【メモリ】キオクシア株式会社 9層目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1679192220/
前スレ
【メモリ】キオクシア株式会社 10層目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1682777864/
探検
【メモリ】キオクシア株式会社 11層目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/12(月) 19:25:23.91ID:hNf3fcG42023/07/29(土) 01:38:19.67ID:XH2Jd1VS
つかれ
た
た
2023/07/29(土) 10:15:35.04ID:IYKgAUtb
889名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 10:24:09.47ID:lDaxUSS+ 長い目で見ればWDと一緒になる、マイクロンのNANDの立場が弱くなる、マイクロンもスピンオフなりして合流、で最終的に米vs韓の構図でNAND業界は高値止まりするようになる。
890名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 11:45:10.12ID:3mlB4muz891名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 12:58:23.12ID:ZsKrF9Xu どこの会社も調整に苦労するような製品だけど、世の中の発展に当分必須なのは間違いないから生き残ったところが最後に笑うわな
892名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 13:09:51.82ID:VCGPkkSf どこもみんな苦しいみたいな言い方する輩がいるが一番ヤバいところは紛れもなくここですから。
カッコつけてカモフラージュすんなよ 笑プライドだけは一級品笑
マジレスしとくとお前らが言ってる比較対象は全て格上で相手はキオクシアなど眼中にない
カッコつけてカモフラージュすんなよ 笑プライドだけは一級品笑
マジレスしとくとお前らが言ってる比較対象は全て格上で相手はキオクシアなど眼中にない
893名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 13:35:16.22ID:ZsKrF9Xu2023/07/29(土) 13:38:13.76ID:1BeWvQPv
商品単価を高く出来ないのかね
895名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 14:29:27.98ID:9dsLYC5y896名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 14:50:06.33ID:7hwJpzpc まぁ三菱財閥が半導体やってるようなもんだしな。余裕が違うわな
2023/07/29(土) 15:32:10.41ID:pTZ0xnMv
>>892
半導体製造の売上げだと
○ TSMC、サムスン、インテル
○ ハイニクス、マイクロン
の5社とそれ以下で、かなり大きな差(2倍以上)があるよね。
キオクシアはUMC、GFやソニー(イメージセンサ)あたりと6~10位争いだ。
半導体製造の売上げだと
○ TSMC、サムスン、インテル
○ ハイニクス、マイクロン
の5社とそれ以下で、かなり大きな差(2倍以上)があるよね。
キオクシアはUMC、GFやソニー(イメージセンサ)あたりと6~10位争いだ。
898名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 16:27:05.92ID:3gNoquMT 天下のサムスンでこれなら後半から価格回復なんて無理でしょ。
早くて三年後じゃね?
それまで赤字で耐えれるか。
早くて三年後じゃね?
それまで赤字で耐えれるか。
899名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 17:56:54.23ID:9yB1YZIv もう無理だろ。
900名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 17:59:26.03ID:RDB+N7o+2023/07/29(土) 18:08:04.16ID:iu1ycALo
身体が動かん
頭も回らん
もう終わりだよ今生
頭も回らん
もう終わりだよ今生
902名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 18:48:48.94ID:B0bPZfi2 こんな会社に血税使うなよ
903名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 20:38:59.79ID:Nax4pbB3 出て行き先がないからってあれこれ生き残る道を妄想するのは個人の勝手だが
国がキオクシアを助けるってもこんな金のかかる事業は世間の批判もあるしとても面倒見きれないだろう
JSRとは事情が違う
今となってはラピダスなんかにもっと金かけてるしキオクシアは既に見限られたと思われる
来るべき通達に腹をくくって大人しく観念するしかなかろう
国がキオクシアを助けるってもこんな金のかかる事業は世間の批判もあるしとても面倒見きれないだろう
JSRとは事情が違う
今となってはラピダスなんかにもっと金かけてるしキオクシアは既に見限られたと思われる
来るべき通達に腹をくくって大人しく観念するしかなかろう
904名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 20:56:32.49ID:Ss6DZtZV 金ドブは日本のお家芸だし、JDIという大先輩がいるからあと10年は赤字でも大丈夫だと思われる。
