X



三菱電機 姫路製作所 Part.9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 15:25:40.77ID:gL7TixG6
三菱電機姫路製作所の事、派遣・期間・契約・正社員
みんなで語ろう。

※前スレ
三菱電機 姫路製作所 Part.8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1585972718/

三菱電機 姫路製作所 Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1579561137/

三菱電機 姫路製作所 Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1569126992/

三菱電機 姫路製作所 Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1560520373/

三菱電機 姫路製作所 Part.4
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/industry/1543905304/

三菱電機 姫路製作所 Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1522655786/

三菱電機 姫路製作所 Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1489003697/

三菱電機 姫路製作所
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1443522866/

更に前のスレ
三菱電機 姫路製作所
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/industry/1332154544/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 18:15:21.58ID:yopTLN25
2ゲット
2020/05/24(日) 22:29:03.90ID:n2KgNIBo
文句があるならコイツに言え
Sugiyama.Takeshi@bp.MitsubishiElectric.co.jp
杉山武史
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 01:13:32.00ID:L3k+3NK9
幸せの4ゲット
2020/05/25(月) 02:52:13.33ID:2mE8KxNy
だれなん?
2020/05/25(月) 07:21:04.73ID:z7D7YRCD
@bpって見た事ないなぁ
2020/05/25(月) 10:09:47.05ID:/0x1NBy9
来週以降も出勤率は今のまま?
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 10:30:34.81ID:1zVsJQqx
どっちにしろ大体の部署暇だろ
無理に来る必要無いなら来なくていいわ
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 14:15:06.33ID:/6UoZFWi
此処って派遣はどれくらい残れたの?
2020/05/25(月) 16:10:40.90ID:CueSP7FF
だいぶ減ったと聞くか実感はあんまりない
派遣が切られたというより
契約に格上げされたということはないん?
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 17:54:39.37ID:yiZMscLV
自宅で社内メールで確認できます?
2020/05/25(月) 18:04:33.31ID:NoYDae33
今は派遣切りというより、夜勤してる部署を減らすっていう人件費削減してるからな。会社は。
第一段階だね、人件費削減の。
秋位までは夜勤廃止、残業なしって所多いんじゃない?給料少ないから辞めるって人も少しばかりはいるだろうし自然リストラだな。
2020/05/25(月) 18:42:15.38ID:/0x1NBy9
6月以降も残業禁止なんかね
まあ冬もボーナス満額出るなら全然問題ない
むしろ残業ない方がQOL上がっとる
2020/05/25(月) 19:10:37.55ID:ou01QZ4t
残業してもストレスで休みの日に飲みに行くだのパチンコだの風俗だので残業分散財してたら結局一緒だしな
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 20:45:01.46ID:C7RiThS0
>>14
どれも依存しようなやっだから残業なくても行くやつは行くんやろな
2020/05/25(月) 22:14:26.79ID:YwdcAed7
家にいても大してやることないからなぁ
残業多くても金使った方が満足感はある
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 00:31:39.28ID:RejmpHIY
死亡
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 11:50:43.70ID:A19IuoQg
実験なんやけど、組織からの依頼にそって、みんな出来るだけ在宅勤務するように工夫とかしてるのに、CRの人達はたくさん出勤していない?
あそこの会社は在宅勤務が免れる特権でもあるの?それとも、在宅勤務に協力する気がないの?
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 13:28:49.82ID:DkrGhOXB
あっちもこっちも仕事ないでしょ?
2020/05/26(火) 14:13:20.02ID:HFWexsMQ
>>13
今までは業務過多だったよね
コロナがなければ上も環境を変える気無かったから良いきっかけになったわ
2020/05/26(火) 14:38:39.29ID:SX/5K1jQ
間接部門の派遣は半年更新だから8〜10月頃に大鉈が振るわれそう

>>18
こっちの部署はメルコとCRはほぼ通常出勤でEEの大半が在宅だわ
2020/05/26(火) 15:07:31.57ID:76XM0UEj
こちとら死ぬほど忙しいのに強制定時休日出勤禁止で阿鼻叫喚やぞ
2020/05/26(火) 21:59:19.83ID:4FkQ5UkL
通常運転に戻りつつあるな
2020/05/26(火) 22:23:10.36ID:aIgIxdiS
文句があるならコイツに言え
Sugiyama.Takeshi@bp.MitsubishiElectric.co.jp
杉山武史
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:48:33.21ID:A19IuoQg
>>24
何度も書いてるけど、どうしたの?
その人と個人的に何かあったの?
そのアドレスの正否は知らないけど、あまりこんなとこに書かない方がいいと思うよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:53:08.52ID:Q/zsxxIU
いや社長やん。底辺の社員が個人的にあるわけない。
2020/05/27(水) 00:15:52.72ID:77J19xhl
日立みたいに今後も在宅勤務有りにして欲しい
2020/05/27(水) 01:06:58.79ID:pVFqDu1J
>>18
派遣共にパソコン持ち帰らせるわけないし派遣監視する奴必要に決まってんだろアホ
少し考えればわかるやん
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 01:52:30.30ID:qjLUfcnN
>>28
俺はアホだから考えても分からなかった。
君のように頭のいい人が羨ましい。
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 05:56:00.57ID:uqH0Zcna
実験は間接だけど、設備を使わないといけないし直接に近いものがあるよね。
実験してデータを取らないと設計も仕事ができないしね。
だからある程度の出勤は仕方ないし在宅もしにくい。
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 05:58:21.86ID:uqH0Zcna
>>25
杉山武史は三菱電機の社長さんだよ。知らんかった?
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 06:26:32.52ID:a6RFUgCz
>>31
それは知ってました。詳しくは知らんけど姫電出の人ですよね。
何度も名前とメアドを書いてるし、ちょっと見たら他のスレにも同じ事書いてるし、個人的に何かあった人なのかと思ったので、あまりここにフルネームとメアドとか書かない方がいいのでは無いかと思って。
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 06:47:23.03ID:qjLUfcnN
>>30
たしかに実験は設備の都合があるので出社しないとし難い事があるのは分かります。
少し気になったのが、複数の実験部門でEEは極力在宅勤務に取り組んでるのに比べて、CRはあまり在宅勤務に積極的に協力していないように見えたので、会社としてそういう方針なのかという疑問。
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 07:27:09.93ID:+QQr0cqi
手取り14万でも残業休出ナシのほうが人生楽しいことに気づいた

家庭持ちの人は大変だろうが
2020/05/27(水) 12:38:52.25ID:Te91b9dY
ローンとか抱えてる奴はこの給料減耐えれないんじゃないか?
夜勤残業フルにあったような奴だと月10万ぐらい減ってそうだが
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 13:29:38.72ID:AYg62vZt
今オール定時休出無し夜勤ありだけど夜勤のおかげで手取り18〜19万あるからこれでいいかと思い始めてきた
というか怖いのは忙しさが戻った時、残業休出祭りに耐えられるかだな
いつ戻るかは知らんが
2020/05/27(水) 21:47:52.95ID:77J19xhl
来週以降も在宅出来そうで良かった
もうこのままの流れでお盆休みまで続いて欲しい今更残業有りの生活に戻れない
2020/05/27(水) 22:31:15.92ID:1Xq+uJEl
コロナが終息しようが在宅勤務できるところは継続していいと思うけどね
無駄な会議は減ったし通勤もないからストレスフリーだし良いことづくめ
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 22:57:53.77ID:CrBJHVz6
出勤日数10日で手取り20万くらいあったから
これでもいいと思った‥
2020/05/27(水) 23:43:37.62ID:DayDRAUL
>>29
頭よくなれとは言わんから
まずは普通を目指せ
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 08:24:52.09ID:B51HXR2n
とりあえず自分基準でものごとを考えて他人に頭ごなしにアホと言うようなクズにはならんかったらええんじゃないか。
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 09:48:48.94ID:n8+wFFfT
>>40
お前もな
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 15:37:54.69ID:DxU8dgAT
死亡
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 00:47:55.94ID:2iilCqhO
派遣でも在宅勤務してる人いるんだけどな…
2020/05/29(金) 01:01:14.27ID:hOd0yr8S
ある会社はノートPC持ち帰れないらしいからしゃーないよ
2020/05/29(金) 02:14:35.54ID:nX9yQTTa
前所長がちゃんとPCを配ってくれてたら在宅勤務率は大きく上がっただろうに残念だな
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 02:25:12.73ID:HJikf7ML
またコロナ感染者増えよるやんけ。
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 02:27:59.51ID:OxbE7+ia
win7のノートPCを捨てずに置いとけば、とりあえずの在宅勤務が出来てたかもね。
あとの祭りやけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 11:06:14.74ID:J4g8bu4F
こういうところで他場所に劣ってるよな
2020/05/30(土) 11:38:04.76ID:VFQwx626
この会社の言う電子化効率化は口だけだよ
必要な予算もケチるから在宅勤務もまともにできなくなってる
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 00:33:32.16ID:tGULvL1f
月曜からみんな仕事?
仕事いやだなあーっ。
2020/06/01(月) 01:22:49.69ID:F37TI3CF
来週からはなまる行っても文句言われないかな
2020/06/01(月) 01:47:44.48ID:yFo/Ywlt
はなまる、好きやわ
昔行ってたなぁ

また行きたい
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 03:39:11.52ID:2UthkDFj
だるいな…
あれ時間やばくね…
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 06:50:39.44ID:BC9Hxa1x
>>52
言われるやろ。
2020/06/01(月) 07:03:58.95ID:0LkdmR0K
>>52
密どす
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 15:15:53.22ID:tGULvL1f
パワハラ防止法が、今日から施行らしいですね。
少しは働きやすくなるのかな?
今までパワハラしてきた人も裁いてくれるような法律出来ないかな。
あいつも、あいつも、さんざん人を傷つけてきたたんだから罰をうけて欲しいな。
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 20:51:17.26ID:0Og56YFx
社長が、パワハラ否定だってよ。
良かったね。
これでパワハラ続くね(笑)
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 21:39:37.64ID:0Og56YFx
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200601-00000042-jijc-biz&;s=create_time&o=desc&p=1
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 23:41:06.02ID:2UthkDFj
ありえへんわw
2020/06/02(火) 02:12:12.91ID:Y5q/A6zC
コメントボロクソ言われててワロタ
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 05:34:59.09ID:6cMdNgHX
言われて当然だよゴミ企業なんだから
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 12:55:36.88ID:xdJwz982
>>57
新しくできた法律は過去に遡及しないというのは常識。
それをするのは南朝鮮だけ。
2020/06/02(火) 13:36:13.39ID:o2AZqWzT
ここ定期的にバカウヨ湧くね
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 17:15:38.51ID:xbrZVyal
三菱系に働いてて左巻きってのも滑稽だな
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 18:51:35.19ID:obEJsiY6
バカウヨってどのレス?
2020/06/02(火) 23:14:54.73ID:uxpcKGlZ
某実験Gの某CRの出社率www
こっちが糞忙しい中なんとか在宅してるのに何してんの?
部長とチームトップのハゲが仲いいから調子乗ってんの?
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 00:59:01.92ID:+uLxkTMD
どこの実験Gの話なん?
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 01:05:18.44ID:dTYPavn2
>>67
なんか気になるやん
どこの誰の事?
2020/06/03(水) 11:19:39.77ID:fuxei77I
ハゲじゃないから
>>67
とは違う実験Gとは思うが、こっちの実験はメルコとCRはほぼ出社率平常運転でEEだけ1/3ぐらいだわ。
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 18:32:43.73ID:60W3ZbNd
広畑。新しい派遣が12、3人入ってきた。
他部署からもっと応援呼べばいいのに。
2020/06/03(水) 19:28:13.62ID:REe99aIE
誠実なグループ?
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 20:28:18.60ID:60W3ZbNd
>>72
誠実かどうかは?です
毎日残業、休日出勤してる人もいます
2020/06/03(水) 21:26:08.00ID:vDJrjEwZ
残業140hくらいで帰れてる?
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 23:56:52.74ID:60W3ZbNd
出勤日数は他の部署より全然少ないので
140hもないよ
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 18:14:15.65ID:0QeB5iyN
バカなのか?
姫電で唯一2交代で残業できているのはセキ2とEMクだけで
そこでもMAX60時間の縛り
通常作業者は42時間の縛り
EMクは6/22の週から定時の連操が始まり秋から休出や残業が始まるらしい。

あとは自動車関連がV時回復できない限り残業・休出などあり得ない。
2020/06/05(金) 18:40:18.38ID:Rp+subyi
セキ2は時短勤務すると聞いた
もうしてるのかも知れんが
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 19:05:29.04ID:F1ouHG3r
元祖ブラックの電通に爆破予告か。
三菱電機は流石に爆破予告まではないな。

広島の某カーメーカーのように、キレた元従業員が車で構内を暴走して、人をひき殺すようなこともないな。

うん、三菱電機はまだまともなんだよ。


きっとね…
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 19:23:40.64ID:Y3+haTzC
そんな事言われても実際にあるんですけど‥
今忙しいのはここだけって言ってましたよ
2020/06/05(金) 19:47:15.42ID:+klje0V7
>>76
連操は休日出勤できんやろ
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:20:35.95ID:Y3+haTzC
できますよ
5日出勤なります
2020/06/05(金) 20:47:08.32ID:q5stYPmg
ダ工って生きてるのか
2020/06/05(金) 23:03:09.33ID:+klje0V7
>>81
連操は3組で回すから常にどこかの組が出勤してるのにか?
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 01:13:55.55ID:7pB19nh4
はい、違う班に出勤という形になります
2020/06/06(土) 07:03:25.80ID:MGagNF8f
>>84
連操は法定内出勤ないから残業時間規制で無理だぞ。
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 07:51:54.98ID:nVwLDllR
そういえば、このコロナ騒動の最中、俺は一度も在宅も休暇もしてないわ。
ちょっと休みとって旅行に行きたいわ。

カナダのオマン湖か、バヌアツのエロマンガ島には一度は行ってみたいと思う。何かと話題にできるだろう。

ちなみにだが、wikiでエロマンガ島を見るとなぜかエロマンガ先生と書いてある。なぜだろうか??
2020/06/06(土) 09:13:17.58ID:unXUAU7g
>>86
だいぶ精神やられてるな
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 11:02:17.61ID:yRWlwDXa
出勤50%とかやめてくれ
仕事が終わらん
2020/06/06(土) 11:11:48.34ID:UAoyN+Jd
みんな出勤率50%なんて守ってるのか?
緊急だからとか自宅じゃできないからとか言い訳して50%以上のところなんて普通にあるぞ
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 12:38:07.61ID:iQDv019d
>>85
定時連操業は夜8:45始まりで2時間少なく朝6:00時上がり
フル連操業は朝8:15上がりだ

これで夜勤交代手当も出ないし連続操業手当¥6000/月のみでごまかされる
丸夜フル出勤・フル残業してた2交代の夜勤者は約\10〜20万以上手取りが減ります
現場の作業者は連操を皆反対してますが所長の一声で決まりました。

コロナで仕事が減ってるのに5/Eに派遣社員数百名募集して入社させた総務人事にも
問題ありだ!

姫電は前期初の大赤字時で車本のボーナス事業部加算分は0だ
冬のボーナスはもっとヤバイな!
2020/06/06(土) 12:52:11.23ID:unXUAU7g
今の所長名前も覚えてねえわ
2020/06/06(土) 13:30:30.21ID:MGagNF8f
>>90
連操も交代勤務手当出てるし何か勘違いしてないか?
それに連操は8時30分〜20時30分と20時30分〜8時30分の勤務だぞ。契約書にも書いてあるし。
派遣だったら知らないけど。
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 14:54:31.45ID:BwiaNdDZ
あーー忙しい現場に転班してえな
今の手取り少な過ぎ
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 16:11:31.63ID:7pB19nh4
では、休日出勤と休日時間外は意味あいが違うんですね
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 16:15:57.15ID:7pB19nh4
ありがとうございます
2020/06/06(土) 16:48:06.19ID:IXVlWwNz
連操は8時30分から18時、20時30分から6時が基本就業時間。残業して昼夜共12時間労働となります。
EMクは6月下旬から残業なしパターンで連操開始です。
上でも出ているように二交代の方が収入は良いですね。連操残業なしはお金になりません。
2020/06/06(土) 19:30:18.95ID:V1xFm/w8
>>93
MSさいつよ
2020/06/06(土) 19:36:41.42ID:MGagNF8f
>>96
夜勤廃止になったとこ多いのに夜勤有るだけマシやろ
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 19:50:00.27ID:bmvIsrze
うちは生産0なのに夜勤あるよー

月~水は掃除&小集団活動

木金は年休充当

もう廃止すりゃいいのに
2020/06/06(土) 20:30:31.49ID:MGagNF8f
>>99
週2日も有給消化してたら後半の年休まで持たないんじゃ?
なぜ帰休にしないのか疑問だな
2020/06/06(土) 20:48:14.63ID:Zr0dVPfZ
>>92
派遣やけど
契約では8時半から18時までと20時30〜6時までの契約で
あとは残業扱いで基本は定時上がりのはずが
残業は月40時間くらい制限いっぱいまですることが義務みたいになってる
2020/06/06(土) 23:26:57.08ID:MGagNF8f
>>101
連操は基本残業有やで。
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 00:23:18.77ID:fW6cLxQK
てか連操も普通に交代手当貰えるやろ
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 02:34:20.33ID:MeM/To0M
>>103
連操の交代手当は月単位。
二交代の夜勤手当は日数分。
そりゃお金欲しい人は二交代に行きたがるはず。
しかも残業なしの連操なんかもっと給料下がるからな。
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 07:12:03.75ID:ynsncDiC
この前、友人が就職が決まった言っていたので、どんな仕事かと聞いたら、参覲交代制の会社だと言ってた。

その会社では江戸に行かないといけないのか?
三交代制の間違いだろ。
2020/06/07(日) 07:43:30.98ID:Qp/Q/EXs
>>104
連操手当と交代勤務手当は両方貰えるよ。
深夜時間割増も当然貰える。
連操手当は夜勤手当ではなく連操勤務に
対する手当だから。
交代勤務は夜勤の手当だよ。
2020/06/07(日) 08:46:24.37ID:gK6OOJtr
働き方改革は嘘だった。
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 10:03:32.62ID:fW6cLxQK
ボーナス幾らぐらい支給されるんだろう?
この時節だから貰えるだけマシなんだろうけど、それでも手取りで18万ぐらいは欲しいな。
契約社員ね
2020/06/07(日) 11:47:31.35ID:DWyaCfYV
やばいのは冬だろ
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 12:48:48.83ID:fW6cLxQK
>>109
確かに、冬の方がヤバいらしいね

まだ実感ないけど今のうちに生活の質を改めようと思う!
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 13:05:01.88ID:cmhZ78/4
今回のボーナスでは
基本社員は去年と同じ
2020/06/07(日) 16:19:12.65ID:4He28TXU
3月の労使交渉でもうボーナス決まったのに冬で下がることってあるの?
2020/06/07(日) 16:28:58.89ID:5u8nz/gd
在宅できない雑魚おる?
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 17:32:54.59ID:qizc/Av7
こういう時役職は羨ましい。

てか上の奴うるさいな。
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 19:27:14.99ID:28mwRqIf
はじめてみなし残業でいいことがあったな
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 21:36:27.99ID:TpUtQAYh
>>114
仕事もせんくせに、ポーズだけで毎日出社する役に立たん鬱陶しい役職の奴もおるぞ。

在宅やっとる雑魚も腐るほどおるし。
2020/06/07(日) 21:42:20.95ID:LZxfmXSl
鈴鹿もこのパターンで延長しないかな

イタリア、ベルギー、ハンガリー、それぞれ1年の開催契約延長を発表
無観客開催(開催権料をリバティが免除?)の今年分をスライドか
https://formula1-data.com/article/contract-extension-with-different-implications-from-usual/
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 21:47:45.92ID:enKp412P
在宅雑魚とは自宅待機のことかー!パソコンよこせよ!
2020/06/08(月) 00:10:40.45ID:PL0APMIk
在宅勤務が始まってもうすぐ2ヶ月だけどパソコンはまだ来ない
金がないのか上層部に在宅勤務を進める気がないのかどっちなんだろうね
2020/06/08(月) 00:59:20.09ID:rHUwjppb
ある所の派遣はパソコンはあっても在宅できんけどな
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 01:13:35.72ID:FwWjVnCE
ノートパソコン無いから、デスクトップを持って帰って在宅勤務してるところもあるらしいね。
そこまでやってる所もあるんやから、在宅勤務を進めるのは管理職の本気さだけなのでしょうね。
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 07:16:41.80ID:Of27h+Si
デスクトップ担ぐの?
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 06:10:09.64ID:J5oMUeix
間接の残業が解禁になるらしいな?
2020/06/09(火) 06:20:07.23ID:XrYf1Jm0
個人用で担ぐほど大きいデスクトップあるの?
2020/06/09(火) 07:32:38.01ID:frOCI1J6
いえーーい!
2020/06/09(火) 15:52:16.61ID:fnqJFD4n
>>123
また奴隷労働の日々が始まるお…
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 18:38:08.18ID:bvCpg8gk
明日ボーナス?
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 18:48:36.31ID:obtGugQW
残業代払う金あんのか
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 19:00:13.65ID:/RAqO2AA
国から雇用助成金出てるからな
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 22:36:54.89ID:8toOOkvu
年休充当日?が増える部署があるみたいだけど、やっぱり年次有給がそこに充てられるの?
いくら年に20日以上支給されてたとしてもこのペースで使われてたらすぐに底をつきそうだけど

