X



トップページ製造業界
1002コメント328KB

無能・無惨・無謀オムロン (アホロン?) その27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 23:23:50.53ID:xG5xPsSe
好評につき、新スレ立ち上げました。
活発なご意見期待してます。

前スレ
無能・無惨オムロン (アホロン?) その26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1616207167
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 08:23:19.02ID:wDFlKE59
このスレ見てると、京滋企業から救いようのないドメスティック感が漂ってきてトホホな気分になるね。
まあ残りのつまらない人生を頑張ってくれたまえ。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 08:27:37.52ID:6304qOty
>>558
中山功太の「芸人やめてぇなぁ」のメロディにのせて歌いましょう


細E常務になりてぇなぁ♪

親分肌を見せるだけ♪
歯向かう社員をディスるだけ♪
OSKとOFEから上納金巻き上げ、なんとか黒字で誤魔化すだけ♪
それで年9千、悪くて7千、猿でもできる社長業♪♪

0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 08:57:24.52ID:uXn06hd+
部外者だから内情は知らんけど、下記の記事を見ると野洲工場さん、IABに結構貢献されてたのではないでしょうか。

オムロン野洲工場 設備の予兆保全へのデータ活用事例
真空ポンプの異常予兆をタイムリーに捉えて突発故障ゼロ。メンテナンスコスト15%削減
https://www.fa.omron.co.jp/solution/case/our_007/?gn2
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 09:03:56.42ID:TnnddUe/
>>561
逆だろ
この文章を書いた奴の文才と校正検閲が機能してないだけで、IABが野洲の課題解決に貢献した事例だろ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 12:31:28.83ID:04t1GeM5
>>562
草津、綾部の工場でi-BELT活用できないか打診したけれど、新しい試みにたいしてクソみたいな反発を喰らったから、EMCの野洲に協力してもらって成果だしましたって話やな
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 19:06:14.32ID:ECMaqPE4
U波さんも売却のオマケにつけといてなぁ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 22:06:13.71ID:pk3DrMOj
在宅ワーク延長、バンザーーイ!!
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 23:28:52.84ID:ALLyjZPp
株価がまた9000円を超えた。世の中から必要とされる企業!誇らしいニダ!!
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 01:43:54.62ID:DNxUkskG
>>562
野洲がIABの商品を買ってくれたって意味で
561は、貢献って書いてるのでは?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 05:56:56.08ID:RNWKnQAD
実証実験に付き合ってたんだろ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 06:16:09.09ID:raMNvB+p
中山功太の「芸人やめてぇなぁ」のメロディにのせて歌いましょう


OSK社長になりてぇなぁ♪

社員を下請作業に放り出すだけ♪
開発投資を渋るだけ♪
OSSから傀儡引っ張るだけ、生え抜き社員飛ばすだけ♪
頭使わず、細Eジサマにゴマすって、猿でもできるOSK社長♪
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 10:38:09.91ID:YY/2OhCJ
>>568
しつこいな、事例づくりだって書いてあるだろ
無償だろ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 12:35:42.54ID:OdNE7CR+
>>571
事例でも事業部を跨いだシステム構築が無償のはずないやん
オムロンエアプかよ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 18:58:43.76ID:7wvX83rm
株価が9000円割った。悲しいニダ!
0574
垢版 |
2021/07/09(金) 19:36:01.92ID:W0nlgvwM
従業員持株で株価を上げて株主の機嫌を取る戦略か?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 20:12:44.52ID:xKY6SUwQ
野洲売却か。業績への影響軽微っていうけど半導体工場が100円ってことはないし大きな負債を抱えてたんだね。その責任は誰がとるのか。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 20:28:25.44ID:7aQBpLKG
いい加減、経営責任を明確にして欲しい
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 22:11:02.33ID:44EMu4np
M永さん、帰ってきて建て直してやー
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 23:44:32.28ID:IVG8TdzH
皆さんのカンパニー、事業部は残業0規制中ですか?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 00:26:52.88ID:qJILoZnJ
OFEってどうなんですか?OSS売却されたら一緒に売却?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 06:36:40.55ID:lY07QlLJ
数ある売却裏仕事のひとつが、オムロンITからの切り離しだ。
会計・生産・販売・CRMなどのシステムやオムロンネットワークからの切り離し。
トールダイヤル網や無線LAN網の撤収。
厄介なのが、社員が使っているパソコンのソフトウェアのアンインストール。
アンチウイルス・オフィス・パソコン監視ソフトは、OC.が一括でライセンス購入しているので手作業でアンインストールする必要がある。社員数に比例して手間がかかる。
これらの作業を、売却先のシステム・ネットワーク導入と同期しないと、事業が止まるので大問題になる。

