X

[KAITEKI]三菱ケミカルPart26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/23(土) 14:55:18.90ID:2S45p2ZC
上から目線、差別的な発言、荒らし行為はやめましょう。

※前スレ
[KAITEKI]三菱ケミカルPart24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1695135906/
[KAITEKI]三菱ケミカルPart25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1700214635/
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 03:48:10.65ID:9JBsqPgq
アイツ
政官財癒着 疑惑
都合の悪いことは他者に丸投げ
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 08:57:19.68ID:6oTRO0tY
>>765
アイツの信者 工作員様
深夜までお疲れ様です
三菱ケミカルへの攻撃 お辞めください
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 08:58:07.16ID:9JBsqPgq
アイツ

弱者に対して冷淡 弱者の敵
上から目線で支配しマインドコントロール

アイツに従う強者に対して 
裏金で支配し優しく忖度
お友達作戦実施中 
上手くいかない時は 批判し責任転嫁
冷淡に切り捨てる
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 09:00:10.66ID:0f69yZTZ
>>766
癒着?頭悪いな。
ただの貿易戦争だ。
これまでインフレ抑制を優先して中国製汎用品の
ダンピング輸出に関しては黙認している。
この中国ダンピング輸出にやられているだけで
トランプが再選して幅広い分野での
米中貿易戦争が始まれば潮目は変わるわ。
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 09:27:15.59ID:9JBsqPgq
俺が発言した『アイツ』とは
架空の人物だよ

何で反応するのかな?
2024/01/14(日) 09:38:54.95ID:KCT3k9XN
>>760
現実問題そうなってるって言ってんだよ馬鹿w
「だろう」とか言っちゃってる時点で何も見えてない。
で、外注先すら見つからない案件は製品上市諦めてんの。だからMCCの新製品が出てこねえの。前述の通り残念ながらMCCは外注に頼るしか打てる手がないの。
ボロボロの償却済みの設備で作れる新商品が出きたらワンチャンあるかもしれんが、そんなR&D期待できるか?
トランプとか脱グローバル化とか需要と供給とかそんなレベルの話じゃないの。
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 10:48:14.99ID:2dwrG8sJ
>>759
ぜひ経営陣に伝えてください
会社はあなたの反対する方向に進もうとしてるので
773考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/14(日) 11:24:52.56ID:FlLmUo8+
>>771
この会社が出遅れただけじゃん。
お前のような思想がここをダメにした。

2022年のロシアのウクライナ侵攻と
前例のない西側諸国の大規模制裁を見て
他社は人材と外注先の囲い込みを始めた。

ところがここは状況変化を完全に無視して
グローバリストが旧来の再編に固執したため
他社との協議一向に進展せず退場したわけ。

争奪戦は既に始まってるんだよ。
わかったらもう俺にレスしてくんなw
2024/01/14(日) 11:37:06.93ID:KCT3k9XN
>>765

>>677が職務記述書で仕事の価値を棚卸ししたら?と書いたので、
万一それをしたら、結局社内の労務費の高さが浮き彫りになって
「今の仕事を外注したほうが安い」という結論が出る未来しか見えない。と言ってんの。
そこに、お前が「年率10%で10年後は労務費3倍じゃ」
とか斜め上なこと言ってる時点でズレてんの。

「今のお前の成績だと東大落ちる未来しか見えない」
と言われてるのに
「年率10%で賢くなるから10年後3倍賢くなるんじゃ、馬鹿か?」
とレスしてるようなもんよ。いい加減気付いたら?
わかったら国語のお勉強から始めような。
2024/01/14(日) 11:47:39.72ID:KCT3k9XN
>>773
じゃあ勝てもしねえのに噛みついてくんなよw
ロクに社内情報持ってねえのに、ネットの公知情報だけでよくそんな偉そうにできるなwww
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 11:48:02.92ID:uC73HqDe
三菱殺人&盗人ケミカル

