黄緑の山手線・橙色の中央線・黄色の総武線・水色の京浜東北線は東京や新宿など都心駅を通るのに、緑の常磐線だけが上野での折り返しを余儀なくされていた幕末
今の様にせめて品川迄乗り入れても良カッタノデハ?
懐かしの常磐線103系列車だけが仲間外れの時代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1回想774列車
2023/01/29(日) 19:34:58.23ID:0zSHPjgn15回想774列車
2023/02/12(日) 12:42:42.18ID:uO4HlQTO いわき駅でE501を見た時、各駅(停車)の電車がこっちまで来るんだねって話している人がいた。
非鉄の一般ピープルには同じに見えるようだ。
非鉄の一般ピープルには同じに見えるようだ。
16回想774列車
2023/02/12(日) 12:45:09.54ID:FFtF4erY >>15
E501は「快速電車」を交流区間まで運転してほしい!っていう沿線住民の声に応えたものだから、そう思ってもらえてるなら大成功だろう
E501は「快速電車」を交流区間まで運転してほしい!っていう沿線住民の声に応えたものだから、そう思ってもらえてるなら大成功だろう
17回想774列車
2023/02/13(月) 10:57:00.57ID:hUqnMDYJ19回想774列車
2023/02/18(土) 00:01:39.20ID:V7K1picC 中央本線もそうですが格付けは
各停<快速<普通列車<急行<特別急行
今は中央本線の普通列車は立川までなのでわかりにくくなった
各停<快速<普通列車<急行<特別急行
今は中央本線の普通列車は立川までなのでわかりにくくなった
20回想774列車
2023/02/18(土) 09:39:59.85ID:8cJQObHA 南海電鉄は今宮戎と萩ノ茶屋に停車する高野線の普通列車は各駅停車、通過する本線のは
普通列車として区別している。
普通列車として区別している。
21回想774列車
2023/02/18(土) 14:25:13.17ID:b1S7NByS 今では取手以南の案内はE531系も快速と呼ぶ案内になってるけど、ATOSの自動放送は、今度の列車はと今度の電車にキチンと分けてあるね。
22回想774列車
2023/02/18(土) 18:36:57.08ID:X5RuxbMS >>19
立川から西は通過駅ないからそんなに混乱しないような
立川から西は通過駅ないからそんなに混乱しないような
23回想774列車
2023/02/18(土) 18:41:11.55ID:X5RuxbMS >>21
ダイヤの関係よね
E231は電車ダイヤ(列車番号末尾H)
E531は列車ダイヤ(列車番号末尾M)
同じような使い分けが「横須賀線」の西大井から逗子の間でも行われている(E235が「電車」、E231、E233が「列車」)
ダイヤの関係よね
E231は電車ダイヤ(列車番号末尾H)
E531は列車ダイヤ(列車番号末尾M)
同じような使い分けが「横須賀線」の西大井から逗子の間でも行われている(E235が「電車」、E231、E233が「列車」)
24回想774列車
2023/02/19(日) 11:02:53.38ID:EGaQWIJ3 ややこしいね。
国鉄時代の習わしが残っているようだ。
国鉄時代の習わしが残っているようだ。
25回想774列車
2023/02/21(火) 19:09:29.27ID:SCmAEMRY >>23
E231も成田線に入るとMだし列車と呼んでいる。
E231も成田線に入るとMだし列車と呼んでいる。
26回想774列車
2023/02/25(土) 10:27:43.97ID:m2h+MXYu >>20
ちょっと違うけど、副都心線・有楽町線では東武直通は「普通」西武直通は「各駅停車」
ちょっと違うけど、副都心線・有楽町線では東武直通は「普通」西武直通は「各駅停車」
27回想774列車
2023/02/25(土) 21:08:20.90ID:wmiNOZlN29回想774列車
2023/02/26(日) 12:32:41.25ID:JQC/QCgy 日野、豊田も止まるようになったからね
30回想774列車
2023/03/12(日) 19:28:28.74ID:Jhkei9Qt31回想774列車
