ADSL-direct (eAccess) Part9 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/28(金) 18:17:10.94ID:+GFjlbY1
 
前スレ
 
ADSL-direct (eAccess) Part8
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1483835198/
 
2017/07/30(日) 01:09:39.28ID:Pj+LfJFH
>>30-31
そうなんだ
使えるんだね
ありがとう
2017/07/30(日) 09:48:19.63ID:W6ILUVM8
>>21
実際3M程度でもYouTubeやニコ生も普通にみれるんだよねw
アマゾンビデオも一切カクカクにならない
2017/07/30(日) 22:12:16.81ID:jSb0nx1F
>>1 乙。
2017/07/30(日) 22:46:29.99ID:jtyI9Tcf
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/07/30 22:43:11
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 2.18Mbps (270.6KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 3.94Mbps (492.21KB/sec)
推定転送速度: 3.94Mbps (492.21KB/sec)

伝送損失36
2017/07/30(日) 22:57:41.02ID:/NSj8UGU
今はある無線LAN親機(bgの最大54M)なんだけどadsl12Mでももっと高速対応な無線LAN親機(ac対応など)にした方がいいかな?
2017/08/01(火) 13:00:45.88ID:ldtcTew7
test
2017/08/01(火) 13:08:15.71ID:xNrxkN0/
>>36
現状で有線経由と無線経由でping以外の速度がほぼ変わらないならそのままでいい
やたら無線で遅いなら無線親機がダメか近所で無線LAN使ってるのが多くて輻輳してるだろうから、
買い換えたほうがいい
2017/08/01(火) 15:02:56.58ID:RUXqEazX
無線と有線でスピテスしてみりゃいいでしょ
ADSLでボトルネックになるとは思えんけど
2017/08/01(火) 17:46:31.19ID:UEF9rJvx
無線でPCとスマホ間などでファイルのやり取りとかするなら最新のに変えた方がいいが通信速度の改善には役に立たないな
ただ54Mbpsの機器とかかなり古いだろうしセキュリティ的に買い換えてもいいかもな
41名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/09(水) 00:19:31.65ID:OXrGhL54
ソフトバンクがPHSの新規受付終了だってさ。
2017年3月末でPHSは336万件、前年から64万件減少。
ADSLは252万件で前年から68万件減少。
http://www.garbagenews.net/archives/2059042.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1072174.html

PHSは停波後の空いた周波数帯を先のある事業に使えるから
早めに決断したんだろうけど、ADSLもどんどん加入者が減って
収益悪化してるだろうし、計算上は4年内で加入者ゼロだから、
後1〜2年内にもサービス終了がありそうだね。

ここまで来ると、さすがに今から入ってもすぐ終了でメンドクセーだけ
だから初めからFTTHにした方が得策かねえ。
いっその事、とっとと終了宣言してくれたら迷わずに済むんだけど。
2017/08/09(水) 00:54:17.65ID:Plr4iOu+
光と迷ってるくらいなら最初から光にしとけ
サービス終了で契約変わるの面倒とか言うなら特に
あとPHSは4Gへの乗り換え優遇もあったし、ADSLもサービス終了の際には何らかの乗り換え優遇がある可能性もゼロではないだろうから、サービス終了するかもと光に乗り換えるのは無いな
2017/08/09(水) 00:57:44.90ID:i9Li+hrD
>>41
だが、心配のし過ぎではないか。
加入者は間違いなく減っているが今もなお残ってる連中はある程度の意志を持って契約してるような
連中で減少速度はどうせ鈍るから計算上は〜なんてまず考えなくていい。
特にここはCBとか宣伝費を掛けてで釣ったわけじゃないから他所の加入者よりは一枚岩だろう。

んでもって、FTTHは整備中だから完成後は整備費の分、少しは安くなる事を祈りつつADSLでしのぐ
というのは十分ありな選択じゃないの。工事費掛かるたってすぐ回収できるくらい価格差があるだろ。

FTTHの整備に挺身したいってのならどうぞご自由に。。。
2017/08/11(金) 08:23:13.80ID:H7ZeBEJg
今朝、えらい遅いぞ。なんやこれ
2017/08/11(金) 13:53:44.61ID:BACvAnpX
ついに光に変えた
値段は倍になったけど、満足かな今のところは

