何か思い出に残っている廃線ありますか
1宮之城線
2025/02/09(日) 11:50:25.47ID:IKDRlVum 廃線の話があったら教えてください。
15回想774列車
2025/03/26(水) 17:47:40.64ID:lCc/3wiY 日本一辿るのが簡単な廃線跡(つまり短い)はどこだろう?
やはり紀州鉄道の一部とか、能勢電鉄の川西国鉄前線とか…?
「ググレ加須」ってのなしだからね!
(ググったって出てこないだろうし、埼玉県人に失礼だし、第一「ググる」なんて殆どもう誰も言ってないし…)
やはり紀州鉄道の一部とか、能勢電鉄の川西国鉄前線とか…?
「ググレ加須」ってのなしだからね!
(ググったって出てこないだろうし、埼玉県人に失礼だし、第一「ググる」なんて殆どもう誰も言ってないし…)
16回想774列車
2025/03/30(日) 12:43:28.35ID:3uSJ1Hiq >>10
鹿島鉄道も・・・
鹿島鉄道も・・・
17回想774列車
2025/04/01(火) 22:44:11.92ID:UYQMnsQ618回想774列車
2025/04/02(水) 08:43:56.75ID:Lne58rw/ 九十九里鉄道
バス会社になってしまったけど、社名がそのままなのが嬉しい。
バス会社になってしまったけど、社名がそのままなのが嬉しい。
19回想774列車
2025/04/02(水) 08:58:24.66ID:Lne58rw/ 因みに鉄道事業廃止は昭和36年だから、鉄道時代を知っている人は僅かかと。
20回想774列車
2025/04/02(水) 09:02:44.45ID:1pG6LJDr 思い出の九十九里鉄道
21回想774列車
2025/04/02(水) 17:40:42.81ID:BsZGX4wO >>15
「簡単」のニュアンスにもよるかな。
距離が短いことイコール簡単とも言い切れない
側道がなかったり川があると
辿る道が結果的に遠回りになったりするわけで。
たとえば最短ではないが桑名電軌なんか
整備された道路上が廃線跡だから辿りも「簡単」
「簡単」のニュアンスにもよるかな。
距離が短いことイコール簡単とも言い切れない
側道がなかったり川があると
辿る道が結果的に遠回りになったりするわけで。
たとえば最短ではないが桑名電軌なんか
整備された道路上が廃線跡だから辿りも「簡単」
22回想774列車
2025/04/02(水) 21:01:59.13ID:+JnPoV+c >>18
「キドー」とか「きどうみち」って親しみをこめて語られるのっていいよね
「キドー」とか「きどうみち」って親しみをこめて語られるのっていいよね
23回想774列車
2025/04/02(水) 21:16:18.76ID:BsZGX4wO >>20
九十九里鉄道のスレ、以前あったんだよなぁ
九十九里鉄道のスレ、以前あったんだよなぁ
24回想774列車
2025/04/03(木) 18:18:00.31ID:Yk2YUQLM25回想774列車
2025/04/03(木) 20:51:34.73ID:vwHkIpGm 有名な話だけど、船橋ヘルスセンターの遊覧鉄道に使うつもりで
片貝に車両を並べておいて、そのまま風化して朽ちてしまった
片貝に車両を並べておいて、そのまま風化して朽ちてしまった
26回想774列車
2025/04/03(木) 23:16:27.36ID:Yk2YUQLM27回想774列車
2025/04/04(金) 02:37:16.65ID:Q+KNKF9z すいません東金が正しいです。また遊覧鉄道も正確には船橋ヘルスセンター谷津遊園間です
28回想774列車
2025/04/04(金) 08:51:49.27ID:8nRF80d8 かつての鉄道誌で「廃止後も○○が残っている」と書かれていて、それを目当てに行ってみたら跡形もなく、聞いてみたら「いつの話だ、もうとっくに…」と笑われた事ってない?