優秀な学生さんは入社しない方が良いよ
女性活躍とか言ってるけど、重大なセクハラ問題も起きたばっかりだよ
人事・コンプライアンス部門の基本スタンスは隠蔽だし
その結果、まともな製品開発もできなくなって、わずかにあるまともな事業に多数が寄生する状況だよ
2024/01/14(日) 12:18:03.66ID:KgR3yQDA
>>776
重大なセクハラ問題って?
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 12:24:25.74ID:9JBsqPgq
元経営者によるこの掲示板への書き込みと
迷惑行為。

↑これ 俺の勝手な妄想です。
779考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/14(日) 12:33:30.39ID:FlLmUo8+
>>775
反論するならエビデンス出せよ。
自分にとって都合の悪い情報は
全て提灯記事扱いする頭の悪さに草

グローバリストが舵取りした結果
石化再編は一向に進展せず
ただ人材が流出しただけだぞ。
株価も指数にボロ負けしてるしな。
2024/01/14(日) 12:34:36.74ID:KCT3k9XN
>>777
去年末の飲み会のやつ?
あれ詳細謎すぎるんやがw
具体的に報じないと抑止力効かんよね。
781考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/14(日) 13:58:01.31ID:FlLmUo8+
3年経っても何の成果もないくせに
社内情報連呼しててさすがに草
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 14:03:01.95ID:cCoaPGEa
>>677
各仕事に値段をつけるっても、値段をつけるための調査、人員、運用、にめちゃコストかかりそうよね。結果減らしたコストとその方式を選択したコストが釣り合えばいいけど、はいそうですかって人件費削れないのが日本だからな。

そういうのを公正な価値基準に照らして全部自動でAIみたいなのにやらせることができたら公平性があって成功しそうなんだけど、そういうのは三菱ケミカルじゃない会社がシステム確立して、全国大企業から導入していくって流れが現実的かもね。
783考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/14(日) 14:07:19.26ID:FlLmUo8+
>>774
お前は国内回帰で人材と下請けの争奪戦が
始まっている現実を意図的に無視している。
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 14:16:04.95ID:cCoaPGEa
>>779
社内情報はエビデンスとして出せんやろ…
社会の大きな流れとして言ってることはわかるけど、それが自社に適応されるわけではないわな。
製品によっても外注するかどうかの有用度も変わると思うよ。
2024/01/14(日) 14:23:57.97ID:KCT3k9XN
>>779
社内の現実見えてない奴がエビデンスとか言ってんの草
外注が安いかどうかの判断は、
外の外注費と社内のコストを比較して成り立つ議論だろ。
社外の公知記事を貼ってエビデンス示した気になってるのが馬鹿丸出し。
社内の数字は機密なんだから匿名掲示板に書くわけねえだろ馬鹿。
自分で調べられないならSG3で潰れた研究テーマの担当者や企画戦略に自分で聞いてどうぞw
2024/01/14(日) 14:42:08.53ID:KCT3k9XN
>>783
無視してないよ。現に起きてるよ。
ただ算盤弾くといま現在外注に走る傾向が支配的って言ってるの。
下請け争奪戦にMCCが勝てるかどうかは別問題。
何を勘違いしてるのか知らんが外注化でMCCが良くなるなんて私は一言も言ってねえからな。
まぁ、絵本ババアは外注で十分やけどw
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 14:46:46.74ID:cCoaPGEa
>>785
あなたの意見には概ね同意するが、
将来性を見ていくらかコストが高かろうが外注して囲っておく先見性も必要かなと思うよ。
経営陣はそれも見越して選択してるとは思うけどね。現場の肌感覚で一見して無意味な選択を表面の理解で愚行と切り捨ててしまうことにも問題はあると思うわ。
2024/01/14(日) 14:49:37.49ID:KCT3k9XN
>>781
オレはJMGじゃねえよwww
2024/01/14(日) 14:57:34.84ID:KCT3k9XN
>>787
それには激しく同意。
トップの朝令暮改と1年の成果でしか評価されない近視的な人事評価制度を何とかしないと
10年、20年先を見越した仕事をする人が居なくなってしまう。
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 15:05:49.30ID:l3zW0FGt
>>656
その反応を見ると考察は遠からず近からずってところか。

