国内初導入のAGS(ロボタイズドMT)に興味があるかた、
実際に購入した方のインプレッション・意見交換などについて語りましょう。
前スレ
【スズキ】 AGS総合 その4 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1482510018/
次スレは>>950から>>970くらいで、スレ速度を見て安全な範囲でお願いします。
探検
【スズキ】 AGS総合 その5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/01(火) 20:31:14.22ID:LewJSYw/
2018/12/03(月) 14:27:55.42ID:nmGNnXaf
>ボルシェ乗ってる奴
そうか、がんばれよw
そうか、がんばれよw
801阻止押さえられちゃいました
2018/12/03(月) 17:14:21.33ID:1OCsntZ0 >>790
バイクのレーサーの場合に逆パターンになっているのは
バンクさせた状態でシフト操作時の路面とのクリアランスの問題からだった思う
あとステップ位置の関係からペダルを前後逆に付けていた時期もあったのも理由の一つ
バイクのレーサーの場合に逆パターンになっているのは
バンクさせた状態でシフト操作時の路面とのクリアランスの問題からだった思う
あとステップ位置の関係からペダルを前後逆に付けていた時期もあったのも理由の一つ
2018/12/03(月) 17:16:54.23ID:uOmlpvA6
やっぱレーニンだよな、同志
2018/12/03(月) 18:39:49.87ID:3xuO1lzB
>>799
おまえ・・・みじめだな・・・自分でもそう思うだろ
おまえ・・・みじめだな・・・自分でもそう思うだろ
2018/12/03(月) 19:28:33.26ID:nmGNnXaf
言い過ぎ。
2018/12/03(月) 20:36:58.32ID:3xuO1lzB
ボルシェに乗っているとメカオンチってキチガイ丸出しじゃん。
殴るか呪いかけるぐらいしてもいい。
代わりに呪っておくよ!まかせて
殴るか呪いかけるぐらいしてもいい。
代わりに呪っておくよ!まかせて
2018/12/03(月) 20:44:54.85ID:d3hka4Ru
>>805
メカ音痴なのは間違いないでしょ?
自分では何もできないのは自身も認めるくらいだし
まぁメカ音痴だけどメカについて語るのは好きなのは認めよう
良く言えばメカフェチ
悪く言えば陸サーファーのポルシェバーシジョンだな
メカ音痴なのは間違いないでしょ?
自分では何もできないのは自身も認めるくらいだし
まぁメカ音痴だけどメカについて語るのは好きなのは認めよう
良く言えばメカフェチ
悪く言えば陸サーファーのポルシェバーシジョンだな
2018/12/03(月) 20:54:08.95ID:3xuO1lzB
そのメカオンチってのは何の根拠があるんだ!?
彼は調べたけどわからないと書いてあるぞ。おまえこそ>>795を読んでその後ハズレたレスしてる痴呆だろ。
なんせボルシェだもんなw
何が起こるか楽しみにしてろよ!
彼は調べたけどわからないと書いてあるぞ。おまえこそ>>795を読んでその後ハズレたレスしてる痴呆だろ。
なんせボルシェだもんなw
何が起こるか楽しみにしてろよ!
2018/12/03(月) 20:54:31.98ID:WPMRciDu
構造も分からない段階から+-の配線がーとか言ってる796も相当な音痴
2018/12/03(月) 20:55:59.91ID:d3hka4Ru
2018/12/03(月) 20:57:14.80ID:yxrJO11r
どう考えてもID:d3hka4Ruがおかしい。
むしろ異常だけどスルーで行こうよ
むしろ異常だけどスルーで行こうよ
2018/12/03(月) 21:01:13.31ID:3xuO1lzB
2018/12/03(月) 21:16:01.62ID:3xuO1lzB
こちとらも以前だけどポルシェに乗ってました。だから暴言を許せません。
2018/12/03(月) 21:45:55.48ID:Qvshc/9r
インパネシフトでなくていいから
いすゞのNavi5みたいにしてくれれば良い
いすゞのNavi5みたいにしてくれれば良い
2018/12/03(月) 21:54:35.94ID:9NkJ4dma
2018/12/04(火) 19:22:51.26ID:6FQn+n1m
結局ナビ5とは何だったのだろ?
