☆質問する時は必要最低限の環境を晒しましょう
★サポートセンターを大いに活用しましょう
☆意見や問い合わせは専用フォームからもできますので活用しましょう
https://service3.eonet.ne.jp/cgi-bin/inquiry/form.cgi
★障害・メンテナンス情報の確認も怠らないようにしましょう
http://support.eonet.jp/ac_list.php
☆障害?と思った時はここに書き込む前にまず自分の環境を確認しましょう
★ルータ等機器の“過剰”な質問はハードウェア板へ http://echo.2ch.net/hard/
☆次スレは970〜980が宣言したうえで立てる事を厳守でお願いします
【前スレ】
【10G開始】eo光 part115【OPTAGE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1551852063/
【公式WebSite】
http://eonet.jp/
【ユーザーサポート】
http://support.eonet.jp/
【k-opti網内 100Mbps以下の回線向けスピードテストサイト】
http://speedtest.k-opti.com/
【k-opti網内 1ギガ/200Mコース向けスピードテストサイト】
http://speedtest.k-opti.com/index2.html
【通信速度測定システム Radish Network Speed Testing】
http://netspeed.studio-radish.com/index.html
【Studio Radish みんなの測定結果】
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi
【Ookla Speedtest】
http://www.speedtest.net/
探検
【10G開始】eo光 116【OPTAGE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/06(日) 23:47:26.21ID:+OfDB7a5
785名無しさんに接続中…
2020/08/21(金) 17:23:06.10ID:nalpCajw786名無しさんに接続中…
2020/08/22(土) 17:19:39.97ID:oLYBbfLH なんのマルウェアか明かさないのは何故なのだろうか。
そもそもeoのメアドは殆ど使ってないのに、そのメール届いてたしどうみても誤爆だろ
使うことがあっても、EOからのメール受信しか使わない。
そもそもeoのメアドは殆ど使ってないのに、そのメール届いてたしどうみても誤爆だろ
使うことがあっても、EOからのメール受信しか使わない。
787名無しさんに接続中…
2020/08/22(土) 18:28:20.64ID:jxY/P0+T >>786
マルウェアによるものと思われる通信を遮断したって通知がeoのメアドに届くのであって
メアドとマルウェアは直接の関係はないんだが。
つーか、eo側から個人宛に送れる連絡先って、電話か郵送かeoが発行したメアドかしかないんだから
メールで通知するのが最も合理的だと思うんだが。
マルウェアによるものと思われる通信を遮断したって通知がeoのメアドに届くのであって
メアドとマルウェアは直接の関係はないんだが。
つーか、eo側から個人宛に送れる連絡先って、電話か郵送かeoが発行したメアドかしかないんだから
メールで通知するのが最も合理的だと思うんだが。
788名無しさんに接続中…
2020/08/22(土) 20:20:10.14ID:zQuIvD5W789名無しさんに接続中…
2020/08/23(日) 15:25:29.17ID:ylTmBDKE >>777
一時、auがやってたみたいな無線ルーター無料配布を携帯キャリアが永続的にやってくれてもいいかもな
5Gへの移行に時間がかかりそうな携帯キャリアからすれば、固定回線に分散してくれたほうが回線が逼迫しなくていいわけだし
一時、auがやってたみたいな無線ルーター無料配布を携帯キャリアが永続的にやってくれてもいいかもな
5Gへの移行に時間がかかりそうな携帯キャリアからすれば、固定回線に分散してくれたほうが回線が逼迫しなくていいわけだし
790名無しさんに接続中…
2020/08/23(日) 22:14:35.21ID:GNAC3KLi そもそも誤爆もあるだろうしな。
EOのOEMのマカフィのやつもマルウェアと思い込んで誤爆乱発するし
EOのOEMのマカフィのやつもマルウェアと思い込んで誤爆乱発するし
791名無しさんに接続中…
2020/08/25(火) 00:17:53.64ID:9vo2+oih >>789
スマートバリューで割引受けてる人限定で無線ルーター無料にしますとかすりゃいいのかもね
スマートバリューで割引受けてる人限定で無線ルーター無料にしますとかすりゃいいのかもね
792名無しさんに接続中…
