前スレ
個別指導塾スタンダード SCホールディングス part7
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/juku/1621086670/
個別指導塾スタンダード SCホールディングス part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 14:44:20.51ID:KBBjEUnB02名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 18:18:57.18ID:uCvgCM960 スタンダード大好き!
給料高い仕事楽しい大好き!
さあ皆さんご一緒に
Let's ダード!!
給料高い仕事楽しい大好き!
さあ皆さんご一緒に
Let's ダード!!
3名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 18:30:22.98ID:FK+6qUGG0 知的で情熱的な経営者、営業所長に任命されるほど優秀な学生たち。すごいよ!本当に最高の塾だよ☆みんな私達の仲間になろうよ!
4名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 18:52:18.81ID:9g/S+j5+0 そういえばスタンダードラジオってまだやってるの?
5名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 19:10:59.27ID:50GuEENt0 弊支所、HOMEスタディが形骸化しつつある
6名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 21:12:36.46ID:xV2+WQ4V0 犬猫飼いまともな奴いないよな?
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1629153586/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1629153586/
7名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 21:14:19.23ID:M1cdb1vi0 塾ナビから消えた理由は?
広告料出せなくなった?
広告料出せなくなった?
8名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 21:18:22.59ID:Iiq5loUo0 おまえら何で明光とかにしなかったのよ…
明光は幅広い年齢層・幅広い学歴ランクで誰でも雇ってもらえるよ
明光は幅広い年齢層・幅広い学歴ランクで誰でも雇ってもらえるよ
9名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 22:17:54.69ID:nZVqIRNB0 >>7
前々からスタンダードは塾ナビからの申し込みは他社比も多くて契約率低いって費用対効果の点で不満があったみたいだよ。月によっては塾ナビからの申込みにはコールセンターは追わないとか以前からしてるし。
前々からスタンダードは塾ナビからの申し込みは他社比も多くて契約率低いって費用対効果の点で不満があったみたいだよ。月によっては塾ナビからの申込みにはコールセンターは追わないとか以前からしてるし。
10名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 22:24:57.95ID:nZVqIRNB0 今色々な点で出費の見直しをしてるよね。
よほど10期の決算が酷かったんだろうな。頑なに公表しようとしないし。
でもいくら経費見直しても専務どけない限りは縮小する一方だよ。どれだけ消臭スプレーかけてもどれだけ芳香剤でごまかしても便器のウ◯コ流さなきゃ臭いはしたままだよ。
よほど10期の決算が酷かったんだろうな。頑なに公表しようとしないし。
でもいくら経費見直しても専務どけない限りは縮小する一方だよ。どれだけ消臭スプレーかけてもどれだけ芳香剤でごまかしても便器のウ◯コ流さなきゃ臭いはしたままだよ。
2021/09/08(水) 22:47:57.56ID:dpC7WTQV0
こんな素晴らしい塾は他にないよな!
前スレの動画みたら社長や専務もいい人そうだし。
俺はこの会社に学生生活を捧げるつもりだよ。
前スレの動画みたら社長や専務もいい人そうだし。
俺はこの会社に学生生活を捧げるつもりだよ。
12他社副官♪
2021/09/08(水) 23:13:05.05ID:rzf6uwS+0 いじめ・嫌がらせなどの職場環境に関する紛争
退職に伴う研修費用の返還、営業車など会社所有物の破損についての損害賠償をめぐる紛争
会社分割による労働契約の承継、同業他社への就業禁止など労働契約に関する紛争
募集・採用に関する紛争
つhttps://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/index.html
厚労省が責任もって扱う「主要な」紛争な♪
退職に伴う研修費用の返還、営業車など会社所有物の破損についての損害賠償をめぐる紛争
会社分割による労働契約の承継、同業他社への就業禁止など労働契約に関する紛争
募集・採用に関する紛争
つhttps://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/index.html
厚労省が責任もって扱う「主要な」紛争な♪
13他社副官♪
2021/09/08(水) 23:13:47.75ID:rzf6uwS+0 ↑はつまり、
・「高給なら働いてやる」って無料研修目当てにされようが
・旧式テキストを捨てに行く途中で事故ろうが
・HD子会社へ左遷されようが
・授業中に他社のリモート授業で稼ごうが(言い過ぎ?)
国が給与満額
国が給与満額払わせますって事な♪
・「高給なら働いてやる」って無料研修目当てにされようが
・旧式テキストを捨てに行く途中で事故ろうが
・HD子会社へ左遷されようが
・授業中に他社のリモート授業で稼ごうが(言い過ぎ?)
国が給与満額
国が給与満額払わせますって事な♪
14名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 23:27:00.35ID:Lcx7my2Q0 >>13
吃音日本語不自由ガイジは新しくスレたてても寄ってくるんだな。
吃音日本語不自由ガイジは新しくスレたてても寄ってくるんだな。
15名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 04:01:17.84ID:IGq9z5t9016名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 07:50:28.04ID:tC7kSJCd0 (前スレから引用)
★この塾を検討されている方へ(元スタッフより)★
・教室に教室長はいません。基本は大学生バイトが授業して教室を開け閉めします。
・大学生バイトを「教室の責任者」と呼ぶ塾関係者もいます。注意してください。
・進路面談などは大学生バイトが担当します。
・面談を担当する大学生バイトの中には、始めて3週間程度の人もいました。
・授業のカリキュラムも大学生バイトが作成します。
・塾の授業がある時間しか教室が開きません。
・教室が開いている間は自習は自由ですが、自習監督の人間はいません。
・講師の固定は不可能です。毎回違う講師になる可能性もあります。
・営業所以外の教室の掃除は半年に1回もされていない。←NEW
★この塾を検討されている方へ(元スタッフより)★
・教室に教室長はいません。基本は大学生バイトが授業して教室を開け閉めします。
・大学生バイトを「教室の責任者」と呼ぶ塾関係者もいます。注意してください。
・進路面談などは大学生バイトが担当します。
・面談を担当する大学生バイトの中には、始めて3週間程度の人もいました。
・授業のカリキュラムも大学生バイトが作成します。
・塾の授業がある時間しか教室が開きません。
・教室が開いている間は自習は自由ですが、自習監督の人間はいません。
・講師の固定は不可能です。毎回違う講師になる可能性もあります。
・営業所以外の教室の掃除は半年に1回もされていない。←NEW
17名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 07:55:30.95ID:tC7kSJCd0 なんか、2か月後にはコピー機の解約が始まりそうだな(笑)
「当社も紙の消費を抑え、環境に配慮した運営を行います」とか言いそう
「当社も紙の消費を抑え、環境に配慮した運営を行います」とか言いそう
18名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 10:05:19.75ID:PNteDXcD0 >>17
2ヶ月後も経営が続いてたらいいな
2ヶ月後も経営が続いてたらいいな
19名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 10:51:38.18ID:0nWSLmxz0 8,9,10月の授業料をあらかじめ納入すると割引みたいなのやってたから、9,10月はわりとマジで不渡りあるかもわからんな
20名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 11:17:18.31ID:jr5E1DX0021名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 11:53:09.40ID:PNteDXcD0 夏期講習の講師給与の支払い(9月末給与)がマジでキツいんだと思う。
仮に9月末の支払いを凌げたとしても、冬季講習の講師給与どうやって払うの??って感じ。冬季講習や9月10月の授業料の売上を夏期講習の人件費で使うってことだからね。。
仮に9月末の支払いを凌げたとしても、冬季講習の講師給与どうやって払うの??って感じ。冬季講習や9月10月の授業料の売上を夏期講習の人件費で使うってことだからね。。
22名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 12:05:27.92ID:8jodagaP0 >>5
自分がいた支所ずっと形骸化してた。
自分がいた支所ずっと形骸化してた。
23名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 12:08:52.38ID:8jodagaP0 >>19
役員を切れば役員報酬代を節約できるけど、それをせずに自転車操業みたいなことするんだ。
役員を切れば役員報酬代を節約できるけど、それをせずに自転車操業みたいなことするんだ。
24名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 12:46:24.92ID:tC7kSJCd02021/09/09(木) 13:06:55.06ID:L8uzYYiR0
スタンダードだいすき!
26名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 14:51:42.68ID:yvOT/elK0 スタンダードに敵がこんなに多いのは塾なのに教育業務を疎かにしてるからだと思う。
もう辞めたからわかんないけど、今も評価基準は契約とかいくつ業務完了したかで、
成績回収率とかないんじゃないかな。。
各営業所に1人は成績回収、指導報告確認、中受・中3に外部模試提案とか教務に偏ったコンサルスタッフおくべきだと思う。
あと研修もしたほうが良さそう、来年高校のカリキュラム変わって数C入ることとか何人が知ってるんだろう。
どうでしょう?ポジティブさん。
もう辞めたからわかんないけど、今も評価基準は契約とかいくつ業務完了したかで、
成績回収率とかないんじゃないかな。。
各営業所に1人は成績回収、指導報告確認、中受・中3に外部模試提案とか教務に偏ったコンサルスタッフおくべきだと思う。
あと研修もしたほうが良さそう、来年高校のカリキュラム変わって数C入ることとか何人が知ってるんだろう。
どうでしょう?ポジティブさん。
27名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 15:08:48.22ID:PNteDXcD0 >>24
現生徒の継続も不安なのかもだけど、目先の支払いができないんだと思う。4月末、8月末と2回も給与遅配してる時点で会社内に現金がないのは明らか。
現生徒の継続も不安なのかもだけど、目先の支払いができないんだと思う。4月末、8月末と2回も給与遅配してる時点で会社内に現金がないのは明らか。
28名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 17:11:34.46ID:tC7kSJCd0 >>26
それな。
生徒のこと考えて挨拶とかコミュニケーションとか重視してるスタッフが評価されない。
評価されるのは契約強いヤツ。
そんで契約強いヤツは生徒のことなんて考えずにトークで親を騙してコマ数稼ぐ。
そんなんじゃ誰も生徒のこと気に掛けなくなるのは当然
それな。
生徒のこと考えて挨拶とかコミュニケーションとか重視してるスタッフが評価されない。
評価されるのは契約強いヤツ。
そんで契約強いヤツは生徒のことなんて考えずにトークで親を騙してコマ数稼ぐ。
そんなんじゃ誰も生徒のこと気に掛けなくなるのは当然
29名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 17:58:16.24ID:IFNBvIKA0 そうかなぁ。口先だけじゃなくて教務力や思いやりがないと契約とれないと思うよ。自分がどういう異性となら付き合いたいと思うか考えてみたらいいよ。口先だけの奴嫌でしょ。そして相手が口先だけかどうかは20分くらい会話したら見透かせるよ。あと生徒のこと考えるのは当然だから評価基準にならないんだも思う。あって当然だから。
30名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 17:59:17.62ID:IFNBvIKA0 専務がよく「契約は愛です」って言ってるけど、そういうことだよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 18:07:31.15ID:mJTcVE2a0 それは俺も思う。契約取れる奴の方が実は生徒のこと考えてる。当たり前だけど、内容がない適当な面談したら契約は取れない。
その辺を勘違いしてるから契約とれないスタッフはずっととれないし、もっとタチが悪いやつは契約がとれるスタッフの足を引っ張る。そうやって契約強いスタッフは沢山辞めていった。そして今、会社の現金が足りず給与遅配してる。
その辺を勘違いしてるから契約とれないスタッフはずっととれないし、もっとタチが悪いやつは契約がとれるスタッフの足を引っ張る。そうやって契約強いスタッフは沢山辞めていった。そして今、会社の現金が足りず給与遅配してる。
32名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 18:13:35.75ID:yvOT/elK0 >>30
たしかにあって当然ですよね!
きっと成績回収も志望校把握もばっちりで、
面談するスタッフは担当生徒のカリキュラムしっかり認識していて、普段の授業で浮き彫りになる弱点も把握してますよね!最新の受験情報やカリキュラムも!
大変失礼しました!
たしかにあって当然ですよね!
きっと成績回収も志望校把握もばっちりで、
面談するスタッフは担当生徒のカリキュラムしっかり認識していて、普段の授業で浮き彫りになる弱点も把握してますよね!最新の受験情報やカリキュラムも!
大変失礼しました!
33名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 18:20:20.00ID:cIUYJBDZ0 >>32
応答が子供だよなぁ。「あって当然のものだけどスタンダードにはないじゃん」って何ではっきり言えないかね?このレベルがスタッフやってるから現金不足、給与遅配になるよなぁ。
応答が子供だよなぁ。「あって当然のものだけどスタンダードにはないじゃん」って何ではっきり言えないかね?このレベルがスタッフやってるから現金不足、給与遅配になるよなぁ。
34名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 18:27:21.18ID:cIUYJBDZ0 だから「ネガティブ」「陰キャ」って言われるんよ。契約強いスタッフが近くにいるならよく観察してみなよ。彼らは「自分の意見はハッキリ言う」「明るい」「よく笑う」みたいな特徴があるから。学びなよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 18:33:10.00ID:z0GlppEh0 >>34
契約強いスタッフの特徴がバカ丸出しで草。
契約強いスタッフの特徴がバカ丸出しで草。
36名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 18:38:47.08ID:yvOT/elK0 >>33
自分は26で書いた通りスタッフじゃないし、言っても無駄なんだなと諦めただけです。
ついでに、あなたが関係者か、どの立場かは知らないけど
このレベルがスタッフやってる
じゃなくて、
このレベルしか雇えていない、教育できていないていう発想にはならないんですね。
自分は26で書いた通りスタッフじゃないし、言っても無駄なんだなと諦めただけです。
ついでに、あなたが関係者か、どの立場かは知らないけど
このレベルがスタッフやってる
じゃなくて、
このレベルしか雇えていない、教育できていないていう発想にはならないんですね。
37名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 18:43:15.17ID:IFNBvIKA0 その通り。契約に強いスタッフって「スキを(わざと)つくる」んだよ。相手が生徒が本音で話してくれるように。こちらが親身になりたくても、相手が本音で話してくれなきゃ難しいからね。言葉は悪いけど、わざとバカっぽく(親しみやすく)振る舞う傾向はある。
でもそれだけだと「ただのバカ」だと思われる可能性がある。バカだと思われたら契約取れない。だから教務力も大事なんよ。
でもそれだけだと「ただのバカ」だと思われる可能性がある。バカだと思われたら契約取れない。だから教務力も大事なんよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 18:48:08.31ID:EotvmLop0 >>36
いやこのレベルしか雇えてない経営者に大きな問題があると思うよ。自分も退職済みの元スタッフだよ。
この会社はとにかく人材の質が低い。その原因は経営者の頭の悪さ人格の汚さにある。それは同意する。
いやこのレベルしか雇えてない経営者に大きな問題があると思うよ。自分も退職済みの元スタッフだよ。
この会社はとにかく人材の質が低い。その原因は経営者の頭の悪さ人格の汚さにある。それは同意する。
39名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 19:30:23.09ID:8PNMhW3U0 >>37
得意げにテクニックのように言ってるけど、そんなの初歩的だよ。
得意げにテクニックのように言ってるけど、そんなの初歩的だよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 19:34:30.32ID:IFNBvIKA0 初歩的だよ。でも初歩すらできてないじゃん。この程度が確実にできてたら契約率80%は超えるよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 19:40:36.76ID:V/CaQcOZ0 >>40
契約強いスタッフの特徴って言っときながら初歩的とか言ってて草。なんなの?良いこと言おうとして結果ブレブレで気持ち悪いわ。解散。
契約強いスタッフの特徴って言っときながら初歩的とか言ってて草。なんなの?良いこと言おうとして結果ブレブレで気持ち悪いわ。解散。
42名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 19:46:08.91ID:IFNBvIKA0 「契約強いスタッフの特徴って言っときながら初歩的って言ってて草」??
何が矛盾してるんだろう??
何が矛盾してるんだろう??
43名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 19:46:52.91ID:IFNBvIKA0 「契約強いスタッフは初歩的なことできますよ。よく観察するとわかるけど、「明るい」「よく笑う」などの共通の特徴がありますよ。」
44名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 19:47:23.96ID:IFNBvIKA0 >>41
この日本語表現で通じますか??
この日本語表現で通じますか??
45名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 19:52:32.51ID:vv52mOq50 「生徒のため」とか言ってるけど、契約強いスタッフとやらは
こんな環境で勉強して生徒が成績上がると思ってるんだろうか?
こんな環境で勉強して生徒が成績上がると思ってるんだろうか?
46名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 19:52:53.54ID:8nyh+UBO0 >>41
初歩的なことすら出来ないから、契約取れないってことだよ。初歩が出来てる人は特徴あるから観察するとわかるってことだよ。理解力低すぎ。このレベルのスタッフ・講師しかいないんだから、この会社も終わりだな。
初歩的なことすら出来ないから、契約取れないってことだよ。初歩が出来てる人は特徴あるから観察するとわかるってことだよ。理解力低すぎ。このレベルのスタッフ・講師しかいないんだから、この会社も終わりだな。
47名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 19:55:28.16ID:8nyh+UBO0 >>45
この考え方も子供だよなあ。環境が悪いなら何で改善しようとしないの?環境は所与じゃないでしょ?自分たちで作り上げるものじゃないの?
この考え方も子供だよなあ。環境が悪いなら何で改善しようとしないの?環境は所与じゃないでしょ?自分たちで作り上げるものじゃないの?
48名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 19:56:51.53ID:8nyh+UBO0 >>45
経営者が悪いと思うなら、経営者にちゃんと意見いいなよ。ワークスで直接会話できるでしょ。
経営者が悪いと思うなら、経営者にちゃんと意見いいなよ。ワークスで直接会話できるでしょ。
49名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 19:58:37.27ID:vv52mOq50 もう修復不可能なレベルで環境が破壊されてるからなww
50名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 20:00:09.07ID:vv52mOq50 環境を変える努力をアルバイトに強いるなよw
51名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 20:02:10.56ID:li3XQKtF0 >>48
なーんだ。結局T本理論か。さよなら。
なーんだ。結局T本理論か。さよなら。
52名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 20:04:27.14ID:IFNBvIKA0 こういうレベルの学生達に教室管理させてる経営者の責任は大きいよなあ。確かに元凶は経営者だよ。それは間違いない。まともな社会人に逃げられ、優秀な大学生にすらも逃げられ、高い時給で教室管理を任せられ勘違いしてる低レベル学生を制御できなくなってる。もうこれでは今後も厳しい。
53名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 20:05:54.24ID:vv52mOq50 例えば自分が全国チェーンのファミレスでバイトしてるとする。
そこで、そのチェーン店のハンバーグがイマイチだったとする。
それを他のバイトに愚痴ったところ
「美味しくないと思うなら経営者に言おうよ!環境を変えようよ!」
とか言われても「知らんがなww」ってなるだろ?
そこで、そのチェーン店のハンバーグがイマイチだったとする。
それを他のバイトに愚痴ったところ
「美味しくないと思うなら経営者に言おうよ!環境を変えようよ!」
とか言われても「知らんがなww」ってなるだろ?
54名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 20:26:26.65ID:eUREmSG30 2013年からこの会社にいるけど、まじでゴミになったな。昔は本当に個別指導塾トップレベル狙えるんじゃないか!?って思ってたけどやっぱりパワハラセクハラ報道が出てから傾き出したな。ちなみに余剰金あるうちに捨て逃げする会社だからたぶん倒産も年末だとしたら11月から匂わせて12月上旬〜中旬に言うぞ。
55名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 20:34:47.92ID:tC7kSJCd056名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 20:43:57.90ID:IFNBvIKA0 >>53
一応マジレスするよ。
教室管理を託されてる大学生はアルバイトじゃなくて「社員」なんだよ。コンビニのバイトとは違う。環境を自分たちで作る側に立ってるんだよ。
ただ、あなたのことを責めるつもりはないです。その程度の自覚もない人材を「社員」として採用してる経営者に問題があるから。もっというと、今はその程度の自覚すらできない人材が社員の大半になってる。そうなった元凶は経営者の頭の悪さ人格の汚さにあると思う。
一応マジレスするよ。
教室管理を託されてる大学生はアルバイトじゃなくて「社員」なんだよ。コンビニのバイトとは違う。環境を自分たちで作る側に立ってるんだよ。
ただ、あなたのことを責めるつもりはないです。その程度の自覚もない人材を「社員」として採用してる経営者に問題があるから。もっというと、今はその程度の自覚すらできない人材が社員の大半になってる。そうなった元凶は経営者の頭の悪さ人格の汚さにあると思う。
2021/09/10(金) 02:08:14.86ID:w9Ak8dsZ0
大学生のバイトで塾業界の経験が長くて人生経験も豊富な海千山千の個人塾オーナーや大手個別のFCオーナー達に勝てる訳がない。
普通に考えて生徒増える訳ねーだろ。
ここの経営者は一体何考えてるんだ?
普通に考えて生徒増える訳ねーだろ。
ここの経営者は一体何考えてるんだ?
58名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 06:49:21.09ID:Iimlyr1I0 スタッフはアルバイトじゃなくて社員
講師はアルバイトじゃなくて業務委託
いい会社だな〜
講師はアルバイトじゃなくて業務委託
いい会社だな〜
59名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 08:11:51.13ID:Q9PVdk680 交通費の申請フローが1ヶ月経っても何の音沙汰もないんだが
60名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 09:25:31.70ID:oa/qIBO40 寺田がいるな、懐かしい、元気?あの時は悪かったよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 10:03:33.96ID:3vPw0k1f0 すみません、お聞きしたいことがあるのですが、40手前で会社倒産して再就職ってなったときに転職は難しいですか?一応今、役職はあります。
ちなみにずっとここで働いてきて資格などは持っていません。
ちなみにずっとここで働いてきて資格などは持っていません。
62名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 11:56:08.39ID:ygT5oXyf0 人件費抑えたいなー。そうだ、大学生を社員にすればいいじゃん。社会保険の負担もなくなるし。(←頭が悪く人格が汚い経営者の発想)
63名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 11:58:20.58ID:QVDxZryk064名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 12:01:03.58ID:ygT5oXyf0 インスタの投稿見てても「みんなでご飯行きました」「花火やりました。楽しかったです」「(自称)イケメンと一緒に働きたくないですか?」みたいな投稿ばっかりで、そんなアホ投稿全てに専務が「いいね」してて、何もわかってないんだなって思う。そんな「友達募集」みたいな投稿に集まってくる連中がこの会社をダメにしてるんだよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 12:02:04.92ID:QVDxZryk0 https://www.youtube.com/watch?v=rSZXuKy5X3s&t=13s
↑この事件からも分かるように、
専務が「とりあえず屁理屈でごまかせば良い」という思考だから、
組織のトップがそういう人間なら、組織にはそういう人間が集まるよな。
↑この事件からも分かるように、
専務が「とりあえず屁理屈でごまかせば良い」という思考だから、
組織のトップがそういう人間なら、組織にはそういう人間が集まるよな。
66名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 17:52:26.58ID:L9i07M7D0 お前らバカだなー。今時、相手を想って殴ってくれる人なんかいないよ。殴る方も痛いんだよ。相当な愛情があるからこそ殴るんだよ。それなのになんで専務に感謝できないかね?
67名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 17:55:34.70ID:L9i07M7D0 インスタのアホ投稿にいいねをしてるのも愛情だよ。お前らは「こんなアホ投稿にいいね押しててアホじゃん」って思って放置するけど、専務はちゃんといいね押してから、裏でアドバイスしてあげてるはずだよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 18:08:11.52ID:L9i07M7D0 相手を想ってるからこそ手をあげるんだ。美学だよ。今の時代、この日本に、いや世界中探してもここまで己の美学を貫いてる経営者はいない。お前ら幸せだよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 18:41:44.95ID:+Ik06vFi0 そんなことより交通費のフローを早くお願いしてもよろしいでしょうか?
70名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 19:06:21.23ID:cOt2FSv80 専務の人格が汚くても頭が悪くても給与遅配はしないでいただきたい。生徒の成績より自分の生活が大事。私は期日どおりに賃金が支給されること、それだけが望みです。
71名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 20:03:02.22ID:cOt2FSv80 金だよ金。ちゃんと払えよ
72名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 20:07:58.02ID:WgWrcjdr0 >>61
たぶん厳しいと思うよ。40手前のオッサンがスキルや資格なしとか。
たぶん厳しいと思うよ。40手前のオッサンがスキルや資格なしとか。
73名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 22:18:04.89ID:t6VSzZ1t0 スタンダードスレもpart8で終わると思うと寂しくなるね。。。
74名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 22:39:09.22ID:X3tbQ1D30 我がスタンダードは永久に不滅です
2021/09/10(金) 22:41:24.07ID:8h/jO9IX0
ID:cOt2FSv80
こいつみたいなゴミクズ講師が会社をダメにしてるんじゃね?
こいつみたいなゴミクズ講師が会社をダメにしてるんじゃね?
76名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 23:01:35.52ID:3aDEcmB50 >>75
生徒の成績より自分の給料が大事は言い過ぎな気がするけど。。
でも、働いてる分きっちり期日通りに支払うっていう契約のもとで労働をしてるんだからそれを破った破りそうなのならそう思っちゃうのは仕方ないと思うよ。だって仮に給料支払わなくなっても、生徒の成績のためだって続ける人いる?
生徒の成績より自分の給料が大事は言い過ぎな気がするけど。。
でも、働いてる分きっちり期日通りに支払うっていう契約のもとで労働をしてるんだからそれを破った破りそうなのならそう思っちゃうのは仕方ないと思うよ。だって仮に給料支払わなくなっても、生徒の成績のためだって続ける人いる?
77名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 23:03:01.90ID:X3tbQ1D30 >>64
インスタの投稿はアレでいいんだよ。講師スタッフ仲間を募集してるんだから。学生が食いつきそうな書き方してるだけだろ。ただ確かにその結果応募してくる学生はアレかもしれんが、応募してきてもヤバそうな奴なら採用しなきゃいいだけだしな。そこまで織り込み済みで軽いノリでやってるんだよ。多分だけど。我がスタンダードは永久に不滅だよ。
インスタの投稿はアレでいいんだよ。講師スタッフ仲間を募集してるんだから。学生が食いつきそうな書き方してるだけだろ。ただ確かにその結果応募してくる学生はアレかもしれんが、応募してきてもヤバそうな奴なら採用しなきゃいいだけだしな。そこまで織り込み済みで軽いノリでやってるんだよ。多分だけど。我がスタンダードは永久に不滅だよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 23:08:22.96ID:QVDxZryk079名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 23:32:31.59ID:X3tbQ1D30 >>64
今、冷静に他社のインスタも見てみたんだけど、やっぱ確かにスタンダードのインスタ微妙だな笑
他社はちゃんと塾だなって感じの投稿してる。「夏期講習の様子」とか「〇〇校の募集要項公表されました」とか、ね。
スタンダードは学生サークルが悪ふざけしてるだけにしか見えん笑。
目的が講師スタッフ募集だったとしても、全世界のご家庭の目にも留まるインスタでこれはどうだろう??
それでも俺は我がスタンダードを信じてるけどな。
今、冷静に他社のインスタも見てみたんだけど、やっぱ確かにスタンダードのインスタ微妙だな笑
他社はちゃんと塾だなって感じの投稿してる。「夏期講習の様子」とか「〇〇校の募集要項公表されました」とか、ね。
スタンダードは学生サークルが悪ふざけしてるだけにしか見えん笑。
目的が講師スタッフ募集だったとしても、全世界のご家庭の目にも留まるインスタでこれはどうだろう??
それでも俺は我がスタンダードを信じてるけどな。
2021/09/11(土) 00:49:30.38ID:b3rQ3gx70
ここの専務ってイケメンだよね!
81名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 01:14:42.35ID:UUGKKJHc0 専務もイケメン!
イケメン専務と一緒に働けるスタンダード最高!
みんなも一緒に働こうよ!
イケメン専務と一緒に働けるスタンダード最高!
みんなも一緒に働こうよ!
2021/09/11(土) 06:43:47.08ID:FrM3jw+r0
どれだけひどいのか興味出てきた
83名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 07:21:49.83ID:U9nPMqyg0 そのうち正社員全員を管理職登用して名ばかり管理職を再発明するよ
84名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 11:45:29.51ID:DlGwqO4U0 ここって簿外に金動かしてるんじゃないの?ちらっと聞いた話だけど。
85名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 11:59:51.93ID:MiguQSqI0 粉飾決算www
2021/09/11(土) 12:58:11.68ID:H3c2lUWi0
>そのうち正社員全員を管理職登用して名ばかり管理職を再発明するよ
ソレ強小塾な俺。
金儲け主義だった学生時代より数段安い月給だわw
ソレ強小塾な俺。
金儲け主義だった学生時代より数段安い月給だわw
87名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 20:36:40.80ID:SJxuf1Y60 >>79
信者風アンチコメが下手だな。
信者風アンチコメが下手だな。
88名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 21:21:58.73ID:QHKNGAcq0 インスタの投稿はスタンダードの決定的な弱点【教務力の低さ】を如実に表してるよね。そもそも大学生だからプロの社会人塾講師スタッフじゃないから、教務情報なんか知らないでしょ。だから書けないよ。
これは大学生が抱える問題じゃない。他社に比べてスタンダードの社員は教務力低い。「高校数学できません」みたいな社員が大勢いる。会社全体が抱える問題。
てか、教務力も何も、社員がもうほとんど残ってなかったな笑
これは大学生が抱える問題じゃない。他社に比べてスタンダードの社員は教務力低い。「高校数学できません」みたいな社員が大勢いる。会社全体が抱える問題。
てか、教務力も何も、社員がもうほとんど残ってなかったな笑
89名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 21:32:54.38ID:QHKNGAcq0 スタンダードは営業力を重視するけど、営業力と教務力はある程度相関してる。教務力は塾としての自力そのものだからね。
高学歴なスタッフの方が契約を沢山とる傾向あるはずだけど、教務力が武器の一つになってるのは間違いないはず。
高学歴なスタッフの方が契約を沢山とる傾向あるはずだけど、教務力が武器の一つになってるのは間違いないはず。
2021/09/11(土) 21:47:51.46ID:H3c2lUWi0
中学歴メンターの俺に喧嘩売ってんのか <`ヘ´>?
91名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 21:51:07.64ID:OJdWXd8a0 >>90
ちなみにどこ卒?
ちなみにどこ卒?
92名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 22:55:55.46ID:bds0tkW00 スタンダードの狙ってる顧客層はアホガキ勢のアホ親なんだよ。だから教養よりもいかにも「楽しく勉強しようぜ☆」感を出してアホガキ共を釣ろうとするんだよ。そのためにはノリの良いお兄さんお姉さんみたいな講師が必要。だからあんなインスタになる。
ところが>>88の言うように今はそんな顧客層でもノリや勢いよりちゃんと成績を上げられるのかという質を求めることが多くなってきている。だから新規が入らない、入っても実態を知り数ヶ月で辞めていく。
塾ナビから消えたのは宣伝費の見直しもあるかもしれんが、実は消える何日か前に爆弾発言をした口コミがあったんだよな。
ところが>>88の言うように今はそんな顧客層でもノリや勢いよりちゃんと成績を上げられるのかという質を求めることが多くなってきている。だから新規が入らない、入っても実態を知り数ヶ月で辞めていく。
塾ナビから消えたのは宣伝費の見直しもあるかもしれんが、実は消える何日か前に爆弾発言をした口コミがあったんだよな。
93名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 23:15:43.69ID:3XAEf/pV0 >>92
その塾ナビの口コミkwskお願い
その塾ナビの口コミkwskお願い
94名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 08:53:54.08ID:JiTlp8rS0 >>92
元スタッフだけど、これは言えてる
面談で「子供が楽しいというから通わせているのに成績が下がって・・・」
とか抜かしてくるんだが、楽しくて成績上がらない塾が「ダメな塾」って分からないんだよな。
元スタッフだけど、これは言えてる
面談で「子供が楽しいというから通わせているのに成績が下がって・・・」
とか抜かしてくるんだが、楽しくて成績上がらない塾が「ダメな塾」って分からないんだよな。
95名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 11:10:55.81ID:5aTduD9U0 まあでもインスタの投稿目的はスタッフ講師獲得だからなぁ。問題は「こんな投稿してて優秀な人材が入ってくる?」ってことだと思う。
どの支所もだけど、優秀なスタッフが無能なスタッフに足を引っ張られて辞めるよね。契約ランキングとかで目立ってた人たち皆んな辞めてるでしょ。周りのスタッフ(とくに契約とれない人財)が足を引っ張るんだよ。これはビジネスのイロハもわからない(自分の給与がどこから来てるかも考えない)大学生を社員にしてる経営者の責任だよ。結果、給与遅配。でインスタの投稿を見てると、こんな投稿してても優秀な大学生は増えないだろうなぁと思う。
どの支所もだけど、優秀なスタッフが無能なスタッフに足を引っ張られて辞めるよね。契約ランキングとかで目立ってた人たち皆んな辞めてるでしょ。周りのスタッフ(とくに契約とれない人財)が足を引っ張るんだよ。これはビジネスのイロハもわからない(自分の給与がどこから来てるかも考えない)大学生を社員にしてる経営者の責任だよ。結果、給与遅配。でインスタの投稿を見てると、こんな投稿してても優秀な大学生は増えないだろうなぁと思う。
96名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 12:31:23.72ID:wsfnKImX0 人財やコンサルの仕事は生徒が少なければ本当に楽。ほとんどやることない。時給900円まで下げられても「打刻した後、ほとんどやることない」ならこんないいバイトない。周りに正社員がいないから大学のレポートやっててもバレない。そう考えてるスタッフにとって契約をたくさん取るスタッフは邪魔でしかない。結局大学生なんて「楽してお金稼げればいい」って発想の輩が多いんだよ。それで会社が傾こうが関係ない(自分が学生の間だけでも存続してくれればおけ)。そういう奴に限って表向きは「契約をたくさん取るやつは金の亡者だ。生徒のことを考えてない」って言う。自分のことしか考えてない本物の金の亡者は誰だと思う?組織の中でそんなのが大勢を占めたら行き着く先は見える。そして今そうなってるのは「コストが安い大学生を社員にする」という決断をした経営者の責任。
2021/09/12(日) 14:08:10.71ID:VXJK5Cir0
能力あるのに搾取され続けるだ何て
特殊事情に期待する方が間違いだけどなw
特殊事情に期待する方が間違いだけどなw
98名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 16:59:06.87ID:FFysjUY+0 アレだね
99名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 17:02:22.89ID:FFysjUY+0 確かにインスタはバカっぽいけど、スタンダードはこの路線で行くしかないんじゃない?不足してる実力で他塾と競い合うのは悪手だよ。無知な学生が集まって教室運営してるんだし。
むしろアホ路線で突き抜けるべきだと思う。絶対に他社が真似できないレベルで突き抜ける。
むしろアホ路線で突き抜けるべきだと思う。絶対に他社が真似できないレベルで突き抜ける。
100名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 17:04:17.65ID:FFysjUY+0 そしたら同じレベルの講師スタッフが応募してくる。さらにアホ路線を極める。同じレベルの生徒・親が多数入会してくる。この作戦で行った方がいい。
101名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 20:29:06.68ID:0DSrH/f+0 「勉強嫌いな子供専用の塾」みたいなフレーズで売ったらイケそうww
「学力を上げるとは言ってません」的な逃げ道で
「学力を上げるとは言ってません」的な逃げ道で
102名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 20:51:00.49ID:pRh0iO2q0 そうそう。成績を上げるとか志望校合格とかじゃなくて、最初からエンタメ路線で行くんだよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 20:53:08.84ID:pRh0iO2q0 ゲームしても漫画読んでも成績上がらないじゃん?でも楽しいでしょ。それと同じで「成績の保証はできません。でも楽しさは保証します。」みたいなノリで。
104名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 20:57:51.67ID:0DSrH/f+0 「大きな子供の託児所」って感じだなw
ヤンキー親子なら騙せそう
ヤンキー親子なら騙せそう
2021/09/12(日) 22:27:47.31ID:hykBe7m40
106名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 22:31:03.39ID:mF+1y7eY0107名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 22:33:29.47ID:mF+1y7eY02021/09/12(日) 23:32:01.96ID:/Z1jXOq50
中高生学童だなw
109名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 00:08:41.79ID:JLd3R/DY0 結論出たな。
●インスタには絶対真似できないようなアホ投稿をして、アホ講師スタッフを増やし、この路線で突き抜ける
●自分達よりさらにアホな親子を顧客として獲得する
これでこの業界のトップ狙えるはずだ。
●インスタには絶対真似できないようなアホ投稿をして、アホ講師スタッフを増やし、この路線で突き抜ける
●自分達よりさらにアホな親子を顧客として獲得する
これでこの業界のトップ狙えるはずだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 09:30:09.51ID:mV9i6jXo0 うーん、インスタの投稿は気をつけた方がいいとは思うよ。将来、就活する時に「スタンダードで教室運営してました!」って面接官にアピるじゃん?そしたら面接官はお前の名前とスタンダードで検索かける。アホ投稿が多数ヒットする。あとはわかるな?
111名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 09:32:29.16ID:mV9i6jXo0 例え本名は晒してなくても、インスタだから写真でわかるからなあ。アホ投稿はそういう覚悟でやった方がいいよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 10:04:02.06ID:eJuv59p20 レシートポスト何の音沙汰もなくて草
交通費すら支給できないのかこの塾w
交通費すら支給できないのかこの塾w
113名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 10:51:15.24ID:0D0dMHod0 そりゃそう
114名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 10:54:51.07ID:0D0dMHod0 >>112
そりゃそうだよ。4月末、8月末給与遅配、この状況で8月分夏期講習の講師スタッフ給与(←かなり大きい)を9月末に支払う必要がある。交通費承認する余裕があるかどうか、考えなくてもわかる。
そりゃそうだよ。4月末、8月末給与遅配、この状況で8月分夏期講習の講師スタッフ給与(←かなり大きい)を9月末に支払う必要がある。交通費承認する余裕があるかどうか、考えなくてもわかる。
115名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 11:06:32.11ID:KE0tqbG70 >>110
そういうのも考えられない頭悪いバイトを集めてるんだろ?
そういうのも考えられない頭悪いバイトを集めてるんだろ?
2021/09/13(月) 11:52:08.48ID:HkjV793/0
7月の講習料入ってるのに遅配なのかよw
117名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 11:59:32.59ID:RJQ6+/js0 だから自転車操業
118名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 12:07:14.14ID:RJQ6+/js0 7月の講習料は6/20に入る。その分は6/31の給与支払いに充てる(←5月分の給料)。つまり現金の出納は2ヶ月ずれる。これが自転車操業。
今月は10月分の講習料が入るけど、8月は夏期講習をやったので、講師給与の支払いが大きい。10月分の講習料では絶対足りない。それ以前に8〜10月分の講習料前払い割引もやってるし、10月分の講習料は少ないはず。
だから高3中3の冬季面談を早めにやって現金を集める必要がある。それで支払いができるかどうか?って感じだろうね
今月は10月分の講習料が入るけど、8月は夏期講習をやったので、講師給与の支払いが大きい。10月分の講習料では絶対足りない。それ以前に8〜10月分の講習料前払い割引もやってるし、10月分の講習料は少ないはず。
だから高3中3の冬季面談を早めにやって現金を集める必要がある。それで支払いができるかどうか?って感じだろうね
119名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 14:14:31.49ID:xgPDHgnX0 今月末の支払い凌いでもその後がキツいよね。夏期講習の人件費を
冬季講習の売上げで賄うわけだし。冬季講習の人件費はどうする?ってなる。春季講習の売上げは絶対に冬季講習より少ない。例年なら11月12月をピークに生徒数も減っていく。授業料で賄えないなら、どこかから資金調達しないといけないはず。この状況で銀行や金融公庫が融資してくれるかな?それか自社ビルなどを売却して支払いに充てるかな?もし不動産の売却があるなら、おそらく教室数も減少していくはずだが。結果的に教室数が減って、いい感じに運営できるようになる未来がなきにしもあらずかも。
冬季講習の売上げで賄うわけだし。冬季講習の人件費はどうする?ってなる。春季講習の売上げは絶対に冬季講習より少ない。例年なら11月12月をピークに生徒数も減っていく。授業料で賄えないなら、どこかから資金調達しないといけないはず。この状況で銀行や金融公庫が融資してくれるかな?それか自社ビルなどを売却して支払いに充てるかな?もし不動産の売却があるなら、おそらく教室数も減少していくはずだが。結果的に教室数が減って、いい感じに運営できるようになる未来がなきにしもあらずかも。
120名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 14:24:55.70ID:xgPDHgnX0 個人的には9月末の支払いはなんとかなると思うけどなー。冬季講習の受験生売上げはデカイし。
121名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 16:11:06.60ID:QZ7+YjED0 >>107
えせ関西弁笑
えせ関西弁笑
122名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 16:55:03.84ID:KE0tqbG70 そのうち講師・スタッフに対して
「時給150円下がるけど優先的にシフトに入れる契約」みたいなの提案してこないかなw
専務が生徒愛(笑)とか語り出して、
「我が社では生徒愛の強い人間にいっぱい働いてもらいたいので新しいコースを設置します」的な
「時給150円下がるけど優先的にシフトに入れる契約」みたいなの提案してこないかなw
専務が生徒愛(笑)とか語り出して、
「我が社では生徒愛の強い人間にいっぱい働いてもらいたいので新しいコースを設置します」的な
2021/09/13(月) 18:02:30.56ID:DE74f0qs0
草
マジでありそうだからやめろww
マジでありそうだからやめろww
2021/09/13(月) 19:54:11.92ID:nQHbG3Xl0
例のパワハラ騒動が無ければ現状がもう少しマシだったのだろうかとたまに思う
なんかあの騒動から一気に崩れた感
なんかあの騒動から一気に崩れた感
125名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 20:04:29.27ID:KE0tqbG70 >>124
あの騒動の翌年から新卒応募が急減したんだよなw
そのせいで社員が不足し出す(2017年後半)
↓
教室長を全教室に置けなくなってスタッフC制度が始動(2018年2月〜)
↓
負担が増えた社員・スタッフに不公平感のある社員が離職、スタッフで人件費UP(2018年9月〜)
↓
スタッフの監視強化(2019年3月〜)
↓
社員の離職が加速(2019年夏〜)
このくらいで辞めちゃったけど、こうなったのはあの恫喝事件が元凶だから全部専務のせい。
あの騒動の翌年から新卒応募が急減したんだよなw
そのせいで社員が不足し出す(2017年後半)
↓
教室長を全教室に置けなくなってスタッフC制度が始動(2018年2月〜)
↓
負担が増えた社員・スタッフに不公平感のある社員が離職、スタッフで人件費UP(2018年9月〜)
↓
スタッフの監視強化(2019年3月〜)
↓
社員の離職が加速(2019年夏〜)
このくらいで辞めちゃったけど、こうなったのはあの恫喝事件が元凶だから全部専務のせい。
126名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 20:43:00.23ID:F9hhaRnv0 そもそも3年後離職率が90%とかだったからなマイナビにまだ掲載してた時代に爆笑した
2021/09/13(月) 21:07:46.33ID:0yklMjX10
あのパワハラ被害者の学生ってあの後どうしたんだろう
陰謀論的だけど他塾の回し者説もあったし
陰謀論的だけど他塾の回し者説もあったし
2021/09/13(月) 21:29:36.11ID:Y42wQrTj0
陰謀でもスパイでもあのテレビ対応ならかわらんやろ
129名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 23:54:44.78ID:e0lVXblQ0 2016年の時点でも専務のパワハラセクハラは酷かったし、ワイドショーがなくても組織は崩れてたはずだよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 00:07:48.65ID:bbbg14jm0 専務は昔に比べて大人しくなったよ。我慢してるんだと思う。
今、1番問題なのは無能な学生を制御出来なくなってることだよ。社員も殆ど居なくなって、専務も過去のことがあるから圧力かけれないし、学生のやりたい放題になってる。無能な学生ほど有能だと勘違いして間違った方向に行く。ミスを指摘しても、無能同士で群れて頑として聞かない。(表向きだけ従うフリをする)だから塚◯はそんな連中を「陰キャ」って呼んでる。でもあんまり「陰キャ」とか言うとパワハラって言われる。もうどうしようもない。
今、1番問題なのは無能な学生を制御出来なくなってることだよ。社員も殆ど居なくなって、専務も過去のことがあるから圧力かけれないし、学生のやりたい放題になってる。無能な学生ほど有能だと勘違いして間違った方向に行く。ミスを指摘しても、無能同士で群れて頑として聞かない。(表向きだけ従うフリをする)だから塚◯はそんな連中を「陰キャ」って呼んでる。でもあんまり「陰キャ」とか言うとパワハラって言われる。もうどうしようもない。
131名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 00:08:15.49ID:tOk3Y7Ks0 なんかこの前、生徒の親が殴り込んで来たんだけど。その日の5講に生徒がきょどってたから話しかけたら席ないって言うんよ。確かに座席表に名前なかったからとりあえずその子自習席に連れて行って営業所に連絡したんよ。メッセージじゃ見てくれてなくて電話したけど誰も出ない。授業のチャイムなったし、zoomの準備とかもあったしでそのまま放置して俺は授業始めたんよ。こっちは電話もしてるしメッセージも残してるからきっと何かしらの対応してくれるだろうって。そんで5講終わると同時に自習してた生徒も帰っていった。ここで俺はなぜか嫌な予感したんだけどそのままzoomの準備もあったし連絡できなかった。きっと営業所の人が対応してくれているはずと心に言い聞かせながら。ところが6講始まって親が怒鳴り込んできやがった。自分は別に責任者でもないけど謝った。授業終わって家に着いて、自然と体の力が抜けていった。結局、誰も俺のメッセージは見てないし何の対応もしてくれなかったんだなと。これ俺が悪いの?
