X



【国鉄時代】乗り換えゲーム【私鉄可能】7路線目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/03/13(水) 23:42:16.19ID:aN2jXJh6
【ルール】
※1 範囲は戦後から国鉄時代の日本全国。よって樺太、朝鮮、台湾は不可。
※2 当時の営業線内に乗り換えのない路線は使えない。
   現在廃線となっていても良いが、現役時代に乗り換え出来ないものは不可。
   不可の例:浜大津から江若鉄道→近江今津から湖西線のように同時期に存在しないので不可。   
※3 必ず○○【駅名】から××【路線名】と書く。
※4 同じ路線には何回戻っても可。
※5 ルールと違う投稿の場合はその前レスから続ける。
※6 直通・乗り入れ運転先の路線で乗り換えすることも可能。但しルール11に抵触する場合は不可能。
※7 ターンバック不可(同じ路線で乗り換えをせずに戻ること)
※8 公で認知されている路線愛称なら使用可能。(京浜東北線とか総武快速線他・・)
※9 一人の連投は不可。
※10航空・バス・タクシーは使用不可能。(鉄道連絡船、路面電車は使
用可。また国鉄バスで鉄道駅と乗り換え可能な降車停留所を明示すれば使
用可。)
使用例:美濃太田から越美南線→美濃白鳥から国鉄バス大野線で九頭竜湖
駅→九頭竜湖から越美北線
※11 路面電車の場合は路線名で書かれた場合は直通は出来ない。系統で書かれた場合は直通しても可。また、「△△系統でで直通【駅名】から××【路線名】」と書いた場合は例外として路線名で書かれたレスから繋げても直通可。
167回想774列車
垢版 |
2013/10/03(木) 22:14:54.77ID:tYBLoRYH
>>164
倶知安から胆振線
2013/10/04(金) 16:34:36.10ID:ujt0rJGh
直通伊達紋別から千歳線(急行いぶりをイメージしました)
2013/10/04(金) 18:25:49.06ID:ujt0rJGh
循環急行いぶりをイメージするのはいいんですよね?
国鉄時代の時刻表買いあさってる24歳の男性です。
170回想774列車
垢版 |
2013/10/06(日) 11:56:44.01ID:+RYk8RWD
>>167より
伊達紋別から室蘭本線

>>168
伊達紋別からは千歳線に乗れないので無効。

>>169
このスレは、普通列車の利用を原則にしていますので、列車名での乗り換えは原則禁止になっています。(完全禁止でないのに注意。)
完全禁止にしていないのは、「つくばね」での小山駅の短絡線、「あさぎり」での松田連絡線、「北アルプス」での鵜沼連絡線等の特定の列車のみ走行する路線を指定したい場合があるので、完全禁止にできていないものです。
このスレのルールは、各種の乗り換えゲームの中でも一番古い時代のルールをそのまま踏襲している部分が多く、明文の規定が少ないので、過去の先例において支えられている部分が多々あります。
「急行いぶりをイメージしました」との記載までは、問題ありません。たぶん、ルール6を使いたかったのでしょうが、これは主として地下鉄との相互乗り入れを想定しているルールです。
「(急行いぶりで直通して)沼ノ端から千歳線」であれば有効となる可能性があります。(沼ノ端に急行が停車しないので無効とされる場合もあり得る。)

>>164
「函館から函館本線」の部分は有効です。「(藤城線経由)」の部分は、函館からは指定できませんので無効となります。
どうしても藤城線を書きたいのであれば、「七飯から函館本線(藤城線)」と書いてください。現実的には藤城線は優等列車ばかりなので、
列車が通過してしまうので乗り換えできませんが、このスレでは、列車名指定ができないので、便宜的に認めています。
同様の例では、近鉄で「桃園から中川短絡線」とか「新ノ口から新ノ口連絡線」のような場合があります。