それとも特別休暇とかになるのかな?
給与は6,7割支給で
2020/06/09(火) 22:37:35.24ID:89NFQC3h
限界かも
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 22:44:13.94ID:8toOOkvu
>>131
どしたの?
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 01:14:41.82ID:smYMpIrL
なんか面白い話は無い?
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 06:45:44.19ID:Vvt/UZaQ
有休使わして〜
4月入ってから1回も使ってないよ…
2020/06/10(水) 10:02:49.65ID:rXcCS79I
ボーナス振込まれてた。
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 10:25:22.86ID:smYMpIrL
パワハラでたくさん部下を辞めさせてもまだクビになってない世渡り上手な輩はいっぱいボーナスもらってるんだろうな。
それがなんかムカつく。
技術者のくせにスキルも無いし下からの人望も無いし自分一人ではなんの仕事の成果も出せん役立たずのくせに。
全然会社の役に立ってないんだから、こんな奴ら辞めればいいのに。


世渡り上手な人からみたら、負け犬の遠吠えでしたね。失礼しました。
こんな奴、きっといっぱい居るんでしょうね。
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 11:41:22.52ID:oo3RcbFd
山田のアホはまだおるんか
2020/06/10(水) 12:42:12.72ID:ivAtNGho
出勤率7割で残業アリに変わるんだってな
密な出勤率にしてソーシャルディスタンスは守れとか無茶苦茶言うなよ
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 13:44:21.53ID:41Gzs5P8
>>137
どこの山田?
山田かどうかは知らんけど、アホはいっぱい居るで。
2020/06/10(水) 17:14:13.68ID:Wxe2X5Ul
ボーナス減ってた?
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 21:16:14.89ID:I4ahyOXH
そんな変わらずだったかな、税金引かれまくり
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 21:55:54.17ID:vARfqntN
去年と同じランクでした。とほほ
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 22:25:46.85ID:dhMR006T
不倫の?
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 23:08:38.41ID:Vvt/UZaQ
ボーナス減った〜
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 12:51:56.94ID:+1k33tjx
うちの部署は、完全定時
残業禁止、休出禁止、

皆んなはどんな感じですか?
2020/06/11(木) 17:28:44.16ID:xeb2+ATG
>>145
今月はうちもそれです
2020/06/11(木) 18:19:33.94ID:pLxGVtOt
>>145
うちもそれだな
2020/06/11(木) 18:33:29.30ID:v3hubmnm
>>145
うちは残業解禁される予定
これまでも「緊急だから」って理由で残業、休日出勤できてたけどね
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 01:22:29.91ID:DALegVHG
ずっと緊急って、どんな仕事なん?
緊急のフリをしてるだけ?
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 06:33:27.93ID:tRKGTFSQ
派遣社員末で辞めるみたいって聞いたけど
契約が切れるとか
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 07:15:22.91ID:6Zzx6hae
派遣会社によって都合は色々でしょ
2020/06/12(金) 07:16:46.91ID:d16QPyg2
>>149
緊急って理由はもちろん建前だよ
出勤率があるから適当に理由をでっち上げてることが多い
在宅勤務に必要な物を取りに来たって理由で出社して半日以上仕事してる人も結構いた
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 09:38:37.46ID:DALegVHG
>>152
だとすると、緊急って事でしてた残業や休出はサービス?それとも時間計上してたん?
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 14:28:42.47ID:tRMpXu6G
>>145

毎日残業+休日出勤もある。
2020/06/12(金) 14:58:30.84ID:G1XKAn0J
今忙しい現場ってある?
PUってまた忙しくなってきたのかな
2020/06/12(金) 19:03:38.15ID:xs1x4pja
ボーナス出たわ 契約37万円台
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 19:52:53.62ID:6izlIfNH
来年はゼロか
2020/06/12(金) 20:38:08.84ID:7bYZtuc0
>>156
手取り?コミコミ?
2020/06/12(金) 20:38:50.61ID:QnarB5HD
総支給だと思うよ
2020/06/12(金) 21:12:32.87ID:vwzmrZNo
単純作業で40万近いボーナスとか
色々やべえだろ
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 01:02:27.86ID:FQlT+FhO
確かになぁ
言われる事してるだけでそんな貰えたら上等やわ
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 07:51:23.65ID:bvYrnKWo
議員のボーナスは300万 
文句言って遊んでるだけ
これに比べたら
可愛らしい話やがな
2020/06/13(土) 07:52:14.78ID:o3IuZWxV
正社員はいくらぐらいもらえるんだろ?
契約社員の2倍くらい?
2020/06/13(土) 08:16:13.53ID:kzMbDAP1
>>163
ボーナス2.5月分だから
100万ぐらいだろ
2020/06/13(土) 08:33:20.31ID:ZDhY7X0K
ここは村社会で年寄り集と仲のいい現場牛耳ってる人らが
ともだちんこと媚び諂ってる感で
形だけで実態があまりない役職回しあって横領してる感じが強い
2020/06/13(土) 09:08:44.67ID:AQqrwus1
>>164
現場の社員は基本給そんな高くないでしょ
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 09:25:13.95ID:G7Lfn42B
100万は盛り過ぎw
総支給60以上じゃないか?
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 11:37:26.42ID:vjx9d/W4
総合職の正社員(T)が100万くらい
2020/06/13(土) 12:50:56.37ID:gMx+Mi6w
余所で経験してるとここは凄いと思うわ
契約含めて人件費(お金の羽振りが良い)かけすぎにしか見えないもん
2020/06/13(土) 12:59:17.12ID:78JNkM5S
派遣に年間使うのと変わらないから飛ぶかわからない派遣よりも囲っとけって感じじゃない
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 14:10:40.14ID:CzeRxnx/
本年の議員ボーナスは333万円強ではなく323万強でした。金額間違えたことを心からお詫びしつつ、謹んで訂正致します。これが高い安いは見た人の受け取り方次第、でもいずれにしろ例のアジャースですね。さて臨時国会も終わったし、少し早めの冬休みを始めます♪

— 丸山 穂高 (@maruyamahodaka) December 10, 2019


https://i.imgur.com/l8rz3RT.jpg
2020/06/13(土) 14:29:26.11ID:o3IuZWxV
この会社の非正規は結構辞めてる人が多いイメージだけどねえ
正社員でも中堅になるかならないかの年代で辞めてる人が多いしさ
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 15:29:46.16ID:16sDJZyF
>>172
大半が正社員登用を目的に入ってきてるからねぇ。自分と同じような立場の人間が山ほど居て、毎年の社員登用の倍率で、しかも申立てAランクに居ないとほぼほぼ見込み無し。自分がプッシュされるのがいつになるのかも分からないから、早い内に見切りを付けてる感じだと思う
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 00:29:35.99ID:1ano0wMS
>>155
puは24時間活気があり素晴らしい部署です(棒)
2020/06/14(日) 08:07:13.42ID:UL5j4lxR
PUに飛ばされたマルチ商法の彼元気かな。
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 10:51:24.83ID:7wRGpV9Q
PUってパワハラ、バイオレンス、メンヘラ、酒乱等、バラエティに富んだ人種が揃ってる印象。
実際のところどんな感じ?
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 11:19:54.88ID:JLpehAgr
>>176
今忙しいのかどうか知らんが、他所の部署から大量に転班や応援が来てるらしい。
この状況下だから時間能率の対策で他所に出されるのは致し方ないにしても、率先して転班に抜擢される精鋭部隊が集まるんだからね、必然的にバラエティは豊富だと思う
2020/06/14(日) 18:02:13.43ID:sT5bBpRT
>>175
だれ?知ってるやつかも
2020/06/14(日) 18:49:32.92ID:+BzuaggG
>>178

あぁ、First Waterさん。
後は察してくれ
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 19:21:31.90ID:7o/dtjgx
来年は大変かもよ

来年去っていく人多いと思う
2020/06/14(日) 22:42:36.13ID:sT5bBpRT
>>179
ああ、あのひとか
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 23:11:58.69ID:Yln2zZGJ
丸山、炎上商法は頑張っているが議員の任期が切れて仕事がなかったりして。
煽り役としてうちか重工にこないか?!
や ら な い か
2020/06/15(月) 00:01:55.34ID:/SYunGdh
>>181
誕生日やハロウィンやイベントの度に休暇取ると思うけど仲良くしてやってくれ!
2020/06/15(月) 00:06:32.19ID:9vmNg7vB
別にイベントあって有給取るのは構わんやろ
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 00:45:20.66ID:jL/4RhAm
どこの誰の事や?
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 01:19:00.59ID:kA89l7fM
マルチやってる人いるんだねぇ…
聞いた話だとチラホラいるみたい。
上にバレるとやばいでしょうね。
2020/06/15(月) 20:33:28.85ID:rG5zgkxM
ここの従業員一般とちょっと違う人が多い
広畑も千代田も姫路という地域柄が出てる人が多い
他所から来てる人はそうでもない感じでいい人が多いが
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 21:07:43.94ID:zU36gqcW
液晶撤退したら京電て姫路の傘下になるんか?
2020/06/15(月) 21:07:58.34ID:Z75s/6RC
>>187
わかる
2020/06/15(月) 21:57:58.62ID:8pUXaIET
>>188
まじで?京都に移管するの?
2020/06/16(火) 17:17:51.40ID:/G5flDcG
最近は知らんが夏場によれよれのTシャツと短パンで通勤してるようなのまだいるのか
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 19:22:05.33ID:z08qBSR1
姫路駅から徒歩で通勤してるが、未だに両耳にイヤホンをしてる人を見かける。勿論正門に着くまでには外しているが。
あれだけ止めろと言われているのに、それでも貫き通す神経に感心するわ。
2020/06/16(火) 19:47:11.97ID:np26LhOk
耳栓タイプはあぶないとおもうけど
インナーイヤータイプだと
普通に周りの音聞こえるから問題ないと思うが
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 21:50:26.06ID:z08qBSR1
>>193
問題無いんだったらわざわざ外す必要無いと思うんだが、みんな門前で外すんだよな。
そこは貫き通せよと
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 00:21:31.29ID:a5guwOST
あんなルールを真面目に守ってるやついるんだな。ご苦労
2020/06/17(水) 00:33:27.41ID:VnlcprvI
カナル型もインナーイヤー型も「耳の穴を塞いでいる(ように見える)」から駄目なんじゃないの?
骨伝導とかオープンイヤー型ならむしろ外の音の方が大きいぐらいだし有りだと思うけど
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 07:15:50.86ID:CHasbKOA
通勤でイヤホンはしないけど、別にどうでも良くねって思う。学校かよ
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 07:24:23.42ID:Foe/u/um
別にイヤホンだろうがヘッドホンだろうが何でも良いよ。門の辺りまで来たら外す行為が最高にダサいだけ。歩きタバコしてる奴もそうだが、自分よりも弱い奴の前ではイキッて、怖そうな人の前では急に大人しくなるファッションヤンキー見てるみたいだわ
2020/06/17(水) 07:27:08.35ID:AV0hhfFY
総務はマナーを注意するくらいなら社内の労働環境のいい加減さをもっと厳しく注意しろって思う
2020/06/17(水) 07:28:50.20ID:YvJSk5cZ
イヤホンも昔何か有ってイヤホン禁止しまーす対策しましたー程度だからな
2020/06/17(水) 07:30:01.41ID:IE4sHd+n
>>198
こんな所で愚痴ってるのも最高にださいよ
2020/06/17(水) 07:30:20.26ID:YvJSk5cZ
社外の苦情には敏感な癖して社内の声は聞こえないらしい
いつまでボコボコのグリーンロードに水ためてんの?
2020/06/17(水) 08:02:36.53ID:b20RbDeE
>>198
その思考がまさにヤンキーの思考
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 09:03:40.83ID:OBnpsWzb
別にイヤホンして何かを聴きながら通勤しても良いと思うんだけどね。音量を控えめにするとか、周りの音が聞こえるように配慮するなら。
タバコは無条件でNGだと思います。このご時世では。
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 10:48:03.71ID:Z0WG08LV
1人でもケガしたらルール作られるからな。
2020/06/17(水) 20:47:05.41ID:raYR2KBQ
サイコパス面白かったです
5ch見てるかわからないですが
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 21:09:03.37ID:pX99XY6o
6月末に姫電1部の部署だけ、給料減給、賞与減給しますって!仕事ないからってないわー
少ない給料を更に減らすって
どうやって生活するねん
班長より下の社員、契約、派遣だけ!
おかしいわ!
全従業員、減らすんやったらわかるけど
仕事ない部署は給料ありませんって
言うてるんと一緒!
張り紙だけしてあって班長からなんも説明なし!いじめやな。
2020/06/17(水) 21:30:53.25ID:0E0WeIa2
ブラックに耐えても何もいいことないが
やめるにしてもすぐ見つかる仕事もないし
短期的にはやめようとは思わないけど
長期的には貯金ができない給料で
波のように繰り返すルーチンワーク続けるのが苦痛で
ちょうどいい窓から飛びたくなるよな
窓開けて換気しろといわれて
ちょうどいい窓の存在を意識するようになってしまった
2020/06/17(水) 21:44:23.37ID:iBJXano0
>>208
私は間接部門なので曖昧なことしか言えないが、担当を変更してもらえないか相談してみたら?
同じルーチンワークでも気分変わるし、冷静に今後を見つめ直す時間も出来るんじゃないかな
2020/06/17(水) 21:52:37.60ID:Q2Xdbn6L
>>208
仕事やめて、ゆっくりした方がいい
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 22:16:33.05ID:pX99XY6o
間接部門の方は7月から給料減給あるんですか?
やっぱり現場で作業してる人だけが減給?
2020/06/17(水) 22:41:46.24ID:2sAFDVmy
派遣の場合は派遣会社との契約で契約更新時にしか契約内容変えれないから派遣は関係ないんじゃない
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 22:53:32.37ID:XNClrGnn
組合に入ってない人たち?
単純に給料減らすとか組合が黙ってないと思うのだが
2020/06/17(水) 23:12:37.18ID:A3EXqtfA
>>207
帰休のことじゃないの?
2020/06/18(木) 00:16:30.17ID:ypkWoa8v
正社員に対して減給や賞与カットとかするわけ無いだろ
姫電は赤字でも全体でみたら黒字なんだから
現場の作業者はウーバーイーツとかでもして減った分を稼ぐしかない
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 06:12:18.55ID:nW4B6lro
ボーナスは組合が交渉
来年はかなり下がる
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 07:18:40.00ID:K5tOOFXB
帰休ってどういう意味?
組合が減給するって会議で決まったって
紙回ってきたよ!
現場の正社員も減らすって!班長、事務所の人は減給なしって!
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 07:28:29.21ID:BXdkpB97
間接だけど、下の給料より上の給料下げる方がみんな納得するだろうよ
2020/06/18(木) 07:45:09.93ID:bsP1sZLC
>>217
賃金の6割支給で従業員を休ませる。
三菱の場合9割支給と書いてあった。
2020/06/18(木) 08:08:29.87ID:FK8spsXE
>>212
時給の派遣は1050円〜1350円くらいか
月給の派遣は三菱の契約社員より多い
2020/06/18(木) 08:10:10.19ID:FYh1QX5Z
時短の話じゃないの?
どこかの現場で1時間就業時間が短くなってるらしいけど普通に考えたらおかしな話。
幾ら暇だろうが普通に働いた人と1時間早く帰れた人の給料が同じってのはありえない。
この話を聞いた時から文句言う人も必ず出てくると思ってたけど、この件に関しての話じゃないの?
2020/06/18(木) 08:11:48.93ID:FK8spsXE
帰休てバイトしていいん?
それとも自宅待機が前提?
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 08:22:30.61ID:cesm30Hd
時短してるから減給するん?
たしかに16時退社して班長達は17時まで会社いるよ!
でも業務命令やし給料減らされるんやったら17時までおらしてくれたらいいやん!
班長らは17時まで喋って終わりで減給されんって。
下っ端をゴミ扱いしかせんから
従わなしゃーないんかな。
だから2年連続ブラックなんやな
2020/06/18(木) 09:00:34.35ID:KG5d2AGI
>>223
正社員?契約?派遣?
正社員や契約なら有給腐るほどあるから有給消化したら良いじゃん
派遣なら不満があるなら異動したら良い
派遣切りされまくってる今の時代に仕事あるだけマシ
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 09:18:14.25ID:z9QZJfPJ
この時節、定時まで働かされて普通に減給がある企業もあるくらいだし、減給になった分は当然早く帰れるんだからだいぶマシなほうだと思うが。

てか班長達も毎回世間話ばかりしとるわけじゃないやろ。
現時点で時短で帰らされるぐらい仕事が無い現場作業者が、17時まで居ってどんな生産的な事をしてくれるんかが知りたいわ。
こっちはありがたい事に普通に17時勤務、これから残業や休出があるみたいな話が出とる現場やけど、定時間内まで暇を持て余しとる現場の給料補填の為に働きたくはないね。

減給のまま17時まで職場に居りたい奇特な考えなんやったら別やけど
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 11:41:35.32ID:3GwNvwCf
知り合いにここおるけど
給与減るんですか?
現場で子会社におる人やけど
2020/06/18(木) 11:44:38.63ID:hVkvoase
現場による
本人に聞けば良い
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 12:55:04.43ID:XHBpPGut
お前ら帰休(レイオフ)、時短、在宅、有休とかいろいろごっちゃになってるな。
落ち着け。

ちなみに帰休(レイオフ)は法律でやってもよいと決められてる。
簡単に言うと会社に来んでええけど、その代わりに給料はちょっと減らすで。という内容だ。
帰休中は法律で6割以上の給料を払うように義務付けられている。
三菱は9割払うのか?それだったらとても良心的だわ。

帰休だと有休が減るわけでもないし、会社休んでるのに給料が貰えるという、引きこもりには最高だな。
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 14:24:39.57ID:QYToA/XF
レベルが低すぎると班長が雑談してるように見えるんやね。
2020/06/18(木) 14:44:57.20ID:FK8spsXE
>>229
班長というかキーパーとかリーダーもやろ
夜勤は生産半分止まってたりしてやることなさ過ぎて寝てるとか普通に話してる
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 15:47:05.85ID:C6tJxAcE
あまりいい話が出て来ないけど、
この製作所やばくなってきたん?
それとも、製作所の中の一部だけがやばくなってきたん?
2020/06/18(木) 18:17:00.15ID:2/83/QD4
どの程度を基準にするかによるが、基本的には全社レベルだろう
製造業はここに限った話ではないよ
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 22:08:16.61ID:QYToA/XF
やることないんだから休みましょう。
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 23:25:46.59ID:w4Y/9WpN
全く関係無い話で悪いんだが、社員登用試験に合格して正社員になった上で、この会社の処遇に不満を持ったり他に魅力的な企業見つけて辞職した人って居るの?
2020/06/18(木) 23:45:54.41ID:o3of4Z/0
>>234
これよりはましな沢山あるぞ。
※ただし中小企業を除く
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 23:58:48.55ID:w4Y/9WpN
>>235
そりゃ上見たらここより良いところなんて幾らでもあるだろうけどさ、だったら最初からそっちに行かないか?