決め手はOCN(acca)からここ(イーアク)に変えてからというもの、回線切れまくり、
速度も500k→300k→280kとどんどん最高速度を下げられていくのに我慢ならず
でも、そのせいで重い腰あげることが出来た
2017/08/11(金) 14:07:09.65ID:psLPk18f
OCNからニフにした。
速度は6割になったが安定してる。
モデムがNEC製だが、directは違うみたいね。
47名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/11(金) 18:44:14.62ID:OVBGDkMK
>>41
ソフトバンクは期間限定と称して、ずーと激安セールやってるから
たぶん、製造終了に備えて買い溜めしたモデムとか対応機器が大量に余って
るんだろう。でもいくらセールしても純減も止まらないし、
持って3〜4年って所だろうね。
2017/08/11(金) 19:12:42.36ID:voEJINHW
光回線は総務省がNTT東西に値下げしろやって指導入れてくみたいだし
金額は下がりそうだけど月100円程度とかせっこい下げ幅な可能性も高いしな
今の回線速度が常時1M切ったり切断の頻度がひどくなるようだと流石に移行するけど
2017/08/11(金) 19:30:04.82ID:+dTXuHJ0
総務省の通信回線への指導で良くなったことがかつてあっただろうか
2017/08/11(金) 22:21:27.23ID:psLPk18f
スマホの料金を5k以下にと指導したら
4.9kプランが続々
2017/08/12(土) 02:53:17.53ID:dP1MaPCx
値下げ無理にしたらただでさえ糞品質の光が更に遅くなるわ
それよりAUやNUROが全国カバーせいやって思うわ
2017/08/12(土) 03:24:58.79ID:XaMXVx6n
携帯電話は月額が高いことよりも契約プランの自由度がないのが問題
ほとんど使わないユーザー、ライトユーザー、ヘビーユーザーといろいろいるのに過去に二段階定額みたいな実質的に上限課金させようとしてる
プランの充実と最低プランの価格を下げなさい
2017/08/12(土) 07:06:57.86ID:M5DTMNL0
来月からここで契約しようと思ったけどwimaxにした。
持ち歩くのがあれだけど、これ便利だわ
54fusianasan
垢版 |
2017/08/12(土) 09:17:38.55ID:zolR26Ag
なんか昨日から時々重くなる
なんで
2017/08/12(土) 09:18:13.03ID:zolR26Ag
あれfusianasanができない・・
2017/08/12(土) 10:01:27.23ID:b1v3Tn9F0
こうかな
2017/08/12(土) 10:02:46.71ID:b1v3Tn9F
名前欄に
!slip:vvvv
入れればいいみたい
2017/08/12(土) 15:39:32.53ID:hc8rUqEA
こっちは毎日全く変わらず4Mbps台だな
プロパイダの問題ではなくそっちの基地局から自宅までの間に何らかの問題がありそうだな
5954
垢版 |
2017/08/12(土) 17:36:18.43ID:m/zcjJhP
>>58
みんなは普通なのか
ありがとう
2017/08/13(日) 07:06:37.75ID:yOK1ll6+
>>49
網のMVNOへの解放はマトモじゃない
あとSIMロック解除は遅すぎたけど、やらないより良かった
61名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/14(月) 08:00:23.52ID:g47tPEzf
http://www.musen-lan.com/speed/
ここで調べたらいつも7Mbpsぐらい出るから十分だと思ってたけど、
他で調べたらどこも3Mぐらいしか出ない。何でここだけ倍も出るんだろう?
タスクマネージャーで見ても3Mしか出てないから3Mで間違いないようだ。

3Mじゃ高画質動画見るのには微妙かな?
そう言えばユーチューブのHD動画は普通に見れるけど、
他のサイトだと結構止まったりするんだよなあ。
7M出るなら、相手のサイトの方が制限してるんだろうと思ってたけど、
3Mしか出てないとすると、こっちの速度の問題かもなあ。