132名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 00:13:40.83ID:tOk3Y7Ks0 >>130
うーん…その分講師は無法地帯の尻拭いをしてるんだけどなあ。ひとまとめにそう言われると腹が立つ。
うーん…その分講師は無法地帯の尻拭いをしてるんだけどなあ。ひとまとめにそう言われると腹が立つ。
133名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 00:18:38.00ID:Oyj26Ife0 >>132
無法地帯にしてしまってるのも無能な学生スタッフだよ。講師が無能スタッフの尻拭いをしてる場面は確かにあると思う。教室に居るのはスタッフじゃなくて講師だから。
無法地帯にしてしまってるのも無能な学生スタッフだよ。講師が無能スタッフの尻拭いをしてる場面は確かにあると思う。教室に居るのはスタッフじゃなくて講師だから。
134名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 00:21:43.93ID:Oyj26Ife0 >>131
これはスタンダードあるある。多くのスタッフや講師が経験したことあるはず。主な責任は無能スタッフにある。少なくとも講師は悪くないね。
これはスタンダードあるある。多くのスタッフや講師が経験したことあるはず。主な責任は無能スタッフにある。少なくとも講師は悪くないね。
2021/09/14(火) 01:05:47.50ID:1TJb4DlY0
教室の対応もありえないと思いますが、教室に怒鳴り込んでくる保護者もありえない対応だと思います。
塾を検討していてここの掲示板にたどり着きましたがここの塾は講師も保護者もそんな人達ばかりなんでしょうか?
本当なら検討材料から外そうと思います!
塾を検討していてここの掲示板にたどり着きましたがここの塾は講師も保護者もそんな人達ばかりなんでしょうか?
本当なら検討材料から外そうと思います!
136名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 03:05:21.95ID:CWHXm72X0 >>135
塾の対応がありえないのはわかりますが、保護者の対応もありえないですかね?割と普通だと思うけどな・・
塾の対応がありえないのはわかりますが、保護者の対応もありえないですかね?割と普通だと思うけどな・・
137名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 03:07:49.14ID:CWHXm72X02021/09/14(火) 03:15:22.90ID:1TJb4DlY0
139名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 05:49:51.99ID:7Afz3IfJ0 >>138
「言われる通り」って表現もおかしいね。正解は「仰る(おっしゃる)通り」です。他塾で頑張ってください。スタンダードは、他塾に通われる方含め、全てのお子様を応援しています。
「言われる通り」って表現もおかしいね。正解は「仰る(おっしゃる)通り」です。他塾で頑張ってください。スタンダードは、他塾に通われる方含め、全てのお子様を応援しています。
140名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 05:52:48.48ID:7Afz3IfJ0141名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 06:58:18.23ID:sGWRIeBB0 多くの塾が金儲けのみにひた走る中、設立当初の理念通りギリギリの資金繰りの経営にこだわり銀行を騙し騙し最大限を顧客還元に充てようとする姿勢はむしろ賞賛に値する。私始め多くの塾関係者には真似できない姿勢だと思う。(私はとっくに逃げて他塾にて儲けまくりました。)
142名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 07:07:32.62ID:cfmUN1sw0 君たちパカだねぇ、ほんとに大学生なの?もっと物事の本質をとらえなきゃためだと大学でならったでしよ。以前のテレビ沙汰になった事件は、ハ●ジ塾がかました謀略だよ。ここの社長はもとハ●ジ塾の社員で、同業やって流行ってたのを撃ち落とすために、内定者を忍者にしたてて実行。ゴ●ラが見事に謀略に引っかかって、そのねたをハ●ジ塾が一杯コマーシャル流してる某テレビ局の朝の全国放送の番組で流させて、一丁上がり。でもここからの対応不味くて、ゴ●ラにお咎めなしで残しちゃったから、ここの没落が決定したね。あのときの失敗は、テレビの取材に応じたことと、ゴ●ラを辞めさせなかったこと、ハ●ジ塾と忍者の訴訟を行わなかったこと、この3つにつきるね。そんな事件があって学生が入社するわけないし、上●なんてできるわけないよね。完全に経営判断ミス草、ご愁傷様、チーン草
143名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 07:16:42.37ID:sGWRIeBB0 >>142
それに気付きもせず内部統制とか外部登用とか真面目にコンプライアンスとかやってるもんだからお人好しというか間抜けというか、あの二人は悪人面な癖に見掛け倒しで、中身はマヌケなお人好しなんだよ。昔からロクに儲けもせず成績上げるようなことばかり考えてる奴ら、うちが撃たなくても誰かに撃たれて終わりだろ。
それに気付きもせず内部統制とか外部登用とか真面目にコンプライアンスとかやってるもんだからお人好しというか間抜けというか、あの二人は悪人面な癖に見掛け倒しで、中身はマヌケなお人好しなんだよ。昔からロクに儲けもせず成績上げるようなことばかり考えてる奴ら、うちが撃たなくても誰かに撃たれて終わりだろ。
144名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 08:09:32.13ID:ANotNITk0 >>131
あるあるよ。スタッフも面談やらで全員営業所いないとそうなる。だから131さんは悪くないと思うよ。むしろこうなる可能性があって、度々こんなことが起きてるのに改善しようとしてない営業所、会社がわるいと思う。ひとつ出来たとしたら本社に鬼telだけど、授業中だもんね。担当生徒の授業もあるもんね。
あるあるよ。スタッフも面談やらで全員営業所いないとそうなる。だから131さんは悪くないと思うよ。むしろこうなる可能性があって、度々こんなことが起きてるのに改善しようとしてない営業所、会社がわるいと思う。ひとつ出来たとしたら本社に鬼telだけど、授業中だもんね。担当生徒の授業もあるもんね。
145名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 08:12:03.39ID:hKcd3EUx0 >>135はガキだと思うけど、塾ナビはじめ口コミサイトでの評価の閲覧ができなくなった今では5chやyahoo知恵袋から情報を得ようとするアホ親が増えそうだな。
146名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 09:05:32.26ID:ORL9Zx360 >>144
それな。ここの社員は「思ったことをしっかり進言しないと環境は良くならないぞ??」
みたいなこと言ってるけど、バイト自身は極論困らないんだよなw
何より困るのは会社だし、改善への取組が大学生依存というのがヤバいことに気付かないのは
さすがに笑ってしまう
それな。ここの社員は「思ったことをしっかり進言しないと環境は良くならないぞ??」
みたいなこと言ってるけど、バイト自身は極論困らないんだよなw
何より困るのは会社だし、改善への取組が大学生依存というのがヤバいことに気付かないのは
さすがに笑ってしまう
147名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 09:10:39.76ID:ORL9Zx360 保護者には
「講師は授業時間内で来客対応をする場合もあり、75分間の授業を実施できないことがある」
という旨は伝えているのかな?
もし規約に含まれておらず、伝えてないのだとしたら
来客対応している講師が担当している生徒の親からクレーム入っても不自然ではないね。
「講師は授業時間内で来客対応をする場合もあり、75分間の授業を実施できないことがある」
という旨は伝えているのかな?
もし規約に含まれておらず、伝えてないのだとしたら
来客対応している講師が担当している生徒の親からクレーム入っても不自然ではないね。
148名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 10:44:26.21ID:tA7O4oAR0 >>142
確かに、会社は一つの判断ミスで父さんするからね。あのとき●ザキさん辞めさせて、テレ朝訴訟してたら、全く今と違うけどね。もう手遅れかな
確かに、会社は一つの判断ミスで父さんするからね。あのとき●ザキさん辞めさせて、テレ朝訴訟してたら、全く今と違うけどね。もう手遅れかな
2021/09/14(火) 11:14:08.15ID:C1rVjF/V0
>>143
「うち」って今内部にいる人間がこんな暴露するのか
「うち」って今内部にいる人間がこんな暴露するのか
2021/09/14(火) 11:19:48.75ID:lsJfHj+q0
ID:7Afz3IfJ0
ID:hKcd3EUx0
↑
コイツらスタンダードの関係者?
すごく性格悪そう。
ID:hKcd3EUx0
↑
コイツらスタンダードの関係者?
すごく性格悪そう。
151名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 12:24:58.93ID:IKrmd6LS0 >>148
その通りですね、そうしていたら今とは全く違った会社になってただろうね、テレビの取材さんが2時間撮って、テレビ的に都合の良い、塾側からしたら都合の悪い、ところをつまみ食いするだけだから、あの画面みると、疲れ果ててるよね、多分、2.3時間撮られたあとじゃないかな、それにしても、どんなにあおられても、あの発言はアウトー草
その通りですね、そうしていたら今とは全く違った会社になってただろうね、テレビの取材さんが2時間撮って、テレビ的に都合の良い、塾側からしたら都合の悪い、ところをつまみ食いするだけだから、あの画面みると、疲れ果ててるよね、多分、2.3時間撮られたあとじゃないかな、それにしても、どんなにあおられても、あの発言はアウトー草
152名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 13:03:24.74ID:4Dx5W6lk0153名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 13:24:47.31ID:ORL9Zx360154名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 13:27:57.18ID:ORL9Zx360 しかも、どんなにナメた学生が来ても
教育業界の専務が「殺すぞ!」とか「ざけんなコラァ!」とか言うのはヤバい。
教育業界の専務が「殺すぞ!」とか「ざけんなコラァ!」とか言うのはヤバい。
155名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 18:01:37.41ID:dpVmnhjn0 録音されたとかテレビで不利な部分が切り抜かれたとかじゃなくてさ、そもそも就活生に対して恫喝してることが問題だな
156名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 23:54:30.55ID:ogGxmA730 おまえらこんな所でしょーもない落書きしてないで、とにかく生徒の為に頑張れよ
生徒のことを思えばパワハラとか給与遅配とかどうでもいいことだろ
生徒のことを思えばパワハラとか給与遅配とかどうでもいいことだろ
157名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 00:45:23.66ID:rozO4P/z0 >>156
これは下手だわ。
スタンダードガチ勢からするとこういうときは
詫び→でもお前らのせいだからな→最後はポエム という洗脳に入る。
「一部で給与の遅配が起こっています。これは紛いもない事実です。申し訳ありません。でもこうも考えてください。皆さんの給料はどこから出ていますか?すべて塾に通ってくださっているご家庭の授業料から出されています。生徒が塾に通うのをやめると当然給料は払えません。なので解約をとめてください!新規家庭を入れてください!生徒のためを思ってしたことはやがて皆さんのもとにも返ってきます。それができてこそ一流なのです。」
これは下手だわ。
スタンダードガチ勢からするとこういうときは
詫び→でもお前らのせいだからな→最後はポエム という洗脳に入る。
「一部で給与の遅配が起こっています。これは紛いもない事実です。申し訳ありません。でもこうも考えてください。皆さんの給料はどこから出ていますか?すべて塾に通ってくださっているご家庭の授業料から出されています。生徒が塾に通うのをやめると当然給料は払えません。なので解約をとめてください!新規家庭を入れてください!生徒のためを思ってしたことはやがて皆さんのもとにも返ってきます。それができてこそ一流なのです。」
158名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 01:28:08.33ID:n3XwArf+0 >>157
上手い
上手い
159名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 02:18:04.54ID:65+ugH9r0 >>157
○山さんはそんなこと言わないよ。経営陣のことは確かに少し同情するわ。ひとまずバイトも恋愛も頑張る。
○山さんはそんなこと言わないよ。経営陣のことは確かに少し同情するわ。ひとまずバイトも恋愛も頑張る。
160名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 03:09:05.27ID:AjHFD2sR0 過去のパワハラとかどうでもいいけど、よく給与遅配する会社で働いてるなー。その時点でもう洗脳されてるよ。
2021/09/15(水) 09:35:51.13ID:BdtTvK8E0
162名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 10:03:05.40ID:k3Sxavrz0 >>157
面白wお前影武者になれるわw
面白wお前影武者になれるわw
163名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 11:44:41.60ID:65+ugH9r0 >>162
そんなに似てない。淵○じゃないか?
そんなに似てない。淵○じゃないか?
164名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 12:54:16.09ID:k3Sxavrz0 >>163
確かに専務なら謝らないなww
確かに専務なら謝らないなww
165名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 13:20:19.41ID:3ddH0IcW0 専務はまともだったよ。その上とその下に問題があった。その場では理解したフリして、怒られるのが怖くて言われたことを曲げて解釈。
166名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 16:03:02.84ID:D4eA4JRM0 シニア講師になるメリット教えてください
167名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 17:23:58.59ID:h1e7kV3E0 今、契約とってる人たちってどんな気持ちで面談してるんだろう?給与遅配とかする時点で会社がヤバいって想像できると思うんだけど、もし自分が契約とった直後に会社潰れたりしたらご家庭に申し訳なさすぎて、本当に生徒のことを考えたら面談とかできなかった。だから自分はスタッフ辞めたんだけど、今まだ働いてる人はそうは絶対ならない、この会社は潰れないって信じてるのかな。
168名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 17:27:19.06ID:h1e7kV3E0 もしかしたら本当に銀行のシステムエラーで給与遅配なのかもだけど、4月8月と2回遅配してることや、実際に会社の中を見たら経営がうまくいってるとはとても思えないんだよね。今でも頑張ってる人は信じてるのかな
169名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 18:04:39.90ID:LCNCQX5C0170名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 19:46:02.56ID:T40WKTTA0 >>167
これだよな。講師獲得も同じ。大学の友達を誘ったりして給与遅配とかに巻き込まれたりしたら申し訳ないし誘えない
これだよな。講師獲得も同じ。大学の友達を誘ったりして給与遅配とかに巻き込まれたりしたら申し訳ないし誘えない
171名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 21:08:48.93ID:f5yFUlk40 給与遅延の理由、システムトラブルによる給与データの破損だからなぁ
172名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 21:30:54.40ID:rAH1QKHY0 >>152
自演バレてんのは草
自演バレてんのは草
173名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 22:04:56.44ID:xkIbzz+g0 >>171
実際にこの会社の中を見たあと、その理由信じれる?って言われると無理だわな。中3冬季面談の前倒しや8910月授業料の前払いなんか見ても目先の現金を集めてるのは明らか
実際にこの会社の中を見たあと、その理由信じれる?って言われると無理だわな。中3冬季面談の前倒しや8910月授業料の前払いなんか見ても目先の現金を集めてるのは明らか
174名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 22:15:36.50ID:k3Sxavrz02021/09/16(木) 11:49:49.21ID:M/v/qYSW0
>塾ナビはじめ口コミサイトでの評価の閲覧ができなくなった今では
コレ嘘
コレ嘘だよな (;¬_¬)?
コレ嘘
コレ嘘だよな (;¬_¬)?
176名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 13:30:47.89ID:lFVootCP0 今の経営陣には客商売は無理だよ。いずれこうなることは5年前には明らかだった。潰れたらむしろ良くなる。経営陣の株と権利が一掃されれば復活するだろうから戻ってくる社員も多いと思う。
2021/09/16(木) 14:26:06.17ID:M/v/qYSW0
あらゆる名門企業みたいに
・マトモに経営されていて
・たまたま資金繰りができなくなった
会社の場合ならその通りだが、
ココが労働側として良かった事って何だよw
俺の大逆転戦略はまだ出してないぞ (;¬_¬)
・マトモに経営されていて
・たまたま資金繰りができなくなった
会社の場合ならその通りだが、
ココが労働側として良かった事って何だよw
俺の大逆転戦略はまだ出してないぞ (;¬_¬)
178名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 18:21:25.03ID:LYH84F2b0 まだこの自称元経営者の吃音虚言癖害児いたの?
2021/09/16(木) 22:45:14.73ID:BL8accqF0
社長のウィキ荒らされてて草
2021/09/16(木) 22:45:30.35ID:BL8accqF0
しかも3ヶ月放置されとるやんけばくわら
2021/09/16(木) 23:14:10.79ID:P40xsF9n0
今この会社に入ったら潰れる企業を内部から見ることができるんだろ?
結構興味あるんだよね
結構興味あるんだよね
182名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 00:05:44.29ID:PD2dkYKT0 チラシに書いてある「1ヶ月分の授業料が"最大"0円」っていうのがこの塾の馬鹿さ加減を物語ってる。最大の使い方すら知らないのか?
183名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 07:54:14.16ID:/33B+5wM0 北海道は小松さんが辞めて破滅に向かった気がする。小松さんが居たときはみんな楽しく働いてた。今思えば小松さんがスタンダードを見放したのが全ての合図だった気がする。
184名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 14:24:50.43ID:7y3Z5M5+0 どの地域も同じだと思うし、スタンダードに限らずどの会社でも言えることだけど「優秀な人材から先に辞める」よ。これは経営学で言うところのグレシャムの法則っていうやつ。そして優秀じゃない奴が組織に残るので一気に破綻に向かう。
185名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 16:58:37.13ID:M71b8qvo0 >>182
しかもそんなの書いておいて「システム料とかHOMEスタディは金取ります。教材は原則購入必須です。」だもんなw
しかもそんなの書いておいて「システム料とかHOMEスタディは金取ります。教材は原則購入必須です。」だもんなw
186名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 17:02:58.84ID:M71b8qvo0 しかもHOMEスタディは「別にやらなくてもOK」みたいな謎の風潮があったな。
勉強ニガテな生徒ほど反復して体に染み込ませないといけないのに
勉強ニガテな生徒ほど反復して体に染み込ませないといけないのに
187名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 17:48:26.03ID:oQucEXZr0 家スタディは完全に自宅で回すから授業中には確認する必要なしって感じだったな
実際講師サイドからすると説明もなく始まったわけわからんシステムなんて知ったこっちゃないし
実際講師サイドからすると説明もなく始まったわけわからんシステムなんて知ったこっちゃないし
188名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 01:09:01.04ID:N634QUWo0 スタンダードのインスタ見てると「仕事帰りにみんなで遊びに行きました」みたいな投稿多いけど、今そもそもコロナでそういうのNGな会社がほとんどだよね。それ以前に大学生が教室運営している以上はこの道のプロには遠く及ばないはず。遊びに行く?その前にやることあるはずだろ。色んな意味でプロ意識低すぎ。論外。
189名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 01:10:51.45ID:N634QUWo0 ただでさえ、他塾より"実力”で劣ってるんだよ。自己研鑽すべきだ。「生徒のために」がこの会社の経営者の口癖だろうが
190名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 01:22:56.62ID:N634QUWo0 お前の仕事に生徒の人生かかってるの自覚ないだろ。いい加減にしろよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 02:21:22.60ID:aqnEl+W20 >>188
確かに今は会社の飲み会とか全部NGだからなぁ。それを堂々とインスタに載せれるのが民度だよなぁ
確かに今は会社の飲み会とか全部NGだからなぁ。それを堂々とインスタに載せれるのが民度だよなぁ
192名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 08:52:02.35ID:+VHLFXYU0 全国に約500教室を運営する「個別指導塾スタンダード」のアルバイト塾講師・教室スタッフ、本社コールセンタースタッフの求人募集です。アルバイト塾講師が活躍するステージは3つ。@生徒1人または2人を個別指導する「教室」(1コマ75分/80分/90分)
1人または2人を個別指導する←嘘
1人または2人を個別指導する←嘘
193名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 11:35:27.20ID:sYJIpurb0 適当なこと書かれるの困るんだよなぁ。
このフレキシブル経営の塾で働きたい思う講師と
、学びたいと思う生徒の迷惑になるんだよなぁ。
このフレキシブル経営の塾で働きたい思う講師と
、学びたいと思う生徒の迷惑になるんだよなぁ。
194名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 11:41:17.59ID:fXepDeAz0 >>193
事実なら書かれても問題ないよな。
上から引用しとくわ
・教室に教室長はいません。基本は大学生バイトが授業して教室を開け閉めします。
・大学生バイトを「教室の責任者」と呼ぶ塾関係者もいます。注意してください。
・進路面談などは大学生バイトが担当します。
・面談を担当する大学生バイトの中には、始めて3週間程度の人もいました。
・授業のカリキュラムも大学生バイトが作成します。
・塾の授業がある時間しか教室が開きません。
・教室が開いている間は自習は自由ですが、自習監督の人間はいません。
・講師の固定は不可能です。毎回違う講師になる可能性もあります。
事実なら書かれても問題ないよな。
上から引用しとくわ
・教室に教室長はいません。基本は大学生バイトが授業して教室を開け閉めします。
・大学生バイトを「教室の責任者」と呼ぶ塾関係者もいます。注意してください。
・進路面談などは大学生バイトが担当します。
・面談を担当する大学生バイトの中には、始めて3週間程度の人もいました。
・授業のカリキュラムも大学生バイトが作成します。
・塾の授業がある時間しか教室が開きません。
・教室が開いている間は自習は自由ですが、自習監督の人間はいません。
・講師の固定は不可能です。毎回違う講師になる可能性もあります。
195名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 12:47:10.64ID:PaQ2HhLB0 無知な学生が面談して、入会後のカリキュラム管理もまともに出来ず、給与遅配までしてて、そんなこの塾の実態がわかってるのに、今でも面談して契約取ったり、講師を獲得したりできる神経がすごいよね。その状況を改善するために働いてる?良識があればもうこの組織では働いてないと思うけどね
196名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 12:52:54.52ID:PaQ2HhLB0 >>188
だからインスタがアホ投稿だらけなのは仕方ないよ。大学生バイトの質も数年前と比較にならないくらい落ちてる。とは言え、いくら質が低いとは言え、学生バイトを責めるのも酷かなあとも思う。やっぱり最終的には問答無用で経営者の責任。「コロナ禍で一緒に食事したり遊びに行くのはNGだぞ」って指摘してあげないと。それをそんなアホ投稿にイイネしてるから、それが経営者のレベル。
だからインスタがアホ投稿だらけなのは仕方ないよ。大学生バイトの質も数年前と比較にならないくらい落ちてる。とは言え、いくら質が低いとは言え、学生バイトを責めるのも酷かなあとも思う。やっぱり最終的には問答無用で経営者の責任。「コロナ禍で一緒に食事したり遊びに行くのはNGだぞ」って指摘してあげないと。それをそんなアホ投稿にイイネしてるから、それが経営者のレベル。
197名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 14:58:20.01ID:u2q24tjf0 確かに
198名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 15:02:28.36ID:u2q24tjf0 今自分が働いている塾は「同居家族以外と外食しても2週間の出勤停止」だからなぁ。厳しすぎるとも感じるけど、現状ではそれが社会のコンセンサス。スタンダードは確かに色々とルーズだよ。入試が始まるこの時期に、教室管理者が遊び歩いて生徒がコロナになる可能性を考えると、仕事終わりに皆で遊びに行くとか出来ないよね
199名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 15:05:47.26ID:u2q24tjf0 お客様からお金をいただいて、生徒の人生も左右しかねない立場にいる自覚が足りないのはよくわかる。大学のサークルじゃないのにね。
200名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 20:01:18.51ID:fc2wZ0ny0 ・教室に教室長はいません。基本は大学生バイトが授業して教室を開け閉めします。
➡︎教室には常駐していませんが、営業所で生徒ひとりひとりをしっかりと管理しています。講師の方には教室管理ではなく教室環境の維持をお願いしています。
・大学生バイトを「教室の責任者」と呼ぶ塾関係者もいます。注意してください。
➡︎講師は教室環境を維持してもらうだけです。責任は営業所にあります。
・進路面談などは大学生バイトが担当します。
➡︎大学生バイトではなく契約社員です。学生も現場で多くのことを学べるのでとても意味のあることです。
・面談を担当する大学生バイトの中には、始めて3週間程度の人もいました。
➡︎正直、詰め込み教育の頃のおじさんよりも今の教育を知るフレッシュなお兄さんお姉さんのほうが良い提案をしています。営業所では新人の社員にもしっかりフォロー打ち合わせをしています。
・授業のカリキュラムも大学生バイトが作成します。
➡︎これも今の学習方法を知る若い世代のメリットを活かしてやっています。
・塾の授業がある時間しか教室が開きません。
➡︎従来、6講が終わって22時23時にも生徒が残っているケースがありました。それを見直しメリハリのある時間管理をしています。
・教室が開いている間は自習は自由ですが、自習監督の人間はいません。
➡︎あえて自習専用の講師をつけないことで主体性を育てます。
・講師の固定は不可能です。毎回違う講師になる可能性もあります。
➡︎あえてバラバラにすることで特定の講師と仲良くなりすぎて勉強が疎かになることを防いでいます。
➡︎教室には常駐していませんが、営業所で生徒ひとりひとりをしっかりと管理しています。講師の方には教室管理ではなく教室環境の維持をお願いしています。
・大学生バイトを「教室の責任者」と呼ぶ塾関係者もいます。注意してください。
➡︎講師は教室環境を維持してもらうだけです。責任は営業所にあります。
・進路面談などは大学生バイトが担当します。
➡︎大学生バイトではなく契約社員です。学生も現場で多くのことを学べるのでとても意味のあることです。
・面談を担当する大学生バイトの中には、始めて3週間程度の人もいました。
➡︎正直、詰め込み教育の頃のおじさんよりも今の教育を知るフレッシュなお兄さんお姉さんのほうが良い提案をしています。営業所では新人の社員にもしっかりフォロー打ち合わせをしています。
・授業のカリキュラムも大学生バイトが作成します。
➡︎これも今の学習方法を知る若い世代のメリットを活かしてやっています。
・塾の授業がある時間しか教室が開きません。
➡︎従来、6講が終わって22時23時にも生徒が残っているケースがありました。それを見直しメリハリのある時間管理をしています。
・教室が開いている間は自習は自由ですが、自習監督の人間はいません。
➡︎あえて自習専用の講師をつけないことで主体性を育てます。
・講師の固定は不可能です。毎回違う講師になる可能性もあります。
➡︎あえてバラバラにすることで特定の講師と仲良くなりすぎて勉強が疎かになることを防いでいます。
201名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 20:10:50.27ID:fc2wZ0ny0 むしろ学生の皆さんを信用しているからこそここまで大きな仕事も任せているのです。それだけスタンダードの講師は優秀なんですよ!塾をご検討されているご家庭の皆さん!ぜひスタンダードにご入会しましょう!
202名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 20:17:32.07ID:fc2wZ0ny0 根拠のないネガキャンやあえて悪い印象を与える言い回しはやめてください。
ここの掲示板のルールでもありますから。
誹謗中傷、名誉毀損は立派な罪ですよ。
ここの掲示板のルールでもありますから。
誹謗中傷、名誉毀損は立派な罪ですよ。
2021/09/18(土) 21:59:11.38ID:DeH0OI7E0
それに見合う時給
それに見合う時給出して見せたら?w
遅刻・ほか事頻発の最賃「割れ」の犯罪賃金しか出してないんだろ?w
それに見合う時給出して見せたら?w
遅刻・ほか事頻発の最賃「割れ」の犯罪賃金しか出してないんだろ?w
204名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 22:48:00.38ID:fXepDeAz0 >>200
それは事実に対する会社の方針(考え)に過ぎない。
入会予定の保護者はまず「事実」を知りたいのでは?
A.(あなたの仰る通り)大学生が主体となって経営していること=事実
B.大学生の方が指導力に優れている=会社の考え
AとBをごちゃ混ぜにして議論しないでほしい。
それは事実に対する会社の方針(考え)に過ぎない。
入会予定の保護者はまず「事実」を知りたいのでは?
A.(あなたの仰る通り)大学生が主体となって経営していること=事実
B.大学生の方が指導力に優れている=会社の考え
AとBをごちゃ混ぜにして議論しないでほしい。
205名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 23:00:54.06ID:fXepDeAz0 >>200
あと気になったんだけど、生徒ひとりひとりをしっかり管理しているなら、
2020年度の受験生の第一志望合格率はちゃんとデータとして取っているのかな?
私がいた頃は、私が講師と協力してデータを控えようと上長に提案したら
「講習の確認電話でそんな暇はない」と怒られたけど。
あと気になったんだけど、生徒ひとりひとりをしっかり管理しているなら、
2020年度の受験生の第一志望合格率はちゃんとデータとして取っているのかな?
私がいた頃は、私が講師と協力してデータを控えようと上長に提案したら
「講習の確認電話でそんな暇はない」と怒られたけど。
206名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 23:21:05.01ID:MoWQWfDK0 >>204
黙れ。
黙れ。
207名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 23:23:00.41ID:MoWQWfDK0 >>204
事実を知りたいんじゃねーよ。
事実の根拠を知りたいんだよ。
しっかりとした根拠のもとやってるならご家庭も安心するだろうが。
お前みたいにただただ不安を煽ってる文言を事実という言葉で覆ってるんじゃねーぞ?
事実を知りたいんじゃねーよ。
事実の根拠を知りたいんだよ。
しっかりとした根拠のもとやってるならご家庭も安心するだろうが。
お前みたいにただただ不安を煽ってる文言を事実という言葉で覆ってるんじゃねーぞ?
208名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 23:25:24.69ID:MoWQWfDK0209名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 23:39:06.52ID:MoWQWfDK0 >>205
だいたい講習の確認電話って何だよ。講習の成果があったかどうか聞いてるってこと?それならそんな指示出した上司が頭おかしいな。
でも講習取るのが保留になってるご家庭にかける電話を言ってるならそれは営業の役目だろう。お前がどの立場なのか知らんが、合格結果は統合システムでまとめるよう指示してるはずだぞ?
だいたい講習の確認電話って何だよ。講習の成果があったかどうか聞いてるってこと?それならそんな指示出した上司が頭おかしいな。
でも講習取るのが保留になってるご家庭にかける電話を言ってるならそれは営業の役目だろう。お前がどの立場なのか知らんが、合格結果は統合システムでまとめるよう指示してるはずだぞ?
210名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 00:00:37.20ID:qGMbV3bU0 >>207
204じゃないけど、まずご家庭が知りたいのは事実・現状そのものだと思うよ。まずこの会社は事実を公にしていない。「教室長はいない」「学生が教室運営してる」などはググっても出てこない。スタンダードのHPにも書いていない。まずそれらをご家庭に伝えていない時点で不誠実と言われても仕方ない。事実を伝えた上で「大学生が優秀だ」と会社が主張するならご自由にどうぞって感じ。スタンダードの主張を聞いた上で実際に「大学生の方が社会人より優れているかどうか」はご家庭が判断することだから。
あと講習の確認は営業だと思うよ。季節講習面談の保留バック。この会社が一生懸命電話するのは営業でしょう?
204じゃないけど、まずご家庭が知りたいのは事実・現状そのものだと思うよ。まずこの会社は事実を公にしていない。「教室長はいない」「学生が教室運営してる」などはググっても出てこない。スタンダードのHPにも書いていない。まずそれらをご家庭に伝えていない時点で不誠実と言われても仕方ない。事実を伝えた上で「大学生が優秀だ」と会社が主張するならご自由にどうぞって感じ。スタンダードの主張を聞いた上で実際に「大学生の方が社会人より優れているかどうか」はご家庭が判断することだから。
あと講習の確認は営業だと思うよ。季節講習面談の保留バック。この会社が一生懸命電話するのは営業でしょう?
211名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 00:15:30.47ID:i1lTjsjY0 >>210
お前に聞いてねーから。
お前に聞いてねーから。
212名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 00:16:00.74ID:i1lTjsjY0 >>210
外野が憶測で物言うことほど情けないことはないね。
外野が憶測で物言うことほど情けないことはないね。
213名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 00:19:00.12ID:qGMbV3bU0 >>212
外野でごめんね。もう退職したけど、去年は支所長やってたよ。
外野でごめんね。もう退職したけど、去年は支所長やってたよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 10:17:35.29ID:70CAFbFC0 まず実態(学生が運営してる)を公表してない時点で不誠実極まりないな。SCホールディングスや各教室のHPを見ても学生主体で運営してるとは書かれてないし、全く読み取れない。経営者も自分たちがやってることに自信がない、後ろめたさがある証拠だよね、。
215名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 11:10:52.25ID:KiYgRr0g0216名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 11:14:09.43ID:KiYgRr0g0 https://www.youtube.com/watch?v=rSZXuKy5X3s
↑この事件も「気合を入れた」っていうのが「事実の根拠」とやらなんだなww
↑この事件も「気合を入れた」っていうのが「事実の根拠」とやらなんだなww
217名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 11:29:57.59ID:goWFspTN0 誰も指摘してないが事実を書かれただけで不安を煽る行為になるスタンダードヤバすぎワロタ
218名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 12:00:48.87ID:Hzq+i3WR0 こんな粗悪な環境で成績上がる生徒何割いるんだろ?
219名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 14:25:56.82ID:aCP1v6J80 >>214なぜ公表の必要があるんだ??
別に後ろめたいからじゃない。胸張って言える戦略だろ。適当なこと言うなよ。
別に後ろめたいからじゃない。胸張って言える戦略だろ。適当なこと言うなよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 14:27:20.39ID:aCP1v6J80 >>214
なんでもかんでも手の内を明らかにしてパクられでもしたらどうするんだ??LINEを使ってのオンラインだってうちがやり始めたがすぐ他もパクリだしたぞ??
なんでもかんでも手の内を明らかにしてパクられでもしたらどうするんだ??LINEを使ってのオンラインだってうちがやり始めたがすぐ他もパクリだしたぞ??
2021/09/19(日) 14:30:06.44ID:lbQ88EUD0
劣勢派について暇つぶししてねーで
さっさと自分の受験勉強しろよ多浪www
さっさと自分の受験勉強しろよ多浪www
222名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 14:55:38.53ID:qGMbV3bU0 >>219
運営体制は公にする必要あるでしょ?いや仮に必要がないにしてもスタンダードのHPを見ると「社会人の教室長がいる(少なくとも現場に社会人がいる)」と誤認するよ。そういう誤認を避ける為にも運営体制は公にすべきじゃない?それが誠実さでしょう?
運営体制は公にする必要あるでしょ?いや仮に必要がないにしてもスタンダードのHPを見ると「社会人の教室長がいる(少なくとも現場に社会人がいる)」と誤認するよ。そういう誤認を避ける為にも運営体制は公にすべきじゃない?それが誠実さでしょう?
223名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 15:01:37.78ID:PLiz8Btu0 >>220
LINEを使ってオンラインとかパクるとか言うレベルのアイデアでもないでしょ笑。子供が思いつくレベル。むしろお金いただいてる有料塾なのによくフリーのインフラを使えると思う。何かトラブルがあった時の対応とか考えたら怖くて使えない。まとも塾なら自前のイントラネット使ってオンラインやるんじゃない?
LINEを使ってオンラインとかパクるとか言うレベルのアイデアでもないでしょ笑。子供が思いつくレベル。むしろお金いただいてる有料塾なのによくフリーのインフラを使えると思う。何かトラブルがあった時の対応とか考えたら怖くて使えない。まとも塾なら自前のイントラネット使ってオンラインやるんじゃない?
224名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 15:06:46.21ID:aCP1v6J80 >>222
誤認するような表記はない。
誤認するような表記はない。
225名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 15:08:13.06ID:aCP1v6J80 >>223
お前は何もわからんから知らんと思うが、個別指導塾を高品質ですすめるにはコストカットをいかに上手くするかが大切なんだよ。だからLINEが使えると分かったらまわりも真似しだすんだ。
お前は何もわからんから知らんと思うが、個別指導塾を高品質ですすめるにはコストカットをいかに上手くするかが大切なんだよ。だからLINEが使えると分かったらまわりも真似しだすんだ。
226名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 15:09:38.92ID:aCP1v6J80 まったく反論が馬鹿ばかりで反論にもなってなくめ困る。
2021/09/19(日) 15:17:57.16ID:lbQ88EUD0
この汚物会社でくらいなら
働けてるようなノウハウ出してる工作員なのか?
働けてるようなノウハウ出してる工作員なのか?
228名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 15:21:38.97ID:qGMbV3bU0 >>224
https://sc-holdings.co.jp/recruit/job/job.html
↑誤認するようなページを載せておきますね。これ現在の教室運営体制と違いますよね?どう思いますか?
https://sc-holdings.co.jp/recruit/job/job.html
↑誤認するようなページを載せておきますね。これ現在の教室運営体制と違いますよね?どう思いますか?
229名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 15:24:59.47ID:aCP1v6J80 >>228
なんだと思って見てみたら採用情報のページじゃないか!いい加減にしろよ!ご家庭がよく見るページから出してこんか!どうせ俺が誤認する表現がないって言うのを待ってたんだろ!それでこれを見せてきたと!揚げ足取りもいい加減にしろ!
なんだと思って見てみたら採用情報のページじゃないか!いい加減にしろよ!ご家庭がよく見るページから出してこんか!どうせ俺が誤認する表現がないって言うのを待ってたんだろ!それでこれを見せてきたと!揚げ足取りもいい加減にしろ!
230名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 15:25:40.49ID:qGMbV3bU0 >>225
「高品質ですすめるにはコストカットをいかに上手くするかが大切」って所、確かによくわからないですね。「低価格ですすめるにはコストカットが大切」なら理解できます。可能なら説明をお願いしたい。
「高品質ですすめるにはコストカットをいかに上手くするかが大切」って所、確かによくわからないですね。「低価格ですすめるにはコストカットが大切」なら理解できます。可能なら説明をお願いしたい。
231名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 15:26:56.72ID:aCP1v6J80 >>230
わからかいならしゃべるな!うちの理念を知っているならわかる話だろ!
わからかいならしゃべるな!うちの理念を知っているならわかる話だろ!
232名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 15:29:36.38ID:ZRH0MPks0 >>228
HPなんて初めて見たけど、新卒採用のページに載ってる社員()の2/3が退職済みなのはやばくないか?
HPなんて初めて見たけど、新卒採用のページに載ってる社員()の2/3が退職済みなのはやばくないか?
233名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 15:33:31.66ID:Iy+ITxui0 しかももう退職したの1年半くらい前だからね。その時点の情報から更新してないのはありえない。あと採用情報のページだからご家庭が閲覧しないわけじゃない。塾のことを一生懸命調べたらこのページにたどり着いてもおかしくない。
234名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 15:36:30.16ID:aCP1v6J80 >>233
お前も馬鹿だな。辿り着くとかそういう話じゃない。ほとんどのご家庭が今の運営体制がまるで教室長がいるかと誤認するような情報がホームページにあるかどうかだろ?一生懸命探さないと見つからないなら論点からずれてるだろーが。頭悪いな。
お前も馬鹿だな。辿り着くとかそういう話じゃない。ほとんどのご家庭が今の運営体制がまるで教室長がいるかと誤認するような情報がホームページにあるかどうかだろ?一生懸命探さないと見つからないなら論点からずれてるだろーが。頭悪いな。
235名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 15:38:16.79ID:aCP1v6J80 >>233
お前は携帯を買うときにその携帯会社の採用情報まで見て選ぶのか???
お前は携帯を買うときにその携帯会社の採用情報まで見て選ぶのか???
236名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 15:42:34.46ID:Ys2ZCLFm0 ここの人間は頭悪い奴ばかりだってことはわかった。まともに議論もできなければ、根拠は揚げ足取りのデータばかり。質の悪いマスコミのようで情けない。
237名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 15:45:47.83ID:e2EiXVgO0 >>235
ええっと、もう一度話を整理しますね。
ご家庭はスタンダードの運営体制を知りたいと思って検索する→各教室のHPを見てもよくわからない→もっと調べる→採用情報のページにたどり着く
という流れになってもおかしくないですよね?って言ってるんです。採用情報のページにたどり着いたのは検索した結果で、最初から採用情報のページを見ようと思って見たわけではないです。伝わりますか?
ええっと、もう一度話を整理しますね。
ご家庭はスタンダードの運営体制を知りたいと思って検索する→各教室のHPを見てもよくわからない→もっと調べる→採用情報のページにたどり着く
という流れになってもおかしくないですよね?って言ってるんです。採用情報のページにたどり着いたのは検索した結果で、最初から採用情報のページを見ようと思って見たわけではないです。伝わりますか?
