのオモチャとかそのつもりで買ってるから俺的には丁度良い
楽しいよ〜
てか逆に大人のおもちゃってなんだよバイブか
楽しいよ〜
てか逆に大人のおもちゃってなんだよバイブか
138阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 19:01:24.83ID:J9Bd00Gb 明日は大きい車で来るから駅まで送らせてくれ。
夢と感動をありがとう。
夢と感動をありがとう。
2019/05/03(金) 19:02:01.55ID:B+Mkp85P
お前ら結局スルーできないのかよ
その時点でレベルが同じやん
その時点でレベルが同じやん
140阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 19:13:05.62ID:J9Bd00Gb S660オーナーとなって1年1万km走行体験記
郵便配達お兄さん「S660憧れますよ自分バイクしか乗れないんで」
同僚「ナンチュ〜 カッコいい車に乗ってるんですか〜」
近所の人に車を追跡され家に来る「あんたが運転してんの分かったからさー」 ⇒ ドライバーズシートに座らせる
寿司屋の大将、マグロ持って走ってくる「頼む。近所一周してくれ」 ⇒ ナビシートに座らせ走る
現場監督風オジサン「カッコイイ車だね〜 ホンダのスポーツカーかい」
先頭で信号待ち。横断中の母子、子がこっち指差して「スゴイ、スゴイ、スゴイ」
バツイチ女子悲鳴近所に響く「キャ〜」 ⇒ 顔から火がでるほど恥ずかしかった
作業員風お兄さん車の横で突然歌う「カッコイー、カッコイー、エスロクロクマル♪」 ⇒ いなくなるまで車内に留まる
某大学体育会美男子「イケてる車じゃナイスっか」 ⇒ 子供のために買ったとウソをつく (笑)
保護者「何という車ですか」 ⇒ ランボルギニとウソをつく(笑)
☆高校体育会系美女子「笑顔でなめるように車を見つめる」☆ ⇒ まだこっち見てる。心の中で小さくガッツポーズ
https://www.youtube.com/watch?v=4fndeDfaWCg
結論
S660他車では絶対にありえない『みんな笑顔になる光性能』を持っているとつくづく想うのであった。
郵便配達お兄さん「S660憧れますよ自分バイクしか乗れないんで」
同僚「ナンチュ〜 カッコいい車に乗ってるんですか〜」
近所の人に車を追跡され家に来る「あんたが運転してんの分かったからさー」 ⇒ ドライバーズシートに座らせる
寿司屋の大将、マグロ持って走ってくる「頼む。近所一周してくれ」 ⇒ ナビシートに座らせ走る
現場監督風オジサン「カッコイイ車だね〜 ホンダのスポーツカーかい」
先頭で信号待ち。横断中の母子、子がこっち指差して「スゴイ、スゴイ、スゴイ」
バツイチ女子悲鳴近所に響く「キャ〜」 ⇒ 顔から火がでるほど恥ずかしかった
作業員風お兄さん車の横で突然歌う「カッコイー、カッコイー、エスロクロクマル♪」 ⇒ いなくなるまで車内に留まる
某大学体育会美男子「イケてる車じゃナイスっか」 ⇒ 子供のために買ったとウソをつく (笑)
保護者「何という車ですか」 ⇒ ランボルギニとウソをつく(笑)
☆高校体育会系美女子「笑顔でなめるように車を見つめる」☆ ⇒ まだこっち見てる。心の中で小さくガッツポーズ
https://www.youtube.com/watch?v=4fndeDfaWCg
結論
S660他車では絶対にありえない『みんな笑顔になる光性能』を持っているとつくづく想うのであった。
2019/05/03(金) 19:35:59.06ID:7AtPDkKj
2019/05/03(金) 19:42:27.90ID:yrLkiI0v
今日一日300km位、峠中心に走り回ってました。こんなにコーナーが楽しい車は生まれて初めてだよ。十分MRを感じられ、視点が低いから遅い速度でもスピード感満点だし、何より燃費が良いですね時々攻めた走りをして一日中走っても燃料代が2千円以下だったよ。
2019/05/03(金) 19:43:09.73ID:k5WXLtnl
>>141
それだったらデミオだのNDだの軽以外をもちだしてマウント取ってるのはどうなんだ?
そりゃデミオ、NDオーナーが叩きにくるだろ。
なんでそんな事オーナーが知ってるかって?
俺がデミオ、NDスレで君達の高飛車ぶりを報告したからだよw
それだったらデミオだのNDだの軽以外をもちだしてマウント取ってるのはどうなんだ?
そりゃデミオ、NDオーナーが叩きにくるだろ。
なんでそんな事オーナーが知ってるかって?
俺がデミオ、NDスレで君達の高飛車ぶりを報告したからだよw
2019/05/03(金) 19:44:04.98ID:xYG7MBm0
後ろからチープなエンジン音に悩まされてる車ってこれのことですか?
2019/05/03(金) 19:45:52.93ID:thDnOqfC
どれだけ暇なのかな
2019/05/03(金) 19:52:41.62ID:pEyWEZp1
>>143
お前があちこちでマルチに荒らしてるからだろ
お前があちこちでマルチに荒らしてるからだろ
2019/05/03(金) 20:14:51.29ID:Iw2/fydq
天候怪しかったが何とか連休中にキャリパー塗装できた
当初塗る気はなかったんだがホイールの鉄粉取したらキャリパーのメッキが黒ずんで白錆まで出てきたので仕方なく
当初塗る気はなかったんだがホイールの鉄粉取したらキャリパーのメッキが黒ずんで白錆まで出てきたので仕方なく
148阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 20:52:31.51ID:eyehQ0no2019/05/03(金) 20:56:41.57ID:2Cb6FuXB
未塗装樹脂の部分を全部外して半艶の黒に塗装した
これで白濁とは永遠におさらば出来た筈?
戻してみてからルーフの後端は艶ありの方が良かったと後悔している
これで白濁とは永遠におさらば出来た筈?
戻してみてからルーフの後端は艶ありの方が良かったと後悔している
2019/05/03(金) 21:20:35.92ID:fOD8+XmU
この車、白ナン660が多すぎ。またそれかって感じでうんざりする。俺みたいな黄ナンランダ厶番号の硬派タイプがいるとテンション上がる
2019/05/03(金) 21:26:34.59ID:NvrTAdXs
>>142
高速コーナーよりも間隔の短いカーブの連続が一番楽しいと感じます。
高速コーナーよりも間隔の短いカーブの連続が一番楽しいと感じます。
2019/05/03(金) 21:35:35.93ID:7AtPDkKj
>>143
マジレスしてやる
>それだったらデミオだのNDだの軽以外をもちだしてマウント取ってるのはどうなんだ?
持ち出してるのはアンチ
オナが持ち出したとしてもS660との比較ならなんら問題ないだろ
>そりゃデミオ、NDオーナーが叩きにくるだろ。
わざわざ来る奴は病気
>なんでそんな事オーナーが知ってるかって?
>俺がデミオ、NDスレで君達の高飛車ぶりを報告したからだよw
はい罹患報告乙
マジレスしてやる
>それだったらデミオだのNDだの軽以外をもちだしてマウント取ってるのはどうなんだ?
持ち出してるのはアンチ
オナが持ち出したとしてもS660との比較ならなんら問題ないだろ
>そりゃデミオ、NDオーナーが叩きにくるだろ。
わざわざ来る奴は病気
>なんでそんな事オーナーが知ってるかって?
>俺がデミオ、NDスレで君達の高飛車ぶりを報告したからだよw
はい罹患報告乙
2019/05/03(金) 21:35:42.95ID:NvrTAdXs
あとドライブは2時間おきぐらいに休憩しないとダメやね、靴が正式なドライビングシューズじゃないので長時間連続で運転してるとカカトが痛くなったわ
2019/05/03(金) 21:36:42.62ID:7AtPDkKj
2019/05/03(金) 21:39:50.56ID:NvrTAdXs
あと日向のコンクリートとかによくいるダニみたいな小さい赤い虫が車に発生して困った。水で流しても後から後から出てくるおそらく30匹以上はいる。にゃろめー
2019/05/03(金) 21:40:55.79ID:UrBTLvts
タカラダニ
157阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 21:45:00.46ID:J9Bd00Gb2019/05/03(金) 21:45:25.00ID:NvrTAdXs
>>156
小さいクモがそれを食べてたよわいの車の上で
小さいクモがそれを食べてたよわいの車の上で
159阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 21:48:13.32ID:J9Bd00Gb >>149
頑張ったね
頑張ったね
160阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 21:55:46.74ID:eyehQ0no2019/05/03(金) 21:57:38.41ID:NvrTAdXs
西遊記でも観てたのか
2019/05/03(金) 22:24:15.93ID:NvrTAdXs
RX7を擁していたころのマツダはそれなりに説得力があったんやけど今はSUVメーカーになってもうたからなー
163阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 22:28:16.51ID:enwqh9yv オーナーじゃなくても全然書き込みしたらいいんじゃないの?
この間も、うるさいから黙ってろみたいな「全否定」されてた奴がいたっけ。
この間も、うるさいから黙ってろみたいな「全否定」されてた奴がいたっけ。
2019/05/03(金) 22:43:02.89ID:pEyWEZp1
オーナーでなくても書き込みすれば良いよ
但、基本S660が好きな連中が集まってる中で、空気読めない発言するとどうなるかは分かって欲しいけどな
現実社会でもよくあることだから分かるだろ?
但、基本S660が好きな連中が集まってる中で、空気読めない発言するとどうなるかは分かって欲しいけどな
現実社会でもよくあることだから分かるだろ?
2019/05/03(金) 22:43:27.63ID:Iw2/fydq
>>163
購入相談やら疑問点などオーナーに聞きたい事柄なら良いんじゃね?
車を単にディスるようなやつは該当スレ付くってそこでやれ
この車だけじゃなく他の車のオーナーも同じく思ってる事
輪に入りたいのじゃなく和を乱したいだけの人はお断り
購入相談やら疑問点などオーナーに聞きたい事柄なら良いんじゃね?
車を単にディスるようなやつは該当スレ付くってそこでやれ
この車だけじゃなく他の車のオーナーも同じく思ってる事
輪に入りたいのじゃなく和を乱したいだけの人はお断り
2019/05/03(金) 22:43:40.58ID:V32PdwG2
2019/05/03(金) 22:47:42.80ID:ztZBJHt/
塗装は傷が気になって禿げそう
2019/05/03(金) 22:51:56.88ID:NvrTAdXs
>>154
御意
御意
169阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 23:04:11.67ID:eyehQ0no 傷ついたら禿増してあげたい
2019/05/03(金) 23:05:12.80ID:Iw2/fydq
艶消しは維持するのが大変
傷がついても磨けないし
傷がついても磨けないし
2019/05/03(金) 23:12:24.70ID:dx5T/pOT
モデューロX欲しい~
2019/05/03(金) 23:51:03.60ID:8LCL7Dog
s興味あったんだけどn買った
安くなったら買い換えるよ
増車も考える
安くなったら買い換えるよ
増車も考える
2019/05/04(土) 00:22:22.42ID:ZR0pjZ9x
>>116
お互い眼中にないよ
お互い眼中にないよ
2019/05/04(土) 00:29:06.19ID:ES7+Lasv
2019/05/04(土) 03:04:02.92ID:jjn7w4TD
新車でメンテはディーラー任せだけどオイル粘度が0w-20と5w-30みたいだけど指定しなければ前者ばかり入れられるのかな?
いい加減でも排気量で引っ張れる普通車に比べて軽はパワーが細いから些細な違いで変わる?教えてエロい人
いい加減でも排気量で引っ張れる普通車に比べて軽はパワーが細いから些細な違いで変わる?教えてエロい人
2019/05/04(土) 06:30:36.13ID:d8LWhaKN
>>157
チープなエンジン音に慣れたからだろ。ミニバンと同じエンジンなんだしよ。
チープなエンジン音に慣れたからだろ。ミニバンと同じエンジンなんだしよ。
177阻止押さえられちゃいました
2019/05/04(土) 06:53:32.16ID:bhurNp5o >>176
エンジンパワー体感で79馬力。
最高峰ホンダエフワン的フィリーング。レスポンス最高。
モービルスペシャルオイルで換で9700rpmまで回るが故障したら対象外なのでやらない。
正確にいうと無限マフラーが焼けてヌケがよくなったことが原因。
排気音フェラーリほどではないがオクターブが上がった感じ。
エンジンパワー体感で79馬力。
最高峰ホンダエフワン的フィリーング。レスポンス最高。
モービルスペシャルオイルで換で9700rpmまで回るが故障したら対象外なのでやらない。
正確にいうと無限マフラーが焼けてヌケがよくなったことが原因。
排気音フェラーリほどではないがオクターブが上がった感じ。
2019/05/04(土) 06:55:24.94ID:uh5yU9z4
重心が高いっていうけど、たしかにかつてのホンダZやアクティのようにエンジンが低ければもっと良かったかも知れないが
それなりに対策はしてある。
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/S660/201503/P10.pdf#search='S660+%E9%87%8D%E5%BF%83'
それなりに対策はしてある。
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/S660/201503/P10.pdf#search='S660+%E9%87%8D%E5%BF%83'
2019/05/04(土) 07:32:22.49ID:eKY9s7lw
>>175
ディーラーでは、客からの指定がなければ軽の標準(0w-20)とされるオイルをいれようとするね
あんまりシャビシャビなのもアレだろうと思って俺は5w-30を入れてる
メーカーもディーラーではカストロールを扱ってるんだけど、モービルの方がパワフルに感じたのでモービルを持ち込んで交換して貰ってる
ディーラーでは、客からの指定がなければ軽の標準(0w-20)とされるオイルをいれようとするね
あんまりシャビシャビなのもアレだろうと思って俺は5w-30を入れてる
メーカーもディーラーではカストロールを扱ってるんだけど、モービルの方がパワフルに感じたのでモービルを持ち込んで交換して貰ってる
2019/05/04(土) 07:51:22.52ID:uh5yU9z4
ちなみに軽トラそのものは着座位置などにって重心は高いんだが楽しいと感じるのは前輪(操舵軸)の上にヒップポイントがあるから
2019/05/04(土) 09:05:57.84ID:otw19Vh8
俺は無限の0w-20
182阻止押さえられちゃいました
2019/05/04(土) 09:07:18.44ID:W/q/XmKm >>175
名前なんだっけ、ネオ? モリブデン入ってる柔らかいオイルがデフォだったかと。
名前なんだっけ、ネオ? モリブデン入ってる柔らかいオイルがデフォだったかと。
2019/05/04(土) 09:08:27.86ID:ZffYVHte
>>177
演技性人格障害の基本的特徴は、広い範囲の対人関係において、過度に注意を引こうとする行動です。
話題の中心になっていなければ気が済まず、泣いたり、周囲を非難したりすることがあります。
何か作り話をしたり、騒動を起こしたりして注目を浴びようとするかもしれません。
すべてのものを実際以上に重要に感じ、考え方や感情を誇張する傾向があります。
演技性人格障害の基本的特徴は、広い範囲の対人関係において、過度に注意を引こうとする行動です。
話題の中心になっていなければ気が済まず、泣いたり、周囲を非難したりすることがあります。
何か作り話をしたり、騒動を起こしたりして注目を浴びようとするかもしれません。
すべてのものを実際以上に重要に感じ、考え方や感情を誇張する傾向があります。
184阻止押さえられちゃいました
2019/05/04(土) 09:21:40.73ID:bhurNp5o ロールトップ外して走ると
前左タイヤでマンホールなどの段差踏んだとき嫌な振動を感じたが
空気圧を適正値に戻したら解消した。
前左タイヤでマンホールなどの段差踏んだとき嫌な振動を感じたが
空気圧を適正値に戻したら解消した。
185阻止押さえられちゃいました
2019/05/04(土) 09:35:33.20ID:n6nQSb81 令和元年をイジメ撲滅元年にしましょう
>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
>はよ死ねイジメられるクズ
↑
島本町民以外の皆さん
イジメは卑劣な行為なので隠ぺいするのは学校や加害者側に後ろめたい気持ちがあるからですが
いじめがあったことを認めたうえで被害者に責任をなすりつけるなんて最低最悪ですね
イジメ撲滅は島本町から
島本町は自浄能力のない腐った町なので
外圧でイジメを撲滅しましょう
大阪府や大阪府教育委員会は
島本町みたいな糞町を放任しておくのか?
>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
>はよ死ねイジメられるクズ
↑
島本町民以外の皆さん
イジメは卑劣な行為なので隠ぺいするのは学校や加害者側に後ろめたい気持ちがあるからですが
いじめがあったことを認めたうえで被害者に責任をなすりつけるなんて最低最悪ですね
イジメ撲滅は島本町から
島本町は自浄能力のない腐った町なので
外圧でイジメを撲滅しましょう
大阪府や大阪府教育委員会は
島本町みたいな糞町を放任しておくのか?
186阻止押さえられちゃいました
2019/05/04(土) 09:42:12.20ID:bhurNp5o 今一度テストドライブしてくるか
2019/05/04(土) 09:48:39.42ID:xu+zq8LE
2019/05/04(土) 10:09:28.80ID:e7UA1Spd
そいつは虚言病のキチガイだから
189阻止押さえられちゃいました
2019/05/04(土) 11:02:37.85ID:bhurNp5o2019/05/04(土) 11:03:53.92ID:1lo5EmRm
S1000まだあ?
300万までならキャッシュで買うぞ
300万までならキャッシュで買うぞ
2019/05/04(土) 11:09:06.57ID:otw19Vh8
>>190
出たとしてもその値段で出すかよ
出たとしてもその値段で出すかよ
2019/05/04(土) 11:13:10.89ID:qy5hEKMM
350万円〜だろうな
193阻止押さえられちゃいました
2019/05/04(土) 11:15:38.19ID:bhurNp5o >>190
何馬力欲しいんだよ?
何馬力欲しいんだよ?
2019/05/04(土) 11:36:17.89ID:ihKHjzeF
たまーに思うんだが、バイク屋だからCBRのエンジン積めるでしょ?って勘違いしている輩がいるよね
市販車じゃ無理よ
市販車じゃ無理よ
2019/05/04(土) 11:41:59.11ID:jjn7w4TD
CBR650のエンジン(9500回転83馬力)なんて軽に乗っけたらどうなるんだろ
2019/05/04(土) 11:42:03.08ID:eKY9s7lw
ホンダの持ってる4輪用の1Lエンジンはターボと組み合わせて130ps出せるけど、エンジン載せ換えだけで1000が出来る訳じゃないからな
二輪のエンジンと言えば、カプチーノに隼のエンジン載せてた奴もいたけど、まともに走らせてないしなあ
二輪のエンジンと言えば、カプチーノに隼のエンジン載せてた奴もいたけど、まともに走らせてないしなあ
2019/05/04(土) 11:58:17.82ID:otw19Vh8
バイクのエンジンは耐久性削ってあの馬力だからな
環境基準も違うし補器類の数も違う
環境基準も違うし補器類の数も違う
>>195
そんなことしたら速すぎて前が見えなくなります
そんなことしたら速すぎて前が見えなくなります
2019/05/04(土) 12:12:53.12ID:U562crlT
白ナンバーの660なら特定されにくいからええやん
200阻止押さえられちゃいました
2019/05/04(土) 12:21:15.07ID:KLSTtWLG2019/05/04(土) 13:12:06.13ID:ihKHjzeF
所詮一発芸だよね
個人でエンジン載せ変えて遊ぶぶんには良いけど
量産して売れるか、ってのは別の話
個人でエンジン載せ変えて遊ぶぶんには良いけど
量産して売れるか、ってのは別の話
2019/05/04(土) 13:21:26.57ID:Gy5VmHSb
バイクのエンジン載せても使いづらいだろうな。
バイクとクルマじゃ前提の車重が違いすぎるだろう。
バイクとクルマじゃ前提の車重が違いすぎるだろう。
2019/05/04(土) 14:32:07.11ID:i6fG7ks2
ミニバンやファミリーカーしかないウチのマンションの駐車場に1台のS660がいたら目立ちすぎて面白い
NSXやCR-Zでもいいんだけどさ
NSXやCR-Zでもいいんだけどさ
2019/05/04(土) 15:02:42.28ID:ZR0pjZ9x
>>195
真面目な話するとトルク低くてかったるくてマトモに走らない
真面目な話するとトルク低くてかったるくてマトモに走らない
2019/05/04(土) 15:06:06.04ID:xu+zq8LE
だからといってミニバンエンジンはないだろ。エンジン音ショボいこと。
2019/05/04(土) 15:22:27.33ID:ES7+Lasv
>>196
カプチーノは、ハイパワーエンジンに乗せ換えてドリフトマシンとして楽しめるからなー。
S660にハイパワーエンジンを載せても電製の介入頻度が上がるだけで
逆にストレスの溜まる車になるだけだ。
カプチーノは、ハイパワーエンジンに乗せ換えてドリフトマシンとして楽しめるからなー。
S660にハイパワーエンジンを載せても電製の介入頻度が上がるだけで
逆にストレスの溜まる車になるだけだ。
207阻止押さえられちゃいました
2019/05/04(土) 15:41:47.26ID:xO6CxhYg エンジン載せ替えたけれどもECUはそのままなんだw
えっと、オーナーじゃない人でも自由に発言していいんだよ。でも、お前は黙ってろ。
えっと、オーナーじゃない人でも自由に発言していいんだよ。でも、お前は黙ってろ。
2019/05/04(土) 16:03:14.57ID:jjn7w4TD
鈴菌ほんと気持ちわるい
2019/05/04(土) 16:12:00.10ID:t5bZ7nQ4
2019/05/04(土) 16:21:55.36ID:++Z2bNeb
2019/05/04(土) 16:35:33.45ID:z6ScGDjc
213阻止押さえられちゃいました
2019/05/04(土) 17:59:46.74ID:eierO467 今日はええ天気やったなー
明日はバイク乗ってイタリアン焼きそば食べに行こ
明日はバイク乗ってイタリアン焼きそば食べに行こ
2019/05/04(土) 18:37:25.51ID:tJhuvVfN
ミッドシップを一般的に買って乗って楽しめる商品に仕立てるのは、非常に難しい。
大量販売を到底見込めないし、ハードウェアも専用設計にならざるをえない部分が多い。
しかし、現時点(2014)で、手頃なミッドシップスポーツカーを用意するのはロータスとポルシェだ。
といっても、エリーゼで500万円台前半、ボクスター/ケイマンは600万円台前半のスタートラインプライスを
「手頃」と呼ぶべきかは微妙。しかも、今回の2台はさらに高価。エキシージSはいわば極限まで引き上げた
エリーゼであり、ケイマンも今回はよりハイパワーなS。ともに本体価格は800万円台で、もろもろのオプションを追加
した取材個体は1000万円超。ミッドシップはやはり特別な商品なのである。
ミッドシップを一般商品として成立させる困難さには、もうひとつ「走り」もある。
ミッドシップといえば「優れた前後重量バランスによるクイックな回頭性・敏捷性」が最大の魅力とされるが、それをアマチュアが公道で
楽しめるようにするのは簡単ではない。フロントに重量物がないから、一般的な技量のドライバーに「クイック」と感じさせるターンインを演出
するのも意外にむずかしい。スポーツカーなら一定以上の動力性能が必要だが、ミッドシップはパワーを上げると、途端に神経質になる。
本誌でおなじみの走りのスペシャリスト國政九郎氏も、次のように語る。
「ミッドシップは難しいですよ。ミッドシップというとどうしても運動性能・旋回性能を最優先の魅力としなければなりません。しかし、普通の人の
“良く曲がる”という感覚に合わせると、実際は曲がり過ぎるクルマになってしまいます。ですから、クルマ側でなんらかのカタチで曲がり過ぎないように
しなければなりません。つまり、曲がるはずのクルマを、あえて曲がらないようにする必要があるわけです。
お尻を出しながら…という旋回姿勢は完全に不安定な状態で、とくにミッドシップではあってはなりません。初期のロータスエリーゼはそういうクルマでしたが、
当時はエンジンも控えめだったから、ギリギリ許されたようなもの。ミッドシップは車体が少し外向きになって、ステアリングを少しこじった状態(アンダーステア)
が正しい旋回姿勢なのです。」
ただ、そういう仕立てにすると、普通の人が乗ると「せっかくミッドシップを買ったのに曲がらない」という印象になってしまう。もちろん、ヨーが出てしまえば
ミッドシップならではの回頭性が少なからず味わえるはずだが、安定方向にしつけれられて、しかもフロントが軽いミッドシップの場合は、適切にフロントに
荷重を掛けないとなかなか曲がりはじめない。昔のミッドシップが総じて「意外と曲がらない」と感じさせた理由のひとつが、ここにあると思う。
しかし、今回のエキシージやケイマンに共通するのは、私のようにフロントエンジンに慣れきった人間がことさら意識せずとも、思い通りにターンイン
していくことだ。ひとつめのコーナーから「これがミッドシップか!」と思わせるようなものに、きちんとなっている。これはロータスやポルシェがミッドシップ
/リアエンジンで長年培ってきたノウハウなのか…と思ったら「いや、純粋にタイヤの進化でしょう」と國政氏。
エキシージSの走りはひと言でいうと、迫力満点。すさまじい爆音、間髪いれずに蹴りだすスーパーチャージャー、まるでレーシングカートのように重く
直結感のあるステアリング、走行中はハイグリップタイヤが小石を巻き上げる「チャリチャリ」という音が絶えることがない。ただ、意外なのは乗り心地が
悪くないことだ。もちろん、絶対的には硬いが、この姿カタチや音、ハードウェア構成から予測するより、かなり快適である。そして、今回のように箱根の
ワインディングでも怖くない(笑)。あのエリーゼ(前後サスは別物だけど)に、2倍以上のパワーと重心の高いV6過給エンジンという事実から予想された
危うさをほとんど感じさせなかったのはさすがだ。
大量販売を到底見込めないし、ハードウェアも専用設計にならざるをえない部分が多い。
しかし、現時点(2014)で、手頃なミッドシップスポーツカーを用意するのはロータスとポルシェだ。
といっても、エリーゼで500万円台前半、ボクスター/ケイマンは600万円台前半のスタートラインプライスを
「手頃」と呼ぶべきかは微妙。しかも、今回の2台はさらに高価。エキシージSはいわば極限まで引き上げた
エリーゼであり、ケイマンも今回はよりハイパワーなS。ともに本体価格は800万円台で、もろもろのオプションを追加
した取材個体は1000万円超。ミッドシップはやはり特別な商品なのである。
ミッドシップを一般商品として成立させる困難さには、もうひとつ「走り」もある。
ミッドシップといえば「優れた前後重量バランスによるクイックな回頭性・敏捷性」が最大の魅力とされるが、それをアマチュアが公道で
楽しめるようにするのは簡単ではない。フロントに重量物がないから、一般的な技量のドライバーに「クイック」と感じさせるターンインを演出
するのも意外にむずかしい。スポーツカーなら一定以上の動力性能が必要だが、ミッドシップはパワーを上げると、途端に神経質になる。
本誌でおなじみの走りのスペシャリスト國政九郎氏も、次のように語る。
「ミッドシップは難しいですよ。ミッドシップというとどうしても運動性能・旋回性能を最優先の魅力としなければなりません。しかし、普通の人の
“良く曲がる”という感覚に合わせると、実際は曲がり過ぎるクルマになってしまいます。ですから、クルマ側でなんらかのカタチで曲がり過ぎないように
しなければなりません。つまり、曲がるはずのクルマを、あえて曲がらないようにする必要があるわけです。
お尻を出しながら…という旋回姿勢は完全に不安定な状態で、とくにミッドシップではあってはなりません。初期のロータスエリーゼはそういうクルマでしたが、
当時はエンジンも控えめだったから、ギリギリ許されたようなもの。ミッドシップは車体が少し外向きになって、ステアリングを少しこじった状態(アンダーステア)
が正しい旋回姿勢なのです。」
ただ、そういう仕立てにすると、普通の人が乗ると「せっかくミッドシップを買ったのに曲がらない」という印象になってしまう。もちろん、ヨーが出てしまえば
ミッドシップならではの回頭性が少なからず味わえるはずだが、安定方向にしつけれられて、しかもフロントが軽いミッドシップの場合は、適切にフロントに
荷重を掛けないとなかなか曲がりはじめない。昔のミッドシップが総じて「意外と曲がらない」と感じさせた理由のひとつが、ここにあると思う。
しかし、今回のエキシージやケイマンに共通するのは、私のようにフロントエンジンに慣れきった人間がことさら意識せずとも、思い通りにターンイン
していくことだ。ひとつめのコーナーから「これがミッドシップか!」と思わせるようなものに、きちんとなっている。これはロータスやポルシェがミッドシップ
/リアエンジンで長年培ってきたノウハウなのか…と思ったら「いや、純粋にタイヤの進化でしょう」と國政氏。
エキシージSの走りはひと言でいうと、迫力満点。すさまじい爆音、間髪いれずに蹴りだすスーパーチャージャー、まるでレーシングカートのように重く
直結感のあるステアリング、走行中はハイグリップタイヤが小石を巻き上げる「チャリチャリ」という音が絶えることがない。ただ、意外なのは乗り心地が
悪くないことだ。もちろん、絶対的には硬いが、この姿カタチや音、ハードウェア構成から予測するより、かなり快適である。そして、今回のように箱根の
ワインディングでも怖くない(笑)。あのエリーゼ(前後サスは別物だけど)に、2倍以上のパワーと重心の高いV6過給エンジンという事実から予想された
危うさをほとんど感じさせなかったのはさすがだ。
2019/05/04(土) 18:44:39.25ID:tJhuvVfN
「その辺はうまく仕上げてありますね。エンジンは重いはずですが、リヤは安定しています。エリーゼよりホイールベースが伸びたことで、落ち着きも出ています。
それにしても、生ハンドルはやっぱり気持ちいい。ただ、タイヤサイズのせいか、ハイスピードになると接地感が薄いというか、パタパタ落ち着かない感じがします。
車体側もタイヤを抑えきれてないし、バネ下重量も重い。さすがにこのタイヤはオーバースペックかもしれません」
國政氏のいう「生ハンドル」とはノンパワーのステアリングのことである。エキシージSのステアリングは据え切りはもちろん、走行中もかなり重いが、それでも
ギリギリ許せるのはフロントが軽いミッドシップゆえだろう。そんなエキシージSのステアリングはダイレクトで、なおかつクイックである。
不安定感はまったくないが、神経を集中していないと、私程度だと切りすぎてしまうケースが時おりあった。
「ハイスピードで曲がるときには、ステアリングは少し大きいほうがいいですね。市販スポーツカーにここまで緊張感を与えるのは、個人的にはどうかなと
思う部分もあります。せっかくの箱根なのに、景色を楽しむ余裕があまりない(笑)。あと、神経質に感じさせるのには、トレールの大きさも影響しています。
ステアリングを切っていくと、グッと横ズレを感じる領域があります。これは転舵軸と接地中心のズレが大きく、操舵した時に接地面が路面を横に蹴っている
んです。まあ、これはどんなクルマにも多かれ少なかれ存在するんですが、エキシージSはそれが強めに出ています。まあ、これはコーナリングのキッカケ
作りに役立っている面もありますが。転舵軸と接地中心が本当にピタリと合っているとリニアではあるんだけど、現実的には大回りのクルマになってしまうんです。
本当に強い横Gが出て、タイヤのたわみ感が出てくると、素直にコーナリングしてくれるのですが、その手前がシャープすぎます。早い話がリニアではないんですね。
全体にステアリングを穏やかにすると、もっと乗りやすくなるでしょうが、これはこれで意図的なのかもしれません。例えば、サーキットなどでリヤが流れたりすると
これくらいの感度がないと、カウンターの量が大きくなりすぎる可能性がありますから」
エキシージSからケイマンSに乗りかえると、なんとも平和である。乗り心地や静粛性がエキシージSの比ではないことは当然予想されたことだが、
パワートレイン重心が低いおかげか、生命線であるリヤの接地感もより濃厚に感じられる。ステアリングはなんとも穏やかなのに、とてもリニアだ。
これは、エキシージSより明らかに優れた重量配分によるものか。ちなみに車検証重量によると、前後重量配分はケイマンSが44:56で、エキシージS(36:64)より明確に
優れている。
ケイマンSに乗った國政氏は「すごく安心感があります。リヤのことを考える必要がない」と評しながら「重量配分のよさは乗ってわかります。そういう部分の感度は、人間というのは本当に
鋭いですから。」「重心の低さがそのまま接地感に直結するわけではありませんが、高い重心のものを押さえようとすると、いろんな機械仕掛けが必要になって、それらが接地感に影響を
及ぼすことはあります。その点、エキシージSのリヤは突っ張った感がありますが、ケイマンSにはそういう感触はほとんどありません」
ケイマンのサスペンションは前後ともストラット。試乗後にリフトアップして確認したところ、ロワーアームは前後共通。しかも、左右も共通なので、ケイマンは4輪とも同じロワーアームを
使っているのだ。ケイマンがリヤにストラットを選んでいる理由を「上級の911より高性能にしないためのマーケティング的な差別化」と分析する向きもあるが、「リアサスの能力に不足は
まったく感じません。限界を決めるのは最終的にはタイヤですから」と國政氏。エキシージSより素直でリニアなターンインについては「余計なことを考えなくても、見た通りに曲がります。
それにしても、生ハンドルはやっぱり気持ちいい。ただ、タイヤサイズのせいか、ハイスピードになると接地感が薄いというか、パタパタ落ち着かない感じがします。
車体側もタイヤを抑えきれてないし、バネ下重量も重い。さすがにこのタイヤはオーバースペックかもしれません」