わざわざ期間から初めて高い倍率突破するよりもそっちの方が手っ取り早いと思うんだが
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 00:07:30.65ID:1RGLa+8q
>>234
いますよ
2020/06/19(金) 00:09:11.21ID:8M4L4pZH
>>236
金の為だろ。金が縁の切れ目だよ。

三菱は金と時間を天秤にかけて比例する仕事ばかりだからな。
後、ブランドと言うこともある。

昔は正社員だけしかなかったのにいつの間にか格差が生まれたのは、やはり政府とアメリカのせいだろう
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 06:17:04.57ID:RYM59Gtz
>>237
はぇー、やっぱり居るんやねぇ
2020/06/19(金) 07:08:20.48ID:bdrAJ5nl
待遇含め企業の良し悪しなんて外からじゃわかんないよ
入る前はブラック2連覇するなんて全く思ってなかったし
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 07:54:57.18ID:nPNKfjfz
期間から入って社員登用に合格するまで、最短で3,4年ぐらいか?
その間に処遇の良し悪しとか分かりそうなもんだけどなぁ
2020/06/19(金) 09:38:46.54ID:AavCj5go
隣の芝は青いってことよ
2020/06/19(金) 10:21:53.89ID:cd3tGzhS
>>240
ここのブラックさなんて知れてるよ
天下一武道会優勝レベルだとしたら
中小にはフリーザとかセルレベルのがゴロゴロあるわ
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 12:16:06.33ID:SSSs0Sb5
どこも大差ないだろうな。
でもやっぱり大手は違うよ
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 15:45:14.70ID:XGKRVQQv
SLにイキりが多いのはどうしてですか?
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 16:09:45.99ID:XU0WE/GT
子会社の管理職はイキリかヘタレが多いですよ
2020/06/20(土) 23:09:07.73ID:Ptdm9Ckl
山電がシャープの工場の跡地つかってパワー半導体作り始めるらしいが姫電や姫京で使うかな?
2020/06/20(土) 23:15:11.71ID:2FnqEoGg
ぶっちゃけ素子には疎いんやがパワー半導体ってFETのこと?
2020/06/21(日) 23:03:11.60ID:oe7p/gjD
帰休制度って6月で終わりなのか
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 23:15:33.30ID:iZfSWFdU
>>248
パワーMOSFETのことやな。
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 01:49:20.83ID:j4aTnann
姫電 田電
MEE
MCR
MDロジス
MDライフ
サーミット
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 12:17:29.71ID:mcfWOGLA
今年いっぱいこの状況が続く
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 17:08:35.69ID:r/WmsShb
7月以降の出社率はどうなるの?
7月以降も交代での在宅勤務が継続するの?
2020/06/22(月) 20:11:34.66ID:ch4j7/2v
7月から振替出勤の予定あるけど仕事あるの?って感じですな
2020/06/22(月) 21:07:20.25ID:1ldw0jdt
出社率って皆の部署は守ってる?
うちは4月から目標数値に収まったことがほぼ無いんだけど?
2020/06/23(火) 00:47:26.30ID:yxQm/Vjb
よそが十二分に頑張ってるからうちは大丈夫だよ
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 20:22:17.37ID:+BPIVBT9
イキリはざいぎやろ
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 21:35:16.89ID:l//omOMO
目視済みの製品の上に重たい物のすアホ
さすが派遣はする事が違う
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:35:20.82ID:oCCqNRX5
初対面でタメ口で話しかけられたからタメ口で話返したら何か機嫌を損ねたみたいだ。こっちからしてみれば何じゃこいつ状態。
お互い、いい歳(向こうの方が年上っぽい?)でこっちが新人には見えるとは思えないし、かと言って向こうが役職持ちの偉い人にも見えなかったんだが。

もしかして凄い立場の人だった?
フレンドリーに行かずに敬語で話せば良かったかな?
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:36:42.89ID:oCCqNRX5
初対面でタメ口で話しかけられたからタメ口で話返したら何か機嫌を損ねたみたいだ。こっちからしてみれば何じゃこいつ状態。
お互い、いい歳(向こうの方が年上っぽい?)でこっちが新人には見えるとは思えないし、かと言って向こうが役職持ちの偉い人にも見えなかったんだが。

もしかして凄い立場の人だった?
フレンドリーに行かずに敬語で話せば良かったかな?
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:37:30.62ID:oCCqNRX5
まぁ部署も違うみたいだし今後会うことも無さそうだけど
2020/06/23(火) 23:55:39.42ID:jI+MExOM
明日も出勤率爆上げの3密職場で頑張ろう
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 07:12:55.19ID:fTmqvwu1
密を避けるためにも機械化を進めないとな。
うちの経営陣じゃ無理か
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 13:30:18.32ID:rgHX+w5n
この金の無い時に、そんなお金のかかる事はしません!
目先の金が一番大事なんですから!
2020/06/25(木) 12:02:55.45ID:KzbUyeof
根性やマンパワーが全てって感じ
出勤ありきだから在宅勤務もコロナ終息と同時に終わりそうだし
出勤が必要ないとは言わないが色んな物事が古すぎて仕事がやりづらいな
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 18:07:29.78ID:aZWjexnU
コロナ終息前にみんな出勤になりそうだ。
ここまで我慢したんだから、可能な所はもう少し在宅勤務を継続させればいいのにね。
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 18:13:57.18ID:/tGn6dyd
残業・夜勤・休出が無くなって、ここ数ヶ月は基本給から諸々引かれただけの手取りに。
正直かなり少ないと感じているが、学歴高卒で特に社会経験の無い契約社員じゃこんなものなのかなと自分に言い聞かせてみたり。

それよりも、零細企業でも良いから正社員として働けていたら今よりもマシだったのかな
2020/06/25(木) 18:17:41.75ID:a2+9a9IT
そう思うなら転職したら?
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 19:22:28.05ID:TV0gzoE3
バス会社の契約社員の方が
ずっと待遇いいぞ

手取り12,3万てことはない
2020/06/25(木) 19:42:10.16ID:c05nwp8r
まあ手当ありきで設定された給料で手当なくなったらたまらんわな
2020/06/25(木) 22:03:20.23ID:USkT+8JJ
>>267
零細企業の正社員なんかよっぽど実力あっていつでも転職出来る人じゃないと無理。
2020/06/26(金) 06:41:23.53ID:+UWoQr6t
テレワーク終わったね
杉山社長も働き方が云々とか言ってたからこんなにあっさりテレワークを辞めるとは思わなかった
2020/06/26(金) 07:30:07.33ID:nMqPejre
所詮ポーズだけ
雇われ社長が真に改革なんてできるはずもない
経営悪化して経費を削らないといけないなんて馬鹿でもわかるのに
持って回ったような言い方で金を払わないのを誤魔化そうとしてる経営陣
優秀な若手からどんどん辞めてくのはそういうせこいところが見えるからだ
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 08:05:09.28ID:WdWjGDQH
>>267
零細の正社員とか社長の気分でクビになるから
給料安いわ安定感無いわでメリット0だぞ
契約書で縛られる分契約や派遣のがまだ安定感あるわ
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 10:42:02.59ID:zs4jLlyr
もっとテレワーク普及しても良いと思うんだけどなぁ
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 10:58:53.90ID:XEI+wU70
東京はコロナ拡大中よな
2020/06/26(金) 18:08:29.81ID:CpvadajS
>>267
無理して続けるべきではない
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 20:35:08.76ID:ppQ4Z20x
おまいら安心しろ、MSとかは在宅ワーク可能だぞ。
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 11:30:02.63ID:I5gPkDX3
KDDIの社内副業制度、ちょい興味深い。
2020/06/27(土) 11:54:04.12ID:mZcMAKO8
副業って、22:00からやるの?
2020/06/27(土) 12:49:21.81ID:KmIi2tJz
出勤率制限が解除されたとたんに人があふれてるね
感染者が出るのも時間の問題だな
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 18:49:12.97ID:Ba+E+K2m
7月も、定時?
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 07:17:26.38ID:eqMBLk78
首都圏の感染者数増加ヤバイな。
首都圏だけ緊急事態のおかわり来るかもな。
2020/06/28(日) 17:46:04.31ID:QRIqEePf
首都圏に限らず第二波はどこでもあるでしょ
通勤も職場も普通に密だし
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 13:31:15.43ID:7uyAUDix
このままずっと、在宅勤務がいいんだけどなぁ。
会社、行きたく無いなぁ。
2020/06/29(月) 18:35:09.78ID:yPm2Z1xE
在宅勤務じゃ仕事にならないみたいに考えてる人たちがいなくならない限り無理だろうね
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 19:19:19.15ID:nWuYButo
>>285
在宅でも出社と同じアウトプットが出せてると証明すればいいんじゃね?
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:54:14.34ID:7uyAUDix
会社の思想が古いから成果主義とか言いつつ、労働時間で評価されるから、在宅勤務を希望してたら成果を出してても査定は下げられそう。
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 06:17:09.71ID:ZvXI9Vue
>>288
じゃあ、労働組合の執行委員になって専従になってしまえばいいんじゃね?
仕事しなくてすむぞ。
組合の仕事はあるがな。
2020/06/30(火) 07:14:39.01ID:vWTuJqgF
>>288
残業時間が多いほど貢献度査定が上がるって人事にハッキリ言われるもんな
さすがは2年連続大賞企業って感じ
2020/07/01(水) 07:17:04.26ID:PYkYDPuk
今日から在宅勤務は実質全廃止
3密職場で新入社員と共にコロナリスクに晒されましょう
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 11:58:47.37ID:XiUG8Nz6
あぁ、会社に居ると気が滅入る。
帰りてぇーよぉー。
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 12:52:27.96ID:ZSaXp0p7
>>292
会社員に向いてないんじゃない?
転職をおすすめする。
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 16:06:32.55ID:XiUG8Nz6
25年ここで頑張って来たんやけど、だんだん会社が嫌いになって、最近ほんまに居るだけで気が滅入る。在宅勤務してる間は、少し気持ちはマシになってたけど、やっぱり出社が続いてきたら、気持ちが耐えられないようになってくるね。パワハラにあったり、不相応な仕事を丸投げされたりし始めたあたりからかな。いろいろ我慢はしてるんやけど、そろそろ限界かな。
2020/07/01(水) 16:28:02.72ID:/6P7ZkUi
50近そうだけど再就職厳しそう
コンビニバイトか介護しか他にないんじゃ
三菱的に派遣ガチャしてるぐらいだから我慢してまでいてもらわなくても結構って感じでしょ
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 16:50:25.71ID:XiUG8Nz6
そうですね。代わりはいくらでも居ますよって感じですか。特にコロナで人の整理をしたい思いもあるでしょうし。こちらも手に職がある訳ではなく、今やめてもいいとこは無いと思うので、ひたすら我慢です。病まないようにしなければ。
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 21:08:10.43ID:whSZpQsR
新卒2年目での昇給額が3000円って普通ですか?
2020/07/01(水) 21:18:45.02ID:bh268ypL
高卒ならそんなもん
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 22:16:15.64ID:/a8Svq33
他の企業もだけど、ここも相当やばいみたいだね。
姫路製作所大丈夫ですかね。
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 23:50:35.19ID:WfpTqKMA
姫路で下車しないでそのまま違う駅まで行きたい、、、特に意味はないけど海とか見たい、、、当日休暇とか気持ち良いだろうなぁ、、、皆が迷惑するだろうからやるつもりはないけど
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 06:58:53.74ID:QR6dZyMU
>>300
会社じゃなくて病院に行くことをおすすめする。
心療内科にいって適当に診断書を書いてもらったら、ドクターストップが出たという理由で堂々と長期休暇ができるぞ。
2020/07/02(木) 08:52:30.79ID:98KuuzeL
神戸で仕事探せば毎日海見れるぞ
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 09:13:47.36ID:7DN4HeSZ
当日休暇か。昔は時々してたわ。車で通勤してるんだけど、出勤途中で気分が沈んで会社が嫌で嫌で、会社に電話して体調が悪いからという理由で休んだ。家族に心配かけたくも無かったので、そのまま車で1日ブラブラしてたわ。
2020/07/02(木) 21:16:07.88ID:HfWZEy1u
有給をもっと使いやすくなればいいのにねー
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 01:03:34.83ID:qPoPk5VP
>>303
そんな時間も必要よの
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 02:01:42.59ID:NZ5g6Lw0
わかる
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 07:31:37.85ID:YKHYPwxE
まわりが急に休んでも察してサポートしていこうか
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 06:10:38.65ID:P++BXPBI
残業規制入ったね。

聞いた話だが…
どっかの部署では仕事なくても22時頃まで居座る所もあるみたいだしな。お前らみたいな屑がおるからあかんのや。
2020/07/04(土) 11:09:55.99ID:+CnHIcEJ
実験Gの派遣社員だけど設計、実験の派遣社員は派遣にしては在籍歴が長い人員ばかりで
派遣ガチャは回してないな。在籍歴が長い人員が抜けた代替要員が駄目だと半年〜1年でガチャ回すけど。
派遣元から新たに姫電にくる人員も代替要員以外の派遣先部署は○×品、○×キが多い印象だわ。
2020/07/04(土) 11:26:19.62ID:Qr7FSJbu
派遣って法律で3年までじゃなかったっけ
それ以上って在籍って事?
2020/07/04(土) 11:31:52.94ID:EI70xB5P
>>308
どこまで守られるのか怪しいもんだけどね
少なくとも俺のところは30分〜1時間程度のサビ残は常態化してる
労働終了時刻と退社時刻との差はでゆとりある何とかを選んでごまかしてるし
312309
垢版 |
2020/07/04(土) 11:34:53.27ID:+CnHIcEJ
自分は6年目だが10年選手がゴロゴロで、在籍歴が長い派遣社員でEEの中途社員になった人も何人かおる

>派遣って法律で3年まで
派遣元での雇用形態とか、形式的に契約社員に勧誘することで回避できなかったっけ?
後者は法改正前の別の派遣先での噂だけど。
2020/07/04(土) 12:08:30.48ID:mEglZ+JF
>>310
部署変えたらいける
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 13:01:10.16ID:/S1utLKq
派遣会社の社員やったら大丈夫じゃないん?
2020/07/04(土) 15:07:02.73ID:TWivaUz3
>>312
派遣は3年勤務したら、
1.派遣元で無期雇用契約を結ぶ
2.派遣先で無期雇用契約を結ぶ

どちらかで同じ現場で継続して就労できる。

>>313
部署を変えても管理責任者が一緒なら認められない場合がある。
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 20:55:59.48ID:/S1utLKq
派遣先で無期雇用選んだら、引き抜きって事になる?
そしたら派遣元に何十万も払わなあかんよな?
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 21:15:36.56ID:OjkZN1jB
しかしこの先どうなるやら
見通しがわからんな
2020/07/05(日) 11:00:30.52ID:labuYE2b
とうとう休業日だもんね
週3、4日定時勤務でちょうどいいくらいじゃないかな
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 14:29:26.54ID:sksCAsx8
三菱の中でも姫電は赤字が突出する
可能性ある
2020/07/05(日) 14:35:19.87ID:khZf5blW
2週間近く生産停止した所があるのにそれよりも赤字だったら3週間生産停止しててもおかしくないけど
他の製作所の事知らないでしょ
2020/07/05(日) 14:36:32.22ID:+g2O6OZ5
やっぱり赤字になっちゃうか
必要な予算も散々ケチってきたのに全部飛んじゃったな
2020/07/05(日) 21:07:57.30ID:tW8TIlpg
オワコン
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 23:44:29.28ID:Dngrr1Lj
またコロナ来たら終わるかな
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 00:15:13.01ID:f9zH9TVD
家族持ちが言ってたよ。
生活できんってさ
夜勤 残業 休日出勤なしやと
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 03:24:25.48ID:qvAVjg80
副業解禁しないとな
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 06:49:14.47ID:1z2WPBNz
副業の中にマルチは含まれますか?
2020/07/06(月) 07:21:21.00ID:WzRFP3wT
今年はサビ残で過労死からの大賞ルートかな?
2020/07/06(月) 10:51:03.82ID:TWxPxuJa
>>326
PUの人がマルチの方を本業と言っていたので大丈夫かと。
姫電での副業で生計をたてています。
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 12:17:35.95ID:MhqsZSoQ
副業できるとしたら何する?
これ以上体力使いたくないよな〜
2020/07/06(月) 14:14:47.08ID:h5WOps1C
魚町行ってないやろな?
2020/07/06(月) 18:15:40.09ID:O/oeYWL5
魚町行ってる奴はおるやろ
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 18:21:34.08ID:Qh4Rq1M2
マルチって大丈夫だっけ?
処分受けた人知ってるんだが
2020/07/06(月) 18:49:45.87ID:ZN+nUiCb
大丈夫なわけない
2020/07/06(月) 18:51:29.07ID:GvUUGrq7
>>332
上のPUの人に関して言えば処分は受けてないんじゃないかな。
数年ごとに転班させられる以外は...
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 20:47:44.52ID:DdQGRzvi
>>332
マルチは副業云々以前にやること自体があかん。
いわゆるねずみ講だからな。

アムウェイでギリギリOKなんだろうけど、個人的にはNG。
アムウェイやってる人間には近づきたくないわ。
2020/07/06(月) 22:29:05.15ID:GvUUGrq7
>>335
そいつはニュースキンだわ。
休憩時間にサプリやらエナジードリンクとか飲んでる
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 09:15:48.56ID:SNmGBK7t
マルチ商法は違法じゃ無いよね。
ねずみ講は違法だよね。
別物だよね?
2020/07/07(火) 09:51:33.75ID:OjcApk+x
違法じゃないけど、迷惑
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 09:52:08.44ID:SNmGBK7t
それよりも、部下の手柄を横取りして利益を得る、悪徳リーダーの奴らをなんとかしてくれんか?
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 12:53:20.34ID:gDEib+XW
>>337
マルチもねずみ講も仕組みは同じ。
扱うものが商品か現金かの違いだけ。
ねずみ講は法律で禁じられていて、マルチは法律で規制されている。
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 12:03:16.71ID:R9ayqdsJ
最近ネットワークくそだよな
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 18:27:03.20ID:w7gHEAKW
仕事にならんわ
まじ勘弁して
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 05:41:08.86ID:qYnJE1W2
いきなり捗ったら大変です
面倒臭いのが三菱
2020/07/09(木) 06:24:27.33ID:4B91aVxC
予算が無いからネットワークの整備費を削ったんじゃない?
2020/07/09(木) 21:26:06.80ID:yC2JEgSF
思いつきでGLが小集団活動やるといいだしおった。言いだしっぺなんだから
あなたがリーダーやって下さいよといってもはぐらかすから、
自分がリーダーになったが中間発表まで姫電にいる気がしないな。
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 22:32:55.19ID:AUFUlf3s
思いつきで活動出来る部署なんてあるんだな。
羨ましい。
こっちは上期下期毎回開催だよ。
347345
垢版 |
2020/07/09(木) 22:45:59.73ID:yC2JEgSF
所属は間接部門で年度ごとに部内の課で持ち回りだから、部長や課長へのやってる感アピールしたンだわ
所属課が小集団の持ち回りのときに必ず自分が参加させられるんだかなんなんだ?
この数年課員の大半は一度も小集団活動やってないのに。
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 22:54:40.34ID:AUFUlf3s
そりゃアピール臭いな。真偽は分からんが。

てか間接部門でもGLって居るんだな、少人数のグループってイメージが強いから存在しないと思ってた。
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 01:11:02.73ID:wIVMc6qp
間接部門の小集団なんか、レビューするかツール作るか適当にやって、体裁だけしといたらええやん。その程度のもんなんやし。ええ結果出せば、管理職連中がその手柄をとるだけやし。
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 06:56:26.96ID:E4URxmsC
毎年恒例のお祭りだもんな。
成果上げました〜けど赤字w
2020/07/10(金) 16:17:53.35ID:Wx/BAdRE
参加した事ないけどうちの小集団やってる内容見る限り書いてることが嘘だらけなんやけど
ええのか?
向こうがわからんからって話盛りまくり
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 19:29:35.95ID:wIVMc6qp
小集団なんてそんなもの。
全て嘘っぱち。
2020/07/10(金) 19:54:49.66ID:fbjL17wk
>>345
問題提議した奴が、やらされるのが弊社の文化。だから、会議で積極的にでてもだんまり地蔵ばかり。。そして市場に出てから、不具合露見。ば〜か!
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 19:02:10.42ID:1fatCUut
コロナの感染者数やばいな。
そろそろ緊急事態宣言のおかわりきそう。
ということは、また出勤率下げろとの下知が出そうだな。
2020/07/11(土) 20:24:33.30ID:HO8CVzlQ
東京ならともかく姫路は来ないでしょ
1度目のコロナ感染者が出た時もワケわからん理由で3週間くらい粘ってたし
2020/07/12(日) 08:51:53.92ID:WhSg6C7+
上層は少子高齢化や社会保障云々で
コロナを流行らせたい勢力も多いと思うわ
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 10:03:54.39ID:g0YaRKr+
旅行業の口聞き役の幹事長二階の要望で旅行誘致キャンペーン始まったら
感染者爆発しそう

非常事態宣言出てももう保証は出さんやろ
これも電通利権やから
2020/07/12(日) 11:40:44.35ID:Pmyl77o7
小集団活動で作ったのって作業しにくくてもほったらかし
ちょっとした手入れすら作った人が動かない人だとだめだね。
2020/07/12(日) 14:05:47.08ID:FBAmYMeQ
基本的に改善活動する人間はその作業には携わらない人ばかり
故にちんぷんかんぷんないじり方して実際入ってみると改善どころか改悪
で、こっちがやりにくさを指摘しても耳を塞ぐ
都合のいい事しか聞かない
2020/07/12(日) 15:15:39.56ID:HyEDN54D
小集団は目的が改善では無いからな
準備含め発表練習みたいなもんでしょ
本当に改善したいなら金かけりゃいい話
2020/07/12(日) 15:51:17.05ID:9jVYpn+S
姫路でコロナ三人か
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 16:15:25.56ID:SLLm6t3m
>>361
どこ情報?
2020/07/12(日) 16:32:14.96ID:9jVYpn+S
https://www.city.himeji.lg.jp/emergencyinfo/cmsfiles/emergency/179/42.43.44.pdf
2020/07/12(日) 16:45:37.94ID:2U6YGROU
何かもう姫路市、会社員=姫電みたいに思えて来たな
2020/07/12(日) 16:50:20.90ID:9jVYpn+S
在宅勤務緩和した時期と重なる
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 17:26:38.46ID:t534RKV0
これはまた、出勤率下がるな
2020/07/12(日) 17:52:03.59ID:ZMq314DO
>>364
1度感染者が出てるのは大きい
実は平社員は知らないだけで感染者はいるんじゃないかと思う
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 20:49:46.16ID:2U6YGROU
>>367
表沙汰になってないだけで
隠れコロナになった奴居そうだよな
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 22:20:03.13ID:g0YaRKr+
姫路市内の初期感染者
姫電従業員やった?
2020/07/13(月) 01:16:50.66ID:ZrTU7tO9
>>357
宗主国のアメリカ様があんな感じだから
非常事態宣言はもうやらんでしょ
2020/07/13(月) 06:41:23.28ID:Uc2lNzn1
姫電で感染者が出るのも時間の問題
時差通勤なんてほぼやってないから通勤は密だし職場でもマスク外してる奴が普通にいるからな
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 07:58:50.43ID:aJ6kRvst
売店とか机に喋るなって書いてあるのに、ベラベラ喋ってるしな
2020/07/13(月) 11:27:57.76ID:aDM0+6yk
食堂とホットコーナーには近寄りたくない
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 13:08:00.70ID:ArMyxXj4
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207