905名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 21:10:45.91ID:9Pg7VIKe 継続的に大規模な投資が必要であるにもかかわらず、売上は市況に大きく左右されるビジネス
906名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 21:35:57.17ID:rt0dCQ7S 税金投入の条件は大量🐿🐯
なんで血税投入してまで国がヘボ社員助ける義務があるんだ
WDだろうが国だろうが🐿🐯は同じ
なんで血税投入してまで国がヘボ社員助ける義務があるんだ
WDだろうが国だろうが🐿🐯は同じ
2023/07/29(土) 23:50:15.59ID:VpDrRjKG
戦力外通告されてもおかしくない社員を大量に飼い続けているの本当にすごい
それでいてコスト削減コスト削減言ってるのもすごい
本当にすごい会社だと思う
それでいてコスト削減コスト削減言ってるのもすごい
本当にすごい会社だと思う
2023/07/29(土) 23:53:52.90ID:VpDrRjKG
役人や国民がわかってねえ気がするのは
半導体をやるなら一時的に1000億、3000億と支援するだけでは意味がなくて
それをずっと何十年に渡って続けないといけないことだわ
今はバイデンのおかげで半導体ブームだけどブームが去ったあとどうなるか怖すぎてね
半導体をやるなら一時的に1000億、3000億と支援するだけでは意味がなくて
それをずっと何十年に渡って続けないといけないことだわ
今はバイデンのおかげで半導体ブームだけどブームが去ったあとどうなるか怖すぎてね
909名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 00:06:17.37ID:aL4ti3GH >>908
バイデンの大好物が半導体だから支援しているわけではなく
単に現在の世界市場において需要があり、また同様に競争も過激だから支援が行われているのであって
例え次期大統領がバイデンでなくても半導体への支援は続く
そこは安心していい
バイデンの大好物が半導体だから支援しているわけではなく
単に現在の世界市場において需要があり、また同様に競争も過激だから支援が行われているのであって
例え次期大統領がバイデンでなくても半導体への支援は続く
そこは安心していい
910名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 00:10:25.54ID:aL4ti3GH だがしかし
此度の合併がお流れになったら流石にマズく
合併しても危機的状況が収まるわけでは無い
我々の行く末はどうなることやら…
此度の合併がお流れになったら流石にマズく
合併しても危機的状況が収まるわけでは無い
我々の行く末はどうなることやら…
2023/07/30(日) 06:24:37.23ID:z4loVkAq
>>909
バイデンの狙いは半導体の国産化・西側化であって
仮に中国と和解したら過剰供給になるのは目に見えている
また、台湾有事のリスクを煽ることでTSMC一辺倒の最先端半導体をアメリカ国内に技術移転する狙いもある
需要を理由に半導体工場がボコボコ建設されているわけではない
需要というよりは地政学的リスクの回避を目的とした動き
日本においてもラピュタは国内に最先端半導体の技術を保持しておくためだけに行われるプロジェクト
ラピュタで生産する最先端半導体は誰が使うのですか?状態で需要を理由にしているわけではない
バイデンの狙いは半導体の国産化・西側化であって
仮に中国と和解したら過剰供給になるのは目に見えている
また、台湾有事のリスクを煽ることでTSMC一辺倒の最先端半導体をアメリカ国内に技術移転する狙いもある
需要を理由に半導体工場がボコボコ建設されているわけではない
需要というよりは地政学的リスクの回避を目的とした動き
日本においてもラピュタは国内に最先端半導体の技術を保持しておくためだけに行われるプロジェクト
ラピュタで生産する最先端半導体は誰が使うのですか?状態で需要を理由にしているわけではない
912名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 07:37:59.19ID:xRhHNC4l 北上にも公金投入されていたんだ。100億円。
社長も某大臣も色々と必死だな。北上くんだりまで視察、それも土曜日に。
外様の俺はただただ見。手段の目的化に全く付いて行けないや。未だ東芝文化。
さて脱出の準備とっとと進めよ。この企業の履歴は黒歴史。
社長も某大臣も色々と必死だな。北上くんだりまで視察、それも土曜日に。
外様の俺はただただ見。手段の目的化に全く付いて行けないや。未だ東芝文化。
さて脱出の準備とっとと進めよ。この企業の履歴は黒歴史。
913名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 08:14:54.71ID:8KwfhBtV ここ何ヶ月キオクシアを巡る政治家の動きが活発だな
現状が現状だけに仕方無し
結局人減らしは日本人社長には無理なんで
カルロス・ゴーン同様に外人様のWD側に責任押し付けかな
現状が現状だけに仕方無し
結局人減らしは日本人社長には無理なんで
カルロス・ゴーン同様に外人様のWD側に責任押し付けかな
914名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 09:53:34.14ID:Rh/w19BY 転職活動してない連中や東芝からの残留組ほどリストラに対する危機感は全くないよな
2023/07/30(日) 10:16:34.84ID:va2EOX0Q
すみませんここ派遣の人たちだけっすか?