嫌なら公募でも転職でもすればええやん。こんな会社に居続ける意味もわからんし。
791考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/14(日) 15:25:10.20ID:FlLmUo8+
>>786
お前は現時点での外注費と
社内コストしか見ていないようだが
俺は他社に人材だけでなく下請けも
他社に報酬で競り負けて奪われるという
将来的な話をしているのだけど。

現実を意図的に無視しているお前とは
一生話が噛み合うことはないだろうなw
792考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/14(日) 15:32:47.89ID:FlLmUo8+
>>786
明らかに別問題ではないな。
争奪戦に競り負ければ自社でやるか
他社にを上回るコストを上積みしてでも
下請けを囲うしかなくなるわけだし。

外注してコストを下げれば全て解決、
みたいな書き方してて爆笑したわw
2024/01/14(日) 15:36:11.13ID:KCT3k9XN
>>791
現実の話してるところにお前が勝手に将来の話して炎上してるだけじゃん。ばーかw
2024/01/14(日) 15:40:09.36ID:KCT3k9XN
>>792
どこをそう読んだん?(笑)
だから日本語勉強しろって言ってんの。
こういう奴が会議長引かせるから嫌いなのよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 15:42:09.30ID:cCoaPGEa
>>792
そういう書き方してるように見えないぞ?
おまいの提示した記事に書いてることがMCCに全て当てはまるわけじゃないから、公知のエビデンスだけで全て知ったようになるのは違うんじゃないかってことでは?
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 15:44:02.13ID:s+njXm/R
>>770
効いてて草w
ガイジってことはわかったらもう俺にレスしてくんなw
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 15:49:38.87ID:cCoaPGEa
>>789
大部分の従業員は長期的な目線で物事を考えれるわけじゃないからなぁ。
10年先を見越した仕事をできる人間なんてほんの一握りで、その人間たちに合わせた長期的な人事評価にしてしまうと、ほとんどの従業員が途方に暮れてしまいそう。そいつらを導いてやるのも上の仕事といえばそうなんだが、多くの人は果実があれば植えずに食べてしまう故に理解され難いのかもね。
798考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/14(日) 15:50:00.20ID:FlLmUo8+
>>784
ここは社会の大きな流れに逆行した結果、
事業再編もできず人材流出だけ招いた。
それだけの話でしょ。
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 16:01:46.80ID:cCoaPGEa
>>798
結果の話をするんなら、あと10年後とか20年後にMCCが他社と比較して人材の流出が起きたかや、おまいの言う争奪戦に負けたかが判明しないとな。
おまいのしたい将来の話は、今過程だから現状で結論つけるのは無理だと思うぞ。

言ってることは理解できるから、今後の舵の切り方についてどうすべきか話してよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 16:27:02.78ID:1ga7ae84
>>798
俺が発言した『アイツ』とは
架空の人物だよ

何で反応するのかな?
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 16:27:50.28ID:1ga7ae84
>>792
元経営者によるこの掲示板への書き込みと
迷惑行為。

↑これ 俺の勝手な妄想です。
2024/01/14(日) 17:05:10.53ID:KCT3k9XN
>>797
そうね。
そのほんの一握りの人をMCCは大事にできていないのではないかと思う今日この頃。
ここ数年でそういう人が結構離職してるので。
803考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/14(日) 17:23:13.90ID:FlLmUo8+
>>799
社会に逆行した独自路線で失敗した以上、
遅れて他社に追随するしかないだろうね。
(要するにビハインド・ザ・カーブ)