ID:d3hka4Ruはキモかったなー。
ID:d3hka4Ruはキモかったなー。
2018/12/06(木) 14:39:17.81ID:0Q4aYubN
いすゞにはクラッチ部分がトルコン、T/M本体がM/Tと同じのがエルフにあったな
2018/12/07(金) 08:51:37.79ID:8UYIbtR0
>>816
節子それスムーサーや
節子それスムーサーや
2018/12/07(金) 09:41:40.57ID:f6bAyyGF
キレテナーイ
2018/12/07(金) 19:29:46.19ID:7evTAGku
デュアルモードM/Tはよ
2018/12/11(火) 21:51:45.74ID:WnzfJBki
これ積んでる軽四、エンジン側にもダメージ大きいらしいから気を付けてな。
スラストメタルがイカれるとか
スラストメタルがイカれるとか
821阻止押さえられちゃいました
2018/12/12(水) 13:00:35.69ID:zXAngZYQ >>820
マジなのか?ソースくれ
マジなのか?ソースくれ
2018/12/12(水) 19:50:16.87ID:Ve2RPn1J
昨日リビルトエンジンの注文した時に、そういう話が出たのんよ。
AGSのコンピューター修正で改善されてるかもしれない。とかなんとか
AGSのコンピューター修正で改善されてるかもしれない。とかなんとか
2018/12/12(水) 20:13:23.97ID:HZdwYQWS
リビルドエンジン?何があったの
2018/12/12(水) 22:26:16.75ID:MlSSO0Ya
>>822
MTでもクラッチを踏みながらエンジンスタートをすると
スラストベアリングに負担がかかるって言われているからな
とは言えクラッチを踏まないとエンジンスターターが動かない
車種は多いからどうしようもないけどね
MTでもクラッチを踏みながらエンジンスタートをすると
スラストベアリングに負担がかかるって言われているからな
とは言えクラッチを踏まないとエンジンスターターが動かない
車種は多いからどうしようもないけどね
825阻止押さえられちゃいました
2018/12/13(木) 10:31:24.06ID:+iYqXhR4 教習所ではクラッチ踏みながらエンジンかけろと教わったが、負担かかるのか。
2018/12/13(木) 14:13:57.42ID:om39xbK2
ん?信号待ちの時はDモードのままブレーキ踏みっぱがいいのか?
一旦Pに入れてサイド引いてた方がいいのか?
一旦Pに入れてサイド引いてた方がいいのか?
2018/12/13(木) 14:19:41.70ID:om39xbK2
>>822
その注文したエンジンは2月に事故った俺車のだった奴かもしれんな〜w
その注文したエンジンは2月に事故った俺車のだった奴かもしれんな〜w
2018/12/13(木) 19:45:29.58ID:ToUJY8WD
>>826
そんなの停車時間に寄りけりだろーに、すぐに発進出来なきゃサイドかけるし、すぐならブレーキ踏みっぱじゃね、?
そんなの停車時間に寄りけりだろーに、すぐに発進出来なきゃサイドかけるし、すぐならブレーキ踏みっぱじゃね、?