916名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 10:18:43.32ID:qX90ROya917名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 10:32:11.16ID:mURW1B+P 早坂顔色ヤバいな
918名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 11:22:22.11ID:Rh/w19BY 最近の諦観に悲壮感、開き直りと根拠のない希望論を見るに今はプロパーが多そう
TSMCを筆頭に国内の半導体工場の拡張路線はしばらく続きそうだから派遣はいくらでも行くとこがあるし、派遣先が変わるだけだから転職活動もいらないからそこまで問題ない
TSMCを筆頭に国内の半導体工場の拡張路線はしばらく続きそうだから派遣はいくらでも行くとこがあるし、派遣先が変わるだけだから転職活動もいらないからそこまで問題ない
2023/07/30(日) 11:38:21.48ID:2mx4ime+
四日市から九州へ引っ越す気になれる人は限られてると思う
もちろん岩手は雪国だからパス、ラピュタも雪国よな
もちろん岩手は雪国だからパス、ラピュタも雪国よな
2023/07/30(日) 11:45:26.46ID:REeL2mqG
今日の新聞に色々載ってましたね
ヤバそうかな
ヤバそうかな
921名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 11:54:27.76ID:i6kCw+kX NANDマーケットプレイヤーを3社くらいまで絞り込むために、WDの合併話はもし今回流れてもまた再開する。合併は早いか遅いかの違いだけだ
もし流れたらWD側はKIXが自滅しかけて向こうから合併を懇願するまで待つのみ
そして合併が実現した暁には地政学リスク緩和のために米国に量産向け工場を建てるだろう
もし流れたらWD側はKIXが自滅しかけて向こうから合併を懇願するまで待つのみ
そして合併が実現した暁には地政学リスク緩和のために米国に量産向け工場を建てるだろう
922名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 12:37:12.95ID:qctwi/SV WDさんと一緒になったらどこの部署が一番影響受けるんかな?前工程はもともと2社で1社みたいなもんだからそれ以外?
2023/07/30(日) 13:13:07.67ID:3F8MSVLI
>>917
会社トップから身近な所ではミドルマネージャーまで、立場が上がって幸せになっているように見えねンだわ
会社トップから身近な所ではミドルマネージャーまで、立場が上がって幸せになっているように見えねンだわ
924名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 13:47:23.67ID:RWkAJZQz 自分の生産性が低いだけならまだしも部下の生産性まで下げてるような参事や高齢主務は首が涼しそう
925名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 14:09:18.73ID:kc7SQV1h926名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 14:25:18.30ID:+6j+983r927名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 15:36:00.86ID:k+Ok9vWD 100億じゃ焼け石に水にしかならない
赤字垂れ流し会社にこれ以上血税つぎ込むな
赤字垂れ流し会社にこれ以上血税つぎ込むな
928名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 16:02:09.63ID:Rh/w19BY まあ下手に悩んでも仕方ない
有能は一部の忠誠心高いのを除いて絶賛脱出中、無能はしがみつくしかない、どっちつかずの連中はこれまでの人生と同じく流されるまま
有能は一部の忠誠心高いのを除いて絶賛脱出中、無能はしがみつくしかない、どっちつかずの連中はこれまでの人生と同じく流されるまま
929名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 16:10:00.05ID:GgNORrzf930名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 16:25:34.05ID:0YBZoOO2 危機感は持ってるが(かと言って他に行き先がないので)ここにいた方が良い(と思うしかない)
931名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 16:55:46.67ID:GgNORrzf ここから転職した社員が大半年収でマウント取ってくるあたり、ビッグモーターと同じ匂いを感じる
932名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 16:59:10.99ID:HT6/8ntN 従業員がそれだけ待遇に不満を持ってるってことでしょう
933名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 17:21:02.68ID:PMVFFZqR >>929
同じく中途採用だが、危機感を持ちつつ、まだ動き出す時期じゃない、ここにいた方が良いと考えている。
同じく中途採用だが、危機感を持ちつつ、まだ動き出す時期じゃない、ここにいた方が良いと考えている。
934名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 17:25:41.22ID:k+VcOcZN ここの年収で満足してるとか生活水準低すぎてもう
転職活動してどこもここより高い年収提示でもう
西村に金せびってナマポ会社に成り果てていく姿がもう
笑いが止まらんわ
転職活動してどこもここより高い年収提示でもう
西村に金せびってナマポ会社に成り果てていく姿がもう
笑いが止まらんわ
935名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 17:33:39.63ID:+6j+983r せびったベンツは数知れず
さんざん苦労させられてる俺に100億の一部遣ってタワマンよこせ!