この結果が出るのに10年も20年も
時間はかからないと思うよ。
今後数年だと思うわ。

USスチールのように自力での復活は困難で
政府の保護が無い限り衰退するしかないね。
804考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/14(日) 17:26:45.19ID:FlLmUo8+
>>330
そもそもここで単純労働者は
全部外注とか書いてるじゃんw
それに対してコストを下げると人材や下請けを
他社に奪われるから今後は困難だと反論しただけ。
2024/01/14(日) 17:36:37.41ID:KCT3k9XN
>>804
それワイじゃないけど
何言ってんだこいつw
806考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/14(日) 18:28:17.65ID:FlLmUo8+
>>805
あーわかったわかった。
お前はもういいよw
807考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/14(日) 18:29:37.41ID:FlLmUo8+
>>771
外注に頼るしか打つ手がないとか
思いっきり書いてるけどなw
まずコテ付けろ無能w
2024/01/14(日) 19:13:45.70ID:hI882JnD
模倣、依頼、同調といった精神は、今ではどのような価値も生まないだけではなく、人々を根底から破壊する役割さえ果たしている。
本田宗一郎
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 19:19:33.26ID:QeBDRikE
>>806
元経営者によるこの掲示板への書き込みと
迷惑行為。

↑これ 俺の勝手な妄想です
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 19:20:50.02ID:Y5Ldtnmp
色々と書いてるけど、ここの株を持って人はこのままだと住友化学みたいな株価の流れをイメージしてるのかな。
 一応、田辺三菱と日本酸素がどれだけ押し上げるかだろうけど、このままケミカルが足を引っ張ると
株主も三行半は突きつけるだろうし、とにかくケミカルで運営できない事業はさっさと売った方が社員にも株主にも有益だと思う。
2024/01/14(日) 19:36:46.25ID:KCT3k9XN
>>807
外注に頼るしかないは事実ですが何か?
直近の新製品でどれだけプラント新設した案件あんだよ。
労務費のみならず償却と上市スピード、近年の装置の値上げ、製品ライフを考えたら外注の方が大体安いの。
損益計算もしたことねえ奴がネット記事鵜呑みでキャンキャン吠えるなよ。
10年後の損益なんて残念ながら今の事業部は考えてねえよ。
しつけえなw
2024/01/14(日) 19:40:31.55ID:dA6DO6hO
配当はそれなりにいいし大暴落も大上昇もせずスイング繰り返してるしショートでの小遣い稼ぎくらいならちょうどいい
長期保有する価値はないが
813考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/14(日) 20:23:56.31ID:FlLmUo8+
>>811
この会社が大復活する方法は
安価な中国製品を保護主義で
西側諸国の市場から閉め出すしかない。
それ以外にないことに気付け無能w
814考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/14(日) 20:33:07.51ID:FlLmUo8+
国内労働コストが大幅上昇する中で
逆行してコスト削減のため外注しても
人材と下請けの流出を招くだけに終わる。

これが無能には全く理解できないようで草

俺が正しいと3年以内に答えが出るわw
2024/01/14(日) 20:57:14.44ID:KCT3k9XN
>>813
妄言垂れるのは自由だが現実みような。
「保護主義で閉め出す」のは三菱ケミカルの仕事じゃないよねw
もう絡んでくんなよ頓珍漢野郎w
816考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/14(日) 21:02:43.34ID:FlLmUo8+
>>815
>>803
だから自力では不可能だと書いてるじゃん。
お前こそもう絡んでくるなよ無能な貧乏人w
817考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/14(日) 21:06:30.00ID:FlLmUo8+
まあ3年後にどのような結果になっても
外注バカは逃亡してるだろうけどな。

得意の自演で『あれはワイじゃない』wwww
818考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/14(日) 21:30:17.49ID:FlLmUo8+
この無能は人材や下請けが
他社との競合関係にあることを
意図的に無視している。

とりあえずこいつがやりたいのは
議論や予測ではなくレスバだからな。
他所で好きなだけやってこいよw
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 22:17:41.63ID:NVZEexmi
>>810
お前も馬鹿かよ。
事業売却では三菱ケミカルは復活しねえよ。

この会社が復活する方法は
安価な中国製品を
西側諸国の市場から閉め出すしかない。
それ以外にないことに気付け無能w
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 22:19:18.88ID:W8EO+NwU
>>817
俺が発言した『ワイ』とは
架空の人物だよ