1日の感染者数がピーク時に近づいてきたな。
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 13:37:47.49ID:8P7iYUov
20代 3名 会社員はどこなん?
7名クラスターは飾東町の姫路市長がもみ消したあそこだったし・・
月曜日にBBQなんてテレワーク・帰休者か連続操業者だな・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 02:37:37.21ID:SmU0xqFp
町BBSに山陽特殊製鋼とあったぞ
リバーシティは危ないかもな
2020/07/14(火) 08:09:15.16ID:/VdhXWit
適当に姫電従業員つかまえて検査を受けさせたら感染してる人は大量に見つかりそう
2020/07/14(火) 08:19:25.63ID:eOuklVz7
うちは鍛えてるから大丈夫
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 09:18:56.33ID:sSvZVuC1
まだコロナがすっきりしてないんやから、間接部門とか、在宅対応出来そうな部門は、また在宅勤務に戻した方がいいんじゃね?
俺らのとこのCRの奴らは在宅勤務に全く協力せんかったけどな。あの会社、技術力が低くて無責任なくせに偉そうな奴が多いから、もうこれを機にあの会社の駐在を無くして、完全請負化にしてもらったらええんじゃね?
2020/07/14(火) 09:44:34.39ID:y+yN3TvD
コロナ軽傷で回復しても87%に3つ以上の後遺症
重傷者に5つ以上の後遺症
ちょっと怖くなってきた
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 12:59:59.85ID:mCQyFAiv
>>379
完全請負になったらどうなるの?
在宅するようになるの?
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 18:51:44.27ID:EJQeyT7R
軽く一杯飲みも様子見やね
2020/07/14(火) 21:33:12.75ID:JtsRpGs+
EEやメルコの派遣は在宅勤務してたけど、CRは派遣の在宅勤務を許さなかったそうで
最初の数日だけ自宅待機して後は普通に出勤してたな。
2020/07/14(火) 21:38:52.55ID:Tin5dHwH
在宅勤務まだやってるやん。
2020/07/14(火) 22:28:32.23ID:0hSW3JPX
部署にもよるけどほぼやってないのと同じ
上司が許可しないとできないんだから
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 00:21:56.44ID:yfKg9uS/
>>381
完全請負化にしたら無責任な事も出来なくなるだろうし、メルコも無能な子会社を切りやすくなるのではないかな?
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 01:04:09.03ID:yA27Y9Wz
咳き込んでるやつらを、頻繁に見かけるようになったわ
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 06:27:49.18ID:FNPa6P34
>>386
在宅とは関係ないの?
逆に駐在だったら無責任なことができるの?
メルコは子会社を切りたいの?
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 07:55:18.82ID:cjVuR/PS
gotoで旅行してもいいやんな
2020/07/15(水) 08:27:55.23ID:VG0ISGDg
人が詰め込まれてる職場で仕事していいんだから旅行は問題なしだろ
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 09:33:11.90ID:q9LdTJ6a
詰め込まれて仕事してる奴らはいっちゃダメだろ。迷惑かける側なんだから
2020/07/15(水) 17:40:33.93ID:HuyMoRxM
姫路今日も四人てでるな
屋外バーベキューで感染したのか
2020/07/15(水) 18:03:38.30ID:gJxduTjd
病院とか施設以外で感染するやつって会食とかBBQとか自業自得なやつしかいないな
そのくらい我慢できんのか
2020/07/15(水) 18:19:12.08ID:Jd0h4hwA
献血やってたけどああいうのでコロナかどうか検査してもらえるのかな
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 18:29:01.29ID:HZeEts3A
野外でBBQだめ?
夏休みはエンジョイしたい
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 19:12:12.25ID:HJCQyl/F
>>395
誰もいない所、あるいは、自宅で1人BBQのみ
アルコールNG
2020/07/16(木) 07:28:46.88ID:ULooEkG8
PUのマルチの奴は頻繁にまるまさに飲みに行ってるけどそのうち感染するよな
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 09:02:24.19ID:Gwwc1B5c
もう昼食にハナマルとか外に出てもいいの?
2020/07/16(木) 09:06:36.91ID:rLhTD4TF
はなまる懐かしい
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 21:09:04.43ID:1XDnfLB6
以前、姫電で働いてました。現在は別の三菱電機グループ会社勤務です。明日は帰休日で3連休です。
姫菱千代田はどんな感じですか?5勤2休の日勤専属部署って水金以外も定時退社だったりしますか?
現在私が勤務している会社はコロナ禍以降残業無しの定時退社になり、緊急事態宣言解除後も変わらずです。
回答宜しくお願いします。
2020/07/16(木) 21:13:44.37ID:ThLlQ75E
今千代田は人余ってるから派遣で入れたとしても交代勤務じゃないと無理で契約社員で入るなら広畑に行かされる
広畑でも介護とかの特別な理由がない限りは昼専属も無理
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 23:55:23.27ID:z/nE7AiT
あきまへんか
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 08:19:48.29ID:v1HWEKhW
姫電内で最高のトイレがどこか教えてくれ。
2020/07/17(金) 17:37:47.33ID:1WzlNkhJ
兵庫県不要不急の外出要請
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 18:30:25.49ID:DdwJ8RBB
外出要請はあかんやろ。
外出規制やろ
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 00:22:17.32ID:r9w2nEyh
おいらはお出掛けするでやんす
2020/07/18(土) 01:16:03.74ID:mGx9AeWG
有給休暇大量に持ってるから今年度中に使い切れって言われたわ
強制なんだが他の部署はどうなん?
2020/07/18(土) 02:01:08.22ID:lavZedGE
>>407
全部って0になるまで?
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 05:27:36.81ID:UQACaYjg
全部って一言も言ってない
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 08:03:52.29ID:9lDgk9Me
使い切れって書いてるやん。
2020/07/18(土) 08:37:14.40ID:mGx9AeWG
ああちょっと言葉足りてなかった、来年度に持ち越せる分を除いた残り全部だ
それでも相当な数持ってるから無茶なんだよな
2020/07/18(土) 10:48:52.36ID:ugLxO9+V
毎週金曜日やすみとかにしたらいいだけでは
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 12:50:59.77ID:ACWHPwQz
4月に有休50日になってまだ1回しか使ってないや
毎週金曜使っても消化できねえwwwwwwww
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 15:00:28.87ID:YYDwSn7t
病気すればさっと消化できるぞ
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 21:07:27.13ID:DEHMPeDg
みんなの部署暇なん?
2020/07/18(土) 21:19:20.77ID:nYq7ykMq
有給使い切れない程余ってるから強制的に使わせてくれた方が助かるわ
早くトップから指示して欲しい
2020/07/18(土) 21:39:05.25ID:5k37qvvX
>>415
忙しい
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 23:39:17.47ID:ACWHPwQz
暇な部署と忙しい部署教えて欲しい。
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 08:19:37.80ID:3sGPyiDE
>>418
そんなこと知ってどうすんの?
2020/07/19(日) 14:27:44.02ID:KjJO4rTd
またコロナ爆増してるしテレワーク復活するかね
2020/07/19(日) 16:09:14.76ID:75r5VJ3V
うちは前よりはかなり暇になったけど会社的に残業休日出勤するなの方向だから定時間内に仕事を終わらせらないといけなくなって結局バタついてる
全員が月10時間足らず程の残業ができれば余裕でこなせる仕事量なんだがするなと言われるとなかなか苦しい
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 18:36:06.58ID:9oGIRJvX
gotoできないやん
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 18:41:50.63ID:lvsdZe2c
>>419
赤字やからどこが暇な部署が知りたいだけでしょ。
その質問にハテナですわ。
2020/07/19(日) 21:21:04.07ID:dByG79rD
>>421
MS以上は沢山いるわけじゃないし60でも80でも残業していいと思うけどね
そもそももらってる給料も残業する前提の金額なんでしょ
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 21:30:56.99ID:3sGPyiDE
>>423
赤字だったらなんでどこの部署が暇なのかを知りたくなるの?
そんなこと知ってどうするの?
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 23:00:33.14ID:c5oSocCY
知りたいだけやろ。
理由なんかいらんやろ。
2020/07/19(日) 23:03:36.31ID:I1UINoP4
姫路
2020/07/19(日) 23:04:01.78ID:jFW4GLAi
姫路どこ
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 00:05:40.90ID:9s1o+a+W
暇な所はダかスじゃね。終業16時なんだろ?
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 06:20:25.23ID:+YRuvKzb
姫路市内の感染者がこの1週間で9人か。
姫電内での再発も時間の問題だろうな。
2020/07/20(月) 07:15:25.56ID:aaNJ2BgM
検査してないからバレてないだけで無症状感染者はいると思うけどね
兵庫県は誰でも検査してほしいならしてもらえんだっけ?
2020/07/20(月) 07:28:26.59ID:VKNKueco
通ってる産婦人科の総合病院で希望があれば旦那さんと一緒に無料で検査受けれるって張り紙はされてる
2020/07/20(月) 22:03:17.64ID:iAFkmUKa
赤字垂れ流し機種を調達先を増やして増産と息巻いている製造部があるんだが
それにほぼ逸注確実な案件を5年先くらいまでの事業計画で年間5万台で織り込んでるんだが
これって車本本部長や社長を騙している事にならんの?
2020/07/21(火) 06:23:30.59ID:7bnwqhdu
>>433
それが本当かは知らないけど
体裁だけ整えて実態が違うのは今に始まったことじゃないでしょ
なんせここはニュースリリースにすら嘘を盛り込んでるわけだし
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 07:29:27.65ID:TvnILKbn
>>424
間接はMSが多数。
MSの残業代は高いから60もしたらダメやな
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 08:48:02.02ID:P6fT8L2W
>>435
あまり残業されるとお金がかかるので、みなし残業の範囲内で頑張ってくださいね。
お金をかけずに、たくさんの成果をお願いします。
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 18:13:57.02ID:TvnILKbn
>>436
会社も同じ考えのようで今月度からMSだけ40時間残業可能となりました。
開発はまだ仕事量はコロナの影響受けてないから単純に作業時間減ってきついんだけど。
2020/07/22(水) 07:16:02.61ID:pYmnh/3B
派遣社員が輪番休暇になったんだが他部署もそうなの?
2020/07/22(水) 20:10:16.26ID:7cIwMxo1
どの部か、直接か間接か、最低それくらい言わんと分からんな
2020/07/22(水) 20:25:32.24ID:HPU/G90F
EEが来週派遣会社の営業を集めてなんかアナウンスするらしい
2020/07/22(水) 20:31:25.18ID:ag80yxzK
>>440
来月休業日検討してるらしいね。
盆休み増えるんじゃね?
2020/07/22(水) 22:09:43.40ID:xxU2Hy4I
貯金してたから逆に休み増えてくれるほうがうれしい
2020/07/22(水) 22:12:06.26ID:JdEC5EVs
明日の休業は姫電全体なんか?
2020/07/23(木) 05:27:17.18ID:Sb48+QG9
コロナ広がってるのに動きが遅い
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 08:40:54.03ID:LO2LuDiK
動く気はあるのか?
感染者出るまで知らんぷりだろ。
2020/07/23(木) 12:44:42.02ID:+8/zIv+i
前回も感染者が出るまで動きは無かった
在宅勤務、時差出勤は建前で勧めるが実態は消極的だったし
今ほぼ無くなってる事実を見てればよくわかる話ではあるけどね
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 14:40:09.22ID:f08VVpZN
動きってなに??
2020/07/24(金) 06:45:04.80ID:TZ5pL4IO
強制時差出勤とか強制在宅勤務じゃない?
知らんけど
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 08:40:40.14ID:OTfb0qa+
ついに…
2020/07/24(金) 09:18:19.36ID:K4heQuoa
なんと…
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 12:06:13.79ID:77XtT5Ad
まさか
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 13:10:25.57ID:goqTwHWA
どした?
2020/07/24(金) 13:13:17.07ID:YbjzYgMZ
ゴチの羽鳥かな?
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 15:35:00.76ID:IPmeSkCc
出ませんでした〜
2020/07/24(金) 17:50:46.98ID:laX4l+4Y
通勤や会社で感染しそうで怖いな
暑いせいかマスクしてないやつも社内にいるし
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 21:29:19.18ID:EUec/AoA
俺がマスクしてなくてもお前がマスクしとるから大丈夫やろの精神
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 21:51:26.60ID:goqTwHWA
マスクの主目的をちゃんと考えてくれ、、、って言いたくなる。気が小さいから言えないけど。
2020/07/25(土) 00:31:45.76ID:OgI5mGjb
正直マスクなんて世間体気にしてつけてるだけですけどね。
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 01:53:26.79ID:FTW9ou3U
マスクは飛沫予防にはなるから意味はありますよ。自己中な事はせず、コロナがひと段落するまでは人の迷惑を考えてマスクはしましょうね。
2020/07/25(土) 02:56:18.64ID:dZGqtuGg
マスクはもちろんするけどさあ
暑すぎてやばいわ
蒸れるわ息はしづらいわでつらすぎる
電車通勤だから姫路駅と会社の往復とこの暑さで朝来るだけで体力奪われる
2020/07/25(土) 07:05:00.04ID:UOwVTYsi
マスクの指定はないから
通勤時はフィルターなしのスポーツ用マスクでいいと思う
高いけど
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 15:12:10.86ID:AP9km+sn
自分の息が臭くて堪らんです
2020/07/25(土) 18:09:44.36ID:BIqRXYGt
姫電はいつ出勤制限を戻すんだろ?
感染者が姫電で出るまでは一切無し?
2020/07/25(土) 18:19:17.82ID:aNTMdVlF
>>463
経済優先感染者出ても濃厚接触者のみ出勤停止。その為の体調管理シートなんでしょ。
2020/07/25(土) 19:28:11.19ID:mvwWMv6K
マスクしてたら濃厚接触者はいない判断
2020/07/25(土) 20:37:44.90ID:KaiJIV6d
体調管理シートちゃんと書いてる奴なんか居るのか
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 20:47:23.30ID:nY/mt1cL
ちゃんとはしてないけど書いてるから一応対策として有効になるんでしょ。
2020/07/25(土) 20:53:14.53ID:UOwVTYsi
意味がないことをやらせるのはパワハラと同じだと思うから
あれやめて出勤時におでこにレーザー当てて体温計って
37.5超える人は給料補償して休ませればいいと思うよ
2020/07/25(土) 20:54:37.92ID:hBc+9ePv
パーフェクトにとはいかんけど書いてるよ
2020/07/25(土) 21:17:13.69ID:aNTMdVlF
>>468
熱がなくても感染者かもしれないんだからそれこそ意味ない。濃厚接触者を絞り込んで被害を最小限にするための記録なんだから。
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 21:42:44.86ID:73LLldon
次はいつ自粛するんだ?
暑いから秋くらいまで自粛しようや
2020/07/26(日) 06:11:49.69ID:kodClRCd
もう感染者でるまで自粛はせんやろ
自粛っていったところであちこちで遊びまわってかえって感染広げるだろうし
2020/07/26(日) 07:28:00.20ID:xhCyE9Z3
そもそも姫電が自粛しても世間は自粛していないので意味ない
2020/07/26(日) 07:39:04.22ID:3eJV5q7V
それでも交通事故より低い罹患率なので心配いらない

心配するなら経済破綻する方が良い
2020/07/26(日) 08:22:53.70ID:hW802mL/
経済死んだら生活も死ぬからしょうがない
ただこの会社の場合明らかに在宅勤務できる仕事なのに上司がnoと言うからできないのが問題
2020/07/26(日) 08:59:43.49ID:b4C8JM6Y
無能な指揮官ほど死なない
安全な場所で指示をだすだけだから
在宅を望む奴は敵前逃亡する将校と同じ
どーんといこうや
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 09:31:08.80ID:41CGJTnN
無能な指揮官は在宅勤務だとする事が無いので、在宅勤務すべき時でも屁理屈つけて出社したがる。そして部下供が居なければ何も自分の成果が無いので部下にも在宅勤務はさせず出社を強要する。
どこかの実験の、どこかの会社だけ必要以上に出社率が高かったのは、こういう事だろう。部下の安全よりも、自分の保身が最優先。
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 10:34:49.48ID:xIOC/pr1
電車や車で方々遊びに行きまわってる奴らが、コロコロ運び回ってるから
そのうち感染者一気に出て勝手に自粛する。
それまでオマエラちゃんと仕事しろ。
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 12:08:11.34ID:UWUgczbs
>>477
どこの部署のことかはしらんが、俺の知ってる限りだと、まず管理職は基本的には在宅するなとお達しがあった。
どこぞの会社は在宅させたかったが、契約上できなかったと聞いている。
2020/07/26(日) 14:34:55.79ID:k6iAWHut
電車通勤者も車通勤者もかわらん
土日遊んでるかどうか
2020/07/26(日) 15:10:47.45ID:3gWen1y6
PUのファーストウォーターみたいに10軒も飲み歩くなんてことはするんじゃないぞ!
感染待ったナシ!
2020/07/26(日) 15:34:25.70ID:k6iAWHut
兵庫県によると、県内では26日、新たに49人の新型コロナウイルス感染が判明した。これまでの最多だった1日当たり42人(4月11日)を上回り、累計で1014人となり千人を超えた。
 発表自治体別の内訳は、神戸市16人▽姫路市2人▽尼崎市11人▽西宮市8人▽明石市1人▽県所管分が11人。

最高更新
2020/07/26(日) 17:35:08.53ID:B2FTZ46e
検査数が10倍になったから陽性者数は増えるよそりゃ
2020/07/26(日) 18:57:54.42ID:m4kGhDiw
もう姫電従業員全員に検査受けさせたら良い
対策できてるなら感染者は出ないだろうし在宅勤務や時差出勤も関係なくなる
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 23:33:36.52ID:CNUxDQdK
直接部門だが、来月は月~木残業で土曜は全出勤だと上長が言ってるんだが…

今月はほぼ定時割れなのにいきなり繁忙期が来るなんてあり得るのかな…
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 23:34:13.27ID:12ek3jP/
>>484
なんで感染者でないと思う。
会社以外でも感染するだろ?
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 23:44:44.10ID:H0GEqViv
国がまたテレワーク7割とか言い出したぞ
暑いから秋まで自粛しようぜ
どうせ車なんか売れないんだから
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 00:19:00.73ID:+WIl9B4F
いまはテレワーク1割もおらんやんけ。
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 00:37:11.01ID:zM1IJZ5s
>>488
自己中な奴等が忙しいフリしてテレワークに協力しようともしてないからな。
2020/07/27(月) 06:04:28.04ID:8l9yjQr6
7割テレワークできるの?
普段から負荷が重くて動き悪いしPCは7割の人数分の配布をしてない
そもそも上層部がテレワークについてやる気無いよね?
2020/07/27(月) 07:22:58.91ID:kGCYJgl/
今のご時世に自動車需要あんの?
2020/07/27(月) 08:04:32.73ID:1nnFfKcX
今の方が需要ありそうだけど
電車通勤より車の方が感染しにくいし
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 10:32:21.00ID:RwrIBRn8
>>490
会社はテレワーク推進してる?
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 16:48:06.31ID:OdTnGqfR
>>481
誰の事だ?
2020/07/27(月) 18:35:06.28ID:YcNdKB4m
>>494
英:first water
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 21:07:11.18ID:AJAhcGFN
>>495
first water 初めの水?初水?そんななまえのひと
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 21:09:15.34ID:AJAhcGFN
ごめん。途中で押してもうた。
初水なんて名前の人がいるか?