2023/03/18(土) 20:45:39.35ID:bWERHPSc32回想774列車
2023/03/19(日) 19:49:41.14ID:ldcXKJnB >>31
交直両用の方は価格が高いから、可能性は低いかと。
交直両用の方は価格が高いから、可能性は低いかと。
33回想774列車
2023/03/21(火) 17:24:27.80ID:RGdizwap34回想774列車
2023/03/22(水) 19:22:58.04ID:Kg1rBArt >>33
本来の高野線は汐見橋からだけど、見る影もない。
本来の高野線は汐見橋からだけど、見る影もない。
35回想774列車
2023/03/25(土) 11:57:28.84ID:a7XEp21u >>34
木津川駅に行ったことがあるけど、不思議な空間だった。
木津川駅に行ったことがあるけど、不思議な空間だった。
36回想774列車
2023/04/09(日) 10:11:54.74ID:fbzcMz5W >>34
阪神が難波延長時、桜川にせず汐見橋にしてほしかった。
阪神が難波延長時、桜川にせず汐見橋にしてほしかった。
37回想774列車
2023/04/23(日) 10:49:50.48ID:Y+pn4GOx 桜川から上本町の料金400円は高くない?
千日前線に乗って谷町9丁目で降りれば190円。
千日前線に乗って谷町9丁目で降りれば190円。
38回想774列車
2023/04/30(日) 18:49:09.86ID:0yPJguBH39回想774列車
2023/04/30(日) 18:57:27.69ID:65baM/wN 217系廃車、G車のみ松戸へ
→231に組み込み
妄想です
→231に組み込み
妄想です
40回想774列車
2023/05/01(月) 10:22:52.42ID:cPQCh53l41回想774列車
2023/05/01(月) 21:21:27.31ID:CT5H6yt0 先に成田線がマトのE231系5両でワンマン化しそうな気がする
42回想774列車
2023/05/03(水) 07:18:49.60ID:IPt7XiMC43回想774列車
2023/05/03(水) 09:12:59.69ID:TBrYV3sp かつて臨時特急で、成田空港に直通運転したことはあった。
その後はないから今後もないだろう。
その後はないから今後もないだろう。
44回想774列車
2023/05/03(水) 09:17:17.21ID:TBrYV3sp ちなみに、スイッチバックは必要だけど、6番線以外に入線すれば転線は不要。
45回想774列車
2023/05/03(水) 12:04:10.69ID:CTAjGL6g 上野発成田行きの成田は2.85次元、成田エクスプレスとか京成スカイライナーが行く成田空港のある成田は3.15次元。全く違う世界なんだよな。2.85の方は農家の担ぎ屋の婆さん達が都内のお得意に行商に来る。3.15は華やかな外国への玄関口。日光だと国鉄日光駅が2.85次元で東武駅が3.15
46回想774列車
2023/08/07(月) 13:42:52.93ID:VJlC7z0y >>39
231系にG車組み込み、お便所もつけて品川以遠の東海道線へ直通。
231系にG車組み込み、お便所もつけて品川以遠の東海道線へ直通。
47回想774列車
2024/01/21(日) 13:00:23.04ID:YeP2C7BZ >>45
担ぎ屋は見なくなったけど、荷物を置く台は結構残ってる駅が多い
担ぎ屋は見なくなったけど、荷物を置く台は結構残ってる駅が多い
48回想774列車
2024/01/21(日) 17:44:34.73ID:3pFCcF5N49回想774列車
2024/01/22(月) 12:56:03.68ID:1D8VRby950回想774列車
2024/01/25(木) 10:20:04.44ID:glMT5px051回想774列車
2024/01/27(土) 10:26:23.84ID:MpSDh2Cn 大佐倉駅もそんなイメージ。
52回想774列車
2024/01/30(火) 10:47:15.87ID:NrR7YS3b >>50
国鉄酒々井駅も似たようなものだったが、今では改装され周囲は新興住宅地だ。