238名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 15:51:39.64ID:Ys2ZCLFm0 >>237
いやだから何でHPみてわからなくてさらに調べた結果採用情報をみるんだよ。ほんと頭悪いな。
だからお前は携帯調べてて採用情報みるのか??
本当にもっと知りたいならコールセンターに電話かかってくるぞ?
いやだから何でHPみてわからなくてさらに調べた結果採用情報をみるんだよ。ほんと頭悪いな。
だからお前は携帯調べてて採用情報みるのか??
本当にもっと知りたいならコールセンターに電話かかってくるぞ?
239名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 15:52:21.84ID:Ys2ZCLFm0 >>237
ご家庭の心理が読めてないからずっとそんなとんちんかんなこと言うんだ!
ご家庭の心理が読めてないからずっとそんなとんちんかんなこと言うんだ!
240名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 15:57:19.86ID:xfNT17zx0 >>238
自分のPCで「スタンダード 教室運営体制」というワードで検索かけると上から2番目に採用情報のページが出てきます。(検索エンジンによって多少結果は違うかもですが)ここまで説明したらさすがに伝わりますか?
自分のPCで「スタンダード 教室運営体制」というワードで検索かけると上から2番目に採用情報のページが出てきます。(検索エンジンによって多少結果は違うかもですが)ここまで説明したらさすがに伝わりますか?
241名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 16:00:59.34ID:Ys2ZCLFm02021/09/19(日) 16:04:20.98ID:lbQ88EUD0
てか入塾説明の時に、自分ら親より1周りは若いヤツばっか
だとかはバレてるんじゃ無いのか?
だとかはバレてるんじゃ無いのか?
243名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 16:53:58.89ID:KiYgRr0g0 >>236
この頭悪い感じがここの重役っぽいなw
根拠が揚げ足取りのデータばかりでも、それが事実なら仕方がないだろw
「大学生中心の運営体制です」とか「教室長がいません」っていうのは事実以外の何物でもない。
こう書かれるのが「不安を煽る行為」になるのであれば
後ろめたいことがあるんだろww
この頭悪い感じがここの重役っぽいなw
根拠が揚げ足取りのデータばかりでも、それが事実なら仕方がないだろw
「大学生中心の運営体制です」とか「教室長がいません」っていうのは事実以外の何物でもない。
こう書かれるのが「不安を煽る行為」になるのであれば
後ろめたいことがあるんだろww
244名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 17:02:46.14ID:KiYgRr0g0 この間駅で女性のスカートにスマホ突っ込んで盗撮した男が
「腕を振る運動をしていただけです」と供述していたが、
この男の主張(行動の意図)はどうでも良いだろ?
あるのは「スカートの中を盗撮した」という事実だけ。
塾の運営体制も同じこと。
事実をこういう場で書かれるのは仕方がない。
それを「不安を煽る行為」と捉えてしまうのなら、相当の罪悪感を抱えながら業務にあたっているんだろうな。
「腕を振る運動をしていただけです」と供述していたが、
この男の主張(行動の意図)はどうでも良いだろ?
あるのは「スカートの中を盗撮した」という事実だけ。
塾の運営体制も同じこと。
事実をこういう場で書かれるのは仕方がない。
それを「不安を煽る行為」と捉えてしまうのなら、相当の罪悪感を抱えながら業務にあたっているんだろうな。
245名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 17:27:36.10ID:0tdk+PpW0 まあ、あれだ
246名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 17:30:54.30ID:0tdk+PpW0 1年半前の教室管理体制を掲載し続けてる時点でアウトでしょ。採用情報ならいいの?これ見て応募してくる新卒は間違った情報を元に判断することになるけどいいの?って話になるし。論点違うとか言われるだろうけど、どっちにしても企業として超絶ダメでしょ。
247名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 17:43:00.86ID:N1aO2Q0i0 スタンダードを擁護するつもりは無いけど、どこの会社も公式HPなんて自分達に都合の良い事しか書いてないよ。ただ、スタンダードは「生徒のため」を謳い文句にしているなら不都合な事実(講師の大半が社会人ではなく大学生、教室に常駐している責任者は居ない等)を明記した上で会社の考えを補足するべきだと思う。何も書かずに面談や体験授業でいきなり事実を知られる方が会社の印象を下げてしまうと思う。
248名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 17:57:31.17ID:rE2rAyuj0 いやそもそも昔の情報(現在の運営体制とは違うから結果的に嘘情報になる)を1年半も掲載し続けて、そこに疑問を持たない重役ってありえないでしょ。「都合の良いことしか書かない」とは次元が違うんじゃないか?嘘なんだから。
249名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 18:12:48.55ID:GFu+XI1J0 「上手いこと言い逃れできればいい」っていうのがここのポリシーだからな〜
真実を言い訳で覆わないといけない時点でダメだろ
真実を言い訳で覆わないといけない時点でダメだろ
2021/09/19(日) 18:13:43.68ID:lbQ88EUD0
最賃割れの刑事事件
最賃割れの刑事事件賃金会社に
何寝ぼけた事言ってんだかw
最賃割れの刑事事件賃金会社に
何寝ぼけた事言ってんだかw
251名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 18:54:47.63ID:qGMbV3bU0 >>247
これ、その通りなんだよ。普通はみんな「教室長(大人)が管理してる」って思ってるから、その考えでご家庭が来訪される。CCも教室に案内する時、早期に面談を組むことを最優先し都合のいいことばかり言う。その状況で一番割りを食うのが現場の面談者。そして保留を出せば詰められる。そりゃ辞めるよ。その状況を改善しない限り、スタッフずっと離職続けるし、契約率も解約率も改善しないと思う。
これ、その通りなんだよ。普通はみんな「教室長(大人)が管理してる」って思ってるから、その考えでご家庭が来訪される。CCも教室に案内する時、早期に面談を組むことを最優先し都合のいいことばかり言う。その状況で一番割りを食うのが現場の面談者。そして保留を出せば詰められる。そりゃ辞めるよ。その状況を改善しない限り、スタッフずっと離職続けるし、契約率も解約率も改善しないと思う。
252名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 19:07:49.90ID:qGMbV3bU0 それと自分は↑の採用情報のHPを見て来塾したご家庭の面談したことあるからね。実際に教室にきて「教室管理体制が違う」って判明したから、説明も信頼回復も大変だった。
2021/09/19(日) 19:15:20.31ID:lbQ88EUD0
子供を塾まで通わせようって
親 : ザラに大卒
教室トップ : ザラに大学生(まだ高卒)
微妙な大卒副官な俺より、無理があるよなw
親 : ザラに大卒
教室トップ : ザラに大学生(まだ高卒)
微妙な大卒副官な俺より、無理があるよなw
254名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 19:34:14.36ID:KiYgRr0g0255名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 19:40:02.42ID:AEKqBsGS0 第三者ですけど、教室長がいようがいまいが、面談担当者が大学生だろうが正社員だろうがどっちでもよくないですか?
生徒の成績あげられて志望校合格させられる方に通わせたいですね。
問題はその大学生達が豊富な受験情報があって、提案できるかだと思うんですけど、その辺勤務してる人からしてみてどうなんでしょう?
全く知らないんですけど、大学生はそんなにレベル高いんですか?
生徒の成績あげられて志望校合格させられる方に通わせたいですね。
問題はその大学生達が豊富な受験情報があって、提案できるかだと思うんですけど、その辺勤務してる人からしてみてどうなんでしょう?
全く知らないんですけど、大学生はそんなにレベル高いんですか?
2021/09/19(日) 20:12:41.90ID:ZljcgObv0
前科持ちにも払われる最賃から
更に引かれる犯罪賃金でか?w
会社が搾取してると言うことは、
スタッフは損させられ続けてると言うことな♪
更に引かれる犯罪賃金でか?w
会社が搾取してると言うことは、
スタッフは損させられ続けてると言うことな♪
2021/09/19(日) 22:05:11.70ID:2wyHxTUA0
2021/09/19(日) 23:27:49.53ID:YRjeZN8F0
2021/09/20(月) 01:44:03.13ID:OXPnF/Ea0
>>255
能力があれば誰でもいいというのはそうなんだけど、学生の本分はあくまで学業であって、一日を業務に活用できるわけでないってことを留意する必要がある🙄
能力があれば誰でもいいというのはそうなんだけど、学生の本分はあくまで学業であって、一日を業務に活用できるわけでないってことを留意する必要がある🙄
2021/09/20(月) 01:45:02.72ID:OXPnF/Ea0
>>257
まじ、なんなら大学一年生でもやってるよ
まじ、なんなら大学一年生でもやってるよ
2021/09/20(月) 01:47:57.30ID:OXPnF/Ea0
確かに面談とかを傍から聞く限りでは大学生でも務まっているようには見えた
だけど、本職でないからきめ細やかなカリキュラムの作成にまで至るケースはあんまきかんしなんならそれの徹底においては尚更
だけど、本職でないからきめ細やかなカリキュラムの作成にまで至るケースはあんまきかんしなんならそれの徹底においては尚更
2021/09/20(月) 01:48:50.55ID:OXPnF/Ea0
端から大学生であることを明かして面談してる人いたけどそれが一番信用されるやろなあって
263名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 02:01:19.43ID:qNUO7Ne90 >>262
と素人が申しております。
と素人が申しております。
2021/09/20(月) 02:46:55.96ID:mRKcehmv0
265名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 07:18:43.36ID:LwehCsgi0266名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 07:26:23.33ID:LwehCsgi0 あと、私が働いていて悪質だと思ったのは、
講習の保留電話は4回でも5回でもかけるくせに、
受験結果の確認電話はほとんどやっていないことかな。
だから受験生がどこに合格したのかは塾としてはほとんど控えていなくて、
第一志望校に進学できたかどうかなんて気にしていない。
だから
「大学生中心の運営で大丈夫なのか?」→「自分たちもよく分かりませんw」
みたいな回答しかできない状況。
講習の保留電話は4回でも5回でもかけるくせに、
受験結果の確認電話はほとんどやっていないことかな。
だから受験生がどこに合格したのかは塾としてはほとんど控えていなくて、
第一志望校に進学できたかどうかなんて気にしていない。
だから
「大学生中心の運営で大丈夫なのか?」→「自分たちもよく分かりませんw」
みたいな回答しかできない状況。
267名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 07:28:00.53ID:LwehCsgi0 嘘だと思うなら、面談に来た大学生に
「この校舎の昨年度の第一志望校合格率を教えてください」と訊いてみれば良い。
「この校舎の昨年度の第一志望校合格率を教えてください」と訊いてみれば良い。
2021/09/20(月) 07:52:23.80ID:OXPnF/Ea0
>>263
もちろん素人意見だよ、でもあとから発覚したら不信感を抱かれると思わないかい?
もちろん素人意見だよ、でもあとから発覚したら不信感を抱かれると思わないかい?
269名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 09:25:31.15ID:OgB2V2wr0 >>268
と素人が申しております。
と素人が申しております。
2021/09/20(月) 12:59:13.84ID:EjwBFvXM0
>「この校舎の昨年度の第一志望校合格率を教えてください」と訊いてみれば良い
他社副官な俺ならそんなの、(6割くらいだから多めに見て)
「7割くらいだと思います♪」とかテキトー言うだけだわw
他社副官な俺ならそんなの、(6割くらいだから多めに見て)
「7割くらいだと思います♪」とかテキトー言うだけだわw
271名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 14:01:35.68ID:W1ESRi2K0 大学生が大半だけど誰も隠してないよ。むしろ塾業界に就職希望出すような人よりよほど信頼できる。大学生じゃない人もいるけど、大学生の方がいいからそこは論点にならない。
272名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 15:08:25.11ID:IhPtOhI902021/09/20(月) 17:29:42.98ID:n7djfn3z0
進路指導面談とか中学校の先生とかでもなかなかうまくできないと言われていて、普通の塾なら地元の受験情報に詳しいベテラン塾長(最悪でも新人社員教室長)とかがする難易度の高い面談じゃないの?
入って3ヶ月の大学生アルバイトがやってるとか生徒や保護者をバカにしてるの??
入って3ヶ月の大学生アルバイトがやってるとか生徒や保護者をバカにしてるの??
274名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 18:19:39.64ID:MjgbDjof0 >>271
結果が全てだよ。
大学生主体の運営になって2〜3年たったけど、生徒数は増えたか?売上は?志望校合格率は?顧客満足度は?従業員満足度は?
多分全てが悪くなってるでしょ。結果が全て。
結果が全てだよ。
大学生主体の運営になって2〜3年たったけど、生徒数は増えたか?売上は?志望校合格率は?顧客満足度は?従業員満足度は?
多分全てが悪くなってるでしょ。結果が全て。
275名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 19:04:01.38ID:LwehCsgi0 「大学生の方がいい」の定義が分からない。
会社にとって人件費が掛からなくて都合がいいだけじゃないか?
会社にとって人件費が掛からなくて都合がいいだけじゃないか?
2021/09/20(月) 21:26:11.12ID:6CRByro90
>>266
通ってくれてる受験生の受験結果の確認せずに受験生以外の講習の営業の電話を何回もしてるとか大草原
通ってくれてる受験生の受験結果の確認せずに受験生以外の講習の営業の電話を何回もしてるとか大草原
2021/09/20(月) 22:36:48.11ID:MlxKLpOu0
そんなに大学生がいいと思うのなら、経営陣も大学生に変えてみてはどうか
2021/09/20(月) 22:50:42.95ID:8fik4Dzx0
この会社だったら、上手く行っちゃうだろw
2021/09/21(火) 01:26:14.57ID:jZiya3kG0
>>277
いいかも
いいかも
280名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 04:01:07.62ID:lMpJM+dv0 まあせいぜい頑張って叩け笑 お前らが顔真っ赤にして叩けば叩くほど生徒はうちに集まる
281名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 04:28:49.49ID:AEH/zmFj0 >>280
給与遅配してるような会社がよく言うよなあ。頑張って叩く気にもならんけど、まず確実に期日通りに給料払えるようになってください
給与遅配してるような会社がよく言うよなあ。頑張って叩く気にもならんけど、まず確実に期日通りに給料払えるようになってください
282名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 06:21:28.42ID:Q8Z8EUYM0 >>280
とか言って来年この塾が消滅してたらめっちゃ笑うわw
とか言って来年この塾が消滅してたらめっちゃ笑うわw
283名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 09:40:31.79ID:BStInwiQ0 >>271
あれ?社長と専務って元トライ(塾業界)上がりだよね?彼らより大学生の方がいいってことか?w
あれ?社長と専務って元トライ(塾業界)上がりだよね?彼らより大学生の方がいいってことか?w
284名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 11:51:25.98ID:v/Lk7BdQ0 >>271
確かにこの会社の役員(塾業界出身)を見てると塾業界で働いてる社会人より塾業界以外を志望してる学生の方が優秀かもなー。ただ指示を出すのが塾業界で働いてる社会人経営者だからなー。優秀な学生が活きないんだな。よくわかったよ。
確かにこの会社の役員(塾業界出身)を見てると塾業界で働いてる社会人より塾業界以外を志望してる学生の方が優秀かもなー。ただ指示を出すのが塾業界で働いてる社会人経営者だからなー。優秀な学生が活きないんだな。よくわかったよ。
2021/09/21(火) 12:23:58.54ID:BQmr8CoZ0
給与遅配ってヤバない?倒産寸前じゃん。
286名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 15:11:45.00ID:epqZw32L0 スタンダードが倒産するわけない。優秀な学生を集めてんだよ。4月と8月に給与遅配したのはシステムトラブルのせいだよ。スタンダードは悪くないよ。トラブったシステムが悪い。
287名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 15:29:40.03ID:krPwfJ8U0 アンチってほんと頭悪いんだな。
この会社がなぜ倒産しないか少し考えればわかると思うんだけど…
この会社がなぜ倒産しないか少し考えればわかると思うんだけど…
288名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 16:18:30.24ID:Q8Z8EUYM0289名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 17:07:08.72ID:A/w7/tuc0 スタンダードって糸島にある研修施設まだ持ってるの?ちょっと前にヤバいから売るかもって社員から聞いたんだけど
2021/09/21(火) 23:18:26.79ID:3F5jPGSZ0
まぁ株価があれば、8割とか落ちてるだろうなw
291名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 02:55:45.81ID:eZxKz1US0292名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 03:54:27.97ID:sruUMFDm0 他所の板から来た者だけど、ここにもトライの他社潰し部隊が入ってきてるって話本当だったんだな。スタンダード負けるな!頑張れwww
293名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 06:37:37.71ID:Qsycug160 >>291
そかーやっぱ金はないんだな。でも売れたのなら良かった。
そかーやっぱ金はないんだな。でも売れたのなら良かった。
294名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 08:41:24.11ID:EmyoPotS0 >>292
トライの他社潰しじゃなくて、積年の恨みつらみがある人たちが多いんだと思うよ。事実ばかりだから
トライの他社潰しじゃなくて、積年の恨みつらみがある人たちが多いんだと思うよ。事実ばかりだから
295名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 08:44:29.62ID:EmyoPotS0 >>291
https://sc-holdings.co.jp/smp/about/learningcenter.html
↑この施設のことね。じゃあこのページの記載も今となっては嘘じゃん。そもそも教室長は随分前からもういないし
https://sc-holdings.co.jp/smp/about/learningcenter.html
↑この施設のことね。じゃあこのページの記載も今となっては嘘じゃん。そもそも教室長は随分前からもういないし
296名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 09:31:05.15ID:nsWfEiZo0 >>295
こういうのって「更新忘れてしました!だから虚偽じゃないです!」みたいな言い分って通用するのかな?
こういうのって「更新忘れてしました!だから虚偽じゃないです!」みたいな言い分って通用するのかな?
2021/09/22(水) 11:49:32.21ID:X5TyjW6x0
不都合な情報だけ忘れるのにか?w
2021/09/22(水) 22:54:01.13ID:G4sL3HQD0
>>294
元社員っぽい人や現役学生バイトっぽい人の書き込みが多いよね。
元社員っぽい人や現役学生バイトっぽい人の書き込みが多いよね。
299名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/23(木) 02:46:56.34ID:rjosM/5q0 粘着きも
2021/09/23(木) 10:29:41.60ID:vUTo/wo90
規模と近さに騙されて、ウッカリ入っちゃったらしゃあ無いw
301名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/23(木) 15:11:16.59ID:T0andnEV0 F社員のFってFラン大学生だからFなの?
302名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/23(木) 15:12:55.14ID:T0andnEV0 インスタ見てたらFラン臭しかしない
303名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/23(木) 17:36:45.66ID:Jqn9GNHC0 き
304名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/23(木) 17:38:06.72ID:Jqn9GNHC0 「九州大学は世界的に見ればFラン」ってスタンダードの役員が言ってたよ。九大以下はFランだから、スタンダードにはほぼFラン大学生しかいないはず。
305名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/23(木) 17:39:05.68ID:Jqn9GNHC0 バークレイズやブラックロックで働いてたらこんなに上から目線になるんだなって思う
306名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/23(木) 18:42:28.62ID:BaqE9mEA0 内側での発言「九大も世界的にはFラン。お前らFラン(←パワハラ)」
外側への発言「大学生の方が社会人より優秀。より高品質なサービスをお客様の元へ届けるため。スタンダードの教室は大学生によって運営されています」
これが本当のダブルスタンダード
外側への発言「大学生の方が社会人より優秀。より高品質なサービスをお客様の元へ届けるため。スタンダードの教室は大学生によって運営されています」
これが本当のダブルスタンダード
307名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/23(木) 18:47:27.34ID:yoOoDHNP0 Fランってどういう意味?
308名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/23(木) 19:13:08.74ID:GNzmG70I0 >>305
専務?
専務?
309名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/23(木) 19:20:23.43ID:uO2E3gvC0310名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/23(木) 19:30:40.82ID:OatplhD70 >>306
スタンダードにFラン未満の社会人しかいないなら、その発言に矛盾はないな。
Fラン大学生>Fラン未満の社会人。
スタンダードで働いてると「経営者を筆頭にFラン未満の社会人」しかいないと感じる。社会人てこんなもんなん?
スタンダードにFラン未満の社会人しかいないなら、その発言に矛盾はないな。
Fラン大学生>Fラン未満の社会人。
スタンダードで働いてると「経営者を筆頭にFラン未満の社会人」しかいないと感じる。社会人てこんなもんなん?
311名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/23(木) 20:24:48.76ID:72ogI4R70 >>310
お前みたいな無能学生が集まってるから給与遅配とかまで追い込まれるんだよ
お前みたいな無能学生が集まってるから給与遅配とかまで追い込まれるんだよ
2021/09/23(木) 23:08:30.72ID:vUTo/wo90
最賃割れで働くバカ学生なだけw
2021/09/23(木) 23:23:09.19ID:BkdjhH4f0
>>307
フリーランスの事じゃね?
フリーランスの事じゃね?
314名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/24(金) 00:28:04.07ID:InqSKvCU0 >>309
Fランの意味が分かってなさそうな使われ方してるからそれに対する皮肉だろ
Fランの意味が分かってなさそうな使われ方してるからそれに対する皮肉だろ
2021/09/24(金) 00:36:49.50ID:mrd1HyfU0
>>142
馬鹿じゃないの?自演もバレてるし
馬鹿じゃないの?自演もバレてるし
316名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/24(金) 01:10:25.65ID:7DFzviR10 >>314
いや違うだろw
いや違うだろw
317名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/24(金) 06:12:59.91ID:2Tjl0Z6k0 >>308
専務のレベルで世界有数の資産運用会社で働けると思うか?
専務のレベルで世界有数の資産運用会社で働けると思うか?
318名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/24(金) 08:20:25.68ID:043X7ORm0 工作員の皆さん今日もお疲れ様ゴリラ
319名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/24(金) 12:05:11.19ID:SMFTU1RS0 今月末の給与遅配は回避できそうなのかな??
2021/09/24(金) 13:34:06.05ID:WHlGqMzK0
てか遅れてなら払われたのか?
2021/09/24(金) 13:41:53.51ID:eB3DijVa0
給料は払っても交通費は出し渋るとかこの会社ならやりそう
322名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/24(金) 14:42:12.97ID:voUMHZaw0 9月分給与確認できるようになったけど、期日内に申請したのに交通費支給されてない
323名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/24(金) 14:48:26.37ID:voUMHZaw02021/09/24(金) 14:49:33.02ID:WHlGqMzK0
違法≒労基署 でない交通費払う会社じゃねーだろうなw
325名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/24(金) 15:09:32.42ID:6B+rY1Gd0 冬季
326名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/24(金) 15:09:59.52ID:Y84m6kdP0 続いて、中国人工作員たちの自演をお楽しみください。
327名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/24(金) 15:11:12.09ID:6B+rY1Gd0 >>319
受験生の冬季面談を前倒しでやってるなら多分今月は支払えるでしょ。来月以降は前倒せるものがないだろうからアレだけど。
受験生の冬季面談を前倒しでやってるなら多分今月は支払えるでしょ。来月以降は前倒せるものがないだろうからアレだけど。
2021/09/24(金) 17:21:10.00ID:bCjtojP50
>>322
俺もだよ
俺もだよ
329名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/24(金) 17:39:17.90ID:LdqHWAIo0 >>328
なるほど。今月は遅配じゃなくて交通費で攻めてくる作戦か。遅配だと結局払わないといけないからな。
なるほど。今月は遅配じゃなくて交通費で攻めてくる作戦か。遅配だと結局払わないといけないからな。
2021/09/24(金) 21:19:39.70ID:sidmnEPp0
1年前(支所長導入あたり)に辞めた社員だけど、
あの頃より更に地獄になってるみたいだな。
あの頃より更に地獄になってるみたいだな。
2021/09/24(金) 21:27:12.30ID:wqgHTTTM0
YouTubeでみたけどここの専務ってイケメンだよね!
2021/09/24(金) 22:33:26.85ID:BPEd2d/d0
333名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/25(土) 07:54:10.50ID:EFQpXSju0 この瀕死な状態を継続してるのが経営陣にとっては1番都合が良く、客や講師にとってはどったでも大して変わらず、従業員や株主にとっては大損。つまり株主と従業員がやるべきことは一つしかない。あとは分かるな。
334名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/25(土) 08:46:58.01ID:LAQiXQwU0 交通費承認のときにここの経理が見てるのは3点で
@レシート(もしくはIC履歴)と申請した金額が一致しているか
Aレシートの記載日にシフトがあるか
B起点が毎回同じか(例えばいつもA駅↔︎B駅間の往復なのにC駅→A駅↔︎B駅の日があったりだとつっこまれる)
しか見てなくて実は抜け穴が多いんだよなw
そりゃ全国の講師スタッフの交通費と経費をあんな3,4人で見てるだけだからね。
@レシート(もしくはIC履歴)と申請した金額が一致しているか
Aレシートの記載日にシフトがあるか
B起点が毎回同じか(例えばいつもA駅↔︎B駅間の往復なのにC駅→A駅↔︎B駅の日があったりだとつっこまれる)
しか見てなくて実は抜け穴が多いんだよなw
そりゃ全国の講師スタッフの交通費と経費をあんな3,4人で見てるだけだからね。
335名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/25(土) 10:20:35.45ID:vTvBqpAm0 >>334
ブラック労働させられてる社員には同情する。経営者が救いようの無いバカ。離職率90%超のブラックの極み。
ブラック労働させられてる社員には同情する。経営者が救いようの無いバカ。離職率90%超のブラックの極み。
336名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/25(土) 10:23:16.75ID:vTvBqpAm0 同時に今でも働いてる人は何を考えてるだろう?って思う。転職するのが面倒?転職する能力がない?それとも経営者に心酔してる?こんな酷い経営してる組織も珍しいと思うんだけど
337名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/25(土) 11:18:21.56ID:vTvBqpAm0 そういう意味では同情するが、働いてる社員も講師スタッフも同罪。ブラックが存在するのはブラックで働く労働者がいるからだから。
2021/09/25(土) 11:56:55.01ID:G+wDNHQg0
>>334
指導実績のスクショ残してるからいいけどほんとに腹立つ
指導実績のスクショ残してるからいいけどほんとに腹立つ
2021/09/25(土) 11:57:14.80ID:G+wDNHQg0
交通費払われてないこと生徒に拡散しようか迷うレベルやぞこれ
340名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/25(土) 13:20:31.37ID:EJDqI4AM0341名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/25(土) 13:52:58.36ID:wjec8cR00 元社員です。現在は別業界にいます。
社会に出れば分かりますが、
給与遅配なんてまともな会社ではあり得ないことです。
一発のミスで退職者が出ても不自然ではありません。
ちゃんともらえるはずの交通費で悩むのも酷だろうに。
他塾の面接を受けてみることを強く勧めます。
この悪質な塾を擁護する訳ではないですが、
自分のバイト先を叩きながら続けるバイトは楽しくないですよね?
可能な限り早く健全な塾の面接受けて、避難しましょう。
貴重な大学時代、楽しくないバイトに費やす時間は非常に勿体ないです。
社会に出れば分かりますが、
給与遅配なんてまともな会社ではあり得ないことです。
一発のミスで退職者が出ても不自然ではありません。
ちゃんともらえるはずの交通費で悩むのも酷だろうに。
他塾の面接を受けてみることを強く勧めます。
この悪質な塾を擁護する訳ではないですが、
自分のバイト先を叩きながら続けるバイトは楽しくないですよね?
可能な限り早く健全な塾の面接受けて、避難しましょう。
貴重な大学時代、楽しくないバイトに費やす時間は非常に勿体ないです。
2021/09/25(土) 15:11:05.07ID:G+wDNHQg0
343名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/25(土) 15:15:16.53ID:9c8z9bop02021/09/25(土) 21:23:08.41ID:NqqKKL2p0
ブラック会社には、逆勢力な
ブラック労組で対抗しろと何度も、、、w
ブラック労組で対抗しろと何度も、、、w
2021/09/25(土) 23:14:12.93ID:3Jz7MGlH0
>>341
ここでうだうだ言ってるダメ講師達はよその塾に面接行っても雇ってもらえない、ここでしか働けないような人たちなんじゃないのかな?
ここでうだうだ言ってるダメ講師達はよその塾に面接行っても雇ってもらえない、ここでしか働けないような人たちなんじゃないのかな?
2021/09/25(土) 23:29:28.24ID:h8Ka4fP20
このスレ見てると、グタグタ言いながらよその塾では雇ってもらえないからこの会社に居座るしかない、そういうダメ大学生やダメ社会人講師達のセーフティネットになってるんだろうなと感じるね
347名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/25(土) 23:46:28.20ID:afZL/TmJ0 ここの講師ってそんなに何個も塾の面接受けて落ちてるもんなの?
大学で勧誘されたから来た(いbゆるプール)ってパターンが割と多いと思うんだけど。
大学で勧誘されたから来た(いbゆるプール)ってパターンが割と多いと思うんだけど。
348名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 00:14:07.36ID:2FnykAsE0 そもそも個別指導塾講師の面接ってほぼ落ちないだろ。どの個別塾も繁忙期は講師不足になるから、よほど酷くない限り、とりあえず採用して人数確保しておく。
349名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 00:28:34.02ID:IPl+tr1U0 早よ10期の決算公告出せや。
スタッフには結果が良くても悪くても報告しなければメンションまでして詰めるくせに自分らはひた隠しですか。楽なお仕事ですねw
スタッフには結果が良くても悪くても報告しなければメンションまでして詰めるくせに自分らはひた隠しですか。楽なお仕事ですねw
350名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 00:31:03.91ID:IPl+tr1U0 口コミサイトからの撤退、カラーコピーの制限、給与遅配、3ヶ月月謝キャンペーンでの自転車操業、、、
お前らがもうやばいことなんてもうみーんなわかってるんだからとっととその醜態を公表せーや。
お前らがもうやばいことなんてもうみーんなわかってるんだからとっととその醜態を公表せーや。
351名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 00:49:15.65ID:8Q2QlnRF0 >>350
口コミサイト?なんてサイトだ?
口コミサイト?なんてサイトだ?
352名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 01:06:56.47ID:oi9nvXrW0 >>351
塾ナビ。あと評判ひろば。
どっちも掲載料が必要な口コミサイトだな。
こんなん「個別指導塾スタンダード 口コミ」って調べて検索結果見たらすぐわかるんだから今度からすぐに人に聞かずに自分で調べような。
塾ナビ。あと評判ひろば。
どっちも掲載料が必要な口コミサイトだな。
こんなん「個別指導塾スタンダード 口コミ」って調べて検索結果見たらすぐわかるんだから今度からすぐに人に聞かずに自分で調べような。
353名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 02:18:35.67ID:LEkRidKm0 >>352
元々載っていたかは検索しても分からんだろ
元々載っていたかは検索しても分からんだろ
354名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 02:19:08.43ID:LEkRidKm0 元々固有名詞使えば質問されなかったのになあ
355名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 02:29:20.73ID:oi9nvXrW0 >>353
いや検索結果で出てくる「塾ナビ-個別指導塾スタンダード」ってやつ押したら「お探しのページは見つかりません」ってなるからわかるよ。
いや検索結果で出てくる「塾ナビ-個別指導塾スタンダード」ってやつ押したら「お探しのページは見つかりません」ってなるからわかるよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 02:33:14.11ID:oi9nvXrW0357名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 02:34:37.74ID:YaKEmROL0 >>355
それ掲載サイトを元から知ってないと出来ない選択肢ではないか?
それ掲載サイトを元から知ってないと出来ない選択肢ではないか?
358名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 02:37:34.53ID:oi9nvXrW0 >>357
ちょっと何言ってるかわからない。
「個別指導塾スタンダード 口コミ」で検索すて上の方に出てくる塾ナビを押したら「お探しのページは見つかりません」って出てくるのになんで元から知っとく必要があるの?
ちょっと何言ってるかわからない。
「個別指導塾スタンダード 口コミ」で検索すて上の方に出てくる塾ナビを押したら「お探しのページは見つかりません」って出てくるのになんで元から知っとく必要があるの?
2021/09/26(日) 03:10:16.33ID:L9lT2IJC0
>>348
塾によるんだろうけど採用基準が厳しい個別指導塾もある。
そういう塾は不採用になる人も多いけど採用基準が厳しい分、一回入ってしまえば中はいい人ばかりだよ。
誰でも採用する塾は誰でもはいれる分中にどんな人がいるかわからんからね。
塾によるんだろうけど採用基準が厳しい個別指導塾もある。
そういう塾は不採用になる人も多いけど採用基準が厳しい分、一回入ってしまえば中はいい人ばかりだよ。
誰でも採用する塾は誰でもはいれる分中にどんな人がいるかわからんからね。
2021/09/26(日) 09:07:57.97ID:3Y+3w1CT0
スタンダードの講師→他所では雇われない無能とか言う風潮
361名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 13:14:50.11ID:kYcdMILJ0 >>360
これは思うな。指導も上手くて性格の良い奴が不満を持ちながらも初バイトで他所の勝手がよくわからず「まあこういうもんなのかな?」と割り切って考えてる講師とかも多くいるだろうね。まあ情弱という意味では無能なんだけどさ。
これは思うな。指導も上手くて性格の良い奴が不満を持ちながらも初バイトで他所の勝手がよくわからず「まあこういうもんなのかな?」と割り切って考えてる講師とかも多くいるだろうね。まあ情弱という意味では無能なんだけどさ。
362名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 13:15:33.16ID:kYcdMILJ0363名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 13:16:22.54ID:UkQ2/VKl0 >>362
頭悪そう
頭悪そう
364名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 13:16:43.92ID:UkQ2/VKl0365名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 13:37:28.95ID:4gmJuQzC0 F社員ですら高校数学おぼつかないとかヤバすぎんだろこの塾
366名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 13:51:06.62ID:fp+Dr2210367名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 13:55:01.63ID:fp+Dr22102021/09/26(日) 14:20:07.14ID:swFJsTS10
最賃 → 日本語
最賃 → 日本語微妙でも可だと何度も、、、
最賃 → 日本語微妙でも可だと何度も、、、
369名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 14:39:49.73ID:ys23/f/f0370名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 14:49:27.47ID:UkQ2/VKl0 >>367
国語って一番教えるの難しいだろ
国語って一番教えるの難しいだろ
371名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 14:49:53.62ID:UkQ2/VKl0 >>366
357
357
372名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 15:01:25.42ID:ZhkX26Hf0373名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 15:05:02.31ID:ys23/f/f02021/09/26(日) 16:23:33.34ID:vW+K4o0N0
>国語って一番教えるの難しいだろ
俺もそう思ってたが、
本文読むリソース食われるだけになったわ
俺もそう思ってたが、
本文読むリソース食われるだけになったわ
375名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 17:39:21.98ID:eJgjlP2D0 俺が親ならスタンダードで国語学ばせたくないな(笑)
漢字なら家でやれば良いし、
現文なら学校の教科書と同じ文章を題材にしたところで学習効果が薄い。
漢字なら家でやれば良いし、
現文なら学校の教科書と同じ文章を題材にしたところで学習効果が薄い。
376名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 20:50:37.51ID:8Q2QlnRF0 >>369
なんで君いつも暴れてるの?
なんで君いつも暴れてるの?
377名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 20:56:11.20ID:p+DR8Fgi0 まぁ、給料遅配を2回もしてる時点で厳しいよね。。あとはどんな死に方をするかだけだと思う。できる限りステークホルダーに迷惑をかけずにこの世から消えて欲しい。
378名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 21:30:36.59ID:p7r1Bf390 広島の元社員や元スタッフが立ち上げた個別指導塾がスタンダードに似すぎで草
379名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 21:35:29.22ID:2FnykAsE0 >>378
そんなのあるの?もしスタンダードから訴えられたら負けるんじゃない?
そんなのあるの?もしスタンダードから訴えられたら負けるんじゃない?
2021/09/26(日) 22:40:11.30ID:vW+K4o0N0
コマ給 (前後業務を意図的に無視)
コマ給って時点で、全く似てないとか言えない業界だと思うがなw
この業界戻るまで、例えマトモな高校生としてのバイトですら
美味しい単価選べて、最賃だなんて関わったこと無かった ( ´△`)
コマ給って時点で、全く似てないとか言えない業界だと思うがなw
この業界戻るまで、例えマトモな高校生としてのバイトですら
美味しい単価選べて、最賃だなんて関わったこと無かった ( ´△`)
2021/09/26(日) 22:42:17.68ID:lG2Br3oj0
>>379
個別指導なんてどこも似たようなシステムでしょ
個別指導なんてどこも似たようなシステムでしょ
383名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/27(月) 09:10:33.44ID:LYY+exEz0 >>382
いやスタンダードに入社するとき「退職後、数年間は同業他社への転職や起業禁止」っていう契約してるはず。退職から相応な時間が経過してたら問題ないけど、退職して間もないなら、もし訴えられたら負けるよ。
いやスタンダードに入社するとき「退職後、数年間は同業他社への転職や起業禁止」っていう契約してるはず。退職から相応な時間が経過してたら問題ないけど、退職して間もないなら、もし訴えられたら負けるよ。
2021/09/27(月) 09:32:15.33ID:o+sidkLj0
>>383
そんな契約より法律のほうが優先されるけどね
そんな契約より法律のほうが優先されるけどね
385名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/27(月) 12:57:36.56ID:LYY+exEz0 >>384
私法の最上位法規は民法。民法の原則は当事者間の契約優先だよね?契約書の内容は民法をはじめとする法律の規定に優先するのは常識だよ。だから法律優先ならスタンダードに訴えられたら負けるよね?
私法の最上位法規は民法。民法の原則は当事者間の契約優先だよね?契約書の内容は民法をはじめとする法律の規定に優先するのは常識だよ。だから法律優先ならスタンダードに訴えられたら負けるよね?
386名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/27(月) 12:59:23.73ID:LYY+exEz0 >>384
「契約自由の原則」でググって下さい
「契約自由の原則」でググって下さい
2021/09/27(月) 12:59:45.44ID:qPtX+zfv0
労基署も味方してくれないが、
最賃2倍超えるほど優遇してなけりゃ、憲法のが勝ると思ってるw
最賃2倍超えるほど優遇してなけりゃ、憲法のが勝ると思ってるw
2021/09/27(月) 13:36:17.94ID:weFYQLaH0
>>378
どこそれ興味ある
どこそれ興味ある
389名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/27(月) 13:37:16.25ID:LYY+exEz0 >>387
確かにスタンダードの方も労働契約守ってないからね。。
いきなり合意なく給与下げたり、仕事内容や勤務地変えたり、まあ契約書無視の酷い扱いしてるからね。もしスタンダードから訴えられても、これらを理由に反訴すれば勝てる笑
確かにスタンダードの方も労働契約守ってないからね。。
いきなり合意なく給与下げたり、仕事内容や勤務地変えたり、まあ契約書無視の酷い扱いしてるからね。もしスタンダードから訴えられても、これらを理由に反訴すれば勝てる笑
2021/09/27(月) 13:46:32.66ID:mFHah9Cp0
お前らよその塾面接行ってもどうせ採用されないんだからうだうだ言ってないで言う通り働けや!
2021/09/27(月) 13:53:10.57ID:wBAGFDbx0
だからそれは、労基案件だと何度も、、、
392名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/27(月) 18:16:51.73ID:BQSxeNxt0 >>388
自分も気になって検索してみたらあったわ。
代表が元社員、元スタッフどころかこの人去年か一昨年かで契約1位だった人じゃん。。。
1コマの時間とかは違うけど入退室の機械とかは画像見る限りだと全く同じやつじゃない?w
自分も気になって検索してみたらあったわ。
代表が元社員、元スタッフどころかこの人去年か一昨年かで契約1位だった人じゃん。。。
1コマの時間とかは違うけど入退室の機械とかは画像見る限りだと全く同じやつじゃない?w
393名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/27(月) 18:50:54.64ID:LYY+exEz0394名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/27(月) 19:11:37.17ID:fn+wJDtq0 宮宇地と永井かぁ。懐かしいな。
さすがにここまで大っぴらに看板かかげてHPまで作って、顔と名前公開してやってるんならスタンダードも把握してるはず。ある程度、スタンダードと博桜会の間では話ついてるんじゃないかな?まんまスタンダードの機材みたいなの使ってるのはもしかしたらスタンダードが協力してる可能性もあるかも
さすがにここまで大っぴらに看板かかげてHPまで作って、顔と名前公開してやってるんならスタンダードも把握してるはず。ある程度、スタンダードと博桜会の間では話ついてるんじゃないかな?まんまスタンダードの機材みたいなの使ってるのはもしかしたらスタンダードが協力してる可能性もあるかも
395名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/27(月) 21:57:15.83ID:krAnN/ue0 >>393
生徒の引き抜きはあるんじゃない?この塾が立ち上がったとき、拠点の祗園教室で10人以上の生徒が一気に辞めたんだよ。でもアホのゴリラ専務は広島の営業所長の言葉を鵜呑みにして祇園教室に当時いた講師の質に問題があると同報したんだ。確か「お地蔵さんみたいに何もせず黙っている講師がいると報告を受けている」みたいなこと言ってた。
広島の営業所長もグルだったのか、本当に講師に原因があると信じてたのかは知らんが、専務の洞察力なんてそんなもんだよ。
生徒の引き抜きはあるんじゃない?この塾が立ち上がったとき、拠点の祗園教室で10人以上の生徒が一気に辞めたんだよ。でもアホのゴリラ専務は広島の営業所長の言葉を鵜呑みにして祇園教室に当時いた講師の質に問題があると同報したんだ。確か「お地蔵さんみたいに何もせず黙っている講師がいると報告を受けている」みたいなこと言ってた。
広島の営業所長もグルだったのか、本当に講師に原因があると信じてたのかは知らんが、専務の洞察力なんてそんなもんだよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/27(月) 21:58:28.15ID:krAnN/ue0 >>394
ここで名前を出すのはどうかと…
ここで名前を出すのはどうかと…
2021/09/27(月) 22:55:11.04ID:3utSFxxU0
あ、だから前に「陰キャ講師」は要らないとかTが言ってたのか…??
でも時系列的にはおかしいか…??
でも時系列的にはおかしいか…??