何で反応するのかな?
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 22:19:46.94ID:W8EO+NwU
>>818
元経営者によるこの掲示板への書き込みと
迷惑行為。

↑これ 俺の勝手な妄想です
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 22:25:55.95ID:M0IVLcnv
>>799
これからは中小企業との賃金格差が縮小して
外注のコストが増大するので、
コスト削減効果は小さくなる。

つまり、事業環境の悪化に加えて
三菱ケミカルの今の業務形態では更なる業績悪化は確定。
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 22:27:59.00ID:M0IVLcnv
>>797
大手他社との賃金格差は拡大していくので
業績が悪くても防衛的賃上げをしないと
他社に優秀な人材流出が大量に流出してしまう。

賃上げしてさらに業績悪化するか、
賃上げせず、優秀な人材は全て他社に取られるか、
三菱ケミカルは2択が迫られている。

会社の立て直しには優秀な人材が必要だし、
ビハインドザカーブを考えれば
三菱ケミカルの大規模賃上げが確定している。
824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 22:33:04.10ID:M0IVLcnv
>>799
今後の舵の切り方は、
遅れて他社に追随するしかないだろうね。
傷を浅くするにはそれしかいない。

事業内容やRDの質は悪いし、事業環境も悪い。
業務形態も悪いうえ、有利子借金は莫大。

政府の保護が無い限り衰退するしかないね。
自力での復活は不可能で衰退を減速させるのが限界。
今後数年で他社と大きな格差が生まれていると思うわ。
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 22:39:35.07ID:6RNCPxNs
>>784
反論するならエビデンス出せよ。
頭の悪さに草w

グローバリストが舵取りした結果
石化再編も炭素売却は一向に進展せず
ただ人材が流出しただけ
スペシャリティは低迷して他社にボロ負け
MMAも赤字垂れ流しだ。
おまけに株価も指数にボロ負けしてるんだが?
外注を解決策のように発言する奴は頭悪すぎだろw
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 22:47:44.09ID:2dwrG8sJ
>>824
肯定も否定もせんが、こんなとこで言ってもなんの意味もないので、ぜひ会社でその主張を通してみてください
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 22:53:57.20ID:UurCgwdk
https://m.youtube.com/watch?v=mUWVAjGW7cw&pp=ygUV5bCP5p6X5Zac5YWJ44CA44Ki44Ob
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 23:41:08.44ID:rnzfsv0Z
>>826
元経営者によるこの掲示板への書き込みと
迷惑行為。

↑これ 俺の勝手な妄想です
2024/01/15(月) 00:03:48.92ID:AMoG5TuQ
>>822
外注化しか手を打ててない現状、
そうなる可能性が高いやろな
2024/01/15(月) 00:10:37.14ID:AMoG5TuQ
>>825
どっかのクソコテのコピペで草
2024/01/15(月) 00:18:10.96ID:AMoG5TuQ
>>819
「この会社が復活する方法」がこの会社の力ではどうにもできない方法でわろた。
自力ではどうしようもない会社ってことですね。わかります。
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 00:21:50.68ID:fcoGjAAC
>>819
はい、無ー理ー
中国製品はロシア、インド、中東と馬鹿デカイ市場があるから閉め出しは無理なんよ。
あと、西側は国内情勢が安定しているアメリカが優勢やから日本国内の事業は先細なんよ。
 大復活があるなら、インド太平洋エリアから大西洋エリアに主力を移すことだと思うよ、日本国内の採算の取りにくい事業はさっさと売って、勝てる事業に投資するしかないんよ。
 
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 00:48:54.95ID:BvDK6qLi
>>832
何回同じこと書かせるんだガイジかよw
よく読め馬鹿w

0803 考察マン ◆Cj44YkN.yNVG 2024/01/14(日) 17:23:13.90
>>799
社会に逆行した独自路線で失敗した以上、
遅れて他社に追随するしかないだろうね。
(要するにビハインド・ザ・カーブ)