2018/12/13(木) 20:29:49.92ID:/90NBqWI
ブレーキホールド機能があればいいな
2018/12/13(木) 21:12:25.46ID:mtEDFR3p
レクサスは停止中にブレーキ踏んでるとホールド機能が働いてアクセル踏むまでブレーキ維持してくれる。
スゲー楽だ。
スゲー楽だ。
2018/12/13(木) 23:36:33.54ID:d/hxr2s3
それって実質クリープが無いのと同じだよな
絶望的に不便なシチュエーションが結構あるぞ
絶望的に不便なシチュエーションが結構あるぞ
832阻止押さえられちゃいました
2018/12/14(金) 00:07:19.95ID:N9hopXnj エブリィはAGS車のみにヒルホールドが標準装備されてるよな
AGSにはクリープ現象が起きないからクリープが無い事によるデメリットとは無関係
AGSにはクリープ現象が起きないからクリープが無い事によるデメリットとは無関係
2018/12/14(金) 00:35:43.13ID:EzBmRXw5
ターボRSは半クラで擬似的にクリープ再現させてるけどクリープ無しのが良かっな
2018/12/14(金) 06:46:21.06ID:O6fHLgBK
クリープ無いとバックで車庫入れが恐い。普通にMTでも半クラでゆっくり出る場合があるのを忘れてる。
2018/12/14(金) 07:27:46.31ID:jmDaIP/c
>>831
アクセルをチョコンと一瞬踏めば解除になるからクリープで発進も問題ない
アクセルをチョコンと一瞬踏めば解除になるからクリープで発進も問題ない
2018/12/14(金) 07:49:28.79ID:5wTJxMfV
アクセルをチョコンと一瞬踏まなきゃ解除できない事を言ってるのよ
2018/12/14(金) 07:53:44.89ID:4tuVTk/j
平地ならば即時に半クラ疑似クリープモードに移行するよ
2018/12/14(金) 08:28:58.90ID:5wTJxMfV
アクセルをチョコンと一瞬踏むのか即時なのかどっちなんだよ
2018/12/14(金) 08:36:14.52ID:O6fHLgBK
じゃ思い切り踏み込んでね!
2018/12/14(金) 13:10:25.48ID:c91xRlnZ
>>832
作動する時としない時あるけどな
作動する時としない時あるけどな
841阻止押さえられちゃいました
2018/12/14(金) 15:08:18.33ID:4tkXN6Ur >>840
無条件に動作はしないよ
ブレーキを離すと自動的にアイドルアップと半クラが入る
その時点でタイヤが前進方向に回転し始めればヒルホールドは発動しない
逆にタイヤが後退方向に回転し始めるのを感知したらヒルホールドが発動する
無条件に動作はしないよ
ブレーキを離すと自動的にアイドルアップと半クラが入る
その時点でタイヤが前進方向に回転し始めればヒルホールドは発動しない
逆にタイヤが後退方向に回転し始めるのを感知したらヒルホールドが発動する
2018/12/14(金) 21:40:19.45ID:e65KMBOc
てかAGSはかなりの技術だから安心しろ
インドでは20万キロ乗っても故障なし 燃費も変わらない
凄くね?スズキのAGS
インドでは20万キロ乗っても故障なし 燃費も変わらない
凄くね?スズキのAGS
2018/12/14(金) 22:19:53.05ID:5wTJxMfV
20万キロ故障なしとか日本車よりすげーな
さすがインド
さすがインド
2018/12/14(金) 23:00:25.01ID:Kinds5il
左足ブレーキとアクセルで調整出来るならクリープなしでも良いけどね。
トルコンじゃなく電磁クラッチのCVTだとクリープなしレベルだけど、左足ブレーキでアクセル踏んで坂道発進とか出来た。
AGSだとブレーキ踏んでるとクラッチ切れるんでしょ?
トルコンじゃなく電磁クラッチのCVTだとクリープなしレベルだけど、左足ブレーキでアクセル踏んで坂道発進とか出来た。
AGSだとブレーキ踏んでるとクラッチ切れるんでしょ?
2018/12/15(土) 01:25:30.14ID:8ZwYN60G
さすがインド産!
インド最強!
インド最強!
2018/12/15(土) 03:23:27.24ID:5BiOu113
ナマステ〜
2018/12/15(土) 04:27:01.14ID:8ZwYN60G
じゃあ今日からインドスレな
2018/12/15(土) 04:27:35.35ID:k/RI9hls
インドスレりょ
2018/12/15(土) 06:10:22.52ID:niPVx4cw
インドって渋滞ばっかりでスピード出せないイメージ
渋滞にも強いのかAGS?
渋滞にも強いのかAGS?