例.草軽電鉄 新軽井沢駅・上州三原駅
例.草軽電鉄 新軽井沢駅・上州三原駅
29回想774列車
2025/04/06(日) 18:10:57.62ID:QAwU6ZAa >>28
上田丸子電鉄(当時)の北東線真田駅の遺構とか、傍陽駅の駅舎はずっと残っていたけど、長野オリンピックの頃にはいつの間にかなくなっていた
やっぱり国家的なイベントがあると、やたらとあちこちキレイにされてしまうのかと思った
上田丸子電鉄(当時)の北東線真田駅の遺構とか、傍陽駅の駅舎はずっと残っていたけど、長野オリンピックの頃にはいつの間にかなくなっていた
やっぱり国家的なイベントがあると、やたらとあちこちキレイにされてしまうのかと思った
30回想774列車
2025/04/12(土) 12:35:47.19ID:KoT2wiD+ 別府鉄道ですな。
31回想774列車
2025/04/12(土) 18:48:03.36ID:+KfjbfJv 有田鉄道
32回想774列車
2025/04/16(水) 18:03:43.04ID:mbqeJJkS 野上電鉄
33回想774列車
2025/04/17(木) 16:53:39.94ID:q90MnsZH 国鉄倉吉線
34回想774列車
2025/04/18(金) 07:37:18.86ID:RnHxy6yD 五日市線岩井支線
35回想774列車
2025/04/21(月) 21:57:54.35ID:R464IH5t 下河原線
36回想774列車
2025/04/23(水) 22:40:13.64ID:3N14WNXX 青梅線の中神駅から伸びていた引込線
37回想774列車
2025/04/24(木) 21:45:07.09ID:A3QAH9Z3 廃線というか引込線だけど中央線立川国立間にあった青果市場構内引込線
38回想774列車
2025/04/28(月) 23:13:42.93ID:PiVD/kMP 国立駅から鉄道総合技術研究所にのびる引込線
オレが中学生のころ(1979年ころ)はまだちゃんと国立駅構内につながってた
オレが中学生のころ(1979年ころ)はまだちゃんと国立駅構内につながってた
39回想774列車
2025/04/30(水) 00:08:16.89ID:R0u2nBHb 汐留貨物駅から築地市場まで伸びてた専用線
たしか踏切だけが、謎の遺構みたいに残ってるんだっけ・・・
たしか踏切だけが、謎の遺構みたいに残ってるんだっけ・・・
40回想774列車
2025/04/30(水) 08:39:03.79ID:eIRN4BQL41回想774列車
2025/04/30(水) 10:15:35.56ID:AXE9naMe 鹿島鉄道
鹿島臨海鉄道とは別物だった。
鹿島臨海鉄道とは別物だった。
42回想774列車
2025/04/30(水) 11:06:54.74ID:eIRN4BQL >>41
宇佐神宮に保存されているクラウスが元鹿島鉄道のだよね?
宇佐神宮に保存されているクラウスが元鹿島鉄道のだよね?
43回想774列車
2025/05/01(木) 00:41:08.37ID:XHbW9kMs 西鉄天神大牟田線など直上高架方式で建設された区間の地上部
廃止直後は直線区間で遠くまで見通せたのにだんだん工事が進み
やがて地上に電車が走っていたことなんて誰も知らなくなる・・・
廃止直後は直線区間で遠くまで見通せたのにだんだん工事が進み
やがて地上に電車が走っていたことなんて誰も知らなくなる・・・
44回想774列車
2025/05/01(木) 20:13:13.08ID:1tmWxlp8 大社線
大社駅を出発すると駅舎の方から「次の停車駅は、荒茅~」と放送が聞こえてくるのが趣があった
大社駅を出発すると駅舎の方から「次の停車駅は、荒茅~」と放送が聞こえてくるのが趣があった
45回想774列車
2025/05/01(木) 22:28:49.63ID:LJqDgR2W ある程度赤字でも出雲大社に行く路線が廃止になるとは・・・
46回想774列車
2025/05/01(木) 22:38:13.83ID:lceuI75X47回想774列車
2025/05/02(金) 08:40:16.70ID:3ux/PV5L 京阪京津線九条山付近
廃止直前、廃車される80、260、350が続々と集結
廃止後しばらくたってから現地解体〜三条通拡幅工事
廃止直前、廃車される80、260、350が続々と集結
廃止後しばらくたってから現地解体〜三条通拡幅工事
48回想774列車
2025/05/03(土) 10:11:12.46ID:Un8wboT/ >>46
鉾田のあたりは昔は鹿島郡だったから、そう名付けたんだと思う。
鉾田のあたりは昔は鹿島郡だったから、そう名付けたんだと思う。
49回想774列車
