X

【メモリ】キオクシア株式会社 13層目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 17:13:15.12ID:LKu2t6na
前スレ
【メモリ】キオクシア株式会社 9層目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1679192220/
【メモリ】キオクシア株式会社 10層目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1682777864/
【メモリ】キオクシア株式会社 11層目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1686565523/
【メモリ】キオクシア株式会社 12層目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1690923514/
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 17:45:00.83ID:FnRjwsz4
辞めたらどこ行きたいアンケート。

理系なら自動車メーカーや装置、化学、素材
文系なら商社やインフラあたりか?
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 17:48:26.68ID:LKu2t6na
俺は電機メーカーに転職が決まったよ
地元が近くなって帰省も楽になるわ
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 17:50:34.47ID:FnRjwsz4
>>10
どこかは知らんがオメ!
2023/09/21(木) 17:52:49.75ID:JiWx5yVE
>>8
WD側には開発設計のノウハウあり
むしろWD的に残したいのはWD側にノウハウも人員もいない製造の方だろう
あなたの期待とは裏腹に、製造の高卒は安泰で人材がダブつき単価も高い開発設計が切られる可能性が高い
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 17:53:55.06ID:UhJ+c2oz
シャープも希望退職出し始めた時一斉に大卒もやめたがアイリスオーヤマあたりが引き取ってたな
あっ高卒は関係ない話だから論外ね、設計できる人のみだから
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 17:55:19.10ID:UhJ+c2oz
>>12
設計は猿でもできる現場仕事ができる
猿いや高卒は専門知識0だから体力仕事はできても開発職はできない
おk?
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 17:57:20.58ID:yhoKdU1h
ゴミしかつくれないキオクシアの設計社員とか普通に考えていらんやろ
2023/09/21(木) 17:59:26.62ID:JiWx5yVE
>>14
実際に開発設計の人間が製造に異動になったら辞めるだろうよ
開発設計の人間は需要があるので自分のしたいことができる会社に転職する
逆に言えばそこまでしてここにしがみつきたい開発設計は高齢者か無能だらう
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 18:01:38.51ID:UhJ+c2oz
いや俺も転職考えてるよ
しがみつくのは何にもスキルも資格もねえ高卒なのでは?w
まあ会社からいらねえっつって切られるだろうけどw
逆になんで高卒連中やめないの?すげえ有能なんでしょ?
2023/09/21(木) 18:08:46.78ID:JiWx5yVE
米国企業は不採算部門があれば容赦なく切るので学歴とか関係なく切られるときは切られる
必要な部門の人間なら残すしいらない部門の人間なら切る
それだけの話
2023/09/21(木) 18:24:58.96ID:zopkW4aN
じゃあ俺解雇だわ
皆さんさようなら
お元気で
2023/09/21(木) 18:25:29.90ID:JiWx5yVE
そもそも米国企業とは、企業側が提示する職務内容と権限を明確に定めたジョブディスクリプションに基づいて契約するので開発設計から製造に異動することもない
開発設計ができるから製造もできるというのは実に日本企業的な考えで、実際は製造を任せるにはオーバースペックかつ経歴に見合う年収提示もできないのでクビ、となるのが一般的だろう
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 18:28:08.24ID:UhJ+c2oz
だらだら生きてきただけの偏差値40代の高卒じゃ他いったら厳しいだろうな
ぬるま湯キオクシアだからやってこれただけでなんか資格取ったり努力らしい努力した?
どうせ何にもないよね
2023/09/21(木) 18:41:27.91ID:JiWx5yVE
NAND一本足というクソ雑魚ビジネスから脱却できないとアップターンを迎えても何年後化には再びこうなる
2023/09/21(木) 18:57:46.35ID:KE+wwVOE
谷深ければ山高し。
次の山はでかい。辞めたら後悔すると思うよ。
2023/09/21(木) 19:01:57.11ID:HKh17ICp
遠回しに56歳以上に無能が多数いるということを示した早期退職募集だな
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 19:16:29.53ID:DkmJ/ULz
>>23
だな、俺達ウンコにとってはここが墓場
ダラダラ寄生するんで面倒よろしく
2023/09/21(木) 19:23:13.08ID:HnpBQ40/
キオクシア終わるのか?
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 19:29:26.21ID:JiWx5yVE
>>23
前回のアップターンはコロナ需要で増幅されたので次の山は小さいとの予測が一般的だが
2023/09/21(木) 19:35:14.68ID:cxh5NR9x
お前… 消えるのか?
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 19:40:46.86ID:BA5cf6th
入社3年未満だけど転職活動します
残る同期の人は頑張ってください
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 19:40:56.53ID:FnRjwsz4
というかプレイヤー減らなきゃアップターンなんて来るわけねーだろ。
減産状況から分からんのか?
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 19:56:24.81ID:Ap8U5Io7
この状況を直で見たいがために転職先に入社時期ずらしてもらった甲斐がある。愉悦。
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 19:58:26.19ID:9Zh7FmPp
>>24
56歳以上ってそもそも会社にあまりいないような…
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 20:11:27.37ID:/rll1mMQ
自分も入社3年未満ですけど転職します。
パワー系の人多くて無理やわ。
2023/09/21(木) 20:16:31.38ID:aKl+uFjo
>>23
キオクシアの過去業績は
https://positen.jp/410
にまとめられてる。