2020/08/25(火) 01:38:25.21ID:W45LFwg0 AUスマートバリューの割引を廃止して、マイネオの割引を追加してほしいわ。
793名無しさんに接続中…
2020/08/25(火) 01:42:57.24ID:PUt3uIbT あれなんでやらないんだろねえ
mineoユーザーならeo光が安くなるとかすればいいのに
mineoユーザーならeo光が安くなるとかすればいいのに
794名無しさんに接続中…
2020/08/25(火) 03:35:21.02ID:4mg1yjEa eo光の支払いにmineoを紐付けしてくれるからmineo選んでるだけだわ
795名無しさんに接続中…
2020/08/25(火) 20:11:22.66ID:vGXqlQdM 全国を相手にするMVNOで、特定地域も限定の割引を提供はしにくいんだろうけど
俺もeoユーザーなので何か特典ほしいよ
俺もeoユーザーなので何か特典ほしいよ
796名無しさんに接続中…
2020/08/26(水) 08:40:47.23ID:rya1hAEa mineoは、もともとがお安い値段でご提供しております。
797名無しさんに接続中…
2020/08/28(金) 10:48:51.06ID:cqWzDXG4 ニフADSLから乗り換えでeoかニフeoかOCNで検討していたが
ニフeoは3年縛り、OCNはスレ見てると問題多そうな感じなのでeoに決めた
最初の2年だけの縛りだし
多機能の無線LANが1Gのだと弱い気がするけど、今使っているルーターを中継器にすればよいかなと
ニフeoは3年縛り、OCNはスレ見てると問題多そうな感じなのでeoに決めた
最初の2年だけの縛りだし
多機能の無線LANが1Gのだと弱い気がするけど、今使っているルーターを中継器にすればよいかなと
798名無しさんに接続中…
2020/08/28(金) 12:33:44.67ID:BeQHodJI mvnoはギリギリか赤字でやってるからな
799名無しさんに接続中…
2020/08/31(月) 02:31:51.45ID:zuLwml6u だろうな
800名無しさんに接続中…
2020/08/31(月) 02:32:13.30ID:zuLwml6u てかスレチ多過ぎ
801名無しさんに接続中…
2020/08/31(月) 16:17:57.13ID:xElaZxtp 最近速度低下が激しいなーと思ったんだけどluetoothかましてると速度がめっちゃ不安定になるんだが
有線LANでPC繋げてても速度低下とかすんの?
bluetooth切ってると90Mくらいで安定するのにつけると1Mから70Mくらいを上下に乱高下しまくるわ
有線LANでPC繋げてても速度低下とかすんの?
bluetooth切ってると90Mくらいで安定するのにつけると1Mから70Mくらいを上下に乱高下しまくるわ
802名無しさんに接続中…
2020/08/31(月) 17:29:45.20ID:vbFI1BVz 有線でも速度は遅くなるよ。きっと遅くなるのは割り振られたIP範囲の混み具合次第だと思うけどさ
IPv4読みで、58.x.x.xの範囲は超遅い、182.x.x.xの範囲はそこそこ速い、219.x.x.xの範囲はクソ速い
こんな感じかな。
どうしても安定しないなら、ONUとルータを物理再起動させてみるといいんじゃない?
やりかたはEOの速度テストページの後述にも書いてあるし。
IPv4読みで、58.x.x.xの範囲は超遅い、182.x.x.xの範囲はそこそこ速い、219.x.x.xの範囲はクソ速い
こんな感じかな。
どうしても安定しないなら、ONUとルータを物理再起動させてみるといいんじゃない?
やりかたはEOの速度テストページの後述にも書いてあるし。
803名無しさんに接続中…
2020/08/31(月) 19:09:11.42ID:ck8CGkRy なんの話だ
804名無しさんに接続中…
2020/08/31(月) 19:44:36.14ID:+zeJFz1L IPアドレスレンジと混み具合に関係なんてねえよ
805名無しさんに接続中…
2020/08/31(月) 19:46:52.91ID:2oFAFC8k 知識無く想像だけで語ってるんでしょ
806名無しさんに接続中…
2020/08/31(月) 20:51:52.38ID:rp7PuzaB wifiと青歯の電波干渉ちゃうの?
807名無しさんに接続中…
2020/08/31(月) 22:04:31.15ID:fOz6LRaS 青歯使うんなら2.4GHzはルーターから飛ばさないように設定変えたほうがいい
808名無しさんに接続中…
2020/09/01(火) 07:43:42.41ID:CckhYo5C 戸建てのに申し込もうと思ってキャンペーン調べてたら、得する度合いでいえば
価格>eo直≒量販店
な感じですね
量販店もっと頑張ってほしかった
価格>eo直≒量販店
な感じですね
量販店もっと頑張ってほしかった
809名無しさんに接続中…
2020/09/01(火) 11:47:45.85ID:7Us87yaA eoビッグローブが1番お得に感じるんだけど
中身一緒?