さんざん苦労させられてる俺に100億の一部遣ってタワマンよこせ!
2023/07/30(日) 17:56:47.90ID:HLY0PnNk
コンスタンチノープルではトルコに囲まれて、陥落寸前でも、皇帝は連日宴会してたそうだ
937名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 18:48:23.98ID:fSWzCzZa >>936
早坂はだいぶお労しい顔色してるけどね
労働者としては思うところが多いけど、個人としては病院行って養生しろと思うわ
代わりにぬくぬくしてる部課長級や花に水やりしてるような老人は血尿出るまで働け
早坂はだいぶお労しい顔色してるけどね
労働者としては思うところが多いけど、個人としては病院行って養生しろと思うわ
代わりにぬくぬくしてる部課長級や花に水やりしてるような老人は血尿出るまで働け
938名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 18:50:22.89ID:ATUY5WEy 部長って管理職群というより経営職群だからね。責任感じてほしいっすわ
939名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 19:34:35.79ID:XQGNX3Et 31日は終わってないが7月中の決算発表はあえて先送りした感じ
つまり八月のお盆前かお盆後に決算発表と同時に合併話を持ってくると言う事だろう
問題はリストラ案、インパクトでかいが一度の発表で赤字、合併、リストラを済ませた方が何回も分けるよりいいと思う
つまり八月のお盆前かお盆後に決算発表と同時に合併話を持ってくると言う事だろう
問題はリストラ案、インパクトでかいが一度の発表で赤字、合併、リストラを済ませた方が何回も分けるよりいいと思う
2023/07/30(日) 19:35:46.35ID:pyAebYXC
日本企業独自の経営手法である中計。中計に時間掛ける=スピード感ゼロの経営、と一般的に見なされるがこの会社はどうなん?
3年先、5年先にやることを予測出来てるなら、今すぐそれを投資し実行しろと外国の企業経営者なら指示するだろね。
3年先、5年先にやることを予測出来てるなら、今すぐそれを投資し実行しろと外国の企業経営者なら指示するだろね。
2023/07/30(日) 19:41:28.81ID:pyAebYXC
942名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 19:52:16.49ID:ATUY5WEy 俺は覚悟できてるぞ。🐿🐅
943名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 20:21:38.60ID:Tdt09jzS944名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 21:12:09.69ID:jcXk/Dny キオクシアを出て高みの見物の身としては
キオクシアの壊滅崩壊ニュースを楽しみにしている
最期に一発盛大な花火上げてくれや
キオクシアの壊滅崩壊ニュースを楽しみにしている
最期に一発盛大な花火上げてくれや
945名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 21:36:08.21ID:pTP+MWlU あと10年もすればどの業界も混沌と化すから
早いか遅いか、ただそれだけだよ
早いか遅いか、ただそれだけだよ
946名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 21:48:42.94ID:3l8R6QC0 >>945
涙拭けよwwwww
涙拭けよwwwww
2023/07/30(日) 21:51:27.38ID:Wwq8rYZO
同じくキオクシア出だがみんなの幸福を願ってるわ
まあ、自動化AI化を推進して勝てる組織に変わったほうがいいと思うけど
まあ、自動化AI化を推進して勝てる組織に変わったほうがいいと思うけど
2023/07/30(日) 22:22:41.73ID:JJDlDJOw
おやすみプンプン
949名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 23:16:02.36ID:aL4ti3GH WDの決算報告来たらここで教えてくれや
950名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 01:23:03.83ID:zphnqT+7 どうせ潰れるならいっちょ前に揃えてる設備でいろんな実験させてほしい。
一つくらいは次の芽につながる種くらいはできるかもな
一つくらいは次の芽につながる種くらいはできるかもな
951名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 08:49:01.30ID:hXwET58j ビッグモーターレベルの不正は流石にウチには無いよな…?
952名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 09:04:50.56ID:E72PVgTw 不正はないだろ、さすがに
953名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 09:09:10.98ID:eYx7oCye ウチは法律関係は特に厳しくない?
事故起こした時の規定然り
事故起こした時の規定然り
954名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 11:43:08.59ID:nMqiSDhH まあビッグモーターと違ってキオクシアならクソアマ判定になるんちゃう?