前回の谷からの1周期での業績推移をみて判断しなはれ。
2023/09/21(木) 20:29:10.69ID:3196gKxc
iPhone15シリーズ発売でNAND不足だとさ。
記憶社チャーンス!

https://iphone-mania.jp/news-553162/
2023/09/21(木) 20:44:00.08ID:Xic4Ymb8
56歳以上から対象年齢を拡大していくのだろう
ただ、そうすると確実に主力級が流出する
2023/09/21(木) 20:52:33.79ID:Bc6AnF2R
在庫量などから市場ではNANDは今か底値と言われているからここからどれだけ+要素が出てくるかだな
もしも来年発売が噂されている某有名ゲーム機の後継機に独占供給とかできたら一発逆転もあるんだろうけど
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 20:53:21.74ID:Ap8U5Io7
最後くらい早期退職を45歳未満限定にして使えないゴミごと沈没するくらいの社会貢献をして欲しいわ
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 21:30:59.79ID:UK7LBS5D
会社に無駄に期待してる馬鹿が残ってて目障りだ
破産したとか、なんかこうもっと派手に散ってくれんかね
2023/09/21(木) 21:51:50.64ID:4QPkbRh4
キオクシアのシアとシアを合わせてシアワセ ナームー
2023/09/21(木) 22:04:53.10ID:MwLMjQYd
>>40
会社がお仏壇のはせがわ~するの?
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 22:52:26.40ID:9c38alZU
製造業界板のなかで一番人気度高くて笑う
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 23:00:34.63ID:QQN2RviW
あとちょっとしたら景気良くなって正規採用できるから!って本当にその未来は来るんですか?
もしできなかったら待ってるだけ無駄じゃん。
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 23:01:02.69ID:U+UOc6O9
>>42
マイクロンといい、キオクシアといい
なぜ半導体製造はこんなに人気があるのか
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 23:24:51.13ID:dbKvtso1
>>44
他人の不幸は蜜の味だから
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 23:24:56.18ID:dbKvtso1
>>44
他人の不幸は蜜の味だから
2023/09/22(金) 07:46:26.67ID:N/qBhcB2
全く関係ない業界の人間だけど面白くて見てる
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 07:53:52.59ID:9leHQY4O
人間って醜いなあと観察するにはもってこいのスレだね。東芝のTOBが決まるまで、なーんも出来なかった企業の末路。
2023/09/22(金) 08:11:54.00ID:rfqPQ5YC
副業はどうなるんやろうか
労務管理の複雑化を考えるとやりたくないと思うが
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 09:01:03.43ID:9Pnq1X3e
お前らよくこんなところに残っているよな
恥ずかしくないのか?