中身一緒?
810名無しさんに接続中…
2020/09/01(火) 17:49:32.92ID:3sF+zsT2811名無しさんに接続中…
2020/09/01(火) 18:44:17.63ID:O0MrzoZ5812名無しさんに接続中…
2020/09/01(火) 18:46:01.73ID:7Us87yaA ありがと・・・なら普通のeoのが部何そうだね
813名無しさんに接続中…
2020/09/01(火) 19:47:15.12ID:CckhYo5C814名無しさんに接続中…
2020/09/03(木) 04:25:21.50ID:96mzMZ20 >>811
ISPがBIGLOBEになるって事はインターネットのバックボーン回線とかもBIGLOBEからの提供になるんじゃないの?
eoの光回線網とBIGLOBEを繋いで、インターネット回線の提供はBIGLOBEからなるって事の筈。
eo側が担当するのはBIGLOBEから客宅までの足まわり回線のみになる。
ISPがBIGLOBEになるって事はインターネットのバックボーン回線とかもBIGLOBEからの提供になるんじゃないの?
eoの光回線網とBIGLOBEを繋いで、インターネット回線の提供はBIGLOBEからなるって事の筈。
eo側が担当するのはBIGLOBEから客宅までの足まわり回線のみになる。
815名無しさんに接続中…
2020/09/03(木) 05:50:05.25ID:MOZvCWE8 >>814
この宣伝でBIGLOBE回線使用してたら詐欺だと思うけど
https://i.imgur.com/2sjJHB2.jpg
帯域制限も5TBでeoと同じ
オプテージが提供する「eo光回線」を利用した、高品質なインターネット接続サービスです。「プロバイダーと回線サービスが一本化されたサービス」なので、契約もお支払いも@niftyとだけでOK!サポートも@niftyで承ります。
https://setsuzoku.nifty.com/eohikari/common/images/top/img-kantan-apply.png
この宣伝でBIGLOBE回線使用してたら詐欺だと思うけど
https://i.imgur.com/2sjJHB2.jpg
帯域制限も5TBでeoと同じ
オプテージが提供する「eo光回線」を利用した、高品質なインターネット接続サービスです。「プロバイダーと回線サービスが一本化されたサービス」なので、契約もお支払いも@niftyとだけでOK!サポートも@niftyで承ります。
https://setsuzoku.nifty.com/eohikari/common/images/top/img-kantan-apply.png
816名無しさんに接続中…
2020/09/03(木) 05:58:16.95ID:96mzMZ20 >>815
それだとNIFTYは何もしとらんやんw
何処かで、客宅ーeo光回線ーISPーインターネット的な図を見たと思うんだが探しても見つからんな。
eoが回線卸業でNTTと競合みたいな記事も見た気がする。
それだとNIFTYは何もしとらんやんw
何処かで、客宅ーeo光回線ーISPーインターネット的な図を見たと思うんだが探しても見つからんな。
eoが回線卸業でNTTと競合みたいな記事も見た気がする。
817名無しさんに接続中…
2020/09/03(木) 06:44:16.57ID:ccMupfvS 古い資料だけど、しくみは変わってないはず
一番末端の業者が変わるだけ
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/chousa/jise_ip/pdf/040405_1_03_p06.pdf
一番末端の業者が変わるだけ
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/chousa/jise_ip/pdf/040405_1_03_p06.pdf
818名無しさんに接続中…
2020/09/03(木) 09:18:10.24ID:OI0JKGkL 電気小売の自由化と同じ
契約事業者と料金の支払先が変わるだけで、来てる電気は関電そのまま
回線はeoそのものだけど料金の支払先は他社ISPで、接続サービス以外のISPサービスも使えるというだけ
契約事業者と料金の支払先が変わるだけで、来てる電気は関電そのまま
回線はeoそのものだけど料金の支払先は他社ISPで、接続サービス以外のISPサービスも使えるというだけ
819名無しさんに接続中…
2020/09/09(水) 14:27:12.64ID:PIkdpiWP 今申し込むと開通はいつぐらいになりますか?
戸建て用回線です
戸建て用回線です
820名無しさんに接続中…
2020/09/09(水) 15:08:31.91ID:cuToe3ta ここで聞いても分かるわけない。小学生かよ。eoに電話して聞いてみたら?