OSSを売却するとしたら、
OSKとOFEのコブ付きなので、大仕事になるはず。OSK・OFEが売れるかは疑問だが。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 06:38:41.16ID:EHe4iQge
野洲の売却で2次的3次的な影響でうちの事業所まで被害被りそう
まともに全て対応するなら数億円単位の投資や各種検討が発生する見込み
こういう損失は事業判断に全く考慮されてないんだろうな
直接的にモノを売ってる買ってるってだけの話じゃないんだよな
上の人たちはわかってるのかな?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 13:22:23.46ID:DA9m3COl
隠蔽企業が偉そうなこと言うなや
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 14:19:23.15ID:lY07QlLJ
>>583
オムロン、「パワハラ退任」副社長に“退職金満額支給” 社員も愛想を尽かす隠蔽体質
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 14:33:32.50ID:9u3Cryzg
野洲の一部だけ売却って現実的じゃないね。暫くは色々と相乗りしたとして、インフラ・ハードは難しい。
OSSをミネベアミツミが買うとも思えんし。費用がかかるね。

考えられる結論は、OSSを売却して中身を他へ移転。野洲に異動したばかりだから、それをもう一度やる方が分離するより容易い。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 17:51:58.76ID:MFAJHSeg
>>584
表沙汰にはなってないが・・・
数年前、前GBI長の石M氏も、パワハラで粛清されて、退社した。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 17:53:54.00ID:Nc/DuaD+
「社内のコンプライアンス・ホットラインに訴えたところで、自分が降格されるか左遷されるだけ。
というのも、以前、企業理念の理解度をはかる匿名の社内アンケートが行われたのですが、
匿名のはずのアンケート結果がすべて実名でリスト化され、個人ごとに“点数”まで付けられていた。
現経営陣に批判的な回答をした人は“赤点”です。
その上で、幹部同士で『やっぱり〇〇はダメだな』と社内メールで情報交換し、人事査定の根拠にしていたのです。
そんな会社で、自分から声をあげて改革を訴えようという気なんて起きませんよ。」
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 20:04:16.13ID:jKl70qWi
I-BELTのT口も残党
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 20:10:10.64ID:jKl70qWi
I-BELTのKPI@は、目標に対して未達やな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 20:15:17.79ID:jKl70qWi
I-BELTのKPI1は、目標に対して未達やな
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 20:17:43.02ID:jKl70qWi
14日に心理的安全性のヒアリングがある
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 21:07:34.81ID:bOvam8Dn
VOICEだっけ?
匿名には違いないけど職場単位で年齢と資格別の結果を出したら誰がどう答えたかなんて丸わかりじゃないの
昨年よりも数値が上がったとか言ってるけどみんな忖度してるだけじゃん
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 21:14:33.75ID:aUWFSRdZ
で、何でお前らこんな会社に好き好んで残るの?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 23:07:24.56ID:9u3Cryzg
>>594
会社自体は魅力的だったし成長の余地は多々あるあるから。問題はOHQ出身者の身内で固められた山田一派で全く成長しない。
だれもが問題だと知っていた野洲のEMCやOSSも改善出来たが逆に破壊する人材をトップにすえて潰した。更にどうしようもなくなっているのに処分が遅い。
週刊誌に取り上げられながらなんの説明もなく逃げているのが、社員の心理的不安定の主因。
法外な報酬を得たのには怒りも感じるが、とにかく去ってほしい。あと1年ガマンすればいなくなるはずと期待して残っている。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 05:43:39.69ID:ecjICrrQ
>>595
あのな、経営陣こそが会社なんだよ。「会社自体はー」とか言うけど、経営陣は会社の交換可能な部品じゃない。
どっかから外国人のモノ言う株主が湧いて出て、経営陣の顔ぶれをすげ替えてくれることを夢見てるとしたらとんだお花畑だな。
0597
垢版 |
2021/07/11(日) 06:58:30.74ID:Vmt8uWOn
創業者の血筋、特定の経営者に依存しないための仕組みが社憲なんだがなあ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 07:43:52.48ID:QT2545wl
>>596
社長選抜には、およそ10年かける。山P就任は2011年6月だったから、ボチボチでんなぁ。
候補者は、数人まで絞られてきたはずだが、第一候補がパワハラ・不倫事件で脱落したから、経営陣は頭を抱えているはず。
ざまぁ。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 08:09:26.84ID:0QmmS0VG
社憲の唱和を、在宅でもやるように義務化しよう
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 09:57:00.83ID:6248q95G
そうやって皆「もう少し待てば社長が変わる。そしたら社風が変わる」と自分にいい聞かせながら残りの人生を不毛に消費するわけですね。
さすが才気ほとばしる集団ですね。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 10:50:11.22ID:6djJOkxi
アホな山P一派が乗っ取ってしまって会社の先は長くないけど、今慌てて辞めてるより暫くずるずるいた方がいいんじゃない?
希望退職するのは確実、割増金を貰った方が良い。世間も今は厳しいしね。先は下降一直線で確実だとわかって精神的安定性はある。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 11:52:28.79ID:I9woK4xI
自分が希望するだけの上積みが貰えないリスク、ずるずると待ってる間に年齢を重ねるリスク、時間を浪費することによる機会損失のリスク、あたりは見なかった事にするわけだな。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 12:24:02.25ID:jhvytp9e
みんながみんな若いわけじゃねぇからw
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 12:32:50.03ID:3pz8MJtX
取締役・監査役のスキャンダルを「人間を尊重するオムロンを願う関係者一同及び株主有志一同」と週刊新潮にリークしよう。
一度ならず二度目の信頼失墜は、即!現取締役・監査役の総退陣になる。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 16:20:00.30ID:b6Nd+d+S
オムロン社員っていう看板があって転職できないって相当な無能だぞ。
一回、エージェントに登録して面談してみたら?