>>166
>大沼で乗り換えて渡島大野経由で戻ったらターンバックにならんとは思う
その考え方でOKです。大沼周辺の8の字路線を利用して戻るということは、過去にも数多く使用例があります。
「(藤城線で来て)大沼から函館本線(渡島大野方面)」と書いて下さい。
171回想774列車
垢版 |
2013/10/06(日) 14:59:04.45ID:t1oPosiJ
沼ノ端から千歳線
2013/10/06(日) 16:23:24.05ID:wiY6atUE
(特急おおぞらで直通して)根室本線
2013/10/06(日) 20:05:52.30ID:xUypr4Dj
>>172
直通利用はいいとして、乗車駅名未記載というのはスレのルールとしてはセーフ?
2013/10/07(月) 16:48:17.36ID:2r7gpFIN
>>172修正
(特急おおぞらで直通して)滝川から根室本線
2013/10/07(月) 17:39:52.72ID:2r7gpFIN
>>174の投稿は俺ですwww
176回想774列車
垢版 |
2013/10/07(月) 19:21:29.97ID:IYhNxpGZ
池田から池北線
177回想774列車
垢版 |
2013/10/07(月) 20:46:54.11ID:aegcl/bD
北見から石北本線
2013/10/07(月) 21:56:24.24ID:mzE2jvFY
網走から湧網線
2013/10/07(月) 22:04:53.37ID:aegcl/bD
中湧別から名寄本線
180回想774列車
垢版 |
2013/10/08(火) 01:16:01.86ID:PzRI23oB
名寄から宗谷本線
2013/10/08(火) 14:02:23.23ID:r77Fqy9Y
音威子府から天北線
2013/10/08(火) 16:41:08.31ID:1TYpSzX0
(急行天北で直通して)旭川から函館本線
2013/10/08(火) 17:39:09.65ID:8vbg1qF+
>>182
音威子府から稚内に向かっているので急行天北で旭川というのは無効。

>>181から
浜頓別から興浜北線
2013/10/08(火) 18:04:40.57ID:1TYpSzX0
北見枝幸→枝幸から歌登町営軌道
185回想774列車
垢版 |
2013/10/08(火) 19:17:03.24ID:PzRI23oB
小頓別から天北線
2013/10/09(水) 07:54:55.60ID:kvHdvLMM
南稚内から宗谷本線
2013/10/09(水) 12:26:51.64ID:0baP3Jy/
幌延から羽幌線
2013/10/09(水) 16:12:49.88ID:LMLPX0Lm
(直通)石狩沼田から札沼線
2013/10/09(水) 18:26:24.84ID:m3usgdwZ
>>188
なぜそんなに直通したがる?
普通に乗り換え駅で乗り換えたら良いと思うけどな。
190回想774列車
垢版 |
2013/10/09(水) 21:46:00.75ID:kvHdvLMM
浦臼から国鉄バス石狩線で奈井江
(札沼線部分廃止前から運行していましたかね?)
2013/10/10(木) 16:56:36.30ID:AXJZPLD4
(岩見沢で特急北海に乗り換え)大沼から藤城線
2013/10/10(木) 17:05:30.74ID:Xp57y4Ya
>>170に、列車名での乗り換えは原則禁止とある。
2013/10/10(木) 17:13:38.31ID:Xp57y4Ya
>>191
この場合、
奈良江から函館本線(藤城線)
と、すればいいのでは?
2013/10/10(木) 17:35:18.05ID:AXJZPLD4
>>193
奈井江には特急が停まらない為無効
195回想774列車
垢版 |
2013/10/10(木) 17:47:20.28ID:JaqUxVfJ
>>194
このスレは特急乗り換えゲームではありません。路線名で乗り換えて下さい。
無効になるのは>>191です。

>>193から
野幌から夕張鉄道
196回想774列車
垢版 |
2013/10/10(木) 19:59:55.85ID:20b+EmR7
栗山から室蘭本線
2013/10/10(木) 23:08:02.03ID:Xp57y4Ya
沼ノ端から千歳線
198回想774列車
垢版 |
2013/10/10(木) 23:20:31.82ID:20b+EmR7
新札幌→新さっぽろから札幌市営地下鉄東西線
199回想774列車
垢版 |
2013/10/11(金) 07:21:01.57ID:PZS1m3LV
大通→西四丁目から札幌市電一条線
2013/10/11(金) 17:18:10.30ID:wMiBHKyz
西四丁目→すすきのから札幌市営地下鉄南北線
201回想774列車
垢版 |
2013/10/11(金) 20:39:30.46ID:PwWcrp5E
200は199の乗車ルートってことでいいんですか?
東西線開業時は西4丁目→西4丁目の環状乗車はできないはずですが。
結果的にすすきのから南北線にってことにはなりそうですが。
202回想774列車
垢版 |
2013/10/11(金) 21:18:08.99ID:PZS1m3LV
>>201
>>200は一条線に乗車していないので無効です。
系統指定もして無いので環状乗車も不可です。
203回想774列車
垢版 |
2013/10/11(金) 21:32:29.50ID:PwWcrp5E
では199から、
教育大学前(現・中央図書館前)から札幌市交通局山鼻線