國政氏のいう「生ハンドル」とはノンパワーのステアリングのことである。エキシージSのステアリングは据え切りはもちろん、走行中もかなり重いが、それでも
ギリギリ許せるのはフロントが軽いミッドシップゆえだろう。そんなエキシージSのステアリングはダイレクトで、なおかつクイックである。
不安定感はまったくないが、神経を集中していないと、私程度だと切りすぎてしまうケースが時おりあった。
「ハイスピードで曲がるときには、ステアリングは少し大きいほうがいいですね。市販スポーツカーにここまで緊張感を与えるのは、個人的にはどうかなと
思う部分もあります。せっかくの箱根なのに、景色を楽しむ余裕があまりない(笑)。あと、神経質に感じさせるのには、トレールの大きさも影響しています。
ステアリングを切っていくと、グッと横ズレを感じる領域があります。これは転舵軸と接地中心のズレが大きく、操舵した時に接地面が路面を横に蹴っている
んです。まあ、これはどんなクルマにも多かれ少なかれ存在するんですが、エキシージSはそれが強めに出ています。まあ、これはコーナリングのキッカケ
作りに役立っている面もありますが。転舵軸と接地中心が本当にピタリと合っているとリニアではあるんだけど、現実的には大回りのクルマになってしまうんです。
本当に強い横Gが出て、タイヤのたわみ感が出てくると、素直にコーナリングしてくれるのですが、その手前がシャープすぎます。早い話がリニアではないんですね。
全体にステアリングを穏やかにすると、もっと乗りやすくなるでしょうが、これはこれで意図的なのかもしれません。例えば、サーキットなどでリヤが流れたりすると
これくらいの感度がないと、カウンターの量が大きくなりすぎる可能性がありますから」
エキシージSからケイマンSに乗りかえると、なんとも平和である。乗り心地や静粛性がエキシージSの比ではないことは当然予想されたことだが、
パワートレイン重心が低いおかげか、生命線であるリヤの接地感もより濃厚に感じられる。ステアリングはなんとも穏やかなのに、とてもリニアだ。
これは、エキシージSより明らかに優れた重量配分によるものか。ちなみに車検証重量によると、前後重量配分はケイマンSが44:56で、エキシージS(36:64)より明確に
優れている。
ケイマンSに乗った國政氏は「すごく安心感があります。リヤのことを考える必要がない」と評しながら「重量配分のよさは乗ってわかります。そういう部分の感度は、人間というのは本当に
鋭いですから。」「重心の低さがそのまま接地感に直結するわけではありませんが、高い重心のものを押さえようとすると、いろんな機械仕掛けが必要になって、それらが接地感に影響を
及ぼすことはあります。その点、エキシージSのリヤは突っ張った感がありますが、ケイマンSにはそういう感触はほとんどありません」
ケイマンのサスペンションは前後ともストラット。試乗後にリフトアップして確認したところ、ロワーアームは前後共通。しかも、左右も共通なので、ケイマンは4輪とも同じロワーアームを
使っているのだ。ケイマンがリヤにストラットを選んでいる理由を「上級の911より高性能にしないためのマーケティング的な差別化」と分析する向きもあるが、「リアサスの能力に不足は
まったく感じません。限界を決めるのは最終的にはタイヤですから」と國政氏。エキシージSより素直でリニアなターンインについては「余計なことを考えなくても、見た通りに曲がります。
2019/05/04(土) 18:49:28.72ID:tJhuvVfN
エキシージSのようなトレールによる横ズレはほとんど感じませんが、キャスター自体はケイマンも大きめ。ミッドシップをアウトバーンで安定して走らせるには必要なんでしょう。
ターンインの味付けは前後重量配分というより、やはりタイヤ。タイヤサイズが前後バランスを決めます。タイヤが適切かどうかで乗りづらくなったり、不安定になったりします。」と、
國政氏もよくできていると評するケイマンSだが、気になるところもなくはない。「ギャップをうまくいなすフロントに対して、リヤがいなしきれてない感じがします。
ロールを止める前後スタビライザーのバランスが合ってない気がします。リヤのほうが硬すぎて路面に対して過敏というか、クルマを戻そうとする前後の位相が合っていません。
リヤのほうが重量が重いせいか、あるいはこうしてロールを抑えているから、リヤがキャンバー変化の大きいストラットで成立している側面もあるでしょう。
フロントに合わせてリヤを柔らかくすると、抑えきれないのかもしれません」
もちろん、乗った感触はまるで別物のエキシージSとケイマンSだが、ロールを抑える入念な対策と、アンダーステアにしつけられた基本特性など「ミッドシップの基本」はどちらも共通するということだろう。
本当はアンダーステアなのにアマチュアにアンダーステアと感じさせない味付けは、どちらも実に巧妙である。
「エキシージSのタイヤは前後で9サイズも違うでしょう」と國政氏は説明する。そのタイヤサイズは前が205/45R17、後が265/35R18である。まず幅が205と265で「6」の差があり、
偏平率が45と35なので、45、40、35・・・で差が「2」となり、さらにホイールサイズが「1」インチ異なるので、その合計が「9」ということである。「このタイヤサイズをみると、いかにリヤ
を安定させるかに苦心した跡がうかがえる」と國政氏。その意味でいうと、今回のケイマンS(前235/35R20、後265/35R20)の前後タイヤサイズの差は「3」であり、ケイマンのほうが
基本パッケージや動力性能の段階で、それだけバランスのとれたクルマということもできる。
「基本的に外向きの旋回姿勢にしつけて、それをフロントタイヤでこじって曲げている点では、エキシージもケイマンも似ています。これで明らかなアンダーステアを感じてしまうなら、
それは旋回速度を間違えているんです(笑)。普通に走っているときにいかに安定して、ステアリングをジワーッ切っていった時に、いかに軽いものを動かしているという感覚を与えるか。
軽いノーズがきれいにライントレースしていくのがミッドシップの醍醐味。ミッドシップに限らず、市販スポーツカーはいかにアンダーステアにしつけるかが一番大切で、とても難しい。
それでいて、ドライバーにはそういう素振りを見せない、感じさせない。それが大切です。」
國政氏のスポーツカー論は「そもそも、誰もが限界走行するわけではない」である。宿命的にスピンしやすいミッドシップの素性をそのまま表現してしまえば、アマチュアが公道で
扱えるシロモノではなくなる。だから、ホイールベース、キャスター、トレール、重心高、ロール剛性、タイヤサイズなどなど…あらゆる方策で、まずは安定性を確保する。それが
あらゆるクルマの、とくにミッドシップでは不可欠の基本である。そのうえで「普通の人がいかに“らしさ”を味わえるか」の味付けをしていく。現代のミッドシップが、誰が乗っても
ミッドシップらしく感じるのは、なによりタイヤの功績が大きいと・・・國政氏は分析する・
ターンインの味付けは前後重量配分というより、やはりタイヤ。タイヤサイズが前後バランスを決めます。タイヤが適切かどうかで乗りづらくなったり、不安定になったりします。」と、
國政氏もよくできていると評するケイマンSだが、気になるところもなくはない。「ギャップをうまくいなすフロントに対して、リヤがいなしきれてない感じがします。
ロールを止める前後スタビライザーのバランスが合ってない気がします。リヤのほうが硬すぎて路面に対して過敏というか、クルマを戻そうとする前後の位相が合っていません。
リヤのほうが重量が重いせいか、あるいはこうしてロールを抑えているから、リヤがキャンバー変化の大きいストラットで成立している側面もあるでしょう。
フロントに合わせてリヤを柔らかくすると、抑えきれないのかもしれません」
もちろん、乗った感触はまるで別物のエキシージSとケイマンSだが、ロールを抑える入念な対策と、アンダーステアにしつけられた基本特性など「ミッドシップの基本」はどちらも共通するということだろう。
本当はアンダーステアなのにアマチュアにアンダーステアと感じさせない味付けは、どちらも実に巧妙である。
「エキシージSのタイヤは前後で9サイズも違うでしょう」と國政氏は説明する。そのタイヤサイズは前が205/45R17、後が265/35R18である。まず幅が205と265で「6」の差があり、
偏平率が45と35なので、45、40、35・・・で差が「2」となり、さらにホイールサイズが「1」インチ異なるので、その合計が「9」ということである。「このタイヤサイズをみると、いかにリヤ
を安定させるかに苦心した跡がうかがえる」と國政氏。その意味でいうと、今回のケイマンS(前235/35R20、後265/35R20)の前後タイヤサイズの差は「3」であり、ケイマンのほうが
基本パッケージや動力性能の段階で、それだけバランスのとれたクルマということもできる。
「基本的に外向きの旋回姿勢にしつけて、それをフロントタイヤでこじって曲げている点では、エキシージもケイマンも似ています。これで明らかなアンダーステアを感じてしまうなら、
それは旋回速度を間違えているんです(笑)。普通に走っているときにいかに安定して、ステアリングをジワーッ切っていった時に、いかに軽いものを動かしているという感覚を与えるか。
軽いノーズがきれいにライントレースしていくのがミッドシップの醍醐味。ミッドシップに限らず、市販スポーツカーはいかにアンダーステアにしつけるかが一番大切で、とても難しい。
それでいて、ドライバーにはそういう素振りを見せない、感じさせない。それが大切です。」
國政氏のスポーツカー論は「そもそも、誰もが限界走行するわけではない」である。宿命的にスピンしやすいミッドシップの素性をそのまま表現してしまえば、アマチュアが公道で
扱えるシロモノではなくなる。だから、ホイールベース、キャスター、トレール、重心高、ロール剛性、タイヤサイズなどなど…あらゆる方策で、まずは安定性を確保する。それが
あらゆるクルマの、とくにミッドシップでは不可欠の基本である。そのうえで「普通の人がいかに“らしさ”を味わえるか」の味付けをしていく。現代のミッドシップが、誰が乗っても
ミッドシップらしく感じるのは、なによりタイヤの功績が大きいと・・・國政氏は分析する・
2019/05/04(土) 18:54:21.30ID:e7UA1Spd
馬鹿にされる訳だ
2019/05/04(土) 19:03:19.34ID:rgF1ouKy
あらら、今日も発狂コピペ荒しか
他に芸ないのか?この車の低能信者共は
他に芸ないのか?この車の低能信者共は
2019/05/04(土) 19:31:20.67ID:G4VFdC1w
>>214-215-216
800万クラスのMR車で1番評価が高いのが抜けてるからやり直し
800万クラスのMR車で1番評価が高いのが抜けてるからやり直し
220阻止押さえられちゃいました
2019/05/04(土) 19:41:09.04ID:bhurNp5o S1000はでないから心配すな
そもそも所内コンペがない。あっても空気よんでS1000を提案する所員がいない
そもそも所内コンペがない。あっても空気よんでS1000を提案する所員がいない
221阻止押さえられちゃいました
2019/05/04(土) 19:45:45.58ID:TrhW98Z6 そもそも〜用エンジンとか言ってるのは素人。エンジンに何用とか無い。
2019/05/04(土) 20:15:51.90ID:d8LWhaKN
簡単にいえば貧乏人が手に入れられる唯一のエセMRってこと。
223阻止押さえられちゃいました
2019/05/04(土) 20:27:01.59ID:eierO467 ここにはもうまともなヤツはおらんな
2019/05/04(土) 20:43:02.98ID:tJhuvVfN
( ´∀`)
/ , つ
(_(_r )
しし′
/ , つ
(_(_r )
しし′
2019/05/04(土) 20:43:14.68ID:GtgLBvRd
ネット掲示板って頭のおかしいやつの受け皿になっちゃったね
お役立ち情報とかいい雰囲気のレビューを競い合うように上げてた時代なんて
平成前期で終わってたし…
お役立ち情報とかいい雰囲気のレビューを競い合うように上げてた時代なんて
平成前期で終わってたし…
226阻止押さえられちゃいました
2019/05/04(土) 20:44:24.18ID:bhurNp5o2019/05/04(土) 20:48:03.57ID:otw19Vh8
専門情報ならそれのSNSがあるからな
228阻止押さえられちゃいました
2019/05/04(土) 20:54:04.94ID:Tk6VwZNk 結局、S660は完璧にクリアしているという。
>普通に走っているときにいかに安定して、ステアリングをジワーッ切っていった時に、いかに軽いものを動かしているという感覚を与えるか。
>軽いノーズがきれいにライントレースしていくのがミッドシップの醍醐味。
>普通に走っているときにいかに安定して、ステアリングをジワーッ切っていった時に、いかに軽いものを動かしているという感覚を与えるか。
>軽いノーズがきれいにライントレースしていくのがミッドシップの醍醐味。
2019/05/04(土) 21:14:00.82ID:skvMWxiV
三菱 i 「わしも軽のMRやで」
2019/05/04(土) 21:25:40.39ID:KUABVnDv
231阻止押さえられちゃいました
2019/05/04(土) 21:31:05.89ID:TrhW98Z6 貧乏人はS660をそもそも買えないよ。メルカリとかで10年落ちの車検付き10万円ワゴンRとか延々乗り継ぎしてんじゃね?そんなイメージ。
2019/05/04(土) 21:47:12.12ID:d8LWhaKN
貧乏人というワードで顔真っ赤にしてる奴は心が貧乏なんだよ。
スルー出来ない性格もまた貧乏人の醜い性格。
スルーできたら少しは見直してやるよ下級国民w
スルー出来ない性格もまた貧乏人の醜い性格。
スルーできたら少しは見直してやるよ下級国民w
233阻止押さえられちゃいました
2019/05/04(土) 21:49:39.12ID:t8Xoe5ga >>230
クロスビーって楽しい?デザインいいけど。
クロスビーって楽しい?デザインいいけど。
234阻止押さえられちゃいました
2019/05/04(土) 21:59:52.24ID:Z2a+fQrH 貧乏て気の毒だよなあ
2019/05/04(土) 22:18:28.51ID:xc6qCF4+
>>230
おれは通勤専用に使ってます。毎日楽しんでますよ。
おれは通勤専用に使ってます。毎日楽しんでますよ。
2019/05/04(土) 22:43:46.56ID:Bfu26UYP
軽で安いから気軽に乗り倒せるのもいい所
500万とかだともう粗末には扱えない
500万とかだともう粗末には扱えない
2019/05/04(土) 22:53:25.12ID:xc6qCF4+
維持費もかからないしね。
2019/05/04(土) 23:11:55.59ID:kOyOxCQp
2019/05/04(土) 23:13:53.00ID:KUABVnDv
>>233
軽並みのコスパなのが良いわ。
1リッターターボ99馬力、街中、郊外なんかNボたーぼより使い勝手良いと思う、燃費は15km/L平均。
嫁か欲しいというから買ったけど、俺は車高の高い車には興味無いから殆ど運転してないw
早く S 66の欲しい、 今日の商談で平均納期を聞くの忘れてしまったわ。
最近納車された方がいらっしゃったら参考にさせて下さい
軽並みのコスパなのが良いわ。
1リッターターボ99馬力、街中、郊外なんかNボたーぼより使い勝手良いと思う、燃費は15km/L平均。
嫁か欲しいというから買ったけど、俺は車高の高い車には興味無いから殆ど運転してないw
早く S 66の欲しい、 今日の商談で平均納期を聞くの忘れてしまったわ。
最近納車された方がいらっしゃったら参考にさせて下さい
2019/05/04(土) 23:19:00.67ID:otw19Vh8
3カ月ぐらいじゃない?
工場見たけど、そこまで台数作ってるわけじゃないからな
エンジンに至ってはアッセン後手組だったし
工場見たけど、そこまで台数作ってるわけじゃないからな
エンジンに至ってはアッセン後手組だったし
2019/05/04(土) 23:25:47.33ID:KUABVnDv
2019/05/04(土) 23:25:57.22ID:MQY2gKLD
俺が契約した時は週に20〜30台くらいしか作ってないって言われた
納車は2ヶ月後でした
今ならMC後のフル装備車の中古も出回ってるんじゃないかな
納車は2ヶ月後でした
今ならMC後のフル装備車の中古も出回ってるんじゃないかな
2019/05/04(土) 23:37:16.67ID:otw19Vh8
2019/05/04(土) 23:38:28.80ID:2OgzQDKs
買っちまったさ。今日手付払ってっきた。中古だけどな〜。
2019/05/05(日) 00:06:29.91ID:pi645jW6
https://www.youtube.com/watch?v=dugcM3U0ImE
丁度S6回で樹脂部分のメンテもやってるな
丁度S6回で樹脂部分のメンテもやってるな
2019/05/05(日) 00:12:15.94ID:xktEPTVn
2019/05/05(日) 00:14:05.77ID:xX3IFFgH
レンタカーで乗ったけど予想以上にエアコンのコンプレッサーの音がうるさかった。15万キロ近く走ってた車だったからそのせいかもしれんけど。
2019/05/05(日) 02:21:11.65ID:IF3GmIMb
連休中に何台か見たけど、オープン率低いね。
ロードスターやコペンは年式に関係なくほぼオープンだった。
ロードスターやコペンは年式に関係なくほぼオープンだった。
2019/05/05(日) 04:16:03.66ID:SHLFMVHn
2019/05/05(日) 06:20:10.22ID:zI0V2gx2
何台持とうが軽自動車、ミニバン糞エンジンのS6買う時点で貧乏人に決まってるだろ。自己申告必死たが、S6乗ってるだけで周囲の人は可哀想にあれが精一杯なのね…
と哀れみの目で見られていることにいい加減気がつけ。
と哀れみの目で見られていることにいい加減気がつけ。
2019/05/05(日) 06:26:54.49ID:vlh58H2e
はいはい(´-ω-)Zzz
2019/05/05(日) 06:53:04.38ID:PHPXQhtC
>>247
暖気中はエアコン切ってるけどノーマルマフラーならコンプレッサーのほうが音でかかった
暖気中はエアコン切ってるけどノーマルマフラーならコンプレッサーのほうが音でかかった
253阻止押さえられちゃいました
2019/05/05(日) 07:13:20.59ID:tm/FjW08 メルセデスを乗り継いできたが
ホンダはS660を作り続けることでブランド力をあげるだろう。
これほど心温まる心豊かになれる車が他にあるだろうか。
ホンダはS660を作り続けることでブランド力をあげるだろう。
これほど心温まる心豊かになれる車が他にあるだろうか。
2019/05/05(日) 07:21:36.54ID:LxEHbSbe
今思えばエンジン音を軽減する方向の方がよかったかもね。
ラパン運転することがあるけど、これくらいの音が結構心地よかったりする。
ラパン運転することがあるけど、これくらいの音が結構心地よかったりする。
2019/05/05(日) 07:39:50.69ID:vlh58H2e
2019/05/05(日) 07:41:36.79ID:vlh58H2e
マフラー音でかくすると音楽が楽しめなくなる懸念があるけど、どうなんだろう
2019/05/05(日) 08:01:13.58ID:xktEPTVn
2019/05/05(日) 08:25:36.38ID:LxEHbSbe
259阻止押さえられちゃいました
2019/05/05(日) 08:41:59.29ID:tm/FjW08 エンジン音でシフトチェンジするくせで
クローズで走ると静かすぎてシフトチェンジのタイミングがあれなんだが
クローズで走ると静かすぎてシフトチェンジのタイミングがあれなんだが
2019/05/05(日) 09:36:13.86ID:zI0V2gx2
まあエンジン変えなきゃだめだよ。予算ないからミニバンエンジンでお茶濁しやがって。
スマホのエンジン音アプリでも使ってろよw
スマホのエンジン音アプリでも使ってろよw
2019/05/05(日) 09:40:34.29ID:xktEPTVn
そのエンジンもホンダは無駄に豪華にしたんだよ
それこそ乗用車に使うにはもったいないぐらいにな
豪華にし過ぎたためFMCで低コスト化する羽目になった
それこそ乗用車に使うにはもったいないぐらいにな
豪華にし過ぎたためFMCで低コスト化する羽目になった
2019/05/05(日) 09:44:17.08ID:8tgS04JG
わざわざ他人を貧乏人呼ばわりするためにここへ来る神経って…
263阻止押さえられちゃいました
2019/05/05(日) 09:45:23.61ID:tm/FjW08 ホンダは660cc排気量で250馬力までだせるから
自主規制なくなればエンジンを変えるかもな
俺は32馬力あれば充分
自主規制なくなればエンジンを変えるかもな
俺は32馬力あれば充分
2019/05/05(日) 10:43:18.18ID:fK/tPpnx
低脳信者がことある毎にホンダなら、ホンダなら、って念仏するけど
もはや他社より明らかに優れたエンジンすら完全に無くなったしな
もはや他社より明らかに優れたエンジンすら完全に無くなったしな
2019/05/05(日) 10:46:04.86ID:29m0XG8c
お前らの信者っぷりが基地害じみてるからバカにしてんだよ。ホンダ強カルト信者。
エスロクなんてヴィッツ以下のトロさやん。横幅狭くて真後ろめっちゃダサいしw
エスロクなんてヴィッツ以下のトロさやん。横幅狭くて真後ろめっちゃダサいしw
266阻止押さえられちゃいました
2019/05/05(日) 10:50:24.18ID:WzTjPEZD ミニバンエンジンって荒らしている人いるけど。ミニバンって、N-BOXの事?
ハイト系軽自動車をミニバンって呼んじゃう人が、S660乗りを「哀れみの目で見られてる」のに気付け、とか言っちゃってるんだ。
ハイト系軽自動車をミニバンって呼んじゃう人が、S660乗りを「哀れみの目で見られてる」のに気付け、とか言っちゃってるんだ。
2019/05/05(日) 10:53:48.28ID:ZZrGWGk8
なんか基地外が暴れてるな
車の知識も無さすぎで哀れみしか感じない
車の知識も無さすぎで哀れみしか感じない
2019/05/05(日) 11:01:30.66ID:ReqVzJLj
セカンドカーに200万出せないバカの嫉妬
あと購入者全員サーキットに行くとでも思ってんの
あと購入者全員サーキットに行くとでも思ってんの
2019/05/05(日) 11:25:51.75ID:b3p023io
NGワード設定で快適。
有益な情報交換しましょう!
有益な情報交換しましょう!
2019/05/05(日) 12:23:05.48ID:xktEPTVn
ブレーキディスク穴空いてないソリッドだがブレンボから出たんだな
パッドは相変わらずリアだけ
穴あきディスクとフロントパッド早く出してほしいわ
パッドは相変わらずリアだけ
穴あきディスクとフロントパッド早く出してほしいわ
2019/05/05(日) 12:24:08.75ID:ta9aYUzB
2年10か月で15000キロって状態だけど、タイヤが本当に減らないね
エアクリーナーの点検をしたらオイルで悲惨な状態になっていたけど
ブローバイの戻しを外す以外に対策は無いのかな?
エアクリーナーの点検をしたらオイルで悲惨な状態になっていたけど
ブローバイの戻しを外す以外に対策は無いのかな?
2019/05/05(日) 12:32:21.92ID:kehkEF+G
2019/05/05(日) 12:35:05.55ID:w16MFJLS
2019/05/05(日) 12:36:16.96ID:w16MFJLS
2019/05/05(日) 12:40:31.86ID:kehkEF+G
2019/05/05(日) 13:00:30.25ID:xktEPTVn
>>271
オイルの量をきちんとアッパー以下にする
オイル噴くのはいろいろ原因があるがオイルの量もその一つ
この車はピストンリングの張力が弱く高負荷だとブローバイが出やすい
これを欠陥と言う人もいるが、レーシングエンジンと同じ手法でフリクションを減らしてるわけ
レーサーのエンジンもオイル食うからな
吸気経路にオイルが混入して悪い気がするかと思うが、元々排ガスも一緒に吸気してるので大した差はない
EGR手前が汚れるが、汚れた時のための補正も行ってるし、どうしても気になるのなら定期的にばらして掃除すればいい
もっとも、ブローバイと思ってる物がエアクリーナーに付着した汚れと言う線が強いが
、
オイルの量をきちんとアッパー以下にする
オイル噴くのはいろいろ原因があるがオイルの量もその一つ
この車はピストンリングの張力が弱く高負荷だとブローバイが出やすい
これを欠陥と言う人もいるが、レーシングエンジンと同じ手法でフリクションを減らしてるわけ
レーサーのエンジンもオイル食うからな
吸気経路にオイルが混入して悪い気がするかと思うが、元々排ガスも一緒に吸気してるので大した差はない
EGR手前が汚れるが、汚れた時のための補正も行ってるし、どうしても気になるのなら定期的にばらして掃除すればいい
もっとも、ブローバイと思ってる物がエアクリーナーに付着した汚れと言う線が強いが
、
2019/05/05(日) 13:17:34.10ID:IF3GmIMb
2019/05/05(日) 13:21:22.81ID:xktEPTVn
2019/05/05(日) 14:04:38.33ID:fU+WtwBD
4年になるというのに今だにAHA切ると曲がらないとか勘違いするってどんだけ情弱なのよ
タイヤガーって言ってるアホと矛盾するってわからないのかな?
タイヤガーって言ってるアホと矛盾するってわからないのかな?
280阻止押さえられちゃいました
2019/05/05(日) 14:38:10.84ID:Mv7co6VG >>275
相変わらず上から目線で言いたい放題してるね。気持ちいいの?満たされるの?
相変わらず上から目線で言いたい放題してるね。気持ちいいの?満たされるの?
曲がらないって言ってる人は気合が足りないんじゃないかな?
気合さえあればいくらでも曲がる車だから
気合さえあればいくらでも曲がる車だから
2019/05/05(日) 15:25:41.80ID:w16MFJLS
283阻止押さえられちゃいました
2019/05/05(日) 15:54:16.45ID:WzTjPEZD 軽ワンボックスとかいう言い方は聞いたことあるし、軽ワンボックスとかは俺も言ったりするけど。軽のミニバンは聞いたことないわ。
そいつの周辺ではそれが当たり前なのかもしれんが、そういう哀れみの目で見られてるお仲間の常識をドヤ顔で語られてもなぁ。
そいつの周辺ではそれが当たり前なのかもしれんが、そういう哀れみの目で見られてるお仲間の常識をドヤ顔で語られてもなぁ。
284阻止押さえられちゃいました
2019/05/05(日) 15:57:31.84ID:WzTjPEZD ひょっとすると、自分の自転車を「俺の愛車」とか「ポルシェ」とか言っちゃうノリなんかな? ミニバンって言っちゃうのはw
2019/05/05(日) 16:01:56.82ID:fdGvaiox
言葉尻だけでここまで発狂するとはw
ビニール袋から何一つ学習してなくて笑える
ビニール袋から何一つ学習してなくて笑える
2019/05/05(日) 16:15:36.93ID:lux0AoFf
>>284
それ知的障害者
それ知的障害者
287阻止押さえられちゃいました
2019/05/05(日) 16:31:56.52ID:tm/FjW08 おまえらとにかく車はパワーなくて電子制御満載のほうが安全でいいに決まっとる
てか、俺のS660なんか交差点は二速までシフトダウンして歩くような速度で曲がる
歩行者に注意してな
https://www.youtube.com/watch?v=5sMYJQjJxOs
てか、俺のS660なんか交差点は二速までシフトダウンして歩くような速度で曲がる
歩行者に注意してな
https://www.youtube.com/watch?v=5sMYJQjJxOs
288阻止押さえられちゃいました
2019/05/05(日) 16:41:19.44ID:FVV0DGO32019/05/05(日) 17:10:10.20ID:kehkEF+G
>>284
おい、ゴミくずwww
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%B3
100回読んでからレスして来いやwww
田舎者で貧乏人だから知識が無いのは仕方ないが、
今時誰でもできる「調べる」って知能がないなら、
救いがないから、早く免許返納しろやwww
池沼www
おい、ゴミくずwww
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%B3
100回読んでからレスして来いやwww
田舎者で貧乏人だから知識が無いのは仕方ないが、
今時誰でもできる「調べる」って知能がないなら、
救いがないから、早く免許返納しろやwww
池沼www
2019/05/05(日) 17:17:01.67ID:lux0AoFf
うぃwwwきwwwwぺwwwでぃwwwwあwwwww
2019/05/05(日) 17:17:54.73ID:LdVHGLST
>>289
連休終わったら施設に帰ろうねー
連休終わったら施設に帰ろうねー
2019/05/05(日) 17:29:23.92ID:rZQ3R8d/
フィット4の1Lターボが大ヒットしたら、そのエンジン流用したS1000はありえる
むしろ、フィット4のターボが流行らなかったら絶望的
むしろ、フィット4のターボが流行らなかったら絶望的
2019/05/05(日) 17:53:07.71ID:zI0V2gx2
なんでお前らそんなに必死なの?
だから貧乏人って言われるんだよw
だから貧乏人って言われるんだよw
2019/05/05(日) 17:59:43.15ID:+N0soNAH
他人をバカにするために
相手を知的障害者と呼ぶ
常識のなさが如実にわかるよね
相手を知的障害者と呼ぶ
常識のなさが如実にわかるよね
2019/05/05(日) 18:04:40.23ID:ReqVzJLj
常識ないのはアンチ定期
2019/05/05(日) 18:09:52.26ID:pi645jW6
1.0tからターボ外した奴でもいいな
2019/05/05(日) 18:10:09.99ID:XHbIoCQb
>>276
そもそもこの車ってエアクリ前にブローバイ出るの?
そもそもこの車ってエアクリ前にブローバイ出るの?
2019/05/05(日) 18:32:38.04ID:xktEPTVn
>>297
よほどのことが無い限りないな
K&Nの純正交換フィルターのオイルはケースの中に付きはしたから
中から外へ流れがあるのはあるんだが
純正の時エンジンオイル色の褐色になってなかったしな
外側が黒くなってたのはタイヤカス等の汚れだし
よほどのことが無い限りないな
K&Nの純正交換フィルターのオイルはケースの中に付きはしたから
中から外へ流れがあるのはあるんだが
純正の時エンジンオイル色の褐色になってなかったしな
外側が黒くなってたのはタイヤカス等の汚れだし
2019/05/05(日) 19:18:21.96ID:5JUIr0YS
しつ
2019/05/05(日) 19:19:48.92ID:5JUIr0YS
質問させてください。
購入予定なのですが、ホワイトかブラックで悩んでます。
希望はブラックなのですが、手入れは大変でしょうか?
ブラックのオーナーの方、いらっしゃいます?
購入予定なのですが、ホワイトかブラックで悩んでます。
希望はブラックなのですが、手入れは大変でしょうか?
ブラックのオーナーの方、いらっしゃいます?
301阻止押さえられちゃいました
2019/05/05(日) 19:31:38.10ID:WzTjPEZD 読まずにあれこれ言うのもなんなんで、読んでみたんだがいきなり、
>この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
この時点で終わってるんだけど、
>ミニバンは、規格や技術的な定義は存在しない
>乗車定員が5名以下のミニバンは実質的にトールワゴンまたはステーションワゴンに分類される
全否定する内容が書いてあるというw
>この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
この時点で終わってるんだけど、
>ミニバンは、規格や技術的な定義は存在しない
>乗車定員が5名以下のミニバンは実質的にトールワゴンまたはステーションワゴンに分類される
全否定する内容が書いてあるというw
302阻止押さえられちゃいました
2019/05/05(日) 19:33:30.42ID:WzTjPEZD 多分リアルでは、貧乏で田舎者で、家族からはゴミくず扱いされてるもんで、匿名掲示板ではこんな風になっちゃうんだろうな。
2019/05/05(日) 19:42:41.61ID:fK/tPpnx
そんなどうでもいい話よりマックのビニール袋だろ
2019/05/05(日) 19:54:01.75ID:fdGvaiox
やはり広義のミニバンで間違いないみたいね
自滅していることすら気付かずに恥の上塗り続けてるのが余計笑える
自滅していることすら気付かずに恥の上塗り続けてるのが余計笑える
2019/05/05(日) 20:35:39.00ID:zI0V2gx2
貧乏人だからな。
よく2台持ちとか言うけど
大体家賃三万ワンルームアパート
食事は1日1000円で必死にエスロクをキープしてる童貞ばっか。
涙ぐましいよなw
よく2台持ちとか言うけど
大体家賃三万ワンルームアパート
食事は1日1000円で必死にエスロクをキープしてる童貞ばっか。
涙ぐましいよなw
2019/05/05(日) 20:37:06.62ID:9m3P5puw
>>302
アタマの病気だからしょうがないよ
アタマの病気だからしょうがないよ
2019/05/05(日) 20:41:09.71ID:97yySca5
2019/05/05(日) 20:57:48.68ID:uEHSe+4d
セカンドカーとしても本当に裕福な人はS660買わずにそれこそ維持費がとか価格がって言わずにエリーゼやスーパー7買うだろ
でも、200万の軽自動車が精一杯な俺はモデューロを新車で買う人でも凄いって思うがな
軽にあの値段出すならもうちょっと頑張ってロードスター買うわ
でも、200万の軽自動車が精一杯な俺はモデューロを新車で買う人でも凄いって思うがな
軽にあの値段出すならもうちょっと頑張ってロードスター買うわ
2019/05/05(日) 20:58:18.59ID:xktEPTVn
2019/05/05(日) 21:01:01.43ID:VNRCg0oZ
2019/05/05(日) 21:01:54.40ID:VNRCg0oZ
ンダが抜けたw
312阻止押さえられちゃいました
2019/05/05(日) 21:10:38.62ID:Mv7co6VG S660は実にラグジュアリーでカッコいいんだけど、塗装は唯一残念だわ。なんであんなに柚肌でボコボコしてるのに是正されないんだろうね?塗装工程で使われる機材が古いんだろうか?
