はい、私、自称F19といいます。よろしくおねがいします。
このスレッドは、203系をメインに、207系・205系・209系・201系などとの
思い出について語っていきましょう。 301系やTRY-ZやACトレインなどでもOKです。
探検
203系との思い出
1F19
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:5HfB+Kt2306回想774列車
2024/12/13(金) 15:59:33.96ID:b7sV3tmr 雨ドイの構造はE235が引き継いでるんだよな
307回想774列車
2024/12/14(土) 18:04:37.71ID:v4vNEqYC なるほど。
不死鳥の如くよみがえったんだね。
不死鳥の如くよみがえったんだね。
308回想774列車
2024/12/14(土) 18:41:32.95ID:bPv35K3k 1〜3号車と8〜10号車にマヤ34を挟んで
上野の地平ホームに来てたな
懐かしい
上野の地平ホームに来てたな
懐かしい
309回想774列車
2024/12/21(土) 10:33:23.04ID:CJ+wj8iC >>308
快速線と緩行線をひとまとめに検測するために、ATC付きの203系を使ったんでしょうな。
快速線と緩行線をひとまとめに検測するために、ATC付きの203系を使ったんでしょうな。
310回想774列車
2024/12/22(日) 14:41:05.36ID:O+zGusAl >>309
今はE491に変わってしまった。
今はE491に変わってしまった。
311回想774列車
2024/12/29(日) 18:29:26.93ID:U2bsPNi4 >>305
5年くらい運休するらしいからね
5年くらい運休するらしいからね
312回想774列車
2025/01/01(水) 11:03:04.44ID:MS/n9P6W フィリピンで廃車になるなら、1両くらい里帰りさせてくれないかな。
アルゼンチンに行った丸の内線車両みたいに。
アルゼンチンに行った丸の内線車両みたいに。
313回想774列車
2025/01/01(水) 13:14:43.65ID:b+qS9vQH 買い取ると言えば喜んで譲ってくれるだろ。
誰が買取費用+輸送費を出すかって話で。
誰が買取費用+輸送費を出すかって話で。
314回想774列車
2025/01/02(木) 15:30:16.92ID:07aESrCj >>313
今はやりのクラウドファンティングとか・・・
今はやりのクラウドファンティングとか・・・
315回想774列車
2025/01/03(金) 11:32:09.41ID:syDVUnCF 南海から銚子電鉄に婿入りする2編成目の2200系は、
クラウドファンティングで、観光列車に改造するとか。
クラウドファンティングで、観光列車に改造するとか。
316回想774列車
2025/01/10(金) 23:43:10.91ID:sGgrzrmL 外国で203系は受け入れてもらえたのでしょうか
317回想774列車
2025/01/10(金) 23:59:34.29ID:AeBamTfS 松戸市に住んでるときに通勤で緩行線と地下鉄千代田線で通勤してたけど、営団車が来た方が嬉しかったな。
ごくたまに207系も来たけど扉付近に吊革がないのが嫌だった。
ごくたまに207系も来たけど扉付近に吊革がないのが嫌だった。
318回想774列車
2025/01/11(土) 09:58:37.51ID:a4bLFchv319回想774列車
2025/01/11(土) 20:13:52.72ID:UTJsfoMJ ブエノスアイレスに行った丸の内線の車両に関しては、他線がエアコン完備なので、あまり歓迎されてない気がした。
320回想774列車
2025/02/22(土) 19:38:38.00ID:GSHUuCbb 常磐各停はまもなくワンマン運転になる。
それとは関係ないけど、E233の2編成がどこかに転属になるようだ。
それとは関係ないけど、E233の2編成がどこかに転属になるようだ。
321回想774列車
2025/03/02(日) 12:29:36.14ID:A5l3deK2 >>320
E233とは言っても狭い幅の車両だから、短編成化して房総の209系置き換え用かな?
E233とは言っても狭い幅の車両だから、短編成化して房総の209系置き換え用かな?
322回想774列車
2025/03/16(日) 13:08:48.12ID:QWSqkXCz >>320
まさかの廃車??
まさかの廃車??
323回想774列車
2025/03/20(木) 15:06:18.71ID:fm1HZ+nu324回想774列車
2025/03/22(土) 19:44:27.06ID:D80WYmNK 地下鉄サリン事件の時千代田線でサリン撒かれた当該が203系だった
汚染度合いによっては事故廃車になってもおかしくなかった?
汚染度合いによっては事故廃車になってもおかしくなかった?
325回想774列車
2025/03/22(土) 20:10:21.28ID:+l7pZrNX 中和剤があったから除染は完璧だったとのこと
326回想774列車
2025/03/23(日) 11:08:30.38ID:7htNqCNW その203系はインドネシアか、運休中だけどフィリピンでご健在なのかな?
327回想774列車
2025/03/23(日) 15:58:15.74ID:KkaAKUGC 203系は国内だけの運行だったら、201系より早く廃車になったはずだけど、海外譲渡されたため、半数弱が現存しているようだ。
328回想774列車
2025/03/29(土) 13:08:40.36ID:N0lUfDkK 耐用年数は過ぎてないの?