398名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/27(月) 23:40:58.22ID:LYY+exEz0 >>396
別に問題ないでしょ。394は全く誹謗中傷はしてないし。
「個別指導塾 博桜会」で検索すると一発で名前と顔写真出るから。
それに本人たちとスタンダードの間で話がついてる(orスタンダードが容認する)なら自分で塾立ち上げるのは自由だからね。
ただ彼らは退職して1年未満だし、彼らが辞める前後から、広島西は大崩れしたことを考慮すると、俺が専務なら徹底的に調査して、場合によっては損害賠償請求するよ。
別に問題ないでしょ。394は全く誹謗中傷はしてないし。
「個別指導塾 博桜会」で検索すると一発で名前と顔写真出るから。
それに本人たちとスタンダードの間で話がついてる(orスタンダードが容認する)なら自分で塾立ち上げるのは自由だからね。
ただ彼らは退職して1年未満だし、彼らが辞める前後から、広島西は大崩れしたことを考慮すると、俺が専務なら徹底的に調査して、場合によっては損害賠償請求するよ。
2021/09/27(月) 23:42:00.66ID:An6GK1ct0
まんまスタンダードやん
400名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/27(月) 23:50:53.59ID:krAnN/ue0 >>398
いやいや、誹謗中傷でなければ名前を出していいなんて道理はないですよ。
いやいや、誹謗中傷でなければ名前を出していいなんて道理はないですよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/28(火) 00:08:40.56ID:V0jBkY180 >>400
うーん。彼らが匿名で活動してるならわかるけど、自分たちでHP作って本名と顔写真出してるからねえ。
それにこれはスタンダードには不義理なことだし契約違反じゃないの?公の場で告発されるような案件でもあると思うけど。
うーん。彼らが匿名で活動してるならわかるけど、自分たちでHP作って本名と顔写真出してるからねえ。
それにこれはスタンダードには不義理なことだし契約違反じゃないの?公の場で告発されるような案件でもあると思うけど。
2021/09/28(火) 00:09:21.28ID:clDpSFN60
403名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/28(火) 00:17:03.75ID:UqoNGRHC0 >>401
いやいやその考えがおかしいんだよ。匿名で活動してようがHPつくってようが良くはないでしょ。じゃあTwitterで鍵アカにしてない人は全世界に発信されてるから実名出してここで話してもいいわけ?
それを判断するのはスタンダード幹部と当事者だよ。少なくとも君がジャッジすることではない。
過去のコメントで法律出してる割には甘い考えだね。かじった程度かネットで拾った知識なのかな?無理が通れば道理がひっこむにならないでほしい。
いやいやその考えがおかしいんだよ。匿名で活動してようがHPつくってようが良くはないでしょ。じゃあTwitterで鍵アカにしてない人は全世界に発信されてるから実名出してここで話してもいいわけ?
それを判断するのはスタンダード幹部と当事者だよ。少なくとも君がジャッジすることではない。
過去のコメントで法律出してる割には甘い考えだね。かじった程度かネットで拾った知識なのかな?無理が通れば道理がひっこむにならないでほしい。
404名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/28(火) 00:36:23.48ID:V0jBkY180405名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/28(火) 00:41:46.09ID:UqoNGRHC02021/09/28(火) 01:39:57.81ID:clDpSFN60
日本最大な業界ブラック
日本最大な業界ブラックに対してまで守るモラル何てねーだろwww
日本最大な業界ブラックに対してまで守るモラル何てねーだろwww
407名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/28(火) 02:29:03.27ID:Q84qJrkl0408名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/28(火) 02:29:40.70ID:Q84qJrkl0409名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/28(火) 10:10:08.44ID:c5IHVQOR0 >>407
法的な問題はないけど出された側はいい気はしないでしょ。
法的な問題はないけど出された側はいい気はしないでしょ。
410名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/28(火) 10:11:13.86ID:c5IHVQOR0 >>407
だったらスタンダードの役員も名前出して話せばいいじゃん。そこだけ伏せるのは矛盾してませんか?www
だったらスタンダードの役員も名前出して話せばいいじゃん。そこだけ伏せるのは矛盾してませんか?www
411名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/28(火) 10:12:27.50ID:c5IHVQOR0412名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/28(火) 12:11:10.61ID:V0jBkY180 >>409
そうかなあ。やましいことが何もないなら「名前出してもらってありがとう。お陰でいい宣伝になるわw」って気持ちだと思うよ。やましさや後ろめたさが本人たちにあれば、確かにいい気はしないだろうね。
そうかなあ。やましいことが何もないなら「名前出してもらってありがとう。お陰でいい宣伝になるわw」って気持ちだと思うよ。やましさや後ろめたさが本人たちにあれば、確かにいい気はしないだろうね。
413名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/28(火) 12:17:07.53ID:V0jBkY180 てかここまで似てたら、スタンダードが裏で協力してる線はありそうだけどなあ。新手のFC化みたいな感じで。
2021/09/28(火) 13:05:33.06ID:clDpSFN60
独立の弱小塾なんて、進化できない
クローン塾
クローン塾だらけだと思うが?
クローン塾
クローン塾だらけだと思うが?
415名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/28(火) 13:53:16.27ID:+V6SkcrQ0 >>414
なにも知らないのに無理矢理会話に参加しなくてもいいんだぞ、どうせ相手されないんだから
なにも知らないのに無理矢理会話に参加しなくてもいいんだぞ、どうせ相手されないんだから
416名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/28(火) 16:38:39.24ID:28/HY6CU0 >>413
それはないと思う。
それはないと思う。
417名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/28(火) 21:07:33.21ID:tjFiaHD00 時系列的に広島の元スタッフはスタンダードで働きながら博桜会を立ち上げたんだな。これは不義理だし損害賠償請求でいいよ。完・全・勝・利とか天・下・無・双とか言って軽い奴だと思ってたけど、本当に軽々しい。スタンダードの本社・法務部には毅然と対応してほしい。この件だけはスタンダードを応援する。
2021/09/28(火) 22:50:53.60ID:bVX7AvL10
これ、どういう事?
独立する時にスタンダードの生徒引っ張ってスタートダッシュしたって事??
独立する時にスタンダードの生徒引っ張ってスタートダッシュしたって事??
2021/09/28(火) 22:53:10.14ID:p0nDsDty0
遅配なら当然 (生徒の救出)
遅配なら当然の行為じゃね?
遅配なら当然の行為じゃね?
420名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/28(火) 22:54:39.65ID:7gehgchr0 >>417
今さら言ってて草
ちょっと前まで広島のひの字も出てなかったのに1人が言い出したらこれだもんなw
当時は流行に乗るのが恥ずかしくて見向きもしないのにちょっと後になってその時の話をほじくり返すとか陰キャそのものだなw
今さら言ってて草
ちょっと前まで広島のひの字も出てなかったのに1人が言い出したらこれだもんなw
当時は流行に乗るのが恥ずかしくて見向きもしないのにちょっと後になってその時の話をほじくり返すとか陰キャそのものだなw
2021/09/28(火) 22:57:35.17ID:LZUzAbZx0
このスレに書かれている事が本当なら会社も講師も問題児で草
422名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 00:16:28.19ID:oA8r3Wj80 >>420
いや本社は毅然と損害賠償請求すべきだよ。
今この会社は正社員が現場にいないから、自分で塾を立ち上げないまでも、生徒と個人契約する講師が出てくる可能性が高いと思う。全国を探せばもう出てきてるんじゃないかな?
いや本社は毅然と損害賠償請求すべきだよ。
今この会社は正社員が現場にいないから、自分で塾を立ち上げないまでも、生徒と個人契約する講師が出てくる可能性が高いと思う。全国を探せばもう出てきてるんじゃないかな?
423名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 00:17:31.89ID:oA8r3Wj80 そういう輩を抑止するためにも、こういったケースには厳しく対応すべきだと思うよ。
2021/09/29(水) 00:28:44.01ID:g/8K1mfM0
たしかに、正社員(バイトがしっかり仕事してるか見張ってる責任者)がいないならそりゃ、やりたい放題だろうな。
そういう仕組みにした会社にも責任があるんだろうけど。
そういう仕組みにした会社にも責任があるんだろうけど。
2021/09/29(水) 00:35:53.17ID:tRe+AumE0
>>419
それとこれとは別問題だろw
それとこれとは別問題だろw
426名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 10:46:31.32ID:uU3bdx0B0 >>422
この塾の規則でやっちゃダメなのは「生徒の引き抜き」。つまり退塾理由が「社員や講師に誘われて別の塾に行くことになったから」これ一本のみ。君がどの立場で物言ってるのか知らんけどこれは就業規則にも利用規約にも書いてあるよ。ご家庭が解約理由をこう言わない以上はすべて推測の域になるよ。
○○先生がいなくなるから辞めますなんて生徒はザラにいるし、辞めた後、"たまたま"その先生が別の塾にいるのを知ったからそこに転塾したなんてよくあることだよ。もしかしたら引き抜きをしたのかもしれないけどそれを証明することはできない以上、今回は訴訟はできないね。
この塾の規則でやっちゃダメなのは「生徒の引き抜き」。つまり退塾理由が「社員や講師に誘われて別の塾に行くことになったから」これ一本のみ。君がどの立場で物言ってるのか知らんけどこれは就業規則にも利用規約にも書いてあるよ。ご家庭が解約理由をこう言わない以上はすべて推測の域になるよ。
○○先生がいなくなるから辞めますなんて生徒はザラにいるし、辞めた後、"たまたま"その先生が別の塾にいるのを知ったからそこに転塾したなんてよくあることだよ。もしかしたら引き抜きをしたのかもしれないけどそれを証明することはできない以上、今回は訴訟はできないね。
427名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 10:49:14.21ID:uU3bdx0B0 >>422
てかそれが証明できないで損害賠償請求とか言ってたら君の方が相手側に「ふざけたこと言うな、営業妨害だ」って指摘されるよ。
てかそれが証明できないで損害賠償請求とか言ってたら君の方が相手側に「ふざけたこと言うな、営業妨害だ」って指摘されるよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 10:50:18.86ID:C8ur/b1X0 スタンダードの生徒を引き抜いて博桜会を立ち上げたという
明確な証拠がないなら、その点は罪に問えないと思うけどね。
>>395の情報が仮に事実で、
やめた生徒10人のうち半数以上が博桜会に転塾してたら決定的だけど。
明確な証拠がないなら、その点は罪に問えないと思うけどね。
>>395の情報が仮に事実で、
やめた生徒10人のうち半数以上が博桜会に転塾してたら決定的だけど。
429名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 10:59:20.90ID:NtzgKivi0 >>428
そうだね。結局、ここに書いてあるのは全部現状からの推測でしかないと思う。だから詳しいところはスタンダードの本社・法務部が賠償請求に値する事案かどうか調査して、それなりの対応すると思うよ。
そうだね。結局、ここに書いてあるのは全部現状からの推測でしかないと思う。だから詳しいところはスタンダードの本社・法務部が賠償請求に値する事案かどうか調査して、それなりの対応すると思うよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 11:01:59.14ID:NtzgKivi0 もう辞めていった人たちのことより、自分たちのことを考えた方が生産的だし、もういいよ。
それより交通費の支給はどうなった?さすがに今月の給与は遅配しないよな笑?
それより交通費の支給はどうなった?さすがに今月の給与は遅配しないよな笑?
431名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 11:09:58.88ID:BSc3r44J0 >>429
もう1年経つのに法務部が調査や対応なんてするわけないでしょ。こんなの時間が経てば経つほど不利なんだから。すべては10人以上辞めたときに講師のせいにして詳しく調査しなかった上層部と営業所長の判断ミス。ここからの逆転劇や実は裏で繋がってるとかドラマの見過ぎだよ。
もう1年経つのに法務部が調査や対応なんてするわけないでしょ。こんなの時間が経てば経つほど不利なんだから。すべては10人以上辞めたときに講師のせいにして詳しく調査しなかった上層部と営業所長の判断ミス。ここからの逆転劇や実は裏で繋がってるとかドラマの見過ぎだよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 11:47:36.55ID:oA8r3Wj80 >>431
多分もう調査はしてるんじゃない?5chより対応が遅いとは思えない。調査した結果、就業規則違反の決定的な証拠がないから、放置してるんだと思う。だからこの件はもういいよ。俺たちは明日の給与遅配を心配しよう。笑
多分もう調査はしてるんじゃない?5chより対応が遅いとは思えない。調査した結果、就業規則違反の決定的な証拠がないから、放置してるんだと思う。だからこの件はもういいよ。俺たちは明日の給与遅配を心配しよう。笑
433名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 11:50:34.36ID:oA8r3Wj80 >>431
でももし調査してないなら、今からでもすべきだし、調査結果に対して毅然と対応すべきだと思うが、まあスタンダード内部のことを考えると自分たちのことで精一杯だろうなーとは思う。
でももし調査してないなら、今からでもすべきだし、調査結果に対して毅然と対応すべきだと思うが、まあスタンダード内部のことを考えると自分たちのことで精一杯だろうなーとは思う。
434名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 12:04:47.51ID:DGN/P46x0 >>432
言ってることがめちゃくちゃ。
言ってることがめちゃくちゃ。
435名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 12:06:37.59ID:DGN/P46x0436名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 12:27:07.14ID:oA8r3Wj80 >>435
いやよくよく考えると、5chが騒ぐ以前にスタンダードが1年放置してるのはおかしいと思って。この件は多分もう調査済みで、それなりに肩が付いてると考えるのが妥当だろうって思うんだよ。もちろんまだ調査してないならすべきだと思うが。
いやよくよく考えると、5chが騒ぐ以前にスタンダードが1年放置してるのはおかしいと思って。この件は多分もう調査済みで、それなりに肩が付いてると考えるのが妥当だろうって思うんだよ。もちろんまだ調査してないならすべきだと思うが。
437名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 12:30:22.75ID:oA8r3Wj80 結局全ては推測でそれ以上は何も言えないから、明日の給料の心配したほうがいいなって思ったんだよ。てかこの話題で明日が給料日ってこと忘れてたわ。ってこと。もちろんまだこの話題を引っ張りたいならお好きにどうぞ。
438名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 13:17:01.94ID:iSn8fz900 某予備校英語講師(多分まだペーペー)がツイッターで明治青山までには行かないと就活きついとか言ってて甘いなーって思ったよ…
まあ予備校側のMARCH以上合格は祝福、それ未満は微妙と言わなければ生けないポジショントークもあるのか知らんが
文系はせめて慶應か早稲田まで(国立なら旧帝、一橋、神戸)に入っとかないとその後人生結構厳しいのにねー
まあ予備校側のMARCH以上合格は祝福、それ未満は微妙と言わなければ生けないポジショントークもあるのか知らんが
文系はせめて慶應か早稲田まで(国立なら旧帝、一橋、神戸)に入っとかないとその後人生結構厳しいのにねー
439名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 14:53:16.95ID:8mfOizza0 恐れ入ります。博桜会につきまして、皆様にご説明致します。
博桜会は皆様の推測通り、元個別指導塾スタンダード様の社員とスタッフが立ち上げに協力し運営が始まった塾でございます。
しかしながら、既に個別指導塾スタンダード様との互いにその状況確認は済んでおり、現在では何の問題もなくその存在を認識していただいた上で運営を続けております。
両塾それぞれに生徒様がおり、当事者同士も問題視していないことについて、これ以上掘り下げることの無いようにお願い致します。
失礼致します。
博桜会は皆様の推測通り、元個別指導塾スタンダード様の社員とスタッフが立ち上げに協力し運営が始まった塾でございます。
しかしながら、既に個別指導塾スタンダード様との互いにその状況確認は済んでおり、現在では何の問題もなくその存在を認識していただいた上で運営を続けております。
両塾それぞれに生徒様がおり、当事者同士も問題視していないことについて、これ以上掘り下げることの無いようにお願い致します。
失礼致します。
440名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 14:54:47.01ID:8mfOizza0 また、私自身、この掲示板を用いて個別指導塾スタンダード様を誹謗中傷する意図はこれまでも一切なかったことを合わせてご説明申し上げます。
大変失礼致しました。
大変失礼致しました。
2021/09/29(水) 15:04:28.12ID:/JjhmaUy0
引き抜かれるヤツにとってもリスクなくらいに、
成果出せる
成果出せる報酬払えないのが悪いわなw
成果出せる
成果出せる報酬払えないのが悪いわなw
442名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 15:13:11.86ID:oA8r3Wj80 >>439
いやこれに関しては私が申し訳なかったです。
1年経過している今の状況を冷静に考えれば当事者間の確認や話し合いは済んでいると考えるのが自然で、それ以外の第三者が騒ぎ立てるのはおかしいことです。
生徒の将来を思う気持ちは同じです。博桜会も頑張ってください。応援しています。
いやこれに関しては私が申し訳なかったです。
1年経過している今の状況を冷静に考えれば当事者間の確認や話し合いは済んでいると考えるのが自然で、それ以外の第三者が騒ぎ立てるのはおかしいことです。
生徒の将来を思う気持ちは同じです。博桜会も頑張ってください。応援しています。
443名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 15:55:00.24ID:dJ5LTHVd0 >>442
冗談抜きでお前が悪い。
冗談抜きでお前が悪い。
444名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 16:01:53.84ID:QLWwUIx50 >>439
ちょっと腑に落ちないんだが、スタンダードとして協力して立ち上げたって本当?おかしくないか。
だって当時営業成績トップの2人が一気にいなくなったんだぜ?スタンダードからしてみたら金のなる木を失ったんだしさ。おまけに祇園教室の生徒も激減して広島西が大打撃受けたのにスタンダードに何の得があって協力したんだ?
これがマジならスタンダードの奴らはどんだけお人好しな馬鹿なんだか。
ちょっと腑に落ちないんだが、スタンダードとして協力して立ち上げたって本当?おかしくないか。
だって当時営業成績トップの2人が一気にいなくなったんだぜ?スタンダードからしてみたら金のなる木を失ったんだしさ。おまけに祇園教室の生徒も激減して広島西が大打撃受けたのにスタンダードに何の得があって協力したんだ?
これがマジならスタンダードの奴らはどんだけお人好しな馬鹿なんだか。
445名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 18:27:46.57ID:jNZmT1750 どうでもいい
スタンダードは塾じゃなくて託児所に近いんだから一般的な塾とは競合しないしいいんじゃないの?
スタンダードは塾じゃなくて託児所に近いんだから一般的な塾とは競合しないしいいんじゃないの?
2021/09/29(水) 20:51:58.28ID:EZpz8Gkw0
スタンダードが新たな看板を立ち上げてゼロからやり直そうとしているとかなら面白いのにな
スタンダードって名前だけでヤバい噂が広まってて採用も入会もキツすぎるし
スタンダードって名前だけでヤバい噂が広まってて採用も入会もキツすぎるし
447名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/30(木) 01:25:02.64ID:GpayxIfJ0 >>439
この時代にこんな匿名のレスを本物だと思ってるやつはさすがにいないよな……?
この時代にこんな匿名のレスを本物だと思ってるやつはさすがにいないよな……?
448名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/30(木) 07:34:59.67ID:RDyeRmY50 給料日だな。今月は全員遅配ないかい?
2021/09/30(木) 09:29:34.69ID:rjIZ8KH+0
さすがに給料は振り込まれるよな…?
問題は交通費
問題は交通費
450名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/30(木) 09:35:10.76ID:b1NvKqvg0 午前10時過ぎても振り込まれてなかったら労基法違反な
451名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/30(木) 11:19:24.77ID:WYL+xP/00 >>444
スタンダードは協力はしてないと思うよ。(仕方なく)容認してる感じじゃない?自分も広島西が大崩れした所を見てるし、よくこんな不義理なことできるなぁって思うけど、当事者同士が納得してるならこれ以上は何も言えないね。仕方ない。
スタンダードは協力はしてないと思うよ。(仕方なく)容認してる感じじゃない?自分も広島西が大崩れした所を見てるし、よくこんな不義理なことできるなぁって思うけど、当事者同士が納得してるならこれ以上は何も言えないね。仕方ない。
452名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/30(木) 11:46:43.93ID:pJBJ3cm40 生徒引き抜いたのが事実ならそれは不義理だけど、
優秀な人間が結果出してよそに行く(独立含め)のは本人の自由だと思うな。
留まる魅力のない会社側が悪い。
優秀な人間が結果出してよそに行く(独立含め)のは本人の自由だと思うな。
留まる魅力のない会社側が悪い。
453名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/30(木) 12:05:30.88ID:qMN9k5p30 そもそも社員に対して不義理なのはスタンダード側だろう
不義理に不義理で返しただけ
不義理に不義理で返しただけ
454名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/30(木) 13:24:01.41ID:RDyeRmY50 遅配報告がないってことは今月は大丈夫っぽいな。さすが俺たちのスタンダード。
2021/09/30(木) 13:34:23.09ID:IZx/V3+D0
中卒賃 (生徒に言えない)
中卒賃な不義理業界の下層ともなると
遅配じゃないのが良くなるんだなw
中卒賃な不義理業界の下層ともなると
遅配じゃないのが良くなるんだなw
456名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/30(木) 18:25:37.00ID:ZSvM+ney0 >>451
自分でこれ以上掘り下げるのやめようとか言っといてよく返信できたね。
自分でこれ以上掘り下げるのやめようとか言っといてよく返信できたね。
457名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/30(木) 19:41:53.91ID:RDyeRmY50 今日もみずほ銀行が遅延してるな。外為取引だけど。スタンダードはみずほ使うの辞めたが良くないか?融資関係とかあるんだろけど流石にシステム障害多すぎ
458名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/30(木) 23:28:19.43ID:2vDmpKwN0 給与遅配チェックニキすこ
2021/10/01(金) 03:41:49.82ID:SShJjglc0
460名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/01(金) 10:10:07.59ID:ChGt+ht70 広島の元スタッフの気持ちもわかる。スタンダードの現状を見ると、生徒や従業員が気の毒すぎる。俺も自分で塾を立ち上げてそこを受け皿に生徒と従業員を流そうと考えたことはある。やってないけどさ。
461名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/01(金) 11:41:24.66ID:ZDqr9br10 >>460 だめやちんことけそう
462名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/01(金) 19:30:25.04ID:aHafsSGB0 【悲報】俺氏、先月シフト入れてなかったせいで今日ラインワークスから追い出される
463名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/01(金) 19:30:54.40ID:aHafsSGB0 なんでや!9月は休みますって言ってたやろが!
464名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/01(金) 19:33:15.14ID:aHafsSGB0 とりあえずコールセンターに電話したけど、「はあ…では一応営業所に伝えますね。」って言われたんやけど!で、そっから一向に営業所から連絡ないけど???
465名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/01(金) 20:50:15.72ID:QSy6Cm0j0 >>464
おまいが必要な人材なら連絡あるよ。必要ないならこれで終わり。
おまいが必要な人材なら連絡あるよ。必要ないならこれで終わり。
466名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/01(金) 22:55:23.11ID:wLx2ro9I0 >>465
と無能が申しております。
と無能が申しております。
2021/10/01(金) 23:51:52.44ID:0ExTr4Ir0
また出た無能bot
468名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/02(土) 00:54:27.69ID:PLJv2e490 ちょっとずつ長袖が増えてきて残念(´・ω・`)
透けブラ谷間ホットパンツ尻生脚の時期も終わりか・・・
透けブラ谷間ホットパンツ尻生脚の時期も終わりか・・・
2021/10/02(土) 12:11:42.95ID:ZFL8lQ3C0
>>468
ごめん引いた
ごめん引いた
470名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/02(土) 14:09:32.12ID:5+8JVEqT0 ここはエロいことできますか?
2021/10/02(土) 15:45:51.98ID:CnQd3tGh0
エアコンの温度設定は高めにしないとな
童話でもそれが正しいとされている
童話でもそれが正しいとされている
2021/10/03(日) 18:56:02.54ID:ziCBUx+U0
こき使われるJD多くて、イケんじゃね?w
473名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/03(日) 21:00:23.34ID:P3w+QVAS0 中途でも採用実績ありますか?勤めていた明光が潰れてしまい地域でここだけになってしまったので応募検討してます。
2021/10/03(日) 21:08:36.60ID:aZ/6PtRw0
ココの最賃割れよりマシな給料分を手当と考えて、
近くない塾へでも飛び込んでみてはどうか?
コロナ後のバブル来そうだぞ。
近くない塾へでも飛び込んでみてはどうか?
コロナ後のバブル来そうだぞ。
475名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/03(日) 21:25:39.58ID:qSkvfPjH0 >>473
中途の採用実績はありません。新卒採用か契約社員の正社員登用です。ただし、本社のSCホールディングスの経理部などであれば求人出してます。
中途の採用実績はありません。新卒採用か契約社員の正社員登用です。ただし、本社のSCホールディングスの経理部などであれば求人出してます。
2021/10/04(月) 11:59:20.94ID:2auqs6Eo0
>>473
ここはやめとけ
ここはやめとけ
477名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/05(火) 00:01:15.91ID:Sk+X4dvz0 文系私大生に数学V当ててて草
「横で生徒が勉強してるの見てるだけでいいですから」ってこれ塾の関係者が言うセリフか!?
講師も「それならしゃーなしですよw」って言ってたけどまじかよ。もう秋だぞ!?
「横で生徒が勉強してるの見てるだけでいいですから」ってこれ塾の関係者が言うセリフか!?
講師も「それならしゃーなしですよw」って言ってたけどまじかよ。もう秋だぞ!?
2021/10/05(火) 00:21:57.42ID:cParXNX20
>>477
wwwwwwww
wwwwwwww
2021/10/05(火) 00:29:44.11ID:vXX9h0QC0
>>477
ヤバすぎワロタww
ヤバすぎワロタww
480名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/05(火) 08:31:55.64ID:Gpdor89c0 >>477
ぼったくりもいいとこだな・・
ぼったくりもいいとこだな・・
2021/10/05(火) 11:42:25.34ID:vXX9h0QC0
実際数IIIになっててもIAIIBやる生徒もいるけどこれは…
2021/10/05(火) 12:50:04.92ID:uPKBg71B0
中学生が稀にしてる新聞配達と同じくらい
「最低」な賃金って、そういう事>>477 だと何度も、、、
「最低」な賃金って、そういう事>>477 だと何度も、、、
483名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/05(火) 15:36:45.77ID:iIrc37uF0 >>477
そんなやつは今のスタンダードには居ない。お前ら底辺が居た時代の話。毎月足切りして科目で切られる奴もたくさんいる。開示請求だされて訴えられたら負けるから辞めとけ。
そんなやつは今のスタンダードには居ない。お前ら底辺が居た時代の話。毎月足切りして科目で切られる奴もたくさんいる。開示請求だされて訴えられたら負けるから辞めとけ。
484名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/05(火) 22:24:42.93ID:Ho3h8vVu0485名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/05(火) 22:28:57.48ID:Ho3h8vVu0 >>483
それにこんなことでは開示請求できんよ。こんなんで訴える暇あるならとっとと決算公告しやがれって話だわw
それにこんなことでは開示請求できんよ。こんなんで訴える暇あるならとっとと決算公告しやがれって話だわw
486名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 10:28:30.25ID:BM4YtJnW0 >>484
教えられない講師のところに高校生をつっこむソリュが悪い?
お前みたいな人財が多かったから、給与遅配になったんだよ。ここに書いてるお前の仕事ぶりはそのまま「契約がとれない」「解約が増える」に繋がる。辞めてくれて助かるよ。ありがとう。
教えられない講師のところに高校生をつっこむソリュが悪い?
お前みたいな人財が多かったから、給与遅配になったんだよ。ここに書いてるお前の仕事ぶりはそのまま「契約がとれない」「解約が増える」に繋がる。辞めてくれて助かるよ。ありがとう。
487名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 10:45:38.37ID:BM4YtJnW0 >>484
教えることができる講師の所にソリュが全部突っ込んでくれるなら人財って何の仕事するの?何もしなくていいよね?給与泥棒ですか?ふざけるな
教えることができる講師の所にソリュが全部突っ込んでくれるなら人財って何の仕事するの?何もしなくていいよね?給与泥棒ですか?ふざけるな
488名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 10:49:00.69ID:wzuFd0Sx0 >>486
>お前みたいな人財が多かったから、給与遅配になったんだよ。
→論理の飛躍。相関性なし。それにあの文章だけでは彼が人財のスタッフだったのかもわからない。
>ここに書いてるお前の仕事ぶりはそのまま「契約がとれない」「解約が増える」に繋がる。
→こちらも論理の飛躍。「契約がとれない」はソリューションの仕事であり「解約が増える」はコンサルの仕事であって人財の仕事ではない(相互作用はあるかもしれないが、人財の責任業務は講師の確保)。自分の仮定ですら矛盾を起こすのは論外。
>辞めてくれて助かるよ。ありがとう。
むしろ感情的になって論理が破綻している貴方こそ辞めたほうがいいのでは?
>お前みたいな人財が多かったから、給与遅配になったんだよ。
→論理の飛躍。相関性なし。それにあの文章だけでは彼が人財のスタッフだったのかもわからない。
>ここに書いてるお前の仕事ぶりはそのまま「契約がとれない」「解約が増える」に繋がる。
→こちらも論理の飛躍。「契約がとれない」はソリューションの仕事であり「解約が増える」はコンサルの仕事であって人財の仕事ではない(相互作用はあるかもしれないが、人財の責任業務は講師の確保)。自分の仮定ですら矛盾を起こすのは論外。
>辞めてくれて助かるよ。ありがとう。
むしろ感情的になって論理が破綻している貴方こそ辞めたほうがいいのでは?
489名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 10:50:14.34ID:wzuFd0Sx0 >>487
人財は講師の確保が最優先業務です。
人財は講師の確保が最優先業務です。
2021/10/06(水) 10:59:39.03ID:XfxoVWx20
信者の論理破綻
信者の論理破綻なんて通常運転だと思うが?w
信者の論理破綻なんて通常運転だと思うが?w
491名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 11:24:44.71ID:BM4YtJnW0 >>489
ソリュは契約をとることが最優先業務です
ソリュは契約をとることが最優先業務です
492名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 11:27:57.58ID:BM4YtJnW0 >>489
◯講師に依頼をするのは人財
◯人財から対応できる講師がいないと言われると圧力をかけられると契約がとれなくなる。
◯言うまでもないが、477の様な依頼を講師にして座席を組むとまともな授業が増えないので解約が増える
◯私はすでに退職済みです
◯講師に依頼をするのは人財
◯人財から対応できる講師がいないと言われると圧力をかけられると契約がとれなくなる。
◯言うまでもないが、477の様な依頼を講師にして座席を組むとまともな授業が増えないので解約が増える
◯私はすでに退職済みです
493名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 11:28:26.84ID:BM4YtJnW0 >>488
ここまで詳しく書いてあげたら理解できますか?
ここまで詳しく書いてあげたら理解できますか?
494名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 11:29:59.61ID:BM4YtJnW0 あと人財の最優先業務は講師確保なの?
それは最優先でなくて最低限の業務だと思うんだけど。
それは最優先でなくて最低限の業務だと思うんだけど。
2021/10/06(水) 11:35:24.17ID:XfxoVWx20
短文連騰 (逆上)
短文連騰の割に、マトモそうな事言ってるが、
会社の品位(犯罪賃金)を落としてまで、目先の授業料採るべきか
くらいは上申し続けろよw
短文連騰の割に、マトモそうな事言ってるが、
会社の品位(犯罪賃金)を落としてまで、目先の授業料採るべきか
くらいは上申し続けろよw
496名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 11:47:03.48ID:d3rVUDSI0 >>495
経営者一族の御曹司だと言ったり、よその塾の副官だと言ったり、内部事情も知らんのに割り込んでくるお前が一番邪魔だわ。
経営者一族の御曹司だと言ったり、よその塾の副官だと言ったり、内部事情も知らんのに割り込んでくるお前が一番邪魔だわ。
497名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 11:52:29.49ID:d3rVUDSI02021/10/06(水) 12:21:58.48ID:XfxoVWx20
同業屈指ダメ会社
同業屈指ダメ会社の超活発スレ来てるだけだが、お前はいつまで
クビになった会社に執着してんだ ( ´,_ゝ`)?
同業屈指ダメ会社の超活発スレ来てるだけだが、お前はいつまで
クビになった会社に執着してんだ ( ´,_ゝ`)?
499名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 14:13:35.34ID:hEHwiHf00 塾というサービスで、役割をソリュ・人財・コンサルに分けるという方針は
結局どう転んだんだろうね?
他のまともな塾でもやってみてほしい(笑)
結局どう転んだんだろうね?
他のまともな塾でもやってみてほしい(笑)
500名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 14:30:07.04ID:d3rVUDSI0 >>499
結局、問題はそこなんだよね。
この役割分担だとソリュと人財は確実に対立する。その間を調整するのがコンサルの役目のはずなんだけど。あまり機能しなかった。
だからソリュを消滅させて人財とコンサルを残し、スタッフ全員に面談義務を課したんだと思う。
結局、問題はそこなんだよね。
この役割分担だとソリュと人財は確実に対立する。その間を調整するのがコンサルの役目のはずなんだけど。あまり機能しなかった。
だからソリュを消滅させて人財とコンサルを残し、スタッフ全員に面談義務を課したんだと思う。
501名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 14:35:50.66ID:d3rVUDSI0 コンサルも生徒が少ない方が仕事は楽。これは人財と同じ。だからソリュだけが孤立する傾向はある。
ここ1〜2年くらい見てても、面談が強いスタッフは時給上げてもらえるのに退職していくことが多いし。
ここ1〜2年くらい見てても、面談が強いスタッフは時給上げてもらえるのに退職していくことが多いし。
2021/10/06(水) 14:41:02.54ID:XfxoVWx20
同業者も見るような炎上度なんだから、
コンサル → 面談・営業
人在 → 地域の人事?
ソリュ → 事務系?
みたいな用語解説頼む!!
コンサル → 面談・営業
人在 → 地域の人事?
ソリュ → 事務系?
みたいな用語解説頼む!!
503名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 17:33:40.14ID:hEHwiHf00 >>500
そもそもの話なんだけど、個別塾に就職を希望する人って
一定以上の裁量権を求めている人だと思うんだよね。
「自分の教室を持ちたい!」「自分の手で生徒を合格に導きたい!」とか。
そういう人に対し、事務所に缶詰状態で生徒とほぼ関われない仕事をやらせる作戦は
どこの塾だろうとあまり上手くいかない気がするのは気のせいだろうか?
そもそもの話なんだけど、個別塾に就職を希望する人って
一定以上の裁量権を求めている人だと思うんだよね。
「自分の教室を持ちたい!」「自分の手で生徒を合格に導きたい!」とか。
そういう人に対し、事務所に缶詰状態で生徒とほぼ関われない仕事をやらせる作戦は
どこの塾だろうとあまり上手くいかない気がするのは気のせいだろうか?
504名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 20:27:00.84ID:TMUvZEOP0 このスレ馬鹿ばっかりだな。
2021/10/06(水) 22:54:17.20ID:lHOmcMw40
んでお前のロジックは?w
507名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 00:15:47.45ID:JvFoVOwT0 最近結構なペースて閉校や移転による規模縮小してんな
508名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 00:44:20.51ID:2jdascjz0 給与遅配するくらいだから相当に追い込まれてるはずよね
2021/10/07(木) 00:47:12.08ID:L5kmltM60
2021/10/07(木) 01:29:04.02ID:4rs14y+E0
栄光に続いて
栄光に続いてキター (●^o^●)
栄光に続いてキター (●^o^●)
511名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 04:12:48.45ID:v8ZTTLev0 >>498 お前こそな
512名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 04:17:32.28ID:v8ZTTLev0 だいたいが、ここまでの状態になったのは全て前○の責任。あの野郎が企業はなにより人材が大事と経営コンサル面して改革と名付けて生徒数下降が加速して乗ってたソリュがぶっ壊れた。上手く行くわけがないよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 07:12:30.40ID:MnAEnUyk0 >>512
そんな名前の奴いたっけ?
そんな名前の奴いたっけ?
514名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 07:13:58.54ID:MnAEnUyk0 >>502
こいつエアプかよ、ガイジやん
こいつエアプかよ、ガイジやん
515名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 07:14:59.84ID:MnAEnUyk0 >>500
全然違うと思う。
全然違うと思う。
516名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 07:29:47.30ID:2jdascjz0 >>515
あのさ、全然違うと思うのは勝手だし、自分の意見を持つのはいいけど。どこがどう違うのかちゃんと言わないと。
お前みたいに、ただ相手を否定する非建設的な人材が多数を占めるようになったから組織全体の生産性が超低下してるんだよ。
どこがどう違うの?お前の意見は?
あのさ、全然違うと思うのは勝手だし、自分の意見を持つのはいいけど。どこがどう違うのかちゃんと言わないと。
お前みたいに、ただ相手を否定する非建設的な人材が多数を占めるようになったから組織全体の生産性が超低下してるんだよ。
どこがどう違うの?お前の意見は?
517名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 07:40:48.12ID:zm6bUFTN0 >>516
なんでそんなにムキになるの?
いちいち言わなくてもソリューションと人財は仲悪くなるからコンサルが間に入ってねみたいな関係のわけないじゃん。
こんなことでいちいちムキになる奴がいる方が周りの士気下がるよ?
なんでそんなにムキになるの?
いちいち言わなくてもソリューションと人財は仲悪くなるからコンサルが間に入ってねみたいな関係のわけないじゃん。
こんなことでいちいちムキになる奴がいる方が周りの士気下がるよ?
518名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 08:36:39.20ID:2jdascjz0 >>517
3者関係の事前想定は「ソリュと人財が対立する。それをコンサルが調整する」って想定だったのは間違いないよ。当時の事業部長がそう明言してたから。
だからそう思わないって人の意見、聞きたいんだけど。
3者関係の事前想定は「ソリュと人財が対立する。それをコンサルが調整する」って想定だったのは間違いないよ。当時の事業部長がそう明言してたから。
だからそう思わないって人の意見、聞きたいんだけど。
519名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 08:39:38.40ID:2jdascjz0 当時の重役たちの想定が大きく的外れだった可能性はある。現場で見ててもコンサルは調整役として機能しなかった。
だから「そう思わない」って人の意見の根拠、重要じゃない?それが建設的な議論じゃない?その積み重ねが組織を強くするんじゃない?この会社にはそれがない。
だから「そう思わない」って人の意見の根拠、重要じゃない?それが建設的な議論じゃない?その積み重ねが組織を強くするんじゃない?この会社にはそれがない。
520名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 09:26:37.49ID:KTLBJuY00 >>519
お前の場合は意見したところで認めようとせず論破して叩き潰そうとするだけだから建設的なんて言葉二度と使わないでくれ。
お前の場合は意見したところで認めようとせず論破して叩き潰そうとするだけだから建設的なんて言葉二度と使わないでくれ。
521名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 09:30:57.15ID:8zptnoE60 結局、誰も専務に意見できない。恐れてるのか専務より頭が悪いのか、理由は知らんけど、専務の決定に従う。それがそのまま致命傷になった組織。「生徒のため」って言ってるけど、専務が専務であるために存在してるような、リアルに「裸の王様」を体現したような組織に私には見えます。
522名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 09:33:28.31ID:8zptnoE60 >>520
こんな風に直接意見することができず根拠のない陰口しか言えない無能だらけの組織。だからネガティブ陰キャと呼ばれるのに。
こんな風に直接意見することができず根拠のない陰口しか言えない無能だらけの組織。だからネガティブ陰キャと呼ばれるのに。
523名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 09:42:05.45ID:lfLALJUE0 >>522
ほらね。自分の意見が否定されたらムキになって論破しようとして教育業界とは思えない品の無い言葉を使って罵倒する。でも建前上は建設的だの組織的だの言って美化する。それ専務と何が違うの?
ほらね。自分の意見が否定されたらムキになって論破しようとして教育業界とは思えない品の無い言葉を使って罵倒する。でも建前上は建設的だの組織的だの言って美化する。それ専務と何が違うの?
524名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 10:03:29.66ID:koj/q+BQ0 >>523
「自分の意見が否定されたら」って書いてあるけど、お前らはちゃんと否定できてないんだよ。ただ悪口・陰口を言ってるだけ。むしろ根拠を持って否定しろって言ってるんだけど、それがわからないの?
「自分の意見が否定されたら」って書いてあるけど、お前らはちゃんと否定できてないんだよ。ただ悪口・陰口を言ってるだけ。むしろ根拠を持って否定しろって言ってるんだけど、それがわからないの?
525名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 10:05:34.51ID:koj/q+BQ0 批判・否定と悪口・陰口の違いの話だよ。大学生くらいになったらそれくらいわからない?
526名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 10:08:03.44ID:koj/q+BQ0 根拠がある批判なら、その根拠に対して意見し議論できる。でもただの悪口・陰口のレベルなら何も言えない。そういうことなんだけど。
527名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 10:11:45.73ID:I3dwRgeD0 >>524
ん?回答がずれてるよ。
否定されたら建設的って言葉を盾にムキになるのはおかしくないか?って内容に対してそもそも否定になってないんだよって回答はいくらなんでもすり替えでしょ。
じゃあ否定になってなかったら罵倒しても良いって論理なのね?そんな奴に根拠を持てだの言われてもなあ
ん?回答がずれてるよ。
否定されたら建設的って言葉を盾にムキになるのはおかしくないか?って内容に対してそもそも否定になってないんだよって回答はいくらなんでもすり替えでしょ。
じゃあ否定になってなかったら罵倒しても良いって論理なのね?そんな奴に根拠を持てだの言われてもなあ
528名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 10:13:49.86ID:I3dwRgeD0529名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 10:21:13.90ID:oL04Kboe0 >>527
お
お
530名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 10:26:09.41ID:oL04Kboe0 >>527
第三者だけど、お前の方がすり替えだよ。
◯批判は意見+根拠を持って行うべき
◯意見+根拠がないものはただの悪口
◯悪口には意見+根拠がないので、それに対して意見できず何も新しいものを生み出さない。つまり建設的でない
◯罵倒かどうかは受けとる人間の感情次第だからなんとも言えない
って感じだよね。
どっちにしても批判と悪口の違いがわからない大学生に教室運営させてる経営者の判断ミスは大きいと思うよ
第三者だけど、お前の方がすり替えだよ。
◯批判は意見+根拠を持って行うべき
◯意見+根拠がないものはただの悪口
◯悪口には意見+根拠がないので、それに対して意見できず何も新しいものを生み出さない。つまり建設的でない
◯罵倒かどうかは受けとる人間の感情次第だからなんとも言えない
って感じだよね。
どっちにしても批判と悪口の違いがわからない大学生に教室運営させてる経営者の判断ミスは大きいと思うよ
531名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 10:29:53.70ID:+1djl5kQ0 >>530
ドヤ顔でまとめてるけどそんな話してないんだよなあ
ドヤ顔でまとめてるけどそんな話してないんだよなあ
532名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 10:32:00.48ID:+1djl5kQ0 話がどんどんそれて次第にはそれた話の方をまとめ出す馬鹿も出てきたから戻すけど
コンサルは別にソリューションと人財との仲を取り持つポジションではないよ?事業部長が言ってたって言うけどそれ誤認してない?
コンサルは別にソリューションと人財との仲を取り持つポジションではないよ?事業部長が言ってたって言うけどそれ誤認してない?