2019/05/05(日) 21:15:45.08ID:VNRCg0oZ
314阻止押さえられちゃいました
2019/05/05(日) 21:23:30.18ID:WzTjPEZD あ、コイツこの間のマックのビニール袋の奴か……うん、お前はもう黙ってろ。
315阻止押さえられちゃいました
2019/05/05(日) 21:28:49.37ID:WzTjPEZD 前の時は公式サイトのアドレス出されて論破されちゃったんで、真似しているわけか。
しかし、形だけだな。
もう一回書くな。
>この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
この時点で終わってるんだけど、
>ミニバンは、規格や技術的な定義は存在しない
>乗車定員が5名以下のミニバンは実質的にトールワゴンまたはステーションワゴンに分類される
他にもあったわ、
>小型自動車の場合はミニバンと呼ばれずに、トールワゴンや場合によってはコンパクトカーと呼ばれ、大型のミニバンと区別される。
>ミニバンタイプの軽自動車の場合はミニバンと呼ばずにトールワゴン・ハイトワゴンと呼ばれることが多い。
100回どころか1000回読んでも理解できない頭の持ち主なんだろうな……
しかし、形だけだな。
もう一回書くな。
>この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
この時点で終わってるんだけど、
>ミニバンは、規格や技術的な定義は存在しない
>乗車定員が5名以下のミニバンは実質的にトールワゴンまたはステーションワゴンに分類される
他にもあったわ、
>小型自動車の場合はミニバンと呼ばれずに、トールワゴンや場合によってはコンパクトカーと呼ばれ、大型のミニバンと区別される。
>ミニバンタイプの軽自動車の場合はミニバンと呼ばずにトールワゴン・ハイトワゴンと呼ばれることが多い。
100回どころか1000回読んでも理解できない頭の持ち主なんだろうな……
2019/05/05(日) 21:36:07.14ID:97yySca5
違うよ。
購入者の平均年収が高いと言ってる。
購入者の平均年収が高いと言ってる。
2019/05/05(日) 21:37:28.64ID:mHIRhki9
今日マック買ったら金のGTR貰ったよ
もちろんビニール袋も
もちろんビニール袋も
2019/05/05(日) 22:02:38.45ID:vlh58H2e
だれが貧乏だろうと金持ちだろうと他人には関係ないから気にすんなw
2019/05/05(日) 23:04:05.74ID:vlh58H2e
それにしても幸楽苑のCM多いな、わいは幸楽苑のラーメン嫌いじゃないよ
2019/05/05(日) 23:18:18.99ID:IF3GmIMb
S660を好む人って、経済的に恵まれてる人より
何かしら精神的に満たされていない人が多い気がする。
何かしら精神的に満たされていない人が多い気がする。
2019/05/05(日) 23:24:19.72ID:xktEPTVn
2019/05/05(日) 23:27:35.93ID:Fk16xP8c
>>320
それ気のせいだよ
それ気のせいだよ
2019/05/06(月) 00:40:12.85ID:NP4I/YLa
乗る車で持ち主の性格まで決めつけるってある意味凄いわ
今、3台所有してるけど3重人格って事かよw
今、3台所有してるけど3重人格って事かよw
2019/05/06(月) 01:36:33.30ID:T35MqETV
このスレ見てるだけでも発達障害のオーナーが多いのは確か
2019/05/06(月) 01:36:35.64ID:B/CADAjm
メルカリとかまだマシで、
ジモティ見てると、ローンくめないんで、
個人ローンで車譲って下さいとかいう奴ゴロゴロいてビビる。
ジモティ見てると、ローンくめないんで、
個人ローンで車譲って下さいとかいう奴ゴロゴロいてビビる。
2019/05/06(月) 01:55:36.88ID:4kWQi3j+
アルト乗りの方が発達障害は多い印象
327阻止押さえられちゃいました
2019/05/06(月) 01:58:27.14ID:IpcQN9Er 正式にはとか定義としてーとかはどうでもいいとして
NBOXをミニバンってのは違和感しか無いよなー
NBOXをミニバンってのは違和感しか無いよなー
2019/05/06(月) 01:58:36.32ID:R/5UeAwh
この車種に限らず樹脂と鉄板じゃ色味違うと思うけど・・・
2019/05/06(月) 02:06:07.14ID:YpQXlXTm
違和感程度の語感でID赤くなるまで発狂するのが面白い
ミニバンエンジンがよほど気に触れた模様w
ミニバンエンジンがよほど気に触れた模様w
2019/05/06(月) 02:41:43.04ID:Qdu/qUZc
2019/05/06(月) 03:05:20.36ID:DZr2eAAg
>>323
S660を選んだ時点で他車の印象はクリアされます。
S660を選んだ時点で他車の印象はクリアされます。
332阻止押さえられちゃいました
2019/05/06(月) 04:00:26.87ID:mAV1I768 S660は現行ライバル車すらいない唯一無二の存在で
そもそも他車と比較するのは無理がある
アンチは車に対して全て論破されるとユーザー人格攻撃と
貧乏とか印象操作するのがこのスレの流れ
アンチは余程育ちが悪いのだろう卑屈で妬みだけの人生、生きる価値がない
どうみてもS660をポンと買えて楽しんでる人のほうが勝ち組と思うぜ
そもそも他車と比較するのは無理がある
アンチは車に対して全て論破されるとユーザー人格攻撃と
貧乏とか印象操作するのがこのスレの流れ
アンチは余程育ちが悪いのだろう卑屈で妬みだけの人生、生きる価値がない
どうみてもS660をポンと買えて楽しんでる人のほうが勝ち組と思うぜ
333阻止押さえられちゃいました
2019/05/06(月) 04:04:48.93ID:6ycOJqCn 俺デザインと大きさが気に入ったんだが。走りは二の次。
2019/05/06(月) 04:09:53.72ID:Qdu/qUZc
>>332
そうそう
他の軽自動車とか某普通車とか買うとき選択肢にすら入らず指名買いだもん
現行NSXの子供みたいなルックスとエンジンフードの凸とバブル期に設計された軽以来の四輪独立懸架と四輪ディスクでお腹いっぱい
そうそう
他の軽自動車とか某普通車とか買うとき選択肢にすら入らず指名買いだもん
現行NSXの子供みたいなルックスとエンジンフードの凸とバブル期に設計された軽以来の四輪独立懸架と四輪ディスクでお腹いっぱい
335阻止押さえられちゃいました
2019/05/06(月) 04:20:25.62ID:mAV1I768 ここまでのまとめ
S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており
@ランボルギーニロードスター (屋根を取外してフロントへ格納)
Aドリフターズ5 (楽しい・笑いの神)
https://www.youtube.com/watch?v=0tK1WW9rssM
BホンダRA272 (ミッドシップ横置エンジン)
https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E
CミスターG (S660は永久に不滅です)
Dフェラーリ458 (旋回性能)
Eクロスカブ50・くまモン バージョン (可愛い姿で全力疾走)
Fミレニアムファルコン (マシンとの一体感)
Gトミカ4D (電子制御)
Hメルセデスベンツ300SL (純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春)
ズバリこの9台を足して9で割った感じ。
これでは若人には解りにくいのでテーマパークや和食テイストで語ると・・・
外装は姫路城
内装は最高級食材天ぷら銀座感
屋根外すと松阪牧場開放感ステーキ
ハンドリングはうな重(松)特盛うなぎ増し増し浜松感
走りはウニ・カニ・イクラ・トロ。頑張ろう東北
S660ドライブすると血が沸騰するほど興奮して気絶する
パワーオブドリームありがとうホンダ。我が人生に悔いはなし
結論
一言で語ると・・・
本田レーシング魂と宮大工の匠技が融合して創られた国宝級芸術作品
S660を超える車はS660でしかない
S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており
@ランボルギーニロードスター (屋根を取外してフロントへ格納)
Aドリフターズ5 (楽しい・笑いの神)
https://www.youtube.com/watch?v=0tK1WW9rssM
BホンダRA272 (ミッドシップ横置エンジン)
https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E
CミスターG (S660は永久に不滅です)
Dフェラーリ458 (旋回性能)
Eクロスカブ50・くまモン バージョン (可愛い姿で全力疾走)
Fミレニアムファルコン (マシンとの一体感)
Gトミカ4D (電子制御)
Hメルセデスベンツ300SL (純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春)
ズバリこの9台を足して9で割った感じ。
これでは若人には解りにくいのでテーマパークや和食テイストで語ると・・・
外装は姫路城
内装は最高級食材天ぷら銀座感
屋根外すと松阪牧場開放感ステーキ
ハンドリングはうな重(松)特盛うなぎ増し増し浜松感
走りはウニ・カニ・イクラ・トロ。頑張ろう東北
S660ドライブすると血が沸騰するほど興奮して気絶する
パワーオブドリームありがとうホンダ。我が人生に悔いはなし
結論
一言で語ると・・・
本田レーシング魂と宮大工の匠技が融合して創られた国宝級芸術作品
S660を超える車はS660でしかない
2019/05/06(月) 06:12:53.25ID:/us6p/xk
2019/05/06(月) 06:24:24.74ID:yVCm38fM
>>328
俺白乗ってるけど他の車の5年目くらいの色味の違いが新車時から有るぞw
俺白乗ってるけど他の車の5年目くらいの色味の違いが新車時から有るぞw
2019/05/06(月) 06:44:15.45ID:9WUhLJ3v
コペン乗りの嫉妬・僻み・妬み・嫉みは続く
2019/05/06(月) 07:20:17.30ID:eZ5qGY+5
340阻止押さえられちゃいました
2019/05/06(月) 08:10:02.23ID:mAV1I768 やべぇ モデューロX あチョア欲しい
2019/05/06(月) 08:44:08.97ID:TkhTKNdm
貧乏人は騒がしいなあ。コペン?
コペンのがまだエンジンがいいじゃない、チューンしたらあっという間にお前らの車は置いてきぼりだわwwww
コペンのがまだエンジンがいいじゃない、チューンしたらあっという間にお前らの車は置いてきぼりだわwwww
342阻止押さえられちゃいました
2019/05/06(月) 08:48:02.88ID:mAV1I768 一人でレースやってろ
343阻止押さえられちゃいました
2019/05/06(月) 08:59:57.01ID:TCPcZSla344阻止押さえられちゃいました
2019/05/06(月) 09:00:40.55ID:TCPcZSla 安価ミスっちゃったわw
2019/05/06(月) 09:05:54.52ID:9WUhLJ3v
このスレ、アルトの悪口は出るがコペンの悪口がめったに出ず持ち上げるレスは出る不思議。もうわかりますね
2019/05/06(月) 09:48:02.71ID:ou1x9cAP
そもそもアルトとS6は別系統でしょ。似たコンセプトなのはコペン。そういう事ですよ。
2019/05/06(月) 10:23:30.97ID:eZ5qGY+5
コペンは某店がチューニング拘ってるからアルトでも敵わないからねぇw
ちなターボでも軽は…と敬遠してたがコペン試乗して発売前にS660購入を決めたわ
コペンもFFはRHTとトレードオフでなんとか我慢できても蒲鉾は無理だった
ちなターボでも軽は…と敬遠してたがコペン試乗して発売前にS660購入を決めたわ
コペンもFFはRHTとトレードオフでなんとか我慢できても蒲鉾は無理だった
2019/05/06(月) 10:26:47.12ID:R/5UeAwh
2019/05/06(月) 10:36:26.69ID:9WUhLJ3v
いや、ほとんどわからないよ
2019/05/06(月) 10:47:58.34ID:ou1x9cAP
なんで事あるごとにアルトの名前が出るのかさっぱりわからん。
デミオもそう。クローズドでコウセキあるし、全く比較対象にならないやん。NDやコペンならわかるけど。
デミオもそう。クローズドでコウセキあるし、全く比較対象にならないやん。NDやコペンならわかるけど。
2019/05/06(月) 11:11:18.75ID:4rioAKBU
アルトしか買えないカスの妬みだろ
2019/05/06(月) 11:28:05.63ID:a543KgRp
>>351
アルトオーナーがなんでここでアルト叩くんだ?頭がおかしい?
アルトオーナーがなんでここでアルト叩くんだ?頭がおかしい?
2019/05/06(月) 11:32:51.63ID:9WUhLJ3v
2019/05/06(月) 11:36:12.27ID:Qdu/qUZc
2ドアのクーペ型だから選んだのにファミリーカー兼用の走れる5ドア選ぶなら普通車コンパクトの選択肢が多すぎてなぁ
2019/05/06(月) 11:42:45.53ID:9WUhLJ3v
スポーツカーを嗜みたいならS600、コペンはオモチャ
2019/05/06(月) 11:46:15.32ID:4rioAKBU
いい意味でどっちもオモチャだと思うけど
スポーツカーだとは思ってないなぁ
スポーツカーだとは思ってないなぁ
2019/05/06(月) 11:53:00.61ID:WMiWkME4
>>350
同じ軽だからアルトと比較されてもしょうがない
でもここでアルトアゲされてもほとんどが興味ないから馬鹿にされるだけ
むしろNDやコペンはそれこそオープン特化で逆にS660と比較されてもねぇ…
MRがいいからS660(おまけに屋根も開く)
RHTがいいならコペン
後輪駆動好きで軽が嫌ならロド
棲み分けできてるからあんまり比較にならないよな
同じ軽だからアルトと比較されてもしょうがない
でもここでアルトアゲされてもほとんどが興味ないから馬鹿にされるだけ
むしろNDやコペンはそれこそオープン特化で逆にS660と比較されてもねぇ…
MRがいいからS660(おまけに屋根も開く)
RHTがいいならコペン
後輪駆動好きで軽が嫌ならロド
棲み分けできてるからあんまり比較にならないよな
2019/05/06(月) 11:53:19.12ID:9WUhLJ3v
レーシングドライバーがスポーツカーって言ってるからそっちを信じるわ
2019/05/06(月) 12:01:03.34ID:9WUhLJ3v
2019/05/06(月) 12:03:04.13ID:R/5UeAwh
これも遅いけどな・
2019/05/06(月) 12:09:30.64ID:9WUhLJ3v
コペンなんて間違っても欲しいとは思わない
2019/05/06(月) 12:24:41.81ID:UBAVYCWn
880コペンは新車があれば今でも欲しいが、400はゴミなので要らん。
363阻止押さえられちゃいました
2019/05/06(月) 12:25:37.24ID:mAV1I768 みんな好きでその車乗ってるから否定しないことを前提で話するが、
S660と比較するなんて660年はやいよ
コペンはFFスポーティーカー。但し専用設計だから頑張ってる
アルトは商用車と共通ボデーだからバンだろ。
FFやバンとS660を比較するのは所詮無理で無謀
雑誌企画は持ってくる車がないからコペンやアルトが登場してることぐらい気づけよ
S660と比較するなんて660年はやいよ
コペンはFFスポーティーカー。但し専用設計だから頑張ってる
アルトは商用車と共通ボデーだからバンだろ。
FFやバンとS660を比較するのは所詮無理で無謀
雑誌企画は持ってくる車がないからコペンやアルトが登場してることぐらい気づけよ
2019/05/06(月) 12:38:56.48ID:T35MqETV
アルトとドングリの背比べしてること自体がS660の程度の低さを物語ってると思うよ
値段差、実用性、専用シャーシ、エンジンレイアウト、6MT、タイヤ等々
そこまでしてこのザマだとね・・・
値段差、実用性、専用シャーシ、エンジンレイアウト、6MT、タイヤ等々
そこまでしてこのザマだとね・・・
2019/05/06(月) 12:43:59.19ID:Qdu/qUZc
>>364
そこはデザインも圧勝してるとか言えよ無能
そこはデザインも圧勝してるとか言えよ無能
2019/05/06(月) 12:44:38.65ID:9WUhLJ3v
>>364
コペンとドングリの背比べとは言わないのな
コペンとドングリの背比べとは言わないのな
2019/05/06(月) 12:45:53.54ID:9WUhLJ3v
少なくともコペンよりはアルトの方がいいクルマと思うけどな
2019/05/06(月) 12:47:23.59ID:/ytdFs6o
2019/05/06(月) 12:50:20.11ID:a543KgRp
>>363
お前さん全力で否定しとるがなw
お前さん全力で否定しとるがなw
2019/05/06(月) 13:11:01.24ID:xjqb4Rjo
S660が無かったら何を買ってたろう?非日常を求めてたからアルトやFFのコペンは絶対買わなかったろうし、今も全く興味が無いから値段やグレードなんて知らないし調べる気にもならないよ。
2019/05/06(月) 13:12:11.80ID:9WUhLJ3v
>>356
それを言うならいい意味でオモチャなのがS6で悪い意味でオモチャなのがコペン
それを言うならいい意味でオモチャなのがS6で悪い意味でオモチャなのがコペン
372阻止押さえられちゃいました
2019/05/06(月) 13:54:01.63ID:mAV1I768 正直言うとな。
趣味の車として当初、アルトワークス一本で検討してたんよ。軽いし速いし楽しそうだなと・・・
S660は高いし二人乗りだし荷物積めないから家族の理解を得られない。
そんときふと気づいたんよ。俺んち車3台駐車でることにな(笑)
ファミリーカーあるし、ならS660でいいじゃんってな。
車が趣味というからにはアルトよりS660のほうが他人に説明しやすいじゃん。
いうことで思いつきでS660買いました。
趣味の車として当初、アルトワークス一本で検討してたんよ。軽いし速いし楽しそうだなと・・・
S660は高いし二人乗りだし荷物積めないから家族の理解を得られない。
そんときふと気づいたんよ。俺んち車3台駐車でることにな(笑)
ファミリーカーあるし、ならS660でいいじゃんってな。
車が趣味というからにはアルトよりS660のほうが他人に説明しやすいじゃん。
いうことで思いつきでS660買いました。
2019/05/06(月) 13:55:05.93ID:eZ5qGY+5
2019/05/06(月) 13:57:36.39ID:eZ5qGY+5
2019/05/06(月) 14:24:06.56ID:9WUhLJ3v
わいは357に見苦しいと言ったのに隣から誰か出てきたw
やはりり多重IDつかって自演してたか
やはりり多重IDつかって自演してたか
2019/05/06(月) 14:24:55.82ID:9WUhLJ3v
×隣
〇横
〇横
377阻止押さえられちゃいました
2019/05/06(月) 14:39:20.32ID:mAV1I768 あと10日休み欲しい。
2019/05/06(月) 14:41:38.83ID:/VkuBvHu
379阻止押さえられちゃいました
2019/05/06(月) 14:51:52.97ID:mAV1I768 連休最後の日って、洗車するか走るか悩む
とりあえずエンジンに火入れて酒でも買ってくるか
とりあえずエンジンに火入れて酒でも買ってくるか
2019/05/06(月) 15:01:58.31ID:a543KgRp
>>379
お前はずっとエンジンに火を入れっぱなしで走ってろ。そしたらここに書き込まないだろ。ID真っ赤すぎるぞ!
お前はずっとエンジンに火を入れっぱなしで走ってろ。そしたらここに書き込まないだろ。ID真っ赤すぎるぞ!
2019/05/06(月) 15:51:37.04ID:NP4I/YLa
FRの最適解がロードスターってどんだけ基準が低いのよ?
382阻止押さえられちゃいました
2019/05/06(月) 16:00:15.78ID:+N+/67DF383阻止押さえられちゃいました
2019/05/06(月) 16:05:11.53ID:mAV1I768 小顔8等身脚長モデルのような嫁と
S660に囲まれて俺はなんて幸せなんだ
S660に囲まれて俺はなんて幸せなんだ
2019/05/06(月) 16:09:45.31ID:HMo3aEM8
やっぱりS660は山の登りよりも下りが楽しいわ。
2019/05/06(月) 16:10:35.06ID:eZ5qGY+5
2019/05/06(月) 16:13:21.56ID:eZ5qGY+5
>>381
急にどうした?
急にどうした?
2019/05/06(月) 16:49:42.18ID:YpQXlXTm
なんでこんなにスレ荒れてるんだ?
アルトに負けるノロ亀だから?
アルトに負けるノロ亀だから?
2019/05/06(月) 17:10:02.43ID:xjqb4Rjo
GWの期間中だけで3千キロ近く走ったよ。それにしてもノーマルで峠の下りが楽しいと思った車は初めてだよ。あと燃費が良いから気軽に遠出が出来るね。
389阻止押さえられちゃいました
2019/05/06(月) 17:25:12.44ID:CpociRAR 俺は1000kmぐらい。
元号がらみで色々見てまわったよ。
さっき帰りにコ〇トコでレギュラー入れたんだが、高くなってるな。びっくりしたわ。
元号がらみで色々見てまわったよ。
さっき帰りにコ〇トコでレギュラー入れたんだが、高くなってるな。びっくりしたわ。
2019/05/06(月) 17:31:44.73ID:PsYcXrPc
燃費いいって言ってもタンク容量が少ないからなー
満タンからなら走れる距離は前乗ってたRX8と大差ない
ガソリン代は段違いだけどね
満タンからなら走れる距離は前乗ってたRX8と大差ない
ガソリン代は段違いだけどね
391阻止押さえられちゃいました
2019/05/06(月) 18:09:35.97ID:mAV1I768 酒飲んで洗車したら 疲れた
2019/05/06(月) 18:51:55.85ID:9WUhLJ3v
>>385
そうやってIDコロコロ変えて5ちゃんハシゴか、忙しいねw
そうやってIDコロコロ変えて5ちゃんハシゴか、忙しいねw
2019/05/06(月) 18:58:59.22ID:4rioAKBU
モデムの再起動でID変えれるんじゃなかったっけ?
2019/05/06(月) 19:02:20.11ID:eZ5qGY+5
帰ってきたから元に戻っただけじゃん
正直どーでもいい話よく引っ張るな
よくウザ!って影で言われてない?
コペン下げ君
お前に同意するのは軽トールをミニバンと呼ばないことだけだ
正直どーでもいい話よく引っ張るな
よくウザ!って影で言われてない?
コペン下げ君
お前に同意するのは軽トールをミニバンと呼ばないことだけだ
2019/05/06(月) 19:05:47.37ID:4rioAKBU
>>394
どこ行ってたの?
どこ行ってたの?
2019/05/06(月) 19:17:51.50ID:9WUhLJ3v
2019/05/06(月) 19:41:37.61ID:0i/jTZ5q
その3台で迷ってるのか
悪い事は言わんスイスポにしとけ
悪い事は言わんスイスポにしとけ
398阻止押さえられちゃいました
2019/05/06(月) 19:43:43.85ID:CpociRAR コペンはなぁ、出すと話がややこしくなるんだよ。
当たり前なんだけど、それぞれのクルマには得手不得手があるから。
S660は、チューンでアルトワークスに勝り、車重でコペンに勝りだからねぇ。
当たり前なんだけど、それぞれのクルマには得手不得手があるから。
S660は、チューンでアルトワークスに勝り、車重でコペンに勝りだからねぇ。
2019/05/06(月) 19:45:36.28ID:9WUhLJ3v
はっきり言おう、S660オーナーとしてはアルトコペンはおろかスイフトも同じく眼中にない
2019/05/06(月) 20:03:53.60ID:usGDiZp5
コペンのオープンは気持ち良さそうだしアルトワークスの軽さも楽しいんだろうなとは思うけど買うか?と言われるとNOなんだよね
逆にS660が走り含めてもっとポンコツでも買ったと思う
逆にS660が走り含めてもっとポンコツでも買ったと思う
2019/05/06(月) 20:06:28.08ID:/us6p/xk
>>398
お前全部マウント取ってんじゃん。チューンはワークス、コペン以下だろうがよ。エンジン出力迂闊に上げれんぞ。
お前全部マウント取ってんじゃん。チューンはワークス、コペン以下だろうがよ。エンジン出力迂闊に上げれんぞ。
2019/05/06(月) 21:21:11.13ID:Ohi7QgJe
S660の速さと恰好良さはミライースより上だと思うわ
4人乗りで普通に運転しやすくて普通にデザインの良い軽ならミライースで十分だけど
絶対的な速さとレーシングガーのデザインが欲しいからS660を選んだ
4人乗りで普通に運転しやすくて普通にデザインの良い軽ならミライースで十分だけど
絶対的な速さとレーシングガーのデザインが欲しいからS660を選んだ
2019/05/06(月) 21:30:29.44ID:hR5lQGnP
現行あるいは近年まで生産された車のなかで
世界一小さな車はS660になるのかな。
軽く検索かけても相当古いのしかないし。
世界一小さな車はS660になるのかな。
軽く検索かけても相当古いのしかないし。
2019/05/06(月) 21:43:18.69ID:eZ5qGY+5
2019/05/06(月) 21:50:08.11ID:4rioAKBU
2019/05/06(月) 21:51:24.81ID:eZ5qGY+5
>>396
軽で見ればしゃーないと言ってるだろ
でも棲み分けできてるからS660オナから見ればこのスレで他車アゲが滑稽でしかないわけだ
アルト?→スイスポ買え
コペン?→RHTはいいがFF&蒲鉾
S660に代わる車はない
NAでよれよれのビートなどいらない
ND買えるならお好きにどーぞ、デカいけど
エキシージなんぞ買えん
となる
軽で見ればしゃーないと言ってるだろ
でも棲み分けできてるからS660オナから見ればこのスレで他車アゲが滑稽でしかないわけだ
アルト?→スイスポ買え
コペン?→RHTはいいがFF&蒲鉾
S660に代わる車はない
NAでよれよれのビートなどいらない
ND買えるならお好きにどーぞ、デカいけど
エキシージなんぞ買えん
となる
2019/05/06(月) 21:57:43.81ID:UsB8gDMx
408阻止押さえられちゃいました
2019/05/06(月) 23:26:28.34ID:mAV1I768 やっぱあれだな。洗車してうっかり時間おいてしまって
しまったあー思ったときにはエンジンに火をいれて
ゆっくりクラッチミートしたけど想定内のブレーキ「バキッ」
サイドブレーキ2ノッチしか引いてないのにな
S660のブレーキは繊細すぎる
しまったあー思ったときにはエンジンに火をいれて
ゆっくりクラッチミートしたけど想定内のブレーキ「バキッ」
サイドブレーキ2ノッチしか引いてないのにな
S660のブレーキは繊細すぎる
2019/05/07(火) 01:18:43.73ID:sa2RYyUZ
>>403
普通マイクロカーだと有名なのはスマートの方じゃね?
普通マイクロカーだと有名なのはスマートの方じゃね?
2019/05/07(火) 06:23:02.99ID:ZUaHtpTP
2019/05/07(火) 08:33:11.83ID:RUe2d3da
駐車場でブレーキ錆びてるのを見かけるけどあんまり走ってないでしょ
こういう車が趣味な人間なのにS660で済ませるのは
ある意味最も恥ずかしい事なんだろうなって思う
こういう車が趣味な人間なのにS660で済ませるのは
ある意味最も恥ずかしい事なんだろうなって思う
2019/05/07(火) 08:39:25.43ID:yjmE1JpW
S660はミッドシップだから唯一無二
あとは言わなくてもわかるな
あとは言わなくてもわかるな
2019/05/07(火) 08:59:53.35ID:yjmE1JpW
もちろんロータスやポルシェを買うほどの余裕はない
2019/05/07(火) 09:24:05.64ID:yjmE1JpW
エアクリは下から吸ってるから下の面は汚れるね
あとミニバンというのは3列シートがあるクルマのことを言うのが業界の常識だな
あとミニバンというのは3列シートがあるクルマのことを言うのが業界の常識だな
2019/05/07(火) 10:34:01.11ID:0k+UU3Fz
>>411
通勤車として使ってる人も多そうだけどな。
通勤車として使ってる人も多そうだけどな。
2019/05/07(火) 10:42:03.59ID:yjmE1JpW
ロードスターや86なら買えるけど欲しいとは思わなかったな
2019/05/07(火) 11:42:12.01ID:BlB4G6w3
>>414
何業界?少なくとも車売ってる側からしたらそんなこと無いんだけど?(当方D)
何業界?少なくとも車売ってる側からしたらそんなこと無いんだけど?(当方D)
2019/05/07(火) 11:49:56.11ID:0mqkUW/U
バカーズ降臨
2019/05/07(火) 11:51:57.15ID:yjmE1JpW
>>417
証拠は?
証拠は?
2019/05/07(火) 11:54:06.40ID:yjmE1JpW
ミニバンとは
ステーションワゴンの一種で、屋根を高くするなどして室内空間を広くとったものの通称。
ふつう、座席が3列のものをいう。
ステーションワゴンの一種で、屋根を高くするなどして室内空間を広くとったものの通称。
ふつう、座席が3列のものをいう。
2019/05/07(火) 12:04:47.00ID:nO68Sj9/
2019/05/07(火) 13:08:30.70ID:UayyFv8h
423阻止押さえられちゃいました
2019/05/07(火) 13:28:40.72ID:ypUWweBc >>415
正に俺。雨風しのげる快適なバイク感覚よ。
正に俺。雨風しのげる快適なバイク感覚よ。
2019/05/07(火) 15:15:15.27ID:nyvistA0
>>411
雨降ると数時間で錆びるけど車乗った事ないでしょ
雨降ると数時間で錆びるけど車乗った事ないでしょ
2019/05/07(火) 15:17:08.03ID:nyvistA0
2019/05/07(火) 15:32:13.22ID:nO68Sj9/
そういえば以前全長がちょい短い5人乗りのノアヴォクがあったなぁ
売れなかったのか現行には設定されてないようだけど
あれはミニバンとは言わないのかね?
売れなかったのか現行には設定されてないようだけど
あれはミニバンとは言わないのかね?
427阻止押さえられちゃいました
2019/05/07(火) 16:18:34.23ID:cgga8CUK >>329
わたしの場合はHカーズの販売見込確保分があったので2週間かからず納車してもらいました。
わたしの場合はHカーズの販売見込確保分があったので2週間かからず納車してもらいました。
428阻止押さえられちゃいました
2019/05/07(火) 18:44:15.61ID:JMDVWKse S6は150万なら多少はね?
アレで250〜300超えとか狂気の沙汰
よっぽどのキチかアホしか手出せんよ
アレで250〜300超えとか狂気の沙汰
よっぽどのキチかアホしか手出せんよ
2019/05/07(火) 19:02:25.96ID:nD3ytq/r
だよな、300出すならNDや86の下のグレード買った方が遥かに良いに決まってるもんな
430阻止押さえられちゃいました
2019/05/07(火) 19:24:41.45ID:pzREhP/O S660てすげえバーゲンプライスなんだけどなぁ
遥かに良いに決まってるらしいND 86買ったほうがいいんじゃない
俺は、ぜんぜんND 86いらないけど・・・
遥かに良いに決まってるらしいND 86買ったほうがいいんじゃない
俺は、ぜんぜんND 86いらないけど・・・
431阻止押さえられちゃいました
2019/05/07(火) 19:29:11.80ID:U24p5Ml9 俺は300超えのModulo X買ったぞ。
そうかアホかキチなのか(歓喜)。
そうかアホかキチなのか(歓喜)。
2019/05/07(火) 19:34:19.29ID:yWkM8dIU
150万でもいらんわ
実用性クソ=スポーティーと履き違えただけの車
実用性クソ=スポーティーと履き違えただけの車
2019/05/07(火) 19:36:02.81ID:nO68Sj9/
S660乗りにとって変態やキチガイは褒め言葉
他人とは一味違う自分が大好きな連中だからね
他人とは一味違う自分が大好きな連中だからね
2019/05/07(火) 20:05:43.02ID:GmlsNZC2
>>431
まあホンダの上客なのは確かだな。
まあホンダの上客なのは確かだな。
2019/05/07(火) 20:39:35.37ID:yjmE1JpW
436阻止押さえられちゃいました
2019/05/07(火) 20:53:33.30ID:5TA3R9tB 乗って楽しい見て楽しい、しかも維持費安いのオマケ付き!