世間見たほうが良いよ
他の会社はみんな給料上がってるのにここは何なんだ
お前ら罰ゲーム志願者か?

ここで満足してる時点でお里が知れる嘲笑
2023/09/22(金) 09:07:50.25ID:J/1+rawv
t_k_t_k(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更に家族等などにも紹介して、更に¥4000を入手できます。
https://i.imgur.com/FMYzre0.jpg
2023/09/22(金) 09:31:51.22ID:noRpbRwF
開発センターは楽天モバイル入るようになりました?
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 09:36:15.45ID:Wm8aK48v
労組様は、専従者を例外とする条件付きで人員削減に合意したのかな
2023/09/22(金) 10:34:32.59ID:pNffkjfz
積み増し低すぎ もっと載せろ
2023/09/22(金) 10:59:54.51ID:fyn1QRQ3
>>51
ペイペイ変換良いじゃん
2023/09/22(金) 11:06:19.38ID:MZYhCDGm
北上工場だけ別な半導体デバイス製造会社に売却すれば色々丸く収まりそうな気が
2023/09/22(金) 11:58:10.89ID:BVnZ9h+S
今後こんなのが続くと思うと、絶望しかないのだが。
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 15:10:13.44ID:ak6V3/Oh
>>52
窓際は入る
トイレの個室は入らん
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 15:14:59.19ID:ZN7Aewvq
ついに来るところまで来たな
お前ら達者でな
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 15:24:55.43ID:TirrJaMJ
希望退職56歳以上?

38歳以上にしろよ!
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 16:01:26.61ID:+rs0fugL
>>60
リアルなところで言うと45くらいじゃない?
さすがに40〜45を手放すのは痛い
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 16:15:57.80ID:lpSZkHIW
むしろ給料上がらず住民税でどんどん貧しくなっているであろう2年目社員に加算金あげて辞めるチャンスあげなよ。
もう上がり目ないし。
2023/09/22(金) 16:20:30.69ID:ovTjTGn3
ヤフコメを見て戦慄してる
https://news.yahoo.co.jp/articles/0259066b5b9a7d95cc55c7dd7aafb38d8e646a54
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 16:27:23.20ID:+urV3TV/
>>56
焼石に水。2兆円の有利子負債をどうしろと?
何より北上にまともな人材が居ない。高卒採用行いましたと地元新聞にマスク付けた間抜けな面下げている参事様が3名写真に。阿呆らし。
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 16:27:57.94ID:15BZzeQ8
お前等ってあと5年10年昇給昇格ありません〜賞与ありません〜って言われてもずっと待ってそうw
アップターンが必ず来るって言われても真に受けてるし、お前等って従順な下僕よなw
経営者が無能だの言う前に、その無能から見たらお前等はなんて扱いやすいんだろうと思われてるぜw
2023/09/22(金) 17:23:15.68ID:UvA7cUs5
>>64
借金額だけじゃなく資産も含めたバランスシート上で考えないと頭岸田っていわれるぞ😅
2023/09/22(金) 18:14:34.36ID:tXPXdZcS
>>58
ありがとう。auはエレベーターホールが入らない。docomo、SoftBankは昼休み居室繋がらない。楽天モバイルが前に電波測定してたから改善したかなと。。
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 18:56:42.83ID:7kms3DCY
リストラに遭う人を悪くいうのは止めようや
「被害者非難」っていう醜い行為だ
被害に遭ったのはその人に非があるからだ と考えることで自分は安全だと思いこみたい人の行為らしい
2023/09/22(金) 19:14:07.89ID:XU45Eb1W
人いなくなったら繋がるようになるかなっていう妄想
2023/09/22(金) 19:31:40.12ID:lEe+18Aq
本当はいらんやつの雇用も労組が維持させとったんや
労組が仕事してない言っとったやつは労組に謝っとけよ
2023/09/22(金) 19:34:32.18ID:lEe+18Aq
>>62
このまま数年は低空飛行確定やし
WDの合併は中国が認めるわけないし若干詰んどるわな
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 20:02:59.26ID:lpSZkHIW
>>70
それはガン細胞を労災が放置していたからこうなったと言うコト??
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 20:06:52.69ID:F8WyNqbj
>>70
ゴミを溜め込む事が仕事だってんなら河川敷や公園の片隅でやってほしいわ。