よそがやったら粉飾決算、東芝がやれば不適切会計になる困ったちゃんや
よそがやったら粉飾決算、東芝がやれば不適切会計になる困ったちゃんや
955名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 12:53:09.27ID:gsplzb1T956名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 13:21:20.22ID:AWSflsNN >>951
昔チャレンジちゅーもんがあってのぅ
昔チャレンジちゅーもんがあってのぅ
957名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 13:36:15.12ID:bc6zo1o5 流石に東芝時代にやらかしてるんだから今は大丈夫だろ
…大丈夫だよね?
…大丈夫だよね?
958名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 14:07:42.88ID:/AfaALc1 >>957
そんな訳ないやろ。思いっきりやらかしてるけど今のザマ。本当に終わってる。
そんな訳ないやろ。思いっきりやらかしてるけど今のザマ。本当に終わってる。
959名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 14:11:07.63ID:gsplzb1T960名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 15:27:42.67ID:PpcqXQ9u 明日は明日の風が吹く
ケセラセラ なるようになる
弘法は筆を選ばず
ケセラセラ なるようになる
弘法は筆を選ばず
2023/07/31(月) 16:26:48.82ID:i5fDnZs+
連結子会社が監査法人違うとやりにくいンだわ
962名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 17:56:57.33ID:Dk1FrWDX 退職金のカット率えげつなくてワロタ
学生さんから過去に相談受けたときに「浮沈はあるけど実力付くから悪くない選択肢」と話したこともあったけど、これなら同じビルの三菱自動車のほうが千倍良いわ。
学生さんから過去に相談受けたときに「浮沈はあるけど実力付くから悪くない選択肢」と話したこともあったけど、これなら同じビルの三菱自動車のほうが千倍良いわ。
963名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 18:27:49.85ID:ncuIw+4u そんな事言わんでくださいよ、今年入社した自分はどうすればいいんですか
2023/07/31(月) 18:28:44.36ID:SGJ+2fJy
ビッグモーターの記事では、東芝が同様のダメ経営事例として並べられることが多いね。世間からそう見られてる。
つうか、登録している転職サイトからビッグモーターの店長候補の求人紹介きた!
ノルマ無し、プライベート充実、暖かい職場、という記載だが。。
つうか、登録している転職サイトからビッグモーターの店長候補の求人紹介きた!
ノルマ無し、プライベート充実、暖かい職場、という記載だが。。
2023/07/31(月) 18:33:20.40ID:E9gcG+ne
行く気無くても記念受験や!
966名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 19:01:12.72ID:wVfPTryV ウェハー売るならキオクシア〜
967名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 19:01:15.17ID:wVfPTryV ウェハー売るならキオクシア〜
968名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 19:23:18.09ID:Dk1FrWDX969名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 20:17:56.00ID:axtarq/n ここにいると路頭に迷うのは目に見えている
早くここから脱出したい
退職金なんかどうでもいい
早くここから脱出したい
退職金なんかどうでもいい
970名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 20:24:53.09ID:ibPCRtyl 俺はもう自由なんだよい(本日最終出社日)
971名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 20:26:17.03ID:wVfPTryV >>970
不死鳥マルコや
不死鳥マルコや
972名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 21:01:06.88ID:3qVWgbZ7 オヤジ(キオクシア)は死んだのか
2023/07/31(月) 21:04:04.93ID:0+bEoocz
>>962
ネットで調べてもここより減額率が高そうな会社はあまりない
世間一般的には10年以上勤続の自己都合退職だと定年退職扱いと比較して20%程度の減額率のようだが、ここは定年扱いで支払われる退職金項目の支給割合がとても大きい。40才勤続15年程度のケースで退職一時金は20~30万円程度かな(確定拠出年金分が別に100万程度あるが60才まで基本引き出せない)。90%以上の減額率かもしんない。
ネットで調べてもここより減額率が高そうな会社はあまりない
世間一般的には10年以上勤続の自己都合退職だと定年退職扱いと比較して20%程度の減額率のようだが、ここは定年扱いで支払われる退職金項目の支給割合がとても大きい。40才勤続15年程度のケースで退職一時金は20~30万円程度かな(確定拠出年金分が別に100万程度あるが60才まで基本引き出せない)。90%以上の減額率かもしんない。
974名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 21:07:10.50ID:wVfPTryV ここより小さい会社からここに中途で入ったが5年でも一時金50万出たぞ。。。確定拠出は当然別で
975名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 21:07:28.87ID:tKBnoRjt いいなぁ俺は今やめようが残ろうが退職金0だからお前らが羨ましいよ
2023/07/31(月) 21:09:31.57ID:6jEUE+2q
来年なのね
厳しいなあ
2023.07.31
キオクシアの新製造棟、稼働来年以降へ 半導体の需要減受け
半導体大手キオクシア(東京)が北上市に建設している県内2棟目の新製造棟の稼働時期が来年以降にずれ込む方向となった。
https://www.iwate-np.co.jp/article/2023/7/31/146925
厳しいなあ
2023.07.31
キオクシアの新製造棟、稼働来年以降へ 半導体の需要減受け
半導体大手キオクシア(東京)が北上市に建設している県内2棟目の新製造棟の稼働時期が来年以降にずれ込む方向となった。
https://www.iwate-np.co.jp/article/2023/7/31/146925
977名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 21:19:35.38ID:H5QmYGzq >>973
10年くらいだと、掛け目25%くらいだったはず
10年くらいだと、掛け目25%くらいだったはず
978名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 21:45:10.84ID:mmq1euDY 明日のWD決算に注目!!