毎週の休日が楽しみだわ
毎週の休日が楽しみだわ
2019/05/07(火) 20:56:51.46ID:Fk+s24Al
2019/05/07(火) 21:02:25.66ID:5LLZ/hB/
駐車場の赤いダニがうざい時期になってきました
439阻止押さえられちゃいました
2019/05/07(火) 21:02:50.43ID:vXoGLRBd 仕事でヘロヘロになって帰宅。ガレージのS660を見ると何故かホットする。
今日はまだ火曜だろ。エンジンに火を入れたくて週末まで待てねーぜ
S660に触れないと落ち着かないのでワイパーブレード外して撥水処理
んで今餃子食ってる
今日はまだ火曜だろ。エンジンに火を入れたくて週末まで待てねーぜ
S660に触れないと落ち着かないのでワイパーブレード外して撥水処理
んで今餃子食ってる
2019/05/07(火) 21:06:27.63ID:n97t2rVm
元来スポーツカーとか実用性なんぞ度外視だぞ
上のクラスになればなるほど、S660以上にスパルタン
GTRとかボクスターとかが例外なんだぞ
上のクラスになればなるほど、S660以上にスパルタン
GTRとかボクスターとかが例外なんだぞ
2019/05/07(火) 21:11:39.41ID:f/9f6aY0
なるほど
実用性度外視の中韓パーツ採用でコストカットしていると
実用性度外視の中韓パーツ採用でコストカットしていると
2019/05/07(火) 21:15:18.85ID:4maUyarL
443阻止押さえられちゃいました
2019/05/07(火) 21:18:13.96ID:vXoGLRBd しかしユーティリティーボックスの中にあるレンチ類だけ中蓋の上にあるじゃん。
あれなんか目障りだから助手席の下に入れたよ
あれなんか目障りだから助手席の下に入れたよ
2019/05/07(火) 21:26:11.86ID:HdWxX5wR
韓国でS660全国チョンをである。
ttps://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2860878/blog/40628668/
???
ttps://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2860878/blog/40628668/
???
445阻止押さえられちゃいました
2019/05/07(火) 21:40:43.38ID:qoCYE9j5 >>438
あれなんなんだろうなw
あれなんなんだろうなw
2019/05/07(火) 21:42:50.32ID:v19Yb3vQ
ttps://minkara.carview.co.jp/userid/2860878/blog/41423611/
めっちゃ広いのにガラガラで良い駐車場だな…
めっちゃ広いのにガラガラで良い駐車場だな…
2019/05/07(火) 21:43:46.18ID:rNaiK41p
常駐ホンダ爺の化身とかかな?
448阻止押さえられちゃいました
2019/05/07(火) 22:31:11.81ID:cgga8CUK >>429
ぜんっぜん決まってないけどなw
ぜんっぜん決まってないけどなw
449阻止押さえられちゃいました
2019/05/07(火) 22:41:52.48ID:ypUWweBc NDは爬虫類みたいな蛇顔が嫌い。86はあんなにデカくて重いボディに加えて非力なエンジンそして古くさいデザインも嫌い。86と言う名のセリカだろあれ。
2019/05/07(火) 22:45:21.14ID:lY8qJpcf
ND、マツダの官能的デザインは子供部屋おじさんには毒なのかもしれないね
ずっと子供騙しのS660に乗っててください
ずっと子供騙しのS660に乗っててください
2019/05/07(火) 22:53:44.53ID:NOINGIa0
韓国人って反日やってる割には日本車大好きだよな。
452阻止押さえられちゃいました
2019/05/07(火) 22:59:16.82ID:LsnhnFlo NDはフロントがなあ
あれは残念な感じだわ
あれは残念な感じだわ
2019/05/07(火) 23:32:09.49ID:yjmE1JpW
なんか視聴率悪いみたいやけどわいはいだてん好きだよ、、勘九郎の明るい演技が好きやし
454阻止押さえられちゃいました
2019/05/08(水) 00:47:55.87ID:9rU2KFfy455阻止押さえられちゃいました
2019/05/08(水) 00:49:02.63ID:LMzmwG7i >>439
餃子の油で撥水処理
餃子の油で撥水処理
2019/05/08(水) 02:08:59.60ID:cdiTh5dk
NDのフロントがエグいのは、低重心化を極めたデザインだから。
高重心でチョロQフォルムのS660には真似できない。
高重心でチョロQフォルムのS660には真似できない。
2019/05/08(水) 02:56:53.01ID:qqJ/BhdA
NDカッコいいじゃん
少なくとも、これとは比較にならんでしょ
恥ずかしいからやめて下さい
少なくとも、これとは比較にならんでしょ
恥ずかしいからやめて下さい
2019/05/08(水) 05:36:43.06ID:B4JMhcLU
ユーリティボックスに入ってるので急な曲がり道攻めるとコツコツいうね
私も助手席の下にしまってみよw
私も助手席の下にしまってみよw
2019/05/08(水) 06:18:23.76ID:WLP6fYtH
ロードスターより86の方がカッコいい
2019/05/08(水) 06:29:39.52ID:hXQ/BIqU
>>432
ここに居る時点でw
ここに居る時点でw
2019/05/08(水) 06:30:50.64ID:V3HcAAI6
86は普通にカッコいいな
2019/05/08(水) 06:30:58.64ID:hXQ/BIqU
>>443
蓋の下に入るぞ
蓋の下に入るぞ
2019/05/08(水) 06:31:59.09ID:hXQ/BIqU
>>456
ただ単にヘッドライトのデザインの問題だぞ
ただ単にヘッドライトのデザインの問題だぞ
2019/05/08(水) 07:04:16.14ID:vmmkjZdL
エスロクは真後ろを上から見たらクソダサい。
後ろで走ってるミニバン運転手はみんなそう思ってるよ。
あのデザインで横幅なさすぎww
後ろで走ってるミニバン運転手はみんなそう思ってるよ。
あのデザインで横幅なさすぎww
465阻止押さえられちゃいました
2019/05/08(水) 07:05:19.05ID:O3+T6Ld1 この車買ったとき、冷静に第三者からみた自分をかえりみた。
遊園地にあるようなアトラクション的ど派手なデザイン。
いい歳をこいたおっさんが喜んで乗っている。やっぱ恥ずかしい。
まあ、そうは言っても買ってしまったので乗るしかない。
あ超楽しい。心の底から湧いてくるような楽しさ(笑)
ある日、この車の本当のポテンシャルを知ることになる。
楽しいが感動に変わったときハンドルを握ったまま滝のように涙を流した。
いけない歳を取ると涙もろくなる。
今はガレージにあるS660を誇らしく思う。買って本当によかった。
遊園地にあるようなアトラクション的ど派手なデザイン。
いい歳をこいたおっさんが喜んで乗っている。やっぱ恥ずかしい。
まあ、そうは言っても買ってしまったので乗るしかない。
あ超楽しい。心の底から湧いてくるような楽しさ(笑)
ある日、この車の本当のポテンシャルを知ることになる。
楽しいが感動に変わったときハンドルを握ったまま滝のように涙を流した。
いけない歳を取ると涙もろくなる。
今はガレージにあるS660を誇らしく思う。買って本当によかった。
2019/05/08(水) 07:08:37.73ID:Dv+quv2Z
久々にポエム新作だなw
467阻止押さえられちゃいました
2019/05/08(水) 07:10:45.13ID:aCMuQuqL 86はなんつーか、名前がすでに
痛いっつーか
名前考えた奴誰だありゃ
ちなみに購入候補はBRZだったが
FRよりMR好きということでS6にした
毎日乗ってて満足してます
痛いっつーか
名前考えた奴誰だありゃ
ちなみに購入候補はBRZだったが
FRよりMR好きということでS6にした
毎日乗ってて満足してます
2019/05/08(水) 07:30:06.15ID:RJqMUfPT
>>449
同感
同感
2019/05/08(水) 07:32:43.04ID:lMSso1Ve
86もロードスターもS660も好きだよ
将来的に所有するならこれうちどれかかな?って思ってる
しゃかりきになって走るならSS持ってるんでそれで十分
将来的に所有するならこれうちどれかかな?って思ってる
しゃかりきになって走るならSS持ってるんでそれで十分
2019/05/08(水) 07:35:46.48ID:IL+iFp9v
正直後々評価されるような車でもないと思うね
エンジンはどうしようもないしデザインも古くなればなるほど陳腐化しそう
現行のうちにのってナンボだと思うよ
エンジンはどうしようもないしデザインも古くなればなるほど陳腐化しそう
現行のうちにのってナンボだと思うよ
2019/05/08(水) 08:34:34.68ID:V3HcAAI6
2019/05/08(水) 08:47:54.87ID:+ehCN2lr
>>467
S660も充分痛い名前だよ
S660も充分痛い名前だよ
2019/05/08(水) 08:51:53.13ID:W/WO1cLA
2019/05/08(水) 08:52:24.79ID:IL+iFp9v
ちゃんと枠内に止めろよDQNかよ
475阻止押さえられちゃいました
2019/05/08(水) 08:54:35.35ID:ek7UqxsS476阻止押さえられちゃいました
2019/05/08(水) 08:57:16.33ID:QNk2AY6u ND中身はいいのに鮟鱇のような顔とアルファロメオのパクりのようなテールという前後とものダメダメデザインがどうしてもNGで購入対象から外した。
86&BRZはハナっから歯牙にもかけず。
86&BRZはハナっから歯牙にもかけず。
2019/05/08(水) 08:58:25.42ID:8L0NeZaj
2019/05/08(水) 09:08:33.97ID:Zr/WlpvV
2019/05/08(水) 09:09:27.22ID:V3HcAAI6
2019/05/08(水) 09:11:36.23ID:V3HcAAI6
>>478
普通にカッコいいでしょ
普通にカッコいいでしょ
2019/05/08(水) 09:13:48.67ID:IL+iFp9v
画像小さいよ馬鹿
482阻止押さえられちゃいました
2019/05/08(水) 09:26:39.95ID:ek7UqxsS >>478
俺は超気に入ってるけどな
俺は超気に入ってるけどな
2019/05/08(水) 09:33:19.97ID:Zr/WlpvV
俺はくそダサいとしか思えんけどな。
2019/05/08(水) 09:45:50.52ID:W/WO1cLA
>>483
じゃあお前さんがクソカッコいいと思う車って何?
じゃあお前さんがクソカッコいいと思う車って何?
2019/05/08(水) 10:05:31.82ID:cgRyYDGk
>>484
それに答えると、その車をディスるトラップ注意。
それに答えると、その車をディスるトラップ注意。
2019/05/08(水) 10:19:15.80ID:nszceEv+
2019/05/08(水) 10:24:15.40ID:V3HcAAI6
2019/05/08(水) 10:24:30.10ID:W/WO1cLA
>>485
だろうな
これ聞くと大体の奴が黙る
何答えてもディスられるの目に見えてるしね
ってかそれが嫌なら最初っからそんな話すんなってw
自分はカッコ悪いと思う車のスレに来てわざわざそれ書き込んで何の意味があんのよ?
だろうな
これ聞くと大体の奴が黙る
何答えてもディスられるの目に見えてるしね
ってかそれが嫌なら最初っからそんな話すんなってw
自分はカッコ悪いと思う車のスレに来てわざわざそれ書き込んで何の意味があんのよ?
2019/05/08(水) 10:43:32.81ID:MDxGAhj1
フロントはともかくリアは特徴的なデザインだからそれ気に入らないなら買わないだろう
他のS6が数台前とか走ってるの見ると他の車との対比もあって腰高感はまったくないし、デザインがやたら目立ってかっこいい
他のS6が数台前とか走ってるの見ると他の車との対比もあって腰高感はまったくないし、デザインがやたら目立ってかっこいい
2019/05/08(水) 10:48:14.16ID:wBXSIKXw
2019/05/08(水) 11:34:17.53ID:IbZD2MqA
2019/05/08(水) 11:54:35.04ID:8lDr8xx2
よっしゃ夏のボーナスで買うぞ。
60回払いで
60回払いで
2019/05/08(水) 12:02:10.87ID:d32/GdQE
2019/05/08(水) 12:06:19.58ID:qqJ/BhdA
>>491
どうみてもNDの方がカッコイイのだから、やめてくれ
どうみてもNDの方がカッコイイのだから、やめてくれ
2019/05/08(水) 12:11:29.65ID:W/WO1cLA
496阻止押さえられちゃいました
2019/05/08(水) 12:15:29.64ID:ASClBZTj2019/05/08(水) 12:16:43.29ID:Vwavbsz0
一括で買えばいいのだ
498阻止押さえられちゃいました
2019/05/08(水) 12:31:24.68ID:574W5NT+ S6乗りって車が発売後酷評されたからか知らんがやたら他の車に噛み付く印象
2019/05/08(水) 12:41:59.43ID:W/WO1cLA
2019/05/08(水) 12:54:40.85ID:mySoQ1A3
>>498
誰がどう見てもお前のレスはS6乗りに噛み付いてますがなw
誰がどう見てもお前のレスはS6乗りに噛み付いてますがなw
2019/05/08(水) 12:54:55.08ID:Qjs9ebzR
>>491
真後ろ見せるなよ。なんか炊飯器みたいでS6の情けなさが目立つわ。
真後ろ見せるなよ。なんか炊飯器みたいでS6の情けなさが目立つわ。
2019/05/08(水) 13:05:46.46ID:/Zc14uND
このスレがいつも荒れるのは気持ち悪いくらいに持ち上げる奴がいるからだよ。だからリバウンド的に叩かれる。他のスレみてみ、良点も欠点も語り、色んな角度からコメントし合ってるから。
ここはエスロク
素晴らしい
世界最高
こんなどうでもいい感想を毎日のように書き込んでる。むしろこいつらもアンチの工作と思えてくるよわ
ここはエスロク
素晴らしい
世界最高
こんなどうでもいい感想を毎日のように書き込んでる。むしろこいつらもアンチの工作と思えてくるよわ
2019/05/08(水) 13:23:31.47ID:W/WO1cLA
>>502
気持ち悪いくらい持ち上げてる奴がいるからってカッコいいとも思わない車のスレにわざわざやってきて噛み付く方がどうかしてるぞ?
ってか他のスレなんて興味ないし覗いてみようとも思わない
その車自体に興味ないんだから当然でしょ?
気持ち悪いくらい持ち上げてる奴がいるからってカッコいいとも思わない車のスレにわざわざやってきて噛み付く方がどうかしてるぞ?
ってか他のスレなんて興味ないし覗いてみようとも思わない
その車自体に興味ないんだから当然でしょ?
2019/05/08(水) 13:35:15.73ID:CtjqaU25
505阻止押さえられちゃいました
2019/05/08(水) 13:51:10.71ID:QNk2AY6u2019/05/08(水) 14:31:00.76ID:W/WO1cLA
2019/05/08(水) 15:19:41.30ID:UyEGrXva
>>503
叩くやつも異常に持ち上げる奴も変だよ。俺は他のスレも見てるよ。コペンは購入時迷った位だから未だに気にはなるし。フィットもあるからフィットスレも見るし。
叩くやつも異常に持ち上げる奴も変だよ。俺は他のスレも見てるよ。コペンは購入時迷った位だから未だに気にはなるし。フィットもあるからフィットスレも見るし。
2019/05/08(水) 17:41:29.59ID:aZ7lR/hM
S6って、S600か?
2019/05/08(水) 18:00:03.95ID:XVPkWRbq
2019/05/08(水) 18:03:55.13ID:d32/GdQE
S660乗りは毎日、発達障害のキチガイが暴れてるイメージ
2019/05/08(水) 18:08:48.23ID:Y5uvgeC5
s660 はいい車だけど、連レスするやつはキチガイ
2019/05/08(水) 18:30:20.57ID:1H50xF+E
速い軽自動車が乗りたいヤツはコペン買ってるだろ
なにをそんな比較するのか
なにをそんな比較するのか
2019/05/08(水) 18:35:48.16ID:qXE0CZHi
速い軽自動車なんて欲しい奴がいるのか…
普通車じゃ速すぎて運転出来ないのかな
俺は見た目のみでS660買った
普通車じゃ速すぎて運転出来ないのかな
俺は見た目のみでS660買った
514阻止押さえられちゃいました
2019/05/08(水) 18:39:45.02ID:1AIE8FdY 速さではなく運転の楽しさがS6の醍醐味みたいなこと言うけど30年前のビートに負けてんじゃないすか再三言うようやけど
すごく中途半端な車だと思う見た目も中身も
すごく中途半端な車だと思う見た目も中身も
515阻止押さえられちゃいました
2019/05/08(水) 19:45:56.25ID:O3+T6Ld1 ビートは遅いけど楽しいだろ
S660はターボ付いて乗りやすくなった。
しかし、このF1ゆずりのエンジンよくできていてNAのフィーリング正直な感想
S660はターボ付いて乗りやすくなった。
しかし、このF1ゆずりのエンジンよくできていてNAのフィーリング正直な感想
516阻止押さえられちゃいました
2019/05/08(水) 19:54:52.42ID:4aWznn3j 速い軽自動車w
いらねぇw
いらねぇw
517阻止押さえられちゃいました
2019/05/08(水) 19:55:49.07ID:O3+T6Ld1 S660に興味あるやつは120回払いでもいいから買っとけ
リセールバリューは一番いいから先買って楽しもんだ勝ち
アンチは他の好きな車を買え
リセールバリューは一番いいから先買って楽しもんだ勝ち
アンチは他の好きな車を買え
2019/05/08(水) 19:58:55.45ID:DKNNWS1t
日本語でおk
2019/05/08(水) 20:17:38.71ID:tjXjw6R1
2019/05/08(水) 20:19:29.06ID:C3HIBzz9
パワーのない後輪駆動車ほどつまらんものはない
521阻止押さえられちゃいました
2019/05/08(水) 20:25:56.76ID:O3+T6Ld1 レストアしながらビート乗るのも趣味の世界だからオッケー
先日、ビートの後ろについたけど俺の前を一生懸命走っていた感じだった
俺は軽く流していた
とにかく週末は全員ホンダカーズへ逝って
新しくなるNワゴンかS660契約してこい
先日、ビートの後ろについたけど俺の前を一生懸命走っていた感じだった
俺は軽く流していた
とにかく週末は全員ホンダカーズへ逝って
新しくなるNワゴンかS660契約してこい
522阻止押さえられちゃいました
2019/05/08(水) 20:32:57.52ID:O3+T6Ld1 >>520
GТRでも買っとけ
GТRでも買っとけ
2019/05/08(水) 20:36:52.28ID:pniOuxvm
ビートは遅いけど、確かに病み付きになるな。
車の面白さって絶対的なスピードではないって思い知らされる。
S660の次のモデルで、あんな感じの出せないのかね。
したら、速攻で乗り換えるけど。
キーレスとか装備ないとツライのと、
エアコン壊れてるのやっぱりツライし。
車の面白さって絶対的なスピードではないって思い知らされる。
S660の次のモデルで、あんな感じの出せないのかね。
したら、速攻で乗り換えるけど。
キーレスとか装備ないとツライのと、
エアコン壊れてるのやっぱりツライし。
524阻止押さえられちゃいました
2019/05/08(水) 20:42:05.45ID:O3+T6Ld1 >>523
>S660の次のモデルで、あんな感じの出せないのかね。
あのなー
ビート作った会社だから倉庫から図面探せば出せるだろうに
それでさー S660とビート並べて同じ値段で売れよと思うぞ
どっちが売れるんだかね
>S660の次のモデルで、あんな感じの出せないのかね。
あのなー
ビート作った会社だから倉庫から図面探せば出せるだろうに
それでさー S660とビート並べて同じ値段で売れよと思うぞ
どっちが売れるんだかね
2019/05/08(水) 20:46:49.30ID:XWumTuUG
>>520
おま、エブリイ、ディスってんの?
おま、エブリイ、ディスってんの?
2019/05/08(水) 20:56:08.53ID:/kdFZYeS
>>524
個人的にはビート買う
個人的にはビート買う
2019/05/08(水) 21:02:06.31ID:YaAyeqaf
>>524
俺もBEAT買う
俺もBEAT買う
2019/05/08(水) 21:11:20.34ID:vX9AybOi
>>524
ビート増車する
ビート増車する
2019/05/08(水) 21:27:38.86ID:tjXjw6R1
楽しいことを否定する気はないが軽のNAは日常の使用がキツいだろ…
2019/05/08(水) 21:34:36.88ID:lMSso1Ve
いやー流石にS660にするよ
現行車の基準に慣れきってる身としては20年前の常識はちょっとついていけそうにない
現行車の基準に慣れきってる身としては20年前の常識はちょっとついていけそうにない
2019/05/08(水) 21:36:21.44ID:pniOuxvm
まあ、バイクみたいな使い方しかできないやね。
でも、そろそろビートもヘタってくる時期だろうし
受け皿欲しいよね。
このままだと、ワークスかなぁ?
でも、そろそろビートもヘタってくる時期だろうし
受け皿欲しいよね。
このままだと、ワークスかなぁ?
532阻止押さえられちゃいました
2019/05/08(水) 21:52:09.38ID:O3+T6Ld1 モデューロXのCVТが一番いいに決まっとる
2019/05/08(水) 22:14:36.05ID:VES8ZymQ
2019/05/08(水) 22:50:08.72ID:09DNYJFQ
ビートは所有してたけどエアコンの修理代が高いのよ、工賃込みで17万位。一回修理してから2年後にまた壊れたりやECU溶けて交換したりetc。それに比べたらS660はビートの欠点が対策されていて快適ですよ。
2019/05/08(水) 23:12:52.64ID:XVPkWRbq
エアコンなんて外しちまえよ
2019/05/08(水) 23:53:33.25ID:V3HcAAI6
2019/05/08(水) 23:58:52.55ID:V3HcAAI6
2019/05/09(木) 00:13:56.96ID:9/W/ZYNh
ビートのエンジンは8100まで回してやっと最高出力64psを絞り出すレッドは8500
レッドでシフトアップしてもおそらく7500以下まで落ちるだろ、つまり64psを維持できない
S660は5000で64ps出る7000でシフトアップしても64psを維持し続けることができる
レッドでシフトアップしてもおそらく7500以下まで落ちるだろ、つまり64psを維持できない
S660は5000で64ps出る7000でシフトアップしても64psを維持し続けることができる
2019/05/09(木) 00:19:39.55ID:9/W/ZYNh
NAエンジンをバカみたいに有り難がっている人いるけどNAエンジンでいいのはかつてのタイプRのエンジンだけ
2019/05/09(木) 00:33:17.87ID:9/W/ZYNh
バカは余計だった(;^ω^)
541阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 00:46:17.85ID:uPIlEuH9 せめてビートから進化したのがS6って主張するならさ排熱関係積載容量くらいアップデートしてから抜かせっての
2019/05/09(木) 01:01:14.20ID:B5Xyun4+
543阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 01:39:39.67ID:Dj3Zqr5Q2019/05/09(木) 03:17:33.02ID:/sya+a5E
N-VAN乗るとS6のNA verもそれなりに需要あると思うな
2019/05/09(木) 03:29:42.28ID:gnQ4ILH1
実際リセールって今はどうなん?
かなり中古がだぶついてるように見えるけど
かなり中古がだぶついてるように見えるけど
2019/05/09(木) 03:35:01.00ID:gnQ4ILH1
どういう使い方したらこんなに距離伸びるんだ
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU1129168631/index.html?TRCD=200002
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU1129168631/index.html?TRCD=200002
2019/05/09(木) 03:41:13.87ID:uen/4xST
俺も売りたい
なんかもういいや
なんかもういいや
2019/05/09(木) 03:51:44.71ID:/sya+a5E
通勤100キロでも半分くらいだな
2019/05/09(木) 04:40:42.94ID:67yuY7HK
S6と省略するな!!!!!
馬鹿者ども。
馬鹿者ども。
550阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 04:40:50.38ID:NDlHFOnE 目立つ傷や凹み無しで機関良好、二年落ちで新車時の半値程度の買い取り額じゃないかな?そんなにリセール良くもないような。
551阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 04:52:39.42ID:iXgf3w7+ α白MТ 距離2万キロ 3.5年落ち 140万
552阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 04:59:45.62ID:Q4Fh+8cU やっぱりホンダ車ってDADのステッカー貼ってるの?(´・ω・`)
2019/05/09(木) 05:16:18.73ID:xIwaWLG5
S660下げてビート誉めちぎる奴からはビートの具体的な良さが挙げられない謎
554阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 05:17:50.35ID:iXgf3w7+2019/05/09(木) 05:54:53.64ID:xIwaWLG5
正直、発売当初のインプレは半分参考にならない
この車は2万キロ位走らせて各部のアタリが出てきてからが本番
この車は2万キロ位走らせて各部のアタリが出てきてからが本番
2019/05/09(木) 06:04:21.65ID:ONqBiSzW
13万キロ走って102万なぁ
買取価格は30〜40万くらいか
リセールバリューは良いなやっぱ
買取価格は30〜40万くらいか
リセールバリューは良いなやっぱ
2019/05/09(木) 06:06:37.55ID:02hPd6QW
>>521
軽自動車は速くなくていいんだろ?
そのビートの一生懸命感がいいんだろよ、回転数も上げないと全く走らないし。でもコーナリングは
ビートのが更に俊敏。
ノーズの動きが素晴らしい!
これはAZ-1のがさらに上だが、この車は操ること自体難易度高すぎるわ。
S660はまあ万人向けの実用スポーティだな。
軽自動車は速くなくていいんだろ?
そのビートの一生懸命感がいいんだろよ、回転数も上げないと全く走らないし。でもコーナリングは
ビートのが更に俊敏。
ノーズの動きが素晴らしい!
これはAZ-1のがさらに上だが、この車は操ること自体難易度高すぎるわ。
S660はまあ万人向けの実用スポーティだな。
558阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 06:23:59.09ID:iXgf3w7+ ビート乗ったことないので分からんが
S660の一速、二速はおそらくビート感が色濃く残ってると思う(遅い)
三速、四速の伸び感は気持ちいい(速い)
ホンダ ビートにチョイ乗り
https://www.youtube.com/watch?v=o17PP30L34g
S660の一速、二速はおそらくビート感が色濃く残ってると思う(遅い)
三速、四速の伸び感は気持ちいい(速い)
ホンダ ビートにチョイ乗り
https://www.youtube.com/watch?v=o17PP30L34g
2019/05/09(木) 06:35:03.79ID:5AMdNe9q
また爺は一晩中独り言やってたのか
そろそろオネムだろ
そろそろオネムだろ
560阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 06:52:05.66ID:iXgf3w7+ もうホンダからシティカブリオレのような車はでないかな。
ビートもシティカブリオレも当時150万ぐらいの車だった。今にすればバーゲン価格。
忘れかけた頃にS660をだすなんてホンダはずるいというかシビれるぜ
ビートもシティカブリオレも当時150万ぐらいの車だった。今にすればバーゲン価格。
忘れかけた頃にS660をだすなんてホンダはずるいというかシビれるぜ
2019/05/09(木) 07:02:29.28ID:JewdJmMo
発達障害の朝は早い
2019/05/09(木) 07:21:33.77ID:qTIQuEUp
知的障害者は同じ言葉を繰り返す
563阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 07:25:40.71ID:iXgf3w7+ 黒い車の迎えがきた。じゃな
2019/05/09(木) 07:39:14.56ID:xIwaWLG5
ABCの時代、当時150万の軽なんて高額過ぎると言われたもんだよ
今とごっちゃにしてはいけない
今とごっちゃにしてはいけない
565阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 07:45:23.66ID:Dj3Zqr5Q ビートなぁ、あのバイクメーターとゼブラシートで買う気失せた遠い夏の日。
2019/05/09(木) 07:51:34.71ID:xIwaWLG5
今思うに、バイクメーターやゼブラシートは質感が乏しくてダサく見えたんだと思う
発想は悪くなかった
無難にまとめたカプチーノのインテリアは大人っぽく見えたもんだ
発想は悪くなかった
無難にまとめたカプチーノのインテリアは大人っぽく見えたもんだ
2019/05/09(木) 08:09:38.68ID:B5Xyun4+
>>544
遅い方のS660と言われるだけ
遅い方のS660と言われるだけ
2019/05/09(木) 08:48:49.38ID:ONqBiSzW
ビートは当時試乗したけど
メーターは良かったね。当時のCBR400RRみたいで
ただやっぱり軽自動車としては高かった
メーターは良かったね。当時のCBR400RRみたいで
ただやっぱり軽自動車としては高かった
569阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 09:00:30.22ID:NDlHFOnE 連日子供を巻き込む悲惨な事故が多発してるし今回は同じ軽自動車のダイハツムーヴキャンバスが凶器になってしまった。我々S660オーナーも凶器にならぬ様皆さん安全運転徹底しよう。
570阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 09:09:25.92ID:h2jhkPEY2019/05/09(木) 09:57:13.99ID:gnwIbbdE
>>563
嘘つき老害乙www
今時黒塗りが迎えに来るとか大会社の役員ですら
少なくなってるの知らんの?www
流行りの子供部屋おじさんの発想だなw
そもそも、大会社社長クラスで軽自動車乗る奴なんて
居ねーだろうし、お迎えが来るなら、車内は自由時間なんだよなーwww
バブル期に150万の軽自動車すら買えない貧乏人で、
60前後の今、やっぱり軽自動車しか乗れない貧民www
老害老人の朝は無駄に早いw
しかも日中レス出来ないって事はブルーカラー乙w
まさに負け組www
嘘つき老害乙www
今時黒塗りが迎えに来るとか大会社の役員ですら
少なくなってるの知らんの?www
流行りの子供部屋おじさんの発想だなw
そもそも、大会社社長クラスで軽自動車乗る奴なんて
居ねーだろうし、お迎えが来るなら、車内は自由時間なんだよなーwww
バブル期に150万の軽自動車すら買えない貧乏人で、
60前後の今、やっぱり軽自動車しか乗れない貧民www
老害老人の朝は無駄に早いw
しかも日中レス出来ないって事はブルーカラー乙w
まさに負け組www
2019/05/09(木) 10:16:21.62ID:ONqBiSzW
573阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 11:09:56.88ID:gD5lCOJe >>571
迎えに来たのは霊柩車だと思うよww
迎えに来たのは霊柩車だと思うよww
2019/05/09(木) 12:06:58.61ID:FGdPdceE
黒い車というとヤクザの取り立てが思い浮かんだが
575阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 12:31:02.51ID:LNgT9MZt 負け組はこいつだろ、
自分のことを聞かれたとたん、逃亡したヘタレ。
>市販の軽自動車で非日常を味わえるお前の人生ってすげーつまらなそうだなw
>貧乏人が無理して買ったから仕方ないかw
自分のことを聞かれたとたん、逃亡したヘタレ。
>市販の軽自動車で非日常を味わえるお前の人生ってすげーつまらなそうだなw
>貧乏人が無理して買ったから仕方ないかw
2019/05/09(木) 12:37:05.53ID:02hPd6QW
なんでお前ら荒れっぱなしなんだよ。乗り手があれだと
S660の品位にも関わるから、少し大人になれや!
S660の品位にも関わるから、少し大人になれや!
577阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 13:18:51.71ID:dnn2ViMy S6には品位あるけどS660には無いんじゃない?
2019/05/09(木) 13:25:01.88ID:YL9gQYXC
ビートのゼブラシートは買ってすぐ無限のシートカバーに交換したなー。
フロアマットは今でもゼブラ柄なんだが。
フロアマットは今でもゼブラ柄なんだが。
2019/05/09(木) 19:12:08.44ID:9/W/ZYNh
この車に乗ってると車間距離詰めてくるアホに遭遇することは馴れっこになるわけだけども
あれだけテレビで交通死亡事故報道してるのに、まだわからんかね
もし追突してその弾みで人ごみに突っ込んだらどうすんだよバカヤロウ
あれだけテレビで交通死亡事故報道してるのに、まだわからんかね
もし追突してその弾みで人ごみに突っ込んだらどうすんだよバカヤロウ
580阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 19:31:16.58ID:McMHH7AX 先日、高校の友人と久々に会い、一緒に飲みに行ったのですが、昨年2月頃にS660(どうやらパドルシフト)を新車で購入したということで自動車の話になり、かなり盛り上がりました。
車談義となると免許や教習所のことが話題になることも普通にあるかと思います。
私は車の細かなパーツや、車種やメーカーなど常識レベル以外のことはあまり知らず、
はっきりいって全く詳しくないのですが、
友人は昔から車が好きで私なんかよりも多くの知識を持っていて、私もそのことを知っていました。
ですので、飲んでいて教習所の話題が出たときに、「やっぱり免許はMT?」と言った所、
なんと!その友人はAT限定だったのです。
私は彼がホンダ党でスポーツカーを好きなのは知っていたので、当然、免許はMTだと思っていたので、驚きました。
そこで私はかなり酔っていたので、ちょいハメを外して、「お前クラッチも切ったことないのに、
車でエンスー名乗る資格あんの?」と言ったり、ちょっとバカにするような発言をしてしまいました。
あの後、そのことが原因で友達と大喧嘩してしまい、今ではメールも無視されてる状況です。
私としては、言い過ぎた部分はあると思うのですが、車に興味がない人ならまだしも、
車好きなのに免許がAT限定なのは、
ある程度バカにされても仕方ないのではないかと思っています。
車談義となると免許や教習所のことが話題になることも普通にあるかと思います。
私は車の細かなパーツや、車種やメーカーなど常識レベル以外のことはあまり知らず、
はっきりいって全く詳しくないのですが、
友人は昔から車が好きで私なんかよりも多くの知識を持っていて、私もそのことを知っていました。
ですので、飲んでいて教習所の話題が出たときに、「やっぱり免許はMT?」と言った所、
なんと!その友人はAT限定だったのです。
私は彼がホンダ党でスポーツカーを好きなのは知っていたので、当然、免許はMTだと思っていたので、驚きました。
そこで私はかなり酔っていたので、ちょいハメを外して、「お前クラッチも切ったことないのに、
車でエンスー名乗る資格あんの?」と言ったり、ちょっとバカにするような発言をしてしまいました。
あの後、そのことが原因で友達と大喧嘩してしまい、今ではメールも無視されてる状況です。
私としては、言い過ぎた部分はあると思うのですが、車に興味がない人ならまだしも、
車好きなのに免許がAT限定なのは、
ある程度バカにされても仕方ないのではないかと思っています。
2019/05/09(木) 19:34:57.20ID:tBC1Uaf3
>>579
逆じゃね?