329回想774列車
2025/03/29(土) 13:31:46.49ID:Sz7iXd4S 恐らくまだ大丈夫と思う
330回想774列車
2025/03/29(土) 19:23:10.44ID:RbIDNejU でも、後釜の209系はついに長野行になってしまったね
331回想774列車
2025/03/30(日) 12:38:44.15ID:3uSJ1Hiq >>330
房総の209系よりは新しいんだけどね
房総の209系よりは新しいんだけどね
332回想774列車
2025/03/30(日) 15:48:33.87ID:79ziBxEV 203系と209系の狭間にあって夭逝した、薄幸の207系も忘れることが出来ない。
333回想774列車
2025/04/05(土) 11:36:09.64ID:TQI9pnpt 203系に初めて乗ったとき、アルミのドアのせいか、風でバタバタ音がするのが気になった。
334回想774列車
2025/04/06(日) 11:30:07.01ID:Pr9f1/iG 203系は国内では、常磐各停以外で営業運転しているのを見聞きしなかった。
335回想774列車
2025/04/06(日) 11:46:34.06ID:hwbxaAmr 一路線専用で一生を終えたのは301系も。
「国電」というより「ザ 地下鉄」という印象だった
アルミ車体で余所で踏切事故に遭ったらまずい、というのもあったかも
「国電」というより「ザ 地下鉄」という印象だった
アルミ車体で余所で踏切事故に遭ったらまずい、というのもあったかも
336回想774列車
2025/04/06(日) 15:46:05.33ID:uEe9w/Qd337回想774列車
2025/04/07(月) 01:09:20.35ID:o3VY+V6F そうなのか?
338回想774列車
2025/04/08(火) 20:39:35.43ID:3ByCHVtG そうなんでごわす
339回想774列車
2025/04/09(水) 09:52:22.09ID:EkAMlisE340回想774列車
2025/04/11(金) 10:19:34.67ID:XZ0gMKRl 初期の301系は無塗装だったけど、そのうちねずみ色に塗られてしまったので、一般ピープルには103系と同じに見えていたと思う。
341回想774列車
2025/04/12(土) 12:38:39.07ID:KoT2wiD+ 今走っているステンレスの列車も、ねずみ色に塗ったらイメージ変わるだろうな
342回想774列車
2025/04/12(土) 19:02:55.42ID:+KfjbfJv >>340
そもそも何でネズミ色に塗ったんだろう?
そもそも何でネズミ色に塗ったんだろう?
343回想774列車
2025/04/13(日) 13:21:34.89ID:gMmDeiJU 黄色一色だと総武線と乗り間違えるから
344回想774列車
2025/04/13(日) 14:32:19.90ID:Qbv6wDDS >>343
総武線に205系が運用される直前には、帯を黄色から東西線に合わせた水色に変えたこともあったね。
総武線に205系が運用される直前には、帯を黄色から東西線に合わせた水色に変えたこともあったね。
345回想774列車
2025/04/13(日) 16:03:23.72ID:V7gJuJhW >>342
本でもサイトでも読めば必ず書いてある
本でもサイトでも読めば必ず書いてある
346回想774列車
2025/04/14(月) 10:18:12.31ID:1+qskmuw 確かに。
でも銀色塗装でも良かった気がする。
でも銀色塗装でも良かった気がする。
347回想774列車
2025/04/16(水) 18:00:12.82ID:mbqeJJkS 水色一色塗装も良かった気がする
348回想774列車
2025/04/17(木) 12:28:50.98ID:tm7YE6OV 東西線直通に203系が投入されることはなかった。
349回想774列車
2025/04/18(金) 12:12:31.94ID:nI0zlA2v 筑肥線は回生の関係で入れなかったとか聞いた。
350回想774列車
2025/04/19(土) 12:15:45.00ID:hTol6whu 姪浜までの運行に限定すれば203系もありだったかと思う。
351回想774列車
2025/04/20(日) 10:51:15.42ID:xJ3FTivj 筑肥線の103系、いつまで持つのかな?
去年乗ったときはかなりくたびれているイメージだった。
去年乗ったときはかなりくたびれているイメージだった。
352回想774列車
2025/04/20(日) 13:08:07.33ID:K3EPAadj 播但か加古川の103系が有終の美を飾るような気がする。
353回想774列車
2025/04/21(月) 11:42:01.49ID:5Isyydsa あと3年もてば、103系登場65周年。
354回想774列車
2025/04/21(月) 11:42:08.21ID:5Isyydsa あと3年もてば、103系登場65周年。
355回想774列車
2025/04/21(月) 12:09:41.29ID:5Isyydsa あと3年もてば、103系登場65周年。
356回想774列車
2025/04/21(月) 13:26:25.99ID:y1taaHXm あと8年持てば古希
レスを投稿する
ニュース
- 円上昇、140円台 7カ月ぶり円高水準―東京市場 [少考さん★]
- 【速報】 1ドル=140円 [お断り★]
- 上沼恵美子、とんねるずの芸風は「大っ嫌い」「関西やからかなあ」「笑いが分からない」 [ネギうどん★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 【日米貿易】ボウリング球落として検査? トランプ氏、日本の非関税障壁に難癖 [牛乳トースト★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【悲報】気仙沼市「中学生は『未来』を見る為に修学旅行で大阪万博に行け!」 [616817505]
- 【衝撃】「え、これ日本人が発明したの?」って驚いたもの挙げてけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [515718387]
- ▶白上フブキとえっちしたい人が集まるスレ
- 【悲報】「万博に行きたいと思うない」65%、朝日新聞の緊急世論調査 [339712612]
- 【悲報】大阪万博、もう帰宅する人が現れる🥹 [616817505]
- 【朗報】万博、動員対策に余念がない🤗企業にIDチケットを押し付け未入場だとバレるため、社員が半分仕事として行く模様 [359965264]