533名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 10:34:06.00ID:+1djl5kQ0 もともとの発足時は
ソリューションは「新規面談のみ」
コンサルは「教室運営」+「現生徒面談」
人財は「講師勧誘」+「講師手配」
だったんだよ。
つまりコンサルも面談する計画だったんだから。
ソリューションは「新規面談のみ」
コンサルは「教室運営」+「現生徒面談」
人財は「講師勧誘」+「講師手配」
だったんだよ。
つまりコンサルも面談する計画だったんだから。
534名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 10:43:14.77ID:ecOUrElT0 >>533
えっ、これは初耳だわ。
コンサルは教室運営に特化し、面談は全部ソリュだと思ってた。実際にローンチしてからは面談は全部ソリュだったよね?コンサルが現生徒面談してた時期ってないでしょ?計画段階で頓挫したってことかね?
えっ、これは初耳だわ。
コンサルは教室運営に特化し、面談は全部ソリュだと思ってた。実際にローンチしてからは面談は全部ソリュだったよね?コンサルが現生徒面談してた時期ってないでしょ?計画段階で頓挫したってことかね?
535名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 10:47:48.78ID:mnUs6DdJ0 >>533
あとこの3役なら、やっぱりコンサルは調整役になると思うけど。なぜなら入会後のご家庭対応がコンサルになるのは明白だから。ソリュと人財の仲介というより、入会後のご家庭対応。講師確保できない時の座席移動みたいな対応のことね。
あとこの3役なら、やっぱりコンサルは調整役になると思うけど。なぜなら入会後のご家庭対応がコンサルになるのは明白だから。ソリュと人財の仲介というより、入会後のご家庭対応。講師確保できない時の座席移動みたいな対応のことね。
536名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 10:49:25.70ID:+1djl5kQ0 >>534
2018年の9月に3部署の体制になっただろ?
少なくともうちの地域は冬の面談は社員がやってたよ。まあほぼ常駐してたソリューションスタッフは彼らがやってたけどね。自分もそうだったから。
でもあまりにもコンサルの仕事量がおかしいから次第にソリューションに現生徒面談がスライドしていったんだよ。
2018年の9月に3部署の体制になっただろ?
少なくともうちの地域は冬の面談は社員がやってたよ。まあほぼ常駐してたソリューションスタッフは彼らがやってたけどね。自分もそうだったから。
でもあまりにもコンサルの仕事量がおかしいから次第にソリューションに現生徒面談がスライドしていったんだよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 10:51:21.69ID:+1djl5kQ0 >>535
そうなんだよ。ソリューションが新規で入会させて後のフォローはコンサルがやる。人財はとにかく講師手配に尽力する。ラインとサポートが一応型としてあるんだよ。
そうなんだよ。ソリューションが新規で入会させて後のフォローはコンサルがやる。人財はとにかく講師手配に尽力する。ラインとサポートが一応型としてあるんだよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 10:52:50.79ID:+1djl5kQ0 >>535
だからここでずっと人財とソリューションとが仲悪くてコンサルがそれを仲介してるって構想で展開されてたのに違和感があったんだよ。
だからここでずっと人財とソリューションとが仲悪くてコンサルがそれを仲介してるって構想で展開されてたのに違和感があったんだよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 10:54:26.75ID:mnUs6DdJ0 >>536
その結果ソリュの仕事量が・・
その結果ソリュの仕事量が・・
540名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 10:55:35.07ID:+1djl5kQ0 ラインとサポートは崩れちゃいけないんだよ。
お互いが尊重しなきゃいけない。気遣いがいる。
昨日もソリューションが講師のいないところに生徒をつっこんでもいいだろ、あとは人財の仕事だろ。
って自分勝手な考えで動いてるから人財の不満も溜まるし、それが講師手配に尽力できなくなる要因でもあるんだよね。
お互いが尊重しなきゃいけない。気遣いがいる。
昨日もソリューションが講師のいないところに生徒をつっこんでもいいだろ、あとは人財の仕事だろ。
って自分勝手な考えで動いてるから人財の不満も溜まるし、それが講師手配に尽力できなくなる要因でもあるんだよね。
541名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 10:56:37.38ID:mnUs6DdJ0 確かに「新規のみ」だと暇な時間多くなるよね。でもソリュはパンクしたと思う。ソリュだけで新規+現生徒は無理。
542名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 10:58:31.44ID:+1djl5kQ0 >>539
本来の構想では、営業所内の管轄教室+5人のソリューションを用意するって内容だったんだよ。
当然、当時は正社員込みでの話だけどね。
コンサルは3教室に1人のペースで置く。
人財は悪いけど面談成績の悪い社員が担当してたから本来面談禁止勢なんだよ。
これならたしかにまわるけど人員が足りなくなってこのザマだよ。
本来の構想では、営業所内の管轄教室+5人のソリューションを用意するって内容だったんだよ。
当然、当時は正社員込みでの話だけどね。
コンサルは3教室に1人のペースで置く。
人財は悪いけど面談成績の悪い社員が担当してたから本来面談禁止勢なんだよ。
これならたしかにまわるけど人員が足りなくなってこのザマだよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 11:03:42.29ID:mnUs6DdJ0 >>540
面談してご家庭が「水曜5限しか来れません」ってなって別日打診しても無理なら水曜5限で入会してもらうしかないと思うんだよ。それで人財が講師いないって言うなら、コンサルが今水曜5限に居る現生徒のレギュラーを別日に動かす。もちろん生徒のことを考えて無理矢理動かすわけでなく、生徒の学習に影響ない前提でだよ。こういうのを想定して3役だったと思うんだけど。
面談してご家庭が「水曜5限しか来れません」ってなって別日打診しても無理なら水曜5限で入会してもらうしかないと思うんだよ。それで人財が講師いないって言うなら、コンサルが今水曜5限に居る現生徒のレギュラーを別日に動かす。もちろん生徒のことを考えて無理矢理動かすわけでなく、生徒の学習に影響ない前提でだよ。こういうのを想定して3役だったと思うんだけど。
544名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 11:10:54.88ID:+1djl5kQ0 >>543
ごめん、想定云々の前に言わせてもらうけど、なんで入会させる前に人財に電話して代替案聞かないの?ご家庭がそこしか来られないって言うからはいわかりましたってそんな甘い営業してんの?
だからソリューションと人財が仲悪くなるんだよ。
目先のことしか考えてないじゃん。全部後手後手になっててチームワークも何もない営業所だね。
一応話すけどそんなケース、全体からしてみたらレアケースなのよ。だいたい1,2割くらいじゃない?
そこをカバーするために3体制にするのはおかしいよ。
ごめん、想定云々の前に言わせてもらうけど、なんで入会させる前に人財に電話して代替案聞かないの?ご家庭がそこしか来られないって言うからはいわかりましたってそんな甘い営業してんの?
だからソリューションと人財が仲悪くなるんだよ。
目先のことしか考えてないじゃん。全部後手後手になっててチームワークも何もない営業所だね。
一応話すけどそんなケース、全体からしてみたらレアケースなのよ。だいたい1,2割くらいじゃない?
そこをカバーするために3体制にするのはおかしいよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 11:16:37.68ID:mnUs6DdJ0 >>544
いや人財に意見・代替案を聞いた上での話してるんだけど。
じゃあ聞くけど、面談してる時に
ご家庭から「水曜5限しか無理です」と言われた。もちろん他の曜日も打診したが難しい。人財にも「水曜5限無理?」って確認しら「水曜5限は講師手配できない」って言われた。
この状況なら契約せずに落とすしかないってこと?
いや人財に意見・代替案を聞いた上での話してるんだけど。
じゃあ聞くけど、面談してる時に
ご家庭から「水曜5限しか無理です」と言われた。もちろん他の曜日も打診したが難しい。人財にも「水曜5限無理?」って確認しら「水曜5限は講師手配できない」って言われた。
この状況なら契約せずに落とすしかないってこと?
546名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 11:18:30.08ID:mnUs6DdJ0 実際、こういう状況になって人財からの圧に屈して落とし続けた結果が今の状況だと思うんだけど
547名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 11:23:44.53ID:+1djl5kQ0 >>545
そんなのご家庭がカレンダー見たうえで水曜5講しか来られないっつってんだから他の曜日打診するなんて時間の無駄でしょ。
なんかどうもやっぱり勘違いしてるよね。なんでご家庭の要望に対して1か0かなの?ご家庭に正直に話して相談して決めればいいじゃん。アプローチなんて腐るほどあるでしょ。人財の圧に屈してないよ。ご家庭に甘い営業してるだけ。それを講師手配してる人財のせいにするなよ?
そんなのご家庭がカレンダー見たうえで水曜5講しか来られないっつってんだから他の曜日打診するなんて時間の無駄でしょ。
なんかどうもやっぱり勘違いしてるよね。なんでご家庭の要望に対して1か0かなの?ご家庭に正直に話して相談して決めればいいじゃん。アプローチなんて腐るほどあるでしょ。人財の圧に屈してないよ。ご家庭に甘い営業してるだけ。それを講師手配してる人財のせいにするなよ?
548名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 11:25:41.10ID:mnUs6DdJ0 >>547
ごめん俺バカだからそんなアプローチ思いつかないや。腐るほどある中の1個でいいから教えてくれる?
ごめん俺バカだからそんなアプローチ思いつかないや。腐るほどある中の1個でいいから教えてくれる?
549名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 11:27:45.74ID:mnUs6DdJ0 >>547
俺が思いつくアプローチはさっき書いたやつ。「水曜5限以外でも問題ない生徒を別日に移動させる」ってやつ。あなたの腐るほどあるアプローチの中から1個でいいから聞かせて。悪口でなく建設的な批判をしてね。
俺が思いつくアプローチはさっき書いたやつ。「水曜5限以外でも問題ない生徒を別日に移動させる」ってやつ。あなたの腐るほどあるアプローチの中から1個でいいから聞かせて。悪口でなく建設的な批判をしてね。
2021/10/07(木) 11:28:03.15ID:xLvTPqKL0
>>516 ただ相手を否定する非建設的な人材が多数を占めるようになったから組織全体の生産性が超低下してるんだよ。
「多様性」とか言ってるが、全然認めてないどっかの国の世論だよな♪
生徒を否定しません!!
生徒を否定しません!!とか言っておいて
個別「風」な俺は否定(低給)してくるダメ塾ばっかで困る <`ヘ´>
By,モノ好き塾の内定ばかりな副官w
「多様性」とか言ってるが、全然認めてないどっかの国の世論だよな♪
生徒を否定しません!!
生徒を否定しません!!とか言っておいて
個別「風」な俺は否定(低給)してくるダメ塾ばっかで困る <`ヘ´>
By,モノ好き塾の内定ばかりな副官w
551名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 11:30:09.56ID:mnUs6DdJ0 >>547
「ご家庭に正直に話して決めればいい」の下りを持っと教えて欲しい。会話例でいいから。本当にこの状況が多くて困ってるんだよ。
「ご家庭に正直に話して決めればいい」の下りを持っと教えて欲しい。会話例でいいから。本当にこの状況が多くて困ってるんだよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 11:33:53.42ID:+1djl5kQ0 >>548
なんで君の悩み相談しなきゃいけないわけ?言い方もなんか好きになれないし気分悪い。
今日は午前中新幹線移動だから認識の違和感払拭したくて書き込んだけどなんなのこれ?
もう着いたからここで書き込むのやめるけどちょっとは気配りをもってご家庭と人財コンサルの気持ちも考えてあげて。
もう3部署の当初の構想についてはいいよね?そんな精神論でつくられたわけじゃないから。
なんで君の悩み相談しなきゃいけないわけ?言い方もなんか好きになれないし気分悪い。
今日は午前中新幹線移動だから認識の違和感払拭したくて書き込んだけどなんなのこれ?
もう着いたからここで書き込むのやめるけどちょっとは気配りをもってご家庭と人財コンサルの気持ちも考えてあげて。
もう3部署の当初の構想についてはいいよね?そんな精神論でつくられたわけじゃないから。
553名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 11:39:43.39ID:mnUs6DdJ0 >>552
勘違いされてるかも知れないので、一応言っておくと「別日への打診」というのはただ打診してるわけではないですよ。会話の中で水曜5限以外の方がご家庭にもメリットがあることを伝えて誘導しようとしてます。それでも無理な時もある。人財に相談しても無理と言われる。もう落とすしかない。保留報告したら詰められる。何で人手不足になるんでしょうね?わざわざ新幹線の車内での貴重な時間を割いていただきありがとうございました。
勘違いされてるかも知れないので、一応言っておくと「別日への打診」というのはただ打診してるわけではないですよ。会話の中で水曜5限以外の方がご家庭にもメリットがあることを伝えて誘導しようとしてます。それでも無理な時もある。人財に相談しても無理と言われる。もう落とすしかない。保留報告したら詰められる。何で人手不足になるんでしょうね?わざわざ新幹線の車内での貴重な時間を割いていただきありがとうございました。
2021/10/07(木) 11:46:02.64ID:xLvTPqKL0
555名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 11:47:43.76ID:aycEJAv50 お前ら、ほんっとスタンダード大好きなんだな。戻ってこいよ。今なら時給1500円とか余裕だよ。
2021/10/07(木) 11:58:51.27ID:xLvTPqKL0
2021/10/07(木) 13:41:10.56ID:Z0LKMaYL0
そもそもアルバイトスタッフができたことが問題でしょ
558名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 13:53:27.87ID:2jdascjz0 なんか議論が白熱してて、遅レスですまんが、、
2018年の秋、3部署体制になるとき、自分は当時の事業部長に想定される問題を進言したんだよ。当時はスタッフはワークスに入ってなくて自分が直接進言できる一番偉い人が事業部長だった。
●想定される問題●
@仕事がつまらなくなる
→「分業は面白くない。面談だけ、講師手配だけやり続ける仕事はつまらないからモチベが下がる。優秀な社員・スタッフからどんどん辞めていくと思う。」と意見したら、部長から「お前は全部できるからそう思うだけ。面談がダメでも講師手配だけ得意な奴もいる」と返された。
A分業で逆に仕事の効率が悪くなる
→「分業にしたほうが効率がいいから分業にするんだろうけど、自分は逆に効率が悪いと思う。この仕事はソリュ・人財・コンサル3者それぞれの仕事が互いに影響する度合いが大きすぎて分業には向かない。ベルトコンベアで流れてくる商品をパック詰めするだけなら分業のほうが効率がいい。でも教室長業務はそんな仕事じゃない。そもそも面談で話してもいない親や見たことない生徒とチャットして話が噛み合わないと思う。信頼関係も築けない」と言ったら「引き継ぎをちゃんとやれば問題ない」と返された。
B3部署間でコンフリクト(対立)が発生する
→「ソリュが頑張って契約とれば取るほど人財やコンサルの仕事が増える。その結果、全員が低いところで妥協する可能性がある」と意見したら「ソリュと人財の利害が対立するのは想定してる。それはコンサルが調整するから問題ない」と返された。
まだまだたくさん話したと思うけど、覚えてるところではそんな感じだったかな。
確かに今思えば「ソリュと人財の対立はコンサルが調整する」っていうのは事業部長の個人的な意見だったかもしれない。重役全員がそういうコンセンサスだったかどうかわからない。
自分は2018年の春から夏にやってたスタッフを教室で固定して社員がフォローする型がよかったと思っていて、それも部長に進言した。当時の問題はスタッフ予算を大幅にオーバーしてることだったと思うけど、この問題は厳密なルールを作ればコントロールできたと思ってる。
2018年の秋、3部署体制になるとき、自分は当時の事業部長に想定される問題を進言したんだよ。当時はスタッフはワークスに入ってなくて自分が直接進言できる一番偉い人が事業部長だった。
●想定される問題●
@仕事がつまらなくなる
→「分業は面白くない。面談だけ、講師手配だけやり続ける仕事はつまらないからモチベが下がる。優秀な社員・スタッフからどんどん辞めていくと思う。」と意見したら、部長から「お前は全部できるからそう思うだけ。面談がダメでも講師手配だけ得意な奴もいる」と返された。
A分業で逆に仕事の効率が悪くなる
→「分業にしたほうが効率がいいから分業にするんだろうけど、自分は逆に効率が悪いと思う。この仕事はソリュ・人財・コンサル3者それぞれの仕事が互いに影響する度合いが大きすぎて分業には向かない。ベルトコンベアで流れてくる商品をパック詰めするだけなら分業のほうが効率がいい。でも教室長業務はそんな仕事じゃない。そもそも面談で話してもいない親や見たことない生徒とチャットして話が噛み合わないと思う。信頼関係も築けない」と言ったら「引き継ぎをちゃんとやれば問題ない」と返された。
B3部署間でコンフリクト(対立)が発生する
→「ソリュが頑張って契約とれば取るほど人財やコンサルの仕事が増える。その結果、全員が低いところで妥協する可能性がある」と意見したら「ソリュと人財の利害が対立するのは想定してる。それはコンサルが調整するから問題ない」と返された。
まだまだたくさん話したと思うけど、覚えてるところではそんな感じだったかな。
確かに今思えば「ソリュと人財の対立はコンサルが調整する」っていうのは事業部長の個人的な意見だったかもしれない。重役全員がそういうコンセンサスだったかどうかわからない。
自分は2018年の春から夏にやってたスタッフを教室で固定して社員がフォローする型がよかったと思っていて、それも部長に進言した。当時の問題はスタッフ予算を大幅にオーバーしてることだったと思うけど、この問題は厳密なルールを作ればコントロールできたと思ってる。
2021/10/07(木) 13:57:44.80ID:xLvTPqKL0
>>555 戻ってこいよ。今なら時給1500円とか余裕だよ。
末期症状見れたらラッキーだと思って
https://jp.indeed.com/advanced_search?q=スタンダード+title%3A講師+-月給+-年収&l=東京都+千代田区&radius=5&limit=50&fromage=30
見たら、まさかの
日払い
日払いわろたwww
リアルに遅配ていんだろうな (σ^▽^)σ
末期症状見れたらラッキーだと思って
https://jp.indeed.com/advanced_search?q=スタンダード+title%3A講師+-月給+-年収&l=東京都+千代田区&radius=5&limit=50&fromage=30
見たら、まさかの
日払い
日払いわろたwww
リアルに遅配ていんだろうな (σ^▽^)σ
2021/10/07(木) 14:19:33.25ID:xLvTPqKL0
>>558 面談がダメでも講師手配だけ得意な奴もいる」と返された。
コレはその通りだと思う。俺も面談は、
終盤にチャチャ入れしかしない主義♪
>生徒とチャットして話が噛み合わないと思う。信頼関係も築けない」と言ったら
>「引き継ぎをちゃんとやれば問題ない」と返された。
丸々増える業務で効率化わろたw
>全員が低いところで妥協する可能性がある」と意見したら
>それはコンサルが調整するから問題ない」と返された。
ビラ配りの見張り
ビラ配りの見張りをチェックするヤツを、更に見張る仕事が必要みたいなもんで
モラルのない最賃
モラルのない最賃で、モラルを求めるほうがおかしいよなw
コレはその通りだと思う。俺も面談は、
終盤にチャチャ入れしかしない主義♪
>生徒とチャットして話が噛み合わないと思う。信頼関係も築けない」と言ったら
>「引き継ぎをちゃんとやれば問題ない」と返された。
丸々増える業務で効率化わろたw
>全員が低いところで妥協する可能性がある」と意見したら
>それはコンサルが調整するから問題ない」と返された。
ビラ配りの見張り
ビラ配りの見張りをチェックするヤツを、更に見張る仕事が必要みたいなもんで
モラルのない最賃
モラルのない最賃で、モラルを求めるほうがおかしいよなw
2021/10/07(木) 14:20:22.98ID:xLvTPqKL0
>スタッフを教室で固定して社員がフォローする型がよかったと思っていて
多少は報連相する若年講師群を、
フォローするのが我々管理職の仕事だよな!!
経営スレより10倍は経営
経営スレより10倍は経営議論してる学生スレwww
多少は報連相する若年講師群を、
フォローするのが我々管理職の仕事だよな!!
経営スレより10倍は経営
経営スレより10倍は経営議論してる学生スレwww
2021/10/07(木) 15:27:08.99ID:xLvTPqKL0
そんなのまで>>240 に変換されるのかよw
お前らも https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1631079860/558 前後の
最賃すら遅配
最賃すら遅配な学生講師スレ程度の議論頼むぞ♪
社内用語で俺すらついて行くの面倒だわw
お前らも https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1631079860/558 前後の
最賃すら遅配
最賃すら遅配な学生講師スレ程度の議論頼むぞ♪
社内用語で俺すらついて行くの面倒だわw
563名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 19:37:16.85ID:itqe/eJV0 いきなりスタンダード、倒産間近ww
給料遅配とかどうでもいいから退職社員への持株会積立金、返金早くよろしく
一年以上放置はさすがに舐めすぎ
給料遅配とかどうでもいいから退職社員への持株会積立金、返金早くよろしく
一年以上放置はさすがに舐めすぎ
564名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 21:58:57.74ID:HqIUxbPq0 財務諸表的には3年前既に倒産していた。それを銀行を騙し見かけ上の改革を進めここまで延命措置をやってきたんだから、ある意味通ってる生徒の為に耐えた立派な塾だったよ。みんな大好きなスタンダードがなくなると思うと切ないな。
565名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 22:25:42.19ID:eyyDAmfo0 >>564
もう潰れるっていう証拠は?
もう潰れるっていう証拠は?
2021/10/07(木) 22:44:53.28ID:2d2SwwUM0
スタンダードが潰れると困る
スタンダードとの比較で入塾させやすかったのに
スタンダードとの比較で入塾させやすかったのに
2021/10/07(木) 23:48:13.84ID:uGGCRAHQ0
基地害珍しく饒舌だな
568名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 23:56:22.80ID:5lR6BekZ0 >>567
なんか知らんが会話に参加できてるような気がしてテンション上がってるんじゃね?w
なんか知らんが会話に参加できてるような気がしてテンション上がってるんじゃね?w
2021/10/08(金) 00:33:54.90ID:FlPCL1Tx0
ウチで言うとこの、
やる気スイッチ
やる気スイッチ押したいなGだなw
やる気スイッチ
やる気スイッチ押したいなGだなw
570名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/08(金) 00:38:33.17ID:19K8UtE50571名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/08(金) 05:37:04.08ID:PV1xUgaE0 カリキュラムの精度を高めろと詰められる。成績上がる方法の詰めが甘いと詰められる。そんなんだから新規取れないと詰められる。保留報告でまた詰められる。カリキュラム作ってましたでまた詰められる。自習対応して遅くなっても詰められる。勉強教えたくて入ったのにもう勉強なんて教えたくないよ。自習で自分で勉強しろ。
572名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/08(金) 09:09:57.94ID:tntSbibq0 ここの上層部は判断力が鈍いが、積極性があるいわゆる「やる気のある無能」ばっかりだからゼークトも真っ青だなw
573名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/08(金) 09:56:07.45ID:+YpGQjpc0 確かに「行動力がある無能」が1番害悪なんだよなぁ。政治家で例えるなら山本太郎みたいなやつ。
574名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/08(金) 12:47:41.04ID:DL7Wo9Ow0 >>558
最悪、スタッフとか講師はアルバイトだから「嫌なら他に行ってくれ」で良いと思うけど、
正社員を3部署体制で分けたら、どの塾でも上手くいかないと思うわ。
塾業界を希望する時点で学生の教育に携わりたい人間である訳だから、
事務所に缶詰でひたすら事務対応させたら長続きしない。
最悪、スタッフとか講師はアルバイトだから「嫌なら他に行ってくれ」で良いと思うけど、
正社員を3部署体制で分けたら、どの塾でも上手くいかないと思うわ。
塾業界を希望する時点で学生の教育に携わりたい人間である訳だから、
事務所に缶詰でひたすら事務対応させたら長続きしない。
575名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/08(金) 13:20:25.22ID:ktTX9A9b0 元々追い出すのが目的だったので、それはそれで構わない。
正社員を極力減らす為の戦略。この戦略を取らざるを得なかった理由は山アの一件。
ここまでは仕方ないとしても、3色は分かりやすさを求めたもので、仕事のしやすさを求めてはいないから、コストが抑えられないのは仕方ないと諦めるべき。
いま、この会社で育った大学生が多方面で活躍している話を聞き、完全にやってることが学生育成ボランティアになっていると感じた。育成コストが勿体ない。しかし、これしか無いと進んだので仕方がない。
一方4年前あたりから運営側のコスト削減が酷く教室環境がとても悪い。これは山アではない。恐らく経理等本社の都合。経営陣の中でもコンセンサスが取れておらずダブルスタンダードが生まれていて、それが延々と現場を混乱させている。つまり結局は社長が雲隠れしてしまっているのが最大の敗因。
正社員を極力減らす為の戦略。この戦略を取らざるを得なかった理由は山アの一件。
ここまでは仕方ないとしても、3色は分かりやすさを求めたもので、仕事のしやすさを求めてはいないから、コストが抑えられないのは仕方ないと諦めるべき。
いま、この会社で育った大学生が多方面で活躍している話を聞き、完全にやってることが学生育成ボランティアになっていると感じた。育成コストが勿体ない。しかし、これしか無いと進んだので仕方がない。
一方4年前あたりから運営側のコスト削減が酷く教室環境がとても悪い。これは山アではない。恐らく経理等本社の都合。経営陣の中でもコンセンサスが取れておらずダブルスタンダードが生まれていて、それが延々と現場を混乱させている。つまり結局は社長が雲隠れしてしまっているのが最大の敗因。
576名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/08(金) 13:45:59.63ID:ktTX9A9b0 そしてその3人の取締役が、学生が自家用車で講師送迎をしたり面談に駆け回ったりしているのを黙認していた。夜中まで残業するのも勝手にやっているだけとのスタンス。
もはや企業ではなく、大学生ボランティアに甘えているだけの赤十字やユニセフのような組織。
倒産やむなし
もはや企業ではなく、大学生ボランティアに甘えているだけの赤十字やユニセフのような組織。
倒産やむなし
2021/10/08(金) 14:17:45.54ID:pQLmcukS0
少子化なのに教室乱立させる、コモンズの悲劇的
ロり業界
ロり業界だから、最賃依存になって当たり前w
違うんなら、シルバー産業選んでるハズwww
By,勝ちかた出せるから来てるエリート♪
ロり業界
ロり業界だから、最賃依存になって当たり前w
違うんなら、シルバー産業選んでるハズwww
By,勝ちかた出せるから来てるエリート♪
578名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/08(金) 16:05:09.47ID:oWKOfshT0579名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/08(金) 16:11:55.02ID:X9+oMEng0 生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害容疑で逮捕、起訴。
/togetter.com/li/1227954
/pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
/i.imgur.com/tuUldwv.jpg
/www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えと発言。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を複数回殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害容疑で逮捕、起訴。
/togetter.com/li/1227954
/pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
/i.imgur.com/tuUldwv.jpg
/www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えと発言。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を複数回殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。
580名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/08(金) 18:36:10.36ID:2OZnUcaP0 2年前に辞めた退職社員の持株会積立金をまだ返してないって
やばすぎないか
普通に違法じゃん
やばすぎないか
普通に違法じゃん
581名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/08(金) 18:51:07.36ID:Ttk8Hehp0 順次返金してるけど退職社員が多すぎるからちょっと待って、ってのは100歩譲ってわかる。
けど給料遅配するぐらいにキャッシュがない、ってのは許さん。
社員辞めて相当な人件費浮いたやろ。
もっかいみずほの靴舐めてでも金借りて返せや。
社員研修の積立として毎月1万天引きしてるくせに研修なかった時に返金せんのも相当頭きてたのに。
まわりがくそみたいな営業成績の中、こちとら優秀な成績収めたのになんもなしってのも腹立ってたのに。
内部の人間みてるかぁ?
ここまで言えばわいのこと特定できるよなぁ?
直接凸る前にそっちから対応してこいよ。
ふざけんなキサマこらぁ!!
けど給料遅配するぐらいにキャッシュがない、ってのは許さん。
社員辞めて相当な人件費浮いたやろ。
もっかいみずほの靴舐めてでも金借りて返せや。
社員研修の積立として毎月1万天引きしてるくせに研修なかった時に返金せんのも相当頭きてたのに。
まわりがくそみたいな営業成績の中、こちとら優秀な成績収めたのになんもなしってのも腹立ってたのに。
内部の人間みてるかぁ?
ここまで言えばわいのこと特定できるよなぁ?
直接凸る前にそっちから対応してこいよ。
ふざけんなキサマこらぁ!!
582名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/08(金) 20:30:07.50ID:uu9Rto8A0 >>575
正社員を追い出すためってのは3部署発足の理由ではないよ。それはスタッフ中心にした方がコストダウンに繋がるってなってからだからもっと後からだよ。
この体制をつくったのはむしろ正社員が教室数と比べて不足したからだよ。正社員が教室をかけもつのもよかったけど、当時1教室でも2教室でも教室長手当はさほど変わらない、もしくは同じだったんだよ。そうなると当然複数掛け持ちしてる教室長が不利になる。また、1教室すらまともに運営できない社員もいる。そこで部署制にしたんだよ。
つまり3部署制の開始当初は正社員中心の仕組みだったんだよ。
正社員を追い出すためってのは3部署発足の理由ではないよ。それはスタッフ中心にした方がコストダウンに繋がるってなってからだからもっと後からだよ。
この体制をつくったのはむしろ正社員が教室数と比べて不足したからだよ。正社員が教室をかけもつのもよかったけど、当時1教室でも2教室でも教室長手当はさほど変わらない、もしくは同じだったんだよ。そうなると当然複数掛け持ちしてる教室長が不利になる。また、1教室すらまともに運営できない社員もいる。そこで部署制にしたんだよ。
つまり3部署制の開始当初は正社員中心の仕組みだったんだよ。
2021/10/08(金) 20:35:21.00ID:HCpjnibE0
パカばっかりでうんさり、空想や妄想じゃなく、
情報期間に金払ってここの健全な財務諸表みてから論評せいや、パカ学生逝ってこい、パカパカ、草草
情報期間に金払ってここの健全な財務諸表みてから論評せいや、パカ学生逝ってこい、パカパカ、草草
584名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/08(金) 20:50:09.69ID:7bD1lAkN0 >>581
キサマこそふざけるなよ!営業成績など上げて当然、キサマみたいな態度のやつに払う金などないわ!!本社に今すぐ謝罪に来い!許さんぞ!
キサマこそふざけるなよ!営業成績など上げて当然、キサマみたいな態度のやつに払う金などないわ!!本社に今すぐ謝罪に来い!許さんぞ!
585名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/08(金) 20:51:11.63ID:8Ah4aIoZ0 >>583
SCホールディングスの財務諸表B/Sならホームページに掲載されてるよね?
財務諸表って情報機関に金を払わないと閲覧できないものだと思ってるの?むしろ株式会社の財務諸表は誰でも閲覧できるように公告するものなんだけど。
SCホールディングスの財務諸表B/Sならホームページに掲載されてるよね?
財務諸表って情報機関に金を払わないと閲覧できないものだと思ってるの?むしろ株式会社の財務諸表は誰でも閲覧できるように公告するものなんだけど。
586名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/08(金) 22:34:23.89ID:yAvJZuwo02021/10/08(金) 23:39:33.18ID:xoQ3e+hJ0
>>530 これ完全に誤りだね なんで馬鹿なのに法曹気取り?
超絶バカじゃない論拠 (低能には絶対無理www)
超絶バカじゃない論拠はよ ( ´,_ゝ`)
超絶バカじゃない論拠 (低能には絶対無理www)
超絶バカじゃない論拠はよ ( ´,_ゝ`)
2021/10/09(土) 02:30:10.30ID:e3mt57jI0
>>581
最後のセリフ、どこかで聞いたような・・・w
最後のセリフ、どこかで聞いたような・・・w
589名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 06:51:15.18ID:M5NJfd8j0 >>585
パカパカパカ〜携帯では第7期までしか決算書みれません、PCでは第9期までしか決算書みれません。問題は直近の第10期でしょ、いつまでたっても公告されにゃいし、儲かりすぎて出さないのか?草草
パカパカパカ〜携帯では第7期までしか決算書みれません、PCでは第9期までしか決算書みれません。問題は直近の第10期でしょ、いつまでたっても公告されにゃいし、儲かりすぎて出さないのか?草草
590名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 07:32:44.77ID:eNQuntMN0 >>589
だから情報機関に金を払ったら第10期の決算見れるの?見れないよね?
だから情報機関に金を払ったら第10期の決算見れるの?見れないよね?
591名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 09:06:20.47ID:gnn0sXSp0 無意味是開示粉物也。実質債務超過三年目。
592名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 13:46:29.75ID:pQW0CYXr0593名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 16:17:41.09ID:ocdzF+ru0 敗因は明らかに人財の軽視。全員営業に出るスタイルにしてしまい講師を育てる役割だった人財が辞め、営業取るだけの投げやりな奴が手配やっててうまく行くわけがない。俺なら営業を少数にしてそれ以外の人財に授業させる。自分で授業してただけでも人財の価値はあった。授業禁止はマヌケの考えた事だと思う。
594名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 16:40:41.70ID:Iz6bg2kR0 人財の軽視っていうより、3部署の分業がダメだったんだと思うよ。
そもそも営業と人財とコンサルはどう考えても切り離せない。営業だけでそれ以外のこと何もしないって言うけど前監査して面談して保留後追いして教室間移動して1日5件とか面談してたら、それ以外の仕事やる余裕ないよ。
まず教室間移動の時間とか無駄だから、教室ごとにスタッフ数人を固定して、そのスタッフたちにその教室の教室長業務を全部やらせた方がいいよ。分業して、そのスタッフが得意なことに特化べきという意見もあると思うけど、面談苦手とか講師手配できないとかはそもそも教室を運営する能力がないからスタッフにしちゃダメです。
そもそも営業と人財とコンサルはどう考えても切り離せない。営業だけでそれ以外のこと何もしないって言うけど前監査して面談して保留後追いして教室間移動して1日5件とか面談してたら、それ以外の仕事やる余裕ないよ。
まず教室間移動の時間とか無駄だから、教室ごとにスタッフ数人を固定して、そのスタッフたちにその教室の教室長業務を全部やらせた方がいいよ。分業して、そのスタッフが得意なことに特化べきという意見もあると思うけど、面談苦手とか講師手配できないとかはそもそも教室を運営する能力がないからスタッフにしちゃダメです。
595名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 16:44:05.57ID:Iz6bg2kR0 そもそも営業も人財もコンサルも仕事の本質同じで「人の動機付け」なので、できる人は全部できる。動機付けの対象が生徒なのか親なのか講師なのか、そこが違うだけ。
596名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 16:55:19.53ID:GpV3ZVk+0 それはクソ雑魚の発想
営業優先は企業としては当たり前、それを理解したうえで回してたよ、人財は。
敗因は上手くいってる営業所の事例を共有させて(地域別に問題点はあるにしても)同じように回させるべきやった。
頼まれたら全国巡業でプール&人財業務改善して回ったのになぁ。
こっからは想像やけどおそらくキャッシュショートした時に新たに借入する条件として外部コンサルを導入せなあかんくなって、そいつらが人件費カットを命じたんか知らんけど社員流出を推奨したのが最後のトドメやったのかと。
なんの説明もなしに外部コンサル役員紹介があった時、死神にみえたもんね、あいつらw
営業優先は企業としては当たり前、それを理解したうえで回してたよ、人財は。
敗因は上手くいってる営業所の事例を共有させて(地域別に問題点はあるにしても)同じように回させるべきやった。
頼まれたら全国巡業でプール&人財業務改善して回ったのになぁ。
こっからは想像やけどおそらくキャッシュショートした時に新たに借入する条件として外部コンサルを導入せなあかんくなって、そいつらが人件費カットを命じたんか知らんけど社員流出を推奨したのが最後のトドメやったのかと。
なんの説明もなしに外部コンサル役員紹介があった時、死神にみえたもんね、あいつらw
597名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 18:47:13.59ID:gRu/X5rV0 >>593
人財の軽視って表現が正しいかどうかわからないけど「講師グループ」とか言って、講師に給与出さずに教室掃除させたりしたじゃん?あの辺から完全に信頼関係は崩れた
人財の軽視って表現が正しいかどうかわからないけど「講師グループ」とか言って、講師に給与出さずに教室掃除させたりしたじゃん?あの辺から完全に信頼関係は崩れた
598名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 18:49:03.32ID:gRu/X5rV0 それに抗議すると「金の為に働いてるの?」とか人格否定するようなことまで言われて多くの講師スタッフ、正社員も離れていった。
599名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 18:51:54.20ID:gRu/X5rV0 結局スタッフの時給を1700円とかまで上げないとスタッフが確保できない状況になった今、言い返してあげたい。「時給で釣らないと働いてくれる人すら確保できませんか?」って。
2021/10/09(土) 19:28:51.99ID:/jOzEWCK0
集まった投資
集まった投資を高配当(高賃金)に回しながら肥大化していくが
時期に必ず破綻(無給)する投資詐欺みたいな高賃金は
どこに出てるのか見てみたい!!
Indeedですら見つからないゾwww
集まった投資を高配当(高賃金)に回しながら肥大化していくが
時期に必ず破綻(無給)する投資詐欺みたいな高賃金は
どこに出てるのか見てみたい!!
Indeedですら見つからないゾwww
601名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 20:20:43.95ID:JRMHLVHf0602名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 20:40:30.11ID:pQW0CYXr0 >>600
パカパカパカ〜世間知らずのお嬢ちゃん、パカだねー、ダイ10きの財務諸表、テイコクでも東リでも手に入るからみてみな、パカパカパカだねー、ぱーーーか、草草
パカパカパカ〜世間知らずのお嬢ちゃん、パカだねー、ダイ10きの財務諸表、テイコクでも東リでも手に入るからみてみな、パカパカパカだねー、ぱーーーか、草草
603名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 22:37:09.24ID:8/shWOuI0604名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 22:48:14.41ID:8/shWOuI0 語尾草草池沼さんよー
財務状況知ってんなら教えてくれ
500人近くおった正社員が50人くらいまで減ったやろ?
そのほとんどへの持株積立の返済が滞ってる理由を日本語で頼むわ。
財務状況知ってんなら教えてくれ
500人近くおった正社員が50人くらいまで減ったやろ?
そのほとんどへの持株積立の返済が滞ってる理由を日本語で頼むわ。
605名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 22:53:50.24ID:8/shWOuI0 この句読点の付け方
移動によるだろう頻繁に変わるID
謎の煽り
〇崎のゴリマネなのか本人なのか、いずれにしてもふざけんなキサマこらぁ
移動によるだろう頻繁に変わるID
謎の煽り
〇崎のゴリマネなのか本人なのか、いずれにしてもふざけんなキサマこらぁ
606名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 22:58:16.69ID:eNQuntMN0 帝国データバンクで見れる?もし財務状況がいい感じならなぜ公告しない?いい感じの財務諸表なら全世界に公開するはず。公開しない・できない理由があると考えるのが妥当だよね
2021/10/09(土) 23:37:38.15ID:yDLy4SzH0
金融機関なら端末だけで何億でも出せそうだが、一応
大金が要る給与振込み >>>>> 書類の発表
が世間の難易度な♪
どうせ胡散臭い監査法人すら付いてないだろ?
大金が要る給与振込み >>>>> 書類の発表
が世間の難易度な♪
どうせ胡散臭い監査法人すら付いてないだろ?
608名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 07:23:40.49ID:EuIj/7800 >>606
そこが謎なんですよねぇ、どうして第10期の財務諸表をホームページに掲載しないのでしょうか?第9期まではキチンと公開されてるのにねぇ、謎は深まるばかりなり、不思議としかいいうがありません。もしかしたら、会社情報なんかの他の更新も止まっているので、ホームページ担当がサボタージュしてるとか、案外経営層はホームページなんかみないもんねぇ、見てるのは辞めた社員のみとかww
そこが謎なんですよねぇ、どうして第10期の財務諸表をホームページに掲載しないのでしょうか?第9期まではキチンと公開されてるのにねぇ、謎は深まるばかりなり、不思議としかいいうがありません。もしかしたら、会社情報なんかの他の更新も止まっているので、ホームページ担当がサボタージュしてるとか、案外経営層はホームページなんかみないもんねぇ、見てるのは辞めた社員のみとかww
609名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 09:30:23.81ID:VkhwzR5r0 >>608
ホームページ更新担当が辞めて、そこから引継ぎしてない説
ホームページ更新担当が辞めて、そこから引継ぎしてない説
610名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 09:34:45.27ID:0zLTy4fI0611名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 09:42:17.24ID:0zLTy4fI0 >>597
確かにあの辺りで講師から総スカンくらって、その結果、人財の仕事が難しくなったのは間違いない。
従業員に無給で仕事をさせようとした結果、今では高時給にしないと働いてくれる人すら見つけられなくなったとかコントだよな
確かにあの辺りで講師から総スカンくらって、その結果、人財の仕事が難しくなったのは間違いない。
従業員に無給で仕事をさせようとした結果、今では高時給にしないと働いてくれる人すら見つけられなくなったとかコントだよな
612名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 10:18:35.84ID:H9w8Lxju0 大株主の状況
株主数 38名
株主名 持株数 持株比率
吉田 知明 4,180 41.78%
山ア 寿志 1,180 11.80%
株式会社
TAパートナーズ 1,100 11.00%
株式会社
HSパートナーズ 700 7.00%
SCホールディングス
従業員持株会 640 6.40%
永瀬 則幸 260 2.60%
日本生命保険相互会社 260 2.60%
株式会社 筑邦銀行 167 1.67%
株式会社 北九州銀行 167 1.67%
株式会社
グリーンクロス 167 1.67%
有限会社 上松 167 1.67%
株主数 38名
株主名 持株数 持株比率
吉田 知明 4,180 41.78%
山ア 寿志 1,180 11.80%
株式会社
TAパートナーズ 1,100 11.00%
株式会社
HSパートナーズ 700 7.00%
SCホールディングス
従業員持株会 640 6.40%
永瀬 則幸 260 2.60%
日本生命保険相互会社 260 2.60%
株式会社 筑邦銀行 167 1.67%
株式会社 北九州銀行 167 1.67%
株式会社
グリーンクロス 167 1.67%
有限会社 上松 167 1.67%
613名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 10:25:02.82ID:/i+SaVYo0 >>612
こういう株主構成になってるんですね、参考になります。吉田社長と山ア専務が大株主で、永瀬という方は有名な投資家だし、銀行や生命保険会社が株式とは、素晴らしいですね。●●パートナーというのがなんなのかわかりませんが、
こういう株主構成になってるんですね、参考になります。吉田社長と山ア専務が大株主で、永瀬という方は有名な投資家だし、銀行や生命保険会社が株式とは、素晴らしいですね。●●パートナーというのがなんなのかわかりませんが、
614名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 10:31:11.22ID:ngROZ0jn0 >>612
これはHPに載ってるやつよね?既知の情報だと思うけど
これはHPに載ってるやつよね?既知の情報だと思うけど
615名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 10:34:41.07ID:ngROZ0jn0 >>613
どこが素晴らしい株価構成なの??