この車見かけると、やたら前車煽り気味の運転しているカスが多いと感じるけどな
何か勘違いしているのだろうけど、凄く恥ずかしいからやめて貰いたい
エコカーのプリウスやアクアよりも遅い車だと認識して、変な運転するなよ
逆じゃね?
この車見かけると、やたら前車煽り気味の運転しているカスが多いと感じるけどな
何か勘違いしているのだろうけど、凄く恥ずかしいからやめて貰いたい
エコカーのプリウスやアクアよりも遅い車だと認識して、変な運転するなよ
2019/05/09(木) 19:38:57.62ID:tBC1Uaf3
>>580
コピペにマジレスしてやると
お前、何か勘違いしてるぞ
s660のパドル付きはMT免許じゃないと運転出来ないから、お前の友達も間違いなくMT免許保有者だぞ
友達に謝っとけよ
つーか、詰まらんコピペ作って無知露呈してるんじゃねーよ
コピペにマジレスしてやると
お前、何か勘違いしてるぞ
s660のパドル付きはMT免許じゃないと運転出来ないから、お前の友達も間違いなくMT免許保有者だぞ
友達に謝っとけよ
つーか、詰まらんコピペ作って無知露呈してるんじゃねーよ
2019/05/09(木) 19:41:52.01ID:JGnwPZmn
何からつっこめばいいのかわからんからそっとしておこう…
584阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 19:41:55.80ID:CZb1+NB+ 何が「逆じゃね?」だ。
なんか勘違いしてるみたいだけど、フロントガラスに飛び石もらいに行くような走り方は普通避けるよな。
S660に限らず、ロードスターのオーナーさんとかも同じだと思うけど。
詰めてくるのはSUVとかそういう車種でしょ。あとはミニバン?
なんか勘違いしてるみたいだけど、フロントガラスに飛び石もらいに行くような走り方は普通避けるよな。
S660に限らず、ロードスターのオーナーさんとかも同じだと思うけど。
詰めてくるのはSUVとかそういう車種でしょ。あとはミニバン?
2019/05/09(木) 19:50:38.08ID:e2/uuq45
フロントガラスに飛び石なら詰めてる方がならなくて良いぞ
2019/05/09(木) 20:03:28.01ID:9/W/ZYNh
車間距離の不保持は道交法違反により罰則や反則金が課せられることがあります。
時速 車間距離
20km 9m
30km 14m
40km 22m
50km 32m
60km 44m
70km 58m
80km 76m
時速 車間距離
20km 9m
30km 14m
40km 22m
50km 32m
60km 44m
70km 58m
80km 76m
2019/05/09(木) 20:06:39.14ID:1ZS42WFG
S660に限らず綺麗にしているスポーツカーは、ほぼ車間を十分過ぎるくらい開けているぞ
2019/05/09(木) 20:21:01.81ID:zjAhOEzM
煽り馬鹿は脳みそ無いから
589阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 20:40:24.91ID:iXgf3w7+ 次スレ建つのはやいな。なんか意味あんのか
2019/05/09(木) 20:42:37.08ID:tBC1Uaf3
>>586
それだけ全車が車間とったら、街中では渋滞だらけになるだろうな
高速で全車が100メートル車間とったら10台で1キロの列を作る事になるから、大阪東京間で最大で6000台くらいしか高速道路上に居られない
それだけ全車が車間とったら、街中では渋滞だらけになるだろうな
高速で全車が100メートル車間とったら10台で1キロの列を作る事になるから、大阪東京間で最大で6000台くらいしか高速道路上に居られない
591阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 20:52:30.88ID:iXgf3w7+ 歳とったら目がわるくなるから車間あけたほうがいい。咄嗟の対応できるから
交差点の右左折は歩くような速度で走れ
S660は歩行者からの被視認性もわるい
歩きスマホしながら車に近いずいてくる横断者いるから
交差点の右左折は歩くような速度で走れ
S660は歩行者からの被視認性もわるい
歩きスマホしながら車に近いずいてくる横断者いるから
2019/05/09(木) 20:57:47.73ID:9/W/ZYNh
あくまでも安全とされる目安
車間1mとかもってのほか
でももし自分がやられたときにどんな気持ちになるかそして相手の気持ちを推し量る能力があればそんなことは出来ないよね
まあ自分より弱そうな相手に強く出るのは動物の習性でもあるんだけどね
黒塗りのベンツとかにも同じことが出来るかってこと
車間1mとかもってのほか
でももし自分がやられたときにどんな気持ちになるかそして相手の気持ちを推し量る能力があればそんなことは出来ないよね
まあ自分より弱そうな相手に強く出るのは動物の習性でもあるんだけどね
黒塗りのベンツとかにも同じことが出来るかってこと
593阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 21:05:40.53ID:qW2t5335 うーわ、
>フロントガラスに飛び石なら詰めてる方がならなくて良いぞ
石が弾き飛ばされて直後が一番勢いがあるんだが……飛び石をミサイルか何かと勘違いしてるのかな?
中坊レベルの知識もないんだw
>フロントガラスに飛び石なら詰めてる方がならなくて良いぞ
石が弾き飛ばされて直後が一番勢いがあるんだが……飛び石をミサイルか何かと勘違いしてるのかな?
中坊レベルの知識もないんだw
594阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 21:13:32.37ID:uPIlEuH9 こどおじが乗ってそうな車ナンバーワンがS660
2019/05/09(木) 21:23:08.49ID:9/W/ZYNh
遊び心が人より多いことが子供というならそれでも構わない
どんなに大人ぶってカッコつけててもおもいやりがないやつはダメだ
どんなに大人ぶってカッコつけててもおもいやりがないやつはダメだ
2019/05/09(木) 21:44:38.84ID:9/W/ZYNh
>>594
おまえなんかいつも自分がカースト上位になることばかり考えてるんだろ
おまえなんかいつも自分がカースト上位になることばかり考えてるんだろ
2019/05/09(木) 22:02:23.56ID:qTIQuEUp
精神年齢低い奴って面白そうな言葉や文字を覚えてたらすぐ使うよな
2019/05/09(木) 22:21:28.04ID:9/W/ZYNh
朝仕事行く前に下衆な書き込みして帰ってきたらこのスレをチェックか
いい加減消えろクズ
てめーとは一生関わらいからこんなところ覗いても無駄だ
いい加減消えろクズ
てめーとは一生関わらいからこんなところ覗いても無駄だ
2019/05/09(木) 22:26:02.31ID:qTIQuEUp
2019/05/09(木) 22:29:22.28ID:9/W/ZYNh
とちった(´・ω・`)
601阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 22:30:57.50ID:iXgf3w7+ 人間晩年はあかちゃんに戻るだよ
2019/05/09(木) 22:33:58.16ID:ONqBiSzW
やっぱ今日も平和だなぁ
車間距離(ちゅうか時間か)
だいたい3秒くらい空けろ、と大昔の雑誌で読んだな
最近は加齢も鑑みて4秒くらい空けてるわ
車間距離(ちゅうか時間か)
だいたい3秒くらい空けろ、と大昔の雑誌で読んだな
最近は加齢も鑑みて4秒くらい空けてるわ
2019/05/09(木) 23:38:39.62ID:ov7rDN+F
この車の支持者って精神年齢低いね
もちろん悪い意味で
いつ見ても声がデカいだけの馬鹿がセンズリしてるだけ
もちろん悪い意味で
いつ見ても声がデカいだけの馬鹿がセンズリしてるだけ
604阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 23:41:32.91ID:5T8WnkNk >>592
近頃のヤクザ者は黒塗り高級車じゃなくてオバチャンの買い物カーに使われるような軽四に乗ってるらしい
近頃のヤクザ者は黒塗り高級車じゃなくてオバチャンの買い物カーに使われるような軽四に乗ってるらしい
2019/05/09(木) 23:58:37.41ID:QG1FgQ6Y
606阻止押さえられちゃいました
2019/05/10(金) 00:04:17.31ID:ov31z4Hl 黒塗りのベンツと言っているだけなのに、勝手にヤクザと決めつけて話を
広げるとか、またそれにレスするとか、本当に幼稚ですね。
広げるとか、またそれにレスするとか、本当に幼稚ですね。
2019/05/10(金) 00:05:32.28ID:5gpnRIJD
ホンダ営業損失530億円の赤字
608阻止押さえられちゃいました
2019/05/10(金) 00:35:55.69ID:GKOzqwSf2019/05/10(金) 01:04:22.04ID:zk0SYiDv
>>607
19年3月期第1四半期の530億円の営業損失には、英国やトルコの生産拠点の撤退費用680億円が含まれている。「この特殊要因などがなければ、前期並みの水準(営業利益267億円)を出せているレベルだ」(倉石誠司・副社長)として、一過性の赤字に過ぎないことを強調する。
19年3月期第1四半期の530億円の営業損失には、英国やトルコの生産拠点の撤退費用680億円が含まれている。「この特殊要因などがなければ、前期並みの水準(営業利益267億円)を出せているレベルだ」(倉石誠司・副社長)として、一過性の赤字に過ぎないことを強調する。
2019/05/10(金) 01:06:29.16ID:4fZK+KSj
2019/05/10(金) 01:19:00.60ID:VTUizc6w
>>609
>だが、主力の四輪事業が営業利益率1〜2%のレベルをさまよっていること自体、褒められた話ではないだろう。
>だが、主力の四輪事業が営業利益率1〜2%のレベルをさまよっていること自体、褒められた話ではないだろう。
2019/05/10(金) 02:05:15.23ID:zk0SYiDv
今の社長技研に手を出すんだな
なんか悪い方向へ行きそう
杞憂だと良いが
なんか悪い方向へ行きそう
杞憂だと良いが
2019/05/10(金) 04:13:36.26ID:sla+jBEJ
これで確実にS1000は発売されなくなったよ。
それよりもリアルにS660の販売終了が早まりそうだな。
それよりもリアルにS660の販売終了が早まりそうだな。
614阻止押さえられちゃいました
2019/05/10(金) 05:34:29.61ID:xrqBZpeW ここまでのまとめ
S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており
@ランボルギーニロードスター (屋根を取外してフロントへ格納)
Aドリフターズ5 (楽しい・笑いの神)
https://www.youtube.com/watch?v=0tK1WW9rssM
BホンダRA272 (ミッドシップ横置エンジン)
https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E
CミスターG (S660は永久に不滅です)
Dフェラーリ458 (旋回性能)
Eクロスカブ50・くまモン バージョン (可愛い姿で全力疾走)
Fミレニアムファルコン (マシンとの一体感)
Gトミカ4D (電子制御)
Hメルセデスベンツ300SL (純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春)
ズバリこの9台を足して9で割った感じ。
これでは若人には解りにくいのでテーマパークや和食テイストで語ると・・・
外装は姫路城
内装は最高級食材天ぷら銀座感
屋根外すと松阪牧場開放感ステーキ
ハンドリングはうな重(松)特盛うなぎ増し増し浜松感
走りはウニ・カニ・イクラ・トロ。頑張ろう東北
魚屋のおじさんが買い物したハマチ(How much)♪ β198万円〜
S660ドライブすると血が沸騰するほど興奮して気絶する
パワーオブドリームありがとうホンダ。我が人生に悔いはなし
結論
一言で語ると・・・
本田レーシング魂と宮大工の匠技が融合して創られた国宝級文化財
S660を超える車はS660でしかない
S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており
@ランボルギーニロードスター (屋根を取外してフロントへ格納)
Aドリフターズ5 (楽しい・笑いの神)
https://www.youtube.com/watch?v=0tK1WW9rssM
BホンダRA272 (ミッドシップ横置エンジン)
https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E
CミスターG (S660は永久に不滅です)
Dフェラーリ458 (旋回性能)
Eクロスカブ50・くまモン バージョン (可愛い姿で全力疾走)
Fミレニアムファルコン (マシンとの一体感)
Gトミカ4D (電子制御)
Hメルセデスベンツ300SL (純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春)
ズバリこの9台を足して9で割った感じ。
これでは若人には解りにくいのでテーマパークや和食テイストで語ると・・・
外装は姫路城
内装は最高級食材天ぷら銀座感
屋根外すと松阪牧場開放感ステーキ
ハンドリングはうな重(松)特盛うなぎ増し増し浜松感
走りはウニ・カニ・イクラ・トロ。頑張ろう東北
魚屋のおじさんが買い物したハマチ(How much)♪ β198万円〜
S660ドライブすると血が沸騰するほど興奮して気絶する
パワーオブドリームありがとうホンダ。我が人生に悔いはなし
結論
一言で語ると・・・
本田レーシング魂と宮大工の匠技が融合して創られた国宝級文化財
S660を超える車はS660でしかない
2019/05/10(金) 06:00:03.46ID:g84QFqnW
603 阻止押さえられちゃいました 2019/05/09(木) 23:38:39.62 ID:ov7rDN+F
この車の支持者って精神年齢低いね
もちろん悪い意味で
いつ見ても声がデカいだけの馬鹿がセンズリしてるだけ
この車の支持者って精神年齢低いね
もちろん悪い意味で
いつ見ても声がデカいだけの馬鹿がセンズリしてるだけ
616阻止押さえられちゃいました
2019/05/10(金) 06:27:38.77ID:xrqBZpeW S660とむかえる週末。心の中で小さくガッツポーズ(^O^)
2019/05/10(金) 06:57:25.85ID:RQmSCQVj
品のある爺さんがS660乗ってたら「いいなぁ」と思うけど、アルトワークスは「うわぁ」と思ってしまうのは紛れも無い事実。
2019/05/10(金) 07:03:13.43ID:YC8TFXrA
やたらアルトと張り合いたがるのは
「その程度の車」という自覚はあるんだな
「その程度の車」という自覚はあるんだな
2019/05/10(金) 07:05:10.17ID:fLtz4AI/
>>617
普通のS6オーナーはそんな事思いませんよ。車の好みは人それぞれ。地を這うようなS6の走りが好きな人もいれば、ジムニーで林道走るのが好きな人もいる。
バイクのSSなんか結構おっさんが乗ってるし。
同じ車好きってだけで俺は仲間意識が芽生えるよ。
普通のS6オーナーはそんな事思いませんよ。車の好みは人それぞれ。地を這うようなS6の走りが好きな人もいれば、ジムニーで林道走るのが好きな人もいる。
バイクのSSなんか結構おっさんが乗ってるし。
同じ車好きってだけで俺は仲間意識が芽生えるよ。
2019/05/10(金) 07:46:07.65ID:2IihjTKc
アルトに乗ってる人見ていいなぁって思う人いるの…?
2019/05/10(金) 07:51:42.82ID:HEwUfGM5
ノーマルに市販のガーニーフラップ付けたらモデューロXのようにリアに落ち着きでるのかな
2019/05/10(金) 07:58:52.98ID:zk0SYiDv
リアだけやってもバランス崩すだけ
2019/05/10(金) 08:56:21.41ID:fLtz4AI/
>>620
アルトオーナーは買う前にそう思ってるんじゃないのかな?
逆にS6は使い勝手悪そうと思われてるかもしれんし。
発想を変えてみてはどうかな?
アルトは利便性あっていいね。
S6は完全に走りに割り切ってていいね。
みたな?
つまり何事もまず否定より先に肯定から入る感じ?
かなり生きていく上でプラス思考になれると思う。
アルトオーナーは買う前にそう思ってるんじゃないのかな?
逆にS6は使い勝手悪そうと思われてるかもしれんし。
発想を変えてみてはどうかな?
アルトは利便性あっていいね。
S6は完全に走りに割り切ってていいね。
みたな?
つまり何事もまず否定より先に肯定から入る感じ?
かなり生きていく上でプラス思考になれると思う。
2019/05/10(金) 09:02:08.84ID:g84QFqnW
625阻止押さえられちゃいました
2019/05/10(金) 10:48:19.37ID:y8Y9mkhD アルトがあると便利だな
2019/05/10(金) 11:27:56.43ID:eK4r18nz
別にアルトじゃなきゃダメってのはないよね
他にもワゴンRとかアルトよりいい軽自動車はいくらでもある
その点S660は他にないオンリーワン
他にもワゴンRとかアルトよりいい軽自動車はいくらでもある
その点S660は他にないオンリーワン
2019/05/10(金) 11:45:35.19ID:HEwUfGM5
すれ違ったときに空ぶかしする86、ここ2日で2回
2019/05/10(金) 11:52:40.51ID:t7zRlFh4
アルトくらいの全高やシートの高さがいいって年配の人もいるよ。
それにあれくらいの積載で十分便利だしね。
個人的にはミライースが好みだな。あのカテゴリの車では。
それにあれくらいの積載で十分便利だしね。
個人的にはミライースが好みだな。あのカテゴリの車では。
2019/05/10(金) 12:44:41.63ID:YC8TFXrA
オンリーワンってまさかMRの軽自動車って意味か?
2019/05/10(金) 13:03:34.49ID:SxRgI9oe
2019/05/10(金) 13:23:34.31ID:3h6mJcCN
>>617
ただ残念なのは、S660のメインターゲット層は品のない初老。
ただ残念なのは、S660のメインターゲット層は品のない初老。
2019/05/10(金) 15:20:05.79ID:WE+gtvRm
>>593
近けりゃそんな上じゃなくフロントバンパーに当たるんだよニワカ
近けりゃそんな上じゃなくフロントバンパーに当たるんだよニワカ
2019/05/10(金) 15:37:24.32ID:eH3DEhSy
>>632
でもバンパーのほうが交換楽じゃない?
でもバンパーのほうが交換楽じゃない?
2019/05/10(金) 15:58:36.08ID:JH+7+83m
ホンダ大赤字か
2019/05/10(金) 16:20:26.66ID:Vfva08SR
2019/05/10(金) 16:35:32.01ID:Bquy9nGO
現在国産車で電動フルオープンは普通車含めてコペンだけだから、コペンは唯一無二と言っても良いが
S660は、NBOXの前を後ろに持ってきた簡易MRでタルガトップもビートがオープンカーだったから仕方なくやった感満載の仕様で、とても唯一無二とは言えないレベル
この適当な車は、適当過ぎると言う点では確かに唯一無二の存在だな
S660は、NBOXの前を後ろに持ってきた簡易MRでタルガトップもビートがオープンカーだったから仕方なくやった感満載の仕様で、とても唯一無二とは言えないレベル
この適当な車は、適当過ぎると言う点では確かに唯一無二の存在だな
2019/05/10(金) 16:44:00.92ID:s7EUmnWf
そんな程度の割高オモチャを有り難がる関係者や信者もまた唯一無二のアレ
638阻止押さえられちゃいました
2019/05/10(金) 17:31:28.11ID:wvIoaFh4 アクティブスポイラーの角度、ゴムワッシャー挟んで改善できようですね。収まりが悪くなってる人は試してみてはいかがですか。
2019/05/10(金) 17:55:09.96ID:4fZK+KSj
>>636
>現在国産車で電動フルオープンは普通車含めてコペンだけ
電動のタルガと手動フルオープンはNDだけ、手動タルガはS660だけじゃないのか?
まあ俺もコペンもオンリーワンと思ってはいるが
軽6MTどこ行った?
専用車体は?
コペンとミライースのシャシー共通デザインは?
相変わらずご都合主義の頭と言う点では確かに単純脳無の存在だな
そもそもアルトやワゴンRとか他の軽に比べての話をしてるように読んだがさもS660も凡用デザインみたいに論点ずらして何がしたいの?
>現在国産車で電動フルオープンは普通車含めてコペンだけ
電動のタルガと手動フルオープンはNDだけ、手動タルガはS660だけじゃないのか?
まあ俺もコペンもオンリーワンと思ってはいるが
軽6MTどこ行った?
専用車体は?
コペンとミライースのシャシー共通デザインは?
相変わらずご都合主義の頭と言う点では確かに単純脳無の存在だな
そもそもアルトやワゴンRとか他の軽に比べての話をしてるように読んだがさもS660も凡用デザインみたいに論点ずらして何がしたいの?
2019/05/10(金) 17:58:48.40ID:g84QFqnW
2019/05/10(金) 18:43:33.85ID:y3KE3qmN
2019/05/10(金) 18:54:59.86ID:XE3aLRjx
コエムシだ
2019/05/10(金) 19:44:40.76ID:YC8TFXrA
>>640
オンリーワン炊飯器?
オンリーワン炊飯器?
2019/05/10(金) 19:51:56.56ID:rszqYn6c
登録車とばかり比べられるんだから大したもんだな
2019/05/10(金) 20:06:49.04ID:4fZK+KSj
まあ何一つまともに反論できないのだろうからしょうがないよ
アンチとはそういうもの
軽自動車にアンチて悲惨な生活だよねぇw
アンチとはそういうもの
軽自動車にアンチて悲惨な生活だよねぇw
646阻止押さえられちゃいました
2019/05/10(金) 20:14:14.50ID:xrqBZpeW S660発売から5年経過もするのか
S660が最高の車と認めたくないアンチ嫉妬心むきだしの根性には恐れ入る。
ただ、それは理解できなくもない
なんたってー
オーナー自身が゛世界一美しいS660に嫉妬心を覚えるのだから・・・
S660が最高の車と認めたくないアンチ嫉妬心むきだしの根性には恐れ入る。
ただ、それは理解できなくもない
なんたってー
オーナー自身が゛世界一美しいS660に嫉妬心を覚えるのだから・・・
2019/05/10(金) 20:23:03.55ID:ICazPKfS
5年経ってもビートの販売台数に届かない哀れさ。
カプチーノやAZ-1みたいな競合車がいる訳でもないのにさ。
カプチーノやAZ-1みたいな競合車がいる訳でもないのにさ。
2019/05/10(金) 20:25:54.34ID:HEwUfGM5
えっ、コペンてミラと共用シャシーだったのw
649阻止押さえられちゃいました
2019/05/10(金) 20:26:14.56ID:xrqBZpeW >>647
ビートって何年間販売したの?
ビートって何年間販売したの?
2019/05/10(金) 20:27:36.89ID:8TjQRZkc
販売台数は全く無意味
世界に一台のオンリーワンの車がS660なのよ
販売台数の数だけS660があると言える
世界に一台のオンリーワンの車がS660なのよ
販売台数の数だけS660があると言える
2019/05/10(金) 20:33:08.10ID:2NCyrvR4
652阻止押さえられちゃいました
2019/05/10(金) 20:34:42.20ID:dtRCtkzz >>647
泡景気の頃と較べる愚かさよ
泡景気の頃と較べる愚かさよ
2019/05/10(金) 20:36:08.02ID:HEwUfGM5
S660のフロントフェンダー部のエアアウトレットて機能してるんだっけ?
2019/05/10(金) 20:38:26.21ID:TrYzJqbS
>>648
ベースはミライースだよ
ベースはミライースだよ
2019/05/10(金) 20:39:03.64ID:DWafpwtF
まあでも、S660モデルチェンジ出すなら
乗り味をビートに寄せて欲しいね。
ほんなら、嫁なんて殴り倒してでも買い替えるわ。
乗り味をビートに寄せて欲しいね。
ほんなら、嫁なんて殴り倒してでも買い替えるわ。
656阻止押さえられちゃいました
2019/05/10(金) 20:46:55.36ID:xrqBZpeW ホンダはS660で儲けようなんて考えないだろう
しかし、S660が一台売れれば
他のホンダ車が10台売れることに気づいてるはずだ
S660はホンダの走る広告塔
気にしているのは販売台数ではなくS660全体の走行距離
しかし、S660が一台売れれば
他のホンダ車が10台売れることに気づいてるはずだ
S660はホンダの走る広告塔
気にしているのは販売台数ではなくS660全体の走行距離
2019/05/10(金) 20:52:49.39ID:8TjQRZkc
2019/05/10(金) 21:00:49.93ID:wNdx/ERX
5年経ってもこの盛り上がり。
アンチだろうがなんだろうが
流石の車だな
アンチだろうがなんだろうが
流石の車だな
659阻止押さえられちゃいました
2019/05/10(金) 22:03:12.14ID:xrqBZpeW660阻止押さえられちゃいました
2019/05/10(金) 22:30:41.44ID:ZwsuWDyH661660ゲッター
2019/05/10(金) 22:32:28.26ID:8TjQRZkc662阻止押さえられちゃいました
2019/05/10(金) 22:54:09.69ID:xrqBZpeW >>661
実はS660実車は家の床の間に飾ってある
健康のためダンボールで作ったS660を被ってチャリで走らせている
これぞエコカー。もちろんオープンカーであることに変わりない
先日、一斉飲酒運転取締りがあり、わいの車だけスルーされて
取締の対象外であったことが納得できない。
実はS660実車は家の床の間に飾ってある
健康のためダンボールで作ったS660を被ってチャリで走らせている
これぞエコカー。もちろんオープンカーであることに変わりない
先日、一斉飲酒運転取締りがあり、わいの車だけスルーされて
取締の対象外であったことが納得できない。
2019/05/10(金) 22:57:42.24ID:QwiO/W+n
お前、つまんないしそろそろうざい
2019/05/10(金) 23:49:54.68ID:YC8TFXrA
>この車の支持者って精神年齢低いね
>もちろん悪い意味で
>いつ見ても声がデカいだけの馬鹿がセンズリしてるだけ
>もちろん悪い意味で
>いつ見ても声がデカいだけの馬鹿がセンズリしてるだけ
2019/05/10(金) 23:50:44.12ID:AeH9gD1c
今日からハッピーセットの車の種類増えて狙いにくくなってるな
袋が紺色ならはたらくクルマ、水色ならスポーツカーかな
袋が紺色ならはたらくクルマ、水色ならスポーツカーかな
666阻止押さえられちゃいました
2019/05/11(土) 00:00:11.38ID:AaZaIpnj S660がスポーツカーなのは苦情来ないか心配だな
2019/05/11(土) 00:17:29.96ID:XYaJEgfO
>>653
機能してない
機能してない
2019/05/11(土) 00:19:21.72ID:XYaJEgfO
2019/05/11(土) 01:37:06.31ID:xTFTlI6X
ビートに乗ってアンダーに苦しむ下手な奴ほどS660を絶賛する法則。
2019/05/11(土) 02:23:35.94ID:yjbWjOVU
アンダーステアって腕でカバーできるものなの?そもそも公道でそんな運転すんなし、サーキットを走るような車でもないだろビートは
2019/05/11(土) 04:54:24.90ID:HXixFPti
プロのドライバーの動画見ると車の特性に思える
そこをチューニングとタイヤでカバーするのがレースの世界なんだなと思うよ
自分は一般人で才能もあるかわからないしタイヤが鳴る位攻める度胸もないよw
そこをチューニングとタイヤでカバーするのがレースの世界なんだなと思うよ
自分は一般人で才能もあるかわからないしタイヤが鳴る位攻める度胸もないよw
672阻止押さえられちゃいました
2019/05/11(土) 06:07:29.77ID:sEZ06YL3 S660のハンドルはニュートラルステア素直で気持ちいい
いつもの緩いコーナーをFF車で走行したら外側に膨らんで「オットー」って感じで切り足した
他の車をドライブするとS660の良さがわかる
いつもの緩いコーナーをFF車で走行したら外側に膨らんで「オットー」って感じで切り足した
他の車をドライブするとS660の良さがわかる
2019/05/11(土) 06:39:14.43ID:m2ujJgp8
今日も朝から作り話
2019/05/11(土) 07:00:22.50ID:HXixFPti
わかる
s6はあんまりハンドルきらなくても曲がるけどその感覚で他の車だときりたりなくてめんどい
s6はあんまりハンドルきらなくても曲がるけどその感覚で他の車だときりたりなくてめんどい
2019/05/11(土) 07:07:35.56ID:9q8mKY7t
何と言ってもフロントにエンジンがないからな
軽い操舵で曲がりたい方向へ鼻先がスッと向く
これは病み付きになる
もうフロントエンジン車には乗れない
軽い操舵で曲がりたい方向へ鼻先がスッと向く
これは病み付きになる
もうフロントエンジン車には乗れない
2019/05/11(土) 07:11:43.15ID:SrvmTOqi
しかし熱ダレ酷くてなぁ
2019/05/11(土) 07:18:28.16ID:L5vO9tRI
セカンドカーにして、夏は乗らなければオッケー
2019/05/11(土) 07:50:53.55ID:KGEvKZer
駐車場赤ダニが居なくなる7月まで乗らない。
2019/05/11(土) 08:04:01.39ID:LntAV/cg
ちょっと聞きたいんですけどこの車って構造上、後ろチョコンと当てただけで修復歴になっちゃうって本当ですか?
2019/05/11(土) 08:12:52.83ID:IBPARblu
普通車に比べて軽自動車は前後のバンパー小さいから当てればどれも同じ結果じゃないの
2019/05/11(土) 08:42:22.12ID:1H/hGAtE
後ろチョコンからの〜
http://i.imgur.com/Xkkg5IW.png
http://i.imgur.com/Xkkg5IW.png
682阻止押さえられちゃいました
2019/05/11(土) 08:52:14.64ID:ueGau62H2019/05/11(土) 08:55:07.73ID:SdYtOmTw
>>681
突っ込んだ軽バン運転手がその後に驚くこと、「前の軽自動車そんなにするの!」
突っ込んだ軽バン運転手がその後に驚くこと、「前の軽自動車そんなにするの!」
2019/05/11(土) 08:59:31.93ID:yjbWjOVU
>>681
この一番うしろのクルマ会社用の車っぽいな、なにやってんだかなー
この一番うしろのクルマ会社用の車っぽいな、なにやってんだかなー
2019/05/11(土) 09:33:54.99ID:4osczC9H
>>681
これで廃車になった場合、無限パーツもろもろの価格ってどのくらい考慮されるものなの?
これで廃車になった場合、無限パーツもろもろの価格ってどのくらい考慮されるものなの?
686阻止押さえられちゃいました
2019/05/11(土) 09:46:31.84ID:bqeqE3+B687阻止押さえられちゃいました
2019/05/11(土) 09:57:00.61ID:AaZaIpnj2019/05/11(土) 10:47:43.16ID:GlAVSpX2
689阻止押さえられちゃいました
2019/05/11(土) 10:51:33.58ID:VvRKh1ns2019/05/11(土) 11:28:49.05ID:tkQ7iCbl
2019/05/11(土) 12:08:07.64ID:XYaJEgfO
’19.4の段階で27793台か
ARは含まれてなさそう
今年度末でようやく3万台行くかな?
ARは含まれてなさそう
今年度末でようやく3万台行くかな?
692阻止押さえられちゃいました
2019/05/11(土) 12:19:11.27ID:sEZ06YL3 月300台前後コンスタントに売れてるか達成するな。
特別仕様車も年1〜2回出したほうがいい。
特別仕様車も年1〜2回出したほうがいい。
693阻止押さえられちゃいました
2019/05/11(土) 12:46:01.43ID:c/00+aes やっぱ買うならビートか
死ぬまでに乗っておかなければいけない名車のうちの一台だからなあ
死ぬまでに乗っておかなければいけない名車のうちの一台だからなあ
2019/05/11(土) 12:46:53.66ID:m2ujJgp8
2019/05/11(土) 12:56:16.74ID:tyIXea76
トラックに突っ込んだら確実に死亡だな。極力トラックの後ろを走るのは避けるべし!
2019/05/11(土) 13:01:45.49ID:Byay72Pq
>>670
ビートのアンダーはテクでカバーできるように設計してある。
過去に何冊も発刊されたビート本で証明済み。
若き日のドリキンが「ドアンダーでツマラン」と発言して
他のライターからアホ扱いされてた。
ビートのアンダーはテクでカバーできるように設計してある。
過去に何冊も発刊されたビート本で証明済み。
若き日のドリキンが「ドアンダーでツマラン」と発言して
他のライターからアホ扱いされてた。
697阻止押さえられちゃいました
2019/05/11(土) 13:22:34.10ID:3jqtwiVm >>695
トラックが前に居たら無理な追い越しを仕掛けるしか無いな
トラックが前に居たら無理な追い越しを仕掛けるしか無いな
2019/05/11(土) 13:28:00.70ID:IBPARblu
電子制御少ないアナログなミッドシップ車は滑って立て直せる自信がないと怖くて乗れないな
ビートが年式の割に生き残ってるのも無茶せず軽のパワー内で収まってるからなのかもね
ビートが年式の割に生き残ってるのも無茶せず軽のパワー内で収まってるからなのかもね
2019/05/11(土) 13:36:10.94ID:SdYtOmTw
>>698
それは、危険な運転をする奴が早い段階で事故って淘汰されたからだと思う。友達は買って3年で雨の日にスピンして廃車にした。
それは、危険な運転をする奴が早い段階で事故って淘汰されたからだと思う。友達は買って3年で雨の日にスピンして廃車にした。
2019/05/11(土) 13:54:52.43ID:4osczC9H
>>688-689
なるほど、ありがとう
なるほど、ありがとう
2019/05/11(土) 17:50:45.63ID:AaZaIpnj
雨の日にMRスポーツカーで危険な運転して事故ったのか
702阻止押さえられちゃいました
2019/05/11(土) 20:03:36.42ID:sEZ06YL3 S660ドライビング・ワンポイント講座
・シフト第2速・・・ 速度は回転数と比例する
例 7500rpm 75キロ 2000rpm 20キロ
・シフト第2速・・・ 速度は回転数と比例する
例 7500rpm 75キロ 2000rpm 20キロ
2019/05/11(土) 20:10:52.56ID:3FvFwUn2
>>696
ドリキンより佐藤琢磨を支持する!