で、いいのかな?
204回想774列車
垢版 |
2013/10/11(金) 21:45:21.58ID:PZS1m3LV
>>203
山鼻西線が抜けているのでは?
205回想774列車
垢版 |
2013/10/11(金) 21:51:36.19ID:PwWcrp5E
>>204
その通りですね。
訂正しようとして修行が足りずに、何度もダメ出しでレスが遅れてしまいました。

西15丁目から札幌市交通局山鼻西線に訂正します。
2013/10/11(金) 22:04:43.75ID:fAJuaQbf
学芸大学前から札幌市電山鼻線
207回想774列車
垢版 |
2013/10/11(金) 22:05:51.31ID:PZS1m3LV
学芸大学前から札幌市電山鼻線
208回想774列車
垢版 |
2013/10/11(金) 22:09:19.83ID:PZS1m3LV
すすきのから札幌市電豊平線
209回想774列車
垢版 |
2013/10/11(金) 22:10:32.42ID:PZS1m3LV
>>207取り消し
210回想774列車
垢版 |
2013/10/11(金) 22:11:02.80ID:PwWcrp5E
すすきのから札幌市交通局豊平線
211回想774列車
垢版 |
2013/10/11(金) 22:15:23.01ID:PwWcrp5E
んじゃ>>210も取り消しで
豊平駅前→豊平から定山渓鉄道
2013/10/12(土) 00:51:34.92ID:IboWeQDW
東札幌から千歳線
2013/10/12(土) 14:17:35.76ID:FbdQTkIq
>>202
徒歩連絡を想定しました。
2013/10/12(土) 21:14:01.10ID:fJA3p1vj
千歳空港から石勝線
215回想774列車
垢版 |
2013/10/13(日) 12:13:58.17ID:+iuBpbEu
追分から室蘭本線
216回想774列車
垢版 |
2013/10/13(日) 14:29:43.85ID:ftkwQtVr
長万部から函館本線
2013/10/13(日) 18:02:22.96ID:JSf73SkP
函館から青函連絡船
2013/10/14(月) 13:07:34.29ID:b1jLEtcd
青森から奥羽本線
2013/10/14(月) 20:02:05.27ID:+agCIgr2
福島から東北本線
2013/10/14(月) 20:43:30.39ID:Ny2RECJB
花巻から花巻電鉄花巻温泉線
221回想774列車
垢版 |
2013/10/15(火) 19:54:08.18ID:t7vqK/zp
西花巻から花巻電鉄鉛線

結局このスレって、日本鉄道旅行地図帳を持ってればいくらでも繋がるんだな。
たまには国鉄バスで繋いでみてほしいわ。
222回想774列車
垢版 |
2013/10/16(水) 16:48:16.13ID:1urBz5XV
中央花巻→花巻から釜石線
223回想774列車
垢版 |
2013/10/16(水) 18:51:06.89ID:9BZZpaGe
遠野から国鉄バス遠野線
2013/10/16(水) 19:56:24.08ID:3v4KuMjb
>>223
ルール*10鉄道駅と乗り換え可能な降車停留所を明示すれば使
用可。
どこで乗り換えるか記入がなければ無効になりますよ。
2013/10/16(水) 20:31:44.45ID:9BZZpaGe
じゃ、このテンプレも訂正しておいてね。

>使用例:美濃太田から越美南線→美濃白鳥から国鉄バス大野線で九頭竜湖
駅→九頭竜湖から越美北線

>>223がダメだとすると、このテンプレ自体が間違えてるから。

一応訂正しておくと、遠野→遠野駅から国鉄バス遠野線

で、このテンプレでいくと降車・乗り換え停留所も書かないとダメ?
2013/10/16(水) 20:48:45.21ID:3v4KuMjb
そうでね、初心者には国鉄バスの使用例は分かりづらいですね。

>>222
遠野から国鉄バス遠野本線(陸前高田)
2013/10/16(水) 21:10:28.85ID:9BZZpaGe
なるほど、そう書けばいいのか。
本線・支線も書かなきゃダメなのね。これは失敬。
ついでに細かいこと聞いとくけど、国鉄バス同士の乗り換えは不可なわけね?