自分では当たり前だと思っていても世の中では評価される経験や実績って結構ある。
あと年齢で諦めるのは、10年前で転職市場の知識が止まってるんじゃないかな。

リクルートエージェントかパーソル、英語が少しでもできる奴はJACでも登録して話聞いてみ。
タダでアドバイスしてくれるから。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 17:35:40.72ID:NRfwPrNR
>>604
M永氏で2人目ですよ。
Y崎という暴君の事件から10年経たずに同じ事が起こりました。何が起こっても社長である山田義仁が責任取らない理解不能な組織。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 17:47:45.31ID:KT1ktm86
>>606
そうそう、忘れてたIAB北新地・山Z。
貧乏人が、金と権力持つと暴走すると言う典型例。
表に出てない案件は、他にも一杯あるオムロン。
経営陣のスキャンダルが欲しいなぁ。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 18:18:24.53ID:y57go1Zk
>>603
若くない奴には転職の選択肢がない、という前提であれば、そもそも経営陣が誰だろうが関係ないじゃん。どんな社長がどんな舵取りしようが、組織にしがみ付くか引退するかしかお前に道はないんだろ?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 19:36:28.76ID:cxnND/TK
>>608
経営陣が誰かとか、社長が誰かとか、
自分でどうにも出来ない事であれこれ考えてないで、自分が何をしたいかと向き合った方が、将来性が見出せると思うよ。自分さえきちんと磨いていたら、属する会社なんかどこでも、何とでもなると思うんだよね。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 20:02:08.23ID:ecjICrrQ
>>609
それは >>595に言うべき事だろアホ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 20:27:55.38ID:QDB0uAq1
>>586
そもそも社会の公器は松下幸之助のパクり
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 21:28:13.49ID:cCy2vvbF
コロナ明けの景気回復がわかっているとき、どの製品を前もってどれくらい
作り溜めしておくかの判断が経営者の腕前だな。