ドリキンより佐藤琢磨を支持する!
2019/05/11(土) 22:35:13.31ID:yjbWjOVU
2019/05/11(土) 23:11:39.15ID:xTFTlI6X
>>704
エンスーCARガイドSP ホンダ・ビート ブック プラス
http://www.mikipress.com/books/2008/12/sp-2.html
> ハンドリング設計担当者インタビューをはじめ、盛りだくさんの内容。
エンスーCARガイドSP ホンダ・ビート ブック プラス
http://www.mikipress.com/books/2008/12/sp-2.html
> ハンドリング設計担当者インタビューをはじめ、盛りだくさんの内容。
2019/05/11(土) 23:17:58.62ID:yjbWjOVU
2019/05/11(土) 23:20:16.53ID:Z4Qhq806
いつまで旧車の話続くの?
708阻止押さえられちゃいました
2019/05/11(土) 23:51:37.17ID:08wf766x709阻止押さえられちゃいました
2019/05/11(土) 23:58:26.11ID:AaZaIpnj コペンやアルトに負けるのは許せても
ビートにも負けるのは許せないんだろうな
ビートにも負けるのは許せないんだろうな
2019/05/12(日) 00:05:58.46ID:56DgqxYH
2019/05/12(日) 00:07:59.57ID:56DgqxYH
そもそもビートなんて眼中にないし
2019/05/12(日) 00:15:13.53ID:FBrTdMal
2019/05/12(日) 00:21:07.56ID:FBrTdMal
もうひとつ。
https://books.rakuten.co.jp/rb/5927609/?l-id=item-c-relation-05
開発者インタビュー BEATを作った男:石井啓介「このクルマは、アンダーステアなんかじゃあないんです」
https://books.rakuten.co.jp/rb/5927609/?l-id=item-c-relation-05
開発者インタビュー BEATを作った男:石井啓介「このクルマは、アンダーステアなんかじゃあないんです」
2019/05/12(日) 00:28:45.72ID:Wv0cSe9w
何かと思えばMRの基本的な曲がり方じゃないか
この車もAHA介入させないよう走ったら必然的にそうなる
この車もAHA介入させないよう走ったら必然的にそうなる
2019/05/12(日) 00:31:36.87ID:56DgqxYH
昔のミッドシップはそういうのが多かった。ちゃんとフロントに荷重を掛けないと曲がらない。
716阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 00:52:16.93ID:g6kRGFbF2019/05/12(日) 00:59:55.81ID:56DgqxYH
出張ご苦労(笑)
2019/05/12(日) 01:02:59.02ID:56DgqxYH
>>716
てめーに人間の在り方なんて説教されたくありませんな
てめーに人間の在り方なんて説教されたくありませんな
2019/05/12(日) 01:07:18.07ID:5RmruCzn
昔は前後違うタイヤサイズがNGだったからなぁ
S660なんて軽で195とかぶっといの履いてるからパワー食われまって逆に安全
165あたり履かせたら加速良くなるけどコーナリングは多少スリリングになるだろうね
S660なんて軽で195とかぶっといの履いてるからパワー食われまって逆に安全
165あたり履かせたら加速良くなるけどコーナリングは多少スリリングになるだろうね
720阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 01:22:35.29ID:ZViVYWgy S660に乗り続ける理由
一見おもちゃみたいな車だが底知れぬ実力も備わっているから飽きない。
ホンダはいい車作るね。明日は早朝から走るぞ。
全ての道はS660のためにある。
一見おもちゃみたいな車だが底知れぬ実力も備わっているから飽きない。
ホンダはいい車作るね。明日は早朝から走るぞ。
全ての道はS660のためにある。
2019/05/12(日) 01:25:17.30ID:5RmruCzn
そして>>681になる
722阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 01:41:20.37ID:ZViVYWgy723阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 03:24:08.57ID:sKy4z1wy 去年8月に納車されてから今月でやっと7000km到達。もちろん人各々の使い方で変わるだろうけど10000km走らせるってなかなか大変だね。
2019/05/12(日) 04:45:12.66ID:FBrTdMal
725阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 05:09:54.67ID:ZViVYWgy726阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 05:19:46.40ID:ZViVYWgy S660で一番感心したこと実は燃費
あの太いタイヤ履いてリッター20キロ走るからな
エフワン完全燃焼システムの技術がフィードバックされてること実感したよ
国民はホンダ車をすすんで購入すべきだな
地球環境に優しい車なのだから
あの太いタイヤ履いてリッター20キロ走るからな
エフワン完全燃焼システムの技術がフィードバックされてること実感したよ
国民はホンダ車をすすんで購入すべきだな
地球環境に優しい車なのだから
2019/05/12(日) 06:17:26.35ID:jYOhO8so
PGM-FI
(ProGraMmed Fuel Injection)
本田技研工業での呼称。採用されていればF1から4サイクル50ccまで同一の名称が使用される。
(ProGraMmed Fuel Injection)
本田技研工業での呼称。採用されていればF1から4サイクル50ccまで同一の名称が使用される。
728阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 06:27:40.64ID:ZViVYWgy さてエンジンに火を入れるか
2019/05/12(日) 06:44:34.59ID:X2ZvRPK9
>S660なんて軽で195とかぶっといの履いてるからパワー食われまって逆に安全
64PS、10.6 k g f ・ mあるわけだが
タイヤが細いビートが非力なのは無視か
>165あたり履かせたら加速良くなるけどコーナリングは多少スリリングになるだろうね
スリリングにする意味がわからん
世間ではそれをデチューンと言うんじゃ?
どうもビートマンセー君は頭のネジが
64PS、10.6 k g f ・ mあるわけだが
タイヤが細いビートが非力なのは無視か
>165あたり履かせたら加速良くなるけどコーナリングは多少スリリングになるだろうね
スリリングにする意味がわからん
世間ではそれをデチューンと言うんじゃ?
どうもビートマンセー君は頭のネジが
2019/05/12(日) 06:55:42.47ID:6uxYusNl
当スレの主なS660支持者
・全角キチガイ
自己愛人格障害、常に他人からの注目を欲しがる病気のため
早朝から深夜までゴミ以下の妄想文でスレを私物化している
・アンチ憎し君
マックのビニール袋に発狂、ミニバンエンジンにも気が触れた様子
負けず嫌いなのか毎回墓穴を掘ってボロボロになるまで食い下がる
・アルト憎し君
単発で煽り逃げするだけのザコだが、人一倍アルトに対抗心を燃やす
・全角キチガイ
自己愛人格障害、常に他人からの注目を欲しがる病気のため
早朝から深夜までゴミ以下の妄想文でスレを私物化している
・アンチ憎し君
マックのビニール袋に発狂、ミニバンエンジンにも気が触れた様子
負けず嫌いなのか毎回墓穴を掘ってボロボロになるまで食い下がる
・アルト憎し君
単発で煽り逃げするだけのザコだが、人一倍アルトに対抗心を燃やす
2019/05/12(日) 06:58:40.39ID:VckioO0N
バレてた
↓
ホンダは最早隠そうとさえしてませんからね、四輪車用エンジンを自社開発していないことを。東京モーターショーでエンジンコンサル会社がホンダのエンジン出品してますから。
(知ってか知らずか、メディアは知らない振りしていますね。知らないならどれだけボンクラなのかって話)
↓
ホンダは最早隠そうとさえしてませんからね、四輪車用エンジンを自社開発していないことを。東京モーターショーでエンジンコンサル会社がホンダのエンジン出品してますから。
(知ってか知らずか、メディアは知らない振りしていますね。知らないならどれだけボンクラなのかって話)
732阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 07:00:09.61ID:ZViVYWgy 前の人のコピペですけど
ここまでのまとめ
S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており
@ランボルギーニロードスター (屋根を取外してフロントへ格納)
Aドリフターズ5 (楽しい・笑いの神)
BホンダRA272 (ミッドシップ横置エンジン)
https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E
CミスターG (S660は永久に不滅です)
Dフェラーリ458 (旋回性能)
Eクロスカブ50・くまモン バージョン (可愛い姿で全力疾走)
Fミレニアムファルコン (マシンとの一体感)
Gトミカ4D (電子制御)
Hメルセデスベンツ300SL (純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春)
ズバリこの9台を足して9で割った感じ。
これでは若人には解りにくいのでテーマパークや和食テイストで語ると・・・
外装は姫路城
内装は最高級食材天ぷら銀座感
屋根外すと松阪牧場開放感ステーキ
ハンドリングはうな重(松)特盛うなぎ増し増し浜松感
走りはウニ・カニ・イクラ・トロ。頑張ろう東北
魚屋のおじさんが買いものしたハマチ(How much)♪ β198万円〜
S660ドライブすると血が沸騰するほど興奮して気絶する
パワーオブドリームありがとうホンダ。我が人生に悔いはなし
結論
一言で語ると・・・
本田レーシング魂と宮大工の匠技が融合して創られた国宝級文化財
S660を超える車はS660でしかない
ここまでのまとめ
S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており
@ランボルギーニロードスター (屋根を取外してフロントへ格納)
Aドリフターズ5 (楽しい・笑いの神)
BホンダRA272 (ミッドシップ横置エンジン)
https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E
CミスターG (S660は永久に不滅です)
Dフェラーリ458 (旋回性能)
Eクロスカブ50・くまモン バージョン (可愛い姿で全力疾走)
Fミレニアムファルコン (マシンとの一体感)
Gトミカ4D (電子制御)
Hメルセデスベンツ300SL (純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春)
ズバリこの9台を足して9で割った感じ。
これでは若人には解りにくいのでテーマパークや和食テイストで語ると・・・
外装は姫路城
内装は最高級食材天ぷら銀座感
屋根外すと松阪牧場開放感ステーキ
ハンドリングはうな重(松)特盛うなぎ増し増し浜松感
走りはウニ・カニ・イクラ・トロ。頑張ろう東北
魚屋のおじさんが買いものしたハマチ(How much)♪ β198万円〜
S660ドライブすると血が沸騰するほど興奮して気絶する
パワーオブドリームありがとうホンダ。我が人生に悔いはなし
結論
一言で語ると・・・
本田レーシング魂と宮大工の匠技が融合して創られた国宝級文化財
S660を超える車はS660でしかない
2019/05/12(日) 07:08:20.03ID:05y6HUsi
2019/05/12(日) 07:11:31.04ID:05y6HUsi
>>732
お前が1番恥ずかしいわ
お前が1番恥ずかしいわ
735阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 07:20:56.57ID:ZViVYWgy ビートをはじめて見たとき感じたのは
バイクメーターにゼブラ柄シートあんな車はランボやフェラーリやメルセデスにも作れない。
S660エンジン上まで回すとビート感がちゃんと残ってる
7700回転のトルクはビートと同じ6キロ程度に絞られている
このよくできたターボエンジンはまるでNAような気持ちよさ
バイクメーターにゼブラ柄シートあんな車はランボやフェラーリやメルセデスにも作れない。
S660エンジン上まで回すとビート感がちゃんと残ってる
7700回転のトルクはビートと同じ6キロ程度に絞られている
このよくできたターボエンジンはまるでNAような気持ちよさ
736阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 07:23:05.49ID:ZViVYWgy >>734
複垢で自演してる君こそ世界一恥ずかしいと自覚すべき
複垢で自演してる君こそ世界一恥ずかしいと自覚すべき
2019/05/12(日) 07:30:32.34ID:6uxYusNl
・全角キチガイ
自己愛人格障害、常に他人からの注目を欲しがる病気のため
早朝から深夜までゴミ以下の妄想文でスレを私物化している
自己愛人格障害、常に他人からの注目を欲しがる病気のため
早朝から深夜までゴミ以下の妄想文でスレを私物化している
738阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 07:53:13.34ID:ZViVYWgy キチガイとかいうやつがキチガイで且つこのうえないアホであることは世界の常識
常に他人からの注目を欲しがるのなら本名で書くんじゃね
先ず自分のコメントでキャッチボールするところから練習しなさい。やり直し
常に他人からの注目を欲しがるのなら本名で書くんじゃね
先ず自分のコメントでキャッチボールするところから練習しなさい。やり直し
739阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 07:54:25.05ID:ZViVYWgy >>730
必死だな
必死だな
740阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 07:59:32.30ID:ZViVYWgy さてトイレして顔作ったらエンジンに火を入れるか。
2019/05/12(日) 08:01:55.90ID:56DgqxYH
どうやらビートくんはS660オーナーに構ってもらいたいらしいw
2019/05/12(日) 08:07:32.72ID:I+Cmhw6N
>どうせ書いても批判するんだし、
まさにそれw
もう赤くなってるし、必死過ぎて笑える
黙ってゆとり軽に乗ってなさい
まさにそれw
もう赤くなってるし、必死過ぎて笑える
黙ってゆとり軽に乗ってなさい
2019/05/12(日) 08:42:39.94ID:gh8uRfyu
常識でいったらだよ?
ニュートラルで曲がるなら荷重のかけ方ですよ、ってこれビートだろうがなんだろうが普遍な車の運転技術だから
ニュートラルで曲がるなら荷重のかけ方ですよ、ってこれビートだろうがなんだろうが普遍な車の運転技術だから
744阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 08:53:48.79ID:g6kRGFbF S660乗りって車が発売された後酷評されたからか知らんが他の車に噛み付く印象ある
2019/05/12(日) 09:01:19.63ID:BQTOdeDE
S660は損をしているな、試乗車で感じたネガな部分が2万キロ位走るとガラリと変わるんだよな。エンジンは良く回りパワーの付きが良くなるし、乗り心地も良くなる。ビートに負けないくらい楽しい車になるのになぁ
746阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 09:07:50.36ID:VC907mm6 まあなー
なけなしの小遣いで買っちゃったものの、
実際に酷評どおり、
でも、すぐに売ろうにも足元みられて買い叩かれる
なので売れない
だから、仕方なく、自分を鼓舞しつつ他の車をdisることでしか
精神の安定を求められないからなー
ちっぽけなゴキブリみたいなデザインを国宝級とかって、
まあ、可愛そうだから黙って見守っててやるよ
なけなしの小遣いで買っちゃったものの、
実際に酷評どおり、
でも、すぐに売ろうにも足元みられて買い叩かれる
なので売れない
だから、仕方なく、自分を鼓舞しつつ他の車をdisることでしか
精神の安定を求められないからなー
ちっぽけなゴキブリみたいなデザインを国宝級とかって、
まあ、可愛そうだから黙って見守っててやるよ
2019/05/12(日) 09:08:24.06ID:gpxOm8j2
748阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 09:22:13.94ID:4HtXajxA2019/05/12(日) 09:44:44.45ID:yq2btAwx
非S660乗りって評価高いからか知らんがわざわざこのスレにやってきてまで噛み付く印象はある
たかだか軽自動車にすごい執念だよなw
たかだか軽自動車にすごい執念だよなw
2019/05/12(日) 10:04:23.35ID:3R5Vacsj
>>739
ID真っ赤の君が1番必死だよw
ID真っ赤の君が1番必死だよw
2019/05/12(日) 10:09:52.37ID:AtGsnb2x
2019/05/12(日) 10:10:14.15ID:AtGsnb2x
>>724
オフにすりゃ良いだけだぞ
オフにすりゃ良いだけだぞ
753阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 10:36:32.03ID:F0fMaSAv754阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 10:37:18.54ID:F0fMaSAv ユーザーとしても前後サイズ違いは下手くそって考える人達も多くいた
2019/05/12(日) 10:52:37.14ID:Wv0cSe9w
逆に後ろを小さくしてればうまいと思われてたのか?w
756阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 10:54:57.87ID:F0fMaSAv タイヤによってアンダー、オーバーを補正するのではなく腕で何とかしろって考えよ
2019/05/12(日) 11:09:31.59ID:Wv0cSe9w
根性論はどの業界でもあったな
2019/05/12(日) 12:29:46.47ID:5RmruCzn
>>751
あった、平成3年に規制緩和されてOKになった
だからビートは前後違うサイズのタイヤ履けるけど、MR2の頃は駄目だった
SW20の初期型なんかは危険な車言われてた、マイナーチェンジで改善されたが。
それまで少しでもイジったら整備不良で切符切られた
純正からタイヤやホイールサイズ変えただけで整備不良で捕まった
バネヘタってちょっと車高下がってるように見えただけでポリさんに路上でジャッキアップしろ言われてバネの遊び調べられた時代
あった、平成3年に規制緩和されてOKになった
だからビートは前後違うサイズのタイヤ履けるけど、MR2の頃は駄目だった
SW20の初期型なんかは危険な車言われてた、マイナーチェンジで改善されたが。
それまで少しでもイジったら整備不良で切符切られた
純正からタイヤやホイールサイズ変えただけで整備不良で捕まった
バネヘタってちょっと車高下がってるように見えただけでポリさんに路上でジャッキアップしろ言われてバネの遊び調べられた時代
759阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 12:37:50.21ID:atE+nyyI >>749
マックでビニール袋もらったとドヤったり、軽ハイトワゴンを「ミニバン」と言い張ったり、凄まじい底辺っぷりだしな。
マックでビニール袋もらったとドヤったり、軽ハイトワゴンを「ミニバン」と言い張ったり、凄まじい底辺っぷりだしな。
760阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 12:45:07.59ID:VfsMyYbe >>752
OFFのしかた御教授ください
OFFのしかた御教授ください
2019/05/12(日) 13:06:39.53ID:3R5Vacsj
>>759
ビニール袋でドヤったのはS6乗り
ビニール袋でドヤったのはS6乗り
2019/05/12(日) 13:27:59.82ID:ulbb/5uX
エンジン縦置きのS1000が待ち遠しい
2019/05/12(日) 14:19:25.23ID:sPCsPaKc
>>761ビニール袋貰えないとファビョってマックHPまで検索して自爆したのもS6乗りじゃなかったか?w
2019/05/12(日) 14:21:19.08ID:sPCsPaKc
そういえば今日飲み物数個買っただけでも紙トレーごとビニール袋に入ってたわ
2019/05/12(日) 15:04:12.87ID:zMzfd+Nh
>>744
いい車のスレは荒れない
いい車のスレは荒れない
766阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 15:18:01.92ID:ZViVYWgy 荒れるもアレないも複垢自演アンチが一人マッチポンプやってるだけ
どんだけストーリー作ってるんだか
荒れても気にするヤツはいない。ここはにちゃんだぜ
荒れてると騒いでるヤツが暇人アンチ
どんだけストーリー作ってるんだか
荒れても気にするヤツはいない。ここはにちゃんだぜ
荒れてると騒いでるヤツが暇人アンチ
2019/05/12(日) 15:39:39.58ID:I+Cmhw6N
502 阻止押さえられちゃいました 2019/05/08(水) 13:05:46.46 ID:/Zc14uND
このスレがいつも荒れるのは気持ち悪いくらいに持ち上げる奴がいるからだよ。だからリバウンド的に叩かれる。他のスレみてみ、良点も欠点も語り、色んな角度からコメントし合ってるから。
ここはエスロク
素晴らしい
世界最高
こんなどうでもいい感想を毎日のように書き込んでる。むしろこいつらもアンチの工作と思えてくるよわ
このスレがいつも荒れるのは気持ち悪いくらいに持ち上げる奴がいるからだよ。だからリバウンド的に叩かれる。他のスレみてみ、良点も欠点も語り、色んな角度からコメントし合ってるから。
ここはエスロク
素晴らしい
世界最高
こんなどうでもいい感想を毎日のように書き込んでる。むしろこいつらもアンチの工作と思えてくるよわ
768阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 15:48:10.86ID:ZViVYWgy769阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 16:13:00.23ID:JRlE8vkN すいません、初期型の中古車なんだけど、走行中に後ろのエンジンフードがギシギシ
いうのはデフォなの???
中古屋に言っても「軽でしかもオープンカーだからねぇ(笑)」と言われて、小ばかに
されてる感じなんすけど。
いうのはデフォなの???
中古屋に言っても「軽でしかもオープンカーだからねぇ(笑)」と言われて、小ばかに
されてる感じなんすけど。
770阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 16:22:46.40ID:qbPEMlH8 軽でしかもオープンカーだからねぇ(笑)
771阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 16:33:50.09ID:sKy4z1wy >>746
全然黙ってないって言うね(笑)
全然黙ってないって言うね(笑)
2019/05/12(日) 17:00:39.44ID:PjOYcufU
>>769
対策品でているからホンダディーラーへ相談
くわしくはネットでS660 エンジンフード異音 でも色々でてくる
初期型だと保証切れているだろうし厳しいかもしれないがヘッドライト周りの溶けも見ておいたほうがいいかもね
対策品でているからホンダディーラーへ相談
くわしくはネットでS660 エンジンフード異音 でも色々でてくる
初期型だと保証切れているだろうし厳しいかもしれないがヘッドライト周りの溶けも見ておいたほうがいいかもね
773阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 17:09:39.19ID:atE+nyyI わからない事があれば検索して調べるのが当たり前。と考えない人がいるんだな、それどころか公式サイトの情報無視して、必死だとか、ファビョってるとか……
馬鹿なんだろうな。
馬鹿なんだろうな。
2019/05/12(日) 17:27:24.40ID:I+Cmhw6N
当スレの主なS660支持者
・全角キチガイ
自己愛人格障害、常に他人からの注目を欲しがる病気のため
早朝から深夜までゴミ以下の妄想文でスレを私物化している
http://hissi.org/read.php/kcar/20190512/WlZpVllXZ3k.html
・アンチ憎し君
マックのビニール袋が分からず発狂、お客様相談窓口のリンクを貼りドヤ顔でオウンゴールを決める
ミニバンエンジン呼ばわりにも1人だけ気が触れてしまう
負けず嫌いなのか毎回墓穴を掘ってボロボロになるまで食い下がる
・アルト憎し君
いつも単発で煽り逃げするだけのザコ、人一倍アルトに対抗心を燃やす
・全角キチガイ
自己愛人格障害、常に他人からの注目を欲しがる病気のため
早朝から深夜までゴミ以下の妄想文でスレを私物化している
http://hissi.org/read.php/kcar/20190512/WlZpVllXZ3k.html
・アンチ憎し君
マックのビニール袋が分からず発狂、お客様相談窓口のリンクを貼りドヤ顔でオウンゴールを決める
ミニバンエンジン呼ばわりにも1人だけ気が触れてしまう
負けず嫌いなのか毎回墓穴を掘ってボロボロになるまで食い下がる
・アルト憎し君
いつも単発で煽り逃げするだけのザコ、人一倍アルトに対抗心を燃やす
776阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 17:46:21.78ID:ZViVYWgy S660 最高に気持ちいい車だな
2019/05/12(日) 17:53:03.26ID:VdlbtB2h
2019/05/12(日) 18:38:33.98ID:X2ZvRPK9
>>773
S660スレでマック調べるとか病気
S660スレでマック調べるとか病気
2019/05/12(日) 18:42:18.19ID:X2ZvRPK9
780阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 18:58:32.41ID:atE+nyyI 知らん事があれば、調べるだろ。
結果、マクドナルドはビニール袋を廃止してた事がわかった。あと、クレームをつけてくる客もいたので、そういう客には雨の日用の袋で対応していると。
現実の社会でもクレーマー認定されているんだな、と。
おれの地域はそうなんだと、本人は言い張ってたな。いやいや、あなたがヤバそうな人なだけやんw
結果、マクドナルドはビニール袋を廃止してた事がわかった。あと、クレームをつけてくる客もいたので、そういう客には雨の日用の袋で対応していると。
現実の社会でもクレーマー認定されているんだな、と。
おれの地域はそうなんだと、本人は言い張ってたな。いやいや、あなたがヤバそうな人なだけやんw
2019/05/12(日) 19:29:50.00ID:I+Cmhw6N
あれ? 今日って全国的に快晴じゃなかったっけ?(笑)
763 阻止押さえられちゃいました 2019/05/12(日) 14:19:25.23 ID:sPCsPaKc
>>761ビニール袋貰えないとファビョってマックHPまで検索して自爆したのもS6乗りじゃなかったか?w
764 阻止押さえられちゃいました 2019/05/12(日) 14:21:19.08 ID:sPCsPaKc
そういえば今日飲み物数個買っただけでも紙トレーごとビニール袋に入ってたわ
763 阻止押さえられちゃいました 2019/05/12(日) 14:19:25.23 ID:sPCsPaKc
>>761ビニール袋貰えないとファビョってマックHPまで検索して自爆したのもS6乗りじゃなかったか?w
764 阻止押さえられちゃいました 2019/05/12(日) 14:21:19.08 ID:sPCsPaKc
そういえば今日飲み物数個買っただけでも紙トレーごとビニール袋に入ってたわ
2019/05/12(日) 19:33:25.57ID:NiQf3nlN
子供部屋爺さんだからアレなんだろ
察して差し上げろ
察して差し上げろ
783阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 19:55:10.02ID:Qqg3n/3r >>769
中古車=得体の知れない物体なのでわからんとです。
中古車=得体の知れない物体なのでわからんとです。
784阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 20:16:21.82ID:4HtXajxA こんな晴れた日だというのに、雨用のビニールで対応される。
間違いなくクレーマー認定されてるなw
間違いなくクレーマー認定されてるなw
2019/05/12(日) 20:22:28.11ID:6uxYusNl
また子供部屋ジイさんか
2019/05/12(日) 20:32:10.94ID:X2ZvRPK9
2019/05/12(日) 20:35:22.34ID:X2ZvRPK9
クライマー…
登っちゃった
登っちゃった
788阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 20:35:51.66ID:g6kRGFbF2019/05/12(日) 20:45:52.05ID:vJyv4mon
2019/05/12(日) 21:05:13.03ID:Wv0cSe9w
>>783
https://minkara.carview.co.jp/userid/3132976/car/2767760/5306181/note.aspx
これなんて良い例、元付いてたプラグがHKSの熱価が上がったやつで
過去にECUいじった形跡がある中古
データはノーマルに戻ってるのかわからない
戻して売ってたら良いが、戻してなければプラグが溶けることに
https://minkara.carview.co.jp/userid/3132976/car/2767760/5306181/note.aspx
これなんて良い例、元付いてたプラグがHKSの熱価が上がったやつで
過去にECUいじった形跡がある中古
データはノーマルに戻ってるのかわからない
戻して売ってたら良いが、戻してなければプラグが溶けることに
2019/05/12(日) 21:06:14.72ID:Wv0cSe9w
>>789
だからビニールじゃないポリ袋だってば
だからビニールじゃないポリ袋だってば
2019/05/12(日) 21:11:01.02ID:D6QXmDeM
中古も新車もあまり値段変わらないから新品買おうよー
今のビートくらいの値段になった頃に免許取りたてのガキが雨漏りだのボディのヤレだの騒ぐの見て楽しもうぜ
今のビートくらいの値段になった頃に免許取りたてのガキが雨漏りだのボディのヤレだの騒ぐの見て楽しもうぜ
793阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 22:02:48.63ID:ZViVYWgy S660 ワンポイント講座
薄いものであればシートの下に収納
薄いものであればシートの下に収納
2019/05/12(日) 22:11:13.04ID:I+Cmhw6N
(子供部屋君の場合、自分の所帯はおろか仲間に差し入れなんていう経験もないんやろなぁ...)
https://kitsunepublishing.com/5365/chickentatsuta2019/
https://kitsunepublishing.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_3475-1024x706.jpg
https://kitsunepublishing.com/5365/chickentatsuta2019/
https://kitsunepublishing.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_3475-1024x706.jpg
2019/05/12(日) 22:20:05.23ID:X2ZvRPK9
796阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 22:32:14.58ID:VfsMyYbe2019/05/12(日) 22:43:49.23ID:Fwcy5v/4
読んだけど「だから何?」って感じ。
実際に手元にS660がある以上、他人の感想など何の意味もない。
実際に手元にS660がある以上、他人の感想など何の意味もない。
2019/05/12(日) 22:48:46.70ID:56DgqxYH
799阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 22:55:55.00ID:sKy4z1wy 子供部屋なんちゃらとかさ最近流行りのワードだからそれに乗っかってただただ使いたいだけなんだろうな(笑)
2019/05/12(日) 23:00:23.68ID:D6QXmDeM
>>796
s2000(ap1)も乗ったしエスロクも持ってるけどパワーとか音でスポーツカーどころか普通のフィットみたいなクルマとも比較にならんのにアホかと
受け入れられないなら一生好きなだけs2000乗ってればいいじゃん
所詮は軽でスタイルと着座位置でなんとなくスポーティーな商品と受け止める包容力がないとコミコミ230万も払えるかよw
s2000(ap1)も乗ったしエスロクも持ってるけどパワーとか音でスポーツカーどころか普通のフィットみたいなクルマとも比較にならんのにアホかと
受け入れられないなら一生好きなだけs2000乗ってればいいじゃん
所詮は軽でスタイルと着座位置でなんとなくスポーティーな商品と受け止める包容力がないとコミコミ230万も払えるかよw
801阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 23:01:29.04ID:WdfwtGMM 複垢自演アンチが一人マッチポンプ
暇人アンチ
暇人アンチ
802阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 23:02:39.41ID:VfsMyYbe >>797
いやね、わたしはs2000にもビートにも乗ったけどs660が一番楽しいし文句なしに気に入ったわけ。
でもこのように真逆な人がいる。
クルマとの対話ってそんなに必要なのかと。
この感性の違いはいったいどこから来るのだろう。
どちらかが正しくてどちらかが間違っているのか。
あるいらどちらも正しくてどちらも間違っているのか。
いやね、わたしはs2000にもビートにも乗ったけどs660が一番楽しいし文句なしに気に入ったわけ。
でもこのように真逆な人がいる。
クルマとの対話ってそんなに必要なのかと。
この感性の違いはいったいどこから来るのだろう。
どちらかが正しくてどちらかが間違っているのか。
あるいらどちらも正しくてどちらも間違っているのか。
2019/05/12(日) 23:11:08.15ID:56DgqxYH
昔はシャシーとタイヤの技術が現代と比べると当然低かったからプロがテクニックでカバーしてた
しかしいまはそれらの技術が上がってきて楽に速く走れるようになってきてる
時代の流れとしては当然だろうな
しかしいまはそれらの技術が上がってきて楽に速く走れるようになってきてる
時代の流れとしては当然だろうな
2019/05/12(日) 23:14:35.15ID:O0Gwhp3e
料理で例えるなら辛口料理しか受け付けない変な奴で終わりだな
俺は64馬力制限の甘口も好きだし昔のプレリュードみたいな回してナンボの辛口も両方イケる
排ガス規制とリーマンショック前でメーカーにもまだ余裕があった時代のs2000で遊んでしょうもない記事書いてる暇あるならタイムマシンでも作って30年前に帰れって話
俺は64馬力制限の甘口も好きだし昔のプレリュードみたいな回してナンボの辛口も両方イケる
排ガス規制とリーマンショック前でメーカーにもまだ余裕があった時代のs2000で遊んでしょうもない記事書いてる暇あるならタイムマシンでも作って30年前に帰れって話
805阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 23:38:57.51ID:g6kRGFbF S2000のようにアルティメットでもないビートのように歴史に名を残すような楽しさもない
劣ってんだよ
いい加減現実を見ろよ見て見ぬ振りするな
劣ってんだよ
いい加減現実を見ろよ見て見ぬ振りするな
806阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 23:45:00.07ID:F0fMaSAv 末期に多少走りに降ったのが出たがプレリュードは基本軟派なデートカー
メーカーもユーザーもそれを求めていた
プレリュードが回してナンボの辛口って時点でアカンだろ
メーカーもユーザーもそれを求めていた
プレリュードが回してナンボの辛口って時点でアカンだろ
2019/05/12(日) 23:45:24.72ID:56DgqxYH
はいはいわかったわかった劣ってますよー
2019/05/12(日) 23:51:47.29ID:Re09Wso3
まあ、制御され過ぎてつまらなくなった、、、
ってのはあるだろうね。これはS660に限らんが。
昔、走っていた先輩達は、ほとんどが
バイクメインに転向してしまったよ。
車に金かける人、ほんと減った。
まあでも、最近はバイクも色々と制御されてるみたいだが。
ってのはあるだろうね。これはS660に限らんが。
昔、走っていた先輩達は、ほとんどが
バイクメインに転向してしまったよ。
車に金かける人、ほんと減った。
まあでも、最近はバイクも色々と制御されてるみたいだが。
809阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 23:59:05.45ID:D/WLEEGz スピードを求める系のバイクは歳とったら乗れなくなる
810阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 00:06:35.43ID:muLqPYi2 オーナーの年齢層を見れば分かるわ
多くが腹出た子育て終えた富裕層
電子制御バリバリ、CVT、フルオープンだと恥ずかしいから少しだけ
体なまった年寄りの富裕層にはちょうど良い車よ
多くが腹出た子育て終えた富裕層
電子制御バリバリ、CVT、フルオープンだと恥ずかしいから少しだけ
体なまった年寄りの富裕層にはちょうど良い車よ
2019/05/13(月) 00:11:34.53ID:837m7/Xe
バイクは電制がないと制御しきれないところまで来ちゃってるからな(制御できるとは言っていない)
いまや自主規制の180キロ制限もないし、ミドルSSすらストックで最高250は出てしまうし、ちょっと捻るだけで60から100に行ってしまう
恐ろしいわホント
いまや自主規制の180キロ制限もないし、ミドルSSすらストックで最高250は出てしまうし、ちょっと捻るだけで60から100に行ってしまう
恐ろしいわホント
2019/05/13(月) 00:21:06.99ID:FK+4ISeE
2019/05/13(月) 00:47:47.53ID:Ctp0+EM+
昔のホンダかぁ〜、当時は他社との差が素人にも分かるくらいあったけど、いつのまにか追いつかれ追い越された今のホンダ。良くも悪くもホンダはホンダ。
2019/05/13(月) 00:51:46.93ID:9UTG18/E
2019/05/13(月) 00:59:25.90ID:9UTG18/E
電制が介入するのは限界走行してタイヤが滑り出したときだ
S660でもっとも速く走るには電制が入る直前を極めることなんだよ
本当に腕に覚えかある人ならそこを狙う
S660でもっとも速く走るには電制が入る直前を極めることなんだよ
本当に腕に覚えかある人ならそこを狙う
816阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 01:07:35.64ID:6VnpVk9k >>786
Crazy・Climber
Crazy・Climber
2019/05/13(月) 03:24:22.55ID:FK+4ISeE
>>815
中嶋親子「本気で攻めると遅くなる(笑)」
中嶋親子「本気で攻めると遅くなる(笑)」
2019/05/13(月) 06:38:48.19ID:9UTG18/E
電制あるとなしで何秒差があった?その記事を書いてほしいね
2019/05/13(月) 07:03:48.25ID:9UTG18/E
電子制御をoffにできない理由
そうですね。僕らのコンセプトは、誰がいつ、どんな状況で乗っても楽し
めるスポーツカーです。ミッドシップのクルマって、限界域は高いけれども、
滑りだしてからのコントロールがものすごく難しいんですよ。もの凄く高い
ドライビングスキルが要求されるんです。
いったん滑り始めたら、少し腕に覚えのあるレベルの一般ドライバーでは、
とても御すことが出来ません。快適に、安全にドライブして頂くためには、ど
うしてもあれくらいの介入が必要なんですよ。何しろミッドですから。
そうですね。僕らのコンセプトは、誰がいつ、どんな状況で乗っても楽し
めるスポーツカーです。ミッドシップのクルマって、限界域は高いけれども、
滑りだしてからのコントロールがものすごく難しいんですよ。もの凄く高い
ドライビングスキルが要求されるんです。
いったん滑り始めたら、少し腕に覚えのあるレベルの一般ドライバーでは、
とても御すことが出来ません。快適に、安全にドライブして頂くためには、ど
うしてもあれくらいの介入が必要なんですよ。何しろミッドですから。
2019/05/13(月) 07:05:34.70ID:G7+7eEXL
富裕層()
2019/05/13(月) 07:16:51.56ID:zlfuNBLQ
プロ親子の本気レベルなんて到底俺らでは到達できないから全く問題ないわな
>>819で正解だろ
>>819で正解だろ
2019/05/13(月) 07:24:00.97ID:MguO1X78
>>815
なら電子制御ないビートのが腕だけで限界狙えるやん。
なら電子制御ないビートのが腕だけで限界狙えるやん。
2019/05/13(月) 07:35:19.52ID:9UTG18/E
そんな腕ないのに?