ソフトのダウンロードも時間かかりすぎてるせいか、時々失敗するし、
やっぱり今時は何でも光前提になって来てるのかねえ?
2017/08/14(月) 09:19:19.99ID:xENPJXfF
動画はDVDレンタル派だからわからんがGBオーダーの
Linuxのisoイメージとか普通に落とせるけどなぁ
2017/08/14(月) 10:24:15.19ID:gqb6PusO
3Mでも余裕だけどね
配信とかしたいなら無理だけど
2017/08/14(月) 11:21:52.76ID:+UCVnXH2
AmazonVideoは9Mでも厳しかったな
2017/08/14(月) 12:30:22.78ID:kf0B4yHw
うちは4Mbps出るけど1台しか使わないならいいが複数人で使うとパンクするな
2017/08/14(月) 13:47:15.36ID:uuWeWjiu
>>62
あのisoイメージは、制限なしのスピードで落ちてくるっぽいよね。 DLスピード測定に使えそうだなと思った。
2017/08/14(月) 22:20:35.18ID:aTkOXepe
俺はいつも、2.5mぐらいだけど満足してる  
ADSLありがとうと言いたい

ADSLが無くなったら、へこむかも知れない

(´・ω・`)
2017/08/14(月) 22:57:42.16ID:FOChdM5O
>>61
気になったから
いろいろなところで計測したけど
同じような速度だったよ
2017/08/15(火) 10:52:27.26ID:rJLXO5At
TCPmonitorってソフト入れると通信量が分かりやすいよ
ユーチューブで最高画質にすると4M超えるw
2017/08/15(火) 11:23:10.49ID:5holNAl+
普通にタスクマネージャーやネットワークとインターネットのデータ使用状況見るのじゃいかんのか
2017/08/15(火) 14:18:00.86ID:rJLXO5At
み・や・す・さ
2017/08/15(火) 14:43:53.42ID:O75BXDzl
ギガジンの記事を見てインストした
2017/08/16(水) 18:09:36.34ID:hOzbJml8
ここは平和でいいわ
フレッツ光のビッグローブやOCNの奴らは夜は0.1Mも出ないとか嘆いてるぞ
動画なんかうちより悲惨だった、あれで料金倍取られちゃたまらんわ
うちは年中6Mで安定、潰れるまでADSLで行く。
2017/08/16(水) 18:43:38.39ID:B1xuHi4o
anitubeが見られなくなったのってここの回線が原因だったのかよ
2017/08/16(水) 18:52:33.93ID:awRUwdys
>>73
BIGLOBEもOCNもIPoE対応してるんだからそんなに遅いのは情弱だけだよ
2017/08/17(木) 00:07:13.00ID:SW5rFtwV
突然あにつべ見れなくなった
77名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/17(木) 00:45:55.77ID:BSha2tPj
NTT回線だとBBエキサイト光が一番激安っぽいな。
ここは何年縛りも、契約解除料もないからなあ。
価格コムから申し込んでボーナスたんまり貰って1年後にMEC回線に
交換すればほとんど同額で400Mは固いとさ。

考えてみれば今時、固定電話なんかまったく使ってないし、
光電話より安いスマホで使えるIP電話だってあるし、
FAXも初期費用、月会費無料で一枚11円ぐらいで送れる
インターネットFAXサービスもあるし、
電話回線無しコースならADSLでもマンション光でも
価格に大差はなかった。

それで3Mが400Mになっちまうんだからなあ。
さすがにそろそろ3Mじゃいろいろきついサービスも出てきたし、
やっぱり乗り換え時だな。

そもそも俺ソフトバンク嫌いなんだよ。いろいろ対応悪いし、
安いから我慢して使ってたけど、考えてみればムカつくことだらけ。
ソフトバンクのあの対応の悪さは孫の人間性の表れでもあるだろうな。

孫も在日韓国人で差別されたとか言って、本音じゃ日本人を嫌ってるだろ。
アイツ。言動でバレバレだが。イヤイヤ、韓国人の日ごろの言動を聞けば、
そりゃ区別されるだろ。あんなおかしな人種を対等に扱ってくれ、
ってのがそもそも無理だわ。
2017/08/17(木) 07:12:43.99ID:MM7HDQG7
>>77
ノシ
2017/08/19(土) 03:06:50.43ID:L6O0p4P8
>>76
別にブロックされてないぞ。お前さん何か悪い事でもしたんじゃねえの?