この結果が出るのに10年も20年も
時間はかからないと思うよ。
今後数年だと思うわ。

USスチールのように自力での復活は困難で
政府の保護が無い限り衰退するしかないね。
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 00:51:03.51ID:BvDK6qLi
>>832
ほんまアホやなw
日本語も読めないのかよw

0813 考察マン ◆Cj44YkN.yNVG 2024/01/14(日) 20:23:56.31
>>811
この会社が大復活する方法は
安価な中国製品を保護主義で
西側諸国の市場から閉め出すしかない。
それ以外にないことに気付け無能w
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 00:54:37.08ID:3kOS/Mh9
>>832
炭素事業
広島MMA
赤字スペシャリティ

 ここらへんをさっさと売る、無理なら撤退して
黒字事業に全力投資したするのが良いよなぁ
 リスク分散のためか知らんが、
特にシナジー生み出す能力もないのに
将来性が無い事業も運営するのはアホだよなぁ
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 00:59:52.49ID:isf8wBRH
>>831
自力でどうにかできるならしてるわなw
既存の事業内容も研究開発による新規事業も腐ってるから、まともな復活方法が実行できず
人件費削減や他社との石化JVみたいな方法に賭けるしかなかったんやろw
2024/01/15(月) 01:15:55.55ID:AMoG5TuQ
>>834
それ貼るの辞めてくれませんか?
クソコテ君をNGした意味無くなるじゃん。
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 01:37:34.06ID:94MGVlN1
三菱殺人ケミカル
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 01:58:05.21ID:94MGVlN1
人殺しや泥棒と一緒には仕事できません
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 02:58:09.28ID:8Plf0T4A
同じ内容しかもアホなん重複書き込み禁止
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 05:13:20.78ID:K8X0iscy
山梨県 中巨摩郡 櫛形町
842考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/15(月) 05:30:30.01ID:uCLT8w75
>>832
新トランプノミクス、米大統領に返り咲いた場合に予想される政策一覧

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-10/S71SCMT1UM0W00


残念ながら保護主義により新興国で生産して
最終消費地である欧米に輸出するという
従来のビジネスは崩壊すると見られる。
843考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/15(月) 05:38:47.76ID:uCLT8w75
>>772
そもそも反対する方向に進むなら
コスト削減のため賃上げもしてないし
社長交代もなかったと思うけどねw
844考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/15(月) 05:49:57.47ID:uCLT8w75
>>811
こういう意見こそ
経営陣に伝えるべきでは?w
まあこれは過去3年で失敗した手法だから
社長交代後も同じ過ちを
繰り返すとは思わないけどなw
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 05:53:22.02ID:K8X0iscy
三菱ケミカルの会長が空席なのは
なぜ?

公募しろよ!
846考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/15(月) 05:55:07.07ID:uCLT8w75
>>832
過去3年間で事業再編もろくにできず
ただ人材が流出しただけでしょ。
いつまでも実現不可能な机上の空論を
キャンキャン吠えて本当に恥ずかしいよw
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 05:55:19.63ID:K8X0iscy
三菱ケミカルの会長が空席なのは
なぜ?

公募しろよ!
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 06:23:31.09ID:fcoGjAAC
>>846
とりあえずやけどMMAはアメリカに置換しそうだよね、あそこはまだ人口ボーナス状態やし、一応シェールも取れるしね。
849考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/15(月) 06:32:46.34ID:uCLT8w75
>>848
どのみちニアショアリングや
フレンドショアリングの観点から
国内か米国かという選択になると思う。
2024/01/15(月) 07:07:28.46ID:J73P1exF
高卒の皆さん夜勤お疲れ様でした
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 07:54:12.31ID:K8X0iscy
もうからなければ駄目」
という信念で数々の改革を断行
赤字は罪悪である
―経営者としての信念と覚悟
https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=630