吉田+山アで50%超っていうのが全てよね。2人で全ての意思決定が可能。もっと言うと吉田が1/3以上保持してるから、吉田が全ての意思決定を拒否することもできる。
どこが素晴らしい株価構成なの??
吉田+山アで50%超っていうのが全てよね。2人で全ての意思決定が可能。もっと言うと吉田が1/3以上保持してるから、吉田が全ての意思決定を拒否することもできる。
616名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 10:46:24.95ID:ngROZ0jn0 >>613
TAパートナーズは税理士法人。HSパートナーズは外部コンサル。つまりSCホールディングスの銀行を含めて利害関係者がちょっとずつ株式を持ってるだけ。
純粋にSCホールディングスが伸びるから投資してる株主がいないのがよくわかる株主構成。
TAパートナーズは税理士法人。HSパートナーズは外部コンサル。つまりSCホールディングスの銀行を含めて利害関係者がちょっとずつ株式を持ってるだけ。
純粋にSCホールディングスが伸びるから投資してる株主がいないのがよくわかる株主構成。
617名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 12:39:55.42ID:0zLTy4fI0 >>612
この株主構成、古い情報だと思うし現時点では変わってると思うけど、従業員持株会が6.4%もあるんだなー。90%の正社員が退職した今、これはなかなか返金できないだろうね
この株主構成、古い情報だと思うし現時点では変わってると思うけど、従業員持株会が6.4%もあるんだなー。90%の正社員が退職した今、これはなかなか返金できないだろうね
618名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 12:44:41.92ID:0zLTy4fI0 退職したのに返金されてない元従業員の人たちは可哀想だけど、もしこのまま倒産とかになったら返金は厳しいんじゃないかな。株主には有限だけど出資した分の責任あるから。
619名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 13:14:36.72ID:L/lMbn4S0 退職して持株会脱退した時点で株主ではない
620名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 13:17:42.78ID:0zLTy4fI0 >>619
あ、脱退の手続きはちゃんとできてるのね。なら返還請求できるね
あ、脱退の手続きはちゃんとできてるのね。なら返還請求できるね
621名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 14:17:01.90ID:Hp6AcD/60 この会社、塾屋さんでしょ?塾屋さんは毎月、月謝が入るよね。ここまでの規模の塾屋さんなら、生徒数×月謝+講習=6億(推測です)×12ヶ月の安定収入だから、給与遅配とか業者への支払い延期とか積立金返金しないとかありえないのでは?しかも皆さんのいう通り、正社員がどんどんいなくなって、学生アルバイトばかりの運営なのであれば、人件費はどんどん低下、利益率はどんどんアップなのではないですか?ましてや倒産なんかするわけないのでは?塾屋さんの倒産っていままで聞いたことがないよ。よくわかんないけど、詳しい人教えてくださいね。
2021/10/10(日) 15:10:58.52ID:68NkU1Et0
ここは潰れかけ
英進館は超絶ブラック
エディナは明光との裁判に負けて死にかけ
秀英は親から金をむしり取る発言でやらかし
福岡にまともな塾ねぇな
英進館は超絶ブラック
エディナは明光との裁判に負けて死にかけ
秀英は親から金をむしり取る発言でやらかし
福岡にまともな塾ねぇな
623名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 15:44:32.07ID:oY8WlOUw0624名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 16:06:15.85ID:bzQInAVT0 >>621
塾屋さんってなんやねん。きしょい言い方すな。
塾屋さんってなんやねん。きしょい言い方すな。
2021/10/10(日) 16:59:54.73ID:OEzXNcZX0
一理ありそうに思うが、さすがに社員が激減してれば
講師連中も逃出すのが普通だよなw
講師連中も逃出すのが普通だよなw
2021/10/10(日) 20:31:59.39ID:T2byP5Rc0
いきなり過疎るなよw
627名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 22:05:58.19ID:oY8WlOUw0 ぱかぱかガイジはよ出てこいや
関係者やから逃げたんかキサマこらぁ!!
持株返金とかせいぜい数千万ぐらいやろからキサマらの車でもなんでも売ってポケマネから払えや、ほんま人には気合という名のパワハラしといて自分は全然気合入ってないな
関係者やから逃げたんかキサマこらぁ!!
持株返金とかせいぜい数千万ぐらいやろからキサマらの車でもなんでも売ってポケマネから払えや、ほんま人には気合という名のパワハラしといて自分は全然気合入ってないな
2021/10/10(日) 23:46:33.86ID:T2byP5Rc0
俺の出オチみたいになってんだろ
629名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 23:47:53.94ID:iBc7yi700 何も考えたくないなら身体鍛えろ!
とりま毎日ラーメン食ってプロテイン飲んでジム行っておれみたいに脳味噌と身体ムッキムキにしてみ。
たのしいから
とりま毎日ラーメン食ってプロテイン飲んでジム行っておれみたいに脳味噌と身体ムッキムキにしてみ。
たのしいから
2021/10/10(日) 23:56:37.45ID:T2byP5Rc0
毎日ラーメンとか、デブデブだろwww
2021/10/11(月) 08:56:07.07ID:wbusiRrL0
あーあ滑った
632名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/11(月) 23:55:18.96ID:wGv+7wfJ0 家庭教師のトライ、英ファンドが1100億円で買収
633名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/12(火) 00:00:19.24ID:ci04FXw50 英ファンドはトライを3、4年以内に上場させる意向
634名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/12(火) 00:04:03.42ID:ci04FXw50 【英CVC 家庭教師のトライ買収へ】
news.yahoo.co.jp/pickup/6406754
英投資ファンドのCVCキャピタル・パートナーズが「家庭教師のトライ」を手掛けるトライグループを1千億円程度で買収することが11日分かった。トライは非上場だが、CVCは買収後3〜4年で上場させる意向とみられる。
news.yahoo.co.jp/pickup/6406754
英投資ファンドのCVCキャピタル・パートナーズが「家庭教師のトライ」を手掛けるトライグループを1千億円程度で買収することが11日分かった。トライは非上場だが、CVCは買収後3〜4年で上場させる意向とみられる。
2021/10/12(火) 00:12:22.95ID:PN/+NoDF0
636名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/12(火) 00:50:52.73ID:GbOGnTly0 パカパカパカだねー
トライと違い、こちとら自主独立で上場するったい、時価総額はトライ以上ったい、辞めたやつはパカだねーwww
トライと違い、こちとら自主独立で上場するったい、時価総額はトライ以上ったい、辞めたやつはパカだねーwww
637名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/12(火) 00:57:22.53ID:1vZuHo3X0 >>636
ほんとに❓上場できるのですか❓
ほんとに❓上場できるのですか❓
2021/10/12(火) 01:09:08.43ID:QsnNUyfo0
トライとさらに差が開いちゃったな
ま、比べるのもおこがましいかw
ま、比べるのもおこがましいかw
639名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/12(火) 05:57:15.96ID:NqRyEMxH0 1000億のM&Aとかガチで世界中に拡大するつもりやん。スタンダードみたいに夢想してるのとは違う。これはガチ。余裕でスタンダードは喰われる。
640名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/12(火) 06:10:51.14ID:hy/nt1Bm0 でたなぱかぱかガイジ
なに都合の悪い情報だけスルーしてんねん
〇すぞキサマコラァ!
↑
これ汎用性高すぎて毎回使ってるけど、この会社の専務の口癖ね
なに都合の悪い情報だけスルーしてんねん
〇すぞキサマコラァ!
↑
これ汎用性高すぎて毎回使ってるけど、この会社の専務の口癖ね
641名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/12(火) 06:17:12.03ID:QpGe2R+D0 てかスタンダードも一緒に買収して欲しい。そしたらこの状況が改善するかもしれん。
2021/10/12(火) 10:43:13.99ID:PN/+NoDF0
9割は超えるダメ教室の賃貸契約まで引継がされるから
100円でも要らんけどなw
100円でも要らんけどなw
643名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/12(火) 13:06:37.72ID:meTYyeaa0 ようやく3年以上かけて
・教室長がいない
・進路面談を大学生が担当
・教室を掃除する人がいない
という劣悪な環境が十分に周知された結果、
現在みたいな縮小の動きに繋がったんだろうな。
・教室長がいない
・進路面談を大学生が担当
・教室を掃除する人がいない
という劣悪な環境が十分に周知された結果、
現在みたいな縮小の動きに繋がったんだろうな。
2021/10/12(火) 13:31:06.87ID:aYD9MJOL0
ソレってトイレが地方の公衆便所並みに臭いんじゃね?
俺クラスが住む都心ともなると、
デザイナーズ公衆便所な上に、
週2くらいで清掃入ってるから、
ゴミすら皆無なのだが、、、w
俺クラスが住む都心ともなると、
デザイナーズ公衆便所な上に、
週2くらいで清掃入ってるから、
ゴミすら皆無なのだが、、、w
645名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/12(火) 13:38:49.14ID:xkapju7j0 >>641
買ってくれって言われても買わんだろなあ…
買ってくれって言われても買わんだろなあ…
2021/10/12(火) 13:52:18.05ID:aYD9MJOL0
負債総額と、
適正化するまでに掛かりそうな投資額
によるだろうな♪
まぁ少子化で自動縮小な業界だから、
集団を個別化して拡大
みたいな戦略出なけりゃ普通は無理だがw
適正化するまでに掛かりそうな投資額
によるだろうな♪
まぁ少子化で自動縮小な業界だから、
集団を個別化して拡大
みたいな戦略出なけりゃ普通は無理だがw
647名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/12(火) 14:13:27.19ID:q6ksBzaE02021/10/12(火) 14:22:33.93ID:aYD9MJOL0
上回る事出せないなら無理やり批判するなよ、
クラスの嫌われ者wwwwwww
By,ド馬鹿しか嘲笑しない人気者♪
クラスの嫌われ者wwwwwww
By,ド馬鹿しか嘲笑しない人気者♪
649名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/12(火) 14:34:25.51ID:ygBzJMO30 >>648
いやいい加減お前がウザいって気づいてくれ。お前を好きな奴はいないからせめてここからは出ていってくれ。
いやいい加減お前がウザいって気づいてくれ。お前を好きな奴はいないからせめてここからは出ていってくれ。
2021/10/12(火) 14:38:59.23ID:aYD9MJOL0
決算公表してる会社のが圧倒的に少ないとか
無知晒されれば、 罵倒しかしなくても
すがり付かれるほどの人気者(俺)も嫌われ者という現実逃避w
安っすい価値観だな ( ´,_ゝ`)
無知晒されれば、 罵倒しかしなくても
すがり付かれるほどの人気者(俺)も嫌われ者という現実逃避w
安っすい価値観だな ( ´,_ゝ`)
651名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/12(火) 18:53:53.70ID:n/hqmBml0 >>649
まぁ無視安定で
まぁ無視安定で
2021/10/12(火) 23:38:28.03ID:zO16jtdw0
逆上粘着して無能証明晒すのよりはマシだわなw
2ちゃんで毒吐いてるから、教室では善人で人気な俺♪
2ちゃんで毒吐いてるから、教室では善人で人気な俺♪
653名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/13(水) 08:48:03.95ID:65pYsTgw0 >>642
確かにそうですね、トライは80億の利益とAI、IT技能の特化、圧倒的生徒数だから1000億の値がつくんですよ、SCは上記について不明なので、いくらの値がつくかはわかりかねますが、その辺ご存知の方教えてくださいね!
確かにそうですね、トライは80億の利益とAI、IT技能の特化、圧倒的生徒数だから1000億の値がつくんですよ、SCは上記について不明なので、いくらの値がつくかはわかりかねますが、その辺ご存知の方教えてくださいね!
2021/10/13(水) 10:02:14.90ID:T9kFPOuC0
利益12年分の買収額なら改善すれば、1万人が3倍で買うだろうなw
お前ら↓に行くべき!!w
https://news.yahoo.co.jp/articles/613a180ce8f9ea44ef746e41e732e8ff14fc8eb8
お前ら↓に行くべき!!w
https://news.yahoo.co.jp/articles/613a180ce8f9ea44ef746e41e732e8ff14fc8eb8
655名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/13(水) 10:29:49.79ID:9Ba2Z74F0 >>649
こいつはまさかのスタンダードに関与したことがない奴で塾のシステムすら知らないのに掲示板にはりついてエアプで否定しまくるガイジだからな。
日本語もおかしいし、たまに書体もきしょいことになってるから日本人じゃないんじゃね?
こいつはまさかのスタンダードに関与したことがない奴で塾のシステムすら知らないのに掲示板にはりついてエアプで否定しまくるガイジだからな。
日本語もおかしいし、たまに書体もきしょいことになってるから日本人じゃないんじゃね?
2021/10/13(水) 12:09:52.51ID:NiSXjYl70
トライは宗教がね…
2021/10/13(水) 23:40:39.24ID:jB1tdD1b0
創価にでも勧誘されるのか (′・_・`)?
658名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/13(水) 23:41:13.31ID:KqHznUet02021/10/14(木) 00:02:16.40ID:eUysCkQ10
と、
富士山は日本1(最低限の価値観共有)
富士山は日本1すら認められない意固地キチであった ( ´,_ゝ`)
富士山は日本1(最低限の価値観共有)
富士山は日本1すら認められない意固地キチであった ( ´,_ゝ`)
2021/10/14(木) 00:10:27.08ID:eUysCkQ10
んで今日の
富士山は日本1(最低限の価値観共有)
富士山は日本1を認められる健常者IDはドレだ (σ^▽^)σ?
ムカ付けば、常識すら拒絶
ムカ付けば、常識すら拒絶する真正チョン基地ガイはあぼ〜んで!!
富士山は日本1(最低限の価値観共有)
富士山は日本1を認められる健常者IDはドレだ (σ^▽^)σ?
ムカ付けば、常識すら拒絶
ムカ付けば、常識すら拒絶する真正チョン基地ガイはあぼ〜んで!!
2021/10/14(木) 00:14:21.27ID:Gy6yBe660
さあ血が上ってまいりましたw
もっと踊れや
もっと踊れや
662名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/14(木) 00:24:34.40ID:wsyS8/du0 顔真っ赤で草
富士山は日本1とか絶妙にきしょい言い回しw
てか言うなら「富士山は日本一高い山」だろ
富士山は日本1とか絶妙にきしょい言い回しw
てか言うなら「富士山は日本一高い山」だろ
2021/10/14(木) 00:39:46.29ID:eUysCkQ10
多浪スレと間違えて反応してしまったゴメンw
664名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/14(木) 00:46:49.67ID:zKFgks1l02021/10/14(木) 00:58:31.85ID:eUysCkQ10
富士山は日本1(最低限の価値観共有)
富士山は日本1認めたら、本人しかできない状態の
マーチの合格通知と高給公 文書をうpってやるぞ♪
住所地の証明部分は、狭い業界だから消すw
ぶっちゃけ自慢だからうpりたいが、自らするのは馬鹿らしい♪
富士山は日本1認めたら、本人しかできない状態の
マーチの合格通知と高給公 文書をうpってやるぞ♪
住所地の証明部分は、狭い業界だから消すw
ぶっちゃけ自慢だからうpりたいが、自らするのは馬鹿らしい♪
666名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/14(木) 07:05:28.17ID:qc/mOQaj0 >>665
マーチとかFランやん笑
マーチとかFランやん笑
667名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/14(木) 09:30:26.76ID:NxGfL4U10 前のスレで誰か言ってたけど、
「中高生の託児所」みたいな教室運営に振り切ればまだ耐えられるかもね(笑)
スマホ、ゲーム、漫画、お菓子等持ち込みOK、
表向きは「学校の進度についていけなくなった中高生にゼロから楽しく勉強を教えます!」
みたいなキャッチコピーで運営。
さすがに全部遊びだとまったく成果が出ないから、
最悪小学校の範囲をちょっとずつすり込む。
「中高生の託児所」みたいな教室運営に振り切ればまだ耐えられるかもね(笑)
スマホ、ゲーム、漫画、お菓子等持ち込みOK、
表向きは「学校の進度についていけなくなった中高生にゼロから楽しく勉強を教えます!」
みたいなキャッチコピーで運営。
さすがに全部遊びだとまったく成果が出ないから、
最悪小学校の範囲をちょっとずつすり込む。
2021/10/14(木) 10:01:08.15ID:REDu4jac0
俺が散々言ってた
・この会社の特性が活かせる
・主要なチェーンくらいまでにはひっくり返せる
・超絶大逆転法 はその真逆だけどな♪
クソ会社に天下獲られたくないから、
破産寸前まで極秘のつもりw
・この会社の特性が活かせる
・主要なチェーンくらいまでにはひっくり返せる
・超絶大逆転法 はその真逆だけどな♪
クソ会社に天下獲られたくないから、
破産寸前まで極秘のつもりw
2021/10/14(木) 10:03:29.50ID:REDu4jac0
ちなみにコロナさえ片付けば、
・運賃
・飲食
・宿泊
全部込みでダンピング価格やんって
クルーズ旅を絶賛してる。
・運賃
・飲食
・宿泊
全部込みでダンピング価格やんって
クルーズ旅を絶賛してる。
670名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/14(木) 13:12:52.34ID:GRPwmE5O0 まだ、給与遅配続いているの?
2021/10/15(金) 01:36:19.81ID:ZCyODkMa0
最優先の差押え資金だった気がする
賃金にまで及んでるのだから、
相当末期症状なはず。
賃金にまで及んでるのだから、
相当末期症状なはず。
2021/10/15(金) 02:13:10.68ID:IQ+wykEr0
トライ1100億???
金額が桁違いで草
金額が桁違いで草
673名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/15(金) 09:53:46.27ID:0gnScBIj0 そういや、1:6授業ってまだやってるの?
1:2コースの生徒の授業を保護者に無断で1:6指導して問題になっていたよな?
1:2コースの生徒の授業を保護者に無断で1:6指導して問題になっていたよな?
2021/10/15(金) 10:23:41.23ID:cbg1ok+P0
>>673
バリバリやってますとも
バリバリやってますとも
675名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/15(金) 12:59:52.45ID:0gnScBIj0 >>674
やっぱり1:2の授業料取って1:6の授業してるの?
やっぱり1:2の授業料取って1:6の授業してるの?
676名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/15(金) 13:33:07.84ID:ke2D4+mr0 >>653
ホームページに掲載されていました第9期、2020年4月30日、ということは前々期の決算公告だとあもうけど、借入金が短期長期合わせて45億8000万円あります。この借入金は適正なんでしょうか?
ホームページに掲載されていました第9期、2020年4月30日、ということは前々期の決算公告だとあもうけど、借入金が短期長期合わせて45億8000万円あります。この借入金は適正なんでしょうか?
2021/10/15(金) 14:36:39.58ID:dKZ3hlxe0
678名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/15(金) 15:49:01.08ID:Wzh9v17x0 >>677
1:2の案内しかしてないのに勝手に1:6でやったりしたら普通に詐欺だろww
1:2の案内しかしてないのに勝手に1:6でやったりしたら普通に詐欺だろww
2021/10/15(金) 16:22:29.20ID:dKZ3hlxe0
2021/10/15(金) 20:53:55.76ID:TqNFmDZn0
光回線のベストエフォート詐欺みたいだな
681名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/15(金) 20:54:39.07ID:1AhQT1bt0 >>676
月商が15億円あれば適正だよ!
月商が15億円あれば適正だよ!
2021/10/15(金) 21:39:06.06ID:gZxbResq0
まあ教科指導を力説するが、結局生徒が持ってきた課題とかやる羽目になって事実上1:6みたいな構図ができるんだよな
683名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/15(金) 23:09:38.86ID:eEwlQR0Y0 因みに辞意を伝えると、「必死に頑張ってる生徒の皆さんを支えようという気がないんですね。」
的なことを言って辞めにくくしてくるんだよなぁ
ホントどの口でこんなことを言えるんやら。生徒にも講師にも思いやり0の営業してるくせによぉ
的なことを言って辞めにくくしてくるんだよなぁ
ホントどの口でこんなことを言えるんやら。生徒にも講師にも思いやり0の営業してるくせによぉ
2021/10/15(金) 23:28:11.59ID:ld53noG10
そんなの俺の高給研修先だって、
散々成績上げられないやり方させた挙句
「この業界で生きられなくしてやる!!」
くらい言われてるから、アテにならんw
だから並行塾どころか、講習期だけの塾ですらフェイクにしてるってのにwww
散々成績上げられないやり方させた挙句
「この業界で生きられなくしてやる!!」
くらい言われてるから、アテにならんw
だから並行塾どころか、講習期だけの塾ですらフェイクにしてるってのにwww
685名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/15(金) 23:49:14.37ID:M9FOYHHe0 >>683
一方的に辞めることを伝えて、一方的に退職すればいいのに。結局、お前に辞める覚悟がないだけ
一方的に辞めることを伝えて、一方的に退職すればいいのに。結局、お前に辞める覚悟がないだけ
686名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/16(土) 11:21:44.07ID:LRyzFjqq0 >>685
ほんとそれ
ほんとそれ
687名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/16(土) 11:49:43.16ID:ai97SlxK02021/10/16(土) 12:50:54.76ID:CBiJEbJs0
「あなたも同じことして辞めると思いますよ」
とか言ってやれば良いわなw
とか言ってやれば良いわなw
2021/10/16(土) 13:04:33.48ID:mZ0EtEtF0
自分の都合だけ考えて生徒保護者の事を全く考えていない、思いやりや人間性に欠けるダメ人間が愚痴るスレはここですか?
お前らみたいなダメ人間はどんな業界、どんな会社いっても勤まらんわ。
お前らみたいなダメ人間はどんな業界、どんな会社いっても勤まらんわ。
2021/10/16(土) 13:07:35.05ID:CBiJEbJs0
学生連中の大半が、たった数年後には
月給3倍
月給3倍とかになるのにか ( ´,_ゝ`)?
月給3倍
月給3倍とかになるのにか ( ´,_ゝ`)?
2021/10/16(土) 15:04:21.84ID:4wOUrMZX0
このスレ見てたらスレの内容、働いている人間のレベルが低いように感じる。
ここって、よその塾不採用になった人とかよそのちゃんとしてる塾で勤まらなかった人とかがたくさん働いているのかな?
ここって、よその塾不採用になった人とかよそのちゃんとしてる塾で勤まらなかった人とかがたくさん働いているのかな?
692名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/16(土) 15:10:05.96ID:xxzdWmZ70 >>689
思いやりや人間性に欠けるダメ人間はこの会社の経営者だよ。
「従業員は生徒保護者のことを考える思いやる」というのはその通り。
じゃあ従業員のことは誰が思いやってくれるの?それが経営者の仕事でしょう?経営者は全てのステークホールダーを思いやらなきゃいけないんだよ。でもこの会社の経営者は「生徒のために」しか言わない。生徒のために従業員を犠牲にしてる。結果、従業員の離職やパフォーマンスの低下が加速し生徒も犠牲にしてる。
思いやりや人間性に欠けるダメ人間はこの会社の経営者だよ。
「従業員は生徒保護者のことを考える思いやる」というのはその通り。
じゃあ従業員のことは誰が思いやってくれるの?それが経営者の仕事でしょう?経営者は全てのステークホールダーを思いやらなきゃいけないんだよ。でもこの会社の経営者は「生徒のために」しか言わない。生徒のために従業員を犠牲にしてる。結果、従業員の離職やパフォーマンスの低下が加速し生徒も犠牲にしてる。
693名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/16(土) 15:12:14.42ID:xxzdWmZ70 この旨を直接進言しても「生徒のこと考えてないの?」と言われ、盛大に論点ずらしされる。だからみんな退職していく。今の状況は必然。
694名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/16(土) 15:18:38.12ID:+4+GVMy/0 >>691 エアプの初心者か?お前が1番頭悪いぞ
695名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/16(土) 17:39:51.25ID:/9JUdd/B0 結局、何も尊敬できないような人間が上から思想を押し付けても
組織は上手く回らないっていうのがよく分かったよな笑
あと本当に生徒や保護者のことを考えるなら教室の掃除制度くらい作れよ笑
何年掃除してないんだよ
組織は上手く回らないっていうのがよく分かったよな笑
あと本当に生徒や保護者のことを考えるなら教室の掃除制度くらい作れよ笑
何年掃除してないんだよ
696名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/16(土) 18:48:18.17ID:1ZM2xGjA0 >>695
掃除してない教室を抜き打ちで巡回して管轄エリアの支所長以上を公開説教する。専務らはできてないことに全力で怒ることに快感を覚えてるからな。
掃除してない教室を抜き打ちで巡回して管轄エリアの支所長以上を公開説教する。専務らはできてないことに全力で怒ることに快感を覚えてるからな。
697名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/16(土) 21:04:13.11ID:wtbcST7A0 スタンダードはいい塾さ。
698名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/16(土) 22:06:10.56ID:er8Kik8Y0 >>696
専務がわざわざ各地を巡回するのはどう考えてもコストの無駄だよな笑
専務がわざわざ各地を巡回するのはどう考えてもコストの無駄だよな笑
2021/10/16(土) 23:08:56.35ID:xei2sPuh0
コケるべくしてコケる会社って、大抵の
経営が逆指標
経営が逆指標なんだよなw
>>>お前は世間知らずで商売したこともないから理解できないだろうが、
>>>某有名コンサルが
>>>某有名コンサルが「大事な利益の一部を手間賃で使うのはもったいない、
>>>生徒数数十名程度なら自分で集めて処理しなさい」と言っている
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1621574750/893-898
経営が逆指標
経営が逆指標なんだよなw
>>>お前は世間知らずで商売したこともないから理解できないだろうが、
>>>某有名コンサルが
>>>某有名コンサルが「大事な利益の一部を手間賃で使うのはもったいない、
>>>生徒数数十名程度なら自分で集めて処理しなさい」と言っている
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1621574750/893-898
2021/10/17(日) 00:48:24.92ID:8UflPaC10
2021/10/17(日) 00:56:25.89ID:ksrF3Co90
↑日本の人口分布(九州なんて2割も居ない?)すら知らないバカw
2021/10/17(日) 01:50:41.08ID:Kfr7kv9O0
2021/10/17(日) 07:27:19.99ID:ksrF3Co90
お前じゃあるまいし
進学塾
進学塾以外はほとんど内定辞退済みなのだが ( ´,_ゝ`)?
ちなみにJR東「超」の巨大2社で数十カ月働いてた元エリートな♪
もちろんコンサルとは別でw
進学塾
進学塾以外はほとんど内定辞退済みなのだが ( ´,_ゝ`)?
ちなみにJR東「超」の巨大2社で数十カ月働いてた元エリートな♪
もちろんコンサルとは別でw
704名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 07:35:56.65ID:w+K113PK0 スタンダードの経営者って、問題解決するときのアプローチが稚拙すぎる。「自分より弱い立場の人間に圧力をかけてやらせる」というアプローチだけ。
講師に無給で教室掃除させようとしても誰もやらないどころか、退職が加速。当たり前。挙句の果てに「生徒のこと考えてないの?」とか発言する無能の極み。
SCアカデミアとか無能を量産する社内教育するより、まず経営者が問題解決のアプローチから、いや問題の定義の仕方から学び直すべき。
講師に無給で教室掃除させようとしても誰もやらないどころか、退職が加速。当たり前。挙句の果てに「生徒のこと考えてないの?」とか発言する無能の極み。
SCアカデミアとか無能を量産する社内教育するより、まず経営者が問題解決のアプローチから、いや問題の定義の仕方から学び直すべき。
705名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 07:45:48.73ID:w+K113PK0 でも確かに「教育業界で働いてる社会人より教育業界以外を志望してる学生の方が優秀」と言うのは一理ある。社長や専務、部長などを見れば明らか。重役でも他業種の平社員以下だと思う。
なんでこうなるかというと、教育業界って「目下の人間」を相手に仕事をすることが多いんだよね。就職すると、いきなり「学ぶ学生」から「教える社会人」に立場が変わる。だから必然的に学ばなくなる。
他業種に就職したら自ら学び成長しないと生き残れない。世界が全然違う。
なんでこうなるかというと、教育業界って「目下の人間」を相手に仕事をすることが多いんだよね。就職すると、いきなり「学ぶ学生」から「教える社会人」に立場が変わる。だから必然的に学ばなくなる。
他業種に就職したら自ら学び成長しないと生き残れない。世界が全然違う。
2021/10/17(日) 08:03:45.61ID:ksrF3Co90
朝は開錠をし、自ら掃除をする経営者は
それだけで社内に眼が届いてるもんだよな。
俺が学生身分悪用して飛び回った強小企業ですら
時々できてない事を2つもしてる(決算公表・役員写真)のが残念でならないw
それだけで社内に眼が届いてるもんだよな。
俺が学生身分悪用して飛び回った強小企業ですら
時々できてない事を2つもしてる(決算公表・役員写真)のが残念でならないw
2021/10/17(日) 08:20:09.96ID:gifPpDHP0
「生徒のために」を盾にして無茶を要求するのはここに限らずどこの塾でも行われてるよ
だからブラック業界って呼ばれてんだよ
だからブラック業界って呼ばれてんだよ
2021/10/17(日) 09:19:00.18ID:ksrF3Co90
九州ローカル (なのに働いてる事にしてくる>>702w)
九州ローカルな分際で、超活発スレなほど酷いと思うけどな♪
九州ローカルな分際で、超活発スレなほど酷いと思うけどな♪
709名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 11:49:30.27ID:t3Dkl7ZQ0 スタッフの
今の時給っていくらなんですか??
今の時給っていくらなんですか??
710名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 12:02:25.35ID:t3Dkl7ZQ0 自分の地域は、(大学生)スタッフCの方々の講師対応がヒドすぎて、講師のシフトが減っていく,ヘルプに行ってくれなくなる等々、そして少しずつ回せなく教室が増えていくっていうループが起きてましたね。
【自分が言った講師対応というのは…】
・スタッフの都合が悪いworksの返信が遅い、既読/未読無視
・スタッフ側に意見(提案)/対応遅延に対する文句を言う人を煙たがる
・指導できない科目の放置, 授業前に当該講師から変えてくださいの電話もフル無視
・講師への高圧的態度(スタッフ立場を履き違えてる)
他も色々あった気がする
こういうのが積み重なって苦しい状態が続いていった気がする。
【自分が言った講師対応というのは…】
・スタッフの都合が悪いworksの返信が遅い、既読/未読無視
・スタッフ側に意見(提案)/対応遅延に対する文句を言う人を煙たがる
・指導できない科目の放置, 授業前に当該講師から変えてくださいの電話もフル無視
・講師への高圧的態度(スタッフ立場を履き違えてる)
他も色々あった気がする
こういうのが積み重なって苦しい状態が続いていった気がする。
711名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 12:02:57.67ID:t3Dkl7ZQ0 連投失礼…
712名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 12:22:36.89ID:w+K113PK0 >>710
言い分よくわかるんだけど、スタッフは経営者からかなり無理な状況で支所運営をさせられてる。
自分は去年支所長だったからわかるけど、給料は22時までしか出ないのに深夜2時とか3時までサービス残業してた。昼間、シフト入ってない曜日や時間帯にも講師やコールセンターからのワークスに対応してた。時給1300円だったけど、実質の時給は500円あるかどうかの状況だったと思う。
そういう状況で講師から科目変更等の要望や意見を言われても対応できないケースが多い。どうしようもなかった。
言い分よくわかるんだけど、スタッフは経営者からかなり無理な状況で支所運営をさせられてる。
自分は去年支所長だったからわかるけど、給料は22時までしか出ないのに深夜2時とか3時までサービス残業してた。昼間、シフト入ってない曜日や時間帯にも講師やコールセンターからのワークスに対応してた。時給1300円だったけど、実質の時給は500円あるかどうかの状況だったと思う。
そういう状況で講師から科目変更等の要望や意見を言われても対応できないケースが多い。どうしようもなかった。
713名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 12:58:08.63ID:w+K113PK0 >>710
なので、支所ごとに多少状況は違うと思うけど、スタッフを責めないであげて欲しいと思う。
もしスタッフが「高時給で講師に上から命令する」だけの仕事なら、こんなに退職者は出ない。スタッフになってすぐ辞めたり、講師に戻ったりする人も多いでしょう?そういうことですよ。
なので、支所ごとに多少状況は違うと思うけど、スタッフを責めないであげて欲しいと思う。
もしスタッフが「高時給で講師に上から命令する」だけの仕事なら、こんなに退職者は出ない。スタッフになってすぐ辞めたり、講師に戻ったりする人も多いでしょう?そういうことですよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 13:10:46.67ID:fzZratA50 >>712
去年で言えば、システムが使えるのは24時までなのに夜中2,3時までって何やってんの?
去年で言えば、システムが使えるのは24時までなのに夜中2,3時までって何やってんの?
715名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 13:18:51.37ID:w+K113PK0 >>714
主にワークス対応だね。あと自分のパソコンでできる仕事は自分のパソコンでやってたよ。生徒情報だけ印刷して、講習のカリキュラム作りとかね。60分ごとに一日4件5件も面談してたから、勤務時間中にカリキュラムなんか作る時間なかったよ。
主にワークス対応だね。あと自分のパソコンでできる仕事は自分のパソコンでやってたよ。生徒情報だけ印刷して、講習のカリキュラム作りとかね。60分ごとに一日4件5件も面談してたから、勤務時間中にカリキュラムなんか作る時間なかったよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 13:25:34.06ID:JKW6DYjX0717名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 13:30:02.37ID:w+K113PK0 >>716
支所長は業務終了後に専務などにその日の業務報告しなきゃいけないんだよ。翌営業日のスタッフ全員の行動予定も報告しなきゃいけない。それらの段取りは夜中の2時とか3時に送り付けてたよ。
講師への連絡は流石に夜中は控えてた。自分のパソコンは教室にいるときは社用パソコンを使う時もあったけど、自宅に戻ってやるときは私用パソコン使ってたよ。
支所長は業務終了後に専務などにその日の業務報告しなきゃいけないんだよ。翌営業日のスタッフ全員の行動予定も報告しなきゃいけない。それらの段取りは夜中の2時とか3時に送り付けてたよ。
講師への連絡は流石に夜中は控えてた。自分のパソコンは教室にいるときは社用パソコンを使う時もあったけど、自宅に戻ってやるときは私用パソコン使ってたよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 13:33:50.80ID:JKW6DYjX0 >>717
なるほどな。じゃあ専務は君が午前2時3時まで働いてるのはわかってるってことだよね。それじゃあ無給で働いてるのも容認してるってことだよな。ちゃんと残業申請しないと。
あと会社から持ち帰って私用パソコンに生徒情報入れるのは完全にアウトだよ。プライバシーポリシー掲げてんのにそんなことやってたなんて大問題だよ?
なるほどな。じゃあ専務は君が午前2時3時まで働いてるのはわかってるってことだよね。それじゃあ無給で働いてるのも容認してるってことだよな。ちゃんと残業申請しないと。
あと会社から持ち帰って私用パソコンに生徒情報入れるのは完全にアウトだよ。プライバシーポリシー掲げてんのにそんなことやってたなんて大問題だよ?
719名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 13:34:47.03ID:JKW6DYjX0 あと話戻るけど、講師に対して高圧的ってことに対してスタッフも忙しいから大目に見ては返答になってないと思うんだが?
720名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 13:43:14.76ID:w+K113PK0 >>718
そう言われると思ったよ。一応反論するね。もちろん経営陣はスタッフがサービス残業していることは理解してるはずだよ。でも「時間に仕事が終わらないお前らが悪い。勝手に残業してるだけ」というスタンスだから。
残業稟議申請はやったけど「時間内に終わらないのが悪い」みたいな感じで否決された。なので早々と諦めたよ。申請そのものを諦めたお前が悪いと言われればその通りかもしれない。でも稟議申請そのものも時間がかかるので、否決の可能性が高いと分かった時点で申請する気にすらならなかった。
あと自分のパソコン使うなって話だけど、これも個人情報云々の観点からなら、その通りだと思う。でも業務時間内に終わらないんだよ。商業施設のテナントに入っている教室なら、そのテナントが閉まる時間には絶対に教室を出なければならない。そういう状況で面談で契約だけ取って、生徒のカリキュラム作成が終わってなかったら家に持ち帰ってやるしかなくない?それともカリキュラムなんていらない?代替案があるなら逆に教えて欲しいんだけど
そう言われると思ったよ。一応反論するね。もちろん経営陣はスタッフがサービス残業していることは理解してるはずだよ。でも「時間に仕事が終わらないお前らが悪い。勝手に残業してるだけ」というスタンスだから。
残業稟議申請はやったけど「時間内に終わらないのが悪い」みたいな感じで否決された。なので早々と諦めたよ。申請そのものを諦めたお前が悪いと言われればその通りかもしれない。でも稟議申請そのものも時間がかかるので、否決の可能性が高いと分かった時点で申請する気にすらならなかった。
あと自分のパソコン使うなって話だけど、これも個人情報云々の観点からなら、その通りだと思う。でも業務時間内に終わらないんだよ。商業施設のテナントに入っている教室なら、そのテナントが閉まる時間には絶対に教室を出なければならない。そういう状況で面談で契約だけ取って、生徒のカリキュラム作成が終わってなかったら家に持ち帰ってやるしかなくない?それともカリキュラムなんていらない?代替案があるなら逆に教えて欲しいんだけど
721名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 13:46:47.16ID:w+K113PK0 >>719
スタッフが講師に対して高圧的ってことだけど、スタッフも全国で数百人いるから、講師に対して高圧的なスタッフもいるとは思うよ。でも全スタッフがそうなの?
全スタッフが高圧的ならスタッフ全体の問題だと思うけど、特定のスタッフが高圧的なら、その人個人の問題だよね。
スタッフが講師に対して高圧的ってことだけど、スタッフも全国で数百人いるから、講師に対して高圧的なスタッフもいるとは思うよ。でも全スタッフがそうなの?
全スタッフが高圧的ならスタッフ全体の問題だと思うけど、特定のスタッフが高圧的なら、その人個人の問題だよね。
722名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 13:50:09.58ID:g4WHTQ8B0 >>720
書いてくれてること全部社会のルールとしてはおかしいよ。特に残業申請の否決ね。なぜ相応する機関に相談しない?自分はしたよ。てか普通するから。
業務の件だけどそんなことは知らない。プライバシー守りますって掲げてる以上テナントどうこうよりも持ち出すことが問題なんだから。
前もそうだったけどなんでこうすぐ悩み相談になるの?辞めた人間が代替案聞いて何になるわけ?
書いてくれてること全部社会のルールとしてはおかしいよ。特に残業申請の否決ね。なぜ相応する機関に相談しない?自分はしたよ。てか普通するから。
業務の件だけどそんなことは知らない。プライバシー守りますって掲げてる以上テナントどうこうよりも持ち出すことが問題なんだから。
前もそうだったけどなんでこうすぐ悩み相談になるの?辞めた人間が代替案聞いて何になるわけ?
723名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 13:52:09.19ID:g4WHTQ8B0724名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 13:57:47.83ID:w+K113PK0725名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:03:05.85ID:VjqzXvol0 >>724
> スタッフは経営者からかなり無理な状況で支所運営をさせられてる
>なので、支所ごとに多少状況は違うと思うけど、スタッフを責めないであげて欲しいと思う。
いちいち引用させないで。自分の言ったことくらい覚えといて。
> スタッフは経営者からかなり無理な状況で支所運営をさせられてる
>なので、支所ごとに多少状況は違うと思うけど、スタッフを責めないであげて欲しいと思う。
いちいち引用させないで。自分の言ったことくらい覚えといて。
726名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:04:21.68ID:w+K113PK0 >>722
あと論点ずらししてるのはあなたです。
まず自分は「スタッフの人間性が悪い」という発言に対して意見してます。なのでこの場合の論点は「スタッフの人間性が悪いかどうか」になります。人間性は結局は個人の問題になるので何とも言えないとしか言えないんだけど、スタッフの勤務実態がスタッフの言動に影響を及ぼすことが多々あると思っているので「こんな勤務してますよ」って書いてるだけです。
そんな私の発言に対して、あなたは論点を「社会全体のルール」にすり替えています。生徒情報を持ち帰ること、夜中までサービス残業することは社会のルール上問題があります。その通りです。
でも「スタッフの人間性」と「社会のルール」は別の論点だと思います。
あと論点ずらししてるのはあなたです。
まず自分は「スタッフの人間性が悪い」という発言に対して意見してます。なのでこの場合の論点は「スタッフの人間性が悪いかどうか」になります。人間性は結局は個人の問題になるので何とも言えないとしか言えないんだけど、スタッフの勤務実態がスタッフの言動に影響を及ぼすことが多々あると思っているので「こんな勤務してますよ」って書いてるだけです。
そんな私の発言に対して、あなたは論点を「社会全体のルール」にすり替えています。生徒情報を持ち帰ること、夜中までサービス残業することは社会のルール上問題があります。その通りです。
でも「スタッフの人間性」と「社会のルール」は別の論点だと思います。
727名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:04:35.44ID:VjqzXvol0 あと>>720はもういいわけ?