>>77
戸建の光回線は高いんだよ。この役立たずめ!
2017/08/19(土) 09:16:47.33ID:lg1KnaWs
NTT東日本 固定電話 \1,836
ADSL-direct II 12 \1,522  ADSL-direct II 50 \2,550

12Mbps:\3,358 50Mbps:\4,386

戸建ての光回線は回線とISPにおよそ\5,350 光電話に\540で計\5,890ほど
価格コム経由とかで工事費相当額+αが割引き

ヘビーに使うなら悪くないんちゃうかな
各社v6サービス始めて速度低下は回避できてるし
2017/08/19(土) 09:56:56.13ID:4fYXz2yi
個人的に速度が落ちやすかった光と違って安定した速度が出るのもメリットなんだよな
2017/08/20(日) 23:35:22.81ID:zXVeQVz5
うちも家族それぞれが動画見ること多くなって12Mから50Mに変えた
12Mの時に7M出てて、50M変更後は20M届くか届かないかってとこだな
これだけ出てれば3人家族なら用足りるからいいけどもう少し欲しかったな
2017/08/21(月) 14:02:46.96ID:fAjIKKdw
50Mやけど土日休日は2Mくらいしか出ん時あるなあ
前のプロバイダみたいにまるで低速simの速度になるほどではないが
2017/08/21(月) 18:20:49.67ID:1KyTLs5t
土日だろうが速度が全く変わらないのは環境がいいんだろうか
2017/08/22(火) 00:48:55.78ID:a+JCZVBo
ここ数日不調だな。
スプラ2が落ちまくるT^T
2017/08/22(火) 12:56:32.80ID:rPKW+Tu7
なんだか不調だなあと思って調べたけど、こりゃルーターがアカンわ
夏休みで、家族皆んなでネット使う機会増えるからみたい、NAT溢れちまう
速く学校始まれ!

ルーター買うかな、PPPOE対応だったら安い機種でも大丈夫かな?
自前ルーター使ってる人教えて!
87名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/22(火) 15:02:05.29ID:3rZxB7VH
>>86
有線しかつかわないないならそれでOK
けどスマホやタブレットもつかってるなら11ac対応してたほうが楽やで
2017/08/22(火) 15:25:38.57ID:OzKMi/5Y
何も考えず無線LANルータを追加。
5Gを使ったらもう戻れない。
2017/08/22(火) 16:14:32.44ID:aVZMm7/j
5Gてなんだ?
第5世代移動通信システムのこと?
まだ標準化されてないだろ。