821名無しさんに接続中…
2020/09/09(水) 16:13:00.99ID:8zcFKriw サポセンと勘違いしてるレベルだなw
822名無しさんに接続中…
2020/09/09(水) 23:06:11.22ID:/oUImCnQ823名無しさんに接続中…
2020/09/10(木) 01:24:50.86ID:xU0pIu5A 未だに100Mコースで特に大きな不満なく使ってたんですが
家族4人でPCスマホ使うとすれば1Gコースにすれば動画視聴などで恩恵を感じられます?
家族4人でPCスマホ使うとすれば1Gコースにすれば動画視聴などで恩恵を感じられます?
824名無しさんに接続中…
2020/09/10(木) 01:43:48.58ID:lsCbTEAd そう大差は無いよ
825名無しさんに接続中…
2020/09/10(木) 03:27:11.81ID:qaejuBXl >>823
月間データ通信量の上限を知りたい
https://support.eonet.jp/usqa/service/net/inquiry/data/40003383_10365.html
100Mbpsだと2TBまで、1Gbpsだと5TBまで。
2TBまでに収まってて通信速度に不満がないなら変えなくて良いかと。
月間データ通信量の上限を知りたい
https://support.eonet.jp/usqa/service/net/inquiry/data/40003383_10365.html
100Mbpsだと2TBまで、1Gbpsだと5TBまで。
2TBまでに収まってて通信速度に不満がないなら変えなくて良いかと。
826名無しさんに接続中…
2020/09/10(木) 03:39:31.78ID:qaejuBXl >>823
ネット100Mご利用の方向け 1ギガコースのご案内
https://eonet.jp/eonavi/home/net/1g/user.html
https://eonet.jp/eonavi/home/net/1g/img/sp/campaign_detail.png
https://eonet.jp/eonavi/home/net/1g/img/sp/top.png
変更費用無料キャンペーン中らしいけど、1Gbpsとの差額は月額286(税込315)円UPになる。
ネット100Mご利用の方向け 1ギガコースのご案内
https://eonet.jp/eonavi/home/net/1g/user.html
https://eonet.jp/eonavi/home/net/1g/img/sp/campaign_detail.png
https://eonet.jp/eonavi/home/net/1g/img/sp/top.png
変更費用無料キャンペーン中らしいけど、1Gbpsとの差額は月額286(税込315)円UPになる。
827名無しさんに接続中…
2020/09/10(木) 12:51:08.29ID:xU0pIu5A >>824-826
ありがとうございます
現状で上り下りともに90Mbps前後出てますが、時々動画の読み込みが引っかかる、などという話がありまして・・・
おそらくデバイス側の問題なんでしょうね
今回は見送る事にします
ありがとうございます
現状で上り下りともに90Mbps前後出てますが、時々動画の読み込みが引っかかる、などという話がありまして・・・
おそらくデバイス側の問題なんでしょうね
今回は見送る事にします
828名無しさんに接続中…
2020/09/11(金) 14:10:53.88ID:BX+etfGQ EOの5Gbps回線なのに最近やたら回線の速度が遅いな・・・と、思ってたら
WindowsUpdateが何か悪さをしたのか、netshのtcp受信ウィンドウ自動チューニング レベルがdisabledになってた。
気持ち悪いのでnormalに戻したら、あっさり ooklaやNetflixのspeedtestで上り下り平均5Gb/s前後出るようになったわ。
うっかりEOのサポセンにクレーム投げそうになったが、原因に気づいてよかったわ。
WindowsUpdateが何か悪さをしたのか、netshのtcp受信ウィンドウ自動チューニング レベルがdisabledになってた。
気持ち悪いのでnormalに戻したら、あっさり ooklaやNetflixのspeedtestで上り下り平均5Gb/s前後出るようになったわ。
うっかりEOのサポセンにクレーム投げそうになったが、原因に気づいてよかったわ。
829名無しさんに接続中…
2020/09/12(土) 07:05:40.35ID:TSvtXIcX >>820
eoなら対応良いから聞いたら良いじゃん
eoなら対応良いから聞いたら良いじゃん
830名無しさんに接続中…
2020/09/12(土) 13:19:23.58ID:A2ALbT3H 無線ルーター機能+eo光電話アダプター機能付きの多機能ルーターに変えてから
WiFiの電波めっちゃ弱なって壁越しでスマホの感度が丸か線一本ぐらいなんだがハズレ引いた?