国鉄酒々井駅も似たようなものだったが、今では改装され周囲は新興住宅地だ。
53回想774列車
2024/02/02(金) 18:17:23.62ID:B3Dh+Ipp >>35
駅前広場に車が進入できなくなり、車で行くとバックするしかない
駅前広場に車が進入できなくなり、車で行くとバックするしかない
55回想774列車
2024/02/25(日) 02:07:33.14ID:kNa3LAVb 常磐快速の103系は、本来なら列車扱いであるべきところに電車を入れたから異端なんだよな。
それ以前に72系が走っていたからなのだろうけど、緩行線扱いだったのだから快速は列車扱いにすべきだった。
つまり、401・403・415系に統一するか、113系でも入れればよかったのだ。
もし、取手以南列車を113系にしていれば千葉地区と共通運用でき、上野〜我孫子〜成田の列車も113
それ以前に72系が走っていたからなのだろうけど、緩行線扱いだったのだから快速は列車扱いにすべきだった。
つまり、401・403・415系に統一するか、113系でも入れればよかったのだ。
もし、取手以南列車を113系にしていれば千葉地区と共通運用でき、上野〜我孫子〜成田の列車も113
56回想774列車
2024/02/25(日) 02:08:35.08ID:kNa3LAVb もし、取手以南列車を113系にしていれば千葉地区と共通運用でき、上野〜我孫子〜成田の列車も113系になっていたはず。
我孫子〜成田〜千葉という列車が設定されていたかもしれない。
我孫子〜成田〜千葉という列車が設定されていたかもしれない。
57回想774列車
2024/03/01(金) 23:18:28.08ID:l33d8q1j58回想774列車
2024/03/03(日) 10:54:37.76ID:L7FfBjh5 我孫子〜成田はマトのE231しか走らなくなってつまらなくなった。
かつてはツヌのモハ72も乗り入れてきていた。
一度天オトから転属してきたオレンジのモハ72が連結されているのを見たとき、
茶色のモハ72しか見たことない自分には鮮やかに移った。
かつてはツヌのモハ72も乗り入れてきていた。
一度天オトから転属してきたオレンジのモハ72が連結されているのを見たとき、
茶色のモハ72しか見たことない自分には鮮やかに移った。
59回想774列車
2024/03/04(月) 17:33:34.61ID:aiCV+Qc1 >>57
千マリの209が我孫子で見れたり、マトの231が千葉で見れたら楽しいね
千マリの209が我孫子で見れたり、マトの231が千葉で見れたら楽しいね
60回想774列車
2024/03/26(火) 08:57:16.34ID:Q48lR2ld61回想774列車
2024/03/26(火) 15:29:17.07ID:ouydBSGY62回想774列車
2024/03/27(水) 10:05:15.75ID:gj61qkMm 下総松崎駅から成田空港まで12.4q、歩くと2時間43分とか
63回想774列車
2024/03/30(土) 13:33:58.50ID:tSaBwbVr >>62
バックパッカーならたまにはいそう
バックパッカーならたまにはいそう
64回想774列車
2024/04/21(日) 09:53:45.58ID:h7dJKnkV 宇部線草江駅から山口宇部空港までなら歩いたことある
65回想774列車
2024/04/21(日) 19:46:02.13ID:pcS/gltj 赤 中央線
緑 山手線
青 京浜東北線
黄 総武緩行線
青緑 常磐線
なんか常磐線だけチガウと思っていた
緑 山手線
青 京浜東北線
黄 総武緩行線
青緑 常磐線
なんか常磐線だけチガウと思っていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
- 明日もクソスレ立てていいかな?
- ずっと天井に蜘蛛がいるんだけど
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- この時間に食うまるちゃん正麺 [202578698]
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]