2023/07/31(月) 22:05:17.09ID:SGJ+2fJy
>>977
ポイントから貰える退職金の減額率ならその程度。そこから確定拠出年金として支給済みの金額と更に想定利回り分が一時金から差し引かれる。そうすっと退職時一時金は在職1年当たりで数万円残るかどうかとなる。
ちなみにざっと退職金全体の半分程度はポイント制とは別の項目での支給で、そちらは自己都合退職だと一切貰えない。よって自己都合退職での減額率は90%程度とみなせる
ポイントから貰える退職金の減額率ならその程度。そこから確定拠出年金として支給済みの金額と更に想定利回り分が一時金から差し引かれる。そうすっと退職時一時金は在職1年当たりで数万円残るかどうかとなる。
ちなみにざっと退職金全体の半分程度はポイント制とは別の項目での支給で、そちらは自己都合退職だと一切貰えない。よって自己都合退職での減額率は90%程度とみなせる
2023/07/31(月) 23:06:24.19ID:y4pAfQ/b
毎日毎日ウエハーの事ばっかり考えて飽きないか?
2023/07/31(月) 23:33:48.09ID:u2cUG/Aj
東芝のDNAを受け継いでいれば、V字回復するから安心しろ
https://i.imgur.com/M4vI6FK.jpg
https://i.imgur.com/M4vI6FK.jpg
982名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 23:46:19.20ID:2CY8ccQS どこの馬の骨だかに安心しろと言われてもなぁ
983名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 23:52:03.02ID:H5QmYGzq2023/08/01(火) 00:12:13.71ID:+/QMa5PI
>>983
多くの人が勘違いしちゃってるねー。
それにしても定年扱いの年齢だと退職金として無能でも2000万円程度以上貰えるのに対し、40才台までで辞めるとそれまでどんなに会社に貢献してても数十万円(DC含めても200万円弱)以下しか貰えんて酷い制度だな。老年が威張り腐ってるがゆえに辞めた中堅若手がたくさんいそうだが、あまりに報われんわな
多くの人が勘違いしちゃってるねー。
それにしても定年扱いの年齢だと退職金として無能でも2000万円程度以上貰えるのに対し、40才台までで辞めるとそれまでどんなに会社に貢献してても数十万円(DC含めても200万円弱)以下しか貰えんて酷い制度だな。老年が威張り腐ってるがゆえに辞めた中堅若手がたくさんいそうだが、あまりに報われんわな
985名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 00:53:33.46ID:f2EYMBL2 >>976
四日市の新棟は?
四日市の新棟は?
2023/08/01(火) 04:09:28.69ID:CfJc7Rja
退職禁止ぃ~!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ [あしだまな★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 [ぐれ★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★2 [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- ロシア首都で車が爆発、ロシア軍中将が死亡 [お断り★]
- 1作目より面白い…史上最高の続編映画は? 偉大な傑作、断トツでNo.1… 5本セレクトしてご紹介 [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★6
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 警察「自転車は車道を走れ!!!!」👉結果wwwwwwww [333919576]
- ▶土曜お昼の宝鐘マリンすこすこスレ ★2
- 中国人「日本のラーメンのスープは脂っこいししょっぱすぎる、日本人ってあれマジで飲んでんの?」水で薄める中国人も [689851879]