2018/12/15(土) 06:11:47.89ID:GUpDuPWA
インド人もビックリ!
2018/12/15(土) 07:42:27.38ID:M4chdsVI
2018/12/15(土) 08:02:48.46ID:WWrSBH8E
>>844 できるよ。 AGSでもアクセルブレーキ同時踏みで坂道発進OK。
2018/12/15(土) 09:15:27.47ID:8ZwYN60G
行きつけのココイチの店員がインド人になってた
思わず手で食っちゃいそうになったよ
思わず手で食っちゃいそうになったよ
854阻止押さえられちゃいました
2018/12/15(土) 10:35:52.95ID:+z7rkfnb 手で食わずにどうやって食うんだよ
2018/12/15(土) 11:32:43.53ID:7GLDEhJD
サイド引けばいいだけ
2018/12/15(土) 15:04:55.72ID:IOLfgDTK
右手は不浄の手だから左手で食べろよ!
2018/12/15(土) 15:30:29.32ID:Ff+UQsk+
マイナーチェンジで、AGSの構造やプログラムの変更はあったのだろうか。
2018/12/15(土) 17:38:07.13ID:niPVx4cw
それなら5速から6速になっていてECUプログラム改良で燃費45km/lだな
2018/12/15(土) 18:47:30.67ID:GVnv4pb/
5速から6速になることでAGSの重量どのくらい増える?
2018/12/16(日) 00:35:48.54ID:8yThoRcJ
トップギアのギア比はそのままでキメ細やかになるだけの6速に何のメリットあるんだ?
861阻止押さえられちゃいました
2018/12/16(日) 00:50:33.56ID:Qiz6YzdH >>860
ギアチェンジ操作が増えて煩雑になるメリットが有る
ギアチェンジ操作が増えて煩雑になるメリットが有る
2018/12/16(日) 07:49:19.57ID:aMk22Eci
もういっそのことカリカリでピーキーな
NAエンジンで14速AGS出して
NAエンジンで14速AGS出して
2018/12/16(日) 07:59:31.22ID:fntqFhSH
14速なら長さメートル越える
2018/12/16(日) 09:47:44.51ID:eb+Vh5Rl
14速はちっとも加速しなさそうだな。
5速でもマニュアルじゃ無いとイラっとするのに。
5速でもマニュアルじゃ無いとイラっとするのに。
865阻止押さえられちゃいました
2018/12/16(日) 10:18:28.11ID:P3uBBbCs もう基本エブリイやアルトみたいな仕事で使う用途の車にしかAGSは載せないだろうから夢見ない方がいいよ。
2018/12/16(日) 10:44:06.24ID:fntqFhSH
ランボルギーニやフェラーリのAMTにも同じように言っておいで
2018/12/16(日) 13:46:00.93ID:N0+QfVW7
マセラティも仲間に入れて
868阻止押さえられちゃいました
2018/12/16(日) 13:52:13.72ID:P3uBBbCs >>866
ハイハイ、凄い凄いw
ハイハイ、凄い凄いw
2018/12/16(日) 14:08:56.20ID:fntqFhSH
夢とかアホな妄想を捨てて現実に目覚めて欲しい
2018/12/16(日) 14:17:01.58ID:9O67DdY6
2018/12/16(日) 14:37:05.11ID:4TYhexll
l
l
l
l
J
>^)))< 〜〜
l
l
l
J
>^)))< 〜〜
2018/12/16(日) 14:37:49.55ID:L10xkPp8
>>862
大排気量なら滑らかなCVTだなそれ
大排気量なら滑らかなCVTだなそれ
873阻止押さえられちゃいました
2018/12/16(日) 14:49:04.54ID:P3uBBbCs2018/12/16(日) 15:00:34.35ID:4flQnU9u
凄いんだよ。いつか乗ってみてね
2018/12/16(日) 15:01:56.25ID:OWXLixYo
マレリにとって幸か不幸かわからんけどスーパーカーのトランスミッションシステムを日本の一番安い車に入れたことだからなぁ
876阻止押さえられちゃいました
2018/12/16(日) 15:03:48.34ID:P3uBBbCs せめてワゴンRに載っかってから考えるわ
2018/12/16(日) 15:07:18.82ID:fntqFhSH
ワゴンRに?そりゃCVTだろ。全然わかってないな。マジじじいか?