陸前高田から大船渡線
228回想774列車
垢版 |
2013/10/17(木) 00:01:33.38ID:vY2+p2YE
摺沢から国鉄バス摺沢線(柴宿、前沢)
2013/10/20(日) 16:54:17.68ID:yhO/+3g1
前沢から東北本線
2013/10/20(日) 17:24:54.78ID:4ZxQPqMt
青森から青函航路w
2013/10/20(日) 19:01:17.28ID:6/IXqxTJ
函館→函館駅前から函館市電本線(4系統)
2013/10/21(月) 12:45:00.14ID:PgUVCuBh
五稜郭駅前→五稜郭から函館本線
233回想774列車
垢版 |
2013/10/21(月) 14:20:34.68ID:oTSboSY/
函館から青函連絡船
234回想774列車
垢版 |
2013/10/21(月) 22:04:31.81ID:QD47KEq2
「青函連絡船」という路線はありません。
2013/10/22(火) 16:59:18.02ID:4n6hr/qj
>>234
青函航路として国鉄路線の一部なのですが?
函館から青函航路(八甲田丸)
236回想774列車
垢版 |
2013/10/22(火) 21:18:25.46ID:qM3Oyrcm
言ってる意味がわからんらしいな。
「青函連絡船」という路線はないと言っているんだが?
「青函航路」が正式な路線名だろ?
船名なんぞ別に津軽丸でも松前丸でもなんでもいいわ。

つ ※3 必ず○○【駅名】から××【路線名】と書く。

青森から奥羽本線
2013/10/22(火) 23:11:15.17ID:NXMAJ2Ae
秋田から羽越本線

「連絡船」という言葉は以前から常に使われていたのに、何をいまさらぶちぎれてるのかようわからん。
2013/10/23(水) 01:40:54.79ID:2AZsO8hy
新発田から白新線

青函連絡船も宇高連絡船も8の愛称該当でOK
つうことにしようぜ
239回想774列車
垢版 |
2013/10/23(水) 05:26:30.95ID:cqDLFzQH
【不買運動】ポッカサッポロは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

ポッカサッポロフード&ビバレッジは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
http://www.youtube.com/watch?v=2xAE8e6yUKw&;feature=channel&list=UL


男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&;list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi
2013/10/23(水) 16:43:48.10ID:pp7mhUp3
(直通)白山から越後線
241回想774列車
垢版 |
2013/10/23(水) 17:32:04.28ID:jp+HMi37
>>240
白新線と越後線は新潟で接続してるから直通とか意味無いんじゃないの?
越後線が白山終点の頃なら徒歩と書くだろうし(約3Kmはちょっと難ありか)
2013/10/23(水) 17:35:46.20ID:pp7mhUp3
>>241
>>240修正
新潟から越後線(急行青海)
243回想774列車
垢版 |
2013/10/23(水) 18:17:58.81ID:JlAOP8DJ
吉田から弥彦線

>>242
このスレは慣例により、原則、列車名禁止となっています。このことは以前にも説明済みです。
列車名の記載があっても、路線名としては有効なので、そのまま続けます。