きっとコロナ明け数年でその勝敗が決まり、そのあとは売れ渡った反動でガタっと売れなくなる。
景気回復中に如何に売りまくれるかで、その後に生き残れるかが決まる。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 22:12:38.41ID:zuvkRnBT
人事部門に腐り切った社員しかいない。
やる気にならんよ。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 23:07:34.27ID:8bTOiQyh
>>612
えっと、今すでにIABは数十形式が在庫切れでえらいことになってるんだけど
すでに勝負ありでは?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 04:56:43.69ID:U23YcE3p
M永が事戦会でパワハラ発言してたのなら、それを見て見ぬふりし続けたIAB経営陣も全員加害者。
今すぐ全員取り替えてもらえませんか?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 06:45:05.65ID:6bPAFour
>>615
依頼調で文章書いてもここを意思決定者は見てない。
幼稚園の先生の文句をママに言ってた頃から成長がないのかな?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 07:06:01.55ID:MAxtMkRP
>>615
パワハラ現場にいて、見て見ぬフリをしていた経営管理職は同罪。
リストを外部リークしよう。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 07:16:59.88ID:U23YcE3p
>>616
ここで本気で依頼するわけないだろ。キミは空気が読めないのかな?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 07:56:17.03ID:jZye+/x5
山Zの時も、山Zが一人でなくて管理職が総出でパワハラしてたからな。執行役員とか見て見ぬふりの筆頭でしたが。CP長はタダの間抜けでした。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 08:52:45.85ID:0x2RhSF4
中山功太の「芸人やめてぇなぁ」のメロディにのせて歌いましょう


GBI長になりてぇなぁ♪

開発・運用、業者に投げるだけ♪
レガシーシステム延命するだけ♪
IAB、OHQの稼いだ金をドブに捨てるだけ♪
コンサル書いたプランをアピるだけ、猿でもできるGBI長♪
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 09:28:28.98ID:WwptsBJ6
このスレを見てると本当にOC退職して良かったと心から思う。
福利厚生の良さに、本当に辞めていいのか、かなりの時間自問自答したからな。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 10:12:47.50ID:FXR2zB2J
山Zしんや一派はM永派閥に潰されたのだろうか
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 11:02:32.87ID:Ptr1ex9i
>>621
爺さん、誰にも相手にされず滑りまくってることに気付いてる?
0626
垢版 |
2021/07/12(月) 14:25:27.34ID:D2QSp4Hp
替え歌って…昨今の団塊向け地上波テレビでも見ないぞ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 16:31:57.52ID:I8DnZ2f8
>>624
エイハラ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 16:32:24.17ID:I8DnZ2f8
>>626
エイハラ2
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 17:07:55.77ID:pWtG3WeP
>>621
この歌、知らんけど関西ローカル?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 17:31:58.65ID:AsM9MnYj
オムロン(株) [6645] - 東証1部 15:00
9,370+400(+4.46%)

時価総額
1,932,514百万円

さすが優良銘柄 調子ええですね。
世界にはばたけオムロン! どんどん上がれ! わっしょいわっしょい!
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 19:43:25.26ID:oO+q3RBm
>>615
同意です。パワハラ見て止めようとしない奴らは同罪です。助長するような奴もいたようです。
こんなクズ達が偉そうに指示を出しても社員から相手にされませんよね。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 20:25:36.06ID:ceD0G+4K
顧客や社会よりも株価!
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 20:57:28.35ID:KWPH6khn
ここまで腐ってしまってはね。
末期症状がでてます。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 02:45:32.02ID:d2KI1q9M
短期的な利益を求める投機家はそんなレベルでしょ

株を持つじゃなくて、やると言う奴は大体同じ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 05:58:56.09ID:FcDS8VR3
>>617
M永体制参加者

(IAB)企長(=執行役員)、企事企長、企計管長
(商)SBU長(=執行役員)&企長
 各OEX長(執行役員1名含む)&企長
 技開長(=執行役員)、ロボ推長、iBelt長、GSC長、GQ長、ISD長
 BCGのコンサル
 たまにゲストで常勤監査役(執行役員)