2018/12/16(日) 15:15:01.69ID:ga+fLy4s
もっと増やしていいぞAGS
2018/12/16(日) 15:19:00.30ID:4flQnU9u
880阻止押さえられちゃいました
2018/12/16(日) 15:26:21.49ID:P3uBBbCs ワゴンRやジムニーに載っけられないミッションなんてスズキが自信が無いって言ってるような感じで怖いやんw
そんなに良いのならスズキはなぜにワゴンRに載っけないんだ?
エブリイも4ATをなぜに追加したんだ?
そんなに良いのならスズキはなぜにワゴンRに載っけないんだ?
エブリイも4ATをなぜに追加したんだ?
2018/12/16(日) 15:30:56.77ID:fntqFhSH
はいはい。ワゴンRワゴンRw
2018/12/16(日) 15:35:38.59ID:pPrxTxu/
ワゴンR
ワゴンR
うんこだとそんな考えになるんだ
悲しいモノサシしか持てないうんこ
ワゴンR
うんこだとそんな考えになるんだ
悲しいモノサシしか持てないうんこ
2018/12/16(日) 17:06:33.69ID:EZ1NZDmQ
>>880
ファミリーカーと趣味車と商用車では求める「良さ」の方向性が違うからな
ファミリーカーのワゴンRのATはCVT+エネ茶
趣味車のジムニーのATは従来のプラネタリギア方式AT
商用車のエブリィのATはAGS
エブリィの場合はコストが安くて燃費の良いATを求めた結果AGS
ワゴンRは多少高額になっても変速ショックの少ないCVT+エネ茶が好まれ
極限性能を求めるジムニーは枯れ切った従来型ATが好まれる
ファミリーカーと趣味車と商用車では求める「良さ」の方向性が違うからな
ファミリーカーのワゴンRのATはCVT+エネ茶
趣味車のジムニーのATは従来のプラネタリギア方式AT
商用車のエブリィのATはAGS
エブリィの場合はコストが安くて燃費の良いATを求めた結果AGS
ワゴンRは多少高額になっても変速ショックの少ないCVT+エネ茶が好まれ
極限性能を求めるジムニーは枯れ切った従来型ATが好まれる
2018/12/16(日) 20:59:02.69ID:+2OLQlVV
2018/12/16(日) 21:14:39.45ID:EZ1NZDmQ
>>884
ワゴンRのユーザーの興味は既に姉妹車のハスラーに移っているからな
ワゴンRのユーザーの興味は既に姉妹車のハスラーに移っているからな
886阻止押さえられちゃいました
2018/12/16(日) 21:30:21.02ID:XkEuQvYs 佃製作所のミッションは導入されるのかな
887阻止押さえられちゃいました
2018/12/16(日) 21:49:19.97ID:FOL9nuIw >>883
エブリイは実際燃費いいみたいだし自営業や経営者には助かるかも。
ただミッショントラブルはちょくちょく出てるの聞いてたのでリコールでどこまで解消されるかだね。
あと結局4AT追加したようにMT乗りなれてない人には不満が出るようなので次期エブリイがAGSを出すかどうかは不透明じゃない?
AGS、4AT、MTの3系統は製造コスト的にも問題があるだろうし。
アルトは極極1部のダイレクト感?求める人以外はぶっちゃけCVTでも問題ないだろうしね。
>>884
オッサン、オッサンって言うけどランボルギーニやフェラーリーが採用してるってドヤ顔する方が昭和臭がするんだけどな。
>>886
佃の社長もあんころ餅に例えて言ってたけど、この餅のように硬過ぎず柔らか過ぎず、ミッションも微妙な調整が大変なんだぞ的な事言ってたけどスズキのAGSはその辺ちゃんと考えてるのかな?