>>236
このスレは、「青函連絡船」で1路線目の当初からOKです。ルール8の愛称とルール10の鉄道連絡船は使用可によるものです。
過去に青函連絡船では、青函連絡船(仏ヶ浦経由)も認められていたような気がします。
青函連絡船、宇高連絡船、仁堀連絡船、宮島連絡船(宮島ロープウェイに接続し徒歩で下山で使用可能)、
大島連絡船(1976年7月4日〜5日のみ利用可能)、関門連絡船、南海汽船小松島航路が認められていたと思います。
珍しいものでは、宇高連絡船(急行便・ホーバークラフト)とか宮島連絡船(大鳥居経由)とか
青函連絡船による列車代行輸送(函館港−室蘭港、1975年8月27日〜31日限定)も認められています。
244回想774列車
垢版 |
2013/10/23(水) 18:55:50.24ID:EsZ2HbaU
燕から新潟交通
2013/10/23(水) 22:59:52.88ID:jeA3tcy6
東関屋→関屋から越後線
246回想774列車
垢版 |
2013/10/24(木) 12:02:35.74ID:XHFFmiUq
新潟から白新線
2013/10/24(木) 18:17:00.36ID:wdWYUz0P
(直通)坂町から米坂線
※快速「べにばな」です。
2013/10/24(木) 18:26:16.95ID:tF/HX9tZ
新発田から羽越本線
2013/10/24(木) 18:30:10.93ID:wdWYUz0P
>>248
坂町から米坂線へ行っているのですが?
2013/10/24(木) 18:36:27.54ID:tF/HX9tZ
>>247
列車指定で無効です
2013/10/24(木) 18:38:20.35ID:wdWYUz0P
>>250
列車は指定してませんよ?
252回想774列車
垢版 |
2013/10/24(木) 20:26:39.27ID:9bZVWc7x
>>251
「べにばな」が快速になったのはJRになってからですから単なる落書きですね。
これが急行「べにばな」とあれば列車指定で無効の対象です。

今泉から長井線
253回想774列車
垢版 |
2013/10/24(木) 21:11:58.96ID:XHFFmiUq
>>252ってなんだよ。
結局>>248-249で米坂線に入ってるのか?
>>247で無効だってんなら>>248からだろ。
どうすりゃ今泉に繋がるんだ?滅茶苦茶だなw
2013/10/26(土) 00:15:57.06ID:AMugLkx/
>>248
余目から陸羽西線
2013/10/26(土) 11:13:50.69ID:AVHewR/U
新庄から陸羽東線
2013/10/26(土) 11:39:15.69ID:CQupu+YU
古川から東北新幹線
2013/10/26(土) 15:55:31.87ID:z3l/hSLz
>>256訂正
陸前古川から国鉄バス古川本線(仙台、中尊寺)
2013/10/26(土) 23:43:22.50ID:Qgeqfluf
>>256>>257が違うIDだが256が何も言わないで同一として
仙台から東北本線
259回想774列車
垢版 |
2013/10/27(日) 00:00:37.72ID:a0Xmo8Je
東京から東海道新幹線
2013/10/27(日) 09:16:56.81ID:HTxXQ5O8
乗り入れ先をどこまで認めるかで時々議論になるけど、
>>259の後山陽新幹線の駅で乗り換えるのは有り?
(例:>>259→岡山から宇野線)
2013/10/27(日) 12:35:44.63ID:4L7nEc5/
>>260
直通と明示すれば可能
直通となければ東海道新幹線に岡山という駅は無いので無効になる

>>260
直通 岡山から宇野線
2013/10/27(日) 12:37:00.70ID:4L7nEc5/
>>261訂正
>>259
直通 岡山から宇野線
263回想774列車
垢版 |
2013/10/27(日) 16:14:43.04ID:F4x8WclX
茶屋町から国鉄バス茶屋町線(倉敷)

>>260
ルール6で直通先の乗り換えも認められていますが、このルールは主に地下鉄との相互直通区間を想定して設けられているので、
できるだけ抑制的に使用してください。そうしないと、たとえば、東京から東海道線の次に、直通都城から吉都線とか、大阪から
東海道線の次に、直通大館から花輪線なんかを投稿されても違和感が大きいでしょうから、直通は濫用しないでください。

>>257
IDが違う人(仮に同一人物であっても)が、勝手に訂正をしてしまうと、投稿した人の路線を取り消すことが可能となってしまう
ため、同一IDでない人が訂正することは、無効の主張以外はできません。今回は>>280でうまく、>>256でも>>257でも繋がります
ので良かったですね。

>>258
ナイスアシストですね。
264回想774列車
垢版 |
2013/10/28(月) 00:51:10.87ID:sch/Um61
倉敷から伯備線
2013/10/28(月) 00:59:11.21ID:+VbIyWL8
備中神代から芸備線
2013/10/28(月) 16:51:59.21ID:kIjNuZhk
広島→広島駅前から広電2系統
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況