728名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:06:15.86ID:VjqzXvol0729名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:08:15.10ID:w+K113PK0 >>725
「無理な状況で支所運営してる(一方的に)責めないで」とは書いてるけど、「頑張ってるから許してあげなよ」とは書いてないよ。偏った解釈でしょ笑
講師がスタッフを一方的に責めるのは違うと思ったから、スタッフの勤務実態を書いただけだよ。あ、ちなみに自分が書いてる勤務実態は去年時点のものだから、今現在は違うかもしれないことも考慮に入れてください。
「無理な状況で支所運営してる(一方的に)責めないで」とは書いてるけど、「頑張ってるから許してあげなよ」とは書いてないよ。偏った解釈でしょ笑
講師がスタッフを一方的に責めるのは違うと思ったから、スタッフの勤務実態を書いただけだよ。あ、ちなみに自分が書いてる勤務実態は去年時点のものだから、今現在は違うかもしれないことも考慮に入れてください。
730名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:09:25.45ID:w+K113PK0 >>728
だからそれが「論点ずらし」なんだよ。。
だからそれが「論点ずらし」なんだよ。。
731名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:10:02.41ID:VjqzXvol0732名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:14:48.57ID:1QZA8OWd0 >>731
他塾の者だけど、論点ずらしてるのお前だよ。こんな無能な講師の相手させられる支所長大変だな笑
他塾の者だけど、論点ずらしてるのお前だよ。こんな無能な講師の相手させられる支所長大変だな笑
733名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:15:59.90ID:1QZA8OWd0 スタンダードの支所長って頭いいんだな。論理が首尾一貫してる。学生でここまでできれば大したもの
734名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:17:20.10ID:CEmZMJWo0 >>732
戻って確認してもらいたいのですが、私は彼の話でプライバシーの観点が気になったので聞いているだけです。スタッフの大変さと社会のルールを混合して話をややこしくしているのは相手のほうです。
戻って確認してもらいたいのですが、私は彼の話でプライバシーの観点が気になったので聞いているだけです。スタッフの大変さと社会のルールを混合して話をややこしくしているのは相手のほうです。
735名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:21:05.71ID:d/IBCSrE0 >>734
いや「社会のルール」を持ち出したのお前だから。相手のせいにするな。ちゃんと支所長は論点がずらされたこと認識してるよ
いや「社会のルール」を持ち出したのお前だから。相手のせいにするな。ちゃんと支所長は論点がずらされたこと認識してるよ
736名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:23:31.85ID:d/IBCSrE0 >>734
プライバシーが気になってるから聞くのであれば、ちゃんと論点が変わることを相手に伝えるべき。支所長が頭いいから、別の論点を持ち出されたとすぐ気づいたけど、無能なら論点がすり替えられたことにも気づかず泥試合になるところ
プライバシーが気になってるから聞くのであれば、ちゃんと論点が変わることを相手に伝えるべき。支所長が頭いいから、別の論点を持ち出されたとすぐ気づいたけど、無能なら論点がすり替えられたことにも気づかず泥試合になるところ
737名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:25:42.36ID:dAAqg+GZ0738名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:28:53.95ID:d/IBCSrE0739名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:31:41.62ID:w+K113PK0 >>733
支所長やってたのは去年の話で、現在は社会人です笑
支所長やってたのは去年の話で、現在は社会人です笑
740名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:34:36.08ID:yl4Mcf6y0741名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:38:27.75ID:w+K113PK0742名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:39:56.79ID:w+K113PK0 >>740
お前頭悪すぎだよ。支所長の圧勝。こういう講師に対応してたら、そりゃ業務も終わらんわな笑
お前頭悪すぎだよ。支所長の圧勝。こういう講師に対応してたら、そりゃ業務も終わらんわな笑
2021/10/17(日) 14:40:49.64ID:HOJLTiBp0
744名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:43:21.62ID:yl4Mcf6y0 >>742
え?
え?
745名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:45:09.06ID:w+K113PK0746名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:45:42.62ID:w+K113PK0 >>744
俺の圧勝じゃない?
俺の圧勝じゃない?
747名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:48:29.02ID:HChyNnKT0748名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:50:44.07ID:ZMc5LLh00 >>746
急に他塾の人間が口はさんでくることに疑問はあったけど、自演したのがばれてその反応はいくらなんでもないでしょ。書き込み終わるって言い出したのも分が悪くなったからだよね?
勝った負けたとか論破とかじゃなくて、本当にやっちゃいけないことだってことを自覚してほしいんだよ。思いやりとかそんな話はしてないよ。
急に他塾の人間が口はさんでくることに疑問はあったけど、自演したのがばれてその反応はいくらなんでもないでしょ。書き込み終わるって言い出したのも分が悪くなったからだよね?
勝った負けたとか論破とかじゃなくて、本当にやっちゃいけないことだってことを自覚してほしいんだよ。思いやりとかそんな話はしてないよ。
2021/10/17(日) 14:55:35.86ID:ZjkNSiJh0
おれも他塾だけど、これだけやっても叩くんだからやる気なくなるのも当然なんだよな
日本全体がこんな感じ
そして、叩かれてやる気なくなるやつも下には同じように接する
負のスパイラル
日本全体がこんな感じ
そして、叩かれてやる気なくなるやつも下には同じように接する
負のスパイラル
750名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:56:03.73ID:w+K113PK0751名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 14:59:32.34ID:w+K113PK0 そして741に回答できないなら、俺の圧勝だよね?
ほんと去年も、こういう感じのワークスに対応し続け疲弊したんだよ。生徒のための仕事は家に持ち帰ってやるしかなかった。地獄だった。
ほんと去年も、こういう感じのワークスに対応し続け疲弊したんだよ。生徒のための仕事は家に持ち帰ってやるしかなかった。地獄だった。
752名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 15:11:45.04ID:w+K113PK0 @All
この一連のやり取り見てから、>>710 の意見を見ると、ここに書いてある【スタッフの講師対応が悪い】の原因が講師側にもあると少しは理解できると思う。俺の言動も途中でキレてたでしょう?こんな煽られたらそりゃスタッフもキレるわ。
この一連のやり取り見てから、>>710 の意見を見ると、ここに書いてある【スタッフの講師対応が悪い】の原因が講師側にもあると少しは理解できると思う。俺の言動も途中でキレてたでしょう?こんな煽られたらそりゃスタッフもキレるわ。
2021/10/17(日) 15:13:48.72ID:DvKnUxE50
面白いね
いい年こいて週2回しかコマのないバイトのバカの書き込みより何倍もマシだったよ
いい年こいて週2回しかコマのないバイトのバカの書き込みより何倍もマシだったよ
754名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 15:40:25.48ID:pVyJHthD0 >>753
有能な支所長が無能な経営者と無能な講師に板挟みされてる状況がよくわかるな。最後のオールメンションまで一貫したストーリーを作れるとは有能だ
有能な支所長が無能な経営者と無能な講師に板挟みされてる状況がよくわかるな。最後のオールメンションまで一貫したストーリーを作れるとは有能だ
755名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 16:03:25.40ID:5iyems+L0 どこが有能なんだよw
756sage
2021/10/17(日) 16:14:29.85ID:f7G/DaJb0 >>755
実際にスタッフやったことあるとわかるけど、講師とスタッフのこういう不毛なやり取り多いよ。それを意図的に再現できるとか有能だろ
実際にスタッフやったことあるとわかるけど、講師とスタッフのこういう不毛なやり取り多いよ。それを意図的に再現できるとか有能だろ
757名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 16:17:21.37ID:RF+LJDfa0 >>756
側からみててそんな風には感じなかったけど?
側からみててそんな風には感じなかったけど?
2021/10/17(日) 16:19:04.77ID:uiq5x9bW0
有能かどうかは俺にはわからんが、書いたとおりいつもいる例の低脳バイトよりは面白かったよ
やっぱまともな日本語が書ける・読めるって大事なんだな…
やっぱまともな日本語が書ける・読めるって大事なんだな…
2021/10/17(日) 16:27:45.16ID:57x8WYJf0
そして回復した日曜午後に炎上わろたw
>辞めた人間が代替案聞いて何になるわけ?
関わりもできねー都心民でも、
同業最悪
同業最悪社の落ち目を議論できて楽しいだろw
>辞めた人間が代替案聞いて何になるわけ?
関わりもできねー都心民でも、
同業最悪
同業最悪社の落ち目を議論できて楽しいだろw
2021/10/17(日) 16:32:17.15ID:uiq5x9bW0
あ、日本語が不自由な人だw
761名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 16:42:19.83ID:ChYaHGi50 一行目から何を書いてるのか分からないもんねw
2021/10/17(日) 16:45:00.35ID:uiq5x9bW0
何がいけないって、
面 白 く な い
これが最悪なんだよな
センスもない、学もない、ついでに職歴もな…
ごめん言い過ぎた
面 白 く な い
これが最悪なんだよな
センスもない、学もない、ついでに職歴もな…
ごめん言い過ぎた
2021/10/17(日) 16:46:15.00ID:ZjkNSiJh0
>>759
この人何の仕事してる人なんだろうか
この人何の仕事してる人なんだろうか
2021/10/17(日) 16:54:08.70ID:57x8WYJf0
こういう長時間勤務に甘んじるヤツって、
放り出して逃げないのが理解に苦しむよなw
金払いだけのベンチャーなんて、2ちゃんどころか
リアルに寝る時間無かった入社数日で、必要経費の前借りして
「日当にさせて頂くので、給料はマケときます」
って逃げた(捕まり兼ねない)事とかある。
放り出して逃げないのが理解に苦しむよなw
金払いだけのベンチャーなんて、2ちゃんどころか
リアルに寝る時間無かった入社数日で、必要経費の前借りして
「日当にさせて頂くので、給料はマケときます」
って逃げた(捕まり兼ねない)事とかある。
2021/10/17(日) 16:58:49.20ID:uiq5x9bW0
>>763
いるじゃん、どんな分野でも聞きかじった用語とかを散りばめて訳知り顔でサガミオリジナルも真っ青なうっすい論を張る評論家()さん
いるじゃん、どんな分野でも聞きかじった用語とかを散りばめて訳知り顔でサガミオリジナルも真っ青なうっすい論を張る評論家()さん
2021/10/17(日) 17:15:34.98ID:57x8WYJf0
てか俺の就業数十社のほとんどが、半〜3日後にまで迫った、
誰も引受けないバカにしてんの?仕事に
(期限日の旅券を消化する為に、目的もなく日本横断みたいな)
私用捨てたくなるほどお札オマケされて放り込まれたバブル話だわ♪
たま〜にやりたいと思うが、探しても見つからないのが不思議w
>>759 この人何の仕事してる人なんだろうか
都心他塾の名ばかり副教室長な♪
誰も引受けないバカにしてんの?仕事に
(期限日の旅券を消化する為に、目的もなく日本横断みたいな)
私用捨てたくなるほどお札オマケされて放り込まれたバブル話だわ♪
たま〜にやりたいと思うが、探しても見つからないのが不思議w
>>759 この人何の仕事してる人なんだろうか
都心他塾の名ばかり副教室長な♪
767名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 17:22:39.23ID:ChYaHGi50 何を言ってるのか分からないけどとりあえず自分語り始めたのは分かるw
ほんと心の底からキモイなぁ
ほんと心の底からキモイなぁ
768名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 17:32:28.82ID:6SC7P8/y02021/10/17(日) 18:22:17.10ID:57x8WYJf0
ポッと出ID
ポッと出IDが自演バカにできるのかよwww
ポッと出IDが自演バカにできるのかよwww
770名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 18:23:24.77ID:z2vLdPM00 >>768
例え自演だったとしても支所長の圧勝は間違いないけどな草
例え自演だったとしても支所長の圧勝は間違いないけどな草
771名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 18:24:05.49ID:z2vLdPM00 >>769
お前ほんと日本語不自由だよな草
お前ほんと日本語不自由だよな草
772名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 18:24:56.56ID:ChYaHGi50 いや>>769は珍しく理解できる日本語だよw
773名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 18:32:10.31ID:UWUxIfup0 >>770
そんな言うほど圧勝でもねーだろ。
そんな言うほど圧勝でもねーだろ。
774名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 18:34:22.02ID:9ytrWixI0 突然、別の塾の人間が支所長有能とか持ち上げる演出も寒すぎ。
2021/10/17(日) 18:39:16.37ID:uiq5x9bW0
いやまじ圧勝とかどうでもいいんよ
もっと連投に次ぐ連投してもらって、バカの書き込み流してほしいw
もっと連投に次ぐ連投してもらって、バカの書き込み流してほしいw
776名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 18:40:11.58ID:uDduqHAf0 >>774
いや支所長の発言は論点整理も出来てて論理展開がしっかりしてるよ。いつも日本語が不自由なやつか便所の落書きレベルのやつしかいないのに、ちゃんと論理展開してるだけで有能だと思うんだが。わからんやつにはわからんか
いや支所長の発言は論点整理も出来てて論理展開がしっかりしてるよ。いつも日本語が不自由なやつか便所の落書きレベルのやつしかいないのに、ちゃんと論理展開してるだけで有能だと思うんだが。わからんやつにはわからんか
777名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 19:01:06.96ID:MXZdPVGR0 >>776
そうかな?自分に都合の悪いところは適当にあしらってるだけで論理展開がしっかりとは到底思えないな。それに自演バレしたら逃げるようなこと言ってそれを他の塾の人間とやらが有能だと褒め散らかす。正直わけがわからんけど。
そうかな?自分に都合の悪いところは適当にあしらってるだけで論理展開がしっかりとは到底思えないな。それに自演バレしたら逃げるようなこと言ってそれを他の塾の人間とやらが有能だと褒め散らかす。正直わけがわからんけど。
778名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 19:03:14.50ID:MXZdPVGR0 あと終始全員が支所長と言い合ってるのが講師だと決めつけて評価してるのもわからないポイントだな。しまいには俺の圧勝とか言い出すし、精神的には相当子どもだとみたけど?
779名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 19:09:20.75ID:g+e79xRv0 >>777
わからんやつにはわからんよな。5chなんて所詮便所の落書きレベルだし。ここでわざわざ労力使ってちゃんと論理展開した文章書くこと自体が無能なのかもしれんし
わからんやつにはわからんよな。5chなんて所詮便所の落書きレベルだし。ここでわざわざ労力使ってちゃんと論理展開した文章書くこと自体が無能なのかもしれんし
780名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 19:11:30.44ID:g+e79xRv0 人の悪口しか言わないやつより悪口覚悟でちゃんとした発言をする人が報われるようになって欲しいね
781名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 19:18:17.54ID:MXZdPVGR0 >>779
お前は無能ってはっきり分かるな
お前は無能ってはっきり分かるな
782名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 19:30:12.61ID:2CiKmwKQ0 >>781
そういうとこだよ。支所長は根拠をちゃんと書いてるけど、お前はなぜ779が無能なのか書いてない。そういうところだよ。
そういうとこだよ。支所長は根拠をちゃんと書いてるけど、お前はなぜ779が無能なのか書いてない。そういうところだよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 19:36:20.61ID:lOa1Cb+r0 今日は自称支所長()がはりついてて気持ち悪いね
正直当の本人しか気にしないような批判的なスレにも全部噛み付いてくるし、自演がバレてないとでも思ってるんかねw
他塾コメも心配しなくても自演ってバレてるよ。
正直当の本人しか気にしないような批判的なスレにも全部噛み付いてくるし、自演がバレてないとでも思ってるんかねw
他塾コメも心配しなくても自演ってバレてるよ。
2021/10/17(日) 19:39:36.23ID:uiq5x9bW0
いいぞいいぞ
2021/10/17(日) 19:43:25.69ID:dqz8MFbu0
ダメダメ経営されてるのに
超手抜きしながら転職
超手抜きしながら転職活動
とかしない同レベルじゃないのか <`ヘ´>?
超手抜きしながら転職
超手抜きしながら転職活動
とかしない同レベルじゃないのか <`ヘ´>?
786名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 20:24:07.42ID:p0GpKM3f0 全員で誰か1人の悪口を書かないと自演と言われるのか、、自分の意見は持てない集団キモいな、、
787名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 21:05:56.41ID:NBZk/y9K0 >>786
何言ってんのかわからんけど今回のはそうだろ
何言ってんのかわからんけど今回のはそうだろ
788名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 21:20:32.40ID:eq+tpZ080 >>787
こんな屁理屈ばっかり並べて主題をずらし続けられる支所長が大変なのはよくわかるしキレる理由もスタッフの講師に対する当たりが強くなる理由はわかったよ
こんな屁理屈ばっかり並べて主題をずらし続けられる支所長が大変なのはよくわかるしキレる理由もスタッフの講師に対する当たりが強くなる理由はわかったよ
789名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 21:42:43.22ID:dllFQoV40790名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 22:29:46.24ID:CRsKuzxo0 >>789
だから「個人情報持ち帰ったらあかん」は支所長も認めてるやん。一方が認めてる時点でもう論点にはならないんだよ
支所長は別に称賛されることないけど、揚げ足をとるためにこれだけ論点をずらされ詰められるようなことされたらキレるのはよくわかるし、講師がスタッフにこんな態度とってたら、そりゃスタッフの対応も悪くなるよ
だから「個人情報持ち帰ったらあかん」は支所長も認めてるやん。一方が認めてる時点でもう論点にはならないんだよ
支所長は別に称賛されることないけど、揚げ足をとるためにこれだけ論点をずらされ詰められるようなことされたらキレるのはよくわかるし、講師がスタッフにこんな態度とってたら、そりゃスタッフの対応も悪くなるよ
791名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 22:35:10.06ID:CRsKuzxo0 自分は現役F社員だけど、生徒のカリキュラムなかったらなかったで生徒も可哀想だし、講師もスタッフのこと詰めてくるやん?「何でカリキュラムもないんだよ!」って言ってさ。個人情報持ち帰るのはあかんとしても、持ち帰ってでもやらざるを得ない状況になってるスタッフをよく詰めることができるよね。。支所全体を良くしようという気持ちがあればそうはならないと思うんだけどね。。
792名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 22:37:40.16ID:ZTAibGty0793名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 22:39:12.33ID:ZTAibGty0 >>791
なんか知らんけど大変なんだなw
なんか知らんけど大変なんだなw
794名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 22:41:07.94ID:ZTAibGty0 面談って何分くらい取れるもんなの?
俺だったら保護者と生徒とその場で一緒にここやりましょとか決める派だからさ。
俺だったら保護者と生徒とその場で一緒にここやりましょとか決める派だからさ。
2021/10/18(月) 00:06:53.22ID:5dnERI4/0
>>12-13 が痛感してる、【大敗者の特徴】
・論拠もないまま低次元(人格とか)を攻撃する
・ID期間が短い (多数派気取るほど、自信がない)
・挙げ句、富士山は日本1(最低限の価値観共有)から認めなくなる意固地晒す な♪
・論拠もないまま低次元(人格とか)を攻撃する
・ID期間が短い (多数派気取るほど、自信がない)
・挙げ句、富士山は日本1(最低限の価値観共有)から認めなくなる意固地晒す な♪
796名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/18(月) 11:16:43.46ID:J6gjfyHl0 教室ごとの生徒がどんどん減少している←わかる
生徒数が月曜開校の基準を満たさなくなったので月曜休校にします←わかる
月曜日レギュラーだった生徒の曜日移動をお願いします←まあわかる
ついでにコース追加の提案もしてください←は?
なんでこっちがご家庭に下手に出なあかんタイミングでコース追加のお願いもせなあかんのや。ピンチをチャンスに変えるの意味履き違えとるやろ。
生徒数が月曜開校の基準を満たさなくなったので月曜休校にします←わかる
月曜日レギュラーだった生徒の曜日移動をお願いします←まあわかる
ついでにコース追加の提案もしてください←は?
なんでこっちがご家庭に下手に出なあかんタイミングでコース追加のお願いもせなあかんのや。ピンチをチャンスに変えるの意味履き違えとるやろ。
797名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/18(月) 11:47:37.38ID:xGBEnVrn0 去年のスタッフの労働環境は確かに酷かったけど、今年もあんまり改善されてないのかね?時給はMax1700まで上がったらしいけど
2021/10/18(月) 11:58:21.96ID:fB9iGHc40
微妙な定食屋に「初めて」競合店ができる
→ 収益苦しくなったから材料減らす
→ 余計に常連客が減る → 苦しくなって値上げ
→ 客居なくなってあぼ〜ん
みたいな絵に描いたような逆指標経営なだけw
→ 収益苦しくなったから材料減らす
→ 余計に常連客が減る → 苦しくなって値上げ
→ 客居なくなってあぼ〜ん
みたいな絵に描いたような逆指標経営なだけw
799名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/18(月) 13:06:32.26ID:FyYi/e/70 俺はこんな楽勝なバイトは無いと思ってる。ここを利用して月収250万に到達した。
せいぜい苦しめ低脳大学生。
せいぜい苦しめ低脳大学生。
800名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/18(月) 13:29:13.67ID:wV/7HKhN0 >>799
仕事中に頭うっちゃったんだね。かわいそうに。
仕事中に頭うっちゃったんだね。かわいそうに。
2021/10/18(月) 13:36:31.45ID:fB9iGHc40
そう言えば、上京した俺の認識だと
ドンキもそんな感じなのだが、、、
山奥時代のドンキ → 楽しげな安売り店!!
からの上京 → 安い店たくさん
その後帰省 → ドンキ高ぇwww
他地方でも同じなのだろうか (′・_・`)?
ドンキもそんな感じなのだが、、、
山奥時代のドンキ → 楽しげな安売り店!!
からの上京 → 安い店たくさん
その後帰省 → ドンキ高ぇwww
他地方でも同じなのだろうか (′・_・`)?
802名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/18(月) 13:40:28.26ID:g170T+Jw0 日本語不自由な人が独り言しゃべってるwキモw
2021/10/18(月) 13:48:49.94ID:p/coXaDB0
804名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/18(月) 15:10:32.19ID:FuTiPBib0 >>799
ここの生徒を横流しして自分で塾を開業したら月収250もあるかもね
ここの生徒を横流しして自分で塾を開業したら月収250もあるかもね
805名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/18(月) 15:59:33.29ID:FyYi/e/70 >>712
1300円の時給が実質500円になるためには、こいつの言う深夜2時まで毎回残業と仮定して、出勤時刻が19時30分で定時が22時。つまり2.5時間労働の予定が6.5時間労働になっている必要がある。
嘘だと思うが、仮に本当なら全員退職していると思う。うちの所はスタッフの顔ぶれが一年以上固定されてるし、夜中遅くまで楽しくワイワイやってるのは事実だが、それは講師も一緒だし、帰りたい奴は講師もスタッフも早く帰っているので、これは嘘だと思う。
1300円の時給が実質500円になるためには、こいつの言う深夜2時まで毎回残業と仮定して、出勤時刻が19時30分で定時が22時。つまり2.5時間労働の予定が6.5時間労働になっている必要がある。
嘘だと思うが、仮に本当なら全員退職していると思う。うちの所はスタッフの顔ぶれが一年以上固定されてるし、夜中遅くまで楽しくワイワイやってるのは事実だが、それは講師も一緒だし、帰りたい奴は講師もスタッフも早く帰っているので、これは嘘だと思う。
806名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/18(月) 16:06:38.66ID:JDe2Bvik0807名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/18(月) 16:37:39.23ID:UFGYXXGm0 >>805
月収250という発言をしたお前が実質時給500は嘘だと言うのは闇を感じるよ
月収250という発言をしたお前が実質時給500は嘘だと言うのは闇を感じるよ
808名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/18(月) 16:38:48.47ID:UFGYXXGm0 >>805
支所長はシフト入ってない曜日や昼間もワークス対応してたらしいから余裕で時給500になるよ
支所長はシフト入ってない曜日や昼間もワークス対応してたらしいから余裕で時給500になるよ
809名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/18(月) 16:41:25.26ID:UFGYXXGm0 >>805
どうやってスタンダードのスタッフで月収250になるか教えてくれないか?
どうやってスタンダードのスタッフで月収250になるか教えてくれないか?
810名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/18(月) 17:26:13.36ID:KaJYLyws0 俺は元々ここで部長をしていた。全員部長から降格になったタイミングで退職した。退職後撤退もあり地域の生徒数は半分以下になった。
あとはわかるな。
あとはわかるな。
811名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/18(月) 17:31:03.12ID:KaJYLyws0 これは社長自身から聞いた話だ。スタンダードはそれ自体で金儲けを目指していない。だから常にギリギリを攻める。引き抜きも独立もなんでもありだ。建前上は禁止にしているが、実際は今でも応援してもらえている。スタンダードに関わる全ての利害関係者に利益がもたらされれば本体はギリギリで構わないというガチ目の変人だ。それが証拠に当時の同僚は競合で働き今でも懇意にしている。スタンダードの生徒数自体は減っているが、スタンダードから巣立った社員たちはみな成功している。以上だ。
812名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/18(月) 18:18:21.02ID:xxgPBrdf0 >>811
だったら直営じゃなくてFC経営にすればいいのに笑
だったら直営じゃなくてFC経営にすればいいのに笑
813名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/18(月) 18:21:10.10ID:xxgPBrdf0 >>811
自分たちはギリギリどころか潰れそうになってまで退職した社員を応援するような企業で働きたくないよ。そんなとこで働くくらいなら、自分も退職して応援してもらいたい
自分たちはギリギリどころか潰れそうになってまで退職した社員を応援するような企業で働きたくないよ。そんなとこで働くくらいなら、自分も退職して応援してもらいたい
814名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/18(月) 18:27:43.15ID:I9wyy9Vz0 >>811
退職した社員を応援するくらいなら今働いてる社員を応援しようとは思わないのか?無能にも限度があると思うがww
退職した社員を応援するくらいなら今働いてる社員を応援しようとは思わないのか?無能にも限度があると思うがww
2021/10/18(月) 22:54:09.70ID:9HUW62eU0
論理も
異次元飛躍
異次元飛躍ともなるとすげーなw
てかココの美形JD講師と仲良くなりたいわ♪
嫁居ても尽くしてくれそうで、愛人にピッタリだよなw
異次元飛躍
異次元飛躍ともなるとすげーなw
てかココの美形JD講師と仲良くなりたいわ♪
嫁居ても尽くしてくれそうで、愛人にピッタリだよなw
816名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/19(火) 02:48:14.04ID:wvoJGwdb0 そうだよ。だからそれでいいんだよ。辞めて250万円の理由わかったか?
817名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/19(火) 02:50:23.78ID:wvoJGwdb0 佐○木ももう黙ってなよ。お前が戦う必要はない。
2021/10/19(火) 09:57:52.73ID:UcYrhpT50
250万貰う辞
250万貰う辞めかたって何 <`ヘ´>?
250万貰う辞めかたって何 <`ヘ´>?
819名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/19(火) 10:09:27.27ID:UlUZ2S6K0820名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/19(火) 11:52:14.80ID:4TG+twnl0 >>816
どうせ嘘つくなら、嘘か本当かわからないギリギリの線を攻めて欲しい。月収250とかいう時点でもう嘘すぎて面白くない
どうせ嘘つくなら、嘘か本当かわからないギリギリの線を攻めて欲しい。月収250とかいう時点でもう嘘すぎて面白くない
2021/10/19(火) 12:20:15.37ID:UcYrhpT50
まぁ俺がコロナ直前までしてた
本業直後に3千円貰ってしてたついで仕事も、
無理やり月給換算すれば、月給100万とかには成るわなw
本業直後に3千円貰ってしてたついで仕事も、
無理やり月給換算すれば、月給100万とかには成るわなw
822名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/19(火) 13:11:21.77ID:o1/TWyaJ0823名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/19(火) 13:20:05.72ID:p9PhkNbp0 >>821
どういう計算で月給100万になるのか知りたいwww
どういう計算で月給100万になるのか知りたいwww
2021/10/19(火) 14:03:58.42ID:aX9iJr3h0
たぶん3000円の仕事を5分とかで片づけたとかいうんじゃねーの
で、1時間36000円で勘定して30日掛けて108万みたいな
ま、これでもツッコミどころのオンパレードだけどな
で、1時間36000円で勘定して30日掛けて108万みたいな
ま、これでもツッコミどころのオンパレードだけどな
2021/10/19(火) 14:04:05.16ID:UcYrhpT50
美味しい自慢したくなるような ついで仕事を
(無理やりでしか有りえない)5〜10回も連続してたら、
1/30カ月分の労働に匹敵するだろw
無理やりこの業界で変換すれば、
超美形講師が、金持ち受験生から
「3千円あげるから帰りに酷いセクハラさせて」
みたいな ついで仕事かw
(無理やりでしか有りえない)5〜10回も連続してたら、
1/30カ月分の労働に匹敵するだろw
無理やりこの業界で変換すれば、
超美形講師が、金持ち受験生から
「3千円あげるから帰りに酷いセクハラさせて」
みたいな ついで仕事かw
2021/10/19(火) 14:05:46.16ID:UcYrhpT50
>>無理やり
>>無理やり月給換算すれば、月給100万とかには成るわなw
>ま、これでもツッコミどころのオンパレードだけどな
残念な読解力だなw
>>無理やり月給換算すれば、月給100万とかには成るわなw
>ま、これでもツッコミどころのオンパレードだけどな
残念な読解力だなw
827名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/19(火) 14:07:27.84ID:cW4VSrXi0 バカにされてムキになって日本語がさらに変になるwキモすぎるw
828名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/19(火) 14:12:24.70ID:o1/TWyaJ02021/10/19(火) 15:11:35.90ID:aX9iJr3h0
俺の計算の方がまともやんw
830名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/19(火) 15:18:57.54ID:3ps1YinU0 この人は普段どんな会話してるんだろうw
831名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/19(火) 15:40:41.85ID:cW4VSrXi0 ね、仕事とは言えこんなのに合わせて会話しないといけない同僚が不憫w
832名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/19(火) 17:16:35.82ID:NX3DiFfB0833名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/19(火) 19:03:00.89ID:Er/0/3Hs0 29人の数少ない現役正社員のうちの1人があの日本語だと思うと
2021/10/19(火) 22:46:07.19ID:yBf9KrUT0
>この人は普段どんな会話してるんだろうw
論破され続けた腹癒せ
論破され続けた腹癒せで、無理やりって前置きすら無かった事にしてくる
ド馬鹿↓が住めない都心では、時々説明が面倒なヤツが居るだけだぞ♪
>>>無理やり
>>>無理やり月給換算すれば、月給100万とかには成るわなw
>>ま、これでもツッコミどころのオンパレードだけどな
>俺の計算の方がまともやんw
足立区にすら劣る坪単価 (2桁)
足立区にすら劣る坪単価って悲惨だなwww
論破され続けた腹癒せ
論破され続けた腹癒せで、無理やりって前置きすら無かった事にしてくる
ド馬鹿↓が住めない都心では、時々説明が面倒なヤツが居るだけだぞ♪
>>>無理やり
>>>無理やり月給換算すれば、月給100万とかには成るわなw
>>ま、これでもツッコミどころのオンパレードだけどな
>俺の計算の方がまともやんw
足立区にすら劣る坪単価 (2桁)
足立区にすら劣る坪単価って悲惨だなwww
835名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/19(火) 23:10:50.74ID:28wOTY7K0836名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/19(火) 23:13:06.61ID:dBBmxl1W0 >>834 足立区にすら劣る坪単価ってどこの山梨県だよwww もっと高いって。
837名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/19(火) 23:16:49.19ID:cW4VSrXi0 >>835
普段から吃ってるんでしょwこの人なりの口語体じゃないかな?
普段から吃ってるんでしょwこの人なりの口語体じゃないかな?
838名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/19(火) 23:20:21.17ID:28wOTY7K0 >>837
音声認識で5chやってんのかよwww
音声認識で5chやってんのかよwww
839名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/19(火) 23:28:27.66ID:cW4VSrXi0 >>838
俺に聞くな本人に聞いてくれw
俺に聞くな本人に聞いてくれw
840829
2021/10/19(火) 23:38:12.34ID:hemlMiPY0 やっぱ俺の計算の方がまともやんw
2021/10/19(火) 23:51:13.68ID:yBf9KrUT0
>いつも思うけどなんで同じこと2回書くの?
たまたま書かなかったら、 → >>821 無理やり月給換算すれば
↑こんな意固地曲解 (認める精神的余裕もなし)
↑こんな意固地曲解な <`ヘ´>
たまたま書かなかったら、 → >>821 無理やり月給換算すれば
↑こんな意固地曲解 (認める精神的余裕もなし)
↑こんな意固地曲解な <`ヘ´>
842名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/19(火) 23:54:44.26ID:cW4VSrXi02021/10/20(水) 02:05:40.45ID:kIQetyPs0
ゴメン過疎るほど論破し過ぎたw
844名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/20(水) 10:03:35.50ID:aG9zIngZ0 なんかメールとかも2行書いてそう
845名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/20(水) 11:18:00.35ID:tELbnNjQ0 本人に聞いた人から聞いたけど、山○もここ見てるらしいぞ。書き込んでるか?確かめたらそれは本人じゃないらしい。でも見てくれてるからお前ら喜べもっと書け。
2021/10/20(水) 11:30:22.52ID:7eMe12u60
皇族に縁遠い地方民には、想像もつかんだろうが、
自分とこの草の根見てないなんて、皇族でも一部だけだぞ♪
さすがに天皇皇后へ職員が見せてるのかまでは知らんw
大臣クラスは見せられてるって、
日本屈指の得票議員な年配友人から聞いた。
自分とこの草の根見てないなんて、皇族でも一部だけだぞ♪
さすがに天皇皇后へ職員が見せてるのかまでは知らんw
大臣クラスは見せられてるって、
日本屈指の得票議員な年配友人から聞いた。
847名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/20(水) 11:41:57.05ID:wgQLUdOJ0 言葉遣いの一つ一つが気持ち悪い
自分はスゴイと思わせることしか考えてないのが伝わるのも気持ち悪い
自分はスゴイと思わせることしか考えてないのが伝わるのも気持ち悪い
848名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/20(水) 11:57:17.29ID:aG9zIngZ0 教えるの下手そう
849名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/20(水) 12:19:22.68ID:AopsQgO50 >>845
普通に専務も書き込んでると思うよ。時々明らかに専務っぽい書き込みある
普通に専務も書き込んでると思うよ。時々明らかに専務っぽい書き込みある
2021/10/20(水) 12:31:58.41ID:RQSCSCco0
講師の採用も大学生がやってんのほんと草
2021/10/20(水) 12:38:26.57ID:7eMe12u60
852名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/20(水) 13:24:10.05ID:aG9zIngZ0 わざとやってんのかなこれ
853名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/20(水) 13:29:29.92ID:wgQLUdOJ0 わざとじゃ出せない味でしょ、真性と思うよ
854名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/20(水) 13:48:48.63ID:aG9zIngZ0855名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/20(水) 16:06:46.36ID:9LMTEzGA0 なんか読むだけで疲れる感じが
学生時代にニガテだった古文に似てるんだが(笑)
学生時代にニガテだった古文に似てるんだが(笑)
856名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/20(水) 18:49:44.13ID:I0IP+yfT0 >>855
古文と害国語を一緒にするな
古文と害国語を一緒にするな
857名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/20(水) 19:36:53.12ID:NsWAloIw0 じゃあ俺からお前たちにメッセージだ。
みんな、苦しい中よく頑張ってくれた。キサマたちのお陰でこれからのスタンダードがある。未来の子供たちへ、苦難の時期をのりこえてくれた事に感謝する。
心から本当にありがとう。
みんな、苦しい中よく頑張ってくれた。キサマたちのお陰でこれからのスタンダードがある。未来の子供たちへ、苦難の時期をのりこえてくれた事に感謝する。
心から本当にありがとう。
2021/10/21(木) 00:43:51.45ID:n3T7k9lR0
凄いのに異論すら出されず過疎ったなw
859名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/21(木) 01:13:14.42ID:Wm1FjqNb0 >>857
どの目線だよアンタw
どの目線だよアンタw
2021/10/21(木) 01:18:28.42ID:n3T7k9lR0
861名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/21(木) 01:21:00.24ID:Wm1FjqNb0 また吃ってるんだねw
2021/10/21(木) 01:24:18.99ID:n3T7k9lR0
俺と同じ、いつもの
リアル経営側
リアル経営側は出てこなくなったのか、、、
まぁコロナ収まって、普通は忙しいのだがw
リアル経営側
リアル経営側は出てこなくなったのか、、、
まぁコロナ収まって、普通は忙しいのだがw
863名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/21(木) 22:47:51.59ID:TyC3aYVI0 いよいよ破産 (σ^▽^)σ?
864名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/22(金) 00:43:26.79ID:8wstgISG0 そんなコロナ禍の
そんなコロナ禍のスタンダードは破産秒読み
破産秒読みでみんな楽しい年末を迎えるな
そんなコロナ禍のスタンダードは破産秒読み
破産秒読みでみんな楽しい年末を迎えるな
2021/10/22(金) 00:48:33.30ID:if6DqTFe0
僕にとっては応募できないほどへき地塾から
逃出せもしない連中にとっては、
副業先がなくなる惨事だけどなw
まぁ学生時代は副業先なんて、いくらでもあったがw
逃出せもしない連中にとっては、
副業先がなくなる惨事だけどなw
まぁ学生時代は副業先なんて、いくらでもあったがw
866名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/22(金) 01:01:37.40ID:cG2nBAwz0 「僕」とか本当に気持ち悪いからやめていただきたい
2021/10/22(金) 01:23:59.09ID:if6DqTFe0
お前には想像もできない上等な副業見つけたから
一人称変えてんだわw
一人称変えてんだわw
2021/10/22(金) 04:31:19.93ID:X88k3F8p0
バイトかけ持ちするんか…
体壊すなよ
酔客の相手って意外と難しいからな
なんか困ったら相談に来い
体壊すなよ
酔客の相手って意外と難しいからな
なんか困ったら相談に来い
869名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/22(金) 09:23:25.93ID:WV0E8ekm0 なんかここの掲示板も頭悪い奴らばっかりになったな。
そんなしょうもないことでマウント取らなくていいからスタンダードの速報してくれよ。
カラーコピー制限からさらに経費削減はあった?
そんなしょうもないことでマウント取らなくていいからスタンダードの速報してくれよ。
カラーコピー制限からさらに経費削減はあった?
2021/10/22(金) 10:03:12.59ID:PVPdQgMc0
コピー代3倍させ放題なんて、ガリバー組織だけとか
卒業までに覚えといたほうが良いぞw
卒業までに覚えといたほうが良いぞw
871名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/22(金) 17:54:09.03ID:Hhk5f0fv0 こないだの支所長みたいに、去年くらいまではサービス残業して身を粉して働いてたスタッフがいて、彼らがいたから成立してたんだよね。
キャッシュ的にも組織的にも3年位前に本当はもう終わってたと思うけど、ボランティアみたいな状況で働いてる学生スタッフによってなんとか繋いでた状況だったと思う。
春先にそんな彼らの給与を一時的に下げたり、時間があった4年生は卒業していったりしたことで、スタッフの量や質やモチベの低下、そして離職が相次ぎ色々終わったんだよ。数少ない有能なスタッフがいなくなり契約とれなくなり解約続出し給与遅配。生徒減、教室減、まだスタンダードを続けるなら、ここらでもう一度再構築すべき時でしょう。ここらで経営者を代えるのがベストだと思うが。
キャッシュ的にも組織的にも3年位前に本当はもう終わってたと思うけど、ボランティアみたいな状況で働いてる学生スタッフによってなんとか繋いでた状況だったと思う。
春先にそんな彼らの給与を一時的に下げたり、時間があった4年生は卒業していったりしたことで、スタッフの量や質やモチベの低下、そして離職が相次ぎ色々終わったんだよ。数少ない有能なスタッフがいなくなり契約とれなくなり解約続出し給与遅配。生徒減、教室減、まだスタンダードを続けるなら、ここらでもう一度再構築すべき時でしょう。ここらで経営者を代えるのがベストだと思うが。
872名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/22(金) 18:05:53.37ID:5oHBkI7O0 教室が半分くらいに減れば少し楽に運営できるようになると思う。経営者の交代は無理だろうね
873名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/22(金) 19:20:59.97ID:0uF9FRAO0 >>871
サビ残するような奴らが有能とは全く思えんがな。むしろ支所長とかマネージャーがすすんでサビ残やるなんて無能だろ。
サビ残するような奴らが有能とは全く思えんがな。むしろ支所長とかマネージャーがすすんでサビ残やるなんて無能だろ。
874名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/22(金) 19:45:31.80ID:x5sGwqtR0 >>873
去年働いてたスタッフならわかると思うけど、他に手段がなかったよ。残業申請しても却下されたり残業するなって逆に恫喝。でも残務はたくさんある。残務があっても恫喝。何より生徒の授業に支障が出る。サビ残組がいなかったら、もっと早く崩れてた。確かに早めに崩れた方が皆んなのためだったかもしれんが。
去年働いてたスタッフならわかると思うけど、他に手段がなかったよ。残業申請しても却下されたり残業するなって逆に恫喝。でも残務はたくさんある。残務があっても恫喝。何より生徒の授業に支障が出る。サビ残組がいなかったら、もっと早く崩れてた。確かに早めに崩れた方が皆んなのためだったかもしれんが。
875名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/22(金) 19:49:22.57ID:x5sGwqtR0 あと大学生だからサビ残に無頓着だった人も多いと思う。社会人になったら無給で働くとかありえないけど、学生時代はボランティアサークルとかもあるし、社会人もりボランティア感覚もあると思う。
876名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/22(金) 19:50:45.71ID:x5sGwqtR0 この会社の経営者はそういう学生の特性を知ってか知らずかわからないけど、多分利用しようとしてたと思う。そして講師に無給で教室掃除やカリキュラム管理をさせようとして失敗した。
877名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/22(金) 19:58:54.55ID:x5sGwqtR0 毎年そうだけど、ここで働いてる人は「何とか今年の受験生が卒業するまでは頑張る」って思ってる人が多いと思う。だから満を侍して春先に辞める。自分が契約を取ってる生徒もいるし、その生徒の受験が終わるまでは、、ってサビ残でも何でもしてそこまでやっちゃう。
878名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/22(金) 20:02:08.56ID:J6H328Li0 >>874
去年働いてたスタッフじゃないから全然わからないし同情もしないけど、残業申請却下は普通に違法だろ。
去年働いてたスタッフじゃないから全然わからないし同情もしないけど、残業申請却下は普通に違法だろ。
879名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/22(金) 20:08:35.91ID:x5sGwqtR0 >>878
違法だよ。だからこの掲示板にも時々書き込んであるでしょ?「一緒に未払いの残業代申請しませんか?」「残業代はみんな諦めるんですか?」って
違法だよ。だからこの掲示板にも時々書き込んであるでしょ?「一緒に未払いの残業代申請しませんか?」「残業代はみんな諦めるんですか?」って
880名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/22(金) 20:13:53.42ID:zVtm/ScQ0881名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/22(金) 20:16:00.44ID:4elb/hrj0 加えてこの会社は学生の持つボランティア精神を履き違えたとも思う。彼らは「生徒のために生徒と直接話すのが大事」だと思ってる。
彼らに「勤務時間中何してたの?」と聞くと「生徒の進路相談に乗ってました」とか「生徒に〇〇の問題を教えてました」とか言う。でも、それらをスタッフがやると生産性がないので経営は詰む。
また学生は営業にも抵抗がある場合が多い。契約をたくさん取るスタッフに対して「金のことだけ考えてて生徒のこと考えてない」と嫌悪感を示す学生も多い。何が1番生徒の為になるか考えれば利益の最大化は必須なのは社会人なら常識だけど、それは学生には通用しない。今の状況は必然。
彼らに「勤務時間中何してたの?」と聞くと「生徒の進路相談に乗ってました」とか「生徒に〇〇の問題を教えてました」とか言う。でも、それらをスタッフがやると生産性がないので経営は詰む。
また学生は営業にも抵抗がある場合が多い。契約をたくさん取るスタッフに対して「金のことだけ考えてて生徒のこと考えてない」と嫌悪感を示す学生も多い。何が1番生徒の為になるか考えれば利益の最大化は必須なのは社会人なら常識だけど、それは学生には通用しない。今の状況は必然。
882sage
2021/10/22(金) 21:09:09.03ID:94zyUpua0 最弱の何か
最弱の何かがここにはある。
おまえら学生もいつか気づく。ここでバイトしても社会人スキルなんて何も身に付かないぞ。上塾の副官が言うこと間違いない^ ^
最弱の何かがここにはある。
おまえら学生もいつか気づく。ここでバイトしても社会人スキルなんて何も身に付かないぞ。上塾の副官が言うこと間違いない^ ^
883名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/22(金) 21:37:17.74ID:94zyUpua0884sage
2021/10/22(金) 21:39:17.71ID:94zyUpua0 教室掃除カリキュラム管理
そんなの関係ねぇ(^ω^)
そんなの関係ねぇ(^ω^)
885名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/22(金) 21:47:10.54ID:94zyUpua0886名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/22(金) 22:17:21.87ID:l8gSnfx/02021/10/22(金) 23:12:03.43ID:CHD5pPwg0
と、>>13 と張合おうと思える代案すら出せないほど
決めつけレベルでない
決めつけレベルでないリアル万年無職であったwwwwwwwwwww
By、夏・春休みは金に釣られて金払い良いブラック派遣されてたから
身を守るために法律詳しくなった男♪
決めつけレベルでない
決めつけレベルでないリアル万年無職であったwwwwwwwwwww
By、夏・春休みは金に釣られて金払い良いブラック派遣されてたから
身を守るために法律詳しくなった男♪
2021/10/23(土) 02:13:30.93ID:6e07rq+10
非ニートも暇になる週末だと思って
論破(過疎)してしまった ( ´△`)
論破(過疎)してしまった ( ´△`)
2021/10/23(土) 09:06:44.91ID:mIrAUXrx0
2021/10/23(土) 11:23:03.71ID:6e07rq+10
2021/10/23(土) 15:00:23.32ID:Gdl1TBTr0
倒産実況はよ!!