いらんやつの首切るバーターで給料上げてたら会社と従業員のwin-winだった。
効率化推進のバーターにできる業務がなくなるやつに割増退職金と転職支援してたら他国のWDやサムスンの工場並みになれたかもしれない。
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 20:26:07.27ID:Oqu4uwKS
統合する場合中国の独禁法が高いハードルになるのはなぜですか?
無知ですみません。
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 20:37:40.53ID:jEBShdXh
>>71
半導体を十把一絡げしてはいけない
WDは中国にメモリ売っていた。
裏では中国政府にコネクションがあるはず
米国も売るなと言ってたのになぜ容認した?
メモリは軍事転用の割合が低いし中国には
サムスン工場や自国のYMTCがあるし
周回遅れのキオクシア製品の軍事面は低い
これがロジック、システムLSI、イメージセンサなら新兵器開発に使用されるから中国は絶対認めないだろう
皮肉にも米国側も中国側も軍事転用されたら困るの考えは一致してる。
メモリの特性から恐らく承認するだろう
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 21:16:27.33ID:gGqmA4KM
>>75
余程合併に期待してるか知らんが浅い知識で無理矢理こじつけ過ぎ
普通に考えてYMTCが不利になるから承認しないだろ
百歩譲って承認あるとしたら、中国に足元見られて不利な条件突きつけられるはず
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 21:37:01.82ID:ZTa32yxS
世間で有名な誰もが知ってる企業ほど
何かあった時エグいよね
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 21:41:26.53ID:OO93+G+w
その点ここは無名で良かったな
俺の連れとか中華メーカーと間違えとったもんな
競合の方が製品の信頼性高いし、ここが潰れてもおまえら以外誰も困らん
2023/09/22(金) 22:29:12.72ID:O3FNPLew
>>43
非正規で15年以上いたけど、工場側から正規採用の話は来ませんでしたよ。辞めるときはさんざん辞められると辛いだの厳しいだの言われたけど。
(そりゃ課内でやってた条件出しに必須なワークの半分を自分一人でこなしてたからな。)
それなりに能力ある人間を安く使えた、と思ってたんじゃないかと勘繰っちゃうね、今となっては。
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 22:48:42.21ID:+urV3TV/
>>75
Intelでさえ、中国で商売再開したくワシントンでロビー活動に必死なんだわ。それを受けてワシントンが動くも、北京は政治的手札を持ちたく物別れ。
もう夢見ている時間は無いの。辞めるか残るかの簡単な問題。俺は前者をとっとと選択しあと一月弱で刑期を終る。
2023/09/23(土) 04:17:43.02ID:GeLLhWVd
>>75
YMTCが西側からの製造装置輸入禁止でいま大ピンチ
報復措置で絶対に合併は認めない
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 08:05:14.01ID:0nOGVAiG
合併したら勤続年数は加味してくれるかもしれないけど
退職金制度は両社全く違うから一旦精算されるのかな
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 08:36:57.81ID:WUtOwrSp
割増金ってどんなもんすか?
直近シャープが6ヶ月分で“少なっ”て世間を賑わせていたけど。
2023/09/23(土) 09:18:10.71ID:zohDF7jQ
まずはお前の妥当だと思える月数言ってみ
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 09:51:36.00ID:eVL8ugoL
合併してもしなくても茨の道
中国は不動産バブルが弾け
アメリカはリセッション、世界中インフレ
合併しなくても更にリストラ
合併しても結局リストラ、終わりの始まり。
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 10:03:04.63ID:HnHFq694
この会社に最後までしがみつく奴の顔が見てみたいわ
2023/09/23(土) 10:20:03.42ID:Jr0pWB6K
そうなんですよね
来年上半期にリセッションの予測が出ている
これもう茨の道どころじゃないですよ
2023/09/23(土) 10:22:14.11ID:KF6ku8rJ
リセッション来るらしいとか情報に流されるだけのバカは去ればいい。
2023/09/23(土) 11:18:16.42ID:Jr0pWB6K
>>88
情報から逃げるよりマシですね
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 11:33:57.95ID:U/a7t1SO
アメリカ経済の底が堅いとか言われてるけど、暴落と紙一重だと思ってるわ
それくらいギリギリを走ってると思う
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 11:48:42.09ID:Wv4EL3Dp
旧日本軍みたいな社風だとは思っていたけど、ついに神風頼りになってきたな
2023/09/23(土) 12:06:30.29ID:oVDbik8D
神風が吹いて日本が勝つ
アップターンが来て業績が上がる