WiFiの電波めっちゃ弱なって壁越しでスマホの感度が丸か線一本ぐらいなんだがハズレ引いた?
831名無しさんに接続中…
2020/09/12(土) 15:59:11.87ID:jSL+3DLo832名無しさんに接続中…
2020/09/12(土) 16:13:00.24ID:i+o/MZMn 9月に入った頃から、スマホゲームのデレステの接続が切れるようになった。
無線LANをつなぎ直したら再接続するが、すぐに止まる。
モバイル接続に切り替えると問題ない。
予備のスマホでも同じ症状。
他のアプリやPCのネット接続も問題なし。
以前に同じ様な問題が起きたときは多機能ルーターのIPv6をオフにしたら治って、結局、eoのネットワーク接続の問題だった。
たが、今はIPv6をオフにできない。
前はサポートに報告したら、サービスマンがやってきて意味もなく多機能ルーターを交換されたし、対応するのが面倒。
どうしたものかな。
無線LANをつなぎ直したら再接続するが、すぐに止まる。
モバイル接続に切り替えると問題ない。
予備のスマホでも同じ症状。
他のアプリやPCのネット接続も問題なし。
以前に同じ様な問題が起きたときは多機能ルーターのIPv6をオフにしたら治って、結局、eoのネットワーク接続の問題だった。
たが、今はIPv6をオフにできない。
前はサポートに報告したら、サービスマンがやってきて意味もなく多機能ルーターを交換されたし、対応するのが面倒。
どうしたものかな。
833名無しさんに接続中…
2020/09/12(土) 18:40:07.04ID:FWI58naz >>828
restrictedのほうがよくない?
restrictedのほうがよくない?
834名無しさんに接続中…
2020/09/13(日) 18:52:03.61ID:1grhN7fP >>831
J-COMとかだと回線終端装置なかったからこれはeo光電話アダプターだと勘違いしてたんですよね
回線終端装置→有線ルーター機能+eo光電話アダプター機能→自前の親機
この状態が一台でまとまるならとわざわざ取り換えたのに
結局は
回線終端装置→無線ルーター機能+eo光電話アダプター機能
で電波が悪くなるという落ちに
こんな事なら遠回りしないでNUROに移行してればよかった
J-COMとかだと回線終端装置なかったからこれはeo光電話アダプターだと勘違いしてたんですよね
回線終端装置→有線ルーター機能+eo光電話アダプター機能→自前の親機
この状態が一台でまとまるならとわざわざ取り換えたのに
結局は
回線終端装置→無線ルーター機能+eo光電話アダプター機能
で電波が悪くなるという落ちに
こんな事なら遠回りしないでNUROに移行してればよかった
835名無しさんに接続中…
2020/09/13(日) 20:43:08.22ID:atl5ESsf836名無しさんに接続中…
2020/09/13(日) 21:24:19.81ID:1grhN7fP837名無しさんに接続中…
2020/09/14(月) 07:44:12.85ID:JxFahe9c >>836
旧WiFiルーターあるならAPにしたら?
旧WiFiルーターあるならAPにしたら?
838名無しさんに接続中…
2020/09/15(火) 03:31:21.55ID:v9G/jboR 旅行から帰ってきたら多機能ルーターが死んでる
とりあえず古いNECのルーターにつなぎ変えたらネットにはつながったが、多機能ルーター自体のランプは普通についてるのに解せん
とりあえず古いNECのルーターにつなぎ変えたらネットにはつながったが、多機能ルーター自体のランプは普通についてるのに解せん
839名無しさんに接続中…
2020/09/15(火) 07:16:53.27ID:0bWxRGrA >>838
雷でも落ちたんじゃないかい?
雷でも落ちたんじゃないかい?
840名無しさんに接続中…
2020/09/15(火) 23:35:15.93ID:DsV2NNXc 「eo マルウェア不正通信フィルタリング実施のご連絡」が
2か月連続で来たんだが、これ信頼度どれくらい?
もちろんWindowsセキュリティで全PCをフルスキャンかけても何もひっかからない。
エロサイト見て、そのリンク踏んだだけでも不正通信とみなしてるとかないのかな?
あるいはeoの有料セキュリティ契約させたいから、ささいな通信でも大げさにやってんのか。
みんなメール来てる?
こっちは先月電話して聞いたら、eo側で2回ほど検出したことになってるんだが
マルウェアに感染してるの思い当たらないんだがなあ。
2か月連続で来たんだが、これ信頼度どれくらい?