2019/05/13(月) 07:37:33.35ID:837m7/Xe
公道はサーキットじゃないし、限界走行の練習する場でも無いんだな
825阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 08:07:25.56ID:muLqPYi22019/05/13(月) 08:10:35.88ID:G7+7eEXL
最近の車なんて電子制御だらけでしょ
弄り無しで完全に解除できるのなんて輸入車しかないと思う
弄り無しで完全に解除できるのなんて輸入車しかないと思う
2019/05/13(月) 08:14:19.24ID:9UTG18/E
証拠は?サーキット試乗動画見てもタイヤのスキール音鳴ってるけど
テキトーなことでっちあげるな
テキトーなことでっちあげるな
828阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 08:37:30.89ID:muLqPYi2 195にしては恐ろしい程にか弱いスキール音って気付かないんかね?
2019/05/13(月) 08:44:51.27ID:i/vnvZu6
2019/05/13(月) 09:02:31.37ID:9UTG18/E
1秒ねぇ・・・
公道で1秒速く走ってなんの意味があるのか
ドリフトしたければそれこそ旧車買えばええやん
公道で1秒速く走ってなんの意味があるのか
ドリフトしたければそれこそ旧車買えばええやん
2019/05/13(月) 09:04:44.31ID:9UTG18/E
むしろたった1秒しか差の出ない電制の優秀さがわかるやん
2019/05/13(月) 09:07:25.14ID:9UTG18/E
そこをたった1秒とるか1秒もと取るかに別れるんだろうけど、公道では無意味やし、サーキットで速く走りたいなら切ればいいだけのことだしな
2019/05/13(月) 09:10:31.41ID:9UTG18/E
この動画を見る限りスキール音が他車より小さいとは感じませんな
https://www.youtube.com/watch?v=Wh_76_lwr9g&t=35s
https://www.youtube.com/watch?v=Wh_76_lwr9g&t=35s
2019/05/13(月) 09:16:12.04ID:9UTG18/E
なにかと粗探しして難くせ付ける生き方をするより現状あるものをいかにして楽しむかを考えた方が人生得だぞ
2019/05/13(月) 09:18:23.87ID:mJp3GitO
公道で限界とかヒヤヒヤ感とかアホじゃね
836阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 09:21:57.37ID:muLqPYi2837阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 09:25:20.00ID:muLqPYi22019/05/13(月) 09:29:14.47ID:9UTG18/E
>>837
なんで?
なんで?
2019/05/13(月) 09:30:27.95ID:G7+7eEXL
NA以前にあんな低価格のオープンなかったと思うけど
2019/05/13(月) 09:39:46.89ID:9UTG18/E
>>829
誰の記録?
誰の記録?
2019/05/13(月) 09:40:16.81ID:9x7rKA+t
NAもリア流れるから売れたわけじゃねーぞ
NDもリア流れ無いように電制でガチガチだしな
NDもリア流れ無いように電制でガチガチだしな
2019/05/13(月) 09:44:01.91ID:G7+7eEXL
NDしか乗ったことないけどパワーなさ過ぎて電制なくてもよっぽど滑らんだろって思った
2019/05/13(月) 09:44:11.78ID:p7c/g42q
844阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 09:44:55.61ID:muLqPYi22019/05/13(月) 09:44:58.59ID:9UTG18/E
そもそも限界が低ければすぐケツが流れるわけだし、それがいいクルマとは言えないよね
846阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 09:46:29.41ID:hNHv9iME NAが売れたのは価格とシンプルなのに何とも美しいフォルム、86的なスポーツにもちゃんと目を配った結果にある。
対してなんだこの無様なSは
ガキンチョフォルムにクズ的なターボの加速感
刑期を終えてくたびれた感じの中古じゃないと様にならないわ
対してなんだこの無様なSは
ガキンチョフォルムにクズ的なターボの加速感
刑期を終えてくたびれた感じの中古じゃないと様にならないわ
2019/05/13(月) 09:46:40.62ID:G7+7eEXL
FRのね
シルビアのオープンがあったのは知らんかったわ
シルビアのオープンがあったのは知らんかったわ
2019/05/13(月) 09:47:17.29ID:9UTG18/E
>>844
オープンカー専用ではないよね
オープンカー専用ではないよね
2019/05/13(月) 09:49:41.81ID:9UTG18/E
S15のオープンカーたまに見るわ
2019/05/13(月) 09:51:05.98ID:p7c/g42q
>>847
シルビアはATしかなかったのがなぁ、FC3Sもあったよ
シルビアはATしかなかったのがなぁ、FC3Sもあったよ
2019/05/13(月) 09:52:46.05ID:9UTG18/E
プロはコンマ何秒を争うんでできれば滑らさないようにコントロールして走るテクニックを要するが
アマチュアはコントロールしてドリフトすることが目的になってしまっているところはあるんだろうな
アマチュアはコントロールしてドリフトすることが目的になってしまっているところはあるんだろうな
852阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 09:57:48.46ID:qSy/+w7f2019/05/13(月) 10:04:28.92ID:9UTG18/E
それは意図してない滑りやから、できれば滑らさない方が速いよそりゃ
2019/05/13(月) 10:07:16.69ID:p7c/g42q
お前本当に何もわかってないな
855阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 10:08:20.59ID:v+3B0Zxk 目的としてのドリフトがしたいなら86買えばいいじゃん。
86なら、気持ちよくドリフトするけれどスリップしません的な気持ち良さをシロウトでも体験できるでしょ。
86なら、気持ちよくドリフトするけれどスリップしません的な気持ち良さをシロウトでも体験できるでしょ。
2019/05/13(月) 10:10:46.31ID:9UTG18/E
>>854
わかるように説明してくれ
わかるように説明してくれ
857阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 10:19:28.18ID:NSW5K7Hd お前ら高齢者ってさ
ほんと毎日ヒマなんだなw
で、一日中ネットであーだこーだと
ヒマならさっさと死ねよwww
ほんと毎日ヒマなんだなw
で、一日中ネットであーだこーだと
ヒマならさっさと死ねよwww
858阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 10:40:25.32ID:hNHv9iME >>857
君みたいな窓際ホンダセールスマンも大変だよな
相当暇でしょう
丸1日中何度も何度もID変えて必至だけど、もうごまかし通用しなくなってワンワンワワーンだもんだなぁ
転職して欲しいんだと思うよ販売店も
君みたいな窓際ホンダセールスマンも大変だよな
相当暇でしょう
丸1日中何度も何度もID変えて必至だけど、もうごまかし通用しなくなってワンワンワワーンだもんだなぁ
転職して欲しいんだと思うよ販売店も
2019/05/13(月) 11:21:52.07ID:vCJTRV8o
F1はオンザレールが基本だぞ
流れてるのはイレギュラーだぞ、エラーと言い換えて良いかもしれんが
WRCカーでも、ものっそいスピンしてんじゃないかってくらい曲がるけど、その様にしても破綻しないように出来てるし走らせられるドライバーだからできるんだぞ
市販車じゃ不可能なメカニカルだから成立していることをさも当然のように語ってはいけないよね?
流れてるのはイレギュラーだぞ、エラーと言い換えて良いかもしれんが
WRCカーでも、ものっそいスピンしてんじゃないかってくらい曲がるけど、その様にしても破綻しないように出来てるし走らせられるドライバーだからできるんだぞ
市販車じゃ不可能なメカニカルだから成立していることをさも当然のように語ってはいけないよね?
860阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 12:12:43.19ID:wkL3VZGy >>842
つ積雪路
つ積雪路
2019/05/13(月) 12:28:29.35ID:MguO1X78
こんだけ荒れるスレも珍しい。
半分はオーナーの性格もあるからな。
半分はオーナーの性格もあるからな。
2019/05/13(月) 12:31:57.87ID:9UTG18/E
頓珍漢なこと言って荒らしに来るアンチはこてんぱんにやっつける
2019/05/13(月) 12:42:42.01ID:LPx2Q5ff
多少腕かあろうとも懐古厨も追加でw
2019/05/13(月) 12:45:36.63ID:LPx2Q5ff
なんかおかしいな
多少腕があろうとも現行の安全基準、規制等を理解できない懐古厨も追加で
多少腕があろうとも現行の安全基準、規制等を理解できない懐古厨も追加で
865阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 12:47:48.94ID:M+dhHr92 タイヤの摩擦だけで言えばほんの少し滑ってる状態がベストて聞いた。制動側もそう。
レースならタイヤライフの範囲内の話だが。
レースならタイヤライフの範囲内の話だが。
2019/05/13(月) 12:47:49.83ID:vLLIdwRI
ビートやロードスター例えるなら
奇をてらわずに素材の味を活かして作ったオールドスタイルのハンバーガー
S660を例えるなら
添加物たんまり入れてソースの味で仕上げた、原価率にも優れたハンバーガー
どちらを好むかは人それぞれ
奇をてらわずに素材の味を活かして作ったオールドスタイルのハンバーガー
S660を例えるなら
添加物たんまり入れてソースの味で仕上げた、原価率にも優れたハンバーガー
どちらを好むかは人それぞれ
2019/05/13(月) 12:57:11.50ID:NCb+kQTB
いつの時代の車もそれぞれの法制やコストの許す限りでベストを尽くして作ってるよ
それをあっちが上だ下だって発想が下品だと思わない?
それをあっちが上だ下だって発想が下品だと思わない?
868阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 13:01:57.64ID:m68qnwQ7 これだけクソミソ言われるって事はいい車なんだな。
2019/05/13(月) 13:02:35.92ID:hhygWVQT
この車でスピード追求するやつなんて1%もいないやろ、見た目重視
870阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 13:02:59.96ID:PVlTAKeX >>833
馬力が上で重さも半分くらいのセブンより速いとはおでれーた。
馬力が上で重さも半分くらいのセブンより速いとはおでれーた。
2019/05/13(月) 13:05:02.08ID:9UTG18/E
S660はいい素材を使って各々の味を絶妙にバランスさせて尚且つ安全健康にもいいハンバーガー
872阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 13:06:53.81ID:wkL3VZGy >>870
セブンってタイヤが貧弱そう
セブンってタイヤが貧弱そう
2019/05/13(月) 13:11:38.37ID:9UTG18/E
874阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 13:18:33.58ID:PVlTAKeX2019/05/13(月) 13:19:44.10ID:jHgRGR0l
876阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 13:23:09.64ID:jHgRGR0l >>872
あの車こそ「速さ」より「楽しさ」を優先して作られた車だろ。
あの車こそ「速さ」より「楽しさ」を優先して作られた車だろ。
2019/05/13(月) 13:41:31.49ID:i/vnvZu6
>>840
ピストン西沢とか言う素人
ピストン西沢とか言う素人
2019/05/13(月) 13:43:40.83ID:i/vnvZu6
>>856
スリップアングル
スリップアングル
2019/05/13(月) 13:50:53.61ID:9UTG18/E
>>877
素人がやったら電制効かせすぎちゃって遅くなるだろうね
素人がやったら電制効かせすぎちゃって遅くなるだろうね
2019/05/13(月) 14:00:18.19ID:i/vnvZu6
プロに夢見過ぎw
881阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 14:08:47.86ID:jSh41LQC ここって
平日でも朝から大盛況なスレなんですね
平日でも朝から大盛況なスレなんですね
2019/05/13(月) 14:09:57.00ID:9UTG18/E
プロを舐めゃいけない
https://www.youtube.com/watch?v=KERRFFaqujY
https://www.youtube.com/watch?v=KERRFFaqujY
883阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 14:52:21.69ID:YScgVxt7 こどおじとか中川翔子みたいなペテン師が持ち上げる車がS660
2019/05/13(月) 14:54:24.47ID:5VPkS7Nt
しょせん軽自動車だしな
2019/05/13(月) 15:53:19.08ID:LPx2Q5ff
2019/05/13(月) 16:15:21.78ID:R020eMIR
軽自動車になんら変わりはない。
走るシケインの分際で!
走るシケインの分際で!
887阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 17:43:47.67ID:PVlTAKeX >>882
ノブ&オリダー 流石だな
ノブ&オリダー 流石だな
2019/05/13(月) 17:46:54.34ID:eNp60VNb
ここまで嫉妬の嵐が吹き荒れる車はそうそうない
2019/05/13(月) 17:48:45.34ID:UMDQ27/F
信者がバカにされてるだけやろw
2019/05/13(月) 17:51:06.00ID:LPx2Q5ff
なんら変わらないはずの軽板に毎日発狂しに来てるのに?www
891阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 18:10:19.27ID:nvWsQ03S 複垢自演アンチが一人マッチポンプ
暇人アンチ
暇人アンチ
2019/05/13(月) 18:24:40.17ID:wQ9CYJ7C
自動車の速さってサーキットのタイムでは測れないものでしょ
もっと感覚的で抽象的な概念っていうか
はっきり言ってS660はRX7より94倍、S15より44倍感覚的に速いよ
もっと感覚的で抽象的な概念っていうか
はっきり言ってS660はRX7より94倍、S15より44倍感覚的に速いよ
2019/05/13(月) 18:31:55.09ID:vLLIdwRI
なるほど馬鹿にされる訳だ
2019/05/13(月) 18:38:22.71ID:LPx2Q5ff
2019/05/13(月) 18:42:43.31ID:h+7+2xLd
フラッシュエディターでリミッター切っても70馬力しか出ないとか、3馬力up程度で誤差の範囲なんだけど
アルトワークスやコペンと違って、伸び代全くないけど、ワークスじゃないノンターボのアルトにも負けるかも?って感じなの?
アルトワークスやコペンと違って、伸び代全くないけど、ワークスじゃないノンターボのアルトにも負けるかも?って感じなの?
2019/05/13(月) 18:52:24.25ID:9UTG18/E
>>880
おまえはしょせん井の中の蛙バーカバーカ
おまえはしょせん井の中の蛙バーカバーカ
897阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 19:02:46.84ID:WtRlfImJ 真夏でもないのに一日乗っただけで、助手席の女のおでこが真っ赤になってて、
思わず大笑いしたらマジでひっぱたかれそうになった www
そして、「二度と乗らないから」と宣言された orz
思わず大笑いしたらマジでひっぱたかれそうになった www
そして、「二度と乗らないから」と宣言された orz
898阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 19:10:25.89ID:JwsFOLc8 事実を元にせず、変なネガティブキャンペーンするアホが居着いて本当に迷惑。
フラッシュエディタでリミッター切って70馬力に上がったんだw
スゲーなぁ、リミッター切ると出力アップするんだ。
フラッシュエディタでリミッター切って70馬力に上がったんだw
スゲーなぁ、リミッター切ると出力アップするんだ。
2019/05/13(月) 19:18:06.07ID:837m7/Xe
100馬力のキット売ってるだろ確か
2019/05/13(月) 19:19:28.29ID:wQ9CYJ7C
レブリミッターをカットしても回転数なんか上がらないですよねぇ
2019/05/13(月) 19:24:50.53ID:ex5YtoH4
同じメニューで大差つけられてるけど
ゴミでも挟まってるの?
60.9ps → 71.9ps
http://i.imgur.com/XAflo7rr.jpg
65.1ps → 80.4ps
http://i.imgur.com/qFQM4mwr.jpg
ゴミでも挟まってるの?
60.9ps → 71.9ps
http://i.imgur.com/XAflo7rr.jpg
65.1ps → 80.4ps
http://i.imgur.com/qFQM4mwr.jpg
2019/05/13(月) 20:03:21.39ID:I8Wfc1sw
2019/05/13(月) 20:15:53.76ID:MnlVFDmT
とにかくMRの欠点、冷却がダメすぎる。パワーなんか迂闊にあげたらぶっ壊れるぞ。
904阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 20:26:35.13ID:ulBM103D なんだろう、この同じことを繰り返しいう奴ら。
何がゴミでも挟まってるの、だ。お前がゴミだって気付けよ。
何がゴミでも挟まってるの、だ。お前がゴミだって気付けよ。
2019/05/13(月) 20:36:44.41ID:i/vnvZu6
906阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 20:47:31.44ID:lMur/BmV おまえら つまんらんな
軽に速さ求めてどうするアホか
だからバカにされるんだよ
S660は気持ちよさと楽しさで世界一の車
軽に速さ求めてどうするアホか
だからバカにされるんだよ
S660は気持ちよさと楽しさで世界一の車
2019/05/13(月) 21:04:53.28ID:LPx2Q5ff
908阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 21:08:35.52ID:lMur/BmV >>903
じゃなんでランボやフェラーリはケツにドデカイエンジン積んでるんだよ
じゃなんでランボやフェラーリはケツにドデカイエンジン積んでるんだよ
2019/05/13(月) 21:16:07.79ID:8kGfFSwQ
910阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 21:34:25.35ID:YScgVxt7911阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 21:34:33.00ID:lMur/BmV >>909
その点S660はホンダエンジンだから安心安全だな
その点S660はホンダエンジンだから安心安全だな
912アシモからも逃げ出したアホンダ(笑)
2019/05/13(月) 21:45:39.13ID:370AuIbm S660の現時点での問題点
・タルガトップで重い(設計ミス)
・CVT車で異常あり過ぎ(アイスト不具合・止まってるのに2〜3キロ表示など)
・最小回転半径が4.8mもある(コペンやアルトは前にエンジンあって4.6m)
・燃料タンクが25リットルしかない(コペンは30、アルトは27)
・ヘッドライトが反射で焦げる(論外)
・雨漏りが仕様(ふざけるなボケ)
・幌を止めるパーツの爪が折れやすい(雨漏りの遠因)
・エンジンマウントが柔らか過ぎてスナッチ出まくり(MR(笑)を名乗る資格は無い)
・純正状態でフォグランプが無い
・純正状態でハイビームが電球(ケチるからこうなる(笑))
・ユーティリティボックスを外すと底が水溜まりになってる(カートップ9月号の情報)
・冷却が辛いMRレイアウトなのに水冷オイルクーラーが無い(驚愕!!)
・冷却が辛いのに20年以上前のMRNA車以下のオイル量(ターボ車を舐めてる)
・不具合をアホンダ信者が隠ぺいする(諸悪の根源)
・並み居るコンパクトカーをも凌ぐ200万円オーバー(アホ)
・実車は期待を裏切られるチワワ感
・窮屈な車内、実用性皆無(ネギぐらいしか載せられないが信者は実用性十分と言い張る)
・2座の専用設計のくせにワゴン並の重量
・加速はエッセよりノロい
・ハイグリップ標準だが上記のおかげでアルトにカモられている
・品薄商法と値札でレア感を演出、信者は大満足
・エンジン掛かり難いのも仕様
・猿でも安全ナンチャッテMR、腕は問いませんが自称ガチ
・内装ゴテゴテ、全く使えないホンダ謹製カーナビアプリ
・時々誤動作する速度計
・固着する自慢のディスクブレーキ、真赤な錆も素敵
・風雨の侵入はデフォの風呂蓋様式の屋根、鳥糞添えて
・すぐガタが来た浪漫羽、きちんと閉じないバックミラー
・軽四トラック譲りの排気音、ブローオフバルブのリズム付き
・役に立たないお客様相談室、苦情不具合は無かった事に
客をβテストに使い排ガス規制から逃げ出してモンキーを製造終了やアシモも見捨てた
アホンダはさっさと潰れろ。
NDロドスタや86やBRZには何をしても敵わないから姿を発見したら道を譲れよ(笑)
これ等の車を弄る事こそが本物の車好きの証、S660やアルトワークスは負け犬の証。
・タルガトップで重い(設計ミス)
・CVT車で異常あり過ぎ(アイスト不具合・止まってるのに2〜3キロ表示など)
・最小回転半径が4.8mもある(コペンやアルトは前にエンジンあって4.6m)
・燃料タンクが25リットルしかない(コペンは30、アルトは27)
・ヘッドライトが反射で焦げる(論外)
・雨漏りが仕様(ふざけるなボケ)
・幌を止めるパーツの爪が折れやすい(雨漏りの遠因)
・エンジンマウントが柔らか過ぎてスナッチ出まくり(MR(笑)を名乗る資格は無い)
・純正状態でフォグランプが無い
・純正状態でハイビームが電球(ケチるからこうなる(笑))
・ユーティリティボックスを外すと底が水溜まりになってる(カートップ9月号の情報)
・冷却が辛いMRレイアウトなのに水冷オイルクーラーが無い(驚愕!!)
・冷却が辛いのに20年以上前のMRNA車以下のオイル量(ターボ車を舐めてる)
・不具合をアホンダ信者が隠ぺいする(諸悪の根源)
・並み居るコンパクトカーをも凌ぐ200万円オーバー(アホ)
・実車は期待を裏切られるチワワ感
・窮屈な車内、実用性皆無(ネギぐらいしか載せられないが信者は実用性十分と言い張る)
・2座の専用設計のくせにワゴン並の重量
・加速はエッセよりノロい
・ハイグリップ標準だが上記のおかげでアルトにカモられている
・品薄商法と値札でレア感を演出、信者は大満足
・エンジン掛かり難いのも仕様
・猿でも安全ナンチャッテMR、腕は問いませんが自称ガチ
・内装ゴテゴテ、全く使えないホンダ謹製カーナビアプリ
・時々誤動作する速度計
・固着する自慢のディスクブレーキ、真赤な錆も素敵
・風雨の侵入はデフォの風呂蓋様式の屋根、鳥糞添えて
・すぐガタが来た浪漫羽、きちんと閉じないバックミラー
・軽四トラック譲りの排気音、ブローオフバルブのリズム付き
・役に立たないお客様相談室、苦情不具合は無かった事に
客をβテストに使い排ガス規制から逃げ出してモンキーを製造終了やアシモも見捨てた
アホンダはさっさと潰れろ。
NDロドスタや86やBRZには何をしても敵わないから姿を発見したら道を譲れよ(笑)
これ等の車を弄る事こそが本物の車好きの証、S660やアルトワークスは負け犬の証。
913阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 21:45:52.22ID:lMur/BmV >>910
だから楽しさとかは個人の尺度だから優劣つけれないよ
S660に乗って解ったことはビートの楽しさも色濃く残している点だ
S660のロー、センカドはビートと差して変わらないと思う(遅い)
エンジンは下はターボが受け持ち上は4バルブが受け持つ感じ
現代的なエンジンだ
だから楽しさとかは個人の尺度だから優劣つけれないよ
S660に乗って解ったことはビートの楽しさも色濃く残している点だ
S660のロー、センカドはビートと差して変わらないと思う(遅い)
エンジンは下はターボが受け持ち上は4バルブが受け持つ感じ
現代的なエンジンだ
914汚らわしい3階建てエンジン(笑)
2019/05/13(月) 21:45:59.36ID:370AuIbm CGレビュー要約
・びっくりするほど使えない
・半年で手放した
・実際オーナーになると使い道がない
・乗り降りが大変
・コンビニの買い物ですら置き場に困る
・日が経つにつれて普段乗らなくなった
・コーナーを攻めないと面白くない。つまり公道ではほぼ無理
・エンジンが軽自動車そのもの。パワーもフィーリングも面白みに欠ける
・パワーアップの余裕がほとんど無い。ROMもあまり効果がない
・軽くドライブしても、なんだかあんまり面白くない
・普段乗りにはきつい。良いのは本気でサーキットを攻めるとかそういう時しかない
・日常的な走りの楽しさが足りない
・低い着座位置やオープンだけでは、本物を知っていると物足りない
他スレから抜粋
・重すぎてスポーツ走行できない
・パワー無さすぎてスポーツ走行できない
・ワークスのが軽量で峠もサーキットも速い
・大雨で幌から水が入る
・高過ぎてこれ買うならロードスター買う
・コペンに実用性も速さも負けてる
・イキった外見なのに遅くてダサい
・子供が作った子供向けの幼稚な車
・乗ってる奴が中年のハゲしか居ない。コペン乗りはおしゃれ
・乗ってたら恥ずかしい
・荷物が乗らない
・一番快適さを犠牲にして軽スポーツで一番遅い
・狭すぎる。乗ってる奴はホビット
・プアメンズロードスター
・ハンドリングは86/BRZやロードスターの方が上で上品
・86/BRZとロードスターにライバル視されてると思い込むアホンダ信者(笑)
・びっくりするほど使えない
・半年で手放した
・実際オーナーになると使い道がない
・乗り降りが大変
・コンビニの買い物ですら置き場に困る
・日が経つにつれて普段乗らなくなった
・コーナーを攻めないと面白くない。つまり公道ではほぼ無理
・エンジンが軽自動車そのもの。パワーもフィーリングも面白みに欠ける
・パワーアップの余裕がほとんど無い。ROMもあまり効果がない
・軽くドライブしても、なんだかあんまり面白くない
・普段乗りにはきつい。良いのは本気でサーキットを攻めるとかそういう時しかない
・日常的な走りの楽しさが足りない
・低い着座位置やオープンだけでは、本物を知っていると物足りない
他スレから抜粋
・重すぎてスポーツ走行できない
・パワー無さすぎてスポーツ走行できない
・ワークスのが軽量で峠もサーキットも速い
・大雨で幌から水が入る
・高過ぎてこれ買うならロードスター買う
・コペンに実用性も速さも負けてる
・イキった外見なのに遅くてダサい
・子供が作った子供向けの幼稚な車
・乗ってる奴が中年のハゲしか居ない。コペン乗りはおしゃれ
・乗ってたら恥ずかしい
・荷物が乗らない
・一番快適さを犠牲にして軽スポーツで一番遅い
・狭すぎる。乗ってる奴はホビット
・プアメンズロードスター
・ハンドリングは86/BRZやロードスターの方が上で上品
・86/BRZとロードスターにライバル視されてると思い込むアホンダ信者(笑)
915アホンダ(笑)
2019/05/13(月) 21:46:18.62ID:370AuIbm 「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06
日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。
ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。
これがアホンダの正体だ(笑)
2018/11/20 17:06
日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。
ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。
これがアホンダの正体だ(笑)
2019/05/13(月) 21:47:56.87ID:duRmk9DL
917阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 21:51:46.45ID:lMur/BmV しかし他社に現行ミッドシップ軽がないから
S660と比較されるのがビートという現実
ホンダとしては苦笑い
S660と比較されるのがビートという現実
ホンダとしては苦笑い
2019/05/13(月) 21:55:28.44ID:sqzfjUSk
そもそも30年前の旧車に乗る機会がないんだから比べようがない
30年前の軽を中古車で買う勇気なんて俺にはないし
30年前の軽を中古車で買う勇気なんて俺にはないし
919阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 21:55:41.89ID:YScgVxt7 果たして30年後S660の純正パーツがホンダから供給されるかどうか
答えは見えてるよな?
答えは見えてるよな?
2019/05/13(月) 21:56:46.50ID:if966av9
>>913
ギア比はビートの1速とS660の2速が同じと言う話
ギア比はビートの1速とS660の2速が同じと言う話
2019/05/13(月) 21:59:56.85ID:if966av9
>>919
30年後はEVになってて内燃機部品が出ないかもね
30年後はEVになってて内燃機部品が出ないかもね
922阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 22:00:14.98ID:lMur/BmV まあS660の1速はスーパーローみたいなもんだ
2019/05/13(月) 22:06:28.52ID:gTpsP4IQ
乗る機会もない旧車がすごいすごい言われてもな
逆にビートから乗り換えられない貧乏人もエスロクを所有できずに生活費をパチンコかソシャゲに使うんでしょ?
あんな古いクルマに座ったらシートのカビが服に付いちゃうyo!
逆にビートから乗り換えられない貧乏人もエスロクを所有できずに生活費をパチンコかソシャゲに使うんでしょ?
あんな古いクルマに座ったらシートのカビが服に付いちゃうyo!
924阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 22:16:24.80ID:lMur/BmV 趣味車なんだから何でも好きに乗れよ
ただビート新車とS660が併売してたとして、俺は乗りやすさとスタイルで
やっぱS660を選ぶよ
言えることはな当時NSXやビートを出したホンダは輝いていたよ
忘れた頃にS660を出すなんて
ただビート新車とS660が併売してたとして、俺は乗りやすさとスタイルで
やっぱS660を選ぶよ
言えることはな当時NSXやビートを出したホンダは輝いていたよ
忘れた頃にS660を出すなんて
925阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 22:23:48.52ID:lMur/BmV ところで最近エフワン4位入賞とかなってんだって
そろそろ優勝するかな。
そろそろ優勝するかな。
2019/05/13(月) 22:42:03.81ID:RG5ECQus
ビートはNAでも64馬力。
S660はターボで64馬力。
28年前の車に負けている。
S660はターボで64馬力。
28年前の車に負けている。
2019/05/13(月) 22:53:11.47ID:5/UeSIoP
>>926
お前馬鹿か?
お前馬鹿か?
2019/05/13(月) 23:02:44.53ID:zlfuNBLQ
2019/05/13(月) 23:04:34.29ID:zlfuNBLQ
>>926
お前馬鹿だろwww
お前馬鹿だろwww
930阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 23:21:10.13ID:lMur/BmV 未だに64馬力自主規制を理解してないやつがいるとは・・・
あのなー ホンダは660で250馬力だせるけど、苦労して64馬力に落としてるわけ
あのなー ホンダは660で250馬力だせるけど、苦労して64馬力に落としてるわけ
2019/05/13(月) 23:28:28.01ID:QuR/wP8C
2019/05/13(月) 23:29:29.70ID:vLLIdwRI
で、このザマ
901 阻止押さえられちゃいました 2019/05/13(月) 19:24:50.53 ex5YtoH4
同じメニューで大差つけられてるけど
ゴミでも挟まってるの?