2025/05/03(土) 11:22:15.14ID:dm2WYgmS 路線ではないがスイッチバックの旧駅に出入りする構内線
韮崎、長坂、東塩尻は覚えがある
まだEF13が暖房車マヌ34つけて客車引っ張ってた頃の話
韮崎、長坂、東塩尻は覚えがある
まだEF13が暖房車マヌ34つけて客車引っ張ってた頃の話
50回想774列車
2025/05/03(土) 20:03:07.43ID:0sA4acDU >>46
鉾田も一応鹿行地区ではあるんだけどね…
鉾田も一応鹿行地区ではあるんだけどね…
51回想774列車
2025/05/03(土) 20:05:05.32ID:0sA4acDU JR鹿島線も鹿島臨海鉄道もずっと後年の開業だから、昔は文字通り「鹿島参宮鉄道」として参詣客の足だったんだけどね
52回想774列車
2025/05/04(日) 16:31:32.78ID:yYKX4iDe 中央本線と言ゃあ、やっぱし、富士見のあたりにある旧線跡だな
鉄橋も残ってるしな
鉄橋も残ってるしな
53回想774列車
2025/05/04(日) 22:56:41.57ID:LdGxOhiq 長野電鉄の通称木島線に一回だけ乗った事ある
もうすぐ廃線て時だが、意外と学生さん多かった
沿線風景は草ボウボウで、そこに旧東急車だから
不思議な違和感があった、帰りは飯山駅から飯山線
もうすぐ廃線て時だが、意外と学生さん多かった
沿線風景は草ボウボウで、そこに旧東急車だから
不思議な違和感があった、帰りは飯山駅から飯山線
54回想774列車
2025/05/05(月) 11:50:22.87ID:ZagcCUry >>52
あの辺に富士急の廃車体が隠してあるんですよね
あの辺に富士急の廃車体が隠してあるんですよね
55回想774列車
2025/05/05(月) 17:01:20.23ID:1a/7dbOA56回想774列車
2025/05/06(火) 00:57:51.21ID:YYBa6soF キハ57か~
懐かしすぎる
懐かしすぎる
57回想774列車
2025/05/06(火) 01:22:24.05ID:4SOA60vH そこまで遡りますか
私は165系のイメージ
私は165系のイメージ
58回想774列車
2025/05/06(火) 06:06:54.06ID:DU10UfOd 俺は169系
59回想774列車
2025/05/06(火) 08:02:16.89ID:zv9BhBwp 清水港線と静鉄清水市内線
60回想774列車
2025/05/06(火) 12:04:46.97ID:DH/79HuQ 清水港線、末期は1日1往復だったね
61回想774列車
2025/05/06(火) 20:10:14.30ID:1HC6gyVH 東海道線ホームから本線を踏切で横断しないと乗り場に行けないんでしたっけ
62回想774列車
2025/05/10(土) 13:59:37.15ID:bsVAFiV9 清水港線の終点駅跡に、たしかアルミナ専用貨車が置いてあったな・・・
あれはナイスセンスだと思う
あれはナイスセンスだと思う
63回想774列車
2025/05/10(土) 14:59:56.15ID:eabTAHtk 日高本線の廃線もう一度乗りたい
64回想774列車
2025/05/10(土) 15:19:18.14ID:F26fFFi8 玉川電車
その後出来た新玉川線は、田園都市線にになってしまった。
その後出来た新玉川線は、田園都市線にになってしまった。
65回想774列車
2025/05/11(日) 14:06:30.59ID:tiWkwAQD 玉電の渋谷駅跡は一時東急バスのバス停だった
たしかターンテーブルあって転向してたはず
たしかターンテーブルあって転向してたはず
レスを投稿する
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 [少考さん★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 古市憲寿氏、戸籍巡り私見「なんでただのデータベースに愛を持てるかわからない」に反響 [ネギうどん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- うっすい胸板にパンチ👊😅👊して骨折させたいホロメンは?🏡
- 母の日の🏡
- 【動画】チー牛JS、美容院で大変身☝ [551743856]
- 山梨の駅伝大学の寮でジャップオスから手マンされたアメリカ人留学生、大学とオスに4100万円を請求 [389326466]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★4
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]