892名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/23(土) 15:34:15.92ID:HtGpMI6X0 まだこの会社、生息してるんだ笑しかもスレを見る限り改善はしてなさそう。サービス残業をせざるを得ないスタッフ、科目的に無茶な授業を強いられてる講師、ちゃんと月謝払ってるのにある日1:6の授業がやってくるご家庭生徒がいるんだろうなぁ。
2021/10/23(土) 23:56:41.54ID:iT4szBLH0
お前らが労基署が扱う「労働者」な根拠♪
・競合他社でも働けない (日立物流は「業者」なので他社製品ばっか運んでる)
・時間と場所が自由じゃない
・会社が知らない講師に丸投げして遊べない
・サービス科目「外」を振られない (理科やコロナ外の便所掃除とか)
・競合他社でも働けない (日立物流は「業者」なので他社製品ばっか運んでる)
・時間と場所が自由じゃない
・会社が知らない講師に丸投げして遊べない
・サービス科目「外」を振られない (理科やコロナ外の便所掃除とか)
894名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/24(日) 10:31:12.96ID:vph4nVpg0 夏期講習のスタッフ講師給与は冬季面談の前倒しで賄えたとしても、ここから先だよなあ。
冬季講習のスタッフ講師給与どうするか。新たな借金は難しいと思うから、教室を減らす、不動産などの自己資産を売却して現金をつくる、とかしかないかなー。できるだけ軟着陸ができるといいね。まあ頑張れよー。
冬季講習のスタッフ講師給与どうするか。新たな借金は難しいと思うから、教室を減らす、不動産などの自己資産を売却して現金をつくる、とかしかないかなー。できるだけ軟着陸ができるといいね。まあ頑張れよー。
895名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/24(日) 13:21:53.59ID:257lYfcB0896名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/24(日) 19:18:19.53ID:mFHWIsEe0 ここでずーっと会社の悪口書いてる人たちって幸せなのかな?
こういう生き方してるのが惨めで哀れで同情する。可哀想に。悲しいの?
こういう生き方してるのが惨めで哀れで同情する。可哀想に。悲しいの?
897名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/24(日) 19:49:08.20ID:4ShtMKWH0 >>896
でた。論点ずらし笑
でた。論点ずらし笑
898名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/24(日) 19:50:31.43ID:4ShtMKWH0 >>896
別にここに書き込んでる人が幸せでも不幸でもどうでもよくないか?そんな時間あるならスタンダードの行く末を心配しなよ。
別にここに書き込んでる人が幸せでも不幸でもどうでもよくないか?そんな時間あるならスタンダードの行く末を心配しなよ。
2021/10/24(日) 19:56:29.08ID:7VJ+7OK70
2021/10/24(日) 20:34:15.00ID:ZUHMzj5g0
同業他社
同業他社には蜜の味だけどなw
同業他社には蜜の味だけどなw
901名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/24(日) 22:00:37.90ID:kQJapYg60 >>899
気持ちの悪い文章
気持ちの悪い文章でしか喋れない低能在日は
実際はニートだってみんなわかってるぞ♪
土日も含めて (俺は無類バカンス好きだが)
土日も含めて毎日この掲示板を覗きに来るなんて引きこもり在日ニートは余程暇なんだね( ;´Д`)
By、巨大会社のボスの右腕♪
気持ちの悪い文章
気持ちの悪い文章でしか喋れない低能在日は
実際はニートだってみんなわかってるぞ♪
土日も含めて (俺は無類バカンス好きだが)
土日も含めて毎日この掲示板を覗きに来るなんて引きこもり在日ニートは余程暇なんだね( ;´Д`)
By、巨大会社のボスの右腕♪
902名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/24(日) 22:02:06.26ID:kQJapYg60 頑張って真似てみたけどどうもこのきしょい文章を完コピできんなー
生粋の在日ガイジの夢物語は一枚上手だよ
生粋の在日ガイジの夢物語は一枚上手だよ
2021/10/24(日) 22:36:10.51ID:ZUHMzj5g0
今週は大した議論がなかったな (′・_・`)
904名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/24(日) 23:26:19.16ID:7VJ+7OK70 大学生支所長
大学生営業所長なんか拵えたから
残った数少ないまともな大人
残った数少ないまともな大人たちが役職だけ与えられたガキ(←無能w)に振り回され
まともな大人いなくなった
まともな大人いなくなった
そして誰もいなくなった
大学生営業所長なんか拵えたから
残った数少ないまともな大人
残った数少ないまともな大人たちが役職だけ与えられたガキ(←無能w)に振り回され
まともな大人いなくなった
まともな大人いなくなった
そして誰もいなくなった
905名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/24(日) 23:30:35.95ID:EAt1cFVB0906名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/24(日) 23:50:55.45ID:7VJ+7OK70 真似真似真似まねまねマネママママママママママママママママママっまあマママママママママママッママママママママママママママm
2021/10/25(月) 00:15:12.91ID:35VHa/Lg0
社員さんが10人
あわてん坊がごはんたべて
のどを詰まらせ9人になった
9人の社員さん
ねぼすけ小僧がねぼうして
ねむったままで8人になった
8人の社員さん
舟出ししようと浜に来て
ひっくり返って7人になった
7人の社員さん
働き者がまき割をして
自分を割って6人になった
6人の社員さん
食いしん坊がハチミツなめて
ハチに刺されて5人になった
5人の社員さん
しっかり者がお白洲に出て
お裁き下して4人になった
4人の社員さん
魚釣り好きが海へ出て
波にどんぶら3人になった
3人の社員さん
力自慢はっけよい
クマさんに負けて2人になった
2人の社員さん
いたずら坊主が焚火して
火種がはぜて1人になった
1人の社員さん
さいごの1人が首つって
そして誰もいなくなった
あわてん坊がごはんたべて
のどを詰まらせ9人になった
9人の社員さん
ねぼすけ小僧がねぼうして
ねむったままで8人になった
8人の社員さん
舟出ししようと浜に来て
ひっくり返って7人になった
7人の社員さん
働き者がまき割をして
自分を割って6人になった
6人の社員さん
食いしん坊がハチミツなめて
ハチに刺されて5人になった
5人の社員さん
しっかり者がお白洲に出て
お裁き下して4人になった
4人の社員さん
魚釣り好きが海へ出て
波にどんぶら3人になった
3人の社員さん
力自慢はっけよい
クマさんに負けて2人になった
2人の社員さん
いたずら坊主が焚火して
火種がはぜて1人になった
1人の社員さん
さいごの1人が首つって
そして誰もいなくなった
909名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/25(月) 08:22:43.97ID:T/fW496d0910名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/25(月) 09:27:58.45ID:IJqVjeYO0 >>896
犯罪被害者遺族が犯人に極刑を求めて署名活動してたら可哀想に感じる?
犯罪被害者遺族が犯人に極刑を求めて署名活動してたら可哀想に感じる?
2021/10/25(月) 09:31:50.79ID:3BH29X9y0
普通に可哀想だろ?
資産家な俺は兄弟殺されたいがw
資産家な俺は兄弟殺されたいがw
912名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/25(月) 09:32:52.56ID:jXWeeotQ0 >>911
その可哀想は、被害者を上から目線で馬鹿にしてる意味での「可哀想」なの?
その可哀想は、被害者を上から目線で馬鹿にしてる意味での「可哀想」なの?
913名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/25(月) 09:34:12.83ID:jXWeeotQ0 「過去のことより未来のこと考えて生きればいいのに可哀想な思考だな」的な
914名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/25(月) 09:36:15.58ID:jXWeeotQ0 被害者遺族というのは極端な例えすぎるけど、この会社で働いて体壊したり、単位全部落としたり、人生狂った人それなりにいるからね
915名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/25(月) 09:38:22.86ID:jXWeeotQ0 この会社の被害者や被害者遺族もそれなりにいるよ。経営者が積み重ねたことの結果だから仕方ないね
2021/10/25(月) 09:58:40.86ID:BoG3O1lo0
>>912
いつもの馬鹿だから相手すんな
いつもの馬鹿だから相手すんな
2021/10/25(月) 11:30:25.52ID:3BH29X9y0
成人級な被害者はともかく、
生徒は大被害者 (人生狂わされる)
生徒は大被害者だよなw
>その可哀想は、被害者を上から目線で馬鹿にしてる意味での「可哀想」なの?
粘着みたいなキチ害じゃホイホイ捕まるから、出会わない都民からしたら、
https://www.youtube.com/watch?v=e8wdbWPss0o
通り魔でも自己責任(なぜ逃げない)みたいな感覚あるぞ (;¬_¬)
生徒は大被害者 (人生狂わされる)
生徒は大被害者だよなw
>その可哀想は、被害者を上から目線で馬鹿にしてる意味での「可哀想」なの?
粘着みたいなキチ害じゃホイホイ捕まるから、出会わない都民からしたら、
https://www.youtube.com/watch?v=e8wdbWPss0o
通り魔でも自己責任(なぜ逃げない)みたいな感覚あるぞ (;¬_¬)
918名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/25(月) 18:10:30.88ID:5av1ziLb0919名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/25(月) 20:07:24.12ID:2H2cf4Lh0 >>918
ちゃんと塾の現状を知った上で入会を決めたのであれば保護者が悪いと思うが、
この塾は正直に公開してないもんな(笑)
・教室長が教室にいない
・入塾面談、季節面談は大学生が担当
・カリキュラム作成も大学生が担当
この辺はちゃんと情報を得てから検討した方が良い。
ちゃんと塾の現状を知った上で入会を決めたのであれば保護者が悪いと思うが、
この塾は正直に公開してないもんな(笑)
・教室長が教室にいない
・入塾面談、季節面談は大学生が担当
・カリキュラム作成も大学生が担当
この辺はちゃんと情報を得てから検討した方が良い。
920名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/25(月) 21:43:03.16ID:Of8SG7sM0921名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/25(月) 22:13:19.20ID:Y9t5JiFK0 常識的に考えて、大学生が教室運営してるなんて想像できないから、そんな質問すらまず出てこないよ。ほとんどの場合、入会後に気づくと思う。入会後でも気づかない親は気づかないだろうが
2021/10/26(火) 00:25:34.99ID:29Kpae2C0
大人連中若過ぎ (30代な自分らより10歳とか年下)
大人連中若過ぎない!!?
って違和感すら持てないバカ親にしか
売れなくした
売れなくしたから、倒産間近なんだろ?w
大人連中若過ぎない!!?
って違和感すら持てないバカ親にしか
売れなくした
売れなくしたから、倒産間近なんだろ?w
923名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 00:31:19.09ID:7lknY2MV0 誰か通訳をしてくれ。
2021/10/26(火) 00:51:39.06ID:jaN/ezz60
2021/10/26(火) 00:58:25.97ID:29Kpae2C0
富士山は日本1(最低限の価値観共有)
富士山は日本1から認められないキチ害にはムリだわなwww
日本が韓国より狭いと思ってる(義務教育?)ような人種なのだろうがwww
富士山は日本1から認められないキチ害にはムリだわなwww
日本が韓国より狭いと思ってる(義務教育?)ような人種なのだろうがwww
2021/10/26(火) 01:05:52.62ID:gwy1Xple0
またそれか…
もっと他にないのかよ
精神安定剤代わりに必殺技の如く定型文繰り出すのもうやめた方がいいんじゃない?w
必殺!富士山は日本1っ!(一ではない。1である)
必殺!By,〜からの音符マークぅ!(画面の汚れではない。コンマである)
必殺!今どき誰も使わない顔文字シリーズっ!((爆)とかと同じレベル)
ほか!
もっと他にないのかよ
精神安定剤代わりに必殺技の如く定型文繰り出すのもうやめた方がいいんじゃない?w
必殺!富士山は日本1っ!(一ではない。1である)
必殺!By,〜からの音符マークぅ!(画面の汚れではない。コンマである)
必殺!今どき誰も使わない顔文字シリーズっ!((爆)とかと同じレベル)
ほか!
927名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 01:07:45.44ID:7lknY2MV0 例えば日本がヨーロッパの大半の国々より面積広いのは大半の人が知ってる事実なのに、それを初めて知ってウキウキしてるのかな。
>>924
なるほどね。
他にも今までの書き込みへのレスっぽい発言もあるのにかたくなにレスアンカー付けないのも、レスアンカーつけたのにその人から反応がなかったら自分が無視されてるって事実が明らかになっちゃうのが耐えられないからなのかもね。
>>924
なるほどね。
他にも今までの書き込みへのレスっぽい発言もあるのにかたくなにレスアンカー付けないのも、レスアンカーつけたのにその人から反応がなかったら自分が無視されてるって事実が明らかになっちゃうのが耐えられないからなのかもね。
2021/10/26(火) 01:31:20.08ID:29Kpae2C0
ウリカトル
ウリカトル人じゃ答えられないかwwwwwwwww
ウリカトル人じゃ答えられないかwwwwwwwww
2021/10/26(火) 01:47:09.28ID:29Kpae2C0
義務教育で、
韓国 > 日本
韓国 > 日本 なんて地図使う国って野蛮だろ?
日本人なら同意して来いよwwwwwwwwwww
韓国 > 日本
韓国 > 日本 なんて地図使う国って野蛮だろ?
日本人なら同意して来いよwwwwwwwwwww
930名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 02:45:31.56ID:7lknY2MV0 まったく言葉がわからない。なんでこんなに興奮してるんだろう。
みんなに嫌がられてて早くいなくなってほしいって思われてることに気づけないのかな。
みんなに嫌がられてて早くいなくなってほしいって思われてることに気づけないのかな。
931名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 08:55:21.86ID:nNtEK8xf0 こいつのやばいところはスタンダードと接点が全くないのにこのスレに入り浸ってるところだからな。
きっと現実では全然上手くいってなくて相談できる悩みを聞いてくれる友達もいない、周りをみて劣等感で押し潰されそうになってるから自分よりも底辺を見つけ出そうと必死になってようやくここを見つけたんだろうな。
でも自分だけがここを居場所だと勘違いしている。ここで虚勢はって自分は有能だと思わせたいが、いかんせん無能な在日ガイジであることが隠せなくてここでもボロクソに言われる。でも彼にはここしかないんだよ。このスレを閉じたらまた劣等感まみれの現実世界が待ってるからね。
きっと現実では全然上手くいってなくて相談できる悩みを聞いてくれる友達もいない、周りをみて劣等感で押し潰されそうになってるから自分よりも底辺を見つけ出そうと必死になってようやくここを見つけたんだろうな。
でも自分だけがここを居場所だと勘違いしている。ここで虚勢はって自分は有能だと思わせたいが、いかんせん無能な在日ガイジであることが隠せなくてここでもボロクソに言われる。でも彼にはここしかないんだよ。このスレを閉じたらまた劣等感まみれの現実世界が待ってるからね。
2021/10/26(火) 10:44:46.38ID:43XLGij20
ネットのやり取りですら検索できないとか
やっぱりお前、指が欠損してるだろwww
20本あって当たり前に同意できるか ( ´,_ゝ`)?
やっぱりお前、指が欠損してるだろwww
20本あって当たり前に同意できるか ( ´,_ゝ`)?
933名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 11:11:20.40ID:S6QRtXJj0 いくらでも取り繕えるネットでの文字だけのコミュニケーションでここまで嫌われるんだから、
現実世界ではどこまでこの人嫌われてるのか気になるねw
現実世界ではどこまでこの人嫌われてるのか気になるねw
2021/10/26(火) 11:47:12.32ID:43XLGij20
富士山は日本1(最低限の価値観共有)
富士山は日本1から認められないキチ害が
あぼ〜んもせずに粘着してくるせいで、
図星論破しまくりな俺まで、嫌われてそうだよなw
リアルで人気あるから、ネットで嫌われても平気過ぎるがww
富士山は日本1から認められないキチ害が
あぼ〜んもせずに粘着してくるせいで、
図星論破しまくりな俺まで、嫌われてそうだよなw
リアルで人気あるから、ネットで嫌われても平気過ぎるがww
2021/10/26(火) 12:00:30.34ID:aA9WD0j10
正常な世界では人気者は自分で人気あるって言わないな
異世界のことはどうだか知らんが
異世界のことはどうだか知らんが
936名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 12:08:04.60ID:S6QRtXJj0 ようやく嫌われてる自覚が出てきてて笑える〜
じゃあ次はこのスレから去ろうなw
じゃあ次はこのスレから去ろうなw
937名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 12:43:06.15ID:6utX3dEx0 待て!こいつはスタンダードの悪評から話題を逸らせるためのトラップだ!
みんなちゃんとスタンダードの速報、批判をしようぜ。
みんなちゃんとスタンダードの速報、批判をしようぜ。
2021/10/26(火) 13:45:32.21ID:43XLGij20
お前(らw)が10倍嫌われてない証拠に、
富士山は日本1(最低限の価値観共有)
富士山は日本1くらい認めたら ( ´,_ゝ`)?
底辺根性的に無理だろうがなwww
富士山は日本1(最低限の価値観共有)
富士山は日本1くらい認めたら ( ´,_ゝ`)?
底辺根性的に無理だろうがなwww
939名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 13:57:16.68ID:YZNDVT5P0 >>937
ほんそれ。スタンダードの話したいのにって感じ
ほんそれ。スタンダードの話したいのにって感じ
2021/10/26(火) 14:07:12.18ID:43XLGij20
941名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 14:16:06.47ID:J/6zGrV202021/10/26(火) 14:31:50.97ID:43XLGij20
労働経験語れないほどの万年無職
労働経験語れないほどの万年無職にまで
活かせるとは言ってないだろwwwwwwwwwwwww
労働経験語れないほどの万年無職にまで
活かせるとは言ってないだろwwwwwwwwwwwww
2021/10/26(火) 14:36:45.88ID:43XLGij20
2021/10/26(火) 14:39:09.72ID:43XLGij20
と毎日何度も煽ったところで、
玄関外
玄関外の話は絶対出せないんだよな ( ´,_ゝ`)
玄関外
玄関外の話は絶対出せないんだよな ( ´,_ゝ`)
945名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 14:49:11.69ID:J/6zGrV202021/10/26(火) 14:49:30.88ID:43XLGij20
あ、「高給仕事用意できたら、転塾しなくもない」というていで、
競合他社のノウハウ盗みに無料研修させて貰っておいて
研修時給まで分捕る
だなんて社会経験自慢は、高齢ニートには意味不明かw
競合他社のノウハウ盗みに無料研修させて貰っておいて
研修時給まで分捕る
だなんて社会経験自慢は、高齢ニートには意味不明かw
947名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 15:04:22.96ID:S6QRtXJj0 >>946
乞食自慢?
乞食自慢?
948名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 15:08:42.39ID:J/6zGrV20 乞食経験自慢は草
949名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 17:39:23.91ID:AKfxzDCa0 「研修期間だけ在籍して仕事は楽で給料いただきでホクホク」なんて普通の人なら恥ずかしくて言えないと思うんだけど。
やはり恥の概念のない国の人なんだろうね。
やはり恥の概念のない国の人なんだろうね。
2021/10/26(火) 23:00:43.37ID:dtXDYxMH0
「大人気教室のメイン講師だけど、
負けないくらいの月給になりそうですか?」だなんて当然の向上心を
>「研修期間だけ在籍して仕事は楽で給料いただきでホクホク」
だなんて曲解にしなきゃ気が済まない多浪は当然として
富士山は日本1(最低限の価値観共有)
富士山は日本1から認められない人種みたいにか ( ´,_ゝ`)?
負けないくらいの月給になりそうですか?」だなんて当然の向上心を
>「研修期間だけ在籍して仕事は楽で給料いただきでホクホク」
だなんて曲解にしなきゃ気が済まない多浪は当然として
富士山は日本1(最低限の価値観共有)
富士山は日本1から認められない人種みたいにか ( ´,_ゝ`)?
951名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 23:05:17.98ID:S6QRtXJj0 >>949
しかもそれが「社会経験」の唯一の例みたいだから唖然だわw
しかもそれが「社会経験」の唯一の例みたいだから唖然だわw
2021/10/26(火) 23:08:29.79ID:dtXDYxMH0
何がどう唯一なのか
何がどう唯一なのかは絶対出せない決めつけと願望wwwwww
何がどう唯一なのかは絶対出せない決めつけと願望wwwwww
953名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 23:11:06.60ID:S6QRtXJj0 実際一つしか出してないじゃん
説得力のある社会経験まだ?乞食経験じゃなくてw
説得力のある社会経験まだ?乞食経験じゃなくてw
2021/10/26(火) 23:11:32.72ID:dtXDYxMH0
さぁ今夜もお前の寿命を3倍速で減らす
論拠を明示された上での罵倒タイムだぞ ( ´,_ゝ`)
まずはどんなダウト上等な社会経験が騙れるんだろうな (;¬_¬)
指の本数くらい答えたらどうだ? 俺は20本だぞw
論拠を明示された上での罵倒タイムだぞ ( ´,_ゝ`)
まずはどんなダウト上等な社会経験が騙れるんだろうな (;¬_¬)
指の本数くらい答えたらどうだ? 俺は20本だぞw
955名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 23:12:42.86ID:S6QRtXJj0 20回の乞食経験w
2021/10/26(火) 23:15:10.23ID:dtXDYxMH0
>実際一つしか出してないじゃん
99%の会社が、決算公表などしてない
も俺が始めに教えてやっただろ学習障害www
塾内でダブらなさそうな事聞いてくれば、
全落ちなお前じゃダウト出来ないほどの実体験してやるぞ ( ´,_ゝ`)
99%の会社が、決算公表などしてない
も俺が始めに教えてやっただろ学習障害www
塾内でダブらなさそうな事聞いてくれば、
全落ちなお前じゃダウト出来ないほどの実体験してやるぞ ( ´,_ゝ`)
957名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 23:15:47.31ID:S6QRtXJj0 >>956
正社員歴は?
正社員歴は?
2021/10/26(火) 23:16:12.27ID:dtXDYxMH0
>>指の本数くらい答えたらどうだ? 俺は20本だぞw
> 20回の乞食経験w
指の本数まで「回数」に曲解する決めつけと願望
> 20回の乞食経験w
指の本数まで「回数」に曲解する決めつけと願望
2021/10/26(火) 23:19:25.22ID:dtXDYxMH0
>正社員歴は?
今と新卒期の1社だけどお前は ( ´,_ゝ`)?
非正規コンプの高齢世代なら、いっぱい出せるハズだよなwwwwwwwwwww
以下、逃亡確率99.9%
今と新卒期の1社だけどお前は ( ´,_ゝ`)?
非正規コンプの高齢世代なら、いっぱい出せるハズだよなwwwwwwwwwww
以下、逃亡確率99.9%
960名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 23:19:36.42ID:S6QRtXJj0 いきなり指の本数の話かよw
ちなみに「多動性障害」の症状だってw
↓
よく見られるものの一つとして、「話題があちこちに飛んでしまう(移ってしまう)」ケースです。
相手の意思や話の前後関係を気にすることなく話題を変えてしまうことがあります。これが雑談などの「内容の深さを求めない」話であれば大きな問題はありません。しかし、仕事上の報連相(報告・連絡・相談)においても同様に話してしまうことで、問題が生じてしまうのです。
ちなみに「多動性障害」の症状だってw
↓
よく見られるものの一つとして、「話題があちこちに飛んでしまう(移ってしまう)」ケースです。
相手の意思や話の前後関係を気にすることなく話題を変えてしまうことがあります。これが雑談などの「内容の深さを求めない」話であれば大きな問題はありません。しかし、仕事上の報連相(報告・連絡・相談)においても同様に話してしまうことで、問題が生じてしまうのです。
2021/10/26(火) 23:22:20.86ID:dtXDYxMH0
リア充憎けりゃ、富士山から憎い
リア充憎けりゃ、富士山から憎い汚物スペックのさらけ出しの
何がどう一貫してないのか、
決めつけ願望なしで異論くらい出ないのかよ
リア充憎けりゃ、富士山から憎い汚物スペックのさらけ出しの
何がどう一貫してないのか、
決めつけ願望なしで異論くらい出ないのかよ
962名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 23:23:22.14ID:S6QRtXJj0 >>959
え?今の仕事月給制なん?
え?今の仕事月給制なん?
2021/10/26(火) 23:25:07.46ID:dtXDYxMH0
>>>指の本数くらい答えたらどうだ? 俺は20本だぞw
>> 20回の乞食経験w (本数を回数に曲解昇華)
>ちなみに「多動性障害」の症状だってw
>よく見られるものの一つとして、「話題があちこちに飛んでしまう(移ってしまう)」ケースです。
>相手の意思や話の前後関係を気にすることなく話題を変えてしまうことがあります。これが雑談などの「>内容の深さを求めない」話であれば大きな問題はありません。し
何がどうお前自身じゃないのかでも良いぞ ( ´,_ゝ`)
まぁ有職者様にとっては清書先ではないがなwww
>> 20回の乞食経験w (本数を回数に曲解昇華)
>ちなみに「多動性障害」の症状だってw
>よく見られるものの一つとして、「話題があちこちに飛んでしまう(移ってしまう)」ケースです。
>相手の意思や話の前後関係を気にすることなく話題を変えてしまうことがあります。これが雑談などの「>内容の深さを求めない」話であれば大きな問題はありません。し
何がどうお前自身じゃないのかでも良いぞ ( ´,_ゝ`)
まぁ有職者様にとっては清書先ではないがなwww
964名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 23:27:18.20ID:S6QRtXJj0 いきなり日本1
いきなり指の本数
当てはまってるよね?w
いきなり指の本数
当てはまってるよね?w
965名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 23:31:39.94ID:S6QRtXJj0 あと社会経験例は結局乞食例の一件だけ?w
2021/10/26(火) 23:42:19.82ID:dtXDYxMH0
全落ち級の意固地さ (を推測して的中)
全落ち級の意固地さ晒しという一貫目的だと教えたろ?
あと、↓まーた忘れた設定か ( ´,_ゝ`)?
【成績が上がる塾】 ピンと来てやっと2流な♪
・論拠から逃げない分かりやすい解説 (スレの話題でも)
・解き直しを定着するまで反復
・学校の事でもある程度把握してる
(クセ強い出題先生とかは当然)
【成績が落ちる塾】
・丸付けだけ解説なし (丸写しにすら気付けない)
・基礎を間違えて理解していなくても応用に進む
・講師が最賃紛い (中卒水準という事)
・生徒が22時でも駄弁ってない (苦痛な空間)
・適正なコストを掛けてない (書籍や設備)
・経営者が問題程度に執心してしまい「経営」してない
・毎月程度の「軽微な」報告書/集団予定表すらない
・体験授業をしない (質が低いから逃げられるだけ)
・2軍の勝ちかた≒成績すら出せずに↓虚勢ばかりwww
全落ち級の意固地さ晒しという一貫目的だと教えたろ?
あと、↓まーた忘れた設定か ( ´,_ゝ`)?
【成績が上がる塾】 ピンと来てやっと2流な♪
・論拠から逃げない分かりやすい解説 (スレの話題でも)
・解き直しを定着するまで反復
・学校の事でもある程度把握してる
(クセ強い出題先生とかは当然)
【成績が落ちる塾】
・丸付けだけ解説なし (丸写しにすら気付けない)
・基礎を間違えて理解していなくても応用に進む
・講師が最賃紛い (中卒水準という事)
・生徒が22時でも駄弁ってない (苦痛な空間)
・適正なコストを掛けてない (書籍や設備)
・経営者が問題程度に執心してしまい「経営」してない
・毎月程度の「軽微な」報告書/集団予定表すらない
・体験授業をしない (質が低いから逃げられるだけ)
・2軍の勝ちかた≒成績すら出せずに↓虚勢ばかりwww
967名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 23:55:33.87ID:S6QRtXJj0 これがお前の「社会経験」の結晶ってとらえていいの?
968名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 23:57:26.87ID:RdJmf87R0 スタンダードに関して議論したいのにマジどうでもいいわ
969名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 23:59:51.69ID:S6QRtXJj0 だな、すまん
2021/10/27(水) 00:13:03.85ID:BFnkfMV70
自分の人となり (騙ればダウトされる)
自分の人となりからは絶対逃げる高齢ニートwwwwwwww
>これがお前の「社会経験」の結晶ってとらえていいの?
自称経営者スレでは誰も上回れないが
俺には周知させたいほど学生講師レベルな結晶だと
何度教えてやったら覚えるんだよ、学習障害wwwwwwwwwww
自分の人となりからは絶対逃げる高齢ニートwwwwwwww
>これがお前の「社会経験」の結晶ってとらえていいの?
自称経営者スレでは誰も上回れないが
俺には周知させたいほど学生講師レベルな結晶だと
何度教えてやったら覚えるんだよ、学習障害wwwwwwwwwww
971名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/27(水) 00:23:27.81ID:Uv6a6cMJ0 スタンダードは今どんな感じなの?
目に見えて教室数が減ってるらしいけど、本当?
目に見えて教室数が減ってるらしいけど、本当?
2021/10/27(水) 00:41:01.84ID:BFnkfMV70
2021/10/27(水) 01:46:05.59ID:BFnkfMV70
974名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/27(水) 02:35:55.04ID:SwnMYS290 移転や他塾に譲渡してるね。
975名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/27(水) 03:05:55.43ID:E1WZxTko0976名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/27(水) 05:57:47.66ID:Vrl2lEqO0 >>956
違う、違うよ。第9期までしっかり決算広告ホームページに公開しているのに、何故、第10期だけしないのか、それがわからないのです。
違う、違うよ。第9期までしっかり決算広告ホームページに公開しているのに、何故、第10期だけしないのか、それがわからないのです。
977名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/27(水) 06:13:40.17ID:7LKva2OF0 去年の今くらいに辞めた社員だけど、1年前は生徒増えてていい感じじゃなかった?確かに社員やスタッフの疲弊は酷かったけど、、
978名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/27(水) 07:28:36.17ID:nVmysj8D0 >>976
確かに!どう考えても不自然ですね。
確かに!どう考えても不自然ですね。
979名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/27(水) 08:06:44.99ID:pijy2ON90 ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
この顔文字気色悪い
この顔文字気色悪い
2021/10/27(水) 10:25:32.84ID:qJDRCYMr0
>移転はともかく、他塾に譲渡までしてるの?
生徒と投売
生徒と投売ってんだろうなw
>違う、違うよ。第9期までしっかり決算広告ホームページに公開しているのに、何故、第10期だけしない
それも分かった上で、上場本気だったって話な♪
そしたら粘着「だけが」曲解してファビョってたw
生徒と投売
生徒と投売ってんだろうなw
>違う、違うよ。第9期までしっかり決算広告ホームページに公開しているのに、何故、第10期だけしない
それも分かった上で、上場本気だったって話な♪
そしたら粘着「だけが」曲解してファビョってたw
981名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/27(水) 14:36:51.28ID:itsHIfZ50 >>931
お前何も知らないくせに色々妄想強すぎ。お前が去れよ
お前何も知らないくせに色々妄想強すぎ。お前が去れよ
982名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/27(水) 17:16:33.44ID:nitmwEoI0 経営者が失敗の原因を理解してるかどうかだなー。
◯大学生に教室管理させて人件費カット(大学生も副業なのでよく分かってない状況で対応せざるを得ない)
◯で本社がフォロー(そもそも本社の存在がコストでは?)
◯値下げして利益率を下げる
本社直営経営とか現場と本社の二重コストになる上に、大学生も本社の人間も現場の状況がよく分かっていない状況で教室管理してて大混乱。
その上、値下げして利益でない状況なので必然的に詰むよ。
教室数を減らしても、根本的にビジネスモデルを変えない限り同じ結果を繰り返すはず。
◯大学生に教室管理させて人件費カット(大学生も副業なのでよく分かってない状況で対応せざるを得ない)
◯で本社がフォロー(そもそも本社の存在がコストでは?)
◯値下げして利益率を下げる
本社直営経営とか現場と本社の二重コストになる上に、大学生も本社の人間も現場の状況がよく分かっていない状況で教室管理してて大混乱。
その上、値下げして利益でない状況なので必然的に詰むよ。
教室数を減らしても、根本的にビジネスモデルを変えない限り同じ結果を繰り返すはず。
983名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/27(水) 22:49:18.73ID:upC9sQfK0 >>981
図星すぎて悔しかったんだね。。。
図星すぎて悔しかったんだね。。。
2021/10/28(木) 00:08:30.83ID:bcoBJ0nI0
個別の料金盗
個別の料金盗って2生徒超えるみたいな
より酷い教室
より酷い教室が必然淘汰される少子化業界ってだけw
ウチはインチキ臭い6生徒とかだが、かなり安い上に>>966 凌駕ノウハウ
持ってる超一流が経営側に居るから人気♪
個別の料金盗って2生徒超えるみたいな
より酷い教室
より酷い教室が必然淘汰される少子化業界ってだけw
ウチはインチキ臭い6生徒とかだが、かなり安い上に>>966 凌駕ノウハウ
持ってる超一流が経営側に居るから人気♪
985名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/28(木) 06:14:40.11ID:hg/p317G0 >>984
お前スタンダードにとっては救世主だな。お前のおかげでスタンダードについての議論が全然できないから。
お前スタンダードにとっては救世主だな。お前のおかげでスタンダードについての議論が全然できないから。
986名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/28(木) 06:35:36.87ID:3PKDhim10 ここの公式?Twitterは変な時間にツイートをしてるなあ
何時まで労働してるのやら
何時まで労働してるのやら
2021/10/28(木) 08:13:02.17ID:vIaqe8pv0
988名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/28(木) 15:31:11.47ID:5lh1/wbt0 >>982
そうなんだよなー。
たった一人、現場に大人(教室長)がいれば本社の経理も教務も必要ないのに、現場の大学生と本社の社員がお互いに不十分な情報に基づいて仕事(右往左往)してるのが現状よね。コストが余計にかかるし生産性も下がると思うんだけど、なんでこんな組織デザインにしたんだろうか・・?
そうなんだよなー。
たった一人、現場に大人(教室長)がいれば本社の経理も教務も必要ないのに、現場の大学生と本社の社員がお互いに不十分な情報に基づいて仕事(右往左往)してるのが現状よね。コストが余計にかかるし生産性も下がると思うんだけど、なんでこんな組織デザインにしたんだろうか・・?
989名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/28(木) 18:08:37.38ID:y9oa4or90 現場に教室長がいて電話があればコールセンターもいらない
990名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/28(木) 18:27:14.57ID:5lh1/wbt0 もっと言うと本社直営で教室長を雇うスタイルでなく、FCや個人で開業のパターンがコスト的に最強だよ
結局これは他塾が当たり前のようにやっていることなんだよなー。みんな合理的に意思決定してるんだよね。
でも他塾と同じことしても差別化できないしね。だからと言って非合理に走るのは違うし八方塞がり。
結局これは他塾が当たり前のようにやっていることなんだよなー。みんな合理的に意思決定してるんだよね。
でも他塾と同じことしても差別化できないしね。だからと言って非合理に走るのは違うし八方塞がり。
991名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/28(木) 19:13:24.98ID:3EJ8YWYr0 一番わからないのは、普通に教室にある程度生徒がいればそこそこ儲かるはずのビジネスなのに、
なんでキャッシュ足りなくなったの?ってとこだわ
誰かに騙されたりでもしたの?
なんでキャッシュ足りなくなったの?ってとこだわ
誰かに騙されたりでもしたの?
2021/10/29(金) 07:27:16.50ID:AOLDrthk0
人罪
人罪賃金では、100均程度の製造業どころか
教育できるワケが無いだけw
人罪賃金では、100均程度の製造業どころか
教育できるワケが無いだけw
993名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/29(金) 11:38:49.25ID:067XSmxK0 >>982
そもそも、専務の恫喝事件
https://www.youtube.com/watch?v=rSZXuKy5X3s&t=4s
が原因で新卒応募が急減
↓
現社員の負担増加
↓
現社員の離職増加
↓
人手不足で大学生中心体制にしないと回らない
の流れだから、元はと言えば専務が悪い。
しかも上記ニュース動画のインタビューでは
社長がハッキリと専務を擁護しており、
会社のイメージダウンも免れない。
会社に正社員が増える理由がない以上、
今の大学生中心体制で上手く回らない状況は回避できない。
あとは弱っていって潰れるだけ。
そもそも、専務の恫喝事件
https://www.youtube.com/watch?v=rSZXuKy5X3s&t=4s
が原因で新卒応募が急減
↓
現社員の負担増加
↓
現社員の離職増加
↓
人手不足で大学生中心体制にしないと回らない
の流れだから、元はと言えば専務が悪い。
しかも上記ニュース動画のインタビューでは
社長がハッキリと専務を擁護しており、
会社のイメージダウンも免れない。
会社に正社員が増える理由がない以上、
今の大学生中心体制で上手く回らない状況は回避できない。
あとは弱っていって潰れるだけ。
994名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/29(金) 14:22:05.06ID:S2GinvZI0 専務のワイドショーの件以前、2016年には中身はガタガタだったよ。社員の離職も相次いでた。元々のビジネスモデルの作り方、組織デザイン等々のレベルが低すぎて採算がとれない状況だったと思う。採算とれない社員、結果出せない社員を恫喝し、例のワイドショーの件などに繋がる。自分は2016年にここで働いてたけど、そんな印象。
995名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/29(金) 14:27:56.71ID:6CWs9kmr0 教室の半分ぐらい生徒が埋まれば採算がとれるビジネスモデルじゃん?
なんでそんなことになったの?
なんでそんなことになったの?
996名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/29(金) 16:16:31.49ID:S2GinvZI0 【予想】
◯売上原価(営業経費、販管費、本社人件費、現場人件費、家賃など、本社と現場で2重にかかる)
◯借入金返済(2015前後に急拡大しているため、銀行借入れの返済は大きいはず)
◯特別損失(社員退職に伴う退職金負担、持株の返還などの対応)
一般的な個別指導の利益率は10〜30くらいと言われてる。スタンダードは安さを売りにしてるため、おそらく10%前後じゃないか?
そうなると↑のような他社にはないコストが重くのしかかり、赤字に転落。
その上、大学生に営業、教室管理させているため、契約取れず、解約相次ぎ生徒数・売上激減。
そりゃ詰むかと。
◯売上原価(営業経費、販管費、本社人件費、現場人件費、家賃など、本社と現場で2重にかかる)
◯借入金返済(2015前後に急拡大しているため、銀行借入れの返済は大きいはず)
◯特別損失(社員退職に伴う退職金負担、持株の返還などの対応)
一般的な個別指導の利益率は10〜30くらいと言われてる。スタンダードは安さを売りにしてるため、おそらく10%前後じゃないか?
そうなると↑のような他社にはないコストが重くのしかかり、赤字に転落。
その上、大学生に営業、教室管理させているため、契約取れず、解約相次ぎ生徒数・売上激減。
そりゃ詰むかと。
997名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/29(金) 16:52:26.22ID:067XSmxK0 >>994
他社の教室長に聞いたら、
2017年初頭くらいまではスタンダードは強敵だったらしいね。
やっぱり低迷していったのは専務の恫喝事件がきっかけ。
あそこで首切りまではいかなくても、
重役から外したりしていれば運命は変わっただろうに・・・。
他社の教室長に聞いたら、
2017年初頭くらいまではスタンダードは強敵だったらしいね。
やっぱり低迷していったのは専務の恫喝事件がきっかけ。
あそこで首切りまではいかなくても、
重役から外したりしていれば運命は変わっただろうに・・・。
998名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/29(金) 18:49:43.06ID:lrFlamiw0 借金して私腹を肥やしたかった経営陣の思う壺。あとはどのタイミングでクズ社員に譲って逃げるか?考えているはず。
999名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/29(金) 18:51:40.39ID:lrFlamiw0 未だに保身しか考えてないから表に出ない、ガキに責任押し付ける運営している。もし立て直す気が少しでもあるなら経営者が毎日契約に出るはず。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/29(金) 18:52:25.87ID:lrFlamiw0 スタンダード劇場の本当に面白いのはここからってことよ。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 4時間 8分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 4時間 8分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- 【テレビ】芦田愛菜“好きな納豆の食べ方”語る「週に2〜3回くらいは食べますよ」 [湛然★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民幹事長 中国の国際交流団体トップにパンダ貸与継続 求める [香味焙煎★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★3 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★1
- 中国「今年の7月、日本が危ないらしいから不動産購入は慎重にな」自国民に注意喚起😫 [583597859]
- 【祝】コメ、16週連続値上がり 自民党とJAが悪い [402859164]
- エッホ、エッホ、エッホ、お🏡が立ったって伝えなきゃ
- GU中発した言葉書いてけWWW
- ジャップの海外旅行、中国を経由した方が激安で色々な国に行けると判明wwwwwwwww [271912485]