↑社員の皆様 どう思いますか?
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 08:19:47.44ID:5qfdR5oE
住友も株式売却や事業売却5000億以上するって表明してんな
泥舟会社がやることは一緒やね
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 08:30:05.57ID:fCpdM9NL
アホかハゲか口臭
854考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/15(月) 10:13:13.35ID:uCLT8w75
>>852
お気持ちを表明するだけなら誰でもできる。
現に3年経っても全く事業再編ができず、
今後も確たる見通しを示せない会社もある。


>>775
お気持ちを表明するための社内情報よりも
事業再編が行き詰まってる経済状況とか
エコノミストが客観的に分析して出してる
公知情報の方が遥かに信憑性あるね。
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 11:26:18.49ID:fCpdM9NL
ガチのアホ湧いとる
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 12:22:50.86ID:QEvUc7Ko
>>855
投資家として、茨城補助金の考察語った時
お前ら叩いてきたよな?
その時の仕返しさせてもらうわ。
誰も書き込まなくなるまで考察書き込むからなw
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 12:25:19.24ID:apThWPVD
>>848
それがどうかしたか?
自分の心配したほうがいいぞ。
現に3年経っても全く事業再編ができず、
今後も確たる見通しを示せない会社に
勤め続ける馬鹿じゃんお前。
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 12:28:15.42ID:F5TPed68
>>837
ディベートは俺の勝ちだなw
お前の負けだわw

0854 考察マン ◆Cj44YkN.yNVG 2024/01/15(月) 10:13:13.35
>>837
お気持ちを表明するだけなら誰でもできる。
現に3年経っても全く事業再編ができず、
今後も確たる見通しを示せない会社もある。


>>837
お気持ちを表明するための社内情報よりも
事業再編が行き詰まってる経済状況とか
エコノミストが客観的に分析して出してる
公知情報の方が遥かに信憑性あるね。
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 12:31:31.52ID:F5TPed68
>>784
妄想を話すだけなら誰でもできる。
現に3年経っても全く事業再編ができず、
今後も確たる見通しを示せない会社に勤めながら
掲示板で妄想垂れ流す馬鹿が多い。
そんな人材しかいない会社が
自力で復活できるわけなくね?
2024/01/15(月) 12:45:42.33ID:kIdtzCTX
>>858
しつけえなw
「外注によるコスト低減しか手が打ててない」を
「大復活には外注しかない」とクソコテガイジが勝手に勘違いしたとこから始まってんのw
社内情報がお気持ちって何ですか?(笑)
事業計画資料も読んだことねえ奴がピーピー喚いたとこで何になるんだよ。
最初から「勘違いしてましたごめんなさい。」って謝れば良かっただけの話。
恥の上塗りはやめとけって見苦しいぞw
2024/01/15(月) 12:51:32.88ID:kIdtzCTX
>>858
お前がディベートをやったことがないのは良くわかったwww
2024/01/15(月) 12:53:06.66ID:kIdtzCTX
>>852
ほんまこれ
863考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/15(月) 14:46:34.83ID:uCLT8w75
>>860
社内でしか通用しないお気持ちなど
いくらここで表明しても意味ないぞ。
3年で事業再編に行き詰まった
という結果が全てだよ。

お前は人材や下請けが
他社との競合関係にあることを
意図的に無視している。

とりあえずお前がやりたいのは
議論や予測ではなくレスバだからな。
他所で好きなだけやってこい無能w
864考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/15(月) 14:58:10.05ID:uCLT8w75
事業再編が計画倒れに終わったのは
社会の大きな変化に目を背けて
社内の事情を最優先したからだろうな。

>>860
この無能を見てるとよくわかるわw
>>771
社会の大きな変化は関係ないらしいw
865考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/15(月) 16:19:13.51ID:uCLT8w75
2021年当時の事業再編計画からは
最終的に大きく後退したものとなり
業績不振でも人材確保のため防衛的賃上げを強いられ
自力での復活は困難で保護主義による救済しかない。

これが個人的な予想だね。
無能の予想よりは精度高いと思うよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況