もしくはfast water?
早い(速い)水で、早水か速水ってひと?
2020/07/27(月) 22:13:06.43ID:VLmUf0lE
"一水"会会員がPUにおるとか?なんてね
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 23:53:37.28ID:zM1IJZ5s
連休明けはしんどい
早く次の連休来ないかなぁ。。。
2020/07/28(火) 03:35:26.45ID:CqzVxX/g
>>492
金の話では
収入減って車買うどころじゃないだろって話なんじゃないの
2020/07/28(火) 06:43:17.95ID:ARjxuvZQ
新車じゃなくて程度のいい中古が売れるやろと思う
新車はたぶん売れないな
2020/07/28(火) 07:29:56.67ID:+A4gH57I
テレワークになったら通勤に車いらんしな
2020/07/28(火) 08:01:59.50ID:ARjxuvZQ
遊びに行くのに車いるやん
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 08:45:04.75ID:3XYRCMfM
そんなにしょっちゅう遊びに行くか?
レンタカーで十分やろ
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 17:09:46.34ID:cT59Yl8a
生活で欠かせない人は買うよ。
購入単価は下がっていきそう。
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 23:54:30.82ID:fZHHyqjh
非トヨタ系乙
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 00:09:22.17ID:Xt+3rEAX
ガソリンいるやん
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 07:18:51.91ID:Oxr3aMo8
日産やばいな
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 09:32:21.25ID:/5QWEIRr
まだ在宅勤務にならんの?
2020/07/29(水) 09:45:51.26ID:XJOs1sk2
>>508
何かあったの?
2020/07/29(水) 09:46:17.79ID:XJOs1sk2
あ、赤字の話か
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 10:13:26.37ID:/5QWEIRr
姫電と日産、どっちの方がやばいの?
2020/07/29(水) 10:19:14.76ID:YJsAMfz/
三菱自動車と日産自動車で比べるなら分かるけどそれは比べようがないでしょ
パナソニックも自動車部品あって電気自動車の電池は売り上げ良いけど液晶は絶望的
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 11:33:06.62ID:/5QWEIRr
ごめんごめん。
周りの人から、姫電やばいでっていう、曖昧な言葉を聞いたから、姫電の現状はどのくらい深刻なのか知りたくて、とりあえず最近ニュースになってた日産と比べてどっちがやばいのか聞いてみた。
姫電って、やばいの?
2020/07/29(水) 12:12:40.16ID:jMxBUdg5
何をもってヤバいという基準にもよるけどヤバくはない
他の製作所よりはマシというレベル
同じ三菱製作所で閉鎖されてる所は何件か出てたし
派遣から見ればヤバいだろうなと
派遣切り結構あるらしい
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 12:17:11.11ID:3ACnyjNz
日産て結構大口の客じゃないの?日産こけたらそれなりにヤバイよ
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 13:38:19.98ID:/5QWEIRr
派遣はこれからもどんどん切られるの?
マジで?
やばいな。
ここら辺でいい転職先を探しておかねばならないな。
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 13:55:24.77ID:DUVmaowZ
香寺にある子会社はパワハラの温床らしいな。
2020/07/29(水) 14:15:14.95ID:ndTuvi+S
かつての東芝みたいなことになったらショックは大きいやろな
関連や下請け含めたらかなりの影響が出るな
2020/07/29(水) 14:55:37.75ID:MOqF18Pz
>>517
派遣なの?
それなら今探してもないだろうし探すにしても社員で探した方が良いよ
今どこでも派遣切り激しい
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 15:06:00.39ID:rfbFIz4P
>>518
デー○ー精工か。そんなにひどいの?
2020/07/29(水) 16:00:06.76ID:K/2PBzhX
>>521
ひどいですよ
パワハラもサービス残業も当たり前
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 17:43:53.79ID:OkB6yEva
どこもやばいだろうな。
そんな中Nidecは増益だって、すげぇよな。
経営者が違う
2020/07/29(水) 17:47:06.34ID:ndTuvi+S
デービー昔俺が行ってた頃は残業とかに関してはちゃんとしてたけどなあ
朝5時に帰った新入りの派遣のおっさんがトイレでタバコ吸ってたみたいで
朝課長が吸殻見つけて激怒して昼勤相手に朝礼で大声で喚いてたw
普段からいるやつが朝からトイレで証拠まで残してタバコなんか吸うわけないのに
2020/07/29(水) 17:50:52.23ID:VozL/z1v
兵庫大阪のコロナ感染者数ヤバいな
2020/07/29(水) 17:50:57.14ID:VozL/z1v
兵庫大阪のコロナ感染者数ヤバいな
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 23:09:31.95ID:QUaK//CP
夢菱ってどうなん?
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 05:04:57.54ID:iSvOOKnL
豊富工場パワハラ野郎
2020/07/30(木) 06:39:24.51ID:Y0EBtSej
名古屋製作所のスレでコロナ感染者が出たって報告が上がってるな
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 10:09:50.42ID:5Ve4pIVq
姫路もみんな検査したら感染者おるんだろうな。
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 12:33:48.69ID:lXza2jbG
そりぁ、おるやろ。売店なんか昼休みゲホゲホ咳してるやつ、たくさんおる。
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 16:13:11.70ID:ViFU9FjZ
なんか毎日がつらい
もういっその事、姫電潰れればいいのに。
自分から辞める勇気が無いから、潰れてくれれば次の人生に踏み出す機会になるのに。
俺もう、今の仕事無理やわ。
2020/07/30(木) 16:49:08.00ID:EfufcBrc
>>513
パナは作っただけ赤字にしかなってないけど
手を抜くと中国と韓国にやられるから
赤字でも作り続けてるといってた
という割に中国に取り込まれたが
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 18:38:14.33ID:OuVoJGPr
おいらも会社潰れたらそれでも良いのかなと思う。
人生どうにかなるでしょ〜
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 20:59:20.63ID:sLcuPMpw
勝手につぶれてくれ。
会社もお前らが辞めるっていうの待ってるから。
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 22:30:20.37ID:WWVIRvb6
>>532
会社がつぶれて辞めるのと、自分から辞めるのとは、なんも変わらんぞ。
辛いんだったら早く辞めた方がいいぞ。
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 15:35:38.37ID:x+HMntp7
PMキ、人手不足なのに人が居なくなるのは何故でしょう。
2020/07/31(金) 16:46:08.11ID:gRY5iiIK
パワハラマックスだから
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 18:07:13.38ID:vfsHf6a6
決算出たね
自動車関係が70%減だってさ
2020/07/31(金) 19:46:18.49ID:3BEH+Ver
前年比71%でしょ
2020/07/31(金) 20:22:59.33ID:BtWD/B9+
力電でコロナ発生してるじゃねーか
25日にわかってたのに発表したのは今日かよ
2020/07/31(金) 20:25:04.22ID:yEeTxYti
流石としか
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 11:35:29.89ID:u7MLGMM9
発表するだけマシじゃね?
姫路市内でも病院以外に、ほかに発表してる会社ないやん。
大企業は公表しないといけないけど、中小企業はしなくてもいいなんてことないしな。
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 06:05:39.21ID:7O3IuJHH
ここ4日、姫路市内でも毎日感染者が出てるな。
姫電の感染者おかわりももう時間の問題だな。
感染者が出たら、その部署とか濃厚感染者のいる建物の人たちは2週間の出勤停止だっけ?
2020/08/02(日) 08:00:33.05ID:gkqOo+ib
公式発表だと力電の場合は出張同行者のみが自宅待機みたいだね
ただ姫電の場合マスクをしてなかったりマスクを顎につけたまましゃべる奴も沢山いるから一部署、一建物閉鎖程度で感染が収まらないと思う
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 14:08:42.77ID:ru+ruLxo
JRや鉄道、病院や観光業
どの業界もえげつない決算

えらいことだな

中国をうぬぼれさせてしまった
原因は製造業
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 15:30:52.91ID:qQaCJChj
基本マスクしてパーテーションあったら濃厚接触にはあたらないっていう国の方針だから感染者出ても建物封鎖まではやらないはず。
マスクちゃんとしてたかは個人の問題。
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 19:36:51.18ID:o8PDcgbY
>>545
鼻出しもマスクめっちゃ多い
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 20:42:28.67ID:CgDlZsHh
コロナは飛沫感染だから、鼻出しマスクでも効果はあるよね?
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 20:43:47.07ID:CgDlZsHh
うつさない(菌を飛ばさない)っていう効果の事です。
2020/08/02(日) 22:48:02.21ID:77KrHANH
まあしてないよりはね
でもどちらかと言うとマスク付けないと世間体的に具合悪いからとりあえず付けてるって感じだよな大体の人は
2020/08/02(日) 23:02:02.55ID:XeRfoZt7
コロナの何がヤバいって病状よりも
感染したが最後社会的に抹殺される事だよな
2020/08/02(日) 23:11:45.64ID:77KrHANH
岩手で最初に出てしまった2人は大丈夫なんだろうか
村八分にされてないか心配
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 00:23:50.34ID:33/DgJA7
岩手は個人情報特定祭りに、勤め先凸まであったぞ。
2020/08/03(月) 08:05:52.27ID:vkiZQjvF
岩手のは感染の仕方がまずかったな
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 08:29:49.78ID:QRC+OudS
姫電の罹った奴も社会的制裁受けたのかな
辞職を強要されるとか
2020/08/03(月) 09:52:15.50ID:Mec5JR6O
>>556
普通に仕事してると聞いたけど
派遣の人は期間満了で辞めたかもしれんが
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 18:42:03.40ID:+mFt/ocy
>>552
ほんまそれ、俺も帰省するの諦めたし
559440
垢版 |
2020/08/03(月) 23:27:03.17ID:rB3s5hNm
>>440
自己レスだけどやっぱ派遣終了がチラホラ出る模様。
コロナに関係なく働きが悪い派遣社員をふるいにかけたとのことらしいが。
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 05:16:45.83ID:SgNsEepx
>>559
働きが悪い人を切らなければならない = それだけ無駄金を抑えなければならない状況 = コロナ前から景気が悪かった + コロナでとどめ刺された
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 17:58:32.64ID:X/JjwWA5
所長曰く
コロナ後業績がコロナ前の元の状態に戻るのは2025年か2024末らしい
姫電(広畑含む)全体で今8000人以上の人員配置を行っているが
今現状の規模だと2015以前の4500人程度の人員で事足りるらしい
現状3500人は不要とのことだ。
直ぐにリストラは行わないが適材適所の人員配置を考えて備えろとのことだ
すでに社員等の選別は始まっているぞ
派遣は社員の行きたがらない3K現場の穴埋めに活用中だが
事業縮小となれば切られるが事業拡大中の現場に移動させるらしい
一番危ないのは事業縮小中の単価の高い社員だ!
2020/08/04(火) 18:05:50.66ID:0qtQsPxn
単価の安い派遣の比はむしろ増えると思う
仕事できればなんでもいい現場に限れば派遣で十分だから
それなのに契約に誰でもできる単純作業やらせるの?
2020/08/04(火) 18:15:24.64ID:Cl5GUC8s
在宅勤務はまた始まるのかな?
大臣が出勤率3割にしろって言うから7割は在宅勤務とか正直困るんだが
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 00:40:28.42ID:S7PjWAe8
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62276800U0A800C2MM8000/

国から金出るみたいだししばらくは大丈夫でしょ
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 00:44:49.50ID:5ZRbJHVk
俺はもう、ずっと在宅勤務でもええわ。
さっさと、会社が在宅指示を出してくれんかな。
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 06:24:47.45ID:SC3UwFKC
>>565
緊急事態宣言出されたら、前みたいにはなるだろうが、出てない今は会社からの在宅指示はないわ。
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 13:54:54.36ID:cjZIf26p
>>561
適材適所って何なんだろうね。
結局、能力は関係なく、人事権限持った人達が、気に入っている人を身近に残して、嫌いな人を異動させて飛ばすだけでしょ。
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 22:40:14.40ID:SDZFTe/6
PMキ、パワハラがあっても本人が飛ばされないのはなぜ?
2020/08/06(木) 04:05:40.55ID:GbYEfoJm
それが三菱電機の社風だから
パワハラされた側が休職異動したうわさは聞いても
した方が異動したといううわさは聞いたことないわ
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 06:15:18.68ID:AKcwbvhf
>>567
人事権持ってる人がそれを行使するのは当たり前やろ。
人なんだから嫌なやつはそりゃ飛ばすだろ。
嫌な人間残して、好きな人間飛ばすほうが不自然。そんなやつおったら逆にひくわ。

納得できないなら頑張ってまず出世して人事権持ってみたら?絶対同じことすると思うで。

ちなみに三菱電機はGRであっても人事権ないよ。できるのは自分のグループないの配置転換くらい。
人の異動を決められるのはB以上だけ。一見、GRが異動を決めてるように見えるけど、実際はBの采配。 だから頑張ってBになって気に入らない人を残して、気に入った人を飛ばしてください。
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 06:29:16.41ID:1AxdiyX3
エイジェックなんかコロナ以前の3割残れるかどうかちゃうん?(千代田広畑含めて)
2020/08/06(木) 07:14:19.84ID:MgXfNKo0
>>567
そりゃそうでしょ
能力をきちんと見て判断できるならブラック企業大賞を2年連続で取るような事件は起こさないよ
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 10:35:32.85ID:iJEd7jsh
>>570
どしたの?
みんな愚痴ってるだけなんだから、そんなに熱くならんと、聞き流しといたりぃな。
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 12:23:39.72ID:4q94ro1R
ぼちぼちやりましょうや
熱くなり過ぎやで
2020/08/06(木) 12:27:23.65ID:XDUBIsKt
>>567
今入ってるところがそれ
能力や適性関係なくお友達三菱村人事
働く必要すらない裕福な人間も飼い殺しで雇用しながら
仕事や金に困ってる人間はあっさり更新なし切ってる
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 14:30:24.36ID:iJEd7jsh
管理職が部下を査定するけど、その逆に部下も上司を査定する様な仕組みが出来たらいいのにね。それなら、もう少しパワハラも減るだろうね。
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 16:51:30.06ID:AKcwbvhf
>>576
そういう仕組みにするとさ、上司余計に自分の息のかかった部下だけ集めるよね。
まぁ仲良しグループだけ残るからパワハラは減るかもね。
どこの仲良しグループにも残れない人は悲惨だろうな。
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 18:26:35.57ID:LgALFcvY
ここって人がいても休憩室とか更衣室の照明消しまくってるけど、働く人の心を暗くしてどうするんだろね?
目に見えない負の影響がものすごい。
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 19:13:53.12ID:JYVt3fFU
姫電景気どないよ?
負け組の非トヨタ系ww
2020/08/06(木) 19:39:55.92ID:DdckOLy6
>>579
うちの部署は程よく忙しくていい感じ
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 19:44:40.93ID:L+Pzjsgt
広畑
2020/08/06(木) 19:45:20.93ID:adzgt5DJ
広畑でコロナ感染者ってマジ?
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 20:03:49.20ID:VkzgGv4w
ひめりょう
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 20:29:51.39ID:V5sLQeEQ
>>582
メール来てたからマジだよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 22:16:33.57ID:cw2Lwe/e
パキや
2020/08/06(木) 22:18:14.06ID:UUOxsPK5
コロナ発生連休前でよかったな
2020/08/06(木) 22:27:24.65ID:Y77dB7VH
マジ?パキってどこの建物?
2020/08/07(金) 00:07:52.45ID:rW1MKu6f
第6工場の3階だっけか
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 01:19:48.80ID:pbLicGJv
パキのおなじ部屋にいた外注
5名ぐらいも発熱中だから
クラスターじゃね?
2020/08/07(金) 01:57:23.70ID:q0LZ1Tfq
やべえなそ!
2020/08/07(金) 01:57:35.91ID:q0LZ1Tfq
やべえなそれ
2020/08/07(金) 03:42:43.18ID:2BJC4smt
三菱電機ではないので隠蔽します
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 06:57:02.64ID:cj0wtLUd
俺も広畑だが、今日も満員の通勤バスで出勤だ

明日も休日出勤

頑張って社畜の本分を全うしなきゃ
2020/08/07(金) 07:53:24.73ID:95uIV7qS
公表せずに従業員はただ通えか。まさに社畜だな
2020/08/07(金) 12:36:48.50ID:EFlcJsEA
みんな忘れてるかも知れないが
ここはブラック企業大賞取ってるんだぞ
何でルールを厳守すると思うんだよ
2020/08/07(金) 12:43:48.77ID:ArSa460n
神戸は休みだけど姫路は違うんか
2020/08/07(金) 13:00:23.59ID:mkh7Rw1Q
姫路は部署によって違う
広畑は激務で千代田は暇って聞く
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 13:38:28.04ID:8Cv9pA4o
千代田、広畑というか設計とか総務とか工作とかで変わるだろう。
確かに暇そうな場所もあるな。
2020/08/07(金) 15:43:45.70ID:Vl9sUuU+
うちは残業戻ってきたよ
間接はともかく直接はまだ残業してるところ少ないんじゃないかね
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 18:25:46.81ID:HdyMy7GJ
>>578
今の季節は冷房すら消しとるからな、アホやわ
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 20:41:04.07ID:MavYJ/Vg
大企業のエリートは、電気代の削減とか目に見える数値にはすごく頑張るけど、目に見えない影響についてはほんと何も考えないからな。
2020/08/07(金) 21:05:40.00ID:mBZA9YQi
裏技で暖房かドライの19度にしたらましになる
2020/08/08(土) 08:11:33.88ID:nKYGqLoh
休憩室のエアコンが切れてるのはタイマー設定されてるから1時間で切れるようになってるんだろ
ちなみにうちの現場がそうなんだけどたとえ暑くとも自分でエアコンをつけるのは負けた気がするから絶対しない的な考えを持つやつが多いのもあるんだろうな
2020/08/08(土) 08:52:39.99ID:BXYnYOsm
ひめりょうの役割
2020/08/08(土) 09:10:19.89ID:IZ9WhD2M
>>603
何の我慢大会だよw
つけろよw
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 09:49:54.78ID:84AE9vQv
定時後に消し忘れを防止するためだよ。
夜勤のやつのことは関係ない
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 15:55:59.91ID:AdJ4ksJw
夢菱辞めんかったら良かった…
2020/08/08(土) 16:20:41.16ID:8w72OTaA
>>602
暑いときに暖房入れるとエアコン故障の原因になる
2020/08/08(土) 17:30:54.60ID:9niXQbHn
別にエアコンくらいで好きに付ければ良いじゃん
周りも思ってるけど誰もやらないからやりにくいだけでは?
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 22:29:52.98ID:dczMW1is
>>578
更衣室は分からんが休憩は班単位で一斉に取ってるんだろ?
みんなが休憩している中で勝手に電気消してる奴が居ると思うと不気味だな
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 22:12:10.69ID:CSD4Isod
みなさん、連休はいかがお過ごしでしょうか?
私は実家への帰省もあきらめて、家でだらだら過ごしています。
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 13:29:25.28ID:zabGmREo
車に乗ってパチ屋に行ってしまいそうだから、運転出来ないように朝から酒飲んで過ごしてる。
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 16:00:19.19ID:0zgntLJA
>>611
それ普通

>>612
エラいね。
2020/08/11(火) 16:16:23.85ID:fLtmbe90
>>612
立派だけど無理しないようにね
こんなこと書いたら怒られるかもしれんけど、少しくらいは良いと思うよ
みんなだって服などの買い物で外出くらいはしてるだろうし
2020/08/11(火) 18:28:05.45ID:+0vQqMd8
いやほんま、経済まわすのは国の政策やし、大人数で会食とかしなければ、手洗いウガイに気をつけて普通に過ごしたらええと思う。
2020/08/11(火) 19:13:40.17ID:9aSy4OzQ
PUの奴はまた駅前に飲みに行ってたな。
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 19:23:37.31ID:zabGmREo
朝から酒飲むのが立派と言われて少し困惑してる。多分外出してないのが良いねって意味なんだろうけどw

明日からは飲酒以外の自宅での過ごし方を考えます。
2020/08/11(火) 20:43:05.67ID:exD69fM6
>>617
言葉足らずでごめん、その意味で合ってるよ
2020/08/11(火) 22:02:17.28ID:TQV5Og2u
派遣切りのニュースが増えてきたけど
ここでも契約や派遣は切られてるのか?
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 22:17:45.10ID:WSk6N3lu
>>619
派遣だけど今の所そんな気配無いぞ相変わらず仕事は降って来るし
他所では本当に切りまくられてるのか?と疑うレベル
2020/08/12(水) 00:05:04.55ID:qbIvMHlQ
派遣だけど品保は忙しいと聞くな、設計実験系は8,9月の契約更新タイミングでちらほら終了が出る見込みとも
2020/08/12(水) 08:34:40.52ID:ohvPBJax
中小では派遣切りあるって聞いた
ここでも3500人で十分って話が出たらしいし非正規が切られるのも時間の問題かも
次探すために動いた方がいいかもね
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 15:23:16.28ID:eIljZbkc
おすすめの転職先はどこ?
2020/08/12(水) 15:53:39.66ID:dWmC0rPQ
派遣なら現状維持がベストだろ
空いてるところがあるわけもないから
抜けないのがベスト
切られた後にどうするかを考えたほうがいいが
コロナ対策考えたら長距離の電車バス通勤はだめだから
案外近場で探すほうが採用率いいかもしれん
2020/08/13(木) 19:36:31.17ID:c6rsApXd
姫電で検討してる在宅勤務率は3割ってほんと?
普通なら出勤率が3割で7割が在宅勤務だと思ってたんだけど逆にするの?
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 21:06:09.18ID:l+U5E36P
知り合い派遣やったけど
雇い止めにあったらしい
姫路製作所。
生産がスカスカって言ってました。
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 06:11:39.30ID:Jt9whTrb
朝起きて、仕事を休みたい…と感じた場合は、まずは無理をせず1日休みをとりましょう。