60.9ps → 71.9ps
http://i.imgur.com/XAflo7rr.jpg
65.1ps → 80.4ps
http://i.imgur.com/qFQM4mwr.jpg
901 阻止押さえられちゃいました 2019/05/13(月) 19:24:50.53 ex5YtoH4
同じメニューで大差つけられてるけど
ゴミでも挟まってるの?
60.9ps → 71.9ps
http://i.imgur.com/XAflo7rr.jpg
65.1ps → 80.4ps
http://i.imgur.com/qFQM4mwr.jpg
933阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 23:34:41.26ID:lMur/BmV2019/05/13(月) 23:34:45.63ID:8kGfFSwQ
だーかーらアルトみたいなコテコテの実用車ルックスの軽を選ぶならeパワーのノートでも買うっちゅーの
935阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 23:37:21.19ID:lMur/BmV >>932
書いていて情けなくならねーか
書いていて情けなくならねーか
2019/05/13(月) 23:51:05.67ID:ex5YtoH4
なんで軽自動車メーカーにエンジン負けてるの?
あっ、そもそも自社開発すら辞めたんだっけ?
あっ、そもそも自社開発すら辞めたんだっけ?
937阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 23:52:39.02ID:WtRlfImJ 初めて乗り込む時に、左足がマジでツりそうになった。
乗り手を選ぶとは、この事か・・・。
なるほど、スーパーカーだと納得した。
乗り手を選ぶとは、この事か・・・。
なるほど、スーパーカーだと納得した。
938阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 23:53:47.24ID:YScgVxt7 >>928
だからさぁ…30年後も愛される続ける車ではないビートとは格が違いすぎるって話
わかってるくせにカマトトぶるんじゃないよ
要するに自信がないってことだS660に
どこかで劣等感を感じている
そうだろ?
だからさぁ…30年後も愛される続ける車ではないビートとは格が違いすぎるって話
わかってるくせにカマトトぶるんじゃないよ
要するに自信がないってことだS660に
どこかで劣等感を感じている
そうだろ?
2019/05/14(火) 00:01:51.75ID:3RuaWM5a
身長低いから乗るのはスルッといけるけど降りるのも自然にするのにちょっと慣れが必要だったな〜
940阻止押さえられちゃいました
2019/05/14(火) 00:12:02.29ID:Cxte7YlQ この前バイクで走っている時目の前にシルバーのビートがいたけどまぁ外装ボロッボロでいろんなガタピシ音たてながらヨタヨタ辛うじて動いているので心配で家まで付いていってやりたくなった。
941阻止押さえられちゃいました
2019/05/14(火) 00:36:23.31ID:PwHKfL5Q 人の車の文句はネチネチ言うくせにS660が酷評されると騒ぎ出すのがここの連中の特徴
2019/05/14(火) 00:42:17.10ID:OAqO7UeD
ビートはカワイイよね。珍改造してるヤツは勘弁だけどw
S660はノーマルでも十分カッコイイと思う
S660はノーマルでも十分カッコイイと思う
2019/05/14(火) 01:18:32.04ID:0Fr+N7cw
>>941
仕方ないよ、S660を所持している、が人生で唯一の自慢だもの。
仕方ないよ、S660を所持している、が人生で唯一の自慢だもの。
2019/05/14(火) 02:26:42.91ID:ztJNQGoX
職場の駐車場に止めといたら今までにないくらい ボンネットからサイドにかけて 鳥のうんこだらけ
ディフューザーの隙間にまでうんこが挟まっていてとりしね
ディフューザーの隙間にまでうんこが挟まっていてとりしね
2019/05/14(火) 03:05:02.02ID:md+ukHRh
2019/05/14(火) 03:34:43.03ID:s14lA/gJ
>>913
ビートの発進はさらに遅いらしい
ビートの発進はさらに遅いらしい
947阻止押さえられちゃいました
2019/05/14(火) 03:37:11.96ID:6UbQLcdb948阻止押さえられちゃいました
2019/05/14(火) 03:41:02.45ID:6UbQLcdb >>943
その場合「所有」ね。日本語は正しく使いましょう。
その場合「所有」ね。日本語は正しく使いましょう。
2019/05/14(火) 06:43:17.08ID:GQzv1iYP
>>938
だからさぁ…30年前と違ってボロい車を乗るアホはお前みたいなじじいしかいないって理解できないんだろ?
ビートが愛される続ける車は否定しないがS660とコペンは販売終了後も長く愛されると思うぞ
わかってるくせにカマトトぶるんじゃないよ
要するに認めたくないってことだ格の違うS660にどこかで劣等感を感じているからわざわざ毎日このスレに来て発狂する
そうだろ?
だからさぁ…30年前と違ってボロい車を乗るアホはお前みたいなじじいしかいないって理解できないんだろ?
ビートが愛される続ける車は否定しないがS660とコペンは販売終了後も長く愛されると思うぞ
わかってるくせにカマトトぶるんじゃないよ
要するに認めたくないってことだ格の違うS660にどこかで劣等感を感じているからわざわざ毎日このスレに来て発狂する
そうだろ?
2019/05/14(火) 06:44:18.44ID:GQzv1iYP
ほんとおっさんの俺でも時代の流れに乗れないじじいの相手は疲れるぜ
2019/05/14(火) 07:26:29.00ID:SUk1pUJo
S660の現時点での問題点
・タルガトップで重い(設計ミス)
・CVT車で異常あり過ぎ(アイスト不具合・止まってるのに2〜3キロ表示など)
・最小回転半径が4.8mもある(コペンやアルトは前にエンジンあって4.6m)
・燃料タンクが25リットルしかない(コペンは30、アルトは27)
・ヘッドライトが反射で焦げる(論外)
・雨漏りが仕様(ふざけるなボケ)
・幌を止めるパーツの爪が折れやすい(雨漏りの遠因)
・エンジンマウントが柔らか過ぎてスナッチ出まくり(MR(笑)を名乗る資格は無い)
・純正状態でフォグランプが無い
・純正状態でハイビームが電球(ケチるからこうなる(笑))
・ユーティリティボックスを外すと底が水溜まりになってる(カートップ9月号の情報)
・冷却が辛いMRレイアウトなのに水冷オイルクーラーが無い(驚愕!!)
・冷却が辛いのに20年以上前のMRNA車以下のオイル量(ターボ車を舐めてる)
・不具合をアホンダ信者が隠ぺいする(諸悪の根源)
・並み居るコンパクトカーをも凌ぐ200万円オーバー(アホ)
・実車は期待を裏切られるチワワ感
・窮屈な車内、実用性皆無(ネギぐらいしか載せられないが信者は実用性十分と言い張る)
・2座の専用設計のくせにワゴン並の重量
・加速はエッセよりノロい
・ハイグリップ標準だが上記のおかげでアルトにカモられている
・品薄商法と値札でレア感を演出、信者は大満足
・エンジン掛かり難いのも仕様
・猿でも安全ナンチャッテMR、腕は問いませんが自称ガチ
・内装ゴテゴテ、全く使えないホンダ謹製カーナビアプリ
・時々誤動作する速度計
・固着する自慢のディスクブレーキ、真赤な錆も素敵
・風雨の侵入はデフォの風呂蓋様式の屋根、鳥糞添えて
・すぐガタが来た浪漫羽、きちんと閉じないバックミラー
・軽四トラック譲りの排気音、ブローオフバルブのリズム付き
・役に立たないお客様相談室、苦情不具合は無かった事に
・電子制御に操られるドライバー、破綻のしようのないファミリードライブしか出来ない
・ビートより走りの感覚で完全に敗北
・タルガトップで重い(設計ミス)
・CVT車で異常あり過ぎ(アイスト不具合・止まってるのに2〜3キロ表示など)
・最小回転半径が4.8mもある(コペンやアルトは前にエンジンあって4.6m)
・燃料タンクが25リットルしかない(コペンは30、アルトは27)
・ヘッドライトが反射で焦げる(論外)
・雨漏りが仕様(ふざけるなボケ)
・幌を止めるパーツの爪が折れやすい(雨漏りの遠因)
・エンジンマウントが柔らか過ぎてスナッチ出まくり(MR(笑)を名乗る資格は無い)
・純正状態でフォグランプが無い
・純正状態でハイビームが電球(ケチるからこうなる(笑))
・ユーティリティボックスを外すと底が水溜まりになってる(カートップ9月号の情報)
・冷却が辛いMRレイアウトなのに水冷オイルクーラーが無い(驚愕!!)
・冷却が辛いのに20年以上前のMRNA車以下のオイル量(ターボ車を舐めてる)
・不具合をアホンダ信者が隠ぺいする(諸悪の根源)
・並み居るコンパクトカーをも凌ぐ200万円オーバー(アホ)
・実車は期待を裏切られるチワワ感
・窮屈な車内、実用性皆無(ネギぐらいしか載せられないが信者は実用性十分と言い張る)
・2座の専用設計のくせにワゴン並の重量
・加速はエッセよりノロい
・ハイグリップ標準だが上記のおかげでアルトにカモられている
・品薄商法と値札でレア感を演出、信者は大満足
・エンジン掛かり難いのも仕様
・猿でも安全ナンチャッテMR、腕は問いませんが自称ガチ
・内装ゴテゴテ、全く使えないホンダ謹製カーナビアプリ
・時々誤動作する速度計
・固着する自慢のディスクブレーキ、真赤な錆も素敵
・風雨の侵入はデフォの風呂蓋様式の屋根、鳥糞添えて
・すぐガタが来た浪漫羽、きちんと閉じないバックミラー
・軽四トラック譲りの排気音、ブローオフバルブのリズム付き
・役に立たないお客様相談室、苦情不具合は無かった事に
・電子制御に操られるドライバー、破綻のしようのないファミリードライブしか出来ない
・ビートより走りの感覚で完全に敗北
2019/05/14(火) 07:27:13.61ID:SUk1pUJo
CGレビュー要約
・びっくりするほど使えない
・半年で手放した
・実際オーナーになると使い道がない
・乗り降りが大変
・コンビニの買い物ですら置き場に困る
・日が経つにつれて普段乗らなくなった
・コーナーを攻めないと面白くない。つまり公道ではほぼ無理
・エンジンが軽自動車そのもの。パワーもフィーリングも面白みに欠ける
・パワーアップの余裕がほとんど無い。ROMもあまり効果がない
・軽くドライブしても、なんだかあんまり面白くない
・普段乗りにはきつい。良いのは本気でサーキットを攻めるとかそういう時しかない
・日常的な走りの楽しさが足りない
・低い着座位置やオープンだけでは、本物を知っていると物足りない
他スレから抜粋
・重すぎてスポーツ走行できない
・パワー無さすぎてスポーツ走行できない
・ワークスのが軽量で峠もサーキットも速い
・大雨で幌から水が入る
・高過ぎてこれ買うならロードスター買う
・コペンに実用性も速さも負けてる
・イキった外見なのに遅くてダサい
・子供が作った子供向けの幼稚な車
・乗ってる奴が中年のハゲしか居ない。コペン乗りはおしゃれ
・乗ってたら恥ずかしい
・荷物が乗らない
・一番快適さを犠牲にして軽スポーツで一番遅い
・狭すぎる。乗ってる奴はホビット
・プアメンズロードスター
・ハンドリングは86/BRZやロードスターの方が上で上品
・びっくりするほど使えない
・半年で手放した
・実際オーナーになると使い道がない
・乗り降りが大変
・コンビニの買い物ですら置き場に困る
・日が経つにつれて普段乗らなくなった
・コーナーを攻めないと面白くない。つまり公道ではほぼ無理
・エンジンが軽自動車そのもの。パワーもフィーリングも面白みに欠ける
・パワーアップの余裕がほとんど無い。ROMもあまり効果がない
・軽くドライブしても、なんだかあんまり面白くない
・普段乗りにはきつい。良いのは本気でサーキットを攻めるとかそういう時しかない
・日常的な走りの楽しさが足りない
・低い着座位置やオープンだけでは、本物を知っていると物足りない
他スレから抜粋
・重すぎてスポーツ走行できない
・パワー無さすぎてスポーツ走行できない
・ワークスのが軽量で峠もサーキットも速い
・大雨で幌から水が入る
・高過ぎてこれ買うならロードスター買う
・コペンに実用性も速さも負けてる
・イキった外見なのに遅くてダサい
・子供が作った子供向けの幼稚な車
・乗ってる奴が中年のハゲしか居ない。コペン乗りはおしゃれ
・乗ってたら恥ずかしい
・荷物が乗らない
・一番快適さを犠牲にして軽スポーツで一番遅い
・狭すぎる。乗ってる奴はホビット
・プアメンズロードスター
・ハンドリングは86/BRZやロードスターの方が上で上品
2019/05/14(火) 08:42:30.01ID:OKvXNnEY
お前が発狂してどうするwww
954阻止押さえられちゃいました
2019/05/14(火) 10:18:07.12ID:5iXcaW20 BRITZの画像貼り続けてるのは、
>個体差があります。
の一文が読めないか、理解できないアホだけ。
>個体差があります。
の一文が読めないか、理解できないアホだけ。
2019/05/14(火) 10:43:04.07ID:lumltlc8
>>932
カプラーかませただけで89馬力突破するコペンくんからしたらおままごとだな
カプラーかませただけで89馬力突破するコペンくんからしたらおままごとだな
2019/05/14(火) 12:04:50.84ID:s14lA/gJ
2019/05/14(火) 12:15:34.61ID:bUN4YSVp
バレてた
↓
ホンダは最早隠そうとさえしてませんからね、四輪車用エンジンを自社開発していないことを。東京モーターショーでエンジンコンサル会社がホンダのエンジン出品してますから。
(知ってか知らずか、メディアは知らない振りしていますね。知らないならどれだけボンクラなのかって話)
↓
ホンダは最早隠そうとさえしてませんからね、四輪車用エンジンを自社開発していないことを。東京モーターショーでエンジンコンサル会社がホンダのエンジン出品してますから。
(知ってか知らずか、メディアは知らない振りしていますね。知らないならどれだけボンクラなのかって話)
2019/05/14(火) 12:41:25.24ID:5GIPDDQi
ブリッツもタービンキット出すんだっけ
タンク側の改造不要レベルのもんらしいが
でも、ブリッツのエンジン周りのもんはいらんな
タンク側の改造不要レベルのもんらしいが
でも、ブリッツのエンジン周りのもんはいらんな
2019/05/14(火) 12:45:51.16ID:Ra3nKSiL
2019/05/14(火) 13:19:43.49ID:s14lA/gJ
オープンで一日風に吹かれて走っていると体がふわふわして次の日まで残る。二日ふわふわ
2019/05/14(火) 13:24:18.77ID:wZbJnzRv
ふわふわおじさん
2019/05/14(火) 13:26:34.15ID:s14lA/gJ
>>961
ピカチュウに毛が生えているのはおかしい。表面はツルツルで感触はぷにぷにしているもんだと思っていた。
ピカチュウに毛が生えているのはおかしい。表面はツルツルで感触はぷにぷにしているもんだと思っていた。
963阻止押さえられちゃいました
2019/05/14(火) 14:09:45.13ID:Cxte7YlQ >>956
アルト本当にカッコ悪いなぁ
アルト本当にカッコ悪いなぁ
2019/05/14(火) 14:35:50.92ID:+wPtMTP3
前に走ってるS6がまんま炊飯器なんで見ているこっちも恥ずかしかったわ。
965阻止押さえられちゃいました
2019/05/14(火) 14:39:59.38ID:9DQBVV8X2019/05/14(火) 15:12:40.37ID:OKvXNnEY
炊飯器にすら嫉妬全開するスレはここですか?
2019/05/14(火) 16:04:33.45ID:ztJNQGoX
電線も電柱も無いのに右側フロントからボンネットにかけて毎日鳥のうんこだらけ
2019/05/14(火) 16:44:07.49ID:PNn4DaLK
>925
メルセデスがチートすぎてなぁ
メルセデスがチートすぎてなぁ
969阻止押さえられちゃいました
2019/05/14(火) 16:48:00.40ID:fJTaglFb 業者のいう「個体差があります」を真に受けるバカw
あれは打ち消し表示、それがわからない奴がカモられていると。
あれは打ち消し表示、それがわからない奴がカモられていると。
2019/05/14(火) 18:40:19.98ID:jLd8sNS2
■当スレの主なS660支持者
・全角キチガイ
自己愛人格障害、常に他人からの注目を欲しがる病気のため
早朝から深夜までゴミ以下の妄想文でスレを私物化している
http://hissi.org/read.php/kcar/20190512/WlZpVllXZ3k.html
・発狂コピペ君
S660開発話らしき長文をひたすら16連投するキチガイ
その疾患レベルはアンチコピペ荒らしを遥かに振り切る
http://hissi.org/read.php/kcar/20190514/czE0bEEvZ0o.html
・アンチ憎し君
マックのビニール袋が分からず発狂、お客様相談窓口のリンクを貼り
ドヤ顔でオウンゴールを決める
ミニバンエンジン呼ばわりにも1人だけ気が触れてしまう
負けず嫌いなのか毎回墓穴を掘ってボロボロになるまで食い下がる
・アルト憎し君
いつも単発で煽り逃げするだけのザコ、人一倍アルトに対抗心を燃やす
・全角キチガイ
自己愛人格障害、常に他人からの注目を欲しがる病気のため
早朝から深夜までゴミ以下の妄想文でスレを私物化している
http://hissi.org/read.php/kcar/20190512/WlZpVllXZ3k.html
・発狂コピペ君
S660開発話らしき長文をひたすら16連投するキチガイ
その疾患レベルはアンチコピペ荒らしを遥かに振り切る
http://hissi.org/read.php/kcar/20190514/czE0bEEvZ0o.html
・アンチ憎し君
マックのビニール袋が分からず発狂、お客様相談窓口のリンクを貼り
ドヤ顔でオウンゴールを決める
ミニバンエンジン呼ばわりにも1人だけ気が触れてしまう
負けず嫌いなのか毎回墓穴を掘ってボロボロになるまで食い下がる
・アルト憎し君
いつも単発で煽り逃げするだけのザコ、人一倍アルトに対抗心を燃やす
2019/05/14(火) 18:58:57.59ID:s14lA/gJ
買い物してレシート見たら令和1年と書いてあった。新時代がきた( ゚д゚ )
2019/05/14(火) 19:09:58.12ID:ztJNQGoX
自動車税安い10,800円
2019/05/14(火) 19:29:27.97ID:s14lA/gJ
すずめちゃん
974阻止押さえられちゃいました
2019/05/14(火) 19:42:17.98ID:tGCx6XYY マクドナルドのビニール袋の話はもういいんじゃないの?
いつも入れてもらってるって言うアンチくん。本人はVIP待遇してもらってるつもりらしいけど、実際はクレーム対応。
毎回ってことはクレーマー認定された要注意人物なんだけど本人は大威張り。
それでいいじゃん。
バカは死んでも治らない。
いつも入れてもらってるって言うアンチくん。本人はVIP待遇してもらってるつもりらしいけど、実際はクレーム対応。
毎回ってことはクレーマー認定された要注意人物なんだけど本人は大威張り。
それでいいじゃん。
バカは死んでも治らない。
2019/05/14(火) 19:58:24.86ID:ra00AokA
2019/05/14(火) 20:00:44.83ID:s14lA/gJ
戦闘機のパイロットはイメージトレーニングを訓練でやっているそうだ。
2019/05/14(火) 20:20:12.75ID:s14lA/gJ
思ったけど、幌をたたんで収納ケースに入れるとなんかキツキツじゃねw
2019/05/14(火) 20:47:20.38ID:himeYWbk
この車64馬力かよw
2019/05/14(火) 20:47:58.24ID:Ra3nKSiL
980阻止押さえられちゃいました
2019/05/14(火) 20:55:35.14ID:PGCQa+G1 >>975
甘いって、底抜けのアホよ?
雨の日用のをクレーマーに渡してるへの返しがこれやぞ、
>あれ? 今日って全国的に快晴じゃなかったっけ?(笑)
まったく話理解できてない、アホすぎる。
リアルでこんなチンピラに目つけられたら即警察相談するわ。
甘いって、底抜けのアホよ?
雨の日用のをクレーマーに渡してるへの返しがこれやぞ、
>あれ? 今日って全国的に快晴じゃなかったっけ?(笑)
まったく話理解できてない、アホすぎる。
リアルでこんなチンピラに目つけられたら即警察相談するわ。
2019/05/14(火) 21:00:12.54ID:s14lA/gJ
なんか普通のモデューロもふつうにカッコいいな
あのリアバンパーも好きだし、フェイスキットと込みで交換したくなってきたわ
あのリアバンパーも好きだし、フェイスキットと込みで交換したくなってきたわ
982阻止押さえられちゃいました
2019/05/14(火) 21:04:56.54ID:jtO0+7VS983阻止押さえられちゃいました
2019/05/14(火) 21:09:12.46ID:jtO0+7VS >>981
ダナ
ダナ
2019/05/14(火) 21:15:05.23ID:Ra3nKSiL
>>980
ここだけの話、頑張って自演しても「クレーマー」は無理があるぞ(笑)
ここだけの話、頑張って自演しても「クレーマー」は無理があるぞ(笑)
2019/05/14(火) 22:04:06.76ID:6aIAVdNk
>>977
たたみ方が悪い
たたみ方が悪い
2019/05/14(火) 22:07:27.20ID:GQzv1iYP
ここでいつもドライブスルーではビニール袋(ポリ袋だっけ?)に入れて貰ってる俺登場w
>>974あたりはわざわざリンク貼って自爆した袋入れて貰えないぼっち君か?
オナをアンチ呼びなのも頭に血が上って錯乱すか?www
>>974あたりはわざわざリンク貼って自爆した袋入れて貰えないぼっち君か?
オナをアンチ呼びなのも頭に血が上って錯乱すか?www
2019/05/14(火) 22:27:06.05ID:2EiML3Xh
折り畳み傘思い出した
988アシモからも逃げ出したアホンダ(笑)
2019/05/14(火) 22:35:44.77ID:Yh3rjRS2 S660の現時点での問題点
・タルガトップで重い(設計ミス)
・CVT車で異常あり過ぎ(アイスト不具合・止まってるのに2〜3キロ表示など)
・最小回転半径が4.8mもある(コペンやアルトは前にエンジンあって4.6m)
・燃料タンクが25リットルしかない(コペンは30、アルトは27)
・ヘッドライトが反射で焦げる(論外)
・雨漏りが仕様(ふざけるなボケ)
・幌を止めるパーツの爪が折れやすい(雨漏りの遠因)
・エンジンマウントが柔らか過ぎてスナッチ出まくり(MR(笑)を名乗る資格は無い)
・純正状態でフォグランプが無い
・純正状態でハイビームが電球(ケチるからこうなる(笑))
・ユーティリティボックスを外すと底が水溜まりになってる(カートップ9月号の情報)
・冷却が辛いMRレイアウトなのに水冷オイルクーラーが無い(驚愕!!)
・冷却が辛いのに20年以上前のMRNA車以下のオイル量(ターボ車を舐めてる)
・不具合をアホンダ信者が隠ぺいする(諸悪の根源)
・並み居るコンパクトカーをも凌ぐ200万円オーバー(アホ)
・実車は期待を裏切られるチワワ感
・窮屈な車内、実用性皆無(ネギぐらいしか載せられないが信者は実用性十分と言い張る)
・2座の専用設計のくせにワゴン並の重量
・加速はエッセよりノロい
・ハイグリップ標準だが上記のおかげでアルトにカモられている
・品薄商法と値札でレア感を演出、信者は大満足
・エンジン掛かり難いのも仕様
・猿でも安全ナンチャッテMR、腕は問いませんが自称ガチ
・内装ゴテゴテ、全く使えないホンダ謹製カーナビアプリ
・時々誤動作する速度計
・固着する自慢のディスクブレーキ、真赤な錆も素敵
・風雨の侵入はデフォの風呂蓋様式の屋根、鳥糞添えて
・すぐガタが来た浪漫羽、きちんと閉じないバックミラー
・軽四トラック譲りの排気音、ブローオフバルブのリズム付き
・役に立たないお客様相談室、苦情不具合は無かった事に
客をβテストに使い排ガス規制から逃げ出してモンキーを製造終了やアシモも見捨てた
アホンダはさっさと潰れろ。
NDロドスタや86やBRZには何をしても敵わないから姿を発見したら道を譲れよ(笑)
これ等の車を弄る事こそが本物の車好きの証、S660やアルトワークスは負け犬の証。
・タルガトップで重い(設計ミス)
・CVT車で異常あり過ぎ(アイスト不具合・止まってるのに2〜3キロ表示など)
・最小回転半径が4.8mもある(コペンやアルトは前にエンジンあって4.6m)
・燃料タンクが25リットルしかない(コペンは30、アルトは27)
・ヘッドライトが反射で焦げる(論外)
・雨漏りが仕様(ふざけるなボケ)
・幌を止めるパーツの爪が折れやすい(雨漏りの遠因)
・エンジンマウントが柔らか過ぎてスナッチ出まくり(MR(笑)を名乗る資格は無い)
・純正状態でフォグランプが無い
・純正状態でハイビームが電球(ケチるからこうなる(笑))
・ユーティリティボックスを外すと底が水溜まりになってる(カートップ9月号の情報)
・冷却が辛いMRレイアウトなのに水冷オイルクーラーが無い(驚愕!!)
・冷却が辛いのに20年以上前のMRNA車以下のオイル量(ターボ車を舐めてる)
・不具合をアホンダ信者が隠ぺいする(諸悪の根源)
・並み居るコンパクトカーをも凌ぐ200万円オーバー(アホ)
・実車は期待を裏切られるチワワ感
・窮屈な車内、実用性皆無(ネギぐらいしか載せられないが信者は実用性十分と言い張る)
・2座の専用設計のくせにワゴン並の重量
・加速はエッセよりノロい
・ハイグリップ標準だが上記のおかげでアルトにカモられている
・品薄商法と値札でレア感を演出、信者は大満足
・エンジン掛かり難いのも仕様
・猿でも安全ナンチャッテMR、腕は問いませんが自称ガチ
・内装ゴテゴテ、全く使えないホンダ謹製カーナビアプリ
・時々誤動作する速度計
・固着する自慢のディスクブレーキ、真赤な錆も素敵
・風雨の侵入はデフォの風呂蓋様式の屋根、鳥糞添えて
・すぐガタが来た浪漫羽、きちんと閉じないバックミラー
・軽四トラック譲りの排気音、ブローオフバルブのリズム付き
・役に立たないお客様相談室、苦情不具合は無かった事に
客をβテストに使い排ガス規制から逃げ出してモンキーを製造終了やアシモも見捨てた
アホンダはさっさと潰れろ。
NDロドスタや86やBRZには何をしても敵わないから姿を発見したら道を譲れよ(笑)
これ等の車を弄る事こそが本物の車好きの証、S660やアルトワークスは負け犬の証。
989汚らわしい3階建てエンジン(笑)
2019/05/14(火) 22:36:05.54ID:Yh3rjRS2 CGレビュー要約
・びっくりするほど使えない
・半年で手放した
・実際オーナーになると使い道がない
・乗り降りが大変
・コンビニの買い物ですら置き場に困る
・日が経つにつれて普段乗らなくなった
・コーナーを攻めないと面白くない。つまり公道ではほぼ無理
・エンジンが軽自動車そのもの。パワーもフィーリングも面白みに欠ける
・パワーアップの余裕がほとんど無い。ROMもあまり効果がない
・軽くドライブしても、なんだかあんまり面白くない
・普段乗りにはきつい。良いのは本気でサーキットを攻めるとかそういう時しかない
・日常的な走りの楽しさが足りない
・低い着座位置やオープンだけでは、本物を知っていると物足りない
他スレから抜粋
・重すぎてスポーツ走行できない
・パワー無さすぎてスポーツ走行できない
・ワークスのが軽量で峠もサーキットも速い
・大雨で幌から水が入る
・高過ぎてこれ買うならロードスター買う
・コペンに実用性も速さも負けてる
・イキった外見なのに遅くてダサい
・子供が作った子供向けの幼稚な車
・乗ってる奴が中年のハゲしか居ない。コペン乗りはおしゃれ
・乗ってたら恥ずかしい
・荷物が乗らない
・一番快適さを犠牲にして軽スポーツで一番遅い
・狭すぎる。乗ってる奴はホビット
・プアメンズロードスター
・ハンドリングは86/BRZやロードスターの方が上で上品
・86/BRZとロードスターにライバル視されてると思い込むアホンダ信者(笑)
・びっくりするほど使えない
・半年で手放した
・実際オーナーになると使い道がない
・乗り降りが大変
・コンビニの買い物ですら置き場に困る
・日が経つにつれて普段乗らなくなった
・コーナーを攻めないと面白くない。つまり公道ではほぼ無理
・エンジンが軽自動車そのもの。パワーもフィーリングも面白みに欠ける
・パワーアップの余裕がほとんど無い。ROMもあまり効果がない
・軽くドライブしても、なんだかあんまり面白くない
・普段乗りにはきつい。良いのは本気でサーキットを攻めるとかそういう時しかない
・日常的な走りの楽しさが足りない
・低い着座位置やオープンだけでは、本物を知っていると物足りない
他スレから抜粋
・重すぎてスポーツ走行できない
・パワー無さすぎてスポーツ走行できない
・ワークスのが軽量で峠もサーキットも速い
・大雨で幌から水が入る
・高過ぎてこれ買うならロードスター買う
・コペンに実用性も速さも負けてる
・イキった外見なのに遅くてダサい
・子供が作った子供向けの幼稚な車
・乗ってる奴が中年のハゲしか居ない。コペン乗りはおしゃれ
・乗ってたら恥ずかしい
・荷物が乗らない
・一番快適さを犠牲にして軽スポーツで一番遅い
・狭すぎる。乗ってる奴はホビット
・プアメンズロードスター
・ハンドリングは86/BRZやロードスターの方が上で上品
・86/BRZとロードスターにライバル視されてると思い込むアホンダ信者(笑)
990アホンダ(笑)
2019/05/14(火) 22:36:18.39ID:Yh3rjRS2 「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06
日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。
ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。
これがアホンダの正体だ(笑)
2018/11/20 17:06
日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。
ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。
これがアホンダの正体だ(笑)
2019/05/15(水) 01:52:30.50ID:xpkciJwS
そろそろ落とします
2019/05/15(水) 01:53:38.60ID:xpkciJwS
片付けますか
2019/05/15(水) 01:54:24.67ID:xpkciJwS
閉めます
2019/05/15(水) 01:55:00.69ID:xpkciJwS
とにかく落とそう
2019/05/15(水) 01:56:04.74ID:xpkciJwS
もう埋めます
2019/05/15(水) 01:56:58.55ID:xpkciJwS
閉鎖
2019/05/15(水) 01:57:50.92ID:xpkciJwS
埋めるよ
2019/05/15(水) 01:58:07.14ID:xpkciJwS
閉鎖
2019/05/15(水) 01:58:28.30ID:xpkciJwS
糸冬予
1000阻止押さえられちゃいました
2019/05/15(水) 02:13:41.12ID:0bK11UQk 友人はS660に大金をつぎ込んだが、オープンにして走ったことは、これまで
まだ数回しかないそうだ。あの屋根のたたみ方は、ちょっと致命的だったかな・・・
手動でも良いから、1分で開閉出来る構造にしてほしかった。
まだ数回しかないそうだ。あの屋根のたたみ方は、ちょっと致命的だったかな・・・
手動でも良いから、1分で開閉出来る構造にしてほしかった。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 12時間 59分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 12時間 59分 57秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- フジテレビが入社式 新人女子アナに『ミス日本』グランプリ受賞の吉岡恵麻さん アナウンサー4人が入社 辞退者なし [冬月記者★]
- 【フジ】反町理キャスター、『BSプライムニュース』の出演を当面見合わせると発表… 第三者委報告書でセクハラ・パワハラ指摘 [冬月記者★]
- 【音楽】miletが活動休止 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【福岡地検】路上で20歳女性に「殺すぞ」と脅し性的暴行を加えた疑いで逮捕された50歳男性を不起訴に 「諸般の事情を考慮」 [シャチ★]
- 【企業】「ほっかほっか亭」が「ライス販売停止」エープリルフール投稿を謝罪「配慮が足りなかった」★2 [シャチ★]
- フードデリバリー「出前館」 商品が入った袋にネズミが混入 [少考さん★]
- 【朗報】 フジテレビのスポンサー、8月以降に戻ってくることが判明wwwwwwwwwwww [599152272]
- 紀藤正樹弁護士「今後、暇空茜の刑事裁判が開かれます。刑事裁判は傍聴自由です」 [718678614]
- 【悲報】中居正広メンバー、地上波でももはや犯罪者扱いwwwwwwwwwwwwwww [599152272]
- 「米が高いからパスタ」って正気か? 毎日パスタ食うなんておかしいだろ...飽きるだろ... [281145569]
- そんなに結婚ってせなあかんもんか?
- 【悲報】「バスの乗り方がわからない...」 やべえやつが増加中🚍🙄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [862423712]