もちろんWindowsセキュリティで全PCをフルスキャンかけても何もひっかからない。
エロサイト見て、そのリンク踏んだだけでも不正通信とみなしてるとかないのかな?
あるいはeoの有料セキュリティ契約させたいから、ささいな通信でも大げさにやってんのか。
みんなメール来てる?
こっちは先月電話して聞いたら、eo側で2回ほど検出したことになってるんだが
マルウェアに感染してるの思い当たらないんだがなあ。
841名無しさんに接続中…
2020/09/15(火) 23:50:14.69ID:u9RMTBjK dnsで引っかかったからメール送ってるだけやで エロサイトの広告とかでフィルターされたら通知来るだけ ウザかったら今まで通りのフィルターないDNS公開してるからそれに変えたらメール来ない
842名無しさんに接続中…
2020/09/16(水) 05:15:22.34ID:9zC0QVPR843名無しさんに接続中…
2020/09/16(水) 05:28:35.71ID:LebXbOi0 グーグルのDNSにでもしといたら
844名無しさんに接続中…
2020/09/17(木) 03:36:58.65ID:PamnvG77 nifty+eoだと3年縛りだが、eoだけだと3年縛りは自分で決められるのね。
その値段だと、niftyの値段はeo+nifty基本コースと同じ
>822
の通りだと改めてわかった。あとはキャッシュバックの差異ぐらいか
その値段だと、niftyの値段はeo+nifty基本コースと同じ
>822
の通りだと改めてわかった。あとはキャッシュバックの差異ぐらいか
845名無しさんに接続中…
2020/09/18(金) 08:31:14.31ID:s28fzicT846名無しさんに接続中…
2020/09/18(金) 23:35:01.38ID:vhqTRo7f 一昨日まで100M契約のままだったけど、テレワークでちょっと遅くなってきたので
1Gに変更したら、確かに速くなった。
今まではスピードテストしても90Mbpsくらいだったけど
1Gにしたら500Mbpsとか出るようになった。
体感速度も明らかに速くなってる。サイトを開くと、一瞬で全部開かれるようになった。
10Gとか契約してる人って、どんな感じなんですか?もっと速いのかね。
ただ、これ以上速くしても、精々Youtube試聴程度だから意味はないかなぁ、と。
サーバー立ててるような人には価値はあるんだろうけど。
コストメリット考えたら、1Gでいいのでは?何に使ってるんです?
1Gに変更したら、確かに速くなった。
今まではスピードテストしても90Mbpsくらいだったけど
1Gにしたら500Mbpsとか出るようになった。
体感速度も明らかに速くなってる。サイトを開くと、一瞬で全部開かれるようになった。
10Gとか契約してる人って、どんな感じなんですか?もっと速いのかね。
ただ、これ以上速くしても、精々Youtube試聴程度だから意味はないかなぁ、と。
サーバー立ててるような人には価値はあるんだろうけど。
コストメリット考えたら、1Gでいいのでは?何に使ってるんです?
847名無しさんに接続中…
2020/09/19(土) 08:21:17.51ID:2teZJpo3 845だけど10G契約で10Gで繋がってるのは自室のaquantia aqn-107が入ったデスクトップだけ(fastcomで速度は3.6G)
そのデスクトップも、ケーブルがカテ5の別室の家族用ノートと体感は何も変わらない(fastcomで速度は800M)
普通の家庭では1Gで全然良いと思う。
俺の場合は新しもの好き、スペック厨の自己満足だと自覚してる。
あ!!でも 多機能ルーターとax接続のiPhone11のiOSアップデートは体感できるレベルで早かったよ。
そのデスクトップも、ケーブルがカテ5の別室の家族用ノートと体感は何も変わらない(fastcomで速度は800M)
普通の家庭では1Gで全然良いと思う。
俺の場合は新しもの好き、スペック厨の自己満足だと自覚してる。
あ!!でも 多機能ルーターとax接続のiPhone11のiOSアップデートは体感できるレベルで早かったよ。
848名無しさんに接続中…
2020/09/19(土) 08:31:36.13ID:2teZJpo3849名無しさんに接続中…
2020/09/19(土) 10:19:53.67ID:yDcAofnx850名無しさんに接続中…
2020/09/19(土) 13:07:16.97ID:RJbveZkg あー、確かにNAS使って遠隔地バックアップとかしてる人には価値あるね。
とはいえ、ケーブルはLANカードやら全部総入れ替えとなると、かなり高くなりそう。
高級10G LANカードなんて持ってないし。
個人使用なら、1Gで十分だね……でもロマンはあるから、導入したいとは思う。
とはいえ、ケーブルはLANカードやら全部総入れ替えとなると、かなり高くなりそう。
高級10G LANカードなんて持ってないし。
個人使用なら、1Gで十分だね……でもロマンはあるから、導入したいとは思う。
851名無しさんに接続中…
2020/09/19(土) 15:41:48.94ID:d3+YneK+ sfpのハブやらnicなら意外と安いよ
852名無しさんに接続中…
2020/09/20(日) 15:31:37.54ID:OVwVKyvf >>851
SFP/SFP+はケーブルが高い
SFP/SFP+はケーブルが高い
853名無しさんに接続中…
2020/09/20(日) 15:53:49.98ID:v0y/2wM+ >>846
俺は逆に1Gから100Mにしたが体感全然変わらんし、毎月330円安くなった
俺は逆に1Gから100Mにしたが体感全然変わらんし、毎月330円安くなった
854名無しさんに接続中…
2020/09/20(日) 22:46:40.39ID:F8Su4zQz 多機能ルーター使ってんだが、1週間くらい前からネットにつながらん
壊れたんかな?