「仕事を休みたい…」という気持ちは、心からのSOSです。

まずは、ゆっくりと身体を休めながら、どうして仕事に行きたくないと感じるのか、
自分の気持ちに向き合う時間を作ることが大切です。
 
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 14:00:12.75ID:8f5Ktb26
>>627
そんな直ぐに休みをとってたら、もう会社に行けなくなりそうですね。
きっと行きたく無いと思う理由なんか、わかってる人もたくさんいて、それでも生活のために我慢して会社に行ってるんですよ。
2020/08/14(金) 14:34:29.20ID:fEhRRNJ6
無理してもろくなことならんから無理せず休めよ
2020/08/14(金) 15:01:28.72ID:gIY3OHxi
家でじっと我慢するくらいなら会社行った方がマシ
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 20:33:47.16ID:8f5Ktb26
>>629
ろくなことにはならんけど、生活するためのお金は稼げる。
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 00:42:30.28ID:VCJ8vmB5
結局、姫電からコロナ第2波は出たの?
2020/08/15(土) 01:00:29.37ID:+05vOgXj
なんかよくちょっとしんどいとか風邪っぽいとか言うと「有給休暇いっぱい持ってるんだから休めば」って言われるんだけど
休んでもやる事ないし休む程じゃないから出勤してるんだってわかって欲しい(マジの風邪でもないから人に伝染る訳もないし)
2020/08/15(土) 06:15:30.85ID:hywcObDH
聞いてる方はウザイね
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 07:16:24.58ID:dslHcWDx
休んでもやる事ないって寂しい奴だな
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 08:08:05.41ID:Jq2xH4Uh
じゃあ風邪っぽいっていうなよってなるよな
2020/08/15(土) 08:45:22.80ID:MDV8rsVz
>>632
関連会社のアレぐらいじゃないの?
検査してないからわからないだけで感染拡大してそうだけど
2020/08/15(土) 10:31:47.70ID:lLrcUWaB
マスクしてれば濃厚接触にならんらしいからな
2020/08/15(土) 14:30:15.36ID:4+Wc7zN+
盆休み明けて感染者どうなるか
姫電アホ多いから期待してますよ
2020/08/15(土) 16:52:51.74ID:XLn7xsCm
ビアガーデン行ってた奴が居たな
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 17:04:08.07ID:nyp7ZRh1
おい、もう連休が終わってしまうぞ。
2ヶ月分はある有休を消化したい気分だ。
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 17:28:06.37ID:N1BmoUZm
朝起きて、仕事を休みたい…と感じた場合は、まずは無理をせず1日休みをとりましょう。

「仕事を休みたい…」という気持ちは、心からのSOSです。

まずは、ゆっくりと身体を休めながら、どうして仕事に行きたくないと感じるのか、
自分の気持ちに向き合う時間を作ることが大切です。
2020/08/15(土) 17:42:35.68ID:b2uXcH1s
倦怠感てわからんな
2020/08/15(土) 18:25:17.09ID:kn1KHuiD
倦怠感のない日がない
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 20:15:37.50ID:Ao4rf68z
連休中はいっぱい遊んだよ〜
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 01:48:21.22ID:6Ma+1HeB
>>642
会社が、仕事が、職場の人が嫌いだから会社に行きたく無いと思っています。
でも、仕事をしないと家族の生活が出来ないから毎日を耐えています。
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 10:53:10.69ID:u8doaX+c
結局、広畑のコロナ感染は所内展開すら無かったな。
2020/08/16(日) 12:42:53.89ID:IJWITXwE
うち朝礼で聞いたけど
2020/08/16(日) 12:51:09.76ID:UMDccC2z
さすがですね
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 14:45:18.85ID:VD5kgESA
>>648
まじ?
俺広畑なのに伝聞しか情報きてないよ
2020/08/16(日) 15:48:05.65ID:9LDgzIuZ
広畑で出たコロナ感染者はお盆休みを挟むから出勤停止は木金の2日のみとかいう謎判断の連絡が来てたね
2020/08/16(日) 16:27:29.14ID:IX82pYbT
>>651
別に謎判断ではないだろ
インフルエンザと同じ
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 17:49:26.90ID:VD5kgESA
盆休みの間に新規感染者でてんじゃないかな
2020/08/16(日) 18:18:57.00ID:zEM9Q96S
2週間ていう期間は陽性が確認されたあと平均的に2週間たったら
大体ウイルス消えてるかもしれないという基準であって
潜伏期間も1週間以上あるから
職場の人間は余裕で濃厚接触してるやろ
でも連絡ないんやろ?
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 22:59:31.46ID:Et96bFrZ
>>647
あったよ。総務から。
2020/08/17(月) 03:06:15.52ID:PWW6nJou
休み明けは無かったことにして通常どうりやろ
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 04:37:37.81ID:fMqrV+P2
発熱で休みますという連絡が多発してなけりゃ、
多分大丈夫やろ。
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 07:44:47.18ID:nsh2Nw2g
>>654
メール見てないんか?
パソコンあたえられてない?
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 15:26:50.41ID:OyT+Mbx+
連休明けの仕事はだるい。
めちゃくちゃ眠たい。
定時で帰ろ。
2020/08/17(月) 20:44:04.77ID:4xbW8Th2
お疲れ様です
残業頑張りました
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 13:48:46.57ID:Wq8BOop4
なんか面白い話ない?
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 20:18:31.68ID:mJeqTWT+
>>658
この発言が面白い。
パソコンがない奴がなんだって?
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 17:44:48.46ID:8ZFWLXMz
>>658
全員持っとるわけないやろ
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 20:28:28.76ID:pVV02m8x
直接部門のかたは、どのくらいの人がパソコンとメールが割り当てられてるのですか?
正社員みんな?班長以上とか?
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 21:00:42.29ID:/fXz4yYG
>>663
そんなことみんな知ってる
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 22:13:45.79ID:hEzUofRw
正社員でも帽子にラインが入ってない人は割り当てられて無いと思う。
そもそもライン作業がメインだからパソコンを使う業務も少ないし。
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 01:17:54.54ID:sbIT/X8S
>>665
658は知らんやん
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 07:20:50.71ID:M3FfKF/E
>>667
持ってないか聞いたら知らんことになるんか?
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 07:58:32.69ID:sbIT/X8S
>>668
え?知らんから聞くんやろ?
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 08:01:27.29ID:sbIT/X8S
>>668
じゃぁ何のために聞かれたんですか?
教えてください
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 08:04:19.45ID:sbIT/X8S
恐らくパソコン持ってない人を見下す為に聞いたんですよね?
性格‥
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 08:23:37.69ID:LAPHwNoo
広畑工場の若い契約社員が首吊りしたらしい。8/12自宅で
2020/08/20(木) 08:44:09.32ID:kV8lXzeQ
パワハラかな
ひどい
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 09:53:12.54ID:ZxosIFVH
どこの課?
パワハラ?
遺書とか残してるのだろうか?
今年もブラック大賞か。
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 09:59:58.90ID:jDssLB3q
契約社員とか派遣というか雇われ労働者なんて自殺する程マジにやる必要無いのに
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 10:36:06.76ID:M3FfKF/E
>>670
めんどくせ
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 12:07:44.08ID:OTmlClMZ
>>672
ほんとに?
嘘だったらヤバいぞ
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 12:15:42.07ID:04OvhRfR
>>671
正解
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 12:24:00.66ID:cTBDtM/J
セキ3 のキチガイ
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 15:24:25.23ID:LAPHwNoo
広畑自殺者の遺書でました。
会社のパワハラ書いてある
虐めたやつ震えてまて!
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 15:36:17.03ID:ZxosIFVH
それは、おおごとですね。
会社は揉み消さずに、真摯に対応して欲しいですね。
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 15:43:18.54ID:y5Mk9y/C
ソース
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 16:28:09.21ID:OD0bFfT0
新聞には出た?
もう何日か経過してるけど、その人が居た課とかどんな感じになってる?
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 17:52:38.92ID:2jz1iMgL
死んで消え去りたいって思ったことない?
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 17:56:14.86ID:2jz1iMgL
>>672
ほんと?
ほんとなら週刊誌ものだけど
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 18:12:57.98ID:N1eC2PGV
ソースは〜?
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 18:34:16.74ID:ZxosIFVH
>>684
ほぼ毎日そうやって思いますよ。
家族のためと思って我慢して耐えてるけど。
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 18:55:29.34ID:2jz1iMgL
>>687
家族が負担に感じることは?

家族残して死ぬことは考えない?
2020/08/20(木) 19:10:10.99ID:sjpVLVL2
>>672
広畑内部のみで発表されたの?
千代田勤めだけど何にも聞こえてこない
2020/08/20(木) 19:15:37.07ID:Qsu0nd23
お盆前にホントかよ

仕事関係あんのか?
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 19:35:24.06ID:ZxosIFVH
>>688
家族が負担になる事もあるし、家族を残して死ぬ事も考えた事もあります。でも、家族はネガティブな要素ばかりでは無いので、なんとか耐えてます。
上司からの酷い仕打ちでメンタルダメージ受けて、メンタルの薬を飲みながらでも、毎日耐えてるんです。
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 21:03:13.43ID:2jz1iMgL
>>691
辞めることは考えないのですか
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 21:51:40.91ID:fGdBMOl4
>>532
お亡くなりになったのはこの方かな?
部署的には自分の係を基地外連呼してたここの住人だね
相手してた人は警察にIP調べられて事情聴取が
あるかもね
串刺してない人は一網打尽だよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 21:58:53.31ID:Mcv3e2a5
やっぱりずっと悪い職場だと散々書き込まれてるアルファベット2文字の部署なんですか?
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 22:08:15.01ID:fGdBMOl4
>>679
追い込んだ本人かな
逮捕されるんじゃないか?
2020/08/20(木) 22:40:41.12ID:kV8lXzeQ
たいほー
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 23:08:49.12ID:guQf3tYC
>>693

> お亡くなりになったのはこの方かな?

違うよ。
2020/08/20(木) 23:11:49.69ID:b2d4dezf
自殺か・・・
事実ならまたブラック企業大賞が
2020/08/20(木) 23:21:48.03ID:AsIAYZ8H
あーあまたウチのGRがアサヒガーって発狂してまう
東洋経済にもメルコのブラック体質を追及している記者がいたような
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 00:15:54.77ID:Hc3rdh2s
>>699
いっその事、情報を洗いざらいリークしてあげたらどうかな?
マスコミが騒げば、パワハラも少しは大人しくなるのでは?
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 05:31:19.32ID:9kChdUvS
今回のがほんとかはまだわからへんけど
何でこんな多いの?なかなかないよ
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 06:57:19.17ID:Q1M1crqw
祝 ブラック企業大賞
3年連続受賞決定
2020/08/21(金) 07:22:40.54ID:OHMTquxk
本当にあったとしたらしばらくは一般社員の耳には入ってこないだろう
スクープ報道で知るパターンじゃなかろうか
2020/08/21(金) 07:28:46.88ID:AndF0oqL
会社が塩対応して遺族がマスコミに暴露しそう
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 08:05:36.02ID:mXh+yHjT
自殺てマジなん?
2020/08/21(金) 18:18:55.14ID:c6WmqneJ
会社で寮で自害したんじゃないから
会社は無視するよ

今やられたら大変
2020/08/21(金) 19:19:43.46ID:AndF0oqL
無視してメディアの報道で発覚するのが一番カッコ悪いのにw
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 20:03:04.70ID:Hc3rdh2s
三菱電機らしいやん。
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 20:13:09.34ID:h3q59aau
しにたい
悲しいことじゃなくて
しんで楽になりたい
早く命終えたい
2020/08/21(金) 20:33:43.29ID:GserIxl6
>>709
心療内科に行った方が良いよ
鬱診断もらってとりあえず数ヶ月ゆっくり休養した方が良い
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 20:41:04.45ID:h3q59aau
>>710
はよ、しにたいわ
前までは辛いしにたい悲しい
だったけど、今はモウドウデモいいから
はやく消えてしんでしまいたい
2020/08/21(金) 20:46:16.67ID:GserIxl6
ここで言っても解決にならないしね
そこまで決意してるなら先に辞表出したら?
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 21:25:02.03ID:9kChdUvS
しぬこと考えてた人おらへん
薬飲んだらしぬこと考えなくなるんやろか
2020/08/21(金) 21:47:18.19ID:GserIxl6
昔別の仕事でなったけど薬飲んでるとイライラとか不安がマシになって眠れなかったのが眠れるようになったから飲まないよりは良かったよ
でも仕事自体を辞めないと治らなかった
心療内科半年通ってて職場からドクターストップかかってそのまま休業になって辞めることになった
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 22:26:10.84ID:7ESkXyXJ
俺は仕事じゃなくて、嫁に浮気されてそのストレスで眉毛が円形脱毛症になったことあるわ。
心療内科に行ったけど、なんも楽にならんかったわ。まぁ浮気されたストレスが医者に治せるわけないなと、今になったら思うわ。
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 04:30:40.95ID:TAMuE/Ap
>>715
薬は?きかなかった?
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 04:38:20.07ID:TAMuE/Ap
>>714
今の仕事は大丈夫なんか
2020/08/22(土) 04:43:11.40ID:f6CvY5ms
>>717
今のは大丈夫
前のが介護だったから介護よりはマシ
毎日殴られて暴言吐かれて食事介護しながら食べる感じだったから実質昼休憩なしだった
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 04:44:18.46ID:TAMuE/Ap
こんなの我慢して生きるくらいなら
いっそしんでしまいたい
生きてることに意味がないのは本当なんやな
生きてていいことなんかなんもあらへんわ
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 04:46:15.63ID:TAMuE/Ap
>>718
マジか、、、
例年起きてるパワハラ自殺報道はどう思う?
しぬやつが弱いだけで甘いと思う?
2020/08/22(土) 05:03:48.67ID:e3YY1NTp
>>720
介護医療も自殺多いからなんとも
弱くはないよ
我慢強い人がなりやすいというか我慢しすぎて精神も身体も病んでしまってそうなったわけだし
2020/08/22(土) 05:50:38.12ID:CT62b4Dq
>>720
そういう人って普段から少し他の人とは違ったりするから、どこにいっても何か影響うけて病んだりするんじゃない?
三菱じゃないけど超大手会社に勤めてた時にセクハラやパワハラで上司を訴えた人がいたけど、どっちも少しアレレな感じの人で、訴えられてた上司の方にみんな同情してたよ
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 10:26:53.56ID:5wCYxYXW
>>716
嫁の浮気に薬が効くわけがない。
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 10:37:48.25ID:m938qCIH
また自殺やらかしたん?(笑)
まじ名前だけだなこの会社(笑)
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 12:26:51.16ID:rlvpteU3
結局自殺の話は本当なの?
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 14:18:14.01ID:NOQVodZe
まあ年間3万人が自殺する国だからな。
交通事故の死者よりはるかに多い。
まわりに自殺者がいても何も不思議じゃない。
2020/08/22(土) 17:38:35.70ID:9AuSMntZ
デービーにいた時自殺者出た
班の数人で時々夜勤明けに吉野家とか寄ってたんだけど、長尻のおっさんが一人いて行くと長いから
飯食って帰りましょうってずっと言われてたけど断って行かなくなってたんだよね
行ってやったら良かったかなて今でも時々思い出す
2020/08/22(土) 18:13:24.93ID:fXalnPv5
>>727
何言ってるかわかんないんだけど
2020/08/22(土) 18:47:18.46ID:VSSy4cT8
下請けにパワハラをする担当みたいなのが居る
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 20:50:59.12ID:TAMuE/Ap
しんでしまいたい
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 01:10:12.98ID:J4o0DYLw
>>730
とりあえずこのチャンネル見てみ。なにか変化あるかもよ?

https://www.youtube.com/channel/UCQ3_Duv4NP5y9Kpm8Hr-UiQ
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 01:33:11.68ID:4dCehDh7
>>730
気楽にやろや。なんとかなるわ。
2020/08/23(日) 06:23:41.61ID:k8foZWnE
>>728
いや、わかるだろ
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 08:15:20.56ID:WVrK1N+s
死にたい思うことない?
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 08:17:07.25ID:WVrK1N+s
親から会社やめんなっていわれたわ
甘えだとさ
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 08:51:34.14ID:IgK9F5so
ほんで自殺したら多分こう言うわけよ、「そんなにつらかったんならどうして辞めなかったのか、死ぬぐらいなら仕事なんかしなくても良かったのに」と
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 09:15:33.86ID:4dCehDh7
>>735
なら、甘えでもええやん。
自分を守る事を第一に考えて。
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 09:31:47.17ID:WVrK1N+s
親なんか消えてほしい
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 09:32:06.40ID:WVrK1N+s
吐きたい
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 13:20:31.44ID:4dCehDh7
一回、大声出して本気で泣いてみよか。
映画でもいいし、本でもいいし。
一度、感情をさらけ出して泣いてみよ。
心が軽くなるかも知れないよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 13:28:55.99ID:WVrK1N+s
>>740
それで変わったことがあるのですか
忙しく映画はもう5年くらい見てません
2020/08/23(日) 13:46:08.03ID:kdUsFo2D
ネットメンヘラとかキモすぎてやばいわ
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 14:45:55.63ID:4dCehDh7
>>741
あるよ。
方法はなんでもいいから、一度、心を軽くして。
2020/08/23(日) 15:38:11.78ID:t79wZiZu
文句あるなら勝手にしろ
2020/08/23(日) 16:46:07.11ID:qW+7WuQH
とりあえず広畑の件で続報はないのか?
徹底的に箝口令が敷かれてる感じ?
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 17:33:54.77ID:H1EbfTtd
>>672
これ書いた人ソースは〜?
2020/08/23(日) 19:35:10.88ID:iflXU1J4
>>735
この年にもなって親の言いなりだから駄目なんだよ
自分のこと分かるのはお前しかいないんだから周りの意見なんかどうでも良かろうに
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 00:32:40.26ID:dFWaYB3L
そりゃ親に気を使う事もあるよ。
家庭それぞれに事情があるんだろうし。
色んなしがらみがあるから、悩み苦しんでるんだろ。

あまり思いつめない事を祈ってます。
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 05:46:56.90ID:qFcGmuHA
メンタルならこんなところに書き込みなんてせず、病院に行った方がいい。
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 06:52:08.84ID:qXqf+UAA
精神安定剤のみながら働いてる人いる?
昼に薬飲むときは 自席で飲んでる?
2020/08/24(月) 06:55:05.88ID:BLVNTajp
気になるなら医師に言えば夜寝る前だけの処方もしてもらえる
安定剤はぼーっとするから夜飲む方が良いし
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 07:12:30.54ID:qXqf+UAA
朝から頭痛、吐き気、倦怠感、憂鬱です
本当にこれで仕事続けられるのでしょうか
2020/08/24(月) 07:34:40.81ID:BLVNTajp
本人次第でしょ
病院行けば良いのにここでグダグダ言って何になる?
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 09:35:25.72ID:xjseewW6
>>750
私も飲んでるし、知ってるだけで数人います。
安定剤にも色んなものがあり、私は比較的軽いもので、毎食後に飲んでます。
昼は事務所の席で飲んでます。
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 09:51:59.66ID:qXqf+UAA
>>754
周りから何か言われない?
2020/08/24(月) 12:20:19.40ID:jH+Gaebl
嫌なら会社やめれば?

他に選択はたくさんあるぞ。
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 12:24:47.67ID:WSAj8m7u
>>755
周りは気にしないでしょ
何の薬飲んでるかなんて通常言う必要ないし
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 20:50:14.55ID:5++BvDUl
中央安全委員でデマをネットに流すなて言う議事録見たけど、組合がここ見てるっぽいの草
課長が言うてて久々ここ見たけど、自殺デマとか草も生えん
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 20:50:59.48ID:qFcGmuHA
はよ病院行って薬出してもらい。とりあえずは気分的に少しは楽になるぞ。
メンタルなんて風邪と一緒で誰でもかかるんやで。
変な病気だと思わずに、こんなスレッド覗いとらんと気軽に病院行っといで。
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 13:27:07.59ID:yOOzkQ1P
自殺したって話は結局ウソやったん?
2020/08/25(火) 18:04:18.56ID:sqAppaQY
平社員にはわからないだけじゃないの?
去年の自殺だって8月に亡くなったけどわかったのは12月のマスコミ報道だったし
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 21:10:44.39ID:NIalZq4q
パワハラする奴ほど出世してる会社だし
すでに何人も死んでる事実があるんだから
1人だけ取り上げて死んだかどうかなんて気にするだけ無駄
2020/08/25(火) 21:40:15.14ID:kKlxRhNN
まずは人事部から変わらないとな
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 06:56:33.71ID:cwGabJ+8
パキシル錠が処方されました。
昼休みに飲もうと思います。
上司や同僚から聞かれたら精神安定剤と答えます。
隠した方が良いですか?

パキシル錠の処方箋代は経費で落ちたらうれしいです。
もしくは錠剤を会社支給にしてほしいくらいです。
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 07:03:07.28ID:cwGabJ+8
これで病気を治していこうと思います。

パキシル 20mg 夜1錠
トレドミン 25mg  朝昼晩 
リーマス 200mg 朝昼晩 
2020/08/27(木) 07:09:11.59ID:n2FhPYk5
会社関係ないから他でやれよ
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 07:17:43.73ID:kTxgy2Y5
給料少ない…
旦那の給料だけでは生活出来ないよ。
2020/08/27(木) 07:53:42.84ID:L3vLteO4
岡村さんの相手するしかないやろ
2020/08/27(木) 07:55:42.79ID:XrVRlNJU
>>765
薬は症状がマシになるだけで治るわけではないよ
原因のものをなんとかしないと治らない
2020/08/27(木) 07:58:26.52ID:XrVRlNJU
薬代と診療代で毎月高くなるから1ヶ月過ぎたあたりで自立支援医療について担当医に聞くと良いよ
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 18:56:41.61ID:OPFiE4lK
>>765
医者には経緯などを説明して、診断書ももらった?
診断書をもって、産業医に相談してみたら?
2020/08/27(木) 19:16:20.59ID:T6+VkyfA
姫電は曲がりなりにも車載機器作ってるくせに交通事故多すぎだし、
職場の交通安全教育もおざなりだよな
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 20:37:48.65ID:EgxPGSBo
>>765
一番飲んだらアカン精神薬やw
生涯薬漬けで末路は廃人やで!
精神薬飲んで病気が治るってマジで思ってるんだw

内海聡 著 「精神科は今日もやりたい放題」を一読してみ!
2020/08/27(木) 20:41:11.85ID:dpDXMqT/
従業員へのお願いです。
新型コロナウイルス感染防止の為に、
得意先との接待、同僚同士、上下関係での、飲み会、飲食、レジャーを楽しむのを、やめましょう。一人行動をしましょう。

風邪を引いたら、欠勤届けを出して、外出しないで、自宅で休みましょう。
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 00:30:04.44ID:W82orQhO
>>773
なら、精神的な苦しみを、どうやって治したらいい?
どうしようも無いから、医者に頼って、処方してもらった薬で、少しでも良くしようと思ってるのに、医者に頼らずどうやって治したらいい?