【補足】
企計管長は平社員から部長昇進。
G戦時代にM永の部下。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 06:08:43.55ID:ENrm2kji
zoomで開かれた経営会議だなんつって、定期的に傍聴枠あったから戦犯モロバレ。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 06:52:37.94ID:2l/pwsyL
>>622
自分も退職して良かったと痛感してる組の一人。
こんな事書くと挑発と取られるだろうけど、会社を移ると周囲の人のレベルが明らかに変わった。あーやっぱりオムロンは残念な場所だったんだ、と実感した。
まあ、転職に何を求めるかは人それぞれだろうけどね。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 07:14:59.80ID:Le93WxZK
こら、ポマイラ


納品はよ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 07:54:13.60ID:2bQmjaw1
よりよい社会をつくる会社で働きましょう
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 10:10:01.88ID:OjM2uwYe
>>629
YouTubeだよ。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 20:30:20.87ID:DUgsIOGp
U波、消えろよ!!
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 21:51:23.06ID:e/sWi8oz
けいはんなって昔は何かやってた感があったけど、今は人がいる感もない。世間の笑い者のポンコツ卓球ロボットの練習場か?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 22:18:20.06ID:zrhx0nqI
最初に高い目標にさせておいて、景気良いからと慌ててMBOの目標下げ始めたクズ人事部門。
業績良いのに給料少ないという不平に今更対応クソ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 02:00:44.98ID:YcvFZ9hq
前職の5chのスレを覗きに来ては悪いところを探す。ついでに現社員からマウントを取る書き込みもする。

自分の判断が正しかったと言い聞かせないと安心できないような、みじめな転職はしてはいけないという戒めになるな。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 02:35:30.69ID:/BHLZJcB
>>647
元カノのSNSチェックするんと同じぐらいダサい
別れてから幸せなら無視が普通やなあ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 06:07:09.57ID:J2qBMmfB
>>647
そういう事を言う人がたまに現れるけど、5chという匿名掲示板のスレは、たとえオムロンに関する話題を扱うものでもオムロンの資本でできた組織ではないよね。そこでなされる議論も、オムロンの改善業務の一環でも何でもない。
だから、わざわざ「覗きに来て」るのは君自身も同じことだと気づこうね。5chという場では社内外の立場に何ら差異はないんじゃないか? アホの子を諭すような言い方になって申し訳ないが。

深夜に恨み節ご苦労様。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 06:09:24.80ID:/UJ1QFGB
組織硬直化が極まると三菱電機みたいに不正が常態化
今はまだその途中段階だと認識しているが
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 06:17:05.42ID:GL+ot8Fp
マウントも何も自社の悪口を言ってるのお前らじゃん。安心できてないのはどっちかな。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 06:48:38.46ID:ZAtFZjWc
>>649
一般論でなく、ここを見てオムロンを脱出できて良かったと言ってる特定のコメントに647は言っていると思うが
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 07:03:49.90ID:4SSKkUBQ
>>652
辞めたいやつは辞めればいい。
続けたいやつは続ければいい。
決めるのは自分だし自由なので議論の余地すら無いのではないでしょうか…
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 07:37:47.98ID:amCtiOjS
>>647
何もないのにここ覗きに来てるならそうだが
パワハラ報道とか野洲売却とかが耳に入ったオムロン脱出組がここ覗きに来て、辞めてよかったっていうのは自然では?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 08:44:14.58ID:YHfxGD+3
なんかしらんけど、社内の経営がふんずまって情報も何もない。
直方やOAEやMEMSなど売却が次々続き、更に週刊誌に取り上げられても説明もなくダンマリの恐怖経営の中で成長もせず報酬も上がらない
自由な情報交換の場がことごとく潰されている。匿名掲示板で情報をえるしかないようにしたのは経営。それで各自が自ら考えたらよいということだ。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 09:50:37.07ID:BK0FNjoM
居酒屋でたまたま隣の席のサラリーマンが会社や上司の愚痴を言ってるのを聞いて、横から口出してるのと同じ。
辞めた時点で君は部外者。
部外者から何故そんな辞めないのか?と上から目線で言われる筋合いはないんじゃないかということ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 11:25:02.38ID:6HNGmVs0
部外者だろうが部外だろうが「書いたら負け」なのに
社内取締役に付け加え、社外取締役というのもあるわけだ
この理屈を今まで理解できない程度の頭の持ち主のゆとりかよ?
大概が大勢を巻き込んで大騒ぎ
ネットに書いた内容が全て現実に降りる
ジワジワとボディブローが効いてくる

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況