ランプついてるのに
壊れたんかな?
ランプついてるのに
855名無しさんに接続中…
2020/09/20(日) 23:01:37.83ID:GFUstXu5 俺らに聞かれてもなあ…
856名無しさんに接続中…
2020/09/21(月) 01:44:42.05ID:K8mpsCX4 この前同じ症状で問い合わせしたら、
多機能ルーターを遠隔操作してもらってら直りました
こっちですることはルーターの再起動だけ
多機能ルーターを遠隔操作してもらってら直りました
こっちですることはルーターの再起動だけ
857名無しさんに接続中…
2020/09/21(月) 03:59:48.51ID:OcywfM3I >>854
ウチも同じ症状
DNSの何らかの不具合っぽい
端末の中で泥スマホだけは普通に使えたのでもしやと思い他の端末のDNS設定を8.8.8.8に変えたら繋がるようになった
でも全ての端末のDNS設定を変えるのも面倒なのでサポセンに連絡してルーター側で直してもらう方がいいかも
ウチも同じ症状
DNSの何らかの不具合っぽい
端末の中で泥スマホだけは普通に使えたのでもしやと思い他の端末のDNS設定を8.8.8.8に変えたら繋がるようになった
でも全ての端末のDNS設定を変えるのも面倒なのでサポセンに連絡してルーター側で直してもらう方がいいかも
858名無しさんに接続中…
2020/09/21(月) 10:59:08.83ID:vcZcBO8T 突然切れてつながらないね
朝に多い気がする
自宅待機でユーザーが増えて
勤務開始の混雑で制御失敗してんじゃないの?
何やってんだeo
朝に多い気がする
自宅待機でユーザーが増えて
勤務開始の混雑で制御失敗してんじゃないの?
何やってんだeo
859名無しさんに接続中…
2020/09/21(月) 14:28:12.27ID:e8NgiCRD レンタルでトラブってるみたいなんがもう一つに書いてたよ
100M自前ルータは安定してる
ttps://www.speedtest.net/result/10118616174.png
100M自前ルータは安定してる
ttps://www.speedtest.net/result/10118616174.png
860名無しさんに接続中…
2020/09/21(月) 16:17:07.68ID:vcZcBO8T レンタルがトラブルと戸建て100Mまで死ぬの?
861名無しさんに接続中…
2020/09/21(月) 17:31:41.53ID:irQbLk6m レンタルルータのトラブルで不安定な人たちがいるらしい
自前+100Mだと何も起こってない
自前+100Mだと何も起こってない
862名無しさんに接続中…
2020/09/21(月) 18:10:14.07ID:f1JzObOm サポートに電話するとレンタルルーターを交換かファームウェアアップデートしてくれるよ
これで問題は解決する
これで問題は解決する
863名無しさんに接続中…
2020/09/21(月) 18:40:26.64ID:ae3ov6Em 通信情報ログ見たら1970年とかになってるんだけど・・・
864名無しさんに接続中…
2020/09/22(火) 14:02:07.00ID:Hetxjfcy お前らサポートに電話しろよ?
電話恐怖症か?