苦しんでる人を馬鹿にする前に、苦しんでる人の治し方を教えてくれないか?
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 00:39:34.71ID:6TsTURQE
薬で症状が緩やかになった時に
無理をしないこと、仕事の優先度の1番高いことだけ注力することかねー。
根本的には原因となったものを退けるか、原因を原因と思わなくする図太さを身につけるくらいしかない。
2020/08/28(金) 01:48:22.83ID:dHd2rl+U
>>775
原因が仕事なら辞めるしか治らないよ
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 06:17:26.55ID:XVq8AEt3
>>775
精神的な問題は自身でその苦痛の原因を究明して対処すること!それに尽きる。
精神科医にかかり精神薬に頼る…一番安易な方法だけどね。精神薬のリスク、薬の成り立ちなど理解しなければ分からないだろう。
医者や薬に依存している限り本質的な事は理解出来ず私のコメントも理解不能だろう。
まずは薬のリスクを自分で調べて理解することが第一歩ですね。
773のコメントを見てバカにされたと感じている様ではまだまだ薬のリスクを理解するのは難しいでしょうな。
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 06:40:24.71ID:Rxhqv0nR
>>767
旦那だけに生活の責任持たせるのをやめたらいいんやで。
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 06:46:18.81ID:Rxhqv0nR
なんかこのスレがお悩み相談室みたいになってるけど、そういうところちゃうやろと思った。
悩みあるやつはそれのスレに行くべし。
もっと姫電ローカルの話をしようや。
2020/08/28(金) 08:35:56.67ID:yVid1YYQ
精神疲れ→睡眠中に脳が活動しすぎ→睡眠時間は取ってるけど
脳が活動しすぎて練れてないとか
精神系ってそれが殆どだろ?
寝る前に脳の活動を抑える系の睡眠薬飲んだら大体治る
2020/08/28(金) 09:57:09.47ID:w8VYyonc
相手に出会うと、呼吸ができなくなる。手足がしびれる。

もうそういうのは、相性が悪いので仕事をやめた方が正解
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 10:27:49.38ID:4EXu2trI
どうしてこちらが辞めないといけないのか?相手の方が悪いのだからそいつを辞めさせるべき
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 10:40:54.39ID:9C/NM0ad
憎まれっ子世に憚る
暴若無人
世界の中心でパワハラを叫ぶ
人事・職制ちゃんと教育しろよ
でないと新人23才大卒契約社員
元〇キ3パワハラに遭って退職後の首つりと同じになるよ
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 12:16:03.07ID:DxVvISbs
退職後なん?
2020/08/28(金) 16:25:08.41ID:yVid1YYQ
安倍辞任
2020/08/28(金) 17:51:54.57ID:BrpOk6mu
右折禁止なのにしようとする標識読めないやつ
のせいで大渋滞なるやろな
2020/08/28(金) 17:52:51.71ID:BrpOk6mu
>>787
スレ間違えたすまぬ
2020/08/28(金) 20:27:32.23ID:HrNzYaxL
会社はアンケート調査等をしないのですか?
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 20:37:47.24ID:QkYpf8rj
>>788
ええんやで
2020/08/28(金) 22:07:36.00ID:X3rJjEYr
>>784
それがホントなら退職後だしウチは関係ないと会社が塩対応して
遺族が労働関係に強い弁護士やマスコミに垂れ込んで発覚する流れだろうね
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 10:00:53.06ID:GxKpmRBx
○キ3は千代田。
自殺したとされる人は上の書き込みによれば広畑じゃないの?
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 10:03:10.15ID:GxKpmRBx
話が矛盾している時点でデマ確定。
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 11:45:53.69ID:dmdXgd9p
いつまで残業規制されるんやろか
2020/08/29(土) 12:08:16.99ID:5GO9EIk7
>>794
来年ボーナス少ないやろし、残業なかったらしんどいなあ
2020/08/29(土) 12:19:48.42ID:4eX6i9uL
仕事量変わってないしな
2020/08/29(土) 14:46:48.54ID:M84mWIPR
以前の書き込みにあったけど所長はもっと人数が少なくてもいいって言ったんでしょ
仕事量もそれなりだろうから残業はしばらくできないんじゃないの?
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 17:23:38.72ID:lyWCKXKc
残業制限で同じ仕事量だからな…

てか開発って何してんの?
ムダに残業する職場ってきいたけど?
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 17:29:19.64ID:VFAVcPIC
仕事なくてさっさと帰ると
嫁の白い目が痛くて帰りたくないんだってさ
(笑)
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 20:20:09.70ID:cHSvZIa6
>>798
定時で帰ると暇だと決めつけられて雑用を押し付けられるんだわ。
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 20:27:39.19ID:atQm6AF0
>>800
いや定時で帰れるんだから事実暇じゃん、何言ってんの?
2020/08/29(土) 20:46:46.86ID:9ARNxs0T
間接部門もぼちぼち派遣終了がでているぞ
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 20:48:32.75ID:i48DE5+M
ドイツの権威ある医師団がコロナパニックは「演出」であり詐欺と訴える。

ワクチン其の物への根本的な考えも間違っていると言う事
ワクチンに不妊薬が入っていた証拠
https://www.youtube.com/watch?v=nobSTcJztoM
2020/08/29(土) 22:55:18.66ID:7hbX2BiV
>>801
定時帰り=暇ってわけではないだろ
仕事を定時内で効率よく済ませてるだけ
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 23:42:54.99ID:cHSvZIa6
>>804
エンジニアなのに成果では無く労働時間で評価される昭和な制度なんですよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 02:22:32.96ID:215y/6jw
定時で帰ってるってだけじゃわからんな。
やってるかもしれんし、やってないかもしれん。
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 03:53:31.36ID:hb4Ct/Nl
??
仮に効率よく仕事終わらしてても皆んな仕事してる時間に手は空いてるんでしょ?じゃあやっぱ暇なのは正解じゃん、いや不公平とかは別にしてその時間は暇だろ?
2020/08/30(日) 07:34:27.50ID:34M4y+wq
たばこ休憩やめたら2時間くらい無駄がなくなるやろ
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 08:00:11.39ID:7Kw96Ixd
>>807
こういう考えのやつが多いんだろうな
こういうやつはダラダラ残業して
たいして仕事してない
2020/08/30(日) 08:03:43.40ID:XMIe7hgq
次スレからはスレタイに派遣入れとけよ
2020/08/30(日) 09:23:51.01ID:G7ZzQUUD
>>807
いや定時内じゃなくて定時後だぞ?
皆が仕事を終えて帰るのが普通の状態でしょ
皆が仕事をしてる時間ってどういうことよ
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 10:17:07.40ID:eVoE/AKi
>>811
>>807みたいな奴は残業含めた時間が定時だと思ってるから17時で帰るのは早退であり暇だと思ってるんだよ
2020/08/30(日) 10:41:03.98ID:W+D+58Lu
>>807
三菱に染まってますなあ
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 10:42:52.97ID:Z/Q9NORK
>>807
こいつの考えはやばいわ
この会社から消えてくれ
2020/08/30(日) 10:50:07.35ID:pee1SCcp
課長が業務負荷分散してくれない。こっちは忙しいのに
なんで同じ課内で暇してるおっさんの業務を課外から募集するんだYO!
課外の知り合いからそういう話を聞いて課長にカマかけたらすっとぼけてたわ。
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 12:11:08.87ID:SrZcUMOA
>>811
>>812
いや、だから不公平は別に暇なのは事実だろ?
普通に残業ありでも生活回ってたのに定時に帰ってその空いた時間何するんだよ、趣味やその他余分な事だろ?
不公平ってなら分かるが暇じゃないは嘘だと思うわ
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 12:17:08.29ID:SrZcUMOA
てかお前らはずっと平で良いのかよ、良いなら文句言われても無視して定時に帰れば?

仮に少しでも上に立ちたいなら部下が仕事終わってないのに同じ仕事量はこなしたからって帰るのか?部下は仕事慣れてないのに?

もちろん部下がサボって残業してるのなら何とかしなきゃいかんだろうが、少なくともそれで定時に嬉しそうに帰る上司は無しだろ(稀にそういう上司もいるがそういうのはコネか何かあるから例外)
2020/08/30(日) 12:19:39.47ID:FKRZ4gG5
>>816
仕事以外することないのかよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 12:21:21.96ID:SrZcUMOA
>>818
いや趣味や家事や色々分かるよ?ただ犠牲にしても死なないものだとは思ってる(睡眠時間を削るのは俺は無理)
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 12:27:14.34ID:SrZcUMOA
そもそも文句だけ言って改善策を提示しないのは子供レベルだぞ?

残業無くせって、じゃあお前らが上に立ったら部下の残業(自分も含めて)無くせるのか?更に上からは無理難題押し付けられるんだぞ?その上をうまく説得出来るのかよ

もしくはもっと上の例えば役員や社長になって社員全体の残業無くせるのか?売上は保ったままだぞ?勿論自分も残業無し、出来るのかよ

これが出来るかよりの良い他社に転職できる奴だけが文句言う資格あると思うわ、どっちもできないのに文句だけ言うって無い物ねだりじゃん
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 14:33:59.09ID:j/q8yC93
まぁまぁ、そんなに深く考えんと日々気楽に生きた方がええで。
人に認められようとか、出世しようとか思わん方が人生楽やと思うで。

給料もそこそこあったらええやん。給料高くてもそれだけ税金増えるだけやで。
なんかの記事で年収500〜600万くらいが一番幸福度が高いって書いてあったで。
2020/08/30(日) 14:35:22.42ID:5ewJTvrD
数日シュミレーターに貼り付いてた試験を自動化したり半日かけてデータ整理してたのをマクロ作って1時間足らずで終わるようにしたわ
でも頑張って省力化時短化進めても口先だけ褒めて定時退社は許されねぇんだよな
なぜなら残業させるのが目的だから残業させてないと管理できてないと思い込んでるからそういう>>820みたいなキチガイばかりだから姫電は終わってるんだよな
定時内で仕事完遂出来るようにマネジメントするのが管理者の仕事じゃないの?
なにが文句あるなら対案出せよ無能ならTに戻って好きなだけ残業しろよカス
2020/08/30(日) 14:47:05.58ID:ajJUTTZl
>>820
なんのためにそいつらが高い金貰ってるのか…
俺は無能やってアピールしながら逆ギレとか驚きだよ
824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 14:49:32.82ID:P+kZNb2T
仕事が好き過ぎる人いるけど、ワイはどうもそういう人らを好きになれん。

ぼちぼち頑張るくらいが丁度ええねん。
期限内に終わらせなあかんのやったら残業するし、大丈夫なら定時で帰る。
有休もそれなりに取って、自分のペースで仕事出来る人が勝ち組。

金がなけりゃ副業すればええねん。
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 15:08:44.00ID:TIh5IxwK
>>816
そんなに仕事が好きならお前一人で好きなだけ残業しとけよ
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 15:11:42.26ID:TIh5IxwK
>>823
ほんこれ
そんなのはT群の平社員や派遣や契約、期間が考える事じゃねンだわ
2020/08/30(日) 15:15:05.02ID:C+13nrEy
ホンダは10月から、通勤手当の固定支給を廃止し、実費精算に切り替える方針だ。会社の拠点に出勤せず、自宅などで働くテレワークの増加に対応したもので、1日あたり250円の在宅勤務手当も新たに設ける。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、場所や時間にとらわれない新しい働き方を後押しする取り組みが広がりつつある。
2020/08/30(日) 15:22:38.24ID:pee1SCcp
EEやCRの請負ってなんちゃってでメンバーの残業時間でメルコから金が支払われる仕組みなのかね?
メルコ職制上は同じ部署でもEEやCRでの部署が異なれば扱いも違うんだろうけど
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 15:26:00.70ID:cuEeEFpF
お前ら会社倒産しそうになっても同じ事言ってそうだな笑

マクロで効率化したって、じゃあ今の業務全部自動化できるソフト作った奴だけが何もせず金貰うのも正当化されるがおかしいだろ、てかそれなら自分で起業しろよ

お前らのもっと酷いのがニートで国や高給取りが悪いって言ってる奴だよ、仮にニートが定時以降ゲームしてて職見つからずおまえら高給取りが悪いって言ってきて納得できるのか?
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 15:29:07.42ID:yaH8zew2
コロナ拡大前まで当たり前のように7時に来て22時に帰ってたけど、今の定時スタイルで家族との時間増えて良かったよ
仕事は忙しいけどメリハリつけて働くようになったわ
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 15:56:32.42ID:hb4Ct/Nl
>>829
利権って言葉知ってる?頭くるくるパーか?

まず大前提として今の給料水準が狂ってるの、昔から物価は上がってるのに給料同じって馬鹿か?りかいできる?

その事考えたら残業無しで年収一千万が妥当なのよ?それなのにその半額で残業もあり、残りのお金は上が吸収してるの、これが利権で無くてなんなの???笑

お前みたいな洗脳野郎は上が利益吸収するのに最高なんけ、お前は良いカモなんだなwww

俺は上の真っ当な給料水準を求め続けるからな
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 16:01:26.32ID:hb4Ct/Nl
俺が言いたかったのは意味わからない文句を言ってないで不公平に文句言おうぜって事、
(>>829)みたいな嫌なら起業しろとか言う奴がほんとダメ、それが成り立つなら労働基準法も要らなくなる
2020/08/30(日) 18:12:15.53ID:LAuDQ91K
今日のレスだけで一部社員にコンプライアンスって言葉から程遠い思想があるのはよくわかったな
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 18:58:44.12ID:hb4Ct/Nl
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 19:00:15.12ID:gPi+su+N
誰もここの社員だなんて言ってないんだが、お前らが舐めたこと言ってたから喝入れただけだろ
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 19:13:37.34ID:Z8QaPhj3
やることやって、さっと帰ればええやんけ。
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 19:22:34.42ID:Dht3YCqW
まあな
基本給上げてくれたら別にええねん

少ないから残業するしかないって話

残業出来んかったら嫁が働くしかない

そしたら子供との接する時間が少なくなる
もう悪循環よ

組合費払ってるんだから頼んますわ
基本給上げて下さい
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 20:48:00.73ID:ckBA6Cj0
確かに物価が昔の倍になってる事考えると基本給一本くらい当然な気がする、てか物価上がってるのに年収が上がらない方がおかしいよな(残りの金はどこに行ってるのやら...)
2020/08/30(日) 21:54:50.14ID:W+D+58Lu
そりゃガッポガッポですわよ
2020/08/31(月) 00:12:32.24ID:5KwajXiT
お偉いさんの報酬に消えてるんだろうな
成果主義っていうなら大減益にした役員やお偉いさんの給料をまず大幅ダウンさせてほしい
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 01:15:43.22ID:Toer89nQ
成果主義っていうのなら、パワハラで部下を何人も辞めさせたり病ませたりした元課長や現役管理職をクビにして欲しい。どいつもこいつも、昔も今も大した成果を出して無いんだから。
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 01:31:43.78ID:CSssIaxa
田中健太郎(12月生40才) 田中初子(1月生) 元高槻市在住
詐欺、暴行。数百万取って腕を折って逃亡、自分たちが逆に暴行を受けたと警察に訴えるクズ
犯罪を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく
843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 08:23:47.69ID:db70egI5
もうインド人に代わっていく
開発設計とかは低能高給取りに用無し
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 08:43:14.00ID:QtcDKxce
さぁ週末たくさん文句言ったから切り替えて今週も働きましょう
2020/08/31(月) 08:43:57.79ID:432o1dLh
現場が村社会してるから
最低限の人数で回してるところは
課長とかそういうレベルの人間も手を出せないとおもうぞ
仕事へったら残業確保で人を減らすためにパワハラ嫌がらせしてるのは
現場の末端のやつら
2020/08/31(月) 21:03:54.63ID:mA+wVpBm
封建制と郡県制を使い分けしてるって紀元前の政治制度みたいで素晴らしいですね。まさに郡国制ですね。
2020/08/31(月) 22:03:27.94ID:2jFsJgXI
三菱電機は億超役員が日本で
一番多い
2020/08/31(月) 22:24:12.28ID:A0f1Pqm2
>>845
>>846
こっちの課は部族社会っぽいぞ
2020/08/31(月) 22:46:53.83ID:fJMBypEU
>>848
裸族に見えた
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 06:25:27.76ID:RJ1Rmg12
>>847
人数が少し多いだけで額的にはほかの大手会社に比べて桁が一つ落ちるぞ。
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 06:35:41.76ID:RJ1Rmg12
役員報酬 ランキングで検索してみたら、三菱電機の役員報酬ショボイわ。
ファナック、ソフトバンク系、東京エレクトロンが凄い。
三菱電機は夢無いわ〜。
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 08:49:19.21ID:i9pnOfNL
緊急事態宣言解除されたけどな、
バカな女がさ、
ご飯一緒に行きましょ!だってさ(笑)
姫電はアホしかいないん?(笑)
自分の所でコロナなっているのに(笑)
2020/09/01(火) 08:58:56.92ID:mrLUUGwT
俺も女の子と3密したい
2020/09/01(火) 09:10:44.10ID:Kiq11jgz
>>849
裸族社会ワロタ
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 10:09:43.40ID:aFseAPUU
上の奴が派遣と不倫しよる
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 14:07:12.69ID:uHxwHMVh
>>855
どこの誰?
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 18:16:42.31ID:Q+7eMp8f
ヤフー記事見たけど
6月で派遣らが、大量に切られた記事見たけど
ここはどない?
2020/09/01(火) 18:29:55.54ID:ZZK0EPLm
うちの派遣元から姫電及び姫電構内グループ会社に行っているメンバーで
自分が把握する限り4月以降少なくとも3人派遣終了になっているな。
9月で派遣終了になるのは少なくとも2人。派遣先部署は主に設計、実験系の間接が多い。
派遣元の営業から聞いた話の印象では派遣切り、雇い止めと叩かれるのを気にして
一気に切らず、働きが悪いのから段階的に切っていくっぽい。
2020/09/01(火) 18:53:33.61ID:ASS/7pTz
>>858
そこの派遣元の営業とやらに派遣法をもう少し勉強しろって言っといて。
2020/09/01(火) 20:46:29.43ID:Q+0VGIVV
働きが悪い派遣が雇い止めされるのは普通のことだよね。
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 21:24:57.43ID:DxfonXvW
>>860
そういう最悪な考えがこの会社を悪くしてるんだぞ、派遣でも社員は社員、それも守れない会社に未来はない
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 22:08:55.70ID:mTMs9n6Q
>>861
働きが悪いやつを守る必要はない
そいつ自身の問題
2020/09/01(火) 22:26:56.09ID:Z0dMd4Ad
本当に働きが悪いのか働きが悪いことに仕立て上げるのか
どっちもありえそうだから困る
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 23:44:33.56ID:OLBZrj5M
>>861
最低限のアウトプットが出せない派遣の人は契約更新はしないでしょ。派遣社員さんはそういうものでしょ。
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 23:52:01.72ID:Dk6bUScY
>>862
>>864
やっぱりこういうクズみたいな奴いたか、法律上問題なければ何をしても良いのか???派遣とはいえ社員を無責任に契約更新しない、こういう所にもこの企業の社風が出ているのがもう末期なんだなと感じさせるね
2020/09/02(水) 00:14:49.55ID:8DJdF9VD
>>865
派遣ってそういう契約なんでは?
嫌なら直接三菱と契約すればええのに。
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 00:32:03.68ID:ow7nEW6b
>>865
算数もまともに出来ない人をエンジニアとして派遣してもらってもこちらが困ります。仕方が無いので契約している期間は我慢しますが更新は無理です。当然の対応だと思うのですがそれでも社風がどうのこうのって話になりますか?
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 00:43:15.64ID:vOkq38GT
>>865
勝手に三菱電機の社員になった気になるなよ。
派遣会社の社員だろ?
2020/09/02(水) 04:29:45.00ID:Q6wg0XK3
まあ言い方はともかく派遣さんもそれを承知の上で派遣をやってはるんやと思いますが・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 06:32:32.61ID:cOxuf4Xm
>>861
派遣社員を守る義務があるのは派遣先の三菱電機じゃなくて派遣元の会社だよ。
派遣先にとっては派遣社員なんてモノだしな。だから派遣の管理は資材がやってるだろ。使えないモノは交換か捨てるかするのが当たり前。
この考えは三菱電機だけちゃうで。派遣業の常識。
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 06:39:30.79ID:cOxuf4Xm
>>865
三菱電機に入ってる派遣なら特定派遣だろ?
それだったら派遣先の三菱電機の契約切られても派遣元から給料出るんだから文句言うなよ。
それともお前は特定派遣じゃなくて一般派遣なのか?
2020/09/02(水) 07:57:56.42ID:6L2BEHYo
派遣のシステム知らないで派遣やってる奴は可愛そうだね
派遣元の会社に色々騙されてるんだろ
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 11:03:56.46ID:S1RkWHOh
まぁ、俺らは人では無く使い捨ての道具なのは百も承知