考えてるとはとても思えないんだけどね。
エブリイは実際燃費いいみたいだし自営業や経営者には助かるかも。
ただミッショントラブルはちょくちょく出てるの聞いてたのでリコールでどこまで解消されるかだね。
あと結局4AT追加したようにMT乗りなれてない人には不満が出るようなので次期エブリイがAGSを出すかどうかは不透明じゃない?
AGS、4AT、MTの3系統は製造コスト的にも問題があるだろうし。
アルトは極極1部のダイレクト感?求める人以外はぶっちゃけCVTでも問題ないだろうしね。
>>884
オッサン、オッサンって言うけどランボルギーニやフェラーリーが採用してるってドヤ顔する方が昭和臭がするんだけどな。
>>886
佃の社長もあんころ餅に例えて言ってたけど、この餅のように硬過ぎず柔らか過ぎず、ミッションも微妙な調整が大変なんだぞ的な事言ってたけどスズキのAGSはその辺ちゃんと考えてるのかな?
考えてるとはとても思えないんだけどね。
2018/12/16(日) 23:59:46.73ID:gAbJHKX5
AGSの味付け決定は超カリスマ・プロ・最優秀レースドライバーがやってるに決まってるじゃん
素人はそれにひれ伏してればいいんだよ
素人はそれにひれ伏してればいいんだよ
2018/12/17(月) 06:42:23.55ID:3zEEWbcN
AGSこそマイルドハイブリッド化してほしいがー
2018/12/17(月) 07:16:03.29ID:HgHOpTi7
>ランボルギーニやフェラーリーが
フェラーリー フェラーリー w
ワゴンRにマンセーしてるオッサンは一味違うな
フェラーリー フェラーリー w
ワゴンRにマンセーしてるオッサンは一味違うな
891阻止押さえられちゃいました
2018/12/17(月) 09:45:21.37ID:KS+lkSGz892阻止押さえられちゃいました
2018/12/17(月) 10:07:20.86ID:zI1lyCEm >>891
マウントして上から目線で語ると勝った気分になれるんだろう
マウントして上から目線で語ると勝った気分になれるんだろう
2018/12/17(月) 10:13:35.52ID:mcwKOtgj
はあ?ワゴンあ〜る ワゴンあ〜るw
2018/12/17(月) 10:16:48.32ID:mcwKOtgj
2018/12/17(月) 22:38:11.90ID:QDjETJ3j
自分を知って募集中
2018/12/18(火) 06:07:15.23ID:p5uNp7nl
言い過ぎだよな。そこまできつく言わなくてもいいよな
2018/12/18(火) 06:56:48.58ID:MV2RzmG+
文学的に相手をからかうのはやりすぎ。
2018/12/18(火) 09:56:04.39ID:qLstg/PQ
黒岩重吾だな
2018/12/18(火) 09:58:14.60ID:qLstg/PQ
その前にゆうきまさみもあるんだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」…25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」 [muffin★]
- 【音楽】チケットが「売れない」三浦大知、いきものがかりが異例の“懇願”「音楽にお金を払う文化」の衰退 [muffin★]
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 ★2 [蚤の市★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★4 [樽悶★]
- 【兵庫】「斎藤知事に愛想尽きた」兵庫県庁離れ加速 17年ぶり自主退職4割増、他自治体に転職も [煮卵★]
- 随意契約の備蓄米、小泉農相から「これまで仕入れたコメと価格差つけて並べるよう要請」とアークス幹部 ★2 [蚤の市★]
- ▶宝鐘マリンと俺様の愛の巣スレ
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者3🧪
- 【動画】アメリカの建設作業員「命綱なんかつけてる奴はゲイ」 [306119931]
- ある一定以上の年齢の男オタクには多かれ少なかれ「庵野コンプレックス」があることが判明。なんでこんなカルト的な執着を集めちゃったの [851881938]
- 弱者男性「おまたせ。」←乗ってそうな車wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ホリエモンと言えばどんなイメージ?