それともおれが知らない別のもの?
90名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/22(火) 16:17:20.96ID:3rZxB7VH
>>89
11a/n/acの5GHz帯モードだね
2017/08/22(火) 16:31:27.57ID:KIERusWT
都会のワンルームマンションだと5Ghz帯はかなり有効だな
田舎の一軒家とかだと別の部屋に届きにくいから2.4Ghzが早いときもある
2017/08/22(火) 16:43:38.06ID:aVZMm7/j
>>90
ああそうか。
それがあったな
今は無線とかに限らずいろいろな名称があるから省略しすぎると何がなんだか分かんないや…
9386
垢版 |
2017/08/22(火) 17:00:02.48ID:rPKW+Tu7
ありがとう
ルーター ポチルわ
2017/08/24(木) 20:35:01.30ID:HLvaDa/A
よく途切れるhihoから移ってみるわ
どうなることやら
95名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/31(木) 06:31:59.49ID:K0ILK7SC
TEモデム最悪だな
OCN ADSLで 7Mbps SN5dBあったのに3Mbpsて
絞ってんかと思ったらSN4dBしかないし
どうなってんだて思ったらNAT溢れてるし
96名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/31(木) 21:43:28.12ID:uCd0sRIN
LANインターフェイス リンクアップ
2017/09/11(月) 21:00:59.95ID:voj7ei2m
∧_∧
( ´・ω・) 今日も平和である
( つ旦O
と_)_)
98名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/11(月) 21:05:26.48ID:A1F3+Ltm
>>95
それってテンプレに入れたほうがいいぐらい有名な問題なんだよな
TEのルーターをOFFにして、別に用意したルーターからPPPOE接続する以外の解決方法がない
2017/09/11(月) 23:22:07.57ID:jhckd9UY
あるよ
100名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/11(月) 23:26:02.09ID:A1F3+Ltm
>>99
マジかよ教えてくれ
WindowsからPPOE接続というのは勘弁してくれよ
2017/09/11(月) 23:36:43.02ID:QuNNc+jH
>>97
あと少しだったのに、しょーもないもんで上がるなボケ
2017/09/15(金) 20:53:28.59ID:Dc06c85L
∧_∧
( ´・ω・)   台風やミサイルが来ても、ここは平和である
( つ旦O
と_)_)
2017/09/16(土) 01:30:01.50ID:7x5NOXmc
明日に向かってぇあくせす働いてるのであった マル
104名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/16(土) 21:18:59.08ID:DssG5l5M
埼玉だけど不安定だわ
どうしたんだろ
2017/09/16(土) 22:00:43.82ID:6rS3/Aux
お薬だしておきますね
2017/09/16(土) 23:20:35.23ID:xjaaIfhB
マジレスすると悪天候のせいじゃね
107名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/17(日) 09:54:02.14ID:g1tnnNsT
悪天候って回線に影響あるの?
埼玉に影響あるのこれからでしょ
2017/09/17(日) 10:07:16.83ID:Y2sGL4gY
保安器や経路が弱ってればありえる
2017/09/17(日) 12:23:01.72ID:W0Fqvvc9
悪天候でみんなが家に引きこもってネットを使いだせば回線に影響でるぞ
2017/09/24(日) 00:05:17.76ID:hsH1P0Uy
1週間書き込みが無かった、つまり1週間平和だった (・∀・)
2017/09/24(日) 01:05:35.81ID:p0FxyKDm
あきらめ
2017/09/24(日) 10:54:45.68ID:3MlLinYz
ほんと平和だね〜
2017/09/24(日) 20:35:25.37ID:c/Yw/nEJ
ルーターの電気代が追加でかかるようになってムダやわ
2017/09/24(日) 20:49:37.16ID:iO3Gvor6
ルーターなんて月3円とかだろ誤差だよ誤差
2017/09/24(日) 23:09:05.58ID:jHMHpe7x
>>114
20W食ってるすると月300円掛かる
2017/09/24(日) 23:14:21.00ID:oIATgW7g
そもそも今時ルーター使わない環境なんてあるのか?
大抵無線導入しそうなもんだが
2017/09/25(月) 00:46:17.44ID:VWFyYXBG
ワンルームならそれで済むが
2017/09/25(月) 02:28:05.88ID:P/guWW8N
スマホとかLTE/3GよりもWi-Fi経由で固定回線使ったほうが安定するのに
2017/09/25(月) 03:32:03.08ID:cn3ppxTm
>>115
だいたい5〜10Wぐらいだろ
2017/09/25(月) 05:05:32.24ID:EoP7QwPR
>>119
うちのルーターは定格2Wだから最大でも月30円
2017/09/25(月) 10:06:58.03ID:/OxluNyo
20W消費のルーターってすごいな
本体触れないぐらい熱々なんだろうな
2017/09/25(月) 10:27:38.98ID:KiE55CHb
15Wの本体は触れて20Wで触れなくなるわけないだろ
123名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/25(月) 11:39:11.04ID:ypraB8cO
急にスレが伸びてるとサービス終了かと勘違いしてしまう( ;´Д`)
2017/09/25(月) 11:40:26.24ID:ZHX0MeKw
atermの定格は確か15wだったはず
2017/09/25(月) 16:33:07.18ID:oaBRBz2Y
しかし平和だのー
2017/09/25(月) 16:43:56.97ID:9kqiiJrc
解約が増えるに連れて速度が上がるからな!
2017/09/25(月) 16:47:29.18ID:oaBRBz2Y
12M契約で、10Mでるから俺んちは変化ないなあ
2017/09/25(月) 20:14:46.51ID:QyeaUeBm
>>126
一時的には上がるかもしれんが、帯域削減するからすぐもとに戻る
2017/09/26(火) 09:32:20.04ID:DQmipGiK
ルータは新製品とともに省エネになるけどモデムが10w超えてて悲しい
2017/09/26(火) 14:47:36.06ID:6QNobRn4
昔は3M台だったのが今は5M出るから空いてるんだろうなあ
ADSLに帯域とかあるのかよと思ったが
2017/09/27(水) 23:58:29.12ID:A0FzLANb
分かるわ、自分は5Mから3Mに絞られたからもう解約したほうがいいのかな、ペテン禿のサービスはこんなもんだから騙されるやつが馬鹿なんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況