しゃーないから辞めたら皆Uber eatsでもやろうぜ
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 12:40:07.76ID:7For8CLY
東京だったらウーバで週20万で月80万くらいだね
姫路だったら姫路バイパスに自転車で上がって
トラックに轢かれて即死だねw
2020/09/02(水) 14:38:14.45ID:RD961wZV
実績云々より仲がいいから残しとく
必要はないけど資格を持ってると後で使い道があるかもしれないから残しとく
という現場はお気に入りだけ残し続けてきた結果
底辺の派遣よりできない人が選別されて残ってきてる印象だけど
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 18:14:23.66ID:YCWt80Yf
違う工場の期間従業員が募集してるのですが、ここの会社の期間従業員って待遇はどうでしょうか?
月給制ですが、その他の手当は何かついたりしますか? 教えて下さい。お願いします。
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 20:40:27.87ID:sWFqxwtS
>>876
非正規やからやめとき。社員にほぼなれないから。一生非正規になるよ。
2020/09/03(木) 00:07:03.34ID:JXkm/C46
ホントに雇い止めが必要なのは
働かない正社員だよ
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 00:16:00.89ID:1LLoww8v
期間従業員は年収いくらくらいになりますか?
教えて下さい。
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 01:55:07.84ID:E80eNVx3
派遣の契約更新を受け付けないとか本当最低じゃん、この会社は社員一人の暮らしも守れないのかよ
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 02:29:17.50ID:BSWLCgZj
>>880
社員とは派遣社員のことを言ってるのか?
派遣先(三菱電機)には派遣社員の暮らしを守る義務なんてないぞ。まあ配慮くらいはするかもしれんが、そもそも派遣社員の暮らしを守る義務があるのは派遣元の会社やで。
三菱電機と派遣会社との契約が切れても、派遣社員には派遣会社から給料出るやろ?それで生活できるやん。
もしかしてお前の派遣会社は派遣されてないときは給料出ないの?
それだったら派遣されてなくても給料が出る派遣会社に移ったほうがいいで。
2020/09/03(木) 06:22:07.23ID:AYSgNZY1
>>879
言ってるのは有期契約社員のことだよね?
寸志程度のボーナス足して手取りで200万いくかいかないかくらいだよ
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 09:52:50.33ID:4y4R9QR9
えなに、このスレ派遣や有期契約向けのスレだったの?
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 09:55:51.71ID:1LLoww8v
>>882
ありがとうございます。
それでは契約社員で行くより派遣の方がお金が良いですね。
契約社員ももう少しもらえると思いました。
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 12:02:15.29ID:TEFZetNW
>>883
違うよ
2020/09/03(木) 12:51:49.41ID:bnj4zW1x
>>883
最近は実質派遣しかいないだろうね
ここは他所の会社よりも契約終了少ない方なのに切られたと文句言ってる人はどれだけ無能なんだろうと思う
2020/09/03(木) 12:58:42.24ID:nWlNbka4
>>883
なんか、そんな雰囲気だよね。
間接の正社員にはわからん話ばかりや
2020/09/03(木) 13:01:25.30ID:9yGRAYRP
まともな社員ならこんなとこに内情いろいろか書かないからね
2020/09/03(木) 15:36:57.64ID:6c8fjWbY
>>882
派遣だがコロナ前で手取り300〜320くらい
今の予測は240あるかないか
2020/09/03(木) 17:28:40.67ID:/qnPEqMf
派遣契約正社員ここで働いてるんなら誰でも書き込んでいいだろ
2020/09/03(木) 20:43:01.99ID:/bZq7HI/
正社員やらせてもらってるけどこの会社の排他的な考えが嫌い
ホントに頭が昭和のまま
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:01:54.80ID:OrAT3dGc
>>881
いや派遣会社は派遣先が無くなったらどうしようもないのだが???馬鹿なの?
そうやって権力振りかざして切りたいときには派遣会社のせいにする、ほんとヘドが出るほど気持ち悪い考え、派遣の契約更新を平気で止める点でやっぱりこの会社の社風が出てると思う(例の事件の数々がその社風で発生してる事もお忘れなく
2020/09/03(木) 21:29:38.21ID:0yG43SPj
>>892
881は特定派遣がなくなったことを知らないだけじゃん
それを権力が〜とか被害妄想がすぎてキモい
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:43:05.64ID:TEFZetNW
契約切れるために派遣には会社が割高なお金払ってるんだよ。
黙ってサヨナラしなさい
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:59:49.01ID:xPhVHcSp
所得を「手取り」いくらとかで論じてるのが、派遣期間工あたりの底辺感丸出しよな。
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:19:54.53ID:m9q3UN+H
期間従業員だと、派遣に比べて大分給料は下がりそうですね。
期間従業員の年収は込み込みで300万行かない感じですか?
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:56:32.70ID:s11+peqV
そりゃ入ってくる仕事量に対して作業者の数が過剰気味なんだから余った人材は切られるだろ。
その対象が派遣が先ってだけで、業績が下がり続ければ契約や正社員も切られるよ。
それともあれか、自分より無能な契約と正社員から先にクビにしろってことか?
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:05:34.86ID:2XbuJ7iy
>>896
年収300万ってそこら辺の中小企業の20代正社員と同等くらいの金額やん。そんなに貰えたら苦労せんわ。
てゆうか派遣やとそれ以上の年収があるんやな
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:11:56.56ID:1LLoww8v
>>898
そうなのですね。
今自分は年収240万の派遣をしてますが、この会社の期間従業員になっても年収は変わらなそうですね。
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:23:12.48ID:upFuM3V0
>>893
被害妄想???事実切られてるのに???
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:23:34.11ID:upFuM3V0
>>894
その考えがもう害悪
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:25:58.72ID:upFuM3V0
>>897
だからなんでこの会社はすぐ切る方向で考えるの??雇ったくせに最後まで責任を取らないのが間違ってるって言ってるの分からないかな、責任取れないなら雇うな、それだけ

こんな人として基本的な事もできない責任感皆無なところは社風にも出てるよね
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:40:30.45ID:WZEU5WZ+
ずっと派遣で働いてきたけど、いつ切られてもおかしくないから高い時給なんじゃなかったのですか?
他の会社だとパートさんより派遣の方がはるかに時給が高いです。今は違うのかな。
2020/09/03(木) 23:54:59.94ID:3Jn/sacK
面白いやつわいてんな
ここに限らず不況時には派遣から切られるのはどこも同じや
なんならここはまだましな方やぞ
2020/09/03(木) 23:59:45.26ID:tFYiuD30
>>903
そもそも同じ場所に拘る必要がない
派遣先が変わろうと派遣元の待遇は変わらないので気にすること自体意味不明
まぁあんま世間知らずを相手してると俺達も馬鹿になるから無視しよう
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:05:18.29ID:Bm2Ivd2l
この会社じゃなくても切るやろ。この会社以上のランクの企業なら切らんのかもしれんがな。
そういう企業に入れば良いだけ、簡単な話やん。
2020/09/04(金) 00:24:08.10ID:NNitvb+r
>>899
夜勤有ると契約と派遣じゃ手当て全然違うぞ。
2020/09/04(金) 00:33:28.96ID:CP0ZXVSe
>>902
次のとこ決まんなくてイライラしてるの?可哀想に
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:45:22.69ID:wNzySB7K
そもそも派遣に時給4000くらいにはらってんだからな
派遣会社がピンはねしすぎだろ
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 01:51:46.30ID:4pYE6+bx
>>908
いや俺派遣じゃないけど、ただ面倒を最後まで見る気概すら無いんだなぁって思っただけ
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 03:02:12.18ID:7ZT7oWSu
>>910
え??
派遣社員の面倒って、三菱電機が見てくれるの?
最後までって定年までということかな?
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 03:11:31.82ID:7ZT7oWSu
>>909
時給4000って凄い。
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 03:24:16.08ID:7ZT7oWSu
꧁꧂꧁𓆈꧂꧁꧂
2020/09/04(金) 04:49:00.72ID:/Jj+lG6T
そもそも、切る切られるという考えが間違ってるでしょ
派遣は一時的な増員なんだから長期間契約が続くほうがおかしい。
情勢の変化は読めないところがあるから実態として期間延長せざるを得ない場合も多いけど、それを当たり前として捉えるってどうなのよ
2020/09/04(金) 05:47:43.64ID:rMk/i/8P
昔よりは守られるようになったとは言え今のご時世色々とキツイのはわかるよ
でも派遣の人もそれを承知の上で派遣やってんでしょ
それが嫌ならちゃんとしたとこ探した方がいいさ
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 10:43:04.58ID:J6cYRGWw
派遣だけど今の時代一社雇われ労働で永久に食えると思うのが間違いだわ
先見越してUberに登録しておくとか法定必置義務のある国家資格何個か取っておくとか
株為替やるとか収入を得る為の方法は何個か同時に走らしてリスクヘッジくらいしとけよ
2020/09/04(金) 10:59:54.02ID:NoYQ08aY
学生の頃に真面目に勉強して良い大学行って就活頑張らなかった人はそうするしかないよね
918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 11:21:41.49ID:J6cYRGWw
>>917
大学はあまり関係無くて卒業する年度の景況感次第だから運ゲーだよ
ここ数年はバカ大でもそれなりに就職出来たが
今年以降やリーマンショックや氷河期の頃に卒業した奴らは死んでる
2020/09/04(金) 11:39:08.71ID:NoYQ08aY
>>918
あっ派遣様なのね、失礼しました!色々大変そうだね、頑張ってねw
しかしダウや日経が激落ちしたばっかなのに株や為替で収入とかよく言えたねw
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 12:05:59.78ID:J6cYRGWw
>>919
売りから入れば儲かるの知らないの?
まぁ、高卒なら知らないか
2020/09/04(金) 12:45:47.71ID:1J5UUcyM
>>918
大企業の場合、93年入社以降はあまり年度関係無いよ。
30年近く、ずっと氷河期。
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 12:50:41.10ID:UsAqiobg
>>920
なに当たり前のこと言ってんの?
じゃあ派遣なんてやめて株やれよ
大卒派遣なんてやめてさ
2020/09/04(金) 12:55:58.81ID:kvG3vaRS
>>921
09卒と10卒で採用人数が一桁変わってる大企業もあるのに?
>>918
地方国立工学部でも電気か機械だったらリーマンショック直後で大企業正社員になれた人ばっかりだから年度次第ではなく就職のことを考えて学科選びしていたかでは?もちろん本当に行きたいところの枠が少なくなってそこを諦めたりはあるけど
2020/09/04(金) 13:01:35.22ID:fz0kx1bG
なにこのしょーもない煽り合い
程度が知れるわ
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 13:55:35.99ID:eVxLK9AC
台風来てますよ。
みんな気をつけて。
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 15:55:17.55ID:UD2V+UJ3
人を煽らないと自尊心保てないんだなw
周りからも自身からですら自分を認められた事が無いんだな
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 15:55:55.76ID:UD2V+UJ3
>>926
ブーメラン乙
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 16:22:49.60ID:nZB6eIVt
このスレで以前言われていたセキ3 の嫌がらせの被害者なら死んでないよ。
なぜなら私の知り合いだから。
2020/09/04(金) 17:10:52.14ID:I/Hs77A1
>>916
そこ迄する気力がないわ
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 17:46:13.93ID:7ZT7oWSu
>>927
うん?
自分の投稿に自分でブーメランって言うてるのか?
自作自演ミスか?
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 19:37:20.17ID:0C+wbId4
結論
派遣は、社員からゴミ扱いされるからです。
一日二日でバックレするからです。(笑)
2020/09/04(金) 20:14:48.54ID:P+EKjDZ3
少子化だってのに、こんな職場だなもんなぁ。

頭がおかしいとしか思えんわ
お金持ちは益々お金持ちになるだけよ。その分、貧乏な人は増えるけどな

ゼロサムゲームでしかないのだよ。
政府は頭がおかしいグローバル推進だから頭は元に戻らない。

金は日銀から作られる。つまり原資は国債だ。日銀券というのは国債から作られるので、税金を返すと日銀券と言う金は消滅します。

政府は理解していないので、益々お金が消えていく羽目になって、金が出るところがなくなります。

要するに貧乏人、派遣は消えろと言うわけです
933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 21:25:07.14ID:6nkPmwwu
>>930
その自作自演に何の意味があるんだよ、もう少し考えてから話せよ
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 04:12:46.94ID:Svea/68c
ここの製作所じゃないんですけど、どこの製作所もこんなに派遣がうるさいんですか?
2020/09/05(土) 04:49:23.26ID:cC887Es0
派遣制度を作り出した竹中と小泉、自民党に言ってください
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 08:11:27.09ID:ZlcSuKCB
>>934
いろんな会社の掲示板行ったらわかる。
だいたい同じ
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 10:21:21.42ID:P2khQqOJ
>>936
それ社会不安が高まってる傾向だな
あまりよろしく無い兆候
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 12:10:54.27ID:KY7+JBtY
まあまともな人間は5chなんて見んわ。
不満たっぷり持ってる派遣か、パワハラされてる社員くらいだな。

ちなみに俺もモチロンまともじゃないぞ。だって今日、ウ○チ少し漏らしたしなww
これ嘘じゃなくて、マジで。
お腹緩くて屁こいたら一緒にちょっと出てしもうたわ。
2020/09/05(土) 13:26:53.11ID:9Bjdi5Qr
グローリー
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 19:15:43.98ID:sBDj0dUN
リコールの事は触れないのな
2020/09/05(土) 19:57:54.53ID:6fGqM1a4
直近リコール出ているのは三菱自動車だけど姫電製品起因なの?
ここの管理職ってホウレンソウだなんだとうるさいが
民は由らしむべし、知らしむべからず
で都合の悪い情報は一般社員に隠すよな。
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 20:26:45.59ID:1Upb+kNU
>>941
会社側の見方するわけじゃないが、ホウレンソウって下から上に対してのものだから矛盾はないと思う
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 22:34:44.02ID:E1Q0lPNv
>>942
確かに。納得させられたわ。
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 09:01:45.54ID:sIbq6l6B
>>940
https://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.do?orderno=14798
ググレカス
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 19:15:50.47ID:UYhFK3Db
>>944
なんかちっちゃいやつだな
2020/09/06(日) 20:28:12.08ID:E8sPXE4/
明日の朝電車止まりそうだなぁ
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 22:29:38.98ID:Isqyq3lF
>>944
意味わかって使ってるの?
2020/09/06(日) 22:32:36.69ID:4WT3xPdj
明日通常出勤らしいですね
2020/09/07(月) 01:02:04.88ID:/wm2zQfQ
コロナだろうが台風だろうが死にそうだろうが関係ない
定時前に出勤してサビ残こなして帰りましょう
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 04:41:11.05ID:JimwHdOy
暴風警報でてるな
出勤気をつけてください
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 06:15:32.21ID:vYJlESR9
風がきついな
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 07:48:06.58ID:1419ChtE
電車動かない
遅刻は何時までに入門すれば
許されますか?
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 11:48:00.70ID:jXcnPhae
今日、間接部門は出来るだけ在宅勤務するようにという指示が出てたらしい。メルコの人はほとんど来てないのに、CRはほぼ全員出社してる。社風が出ててちょっと笑った。
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 21:46:27.33ID:x4AMVNtz
行ったことないから分からんのやけど、広畑工場って外周がフェンスになってるの?
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 22:19:15.45ID:vGPMQeAk
>>954
外周はこれまでに散っていった派遣社員たちの墓標で構成されている。
2020/09/08(火) 03:55:21.79ID:eIZVM9JP
俺の屍を越えてゆけ
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:10:10.24ID:TsSWFO0u
姫電まだ暇なん?
そろそろ忙しさは元通りになってるの?
2020/09/08(火) 11:43:16.13ID:ksR3vLsq
そんなことないです
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:05:11.84ID:xma/iJOy
役職が付いた上司の靴をワザと蹴飛ばす派遣社員
引いた
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:28:32.60ID:JGpSELtS
>>954
お前知っとるやろ 笑
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:04:10.57ID:4S4M0M2/
そろそろMS試験の結果出る頃?
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:48:54.59ID:fgKtv1G2
〉959
正社員でもキチガイみたいな奴おるで?
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:54:28.19ID:i7N3aIlp
>>961
今日上司から結果伝えられてたよ
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:03:07.17ID:4S4M0M2/
>>963
今年はコロナの影響あるんかな?
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:11:40.54ID:433P2N8A
ms落ちてる人しか聞いてねえな
2020/09/09(水) 07:15:33.29ID:aBVwy30f
MSって定額働かせ放題のイメージしかないけど実際どんなもん?
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 08:27:37.07ID:N6whEk7d
>>966
それでも給料高いならいいんじゃん?
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 08:52:42.98ID:pvocjaFn
>>967
時給換算したら同じ時間コンビニでバイトした方がマシになってもか?
969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 08:54:28.19ID:N6whEk7d
>>968
そんな低いわけなくない?
コンビニでバイトして年収800万以上はどうやってもいかんだろ
970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:01:15.76ID:U6DpFt11
間接部門ではずっと在宅勤務を続けてる人がたくさんいるけどその人達は仕事の成果をしっかり出してるんだろうか?
管理職はその成果の妥当性をちゃんと評価してるんだろうか?
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:55:28.33ID:7KGvRmDm
>>966
数年前からMSにもみなし以上の残業したら残業代が出るようになったよ。
自殺者出たときに働かせ放題システムが問題になったんじゃなかったかな。
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:42:11.02ID:mKb4ojHN
>>969
いや計算も出来ないのか?
時給1500円×18時間/日×365日=985.5万円

もちろんコンビニバイトは人道的だからこんなに働く事は出来ないが、バイトの方が圧倒的に効率よく稼げるんだよなぁ
2020/09/09(水) 17:33:13.60ID:EvZhmVeT
だったらコンビニバイトすれば良いじゃん
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 17:36:56.14ID:bS94w1qQ
>>973
嫌なら出ていけとかいう考え方がホントここらしいな
2020/09/09(水) 17:41:31.53ID:/Qib/74Y
>>972
コンビニの時給900円やぞ。
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:56:23.11ID:znshfIYS
>>974
三菱関係ないと思うけど。
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 19:19:09.18ID:tmacm+x3
>>972
じゃあ無理じゃん。
効率悪いじゃん。
2020/09/09(水) 19:38:31.23ID:nuta2VTB
>>974
意味が分からないな
出ていけなんて一言も言ってないし、真面目にバイトの方が稼げるならそっちの方が良いでしょ
979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 20:27:32.96ID:KzbzKO6S
内示もらいました。
来月からも頑張ります。
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 21:48:38.79ID:Sk++xBx5
単発で全力否定してるのホント草だわ、地雷だったんだろうなぁ笑
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 21:51:35.69ID:Sk++xBx5
>>977
寝る以外仕事で少し年収良いのと残業無しで普通の年収、どちらが良いかは性格出るなぁ、、、
ちなみに時間で割って効率良いのは後者だよね?
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 23:48:51.40ID:KzbzKO6S
>>981
今やMSも裁量労働じゃなくなったから、そんなことにはならないのでは?
『普通の』とか『少し良い』とかは人によるけど
2020/09/10(木) 00:07:10.37ID:CyysBk29
普通の残業なら月45時間くらいか
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 05:05:47.14ID:vpqnN/HM
最近だけど駅から会社までの道で変な帽子かぶってる人いるな。
なんか黒色でカウボーイがかぶってるようなやつ。
なかなかの痛さだった。
この前見たときはINビルに入っていってたぞ。
2020/09/10(木) 07:14:12.95ID:EY0fltpW
>>984
変な慣習がある会社にはふさわしい人間じゃないかな
2020/09/10(木) 15:31:27.96ID:jEsNxg7R
昔緑色のモヒカンの人見たことある
なんやこいつと思ってたら正門通っていってビビった
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 18:55:01.78ID:vpqnN/HM
だれか次のスレお願い。
2020/09/10(木) 19:20:34.11ID:wcjxyKrZ
三菱電機 姫路製作所 Part.10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1599733212/
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 04:09:10.41ID:GSL8Qvnv
>>988
(*^ー゚)b グッジョブ!!
Youはきっと会社でも仕事できるヤツだろ。
2020/09/11(金) 15:58:54.78ID:rgBKdytj
>>986
派遣
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 07:30:30.03ID:eCqGTE7r
991
さあ
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 07:30:51.28ID:eCqGTE7r
992
次の
993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 07:31:12.21ID:eCqGTE7r
993
スレに
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 07:31:46.79ID:eCqGTE7r
994
みんなで
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 07:32:31.55ID:eCqGTE7r
995
行こう
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 07:33:06.03ID:eCqGTE7r
5
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 07:33:56.43ID:eCqGTE7r
4
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 07:34:16.28ID:eCqGTE7r
3
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 07:34:38.81ID:eCqGTE7r
2
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 07:35:01.98ID:eCqGTE7r
1
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 110日 16時間 9分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況