多機能ルーターは先週金曜から不具合で問合せ殺到
パケ詰まりの様な症状
電話すると多機能ルーターのファームウェアのアプデ個別にしてくれるんでそれで直る
電話恐怖症か?
多機能ルーターは先週金曜から不具合で問合せ殺到
パケ詰まりの様な症状
電話すると多機能ルーターのファームウェアのアプデ個別にしてくれるんでそれで直る
865名無しさんに接続中…
2020/09/22(火) 14:03:08.69ID:Hetxjfcy 間違えた先々週の金曜からや
866名無しさんに接続中…
2020/09/22(火) 16:17:24.65ID:ef7Uvi5l こどおじの5ch民がサポートに電話とか高度な事が出来るかよってんだ
867名無しさんに接続中…
2020/09/23(水) 03:59:20.26ID:7ttclpGK ど、ど、ドドドドど
868名無しさんに接続中…
2020/09/23(水) 14:02:23.33ID:PW5LIaGh 童貞乙
869名無しさんに接続中…
2020/09/23(水) 17:24:08.62ID:zFeYoWrF そこはドラえもんってレスせんかクソが
870名無しさんに接続中…
2020/09/23(水) 18:11:59.69ID:4Ool7K3s >>869
土左衛門
土左衛門
871名無しさんに接続中…
2020/09/26(土) 09:30:09.22ID:ElI5HX3N eo-rt150 の10gbe のポートってマルチギガビット対応ですか?
872名無しさんに接続中…
2020/09/26(土) 09:46:04.19ID:hdOtPYIc873名無しさんに接続中…
2020/09/26(土) 10:00:06.87ID:ElI5HX3N >>872
ありがとう!
ありがとう!
874名無しさんに接続中…
2020/09/26(土) 11:22:27.31ID:hdOtPYIc つーか、ONUを2.5/5/10Gbps対応にして欲しい。
875名無しさんに接続中…
2020/09/28(月) 00:02:15.81ID:TwbG+YI5 しょっちゅう多機能ルータのWi-Fi見失うのは不具合かスマホのおま環か
876名無しさんに接続中…
2020/09/28(月) 04:04:00.15ID:aoCQBcnC 2.4GHzでつないでるのか?
877名無しさんに接続中…
2020/09/28(月) 04:32:29.80ID:FdjV75gO 5.2GHzは気象レーダーに悪影響を与えるからねぇ
878名無しさんに接続中…
2020/09/28(月) 07:18:24.16ID:o/F99XN8 最近また話題になってたアルミホイルで反射板試してみたら?
879名無しさんに接続中…
2020/09/28(月) 07:29:54.47ID:1v4s11h3 >>877
それは、5.3/5.6GHz帯使う時
それは、5.3/5.6GHz帯使う時
880名無しさんに接続中…
2020/09/28(月) 11:17:57.22ID:TwbG+YI5881名無しさんに接続中…
2020/09/28(月) 15:31:26.04ID:aG5t9HjH おれんところは5ghzで繋げてつべとか見ると速度が出ずにブツブツ切れて
wifi切断して繋げなおそうとするとルータ再起動するまで表示されなくなるわ
wifi切断して繋げなおそうとするとルータ再起動するまで表示されなくなるわ
882名無しさんに接続中…
2020/09/28(月) 15:46:42.98ID:1Zm+SydN883名無しさんに接続中…
2020/09/28(月) 17:13:33.41ID:EZV7EjhC 最近5chやたら規制される気がする
884名無しさんに接続中…
2020/09/29(火) 00:18:32.98ID:4WfNx63n いけない書き込みしてるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】5歳女児「両親がけんか」集合住宅で男女2遺体見つかる [おっさん友の会★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 玉木氏「本当に申し訳ない気持ち」 参院選候補擁立で批判相次ぎ ★3 [蚤の市★]
- 伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」 ★2 [ひかり★]
- 漫画が予言「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言、東日本大震災が発生 ★3 [お断り★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★14 [Anonymous★]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」でZのBGMキタ━━━━(゚∀゚)━━━!! エヴァみたいな展開キタ━━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- お腹すいた金が無い
- 【日テレ】機動戦士ガンダムマーチュギャクス反省会
- 【超絶悲報】大阪万博さん、ガチのマジで一線を超える。※動画あり😲 [315952236]
- 石破、農水大臣を粛清 [352564677]
- りりちゃんマニュアルに学ばなかった女性、おぢにGPS付けられ自宅特定、階段から投げられた後に顔面マッハフミフミされ瀕死 [422186189]