大差無い主張だよなぁ
2023/09/23(土) 12:19:58.69ID:dfRUa+MG
>>83

額が少なければ早期退職制度は名目に過ぎないだろね(制度的にきちんとやってるという世間や労組に対するポーズ)。
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 13:41:25.33ID:aSF0vzWJ
中国のYMTCだっけ?国策で半額で出荷してるの。何でアンチダンピング発動してくれないんだろう。政治的理由?
2023/09/23(土) 14:02:54.14ID:Zkpg5tP4
若手の座談会開いて洗脳教育でもしたら行けるんちゃうか?w
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 14:32:35.54ID:qM2URc8g
昔日本軍が勝ってると国民を騙してたように
アップターンが必ず来ると社員を騙している
確かに旧日本軍と同じだ
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 14:33:56.60ID:MAQLm7z/
なんでおまえらここに残ってるの?
ねぇなんで?なんで?
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 14:35:49.80ID:0ybbrGP/
残ってると、たいへんよくできました、って褒められるからだよ
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 14:38:57.87ID:BTPEjj7M
ここはうまく行っているように見せかけてナンボだからな
仕事なんて片手間で良い
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 14:41:05.04ID:TuO9oPtu
(社外秘をここで話せるようになってちょっとうれしい)
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 14:43:49.06ID:9WKI+LCR
ここの上の人間はうまく行ったという話しか聞く耳を持たないよな
うまく行ってたら会社がこんなことにはなってないだろ
少しは疑えよアホがw
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 14:47:00.75ID:mqpnGSLP
>>100
社外秘守ってんのオマエだけじゃねw
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 14:48:29.03ID:TuO9oPtu
>>102
意味のわからん煽りだな
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 15:08:21.89ID:r8aBNnwq
(よくある社長メールの本音)

痛みをともなう施策ではありますがwww

来たるべきアップターンを迎えられるようwwwwww

社員一丸となってこの難局を乗り越えましょうwwwwwwwww
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 15:51:55.92ID:Bp4VSJQd
この会社の営業無能すぎではないですかね
なぜこんなに収益出せないのか
いつまで経っても
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 16:59:42.38ID:pEne13Wc
アップターンなんて横文字使って誤魔化す
アンポンターン
借金だらけなのに更に平然と借金。
先行投資の為の借入金じゃなく当面の運転資金
厚顔無恥な経営陣。
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 18:02:15.58ID:UOF8t5LC
東芝がああなった原因をキオクシア経営側の人は他人事と考えているんだよな
自分達はそうじゃないと勘違いしてるんだ
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 18:02:17.58ID:UOF8t5LC
東芝がああなった原因をキオクシア経営側の人は他人事と考えているんだよな
自分達はそうじゃないと勘違いしてるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況